再発転移乳癌患者(局所再発除く)なら誰でも書き込みOKです。
病状には個人差あります。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
愚痴や不満などどんどん吐き出してください。
乳がんの診断がついていない方や、ご家族の方の書き込みはご遠慮願います。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。
次スレは>>980がお願いします。
■関連スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話42【患者限定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1497751539
乳癌2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447840333
探検
【乳がん】患者ならではの話1【ステージ4限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1がんと闘う名無しさん
2017/06/27(火) 09:02:39.97ID:yr1k/7x8180がんと闘う名無しさん
2017/07/15(土) 12:01:35.02ID:7zz08B7J >>179
肺肝転移なのですが、肺にだけあまり効果が出ていないようなのです。先生にも原因がはっきりわからないようですが…。
肺は繊維化してしまうともう元にはもどらないとのことなので、抗がん剤でなんとかなる範囲ではないのかなと。。
肺肝転移なのですが、肺にだけあまり効果が出ていないようなのです。先生にも原因がはっきりわからないようですが…。
肺は繊維化してしまうともう元にはもどらないとのことなので、抗がん剤でなんとかなる範囲ではないのかなと。。
181がんと闘う名無しさん
2017/07/15(土) 15:56:08.48ID:eAnmVUIs 私も息苦しさがよくなりません
酸素の量は99とかなんだけど、深呼吸ができません
ベッドもフラットにして眠れないの
今は副作用で口の中が痛いわ
酸素の量は99とかなんだけど、深呼吸ができません
ベッドもフラットにして眠れないの
今は副作用で口の中が痛いわ
182がんと闘う名無しさん
2017/07/15(土) 16:05:04.66ID:IFD5PQkl わたしも血中酸素濃度は問題ないのですが、息深く吸えませんよね…。
気休めかもしれませんがyoutubeでみた肺を広げるストレッチをやってみたのですが、興味がおありでしたらみてみてください!
少し深く吸えるようになっている気がします
気休めかもしれませんがyoutubeでみた肺を広げるストレッチをやってみたのですが、興味がおありでしたらみてみてください!
少し深く吸えるようになっている気がします
183がんと闘う名無しさん
2017/07/15(土) 17:10:10.79ID:lypS7OJS184がんと闘う名無しさん
2017/07/15(土) 23:36:02.31ID:YryBWciM 私は小児喘息だったのですが
よく腹式呼吸をやるように言われました
それから最近手術を受けたのですが
手術前に、術後痛みで呼吸が浅くなるから腹式呼吸が出来るようにしてきて下さいと言われました
子供の頃は効果があったのかよくわかりませんでしたが
呼吸が浅い時には腹式呼吸が良いのかもしれません
やってみて逆に苦しくなったりしたらすみません
よく腹式呼吸をやるように言われました
それから最近手術を受けたのですが
手術前に、術後痛みで呼吸が浅くなるから腹式呼吸が出来るようにしてきて下さいと言われました
子供の頃は効果があったのかよくわかりませんでしたが
呼吸が浅い時には腹式呼吸が良いのかもしれません
やってみて逆に苦しくなったりしたらすみません
185がんと闘う名無しさん
2017/07/16(日) 09:11:53.51ID:Z5QOUmdj >>182
YouTube見ました
F〇T整体の動画で合ってますか?
ストレッチ良さそうですね
今まで肺を左右片方ずつ意識したことなかったし、ちょっとやってみます
骨にも転移してるので、できるストレッチは限られてるけどこれはできそう
YouTube見ました
F〇T整体の動画で合ってますか?
ストレッチ良さそうですね
今まで肺を左右片方ずつ意識したことなかったし、ちょっとやってみます
骨にも転移してるので、できるストレッチは限られてるけどこれはできそう
186がんと闘う名無しさん
2017/07/16(日) 09:18:27.34ID:Z5QOUmdj187がんと闘う名無しさん
2017/07/16(日) 11:59:40.34ID:SGczWUNS188がんと闘う名無しさん
2017/07/16(日) 20:11:47.30ID:oGOL+yKM 喘息持ち、背中側の肋骨、足の付けねが痛くて買い物が大変になってきた。喘息もあるので息が苦しい。胸もツーーーンとした痛みが常にある。みんな頑張ってるから なんとか私も頑張りたい!痛み止は出してもらわないとダメぽ。。
189がんと闘う名無しさん
2017/07/16(日) 23:42:30.03ID:jQQkIe1Y 骨転移で上腕に転移して腕が全く上がらなくなってしまった。。
これって骨が復活してきたらある程度リハビリで上がるようになるのかな?
これって骨が復活してきたらある程度リハビリで上がるようになるのかな?
190がんと闘う名無しさん
2017/07/16(日) 23:44:04.58ID:jQQkIe1Y 下げ忘れ!すみません!
191がんと闘う名無しさん
2017/07/17(月) 00:11:50.04ID:hV6dxdQt >>189
いつ検査してどのような画像でしたか?先生は何て言いましたか?
いつ検査してどのような画像でしたか?先生は何て言いましたか?
192がんと闘う名無しさん
2017/07/17(月) 01:46:04.92ID:UrUbqIcv 息が続かないからカラオケももうできないなあと思っていたけど腹式呼吸マスターしたらまた行けるんだろうか
193がんと闘う名無しさん
2017/07/17(月) 05:13:10.73ID:BoxU1D7d >>191
5月にPETとレントゲンで分かりました。。溶解性、形成性の混合型
多発性であちこちに転移しているのですが、腕のところは特に大きく(?)転移してました。
痛み緩和と利き腕の為、放射線3グレイ✕10回済
現在ランマーク。痛み対処にはトラマール処方されてます
5月にPETとレントゲンで分かりました。。溶解性、形成性の混合型
多発性であちこちに転移しているのですが、腕のところは特に大きく(?)転移してました。
痛み緩和と利き腕の為、放射線3グレイ✕10回済
現在ランマーク。痛み対処にはトラマール処方されてます
194がんと闘う名無しさん
2017/07/18(火) 17:41:00.51ID:lHxgJAQ4 何となくドクターコトー診療所読んだんだけどヒロインが乳がんになってて作り話だとわかりつつも超イライラした
抗がん剤やってるのに髪ふさふさだし
抗がん剤やってるのに髪ふさふさだし
195がんと闘う名無しさん
2017/07/19(水) 00:27:06.58ID:SKEhhfLc ハーセプチンという設定なのかな?
そんなわけないか・・・
そんなわけないか・・・
196がんと闘う名無しさん
2017/07/19(水) 00:34:28.08ID:SKEhhfLc >>193
利き腕だと大変ですね
治療とリハビリで腕が上がるようになること願ってます
私も骨にあるので分かりますが、痛みあると動かせなくなるし、動かさないとますます動かなくなるしで悪循環になるんですよね
このループ断ち切るためにもまずは痛みが消えるといいですよね
利き腕だと大変ですね
治療とリハビリで腕が上がるようになること願ってます
私も骨にあるので分かりますが、痛みあると動かせなくなるし、動かさないとますます動かなくなるしで悪循環になるんですよね
このループ断ち切るためにもまずは痛みが消えるといいですよね
197がんと闘う名無しさん
2017/07/19(水) 08:32:41.92ID:Ar3MvK0C >>195
ACとパクリだったよ
ACとパクリだったよ
198がんと闘う名無しさん
2017/07/19(水) 08:47:57.91ID:R67YWFWP 創作にイライラするなんて精神の無駄遣いよ
199がんと闘う名無しさん
2017/07/19(水) 10:31:00.70ID:SKEhhfLc >ACとパクリ
それはイライラするね(笑)
まぁ、たしかに創作だしねー
それはイライラするね(笑)
まぁ、たしかに創作だしねー
200がんと闘う名無しさん
2017/07/19(水) 14:49:14.82ID:BXecNvCa イライラってかもやもやかな
創作でも影響力のあるものだし真面目に描けよと思った
「看護師として癌患者で有ることを忘れずに患者さんと接したいから再建しない!キリッ」とか、ホゲーと思ったよw
ドラマはどうだったんだろう
創作でも影響力のあるものだし真面目に描けよと思った
「看護師として癌患者で有ることを忘れずに患者さんと接したいから再建しない!キリッ」とか、ホゲーと思ったよw
ドラマはどうだったんだろう
201がんと闘う名無しさん
2017/07/20(木) 14:25:14.42ID:u7BK5svd ホゲーに笑った
話変わるけど本スレのマウンティングおばさんの話は本当にきついな
そういえば入院中にステージ2の人と話す機会があって、再発や転移が怖いとか抗がん剤の副作用の話をドヤ顔で延々と語られるの聞くのが辛かったわ
ちなみにこっちはエンドレス抗がん剤
気持ちもわかるし、悪気もないんだろうけど、それ以来リアルでは同病の人には近づくまいと思ったことを思い出した
吐き出しごめんなさい
話変わるけど本スレのマウンティングおばさんの話は本当にきついな
そういえば入院中にステージ2の人と話す機会があって、再発や転移が怖いとか抗がん剤の副作用の話をドヤ顔で延々と語られるの聞くのが辛かったわ
ちなみにこっちはエンドレス抗がん剤
気持ちもわかるし、悪気もないんだろうけど、それ以来リアルでは同病の人には近づくまいと思ったことを思い出した
吐き出しごめんなさい
202がんと闘う名無しさん
2017/07/20(木) 14:46:31.69ID:u7BK5svd203がんと闘う名無しさん
2017/07/20(木) 14:47:38.41ID:u7BK5svd ×思い
〇重い
〇重い
204がんと闘う名無しさん
2017/07/20(木) 14:53:49.29ID:u8zTeNg8 病院側も配慮しろよって感じることも多々ある
問診時間短縮のために看護師が話を聞きにくることがあるけど周りに丸聞こえだしね
問診時間短縮のために看護師が話を聞きにくることがあるけど周りに丸聞こえだしね
205がんと闘う名無しさん
2017/07/20(木) 16:15:34.18ID:QmonbRza 一泊の抗がん剤治療で同じ病室になった人に寝るまで
抗がん剤なんて効かない辛いだけで助からないって延々語られたことあったな…
その人は数年前の抗がん剤の副作用酷かったらしく
その時再発できてたわけで結局治療どうしたのかわからないけど
抗がん剤なんて効かない辛いだけで助からないって延々語られたことあったな…
その人は数年前の抗がん剤の副作用酷かったらしく
その時再発できてたわけで結局治療どうしたのかわからないけど
206がんと闘う名無しさん
2017/07/20(木) 16:57:59.46ID:Kj7/O7QR >>初期治療における抗がん剤治療は,再発率・死亡率を低下させるために行います。
ガイドラインにも明記してある。効く人もいればそうでない人もいる。
根本が分かってない人なんじゃない?
http://jbcs.gr.jp/guidline/p2016/guidline/g7/q45/
ガイドラインにも明記してある。効く人もいればそうでない人もいる。
根本が分かってない人なんじゃない?
http://jbcs.gr.jp/guidline/p2016/guidline/g7/q45/
207がんと闘う名無しさん
2017/07/20(木) 21:28:59.59ID:t60dSQuA 今日、エコーして腫瘍の大きさは変わってないけど、形が変わってきてると医師に言われました。え?とパニックになって、どういう意味なのか聞けませんでした。同じく言われた方いませんか?手術なし、タモ、ぞら、ランマークしてます
208がんと闘う名無しさん
2017/07/22(土) 07:36:48.92ID:MFq3tYyc ごめんなさい、私は同じこと言われたことないのですけど、サラっと言われた感じならがん細胞あるあるなんですかね
深刻であったり悪い兆候なら診察サラッとは終わらない気がするんですけどどうでしょう?
薬が効いてがんが弱りかけてるとかならいいですよね
深刻であったり悪い兆候なら診察サラッとは終わらない気がするんですけどどうでしょう?
薬が効いてがんが弱りかけてるとかならいいですよね
209がんと闘う名無しさん
2017/07/22(土) 07:46:54.08ID:MFq3tYyc >>205
自分の体験だけで語ってるならいいけど、抗がん剤は毒とか意味が無いから放置しろとか言ってる人に感化されての発言だったら嫌ですね
どちらにしてもこれから抗がん剤受ける相手にデリカシーない人ですね
自分の体験だけで語ってるならいいけど、抗がん剤は毒とか意味が無いから放置しろとか言ってる人に感化されての発言だったら嫌ですね
どちらにしてもこれから抗がん剤受ける相手にデリカシーない人ですね
210がんと闘う名無しさん
2017/07/24(月) 06:12:04.62ID:oRS3wFdG やっとこさ副作用から解放されたと思ったら次の抗ガン剤の日が来る
ああ〜タメ息出ちゃうね…
ああ〜タメ息出ちゃうね…
211がんと闘う名無しさん
2017/07/24(月) 11:25:47.43ID:7udTwcnn この病気が、風邪みたいに治る日がいつか来るといいな。
212がんと闘う名無しさん
2017/07/24(月) 12:41:54.74ID:hpfVNIXE 同意です
ステージ4でも完治する治療が出てきてほしいです
治療も長期に渡ると疲れてきちゃうし、かといって治療やめて無治療てわけにはいかないし
せめて副作用皆無で抗がん剤と同等な攻撃力の治療があったらなと思います
この時期、ウィッグ暑くて・・・
ステージ4でも完治する治療が出てきてほしいです
治療も長期に渡ると疲れてきちゃうし、かといって治療やめて無治療てわけにはいかないし
せめて副作用皆無で抗がん剤と同等な攻撃力の治療があったらなと思います
この時期、ウィッグ暑くて・・・
213がんと闘う名無しさん
2017/07/24(月) 13:06:41.81ID:wD21a8Bf TS-1は奏効すればそれに近いよね
214がんと闘う名無しさん
2017/07/24(月) 15:33:59.17ID:ILF5zGFZ せめて脱毛を抑える薬が開発されれば…
215がんと闘う名無しさん
2017/07/25(火) 22:23:41.62ID:treKLcLf 死にたくないな
死にたくない
死にたくない
216がんと闘う名無しさん
2017/07/25(火) 23:08:52.59ID:fRep31kX 生きよう。
みんなで
生きよう。
みんなで
生きよう。
217がんと闘う名無しさん
2017/07/26(水) 02:02:16.83ID:KATBNv4A 日々目の前のことに必死だけど、ふとしたときに2年、3年先には動けなくなってさいごを迎えるのかと思うと息ができなくなるぐらいこわい
218がんと闘う名無しさん
2017/07/26(水) 13:10:43.24ID:bt6rbm+j ハラヴェンやってるかた居ます?
髪の毛って投薬してる限りだらだらと抜け続けるのかな
髪の毛って投薬してる限りだらだらと抜け続けるのかな
219がんと闘う名無しさん
2017/07/26(水) 19:20:41.61ID:j9YHZz93 抜けない抗がん剤もあるって、先輩が言ってたよ。
220がんと闘う名無しさん
2017/07/26(水) 22:24:16.04ID:KIBoZQE2 ハラヴェン今8クール目だけど、ずっと抜け続けてるよ。1日の脱毛量は多くないけどかなり薄くなった。70代くらいの薄毛のおばさんって感じ。
221がんと闘う名無しさん
2017/07/27(木) 08:38:33.94ID:8YDq4B0m ステージ4の乳がんブログ村で
ホルモン治療だけで8年以上無事過ごしてます!ずっと普通に生活しています!
を強調している人のを読んだら内心イラつとくる。
抗がん剤治療の末、生き延びてる人に対してはとても希望になるんだけど。
同じステージ4でも私はラッキーでしょと叫びたくなる心境になる?
ホルモン治療だけで8年以上無事過ごしてます!ずっと普通に生活しています!
を強調している人のを読んだら内心イラつとくる。
抗がん剤治療の末、生き延びてる人に対してはとても希望になるんだけど。
同じステージ4でも私はラッキーでしょと叫びたくなる心境になる?
222がんと闘う名無しさん
2017/07/27(木) 08:54:03.88ID:PMYBCrqP >>221
ならない。
私も「ホルモン治療だけで8年以上無事過ごしてます!ずっと普通に生活しています」
だけど、人と比較して何になると思う。
ステージ4より初発でステージ1の人を羨ましがっても無意味だし。
健康以外にも色んな要素はあるし、お金や家族環境とか比較してたらキリが無い。
ならない。
私も「ホルモン治療だけで8年以上無事過ごしてます!ずっと普通に生活しています」
だけど、人と比較して何になると思う。
ステージ4より初発でステージ1の人を羨ましがっても無意味だし。
健康以外にも色んな要素はあるし、お金や家族環境とか比較してたらキリが無い。
223がんと闘う名無しさん
2017/07/27(木) 09:27:27.14ID:U5TTRY9O うーん
なんだかなあ
なんだかなあ
224がんと闘う名無しさん
2017/07/27(木) 10:19:03.26ID:U5TTRY9O 人と比べてイライラするようなら
自分と似た状況の人のだけ読んだ方がいいよ
ストレスになるだけだから
似た状況というか、好感持てる人だけだね
ブログ村だと風太なんかもホルモン治療だけだけど
風太が可愛いし、ブログ主の性格もやな感じしないし、田舎生活裏山だから毎日見てる
自分と似た状況の人のだけ読んだ方がいいよ
ストレスになるだけだから
似た状況というか、好感持てる人だけだね
ブログ村だと風太なんかもホルモン治療だけだけど
風太が可愛いし、ブログ主の性格もやな感じしないし、田舎生活裏山だから毎日見てる
225がんと闘う名無しさん
2017/07/27(木) 12:22:56.49ID:8qG802dT226がんと闘う名無しさん
2017/07/27(木) 18:45:27.56ID:dACylmPN ACが終わったらTS-1になるそうです
飲まれてる方いらっしゃいますか?
飲まれてる方いらっしゃいますか?
227がんと闘う名無しさん
2017/07/27(木) 21:11:26.48ID:RL9ErTT8 ポート手術することにした
恐怖の採血とおさらばや
恐怖の採血とおさらばや
228がんと闘う名無しさん
2017/07/27(木) 22:29:38.95ID:IIamYr9a ポート手術ってなにかデメリットはあるんですか?
感染症とかかな
感染症とかかな
229がんと闘う名無しさん
2017/07/28(金) 00:24:56.29ID:HYgIS+vU >>228
感染症が一番かな
あと入れたほうの腕や肩を激しく運動したり、重いもの持つのは制限される
だいたい2〜3年使うとメンテナンス必要だそうです
私は今のところ感染症はなく異物が入ってる違和感がしばらくあったくらい
初発でステ4だったので治療決まったらすぐポート勧められ入れた
血管細くて見えにくい体質で採血すら大変なのでポート入れなかったら抗がん剤無理だったと思うから私は入れて良かった
感染症が一番かな
あと入れたほうの腕や肩を激しく運動したり、重いもの持つのは制限される
だいたい2〜3年使うとメンテナンス必要だそうです
私は今のところ感染症はなく異物が入ってる違和感がしばらくあったくらい
初発でステ4だったので治療決まったらすぐポート勧められ入れた
血管細くて見えにくい体質で採血すら大変なのでポート入れなかったら抗がん剤無理だったと思うから私は入れて良かった
230がんと闘う名無しさん
2017/07/28(金) 00:26:38.86ID:HYgIS+vU でも採血はポートではしないんだけど
>>227さんは採血もポートからできるのかな?
>>227さんは採血もポートからできるのかな?
231がんと闘う名無しさん
2017/07/28(金) 09:05:58.26ID:t88D+ACI >>229
なるほどありがとうございます
私も初発でステージ4で毎回針刺すの失敗されるけど今のところすすめられてないなあ
日経メディカルにHER2陽性に新たな治療選択肢、て記事が出ましたね
半年でも長生きすれば新しい治療法がみつかるかもしれない
みなさん頑張りましょうね
なるほどありがとうございます
私も初発でステージ4で毎回針刺すの失敗されるけど今のところすすめられてないなあ
日経メディカルにHER2陽性に新たな治療選択肢、て記事が出ましたね
半年でも長生きすれば新しい治療法がみつかるかもしれない
みなさん頑張りましょうね
232がんと闘う名無しさん
2017/07/28(金) 09:13:57.85ID:ivEmxGpv233がんと闘う名無しさん
2017/07/28(金) 09:53:46.93ID:GHpnWEtD 乳がんではないけれど人生の旅を行くのまきまきさんが大好きです
234がんと闘う名無しさん
2017/07/28(金) 10:43:37.18ID:Wr+w/6Ue235がんと闘う名無しさん
2017/07/28(金) 11:05:39.35ID:ivEmxGpv236がんと闘う名無しさん
2017/07/28(金) 14:17:53.38ID:t88D+ACI237がんと闘う名無しさん
2017/07/28(金) 17:51:52.94ID:OMd+eI99238がんと闘う名無しさん
2017/07/29(土) 06:10:12.99ID:JXnlZTeM >>235
失礼ながらもしよかったらTS-1の件がなぜ選択肢に入ったのか、経緯を少し聞いてもいいですか?
ちなみに私は肺転移です
初発時トリネガで腫瘍が7cmあり、術前ACで2cmまで小さくなりました
しかしその後のパクリタキセルで8cmにまで成長してしまい、慌てて手術
半年もしないうちに肺転移し、AC3クール目です
初発のパクリタキセルは避けたいねと先生がおっしゃったことに賛同しました
経口か点滴か、看護師さんも毎回ルート取りで苦労されていたしw、TS-1を試してみようかなと思っています
失礼ながらもしよかったらTS-1の件がなぜ選択肢に入ったのか、経緯を少し聞いてもいいですか?
ちなみに私は肺転移です
初発時トリネガで腫瘍が7cmあり、術前ACで2cmまで小さくなりました
しかしその後のパクリタキセルで8cmにまで成長してしまい、慌てて手術
半年もしないうちに肺転移し、AC3クール目です
初発のパクリタキセルは避けたいねと先生がおっしゃったことに賛同しました
経口か点滴か、看護師さんも毎回ルート取りで苦労されていたしw、TS-1を試してみようかなと思っています
239がんと闘う名無しさん
2017/07/29(土) 08:20:08.94ID:RMu7loVw240がんと闘う名無しさん
2017/07/29(土) 08:26:49.54ID:RMu7loVw 書き間違ったうえにあげてしまってすみません。
経緯と言えるか分からないですが、そんな感じです。
お互い薬が奏功しますように!
経緯と言えるか分からないですが、そんな感じです。
お互い薬が奏功しますように!
241がんと闘う名無しさん
2017/07/29(土) 09:59:13.94ID:RMu7loVw あと、私もポート入れてます。
金属を体に入れるのは、そこにずっと違和感を感じるんじゃないかとか心配していたんですけど杞憂に終わりました。とくに異物感は感じません。
病院によって注意事項は多少異なるのかもしれませんが、上から強く押さえつけるのはダメだけど、他は動きに制限はなく、例えばゴルフのスイングもOKですと言われました。ジニエブラですが大丈夫です。
ポートの使用は投薬のみですけど、私の場合、採血も毎回看護師さんが大変苦労されてるのでポート入れて良かったと思ってます。
ただ、ポート手術のタイミングは治療との兼ね合いも考えなきゃいけないし(私はアバスチンしてるので2週間休薬しました。)、感染症のリスクもあるし、医師から提案されてない方はとくにポート手術しなくていいんじゃないかなと思います。
これからポート手術することが決まってる方の参考になれば嬉しいです。
金属を体に入れるのは、そこにずっと違和感を感じるんじゃないかとか心配していたんですけど杞憂に終わりました。とくに異物感は感じません。
病院によって注意事項は多少異なるのかもしれませんが、上から強く押さえつけるのはダメだけど、他は動きに制限はなく、例えばゴルフのスイングもOKですと言われました。ジニエブラですが大丈夫です。
ポートの使用は投薬のみですけど、私の場合、採血も毎回看護師さんが大変苦労されてるのでポート入れて良かったと思ってます。
ただ、ポート手術のタイミングは治療との兼ね合いも考えなきゃいけないし(私はアバスチンしてるので2週間休薬しました。)、感染症のリスクもあるし、医師から提案されてない方はとくにポート手術しなくていいんじゃないかなと思います。
これからポート手術することが決まってる方の参考になれば嬉しいです。
242がんと闘う名無しさん
2017/07/29(土) 15:41:38.12ID:JXnlZTeM243がんと闘う名無しさん
2017/08/01(火) 18:44:16.28ID:tBbup05y 抗ガン剤がちょっと漏れちゃって蜂に刺されたみたいに痛いです
244がんと闘う名無しさん
2017/08/01(火) 20:33:29.27ID:y3vws2Kl >>243
私はちょっぴり壊死みたいに黒くなっちゃった
私はちょっぴり壊死みたいに黒くなっちゃった
245がんと闘う名無しさん
2017/08/01(火) 23:23:36.38ID:zgpB/m2c246がんと闘う名無しさん
2017/08/02(水) 04:46:46.65ID:gCItb5aj247がんと闘う名無しさん
2017/08/02(水) 08:38:05.70ID:3AP3j+eE >>246
今は大丈夫とのことで良かったですがお大事にしてくださいね
滴下速度早いからちょっと我慢しているうちにどんどん漏れるので、痛いと思ったら絶対我慢しないでねと看護師さんに言われたよ
そうは言われても漏れてるかどうかなんて最初は分からないし少し我慢しちゃうよね
我慢といえばちょっとした体調の変化はすぐ報告すべきかしばらく様子見するべきか迷ってしまう
ステージがステージだからちょっとの痛みとか体調の変化でもびびってしまって最近は副作用なら良しと思ってしまう・・・良くはないんだけどさ
今は大丈夫とのことで良かったですがお大事にしてくださいね
滴下速度早いからちょっと我慢しているうちにどんどん漏れるので、痛いと思ったら絶対我慢しないでねと看護師さんに言われたよ
そうは言われても漏れてるかどうかなんて最初は分からないし少し我慢しちゃうよね
我慢といえばちょっとした体調の変化はすぐ報告すべきかしばらく様子見するべきか迷ってしまう
ステージがステージだからちょっとの痛みとか体調の変化でもびびってしまって最近は副作用なら良しと思ってしまう・・・良くはないんだけどさ
248がんと闘う名無しさん
2017/08/03(木) 17:45:49.74ID:Ao+qQcvR 672 キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2017/08/01(火) 01:12:42.04 ID:21mdaBDF
>>671
標準治療なんて、結局ほっといても死なない癌を治療して「治った治った」と喜んでいるだけ
本物の癌には標準治療なんて効果なし
50年前には毎年10万人も死んでいた結核は、今では年間の死者は2千人ほどに激減した
まさに治療法の確立のおかげである
一方同じく10万人ほどだった癌に死者は一度も減ることなく増え続け、今では年間37万人もの人が癌で死ぬ
癌の治療法など全く確立していないのだ
そんなものを「標準治療」と呼んでいるのだから、インチキと言われてもしょうがねーだろ(笑)
>>671
標準治療なんて、結局ほっといても死なない癌を治療して「治った治った」と喜んでいるだけ
本物の癌には標準治療なんて効果なし
50年前には毎年10万人も死んでいた結核は、今では年間の死者は2千人ほどに激減した
まさに治療法の確立のおかげである
一方同じく10万人ほどだった癌に死者は一度も減ることなく増え続け、今では年間37万人もの人が癌で死ぬ
癌の治療法など全く確立していないのだ
そんなものを「標準治療」と呼んでいるのだから、インチキと言われてもしょうがねーだろ(笑)
249がんと闘う名無しさん
2017/08/03(木) 18:11:55.61ID:WiSEm4pK 寿命が延びて罹患者が増えただけでは
250がんと闘う名無しさん
2017/08/03(木) 19:06:58.43ID:b98xdnvM 417 キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2017/03/13(月) 09:23:14.11 ID:GycUtRbT
麻央ちゃん見れば、乳癌なんて本当に慌てて治療する必要などないことがよくわかるだろう
リンパ節転移して1年半ほっといて、花が咲いてから手術してもまだまだ元気
乳癌なんて肝転移しなければ死ぬことはない
麻央ちゃんの場合は半年くらい経過観察して、大きくなり始めたのを確認してから手術するのが正解だったろう
花が咲いてからの手術は大変だし、医者も嫌がるからね
おっさん理論は完璧(^_^)v
麻央ちゃん見れば、乳癌なんて本当に慌てて治療する必要などないことがよくわかるだろう
リンパ節転移して1年半ほっといて、花が咲いてから手術してもまだまだ元気
乳癌なんて肝転移しなければ死ぬことはない
麻央ちゃんの場合は半年くらい経過観察して、大きくなり始めたのを確認してから手術するのが正解だったろう
花が咲いてからの手術は大変だし、医者も嫌がるからね
おっさん理論は完璧(^_^)v
251がんと闘う名無しさん
2017/08/03(木) 19:22:10.93ID:HkOW0tqP なに言ってんだこいつ
252がんと闘う名無しさん
2017/08/03(木) 19:36:33.89ID:H12A0u1+ 肺転移と肝転移とどちらが早く死ぬとかあんのかな。人によるだろうけど。
最初に言われた余命は過ぎてるから
先生は建前ですごいすごいと励ましてくれてるけど
ある時に突然悪化し始めるのかな。
長く治療してても治ることがないならちゃんと正確な余命を知りたい。
最初に言われた余命は過ぎてるから
先生は建前ですごいすごいと励ましてくれてるけど
ある時に突然悪化し始めるのかな。
長く治療してても治ることがないならちゃんと正確な余命を知りたい。
253がんと闘う名無しさん
2017/08/03(木) 19:38:03.98ID:LUJxPmN0 私なんか肺肝転移ですし、確実に死ぬんだな
死にたくないな
死にたくないな
254がんと闘う名無しさん
2017/08/03(木) 19:59:38.85ID:u+c92Gkl255がんと闘う名無しさん
2017/08/03(木) 21:06:29.69ID:nAHW0fmc256がんと闘う名無しさん
2017/08/04(金) 00:32:41.46ID:GxkbXpuR >>254
あと3年ということはオリンピックかな?
あと3年ということはオリンピックかな?
257がんと闘う名無しさん
2017/08/04(金) 00:32:42.04ID:GxkbXpuR >>254
あと3年ということはオリンピックかな?
あと3年ということはオリンピックかな?
258がんと闘う名無しさん
2017/08/04(金) 00:33:49.73ID:GxkbXpuR 二重投稿ごめんなさい
259がんと闘う名無しさん
2017/08/04(金) 01:03:03.20ID:CpELKxJY 341 キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2017/04/14(金) 18:29:03.56 ID:8k3Xqghj
>>339
お前みたいな薄っぺらバカはこれを100回読め
↓
がん検診を受けると、「命を奪わないガン」をたくさん見つけてしまうことになるのだという。
それが最も多いと考えられているのが、「前立腺がん」だ。
「PSA(前立腺特異抗原)」という血液を調べる検診が普及した2000年頃から、新規患者が激増した。
京都大学医学博士の木川芳春氏は、このような命を奪わない病変を「ニセがん」と呼ぶ。
「新規患者がうなぎ上りに増えているのに、死亡者の数が横ばいなのは、命を奪わない『ガンに似た病変』をたくさん見つける『過剰診断』が多いことを意味しています。
日本では検診によって『ニセがん』をたくさん見つけることで、新規患者の水増しが行なわれているのです。
私は、前立腺がんの半分以上は『ニセがん』だと考えています」
前立腺がんでは、検診で見つかる早期がんのほとんどが、いわゆる「ニセがん」なので、それで死ぬことはない。
つまり、1〜3期の10年生存率が100%と異常に高いのは、早期に見つけて治療した成果ではなく、元々命を奪わない「ニセがん」ばかりを検診で見つけている結果といえる。
こうした「ニセがん」は、「乳がん」「子宮頸がん」「甲状腺がん」などでも多いと指摘されている。
これらのがんも、全症例の10年生存率が80〜90%台と軒並み高い。
数字がよく見えるのは、「早期発見、早期治療によりガンが治った」というよりも、前立腺がんと同様に、命を奪わないニセがんが多く含まれているからなのだ。
医師で医療統計が専門の新潟大学名誉教授・岡田正彦氏もこう話す。
「がん検診で見つかるガンの中には、放っておいてもいいガンや、自然に治るガンが、かなりの割合で含まれています。
このようなガンばかりを見つければ、当然、生存率は高くなります。
昔に比べて生存率が高くなったように見えるのは、治療が進歩したからとは断言できないのです」
>>339
お前みたいな薄っぺらバカはこれを100回読め
↓
がん検診を受けると、「命を奪わないガン」をたくさん見つけてしまうことになるのだという。
それが最も多いと考えられているのが、「前立腺がん」だ。
「PSA(前立腺特異抗原)」という血液を調べる検診が普及した2000年頃から、新規患者が激増した。
京都大学医学博士の木川芳春氏は、このような命を奪わない病変を「ニセがん」と呼ぶ。
「新規患者がうなぎ上りに増えているのに、死亡者の数が横ばいなのは、命を奪わない『ガンに似た病変』をたくさん見つける『過剰診断』が多いことを意味しています。
日本では検診によって『ニセがん』をたくさん見つけることで、新規患者の水増しが行なわれているのです。
私は、前立腺がんの半分以上は『ニセがん』だと考えています」
前立腺がんでは、検診で見つかる早期がんのほとんどが、いわゆる「ニセがん」なので、それで死ぬことはない。
つまり、1〜3期の10年生存率が100%と異常に高いのは、早期に見つけて治療した成果ではなく、元々命を奪わない「ニセがん」ばかりを検診で見つけている結果といえる。
こうした「ニセがん」は、「乳がん」「子宮頸がん」「甲状腺がん」などでも多いと指摘されている。
これらのがんも、全症例の10年生存率が80〜90%台と軒並み高い。
数字がよく見えるのは、「早期発見、早期治療によりガンが治った」というよりも、前立腺がんと同様に、命を奪わないニセがんが多く含まれているからなのだ。
医師で医療統計が専門の新潟大学名誉教授・岡田正彦氏もこう話す。
「がん検診で見つかるガンの中には、放っておいてもいいガンや、自然に治るガンが、かなりの割合で含まれています。
このようなガンばかりを見つければ、当然、生存率は高くなります。
昔に比べて生存率が高くなったように見えるのは、治療が進歩したからとは断言できないのです」
260がんと闘う名無しさん
2017/08/04(金) 12:10:54.84ID:NgRi+WWJ 417 キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2017/03/13(月) 09:23:14.11 ID:GycUtRbT
麻央ちゃん見れば、乳癌なんて本当に慌てて治療する必要などないことがよくわかるだろう
リンパ節転移して1年半ほっといて、花が咲いてから手術してもまだまだ元気
乳癌なんて肝転移しなければ死ぬことはない
麻央ちゃんの場合は半年くらい経過観察して、大きくなり始めたのを確認してから手術するのが正解だったろう
花が咲いてからの手術は大変だし、医者も嫌がるからね
おっさん理論は完璧(^_^)v
麻央ちゃん見れば、乳癌なんて本当に慌てて治療する必要などないことがよくわかるだろう
リンパ節転移して1年半ほっといて、花が咲いてから手術してもまだまだ元気
乳癌なんて肝転移しなければ死ぬことはない
麻央ちゃんの場合は半年くらい経過観察して、大きくなり始めたのを確認してから手術するのが正解だったろう
花が咲いてからの手術は大変だし、医者も嫌がるからね
おっさん理論は完璧(^_^)v
261がんと闘う名無しさん
2017/08/04(金) 13:04:44.44ID:IafaijHe262がんと闘う名無しさん
2017/08/04(金) 13:52:11.20ID:cbTViQZH263がんと闘う名無しさん
2017/08/04(金) 16:45:13.24ID:IafaijHe >>262
あ、いや40代後半なのでそんな若くはw
あ、いや40代後半なのでそんな若くはw
264がんと闘う名無しさん
2017/08/04(金) 22:49:55.50ID:g2gjA9+A 頭頂部の薄毛隠しって皆さんどうしてます?
オススメの部分ウィッグとか有ったら教えて頂きたい
オススメの部分ウィッグとか有ったら教えて頂きたい
265がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 01:25:29.30ID:Ayu0HUps >>264
ステージ4なんだから外見に構っている場合じゃないでしょ
ステージ4なんだから外見に構っている場合じゃないでしょ
266がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 01:40:18.28ID:n65fn1ek267がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 02:14:55.70ID:u9fKY3ZR 265は末期ガンスレも荒らしてる人ですね
前の東京オリンピックは私も生まれてなかったので3年後のオリンピックはなんとかして見たいです
部分ウィッグについては美容師さんに相談してもいいかもしれませんね
前の東京オリンピックは私も生まれてなかったので3年後のオリンピックはなんとかして見たいです
部分ウィッグについては美容師さんに相談してもいいかもしれませんね
268がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 02:36:36.73ID:u9fKY3ZR269がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 12:19:57.62ID:Ayu0HUps270がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 12:49:32.69ID:bGcIr77B >>269
頭悪いのアピールして楽しい?
頭悪いのアピールして楽しい?
271がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 14:32:41.79ID:Ayu0HUps そんな言い方はないでしょ
私は真実を言ってるだけです
辛いかもしれないけど現実直視する方がいろいろ良いと思うんだけどな
私は真実を言ってるだけです
辛いかもしれないけど現実直視する方がいろいろ良いと思うんだけどな
272がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 14:36:31.55ID:RqwCMKFc 理解する頭もないなら消えなよ
273がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 15:28:27.65ID:dl1JqRe6 >>272
あなたすでに肝性脳症の症状出てる・・・
あなたすでに肝性脳症の症状出てる・・・
274がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 15:43:29.97ID:5rrGb3AG リアルで誰にも相手にされなくてこんなところでレス乞食してるようなみじめな人間は相手にしないことです!
275がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 15:44:41.44ID:dl1JqRe6 >>274
あなたは脳転移?
あなたは脳転移?
276がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 16:15:37.21ID:SEwGGnSm 私5年以上余裕で生きてますが副作用が辛いです
277がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 17:13:11.01ID:dl1JqRe6 5年以上も生きているのならそもそもステージ4じゃなかったってことでしょ
あなたの居場所はココ↓
【乳がん】患者ならではのココだけの話45【患者限定】
ステージ4でもないのにステージ4に書き込むなんて失礼でしょ?許せない
末期をなめないで!こっちは明日死ぬかも知れないのに
あなたの居場所はココ↓
【乳がん】患者ならではのココだけの話45【患者限定】
ステージ4でもないのにステージ4に書き込むなんて失礼でしょ?許せない
末期をなめないで!こっちは明日死ぬかも知れないのに
278がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 17:23:21.40ID:czQ7OjlV 自分はガンですらないのに
末期スレに常駐する
おっさん荒らしなので注意
末期スレに常駐する
おっさん荒らしなので注意
279がんと闘う名無しさん
2017/08/05(土) 17:27:18.22ID:46t2MSHP 私の書き込みを機に変なの呼び寄せてしまってごめんなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【訃報】株安、円安という最悪なパターンになりそう、日本経済ガチで詰みかけ [943688309]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]
- NYダウ ▲2100ドル [241672384]
- トランプ「利下げしろ😡」→FRB議長「トランプ関税でインフレの可能性大 だから利下げしない」 [175344491]
- 「人間は10歳のときに遊んだゲームを、幼少期の黄金体験として最高のレトロゲームに認定する傾向がある」最新の調査で判明 [249947164]
- じゃあ関税以外でアメリカの製造業を立て直す方法があるなら言ってみろよ [512028397]