X

■癌患者からの警告【ガンになった原因を語ろう】2

2012/01/19(木) 23:27:23.10ID:GczLgy3+
ガンになるにあたり、食生活やライフスタイルで思い当たること、
多分、こうしてきたことがガンになった原因だろうと思い当たる節を
語っていってみようというスレです。

これからの医療制度に不安が残る昨今
まだ癌になってない人への警告や、癌患者やサバイバー同士の反面教師として
過去を振り返って節制の戒めになればと思います。






なお、このスレで同じIDでレスを3連続以上、連投をするIDを荒らしと認定します。
一人で3連投以上するIDは、荒らしとして、運営に通報します。
また、民間療法の宣伝、youtubeなどの動画を貼り付け、船瀬なんちゃら、鶴見なんちゃら、といったインチキ作家の宣伝、アシノウオノメ塾などの
宗教、癌の陰謀論といった宣伝洗脳行為も禁じます。破れば運営に通報します。

前スレ
■癌患者からの警告■【ガンになった原因を語ろう】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1229605177/
2012/01/19(木) 23:31:26.37ID:GczLgy3+
自分は29歳でステージ3の結腸癌でした。
首のリンパにシコリを発見し、発覚しました。
結腸癌自体の初期症状は、ありませんでした。
まさか、こんな年齢でガンを発症するとは思いませんでした・・・
昼は牛丼、ファーストフード、夜は居酒屋料理にビール1リットル以上、ラーメン屋や焼き鳥屋のはしご・・・
こんな生活を15年続けていたのが原因だと思います。
気休めに野菜ジュースをガブ飲みしていましたが、どうやらあまり効果は無かったようです。

現在術後1年半、早起きと通勤時の運動、特に厳格なマクロビを実践してはいませんが、
玄米と青魚、小腹が好いた時に果物を食べると言う食生活を送っています。
体調はガンを発症する前よりすこぶるいいです。
2012/01/20(金) 00:05:58.28ID:tp30PHla
>>1

連続投稿荒らし退散

youtube貼り付け荒らし退散

平和に進行しますように・・・


4がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/01/21(土) 13:56:35.98ID:hSzeAxPc
人間は生きていれば必ず病気になります。生物学上、病気は避けられません。
だからこそ癌になったからといって嘆かないで下さい。

確かに不治の病といわれる病気になれば不安になります。
どうしても悲観的になり、絶望的になる事もあるでしょう。
でも今は医学も発達してます。
実際に癌を克服した人も世の中には沢山います。
癌になった人の心得というのを聞いた事があります。

(1)悲観的に捉えずに前向き、楽観主義ですごす。

(2)同じ境遇の人達と繋がりを持って、お互いに励まし合う。

(3)決して辛いのは自分一人じゃない、仲間がいる、と強く思う。

(4)当然、それに伴って処置を施す。

(5)常に自分の状況を医者に正直に話す。


いろいろな状況がありますが、まずは希望を捨てない事が大事ですよ。
頑張りましょう。
2012/01/21(土) 15:18:30.08ID:T5n0IONj
海外旅行の添乗員さんのガン発症率って高くない?
リアル知人女性も40歳でガンにかかったし(今は回復)
ガンブログを読んでると、多い気がする。
時差や食事、接客ストレスからくると思う。
2012/01/21(土) 16:51:15.54ID:FAn+fBRf
>>5
無知すぎ。

時差だの食事だのの前に
どう考えても国際線搭乗時の被爆の問題を考えるべきだろ。
高空を飛ぶって事はそれだけ宇宙に近いって自覚が無いんだな。
7がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/01/23(月) 13:28:51.17ID:qa6qHHJc
>>6
でもそれだったらCAやパイロットのほうが
一番被爆してガンになるんじゃないの?
添乗員は、ツアー中なかなか睡眠がとれないっていうし
そういうストレス要因が大きいと思うなー
2012/01/25(水) 14:54:14.83ID:WbWndw3d
がん発症して食生活を見直したけど、
少し落ち着いたらまた元の食生活に戻りつつある。

カップラーメン、インスタント、ファーストフード
止められない。

絶ってストレスためるより、もうなってしまったから
ほっといて。
でも私主婦。
小さい子やダンナがいるのに、こんな食生活をさせてて
癌予備軍を作っているんだろうなと思う。
2012/01/25(水) 15:31:49.04ID:XQ0320dc
>>8
小さい子がいて、カップラーメン、インスタント、ファーストフード を
子どもにも食べさせてるの?釣りであってほしい・・・・。
2012/01/25(水) 17:45:07.72ID:IBjqMbGv
このまえ、一人でリヤカーひっぱって徒歩で
何度も世界の大陸横断してたオッサン(60歳ぐらい)が
TVに出てたけど、1回数ヶ月に及ぶ道中の毎日の食事は
バナナと既製品の菓子やカロリーメイトみたいのだけ、って言ってた。
実際の写真も見た。
毎日あんなのばかり食べてても、少なくとも60歳まで病気にならなくて健康で
いられるんだなーとある意味感心した。
結局は食事よりも体質なんじゃないかなと思ったわ。
2012/01/26(木) 09:14:54.80ID:OzS2VrwV
>>10 それもあるわな。
もう80以上のじいさんがタバコ吸ってるのを見ると、なんで元気にタバコ吸ってんだと思うよ。
最近。
2012/03/12(月) 00:04:23.16ID:rOZh16CB
タバコ吸って10年、やめて15年で発ガン
納得いかんわ〜
因みに中咽頭広く喉頭、舌根でした

環境的には建設元請けオンリーから下請けもする様になったストレスかなあ
商売は順調でしたが、新規業種のストレスがハンパ無かった
2012/03/12(月) 08:29:15.24ID:dTp4J9SL
>>12 ストレスはあるよ。案外、ストレスが一番の原因じゃないの。
科学的には証明できんだろうけど。
2012/03/18(日) 20:31:36.92ID:IDU1hnbs
胃がんのげいいんのほとんどはストレスらすい
2012/03/22(木) 11:59:29.15ID:0SZpt5Yo
タバコ15年吸っていて 止めて3年。

癌は女性特有の癌だったんだけど、肺にも小さいのが発見された。
転移ではなく、違う箇所にできてしまったといった感じで医師が
これはダブルキャンサー?と自分でも疑問に思っているような口調で言っていた。
タバコ吸ってなかったら肺にはできなかったのかなぁ。
2012/04/21(土) 02:34:49.35ID:PyGfx6Gl
クリーニングしたスーツの残存石油臭らしい。
クリーニングした服はビニールから出して天日干しすべき
または石油溶剤使わないとこに出すか
17がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 21:54:37.83ID:eg7oz2Mm
思い当たるのは、離婚までのストレス。
あとは、仕事のストレス。
ストレスからくる、過食症。
2012/05/01(火) 22:12:54.40ID:Ed2COf09
母が肝がんだけど、間違いなくC型肝炎による肝硬変、ひいては、治療法
をよく知らないのに、漫然と強ミノだけだらだら打って、ウイルス低減
療法や家族間肝移植の機会を逃した、家庭医の勉強不足。
感染の原因になった輸血は仕方ないと納得してるけど、他に関しての医療
者のフォローはダメダメだし、肝臓がんに至った最大の原因。ナイチン
ゲールでもキレて見放すレベル。
2012/05/12(土) 14:34:10.35ID:835RW36T
MMSってどうですか
2012/07/18(水) 07:14:32.31ID:sB9mhrgd
>>18
癌できても移植適応やって
早よ京大病院池
2012/08/15(水) 21:56:16.23ID:U+BKQ3+y
リヤカーをひいて歩くという運動効果が
マイナスの食生活を上回ったのだね
22がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/08/17(金) 18:31:24.16ID:UV+DbJM9
なにが 40だ 鬼
23がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/08/17(金) 18:44:43.47ID:UV+DbJM9
C型ってO型のこと?ひどいね。
2012/12/01(土) 16:12:17.82ID:Tld8NgMz
いい人でもないのに
いい人になりたくて
かなり無理をしていた。
25がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/12/28(金) 20:12:48.78ID:anT7uGXP
>>2
お大事に
店屋物(てんやもの)出前とかは、良くない。出来るだけ自炊で野菜じゃんじゃん採る。
味付け濃い店屋ものは短命の証
26がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/12/28(金) 22:42:47.60ID:uz5UYSC/
「明治天皇は大室寅之祐のすり替え説」や「昭和天皇は大正天皇とは血が繋がっていない説」があることを初めて知ってスレタイ。
なんだか長年政府や皇室に抱いていた言い知れぬ不信感や漠然と持っていた疑惑が腑に落ちた。
イルミナティに懐疑的だったけどもう一度見直してみようと思う。
私は郷土愛や家族愛はあるけど「天皇陛下万歳」だの「お国のために」などと言って死ねるほどの愛国心は永遠に持つことはないし持たないように気をつけることにします。
27がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/01/22(火) 22:31:52.29ID:W8oAFupY
「原発マフィアと抗癌剤マフィアはコインの表と裏ですよ、まったく同じです。」
「戦後最初の抗癌剤、これがなんとイペリットなんです、マスタードガスです、毒ガスですよ。」
「第一大戦で開発されてすでにイギリス兵が何千人も呼吸困難になって死ぬ、凄まじい毒ガス兵器。
 最初の抗癌剤第一号です、広島の呉・毒ガス工場で従業員がバタバタ死んでいったんです。
 ところが戦慄の発癌物質が、なんと抗癌剤第一号として認可されたんです、何なんですかこれは。
 初めから癌を治す気なんかゼロ、疑わしい奴は早く本物の癌にしちゃえという、それが本音。」

「大腸癌で何で肺炎で死ぬんですか? そんなの考えりゃすぐわかるじゃない。
 抗癌剤というのは何を攻撃するかわかります? 分裂してる奴はなんでも攻撃すんだよ。
 一番分裂が早い奴がやられる、だから髪の毛の毛根細胞なんかあっというまにやられて、
 毛がごっそり抜ける、それから口の中、消化器系、血小板、白血球、リンパ球。
 何でカビだらけになって死ぬんですか、免疫系が駄目になるからです、しまったと思ったら、
 手遅れですよ、まさか目の前の優しい先生がこんな酷いことをするなんて思いもしない。
 だけどするんですこいつらマフィアだから、詐欺師とマフィアはニッコリやってくるってやつ。」

「今、福島で赤ちゃんが生まれたとする、30歳になった、その間にどのくらい被爆するんでしょうか?
 X線撮影2万回に相当するっていうんですよ、1年間に700回のX線撮影で一日2回。
 たった6回三年間に受けただけで1.3倍肺癌死が増えてるんですよ。
 それを何ですか枝野か枝豆か知らないけど、ただちに影響はない・・・ただちに影響はない・・・」

「テレビで出演依頼が私に来たんだね何も知らないから、さんまのほんまでっかって。
 馬鹿野郎、俺がテレビ出れるわけねーだろ、で言った通りでしたね。
 ディレクター二人がぜひぜひ言うんだけど、スポンサーの圧力が凄まじくて頭下げて断りに来たね。」
http://www.youtube.com/watch?v=IYEB8BMrAC8
28がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/01/22(火) 22:44:19.36ID:0g/s0rFD
株だな
含み損がどんどん大きくなった時のストレスは異常
2013/01/23(水) 10:05:04.69ID:OEvP7fNx
ラーメン通やラーメン王、またはラーメン店主が早死するんで、ラーメンは良くないらしい
2013/01/28(月) 18:33:47.44ID:lI4Sg46g
ラーメンばっかり食ってりゃそりゃよくないだろ。
2013/02/10(日) 06:56:45.10ID:C5cpbAWh
冷えは癌細胞を活性化させる一番の原因だと思うんですが、ということは、
寒い地方の人のほうが癌になる確率高いんですかね?沖縄と東北だとやっぱり顕著に違ったりする?
このへんのデータ誰か持ってる人いませんか?
32がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 15:49:53.90ID:yypTEoJk
>>31
都道府県別のデータどうぞ

がん統計都道府県比較 75歳未満年齢調整死亡率
http://ganjoho.jp/public/statistics/pub/statistics03_01.html

がん統計都道府県比較 75歳未満年齢調整死亡率 部位別
http://ganjoho.jp/public/statistics/pub/statistics03_02.html
2013/02/14(木) 18:33:41.69ID:7/MXfwab
タバコと遺伝とホルモンバランスめちゃくちゃになるほどのストレス。
母親も私も39歳で癌になりました。
2013/03/12(火) 12:05:27.96ID:/zfpPCXh
ストレスは大きな要因だな。
元教員だけれど、モンペや問題児の対応に休む暇がなかった。
職員室でも放課後電話がなる度、また誰か何かやらかしたかと動悸が激しくなるし落ち着けなかった。
検診で癌が見つかり、仕事はしばらく休職したが気力も無くなってそのまま退職した。
続けていたら癌にならなくても精神的におかしくなってたかも。
2013/03/15(金) 18:16:47.28ID:K3LUUI4G
生きてるだけでストレスだった。友だちできない、やりたいこともない。食事はしたりしなかったり。ガンになって当然だと思った。
36がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/03/31(日) 05:32:07.58ID:aUnGYjmS
>>35
つらかったな。
友達いなきゃダメ、何か趣味なきゃダメ、
そういう完璧人間でなきゃダメという思いに潰されてしまったのかもな。
これからは息をしてるだけでも、
ぼーっとしてるだけでも、
あなたという存在はそのままでいいから、
元気になってほしい。
37がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/03/31(日) 18:59:53.20ID:OU0PHKUG
呑み過ぎ。 鬱、アルコール依存。
2013/04/01(月) 10:22:55.64ID:+/Qv28qI
酒とタバコはなかったが、塩分過多、好き嫌い多く、偏食。
ストレスは適度、早寝早起き規則正しい生活だった。
偏食が原因かも。
2013/04/01(月) 11:41:47.97ID:KDvDudNd
>>38
みんな、理由を探すけど
つまる所、ほとんどが運だと思う。
どんなに健康的な生活を送っていたとしても
また逆にどんなに不摂生な生活を送ってたとしても、年寄りでも幼い子でも
なる人なるし、ならない人はならない
風邪と同じ、どんなに気をつけていても惹く時は惹く

でも、理由を付けづにはいられない
2013/04/01(月) 12:13:07.90ID:GxXfUcRY
ひとつ間違っている部分があるね
風邪は気をつけていれば絶対にならないよ
41がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 15:16:57.99ID:Sw2cebkH
医療被爆と酒とタバコ
2013/04/09(火) 03:46:55.05ID:2saEmq44
20年間一日も欠かさず喫煙(一日平均2箱)
20年間ほぼ毎日飲酒(休肝日は年5日程度)
慢性的な運動不足、冷え性、添加物の多い食事、不規則な生活
でも最大の要因はたぶん遺伝かなあ?(父とその兄弟2人ががん)
ストレスはあまりなく、快食快眠快便だった
2013/05/27(月) 18:26:05.37ID:9CuaJpLH
中華料理だけはやめとけ。コレ駄目だから絶対
2013/06/01(土) 06:45:25.45ID:NG77dg3D
ハゲ同

出前のラーメンとか危ないレベル
2013/06/01(土) 16:57:12.48ID:u++2YIkI
乳製品(洋菓子やパンを含め)をまったくとらないか
ごく少量しかとっていないのに
乳がんになった人っている?
2013/06/17(月) 15:18:04.81ID:MTUqXyPE
http://www.iryotaima.net/modules/pico/index.php?cat_id=36
海外では難病やがん全般に対して医療大麻が普及している
もしよかったら。重い病の方、回復する選択肢の一つになるかもしれない
(人々を助けるため、医療大麻裁判の原告になってくれる方々を探されているページ)
2013/09/15(日) 10:10:42.58ID:tgpfiqGv
>>43
最近癌になったばっかで勉強不足なんで教えてほしいんだけど
なんで中華料理はいけないの?
2013/11/04(月) 21:54:50.67ID:6qQaEQWG
生きててもロクなことないしガンになって死にたい。みんなが羨ましい
49がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 11:39:19.53ID:aGNIoiLV
毎日0時過ぎるのが当たり前なくらい残業して仕事頑張った。
食事はいつもコンビニ弁当。
お陰で出世。
引き抜きで転職したが管理職争いで、素人に毛がはえた程度の女が上のお気に入りになりそいつが管理職。
ここで身体の調子が悪くなるが明確な病気はなし。

そこに見切りつけて転職するが社長は売上が悪いのを私の人間否定し怒号を浴びせ責め立てた。
この時自分に自信がなくなり死にたくなった。
いったん持ち直してまた仕事を頑張るが激痛が度々出るようになり癌発覚。
不摂生と絶望の気持ちを持ち続けていたら癌になるかもね。
まだ30代、私は後何年生きられるか。。。
今まで頑張ってきたのに今度は苦しみとの闘い。
2013/11/17(日) 14:21:54.69ID:CN/opxGI
>>47
逆に、なんでそんな1+1=2みたいな簡単なことが解らないの?
2013/11/17(日) 16:20:38.96ID:5T++fXw/
スクリーニングで遺伝子異常が原因だと確定
20代だけど再々でもう長くないです
家系をみてあれっやばいっぽいと察したら
高校生ぐらいから検査行くのがベターとおもう
2013/11/21(木) 00:53:47.97ID:kXXUQ3kU
中華料理が だめなら 中国人は……
53がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/12/13(金) 23:50:35.90ID:o+1hUY1A
健康診断が物凄いストレスなんだが。
54がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/12/14(土) 03:22:58.92ID:qFVJV5/Z
・睡眠が一番
・体を冷やさない、低体温にしない
・人を泣かさない(自営だから倒産に追い込んだ会社もあるし・人員整理でクビにしたこともある)
・体に無茶しない、古傷には気を付ける
55がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/12/14(土) 23:01:01.32ID:ta2L3LjM
自分は膀胱腫瘍なんだが、どうやら10年間尿意を我慢したのが原因だと思います、仕事の関係で我慢するしかなかったからね。
56がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/12/14(土) 23:35:24.58ID:4wnk/wgw
自分は大腸腫瘍なんだが、どうやら10年間便意を我慢したのが原因だと思います、仕事の関係で我慢するしかなかったからね。
2014/04/27(日) 19:43:17.44ID:NO7Fq20v
>>11 よくある話だけど、タバコに強い遺伝子かどうかだろ。酒も同様。
58がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/09/11(木) 02:46:16.39ID:efX9LU9R
私の場合、ほとんど肉は食べない(これは絶対だと思う。)。もともと菜食好き。
毎日7分の玄米食。ストレスはないようにしている。
もともと健康だけど歳とると気にするようになった。今60歳前。

歳とると免疫が減少するから、そのための食事とか運動で若々しい身体と気持ちの持ち方を
推進している。
59がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/09/11(木) 06:49:49.66ID:xtt8uwjP
良スレ
がん家系の人は特に食事やストレスに気をつけるべきだね
キーワードは「免疫力」
ちなみに、風邪ひいたからってすぐに薬飲んだり病院に行く人はダメ
自分は風邪ひいても絶対薬飲まない
全て自分の免疫力で治す
おかげで50年間何とかがんにならずに済んできた
2014/09/11(木) 10:20:13.29ID:pGOMepzF
何代続いたらだいたいガン家系?
61がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 18:52:33.77ID:+KTAixU0
遺伝はデマ
ストレスは関係ないが、病院に行ってしまって見つけなくてもいい癌が見つかる場合がある
>>59
引き続き病院にいかない限り癌にはならないのでがんばろう
ただ癌の病原体である真菌に免疫は無力なので過信は禁物
病院では処方禁止の医薬品「イトラコナゾールの高級品スポラル」というクスリが自費で買える
現段階ではこれがベストなので覚えておいたほうがいいと思うよ
研究は続いているのでさらに良質なイトラコナゾールも出来るだろう
62飛鳥
垢版 |
2014/09/15(月) 16:51:33.45ID:4n30YPoF
酒とたばこで喉頭癌になりました 
63がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/09/16(火) 02:01:56.26ID:XfsE3B+3

デマ
64がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/09/16(火) 09:50:47.93ID:XfsE3B+3
真実

医者は人を殺すのが生きがいの殺人犯
2014/11/28(金) 21:10:13.47ID:BpIkJw7f
原因はストレスとしか思えない。
結婚→重度障害児が生まれる→旦那も姑も育児を手伝ってくれない→
どうしようもない孤独→旦那の借金発覚→カツカツの生活で毎月、給料日前になると
憂鬱→子供を児相に取り上げられる→ガン
2015/01/28(水) 10:57:43.30ID:IQWu/cVR
10代からコンドーム付けずにセクースしまくり

ヒトパピローマウイルス(性感染症)に感染

※営業の甲斐あって、セクシータレントとして売れ始める
ヌード写真集、セミヌード写真集発売

若いタレントに押されて徐々に露出が減る

30代でヒトパピローマウイルスが原因の子宮頸がんに
治療するも5年後に子宮頸がん再発。子宮体がんも見つかる

(現在)女性のガンサバイバーとしてNHKをはじめ講演会で稼ぐ

原千晶。
がんになったのは自分の自業自得だろwwwww
子宮頸がんは性感染症だぞ。wikiにも出てる事実だ。
あんたが 女性のがんの代弁者なんてこっぱずかしいわ。恥を知れ。
67がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/01/29(木) 08:45:22.12ID:gef+R4lH
780 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 14:21:01.06 ID:B3ZNg1gH0
マザーアース近所の人が
精神安定剤か睡眠薬を貰うようになっておかしくなったっていってるよ

あの薬マジボケるよね
ガンにもなるし

816 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:20:21.62 ID:XGVgdspO0
>>780
デパス、ハルシオン、ドグマチール、ゾロフト等に注意だよ
これらは頭がおかしくなって
そのうち寝たきりになるし

デパスを一年で14粒、二年間飲むと
65才以上は80%の発がん率だよ
アメリカの論文で出てるし
実際親戚も回りもこれ飲んでボケたよ
やめたら八割回復した。
現在の痴呆の七割がこれが原因
在日医師に注意!家族に痴呆の人がいる人は今すぐやめさせて
中毒になってるけどビオフェルミンでも渡しておこう
68癌は放置です。しjン金です
垢版 |
2015/01/30(金) 06:57:00.73ID:QP5vfuqA
福島県岩瀬郡鏡石町に、「よしだ総合診療・在宅ケアクリニック」を開院しました
24時間営業です。DVで逮捕されたことはありますン。教え子を妊娠させたことはありますン。
在日ではありますン。B落ではありますン。女性薬剤師にセクハラはありますン
×3なのは事実でありますン。

よしだ総合診療・在宅ケアクリニック
http://yoshida-gphc-clinic.jimdo.com/

院長 総帥 吉田孝司 妻・不正内科専門医 吉田なつ

〒969ー0401
福島県岩瀬郡鏡石町
不時沼217番地1

Tel / Fax :
0248ー62ー2508
E-mail : gphc.yoshidaclinic
@gmail.com
69がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/02/04(水) 02:18:46.07ID:DsB9jzg9
ストレスから発病。
実の息子からの酷い仕打ちに毎日毎日悩み続けていた。
2015/02/08(日) 19:52:41.70ID:hobVcEtl
>>65
亀だけど状況にてる
乳がん?
71がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/02/10(火) 03:40:31.48ID:J77Eenhh
ストレスを受けることで免疫力が下がることはもう当たり前の事実。
ストレスで一気に細胞が癌化する。
2015/02/10(火) 03:46:43.59ID:OqKzysu7
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/
2015/02/10(火) 04:20:20.88ID:G60PFf1E
免疫が下がることで発癌するという証拠は?

免疫が上がることで発癌し、癌は健康によいものであると主張する
74がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/02/10(火) 06:38:46.35ID:1vHshwa8
めめおという名前にしたから
2015/02/10(火) 20:36:07.40ID:J77Eenhh
>>73
ソチンは黙れ
76がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/02/11(水) 10:32:36.72ID:msbX8qPI
癌はウィルスが原因。ウィルスが正常な遺伝子に
働きかけ通常あり得ない細胞に変えてしまう
一度変わると外科手術で取り除く以外制御出来ない
これが癌 遺伝子に働きかけている何種類のウィルスも
いずれ解明される
77がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 01:47:37.12ID:4eiqE9Vv
>>73
ストレスで体内で抗ストレスホルモンのコルチゾールが分泌される。

コルチゾール(副腎皮質ホルモン・ステロイド)は強力な免疫抑制作用を有する。
2015/02/23(月) 12:51:51.40ID:RFCwJPZf
だからなんで免疫抑制されると癌になるんだよ?

癌は免疫そのものなんだぞ
2015/02/23(月) 20:53:16.08ID:5pj762ay
ヒント:NK細胞
2015/04/10(金) 11:14:52.26ID:JA/dM2wG
40歳でステージ2の結腸ガンだけど、肉喰いまくり、運動不足が悪かったのかな?
これからは、ちゃんと運動して肉食うわ。
2015/05/11(月) 23:23:11.85ID:kH55hM5K
あげ
82がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/07/11(土) 23:41:54.72ID:1XoLvNzS
ストレスだな
83がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/07/12(日) 19:28:20.16ID:TKSy6wLN
家族性大腸ポリポーシス知らねえ奴がデマ流すなボケェ
2015/07/12(日) 20:45:07.59ID:qiB5yLQO
リンチ症候群もお忘れなく
2015/08/10(月) 21:23:20.51ID:p2DZz4Xf
家族性腺腫症で遺伝子検査済み
大腸、十二指腸、胃、甲状腺、デスモイド
面白いくらいに親の遺伝を受け継いでいる。
2015/09/13(日) 02:04:20.72ID:q662yaSj
大腸ガンステージ4。
なった原因は、仕事のストレスとアルコールだと思う。
まぁ、それは仕方ない。

もうちょい早めに見つかってれば治療の余地もあっただろうな…
ずっと「胃が痛い」「胃が荒れてる」と思い込んでたら
本当に癌があった場所(横行結腸)の発見が遅れた。
毎年、健康診断は受けてたのに便検査だけ2年出し損ねてたのも
運が悪かったというか、救いようのないバカというか…w
2015/09/27(日) 17:30:15.36ID:UhUEMKg9
過剰なストレスが原因だと思う。
そのストレスの原因、キチガイの母親を見捨てなかったからと思う。
なぜなら母親から長年迷惑をかけられた人が次々に癌発症してる。
一人は若くして亡くなってしまった。
キチガイであっても親を大事に、という風潮が憎い。
2015/09/28(月) 05:19:40.29ID:ss62Ufm+
>>87
私の身内の書き込みかと思った。

キチガイだけど、無視せず大事にしてる。
本人ピンピン、周りは癌。
89がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/04(日) 17:18:30.18ID:KFAeIhM8
トマトの食べすぎ
2015/10/04(日) 20:39:37.58ID:u2R+JTOv
ヲナニーのしすぎ
91がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/05(月) 09:27:43.61ID:dvF/o+9u
Protoの水素水
http://www.infocart.jp/e/60721/58078/
92がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/08(木) 02:36:32.35ID:kgFbGwY0
運がないだけ
2015/10/08(木) 07:53:06.67ID:6mhmCJ3y
何かドカ食いしまくったわけでもなく
普通に生きてきた場合>>92だよね
2015/10/12(月) 17:41:11.16ID:FL+Wn6Rd
運だよ、本当に
95がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/14(水) 03:20:37.15ID:EK3z7okb
せやろか
2015/10/14(水) 11:05:10.24ID:8E269+0N
遺伝子的な部分があるわけだし
実験は不可能だけど、生まれた瞬間から全く同じ空気を吸って同じ食べ物同じ生活であっても
癌にかかるかからないがあるわけで。
2015/10/14(水) 21:04:34.49ID:vxlRb2DL
環境50%
生活習慣30%
食べ物15%
運5%
といったところだろう
2015/10/14(水) 22:30:57.66ID:0099Aaz0
>>97
環境って具体的には?
99がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 08:08:45.47ID:XrT7I10R
水子の祟り
2015/10/15(木) 09:03:27.37ID:0wlSaHcX
職場や家庭での環境かと、、、
2015/10/15(木) 12:20:56.90ID:3Xe9sXvk
>>99
中絶なんてしてない人が圧倒的多数だよ
2015/10/25(日) 14:13:15.10ID:X/JUu1Bj
>>97
遺伝(なりやすい体質含む)  70%
生活習慣             10%
生活環境              5%
運                  5%

位だと思っている。
2015/11/01(日) 18:50:08.21ID:YKmMKdPL
完全にストレスだわ

あんなに元気にしていたのにストレスがかかった時からいきなり体調を崩したから
2015/11/02(月) 00:52:16.82ID:y0FfWZQn
自分は趣味の世界から強制退場させられたのが原因だと思ってる
趣味が無くなってからは仕事のストレスは発散させられないし
暴飲暴食は酷くなったし、気を紛らすために毎日深酒するようになったし
105がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 18:00:42.41ID:E7sg7R5a
直腸癌
考えられるのはストレス。完全夜勤だった時、夜食に毎日同じコンビニ弁当。夕食はほぼ毎日肉(牛モモステーキor豚生姜焼or鶏照り焼き)と、缶チューハイ350ミリリットル3缶、カップラーメン
2015/11/16(月) 19:48:01.88ID:q9NbI4+G
リンパ腫
会社のパワハラストレスで鬱になり
夜はほとんど二時に睡眠
性器ヘルペスの薬を安価な個人輸入薬に切り替え
昼はコンビにおにぎり4個
登山が趣味だったが3年前からインドアでくちゃねくちゃね
平熱も35度台になり糖尿で服薬中
お菓子や外食マクドやもう乱れまくってたなあ。
2015/11/16(月) 22:53:24.60ID:/JkKiLb+
日本人は農耕民族だから狩猟民族と比べすい臓が強くない
人類は最近まで飽食とは無縁な生活だった
だから、食べ過ぎる事に対応できない
消化し切れず発生する毒素、活性酸素で病んでいく
この説が一番腑に落ちた
癌、糖尿病、現代病と言われるほとんどが食べ過ぎによる因子が
大きいと実感している血液リンパ腫ステージ4
108がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 12:35:28.43ID:kTaBVygF
オナニーのやり過ぎ!
109がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 14:59:18.54ID:z8yA2lZ5
肉の食べ過ぎ。野菜も食べてたけど肉食が多かった。
大腸癌
110がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 15:07:28.81ID:z8yA2lZ5
週に4回は肉食べてた。
2015/11/17(火) 15:29:53.74ID:rNF6HATN
肉が悪いワケじゃない
腸内環境に気を引き締めてくれ
2015/11/17(火) 16:22:32.58ID:qIaopQuy
肉食べないで8年くらいたって
発覚
113がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 17:45:45.96ID:5Bs5Wfki
俺もストレスが原因だと思うな。自分の中のキャパを超えてるストレスを感じつつ2年の我慢、結果腎盂癌ステージ4。告知されて無事に半年経過した今はストレス溜めずに総ての事柄から半歩引く意識でいます。
2015/11/17(火) 20:32:14.33ID:hyjFSV06
規則正しい生活、野菜多めのバランスよい食事、ストレスためない性格
それでも婦人科系ガンになったようちの嫁

関東ホットスポット住みだから?とかちょっとよぎったけど
食べて応援なんか全くしてなかったし。
結局運なのかなあ…
2015/11/17(火) 22:15:19.76ID:bRxApvRB
女の癌は酒飲酒以外にも初潮の年齢や出産の有無とか生活習慣以外の原因が多いが
2015/11/17(火) 22:23:49.79ID:LVngb4lV
>>115
嫁は下戸です。
初潮も遅かった。
肥満でもない。
ホントに全く当てはまらないんだよなあ…
2015/11/18(水) 06:48:40.27ID:7o52tCXr
あんたと一緒になったストレスでしょ。
誰も言わないから言っとくよ
2015/11/18(水) 11:32:37.19ID:O7LEYbFC
生きているんだからストレスはかかる
要は起こってしまったことは変えられないから
受け止め方の問題だよね
2015/11/18(水) 21:40:27.49ID:/GgKdsRI
家族揃って頑固で変わり者だね
2015/11/18(水) 21:41:33.37ID:wDt02E/y
あ、ごめんね。
誤爆です。
121がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 04:27:00.88ID:iHAzyYpT
子宮けいがんはヒトパピロウイルス感染
性病みたいなもので卵巣がんは欧米食が多い食生活
122がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 01:03:25.10ID:Xzy5XEva
HPVって子宮頸がんだけじゃなくて肛門ガンとか咽頭ガン等に関わっている
みたいね

最近アイドルが子宮頸がんを告白していた事があったが、それがどういう意味
を持つか全くわかってないようだ。
2015/11/20(金) 05:14:28.99ID:tWbBIk6a
南無妙法蓮華経
124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 14:06:28.73ID:eYWr0OUI
【 基本事項 】
 ・食が健康の基本だと、肝に銘じること
 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)
 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)
 ・肉も避ける。どうしても食べたい場合は、クリーンで質の良い鶏肉を主体で考える(まず肉自体を少なめにすること。アメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)
 ・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)
 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)
 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)
 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)
 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)
 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)
 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)
 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)
 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)
 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)
 ・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)
 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる。そもそも、パン、ケーキ、菓子は自然には存在しないもの。体に悪いのは当然)
 ・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる。我々の体内では、血、油、水、気が循環している)
 ・断食(プチ断食)、日光浴、ヨガ、散歩、温泉浴、サウナ浴、森林浴を小まめにする
 ・先祖、神仏、太陽に、毎日手を合わせて祈ること(祈ることで難病が奇跡的に治った事例は、多数ある)
125がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/21(土) 16:26:12.79ID:RbvmKRgs
不特定多数セックス
2015/11/21(土) 22:09:05.56ID:0WPi0Aj3
>>122
性病だよね。
2015/11/21(土) 23:11:08.06ID:01OYnv6y
子宮体がん卵巣がんはウイルスではない
うちのはウイルス陰性だった
128がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 18:31:21.73ID:L+olNe7W
がん保険に入ってなかったから後悔した、とかないのかな?
129がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 06:07:35.88ID:pBDdiy1o
子宮けい癌はウイルス性病みたいなもの
子宮体癌は女性ホルモン由来で納豆をよく食べる習慣だったり
牛乳や乳製品の取り過ぎ、ピル、とか閉経してホルモンバランスかくずれたり。
卵巣癌は欧米食事が多い人がかかるのが多いらしい。肉食
130がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 06:09:32.51ID:pBDdiy1o
子宮大癌にならないようにするには納豆食べる
豆腐、味噌汁
131がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 06:14:44.25ID:pBDdiy1o
仁科明子は子女癌になったけど松方弘樹の愛人だった人も子宮癌
これって妻も愛人も子宮癌
これって松方が原因??

でも不特定多数とエッチしてるから子宮癌にかかるとは思わない
遊び人の男がたまたま菌もってて移されたら最悪
女性はその人一人だけでも子宮癌にかかる。
2015/11/24(火) 17:17:37.72ID:T5Rgizw7
>>131
子宮頸がんと子宮体癌は、全く別ものです。
一括りにするのはダメよ。
2015/11/24(火) 18:24:54.67ID:Q/y+O0hK
>>132
ほんそれ

まあ松方弘樹はウイルス持ってそうだけどね
しかもパイプカットしてなかったっけ

てか女子に頸癌ワクチンも大事かもしれんけど
男子にコンドーム教育もすべきだよ
避妊はもちろんのこと
ウイルス蔓延させた結果、回り回って
大事な人を失うかもしれない、と
134がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 22:25:22.65ID:fvhWkLwY
若い女子にたまに子宮体がんがいるのはなんでだろ。
がん細胞そのものはできてもなにもおかしくないが、上皮内がんの
うちに内膜がはがれるでしょ?生理で
2015/11/25(水) 07:15:31.62ID:FoazmSkl
>>22
> なにが 40だ 鬼
宛先はどこなの?
2015/11/26(木) 07:06:01.73ID:GV5BH+hm
>>134
親が乳がんとか、肥満とかホルモンバランスのエストロゲン異常、未出産、ストレスかな?
最後の出産後、5年間は子宮体癌にならないらしい。
2015/11/29(日) 12:00:36.31ID:o8HP9eco
>>128
すごく後悔してる
保険は入っておいたほうがいいよ、マジで
2015/12/01(火) 09:55:38.27ID:rtbZuZ5T
世界最長寿の116歳のアメリカ人女性がベーコンが大好物で毎日食べまくりなのを見て健康に関する情報は当てにならないと思った
2015/12/01(火) 21:55:51.92ID:RCUGJZso
保険はケースバイケースって感じもする
うちのは濾胞性リンパ腫で進行が遅く薬の効きが良いでも再発しやすいけど
10年生存率高い
最後の治療から5年後に入れるアフラックで大丈夫という考え方。
でももういきなり余命一年とか二年だったら
保険のきかない先端医療や予後は遊んで暮らせるだけのお金を保険で、って言う考え方もできるけどね
140がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 16:30:05.40ID:VUtLUAoJ
外食で肉で焼肉
とんかつ定食
牛丼をよく食べてた
大腸癌になった。
141がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 17:26:39.24ID:mbiQNwJk
>>114
嫁さんは、ストレスをためない性格かもしれないけど
身体のどこかにストレスの負荷はあったんだと思う。

前向き、明るい、くよくよしない人でも
実は負荷がかかっているのだと思う。
2015/12/03(木) 17:46:02.97ID:mfx/i+9T
>>140
ベジタリアンでも大腸ガンなってるから
関係ない
2015/12/04(金) 20:57:44.46ID:taEsIR4R
>>141
114だけどなんかありがとう。
嫁大事にします
144がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/12/07(月) 14:34:04.46ID:Y1W4e20u
スマホは主犯格の一つだと
脳腫瘍の実例を目の当たりにして思う
若年女子の子宮けい癌増加の謎も
非喫煙者の肺ガン率増加の謎も同様に怪しい
145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/12/07(月) 15:32:29.90ID:Y1W4e20u
がんとは主犯格の強要因がいくつか重なった場合に結果として起きることなのか?
おそらく全ての食べ物には発がん性があり、
全ての人間関係の有無はストレス要因だろう
146がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/12/08(火) 15:53:27.23ID:ELNTAzFX
スマホ胸ポケットにいれてて乳癌になったと訴えてたよね。
2015/12/09(水) 12:11:24.96ID:VsI8Jvtc
尻ポケットは子宮や大腸のすぐ近く。
数え役満みたいなもので、もともと条件が整ってるところに
ダメ押しの電磁波照射で腫瘍が発現するのか?
2015/12/09(水) 12:14:08.82ID:7d8vDqaK
女性はスマホをポケットなんかに入れない
カバンに入れる

馬鹿が
2015/12/09(水) 14:27:33.00ID:VsI8Jvtc
だからそういうことじゃなくて、
心臓や肺の近くじゃなきゃいいって訳でもなかろうと。
複数の原因が重なった時に起きるのかな、と。
スマホ一個だけが原因ならみんながんになってるよ。
2015/12/09(水) 15:14:04.77ID:VsI8Jvtc
最も強い人為的な要因としては

・食品や医薬品や労働の現場や戦争や事故などで身体に取り込む化学物質
・同様に電磁波(放射線)

これが生体の免疫力を決定的に破壊し自己修復の道を断つ、と。
やっぱり殺人じゃん
抗がん剤に放射線治療

人を殺しておいてあくまで「努力したのに残念です(涙)」
だから治ってもらっちゃ困るんだろうが
2015/12/09(水) 16:38:40.62ID:PjYZl1FK
ストレス
2015/12/09(水) 19:11:33.64ID:PUaT3cTP
大失恋からなかなか立ち直れないでいたら卵巣腫瘍になった
やっぱストレスが原因だと思う
2015/12/11(金) 13:30:49.80ID:NYnqImLg
ストレスは結果であって原因じゃないよ
もちろん悩むとハゲたり代謝は落ちるんだけどさ
カラダ的な理由というかココロじゃなくてモノの理由どっかにあるはず
154がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 15:47:26.12ID:FohQJl9Y
まだ結果は聞いていないが母が悪性リンパ腫の可能性がかなり高い。
なんとかしてあげたい。
母には長生きして欲しいんだ。
よろしくお願いします
2015/12/13(日) 08:30:12.91ID:bjdvB9oM
俺もリンパ腫なんだけど
この分野はすすんでるし癌としてはマシな部類ですよ。
156がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/12/14(月) 01:47:29.96ID:0nMvQ2N1
【福島県産を食べて応援!】してたTVアナが急性白血病になっていた。

大塚キャスターが休養=白血病で抗がん剤治療へ (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000002-jij-soci

フジテレビは6日夜、朝の情報番組「めざましテレビ」のメーンキャスター
大塚範一さん(63)が急性リンパ性白血病と診断され、病気休養すると発表した。
フジテレビによると、大塚さんは2日から体調不良で番組を休んでいた。東京都内の病院に
入院しており、抗ガン剤による化学療法を受ける。先月末、本人が首にしこりのようなものが
あるのに気付き、受診した。
                 
番組内でずっと福島県産の野菜や食材を使った料理を食べるキャンペーンを
やっていたんですね。


5月6日 福島県いわき市産 トマトを食べるアナ
http://stat.ameba.jp/user_images/20110504/15/osm0364/71/00/j/o0448025211205575201.jpg
5月13日 福島県産しいたけを食べるアナ
http://stat.ameba.jp/user_images/20110509/13/osm0364/47/03/j/o0448025211217336974.jpg
6月17日 福島県産さやえんどう を食べるアナ
http://stat.ameba.jp/user_images/20110616/14/osm0364/32/df/j/o0448025211293906667.jpg
7月1日 福島県産スナップえんどう を食べるアナ
http://stat.ameba.jp/user_images/20110629/10/osm0364/a2/ae/j/o0448025211319316902.jpg
6月4日 福島県産の甘こうじ味噌を使って作った肉じゃがを食べるアナ
http://stat.ameba.jp/user_images/20110530/13/osm0364/49/12/j/o0448025211259968778.jpg
2015/12/23(水) 11:25:33.54ID:nIf+FNx9
中学生から高校生くらいの頃、親戚が経営してるお蕎麦屋さんを手伝っていた。
終わると、てんやものを持たせてくれた叔母。毎日だったので正直飽きてたけど、ありがたく頂いていた。家族も身体を心配して、断るように言ってたけど、言えなかったな。
脂っこいものばかり食べていたからニキビだらけ。
食生活は大事だと思う。
癌になってつくづく感じる。
158がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 11:39:12.39ID:DrR0g2j/
タバコの副流煙で乳癌になる件がテレビでやってたのにちゃんと広まらないのは喫煙者がまだ多いからなのかなあ
159がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 21:35:51.08ID:jiKiD7+4
子宮頸がん。旦那としかしてないから遊び人ではない。遺伝、冷え性。旦那の金使い、我儘のストレス。旦那が野菜、魚嫌いだから食事が肉中心になった。つまり旦那か最大の原因。正直、恨んでいる
160がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 22:57:05.20ID:xnaxyb3A
>>159
旦那が外で遊んできたのかもね?
161癌は水虫
垢版 |
2016/01/06(水) 19:02:49.21ID:ch6QoQsG

煙草の副流煙で乳がんになるとか、どんだけだよ

ならねーよ馬鹿
162がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/01/06(水) 19:42:24.11ID:s99AmCN5
子宮頸がんの原因はウイルスだから、浮気した旦那からのピンポン感染だね〜
お気の毒様
2016/01/06(水) 19:51:46.06ID:TpoN4b77
酷い言い方だな
傷口に塩塗りつけるような

嫌な性格してるな、そこのお二人
164癌は水虫
垢版 |
2016/01/07(木) 19:19:35.68ID:MRB/afno

乳がんってのは、口から乳首に水虫が感染ったものだ

100%これだ!
165癌は水虫
垢版 |
2016/01/07(木) 19:22:52.41ID:MRB/afno

乳がんは江戸城大奥で大流行したとの記録がある

将軍の口が水虫なら当然こうなる
166がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 11:29:33.99ID:MF40BNd1
カキンカキンに冷えたアイスコーヒー、氷をも完食 20年来ずっとそう。
子宮筋腫に卵巣のうしゅ、卵巣境界悪性。次はきっと卵巣癌だ。もう氷漬けの毎日からは脱皮しよう。
2016/01/09(土) 14:07:52.03ID:aEBAmcsc
初発は三歳。飲酒喫煙セックスストレス当然無縁。家系でもない。あるとすれば食関係だろうが、三歳児はそこまで肉をバクバク食べないだろうと思う。つまり、運だよ。食べたいものを食べてしたいことをして(できなくなるまでだが。)残りの人生を生きたい。
168癌は水虫
垢版 |
2016/01/09(土) 17:48:07.84ID:41vfnDaO

水虫と年齢は関係ない
169がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 14:21:04.36ID:6Du4ZDv+
大豆製品の取り過ぎで乳がんになりました。
何事も程よくが大事ですね
女性の方は特に気をつけてください
170がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 15:11:35.67ID:cY+C8MdR
アドラーの嫌われる勇気を読め
ガンになるのはガンになりたい人がなる
ガンになりたくなかったらならなければいいだけ
171癌は水虫
垢版 |
2016/04/21(木) 15:26:18.73ID:sQXPYRDS
だが、水虫はそんなに甘くは無い
172がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 14:48:35.40ID:LlieUPsq
しかし癌は遺伝子のエラーってのはいい例えだと思う
酒煙草に暴飲暴食、不規則な生活してても癌にならない奴はならないし健康に気を使って真っ当な生活してる奴でも癌になる奴はなる。
50後半の上司なんか添加物たっぷりのランチパックが大好きで一日必ず3つは食って酒煙草やりまくり、ラーメン汁まで飲み干すくせにピンピンしてるわ
2016/04/22(金) 16:08:03.94ID:VM8Fxgqi
癌体質ってのはほんとあるな
リスクを減らしてもなる人はなるし遺伝はないという医者もいるけど遺伝はかなり関係してると思う
逆に両親は健康体でも子どもは早くに癌とかもあるしやっぱ生まれ持った細胞のエラーだよ
174癌は水虫
垢版 |
2016/04/22(金) 16:15:13.86ID:ODSSHdUx
水虫が癌の原因です

癌の病原体 1、水虫 2、医者 3、厚労省
175がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 10:01:33.32ID:Z7lrEtk4
これだけいろいろな情報があっても
次から次へとガンを発症していると言うことはこれまでの医学、栄養学を根本的に見直さなければならないのにそれをしないのはなぜか
176癌は水虫
垢版 |
2016/04/26(火) 10:58:11.11ID:URl5v9MA
なぜっかって?

癌の病原体は医者ですよ
2016/04/26(火) 18:41:40.72ID:fnx2Zwja
母方の祖母が割りと早い時期に癌発症
母も30台で大腸がん(本人曰くストレスが原因)
私は20台で子宮頸癌(経験人数2人で長く付き合ってる彼氏がいた)

非喫煙者だけど癌になったとき夜の仕事で副流煙吸いまくり、毎日飲酒
おまけにネットゲームにはまってて昼夜逆転。
食事は野菜もとってたけどコンビニ中心。
35度台の低体温。

甘いもの、辛いもの、味の濃いものは嫌い。
もっとひどい生活してるヘビースモーカー
性にだらしない当時の同僚達が健康そのものなのをみると
自分は癌になりやすい遺伝子も持っていたのかなと思う。

あと夜寝ないのが一番よくない気がする。
癌がわかって仕事やめて夜ねるようにしただけでものすごく体調がよくなった。
178がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 03:23:01.93ID:TFKmvbjX
水商売をやってた友人が片側の卵巣腫瘍になり医者から「酒や煙草をガンガンやると卵巣や子宮の病気になりやすい」と言われたらしい
部分麻酔の手術で「ほら酒と煙草のせいでこんなに悪いものが癒着しちゃってる」と説明
やっぱ酒+タバコは身体に悪いんだね
2016/04/27(水) 05:24:07.56ID:mZ5BQqKB
DNA
180癌は水虫
垢版 |
2016/04/27(水) 16:45:23.73ID:aG8KLkhK
俺は生まれて一度もがん検診をしていないので末期がんやら何やら知らんうちに死ぬだろう

大往生したいものだねえ
181harada
垢版 |
2016/04/28(木) 09:32:59.83ID:4PXXnoWs
安倍内閣は、異次元金融緩和とゼロ金利政策で無謀投資を呼び込み
膨大な不良債権を抱えている。それで困った安倍麻生は、マイナス金利政策
(銀行に余計に金を払って借りてもらう)を行い高級マンションの焦げ付きを
補填したり赤字国債でツケを国民に押し付けている。(過去最大規模の予算成立)

正に、「安政の大獄である。」俗論党を討つべし、
国民は速やかに安倍政権に明白はNOを突きつけるべきである。
安倍晋三は既に三振してしまっている。ストラックアウトで
議員辞職させなくては、ならない。尚、自民党内で派閥争いに負けなお居座った
状態と思われる。
182がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 19:53:02.97ID:/pivuOQ+
煙草、酒、ストレスかなあ。でも運もあると思う。
183がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 22:13:30.82ID:L0Pyod/4
>>180 自分も癌検診したことなかったから癌宣告されて後悔したぞ
近い身内に癌で亡くなった人も少なく長生きばかりだから安易に考えてた
癌宣告されて生命保険2社に加入してたのが本当に助かった
184がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 22:26:20.91ID:P2PptDKH
自分としては
@運
Aストレス
B酒・たばこ
C食事(飲食物全般)
て感じかな
185癌は水虫
垢版 |
2016/04/30(土) 10:12:16.23ID:2XbNJ7DR
なんでがん検診してないのに癌だって言われるの?

普通は死んだ後にわかるんじゃないの
186癌は水虫
垢版 |
2016/04/30(土) 10:13:17.74ID:2XbNJ7DR
>>183
死後の世界からの書き込みは禁止ですよ
187がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 12:01:57.94ID:vPLpgbSc
>>184
皆さん、ガンに関しては、そんな単純な状況ではないですよ。
そこにあげられているのは、原因のほんの一部に過ぎません。

そういう段階・レベルではないです。日本は特に酷い。

もっと多角的に情報を収集し、ものを観て、考えましょうよ。
単一因子論だと、さらに癌患者は増える一方です。
繰り返しますが、ご自身でもっと勉強なさってください・・・。
2016/05/07(土) 17:54:15.41ID:1b6/Qmt7
DNA
2016/05/10(火) 08:51:09.21ID:kmIVOnJv
低体温、冷え性
2016/05/10(火) 20:57:07.13ID:Xj6mrLKp
不安にさせてコントロールしようとする守銭奴
191がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 08:16:46.04ID:0LqGTGZR
>>159
子宮頸がんになりたくなかったら、は旦那であろうとその他の人でもしない
のがよいのか。
2016/07/25(月) 03:03:02.77ID:tfAINTZp
親から引き継いだ遺伝子異常
50%の確率で大当たりしちゃった
2016/07/29(金) 15:45:27.54ID:l+kfyivd
ミネラル不足
194がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 13:30:36.19ID:IN2C63v/
肉ばかり食べてた。
195がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 13:35:46.79ID:IN2C63v/
子宮けい癌は感染して10年くらいまでに発症
10年前に奥さんが浮気とか全くしてなかったら旦那からの感染かもね。
2016/08/07(日) 18:03:32.20ID:unZshQ/D
発症因子が何もない自分は
絶対ストレスが原因
2016/08/07(日) 18:24:35.24ID:2S2E3gPb
私もブラック企業で働いてたストレスかな。
あと、夜勤も関係あると思ってる。
夜はちゃんと寝たほうがいい。
2016/08/07(日) 20:34:22.81ID:jzy2gpTZ
>>196
いや、ミネラル不足
199がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 10:05:24.84ID:7Blcgoki
仕事でのストレス
毎日四時間残業当たり前
残業代は出ない
理不尽な上司からのパワハラ

父親が女性と遊びにいったのを母親が不満で妄想発動
子供の私に八つ当たり

これは本当に避けたかった
200がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 12:24:54.99ID:d6r5pSqS
真菌アスペルギルスの産出するアフラトキシンの発がん率は100%

アスペルギルスは日本人が最も多く感染している真菌

日本の病院では真菌の検査は拒否している
2016/08/19(金) 19:26:38.41ID:S+fSJ8nM
>>199
考え方、捉え方の違い
202がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 19:27:52.94ID:S+fSJ8nM
>>199
シリアやイラクの子どもたちのことを思えば
それくらい天国のよう
203がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 20:05:03.19ID:7Blcgoki
日本に住んでるのでね
比較対象が違うよ
2016/08/19(金) 20:46:13.88ID:kRMwJGxZ
>>203
甘ったれてんだけだな
2016/08/19(金) 20:48:11.86ID:kRMwJGxZ
目の前で両親や兄弟が銃で頭を吹っ飛ばされた
人間にはおまえのストレスなんか
蚊に刺される以下の出来事だろう
206がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 20:50:59.19ID:jkoCKur8
世界一平和な日本に住んでストレスでガンになるなら
世界中の国々はガンだらけになっちまうな
207がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 00:04:51.97ID:xffbhzFi
なに、みんな内戦が行われてるとこに住んでんだか、身内がいるのか?
大変だな
このスレでイラクが〜なんてレスあり得んわ
誰も1つの原因で病気になったとは言ってない
病人のグチのひとつもまともに聞けないのか
話くらい聞いてあげなさい
2016/08/20(土) 08:10:56.30ID:Z/UgQJ6D
日付け跨いで即レスワロタwwwwwwwwwwww
209がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 11:31:56.20ID:qYNyTH3D
真菌アスペルギルスの産出するアフラトキシンの発がん率は100%

アスペルギルスは日本人が最も多く感染している真菌

日本の病院では真菌の検査は拒否している
210がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 11:33:55.62ID:qYNyTH3D
アスペルギルスを駆除する薬はイトラコナゾールであるが

日本の病院はイトラコナゾールの処方を拒否している
2016/08/20(土) 22:42:55.29ID:OI8JSLla
>>190
私も趣味で習った音楽の先生がこれだった。モラハラが辛かった。自己愛性パーソナリティ障害だと最近知った。
癌になって以来、劣等感を克服出来ない人から距離を置いている。
2016/08/20(土) 23:33:30.05ID:uWRR9vjA
酒、煙草、過重労働、運動不足、偏食、睡眠不良と全て数々の不健康生活をおくってきた俺的には 睡眠不良 が一番原因だと思う
だが睡眠不良の原因は過重労働だから一番の根源は仕事かもしれない…不健康自慢ですまぬ
2016/08/21(日) 23:31:08.00ID:eDB1PbuG
>>196
自分もストレスくらいしか思い浮かばないけど
ストレス感じない奴なんていないだろ
ストレス感じた奴が全員ガンになってるとも思えない
結局体質なんじゃないか
214がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 08:39:27.87ID:6zROEi4p
この11月に子宮頸がんで手術をした者です。

思い当たる原因

@数年前から自己愛おばさんのいじめの標的になり、昨年秋に悪者に仕立て上げられ、
それを信じたバカ経営者によって解雇されたストレス。
A高脂肪、高カロリー食品や、パスタ、ピザ、ラーメンなどのグルテンを摂取しすぎた。
 おまけに甘いお菓子、酒、ジャンクフードも大好きだったw
B冷え性対策を怠ったため、身体を冷やし続けてしまった。
Cウオーキングはしていたがそれ以外の運動はせず、運動不足だった。

子宮頸がんの原因はHPV感染が定説だけど、私の場合腺癌だったのであまり関係ないらしい。
極端な話、性交渉をしたことがない20代の人でも子宮癌になることがあるし・・。
215癌は水虫
垢版 |
2016/12/21(水) 10:43:00.08ID:Q4eJkqcg
カンジダは?
2016/12/21(水) 14:40:05.00ID:ny10GXDK
煙草と酒とストレスかなぁ。
後、しいてあげる単身赴任でコンビニ弁当やらレトルト食品系かな。因みに南東北。外食も何でもしょっぱい。
2016/12/22(木) 17:14:46.15ID:17XY2l6H
南東北なら放射能の可能性も捨て切れない
2016/12/23(金) 10:27:52.60ID:CbW9Rfn9
★2017年1月22日(日) 神垣隆医師およびメディネットグループで治療を受けた患者さんが、
「免疫の力でがんを治す患者の会」発足記念市民セミナーに登壇します。
2017年1月22日(日)、免疫細胞治療を受けた患者さん、
ご家族が中心となって立ち上げた患者会「免疫の力でがんを治す患者の会」(会長:坂口力元厚生労働大臣)の発足記念セミナーが実施されます。
本セミナーでは、神垣隆医師と当グループで免疫細胞治療を受けた患者さんとの対談が予定されています。

セミナータイトル: 「免疫の力でがんを治す患者の会」発足記念 市民セミナー

日時: 平成29年1月22日(日) 13:00〜15:50 (開場:12:30)

場所: 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂

主催:       免疫の力でがんを治す患者の会

参加費用:     無料
2016/12/23(金) 23:22:03.02ID:PF8Sz0ua
ストレスかな。都心から田舎に引っ越して来て、慣れない土地で子育て。
車も運転できないから近所しか行けなくて、ストレス溜まりまくり。
220がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 06:53:48.55ID:Wo2Dxh77
ストレスは生きてりゃ皆あるさ
要は溜めないこと、抜き方のコツを知ってるかどうか
2016/12/27(火) 18:18:28.22ID:dLPUjznx
>>220
そんなの誰だってわかってる。
でも、その人の性格や環境でストレス発散できない場合だってある。
2016/12/28(水) 01:44:56.37ID:SIvNrliD
昔から生産されていた加工食品の原料に
量が少ないけど発ガン性の恐れがある表示の原料が入っている
それは普通に市販されているし
不良品は家畜の餌さとして送られる
223がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 11:58:25.88ID:53EJ41he
ここ見てるとストレスが原因って意見が多数派だな。ということは他人にストレスを与えるようなパワハラとかいじめって殺人行為だよな。
224がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 16:23:22.32ID:ocNkfiUf
ストレス(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
んなもん関係ねぇって(笑笑笑笑笑笑笑笑)
2017/01/15(日) 18:41:10.90ID:hAPrBI89
その通り

よく言った
226がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 23:06:07.24ID:BqC6xl6L
コンビニファミレスの外食と塩分な気がする
2017/01/15(日) 23:18:08.01ID:kV1l3588
体癌です。

115キロから80キロへダイエット後、初期体癌見つかりました。
糖質制限をしていて
朝 大豆プロテインを豆乳に溶かして飲む ゆで卵 2個
昼 サラダチキン 野菜類
夜 豆腐 きのこ 白菜 ささみの鍋
おやつ ゼロカロリーのゼリーやブランパン等

これを一年続けました。
超肥満に加え、大豆製品取り過ぎたせいかなと思ってます。
228がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 02:42:29.30ID:Yoc6mGVo
癌ってのはコンボで発病すると思う。ストレス、運動不足、食事、カビ、ウイルス、細菌、タバコ、酒、遺伝。 ストレスが起爆剤で、他が火薬。
火薬が大量に溜まった状態で、ストレスにより着火発病だと思う。
229がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 04:34:08.14ID:55qj/oZl
火薬は何だよw
230がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 17:24:26.80ID:J6fUORGo
>>227
ダイエット始めて1年でしょ

その何年も前の不健康なときにガンが発生してるから糖質制限は関係ないね
231がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 23:00:37.70ID:2R1kgU8q
癌の発生ってどれくらいなんだろう
1mm成長するのに何十年で、1cmになるのは数ヶ月だっけ??
癌ができるのは6、7年みたいな文言も見たけどうろ覚えだ
232がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 20:03:56.81ID:iHd1CZyH
>>228
>癌ってのはコンボで発病すると思う。

ほんとそう思う。
食生活はじめ身体に取り込む化学薬品やら、原因になるものはいくつもあって、それぞれがちょっとづつ背中を押していて、
んでいろいろ身体が耐えられなくなった時に負けるんだと思う。

ストレスは本人にわかりやすいから第一にあげる人は多いけど、
現代人の生活は本人の気付かない悪材料だらけなのが怖い。

スマートフォンはかなり背中押してると思うよ
233がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 20:11:34.35ID:iHd1CZyH
みんな責任逃れで何か一点に責任を押し付けたがる
他人のせいにしたがるのが盲点の原因か
不安を安易にお金で解消しようとするとガンになる
ガンは社会的な病気なんだと思う
2017/01/19(木) 20:20:16.00ID:fYwJukdc
乳がん。

母を乳がんで亡くしてるし、デブだし、なっても不思議はないとは思う
でもトリガーは不妊治療で排卵誘発をしたことかな、と思います。
子供は一人既にいたのに、欲張りすぎだった。
素因のある方は良く考えてください。
2017/01/19(木) 20:22:59.30ID:JczgZ3F0
>>229
運動不足、食事、カビ、ウイルス、細菌、タバコ、酒、遺伝
が、火薬なのでは?
236がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:16:25.75ID:wbKBIMvY
>>231
知りたい

エビデンスとかあるのかな
2017/01/19(木) 22:09:06.97ID:sywsirfN
>>234
自分の友人はホルモン補充療法のエストロゲンが疑わしいよ
ガンは医者や製薬会社や電力会社が生んでるんじゃないかと言いたくなる

「ストレスが悪い」ってのは都合のいい自己責任論に聞こえる
2017/01/19(木) 22:51:10.96ID:sywsirfN
身体の組織だって本人は感じずともストレスを受け続けてるんだよね

なにせ物事なにごとも無理無茶は禁物ってのは
たしかに生きる上での基本姿勢なんだなと思う
2017/01/20(金) 12:43:14.02ID:8nlxx5d6
>>234
私も乳がん
プラセンタ注射しまくってたからだと思ってる。
2017/01/20(金) 15:35:17.63ID:rBzEPe4C
乳がんだけど女性ホルモンに依存しないタイプだから
脂っぽいものをたくさん食べたとかデブとかは関係ないよね?
あえていえば高身長かな。
2017/01/20(金) 17:45:40.66ID:jbDy7TgJ
★2017年1月22日(日) 神垣隆医師およびメディネットグループで治療を受けた患者さんが、
「免疫の力でがんを治す患者の会」発足記念市民セミナーに登壇します。
2017年1月22日(日)、免疫細胞治療を受けた患者さん、
ご家族が中心となって立ち上げた患者会「免疫の力でがんを治す患者の会」(会長:坂口力元厚生労働大臣)の発足記念セミナーが実施されます。
本セミナーでは、神垣隆医師と当グループで免疫細胞治療を受けた患者さんとの対談が予定されています。

セミナータイトル: 「免疫の力でがんを治す患者の会」発足記念 市民セミナー

日時: 平成29年1月22日(日) 13:00〜15:50 (開場:12:30)

場所: 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂

主催:       免疫の力でがんを治す患者の会

参加費用:     無料
242がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 00:21:06.87ID:tnEyJk77
中華料理やさんで働いて何年かしてガンに。
ガンになる半年前くらいに旦那が事業で勝手に借金。ストレスかなりでかかった。
2017/01/21(土) 01:55:50.18ID:qOH+kcnj
中華料理屋の風評被害
244がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 18:42:24.34ID:1QAV0hK9
ほれw
【改訂】各種癌治療法、予防にも使えます。
http://blogs.yahoo.co.jp/dogtor_ww/64477222.html

あと
>>1に言いたいんだが
宣伝か陰謀論かを判断するほど知識あるのかww
245がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 02:34:43.34ID:JmBQCjCf
肥満
246がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 02:57:15.37ID:O70y6+tY
受動喫煙、パワハラ、モラハラ、セクハラからのストレス
247がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 10:19:51.33ID:Ud1IcX44
健康を取り戻すには、国内最大手の黒魔術、白魔術を味方につけるのが賢明な判断です★

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
2017/01/31(火) 16:45:20.41ID:Otn82TpB
風俗通いしてた糞旦那のせいで子宮頸がん発症
性病まで移され最悪
自分が前立腺がんになればいいのに
一生恨んでやる
249がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 13:43:03.75ID:gtXGjPBX
証拠揃えて弁護士事務所Go!
2017/02/02(木) 14:04:06.77ID:N1hmJ13k
ストレスが多いけどストレスを理由にタバコすいまくり酒飲みまくり
ジャンクフード食いまくりだったんじゃねえの?
だったら原因はストレスじゃないよな。
2017/02/02(木) 14:32:53.18ID:gtXGjPBX
>>250
タバコ吸う奴は癌になればいいし
お前みたいのはこのスレに来なくていいぞ
252がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 16:01:40.94ID:xqe0uXav
>>251
お前は何の価値もないから
癌と共に旅立っていいぞ
253がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 19:38:50.29ID:GXCcGpf1
悪いことはみんな他人のせい。自分は絶対に悪くない。

「ストレス(他人)が悪い」

こう言い続けてる友人は客観的に見るとかなりヤバい発ガン強要因を抱えてるけれど、
いまさらもう指摘できないしても意味のない状態になってしまった。

スマートフォンの病的依存
エストロゲンはじめ各種サプリメントの常用
酢やレモン関係の健康食品常用
歯周病関連の長期トラブル
2017/02/02(木) 19:40:36.40ID:RT4r0d7H
スマートフォンの病的依存
エストロゲンはじめ各種サプリメントの常用
酢やレモン関係の健康食品常用
歯周病関連の長期トラブル


これ以外は他人のせいじゃんw
255がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 02:18:26.43ID:+TVKR95O
ガンなった原因なんかわかるか。
毎日チキンラーメン食べ続けた安藤百福は95くらいまで生きてたんだ、食いもんなんか関係あるかと思う。
2017/02/03(金) 06:55:45.83ID:tzTjGcYR
ゼロか1かで考えても意味ないじゃん
257がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 20:22:01.40ID:17S+JFZT
自分にとってはゼロか1しかないだろ。
258がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 12:34:35.33ID:4WfmRj8+
ガンの人たち視野狭過ぎ。
普通に考えて発ガン性あるのは食品添加物、
農薬、遺伝子組み換え作物、環境ホルモン、
ダイオキシン、ステロイド、抗生物質、ワクチン、重金属とかキリないほどあるよ?肉、野菜、果物、主食、お菓子、魚、調味料、飲み物
みんな産地や原材料を裏見たりググったりしてる?
気にしない生活してるとガン体質じゃない人も
他の難病になってるんだよ?
だいたい癌になるから敗血症にならずに済んでるんだよ?敗血症になったら即死だよ?
もうちょっと自分の癌のこと健康のこと勉強しなよ、
259がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 12:37:03.61ID:4WfmRj8+
ガンの人たち視野狭過ぎ。
普通に考えて発ガン性あるのは食品添加物、
農薬、遺伝子組み換え作物、環境ホルモン、
ダイオキシン、ステロイド、抗生物質、ワクチン、重金属とかキリないほどあるよ?肉、野菜、果物、主食、お菓子、魚、調味料、飲み物
みんな産地や原材料を裏見たりググったりしてる?
気にしない生活してるとガン体質じゃない人も
他の難病になってるんだよ?
だいたい癌になるから敗血症にならずに済んでるんだよ?敗血症になったら即死だよ?
もうちょっと自分の癌のこと健康のこと勉強しなよ、
2017/02/06(月) 13:08:37.62ID:ck2ww5H6
ストレスは間違いなく要因だと思うわ。
2017/02/06(月) 13:09:42.09ID:Wyuo2iJt
>>255
チキンラーメン・・・か細いベビースターラーメン風の麺、昭和時代のような貧弱なかやく・・・
このグルメ全盛・飽食の世の食環境だとえらい粗食に見えるww
262がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 09:30:42.26ID:5e/nNqZB
>>260
わたしも
これに尽きると思います
ストレス
自覚ありました、告知の時から
263がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 10:01:13.08ID:nws4oBnM
中咽頭ガンで手術
扁桃腺がひりひりしたときに熱いものを無理に飲み込んで
軽いやけど状態にしてその場をしのいでた
この時に病院かかっていればガンに発展しなかったかも
2017/02/16(木) 19:56:14.02ID:t1rG4ABN
ハチミツ舐めれば良かったのに
265がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 21:23:31.69ID:6eliR5LH
>>263
馬鹿が原因だよ
2017/02/17(金) 13:48:18.37ID:yLxEuODl
>>263
うわぁぁぁ…
2017/02/18(土) 00:15:21.25ID:5MmicRiU
ストレスは万病の元だけど、>>259の言うとおり色んな原因があるからストレスが原因とは断定しにくいんだよね
俺の知り合いは凄く心が広いって位本当に細かい事気にしない正確なのに末期がんになった
(家内にがん患者はいなかったのに)
2017/02/18(土) 00:27:06.50ID:lSsnXzsM
>心が広い

そう努めてたんじゃない?
無理してたらストレスだよ。
269がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 02:40:56.51ID:tdpNe1iY
ストレスの原因が原因だろwほんとアホばっかだな
2017/02/18(土) 08:26:23.06ID:vfbNskyt
ストレスが原因なら父を死なせたのは
わたしが原因。ストレス=わたし。
お父さんごめんなさい。
2017/02/18(土) 10:33:06.32ID:nevFkIDX
私もそうだよ
272がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 07:42:30.34ID:+27k/8ao
>>265
で、オマエはなんのガンなんだ
273がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 15:46:17.30ID:QCBgZxJ/
胃がんでステージ4Aってどんくらい持つんだろうな。抗がん剤治療やってるわうちの父親。歳は70超えてる
2017/02/19(日) 16:07:31.22ID:2xj8GjKR
70越えても抗がん剤治療するんだね
年齢的にしないかと思ったが
275がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 17:43:17.27ID:f6syAyNU
今は70って言ってもかなり個人差があるよな

すごく元気な若々しい人もいるし
2017/02/19(日) 18:38:10.23ID:fwrJAtmG
一昨日築地ガンセンで、点滴にグレーのジャージ、白サンダルの二十代男 すっげーかっこよかったぁ
2017/02/19(日) 19:59:35.55ID:DAUsnVEJ
〜 終 わ り 〜
278がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 21:58:23.03ID:nDOacFaA
普段から筋トレしたりしてる人って、やっぱガンならんのかな、筋肉質な人でガンなってる人ってみないよね。
279がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 22:11:18.78ID:mCEzg/4G
いいところに目をつけたな
その通りです

基本は
日焼けと筋肉です
2017/02/19(日) 23:07:43.03ID:4W2KoSdg
肥満はアウトだけど筋肉はどうだろう
アスリートなんか癌で死ぬ人多いみたいな統計見た気がす
2017/02/20(月) 01:31:13.78ID:RuqPHWZF
〜 終 わ り 〜
282がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 11:56:54.97ID:QDDby+gt
アスリートが癌ってのは現役引退して、その後、筋トレとかしなくなってからでしょ。引退後も継続して筋トレしてる人は癌ならないんじゃないかな
2017/02/20(月) 12:13:12.53ID:lvG78A7f
一概に運動してるからがんにならないってのも違う気がするんだよなー
俺は20後半で大腸がんst2だったけど、格闘技してて試合出たりしてたけどなったしなw
2017/02/20(月) 12:45:11.94ID:RuqPHWZF
ジャンボ鶴田
2017/02/20(月) 12:56:20.81ID:qnzi2l0H
>>282
現役プロレスラーも癌になってるし
元野球選手も悪性リンパ腫になってたはず
2017/02/20(月) 12:56:52.00ID:qnzi2l0H
野球のは現役のときね
運動とか関係あるかよ
2017/02/21(火) 08:45:29.28ID:OlM8XBht
間寛平も運動してた
2017/02/23(木) 00:17:16.79ID:SD2C3nWT
>>278
今井雅之
2017/02/23(木) 07:51:27.48ID:snVj4eYk
運動やり過ぎは活性酸素が増えるからね〜
2017/02/23(木) 15:35:37.69ID:+t9Zg4r0
適度な活性酸素はがん細胞も攻撃してアポトーシスに導くんだけどね。
やりすぎは毒が効きすぎるんかな。
291がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 11:53:55.89ID:PvwXRjB8
肉が好きで2日か3日に一度肉食べてたら大腸ガンになった。
292がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 12:32:14.19ID:bTMSCWTV
↑結果論じゃない
どのガンも決定的な原因を証明できるものは無いだろ
リスクの問題
2017/02/28(火) 16:03:29.07ID:lArkRKyB
ミネラル欠乏が癌の原因
294がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 16:23:51.19ID:DqOiScX4
腎臓癌の原因はなんですか?
295がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 18:03:53.53ID:1Xf38YLV
生真面目で几帳面な人がなりやすいってマジですか?
296がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 18:06:46.57ID:Vp2Af39C
>>248
ワロタw
297がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 05:53:37.09ID:4v3OCPfS
喫煙歴有り禁煙後20以上経過、酒は飲めない
しかし一般的に喫煙、飲酒習慣が一番の発症理由とされる中咽頭ガンになる
298がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 08:06:08.41ID:Q8TMqr0C
すべての願望を叶えるには

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
299がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 12:55:19.90ID:upQBF6wX
煙草の吸いすぎ、酒の飲みすぎ、塩分糖分の取りすぎ、油物の取りすぎ、薬の飲みすぎ、
SEXが原因でなったり、生まれた時からそういう病気を持ってるとか、後は日常生活の
ストレスや疲労から癌になる可能性がある。
300がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 12:57:06.56ID:upQBF6wX
知的障害者や何らかの病気や障害を持って生まれてくる子供も、煙草や酒や
薬の飲みすぎとかが原因でもある。とにかく、基本的に個人差があると思う。
2017/03/03(金) 01:13:10.13ID:aRZdjY9p
ガンは運
302がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 12:21:51.20ID:9ndzactK
がんの原因はミネラル欠乏

必須アミノ酸、ビタミン、オメガ3脂肪酸

これらを機能させるにはミネラルバランスが大事
2017/03/04(土) 21:51:40.54ID:ZfuD0EIM
癌の原因は水虫のみ
304がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 10:39:36.96ID:Km7BpM2O
>>285
プロテインが怪しい
乳清は牛乳に含まれる放射能を集めると聞いてる
格闘家の白血病とかめっちゃ怪しい


健康にまつわるサプリメントはあらゆる性質種類の物ぜんぶ怪しい
脳腫瘍になった友人は以前から各種サプリ漬け薬漬けだった
健康を金で買おうとすると逆の結果になる
これが罰という概念なんだろう
305がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 11:31:55.84ID:Km7BpM2O
「筋トレすると癌にならない」と勝手に思い込んで癌になる

不安と自己満足と拝金主義
ジョギング特に早朝のジョギングは動脈硬化を促進してるだけで
ジョギング教の教祖がジョギング中に死んでるのを
知らない人はまだ多いみたいだし
マクロビが放射能を人体に集める行為であり
マクロビの教祖も癌で死んでるのを知らない人も多いのか
どちらもアメリカ発の新興カルチャーで要するに商売の金儲け

人間は身体からして社会的な動物であり、
個人だけが生き伸びようとすることは許されない。
その因果として金持ちから選択的に消去されてく
2017/03/08(水) 21:08:44.58ID:t6YG1hBi
日本昔話みたいに山奥に居る人達は、ガンになるのかな?
住居も職場も、ぜんぜん緑がない暮らしの中で、ガンになったお(´・ω・`)
307がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 15:14:36.92ID:YGpgSJpY
運動しててもガンなる人はなるのな。ってことは運だな。
2017/03/09(木) 18:22:46.48ID:aA5XpvxV
うん
2017/03/09(木) 20:08:26.02ID:eNgjZah4
甲状腺癌は何が原因ですかね?
2017/03/09(木) 20:39:37.18ID:md4JrXCF
喫煙者?
2017/03/10(金) 15:40:10.82ID:Wr8QchM4
だから



ミネラルバランスが取れてないと
ガンになるんだよ


何度も言わせんな
2017/03/20(月) 16:54:32.08ID:VMN0VPQk
ストレス。
もうこれにつきる。
2017/03/21(火) 06:27:06.87ID:aXznZDWf
安い菓子パン
2017/03/23(木) 16:24:38.68ID:3jIjQaV7
>>312
関係ない
そんなんだったら服役囚はみんなガンになる
2017/03/24(金) 01:40:19.11ID:aIgccpNF
癌の手術で入院して体温を計るようになって
36℃前後でいつの間にこんなに体温が下がってたんだろ?と思ったよ。
成人してめったと病気にならなかったし熱も具合が悪い時しかはからなかったから
ほとんど計ってない上に高い時しか計ってなかった。
免疫は36.5℃以上で活性化するから体温を上げて免疫強化しなきゃね。
2017/03/25(土) 04:25:31.67ID:lvi2J0WP
成人してからずーっと35度台だったわ
癌発覚前は37度越えてた
手術後は36.5度
術後自堕落な生活に戻って半年36度前半
2017/03/25(土) 16:37:59.09ID:V6CDfiO7
ふーん。ガンになると37度にもなるのか
318がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 20:37:28.26ID:EMSWC02D
ただの老化現象
2017/04/09(日) 10:34:39.61ID:vydGO9R9
抗がん剤が原因で癌になりました
320がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 20:49:11.70ID:dFWoJkG1
>>319
kwsk
2017/04/09(日) 23:07:06.73ID:Kt1uUWIc
>>10
どちらかというと大食漢の方が癌は多い気がするよ
食べ物の消化にエネルギーがまわると免疫系が手薄になるらしいから
2017/04/10(月) 03:14:38.67ID:Xm0ISsbV
そもそも生まれてこなければ癌にならずに済んだのにね。
タヒんで地獄に堕ちたら二度と生まれてこなければいいよ!
2017/04/11(火) 14:42:17.18ID:bQP+6ydv
<<302
こんなところで構ってほしいと大声で叫ぶなんて、
何かあったの?!
324323
垢版 |
2017/04/11(火) 14:43:25.85ID:bQP+6ydv
アンカ間違えた
<<322だわ
325がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 09:12:24.41ID:CwuxypC6
電子レンジ体調悪かったら
使うの休んでほしい
326がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 08:43:56.97ID:2eDXVGeY
>>320
http://soukai213.com/kouganzai
抗がん剤には「発がん性」があることをなぜか医者は説明しない
2017/04/17(月) 09:27:07.03ID:pYqJDMtS
>>324
因みに半角だから…。
>>324
2017/04/17(月) 11:15:23.92ID:pYqJDMtS
>>158
それだけじゃないでしょ。
食生活の分析、遺伝の傾向、生活習慣…これらもあいまって病気発症されたのでは…。

病気になった人は、何も悪くないとか
ありえませんね…
2017/04/18(火) 14:23:32.95ID:OuK/J78Q
>>326
アルコール摂取で発ガン性の高いホルムアルデヒドが
体内に出来る事実を居酒屋の屑は説明しない。
2017/04/19(水) 01:31:45.88ID:A7RX3C6Z
>>329
馬鹿は死ね
2017/04/19(水) 06:42:05.93ID:LQCuE0Wn
疲労してる身体を冷やして内臓に負担かけた
冷たいビール 冷たいワイン アイスクリームとか
これが原因だと思う
332がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 06:47:18.81ID:gRNvKhcE
検査で見つかる癌のほとんどが「良性の癌もどき」
 〜ガン患者の8割はガンの3大療法で死ぬ!
http://ameblo.jp/64152966/entry-12267600469.html

【改訂】各種癌治療法、予防にも使えます。
http://blogs.yahoo.co.jp/dogtor_ww/64477222.html

ビッグファーマ(西洋医学と多国籍製薬巨大企業)は、ロックフェラーによって発明された
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-12243722275.html

デービッド・ロックフェラーがやっと死去!
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52004686.html
2017/05/04(木) 17:39:07.15ID:x9+mlhu4
サイコパスに2年くらい師事していた。
単なる楽器の習い事だったが洗脳されたようになって利用され尽くした。
それでもしがみついておりました。
夜眠れなくなり、友人の指摘で離れたいと思ったが、精神的に逃れられず、そのうち癌が発覚。手術して1年になる。

発覚前の1年前から全く会わなくなったが、いまだに思い出してストレスになっている。それを乗り越えないと、再発すると思う。心療内科に通院中。

サイコパス(良心のない人)にあったら、逃げろ。

習い事は人間関係全部捨てて、ジャンルを変える事にした。
2017/05/04(木) 22:56:53.21ID:W0nCoczO
いやいや

そういう性格だから癌なんだよw
サイコパス関係ねーわw
335がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 06:18:51.15ID:MMjsVgLt
>>333
激しく同意
趣味はともかく仕事はにげ辛い……
336がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:06:28.94ID:gaPgKVwV
父親が60過ぎて愛人がいたことが発覚。母親が毎日のように罵り続けてたら1年後に胃癌になった
337がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:49:59.94ID:WURyvRAt
お父様が胃癌になられたの?
2017/05/12(金) 20:45:40.78ID:bxjfDo6u
なんだそりゃ(笑笑)
がん関係ねーだろ(笑笑笑笑笑笑)
339がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:01:16.54ID:uhhmSS9t
>>336
お母さんの罵りのせいではなくて、愛人のことずっと隠してたストレスからなんじゃない?
2017/05/12(金) 21:19:04.21ID:JSLlGKBR
>>336
そういうの自業自得っていうんですよ
でも他のがん患者は自業自得じゃないけどね
2017/05/14(日) 20:44:27.70ID:Ta8bTLTs
自分の嫌いなものにだけザマアと唾を吐く
そういうのを自己中って言うんですよ
2017/05/14(日) 20:54:51.87ID:Ta8bTLTs
他人の不幸は自業自得の蜜の味
2017/05/14(日) 20:57:26.80ID:Ta8bTLTs
感情で判断する問題じゃないのに
感情にまかせて非道な言葉を他人に平気で投げ付ける
平気で他人を殺せる女
2017/05/14(日) 21:15:55.44ID:Ta8bTLTs
死に行く人を憎んだら
憎んだまま生き続けることになる
それを自業自得と言うんじゃないのか
2017/05/15(月) 00:13:26.08ID:2/X+bZG/
死んだからって許さんよ
死んで許されると思うな
346がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 06:02:13.15ID:4AZgcjXx
うわぁ…
347がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 01:17:57.90ID:p5OHOrmo
>>346
お前だよお前
何で許されると思った?


wwwwwwwww
2017/05/20(土) 06:13:58.45ID:S2vI91Ld
ミラクル連バデミラクル連バデ
ミラクル連バデくぅ〜さ(笑笑笑笑)
ミラクル連バデちょるの哀れが
オッペケ連バデくぅ〜さ(笑笑笑笑)

ミラクル連バデミラクル連バデ
ミラクル連バデくぅ〜さ(笑笑笑笑)
ミラクル連バデちょるの哀れが
オッペケ連バデくぅ〜さ(笑笑笑笑)

ミラクル連バデミラクル連バデ
ミラクル連バデくぅ〜さ(笑笑笑笑)
ミラクル連バデちょるの哀れが
オッペケ連バデくぅ〜さ(笑笑笑笑)
2017/06/16(金) 04:47:18.88ID:s8rL264n
ストレスは万病のもとだけど癌に限らないよね
癌は予防できる生活習慣病といわれる中、ストレスはむしろ脳卒中脳梗塞などに直接紐付けられることが多い
ストレスは大なり小なり抱えてない人はいないし

毎日食べてたものとか習慣を列記したほうが傾向と対策が見えてくるのでは
350がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 08:43:53.83ID:YlQvKgb8
>>349
超はげどう

ストレス原因説に関しては、邪気を浴びて身体が弱ることに加えて
ストレスの処理方法も同じくらい問題だよな
っていうかそっちの方がよーーーっぽどだいじかと

食事にそれは露骨に反映するじゃん
例えばタバコなんてストレス解消方法以外の何者でもないし
だからやめた直後にバカ食いに走って糖尿になったりする

食べた物と細胞が入れ替わるんだから
身体に直接に取り込むものってものすげーだいじだよ
牛肉のエストロゲンとか残留ホルモンやら飼料に含まれるいろんなもんとか
肉食にリスクがあるのは当然だと思う
もちろん肉そのものが悪いんじゃなくて人間の作ったヘンなクスリが悪い
生肉はもともといわゆる完全栄養食だろ
351がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 08:59:43.92ID:YlQvKgb8
免疫力に関して今までの経験がら確実に言えるのは、
経験上確実な薬効が認められるのは

俗称医者いらず=大根おろし だわ

6月になって高温多湿のカビと低気圧の時期になって歯周に発生した炎症トラブル
そーいや春から食事に時間かけられずにけっこう偏った食生活してたなー、
乳製品取りすぎて骨密度も落ちてんのも一因だろうなとか思いつつ
あっそういえばと思い出して、免疫力上げるのを意識した食生活にシフトしようと
先ずは大根おろしを摂り始めたら3日も経たずに収まってしまいビックリ
352がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:24:31.90ID:47W3Z3zz
酸性サプリよりアルカリ性サプリを摂取すると免疫力は上がるね!
2017/07/07(金) 07:01:45.63ID:0Waz0rHY
時々、年寄りで肉ばっか食べてて癌になってないからっていうの
出てくるけど、彼らは、身体を造る大切な若い頃に贅沢な食生活して無いからね。
戦中戦後にはプチ断食状態だし
354がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 02:06:57.10ID:fl/zngII
ブログ『小林麻央さんはテクノロジー犯罪被害者か』
http://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12286983206.html

ブログ『集団ストーカー、テクノロジー犯罪。マインドコントロールで刑務所へ入れられた私』
http://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12273284481.html
2017/08/04(金) 08:27:20.79ID:rdsh/Fnv
遺伝だと思う
親類にン千万人に一人の確率〜みたいな癌(それに類似する病気)等の患者多すぎ
いくら何でも多過ぎるとそれぞれの病気を細かく調べると似た傾向があった
普通なら退化する筈の幼児期にあった器官が癌化とか、子供の頃に成長するはずの免疫機能に問題が出たりとか…
でもうちの周りみんなノーテンキで全く誰も気が付いてなさそう
母方に二組従兄妹婚いるからそれかもわからんね…
いま子供居るので口酸っぱく検診行きなさいと言ってる
2017/08/13(日) 11:15:01.91ID:Xzo/hRKi
自己愛性パーソナリティ障害の家族からの度重なる嫌がらせからのストレス。
おまけに趣味の世界でも同じような人に出会い、発病。
ある人が言うには自分に原因があるとの事。
私は自分を虐待するサイコパスなんだって。
2017/08/14(月) 13:35:26.24ID:WdbVcQvV
胃がんになったんだが、ストレスかなあ。

若い頃は、サーフィンや山登りとかで
ストレスが発散出来ていたんだが、今は
ゴルフだけ。このゴルフも下手だと逆に
ストレスが溜まる。
358乙武はネ申
垢版 |
2017/09/06(水) 09:57:10.49ID:3FOXYeIk
{´  ◇   `ー───ヽ  ュ、
|                       > ⌒〒::::::::::::\
ゝ、   ノ       :::°: 」 /   ‖─-、::::::::;
G  彡彡           |  /  .{__)│ ;:::::;ニニニニニニニ ◎
| |│ミ巛             _|  ‖:_‖.   ;:::::;           //|
`.|│_.ィ´`ー-、__::::°:ノ" |_ ` .{__)│ ;:::::;       //| |
 ∪                     `ー-──<:::/      //   | |
                         _,..-、_   //    | |
                       /::::::::::::::::\//     | |
                      /::::::::::/⌒ヽ:::::\       | |
                     《 \  \  \::::}    ,.,.,.,.|,.,|.,.,__
                  /⌒ヽ,,, ノ i  (へ)  \ 〉:/   ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
                  ( 々     │    (へ)     i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
               >   ヽ    | \ ノ ノ      |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
                 /       \  ` /         |r-==(へ);(へ)
         >-'''"~´     :゚:   ヽ/`ー''          ( ヽ  ::..__)  }
        /_             )            | ヽ..  ー== ;
       ∨ ∀           :゚:/           ノ  \___ !
       ',     彡彡    /             rー―__―.'    〈
        \___,ノ彡彡彡,..-'               !々    ̄`. ´  ̄`',
          しu\\_ 丿              .'- .ィ   :。::   :。:: l
           \_,.\つ                      |          l            /  ̄`Y  ̄ ヽ
                                 !            !            /  /       ヽ
                                 ノ        丿            i / // / i   i l ヽ
                                , '    ヽζζζ〈            |  // / l | | | | ト、 |
                               .{ _.ト、   ',ζζ  }   /⌒Y⌒\  | || i/  ノ ヽ、 | |
                                  '、 >.ト.   ', 二二つ(    ヽ  \∫|| |  o゚⌒  ⌒゚o |
                                   ' .,,_ ___ ノω_ノ  |       / ヽ|| |     .ノ  )|
                                            |   !、   (  | || |ヽ、_ 〜'_/
                                            |   |\_|  |__三__|  |
                                         /^\|   |    |  |ノ     |  |
                                          (,_人__,,ノ \_⊂___っ    ⊂  ⊇



乙武ぐらい前向きな姿勢なら癌にならない
2017/09/06(水) 11:28:44.71ID:CkuKg550
父親が癌で末期と言われた
原因は多分酒と煙草だろう
元気な頃は、酒は休肝日も設けず泥酔もしばしば
煙草は家人に隠れるようにして吸っていたが、最初に癌だと診断されて精密検査の結果を待つという段階でさえ煙草に手を出していたほど
結構気ままに生きてきた人でストレスがあったとは思えない生活ぶりだった
2017/09/06(水) 14:44:59.98ID:WsX1/hgw
>>359
年齢が80を超えていて、胃がんじゃなけりゃ酒はそんなに関係ないと
思う。
ストレスって人によりけりで、ストレスを感じていないだけかも。
おいらがそうだったように。
2017/09/06(水) 14:48:45.65ID:CkuKg550
>>360
父親が最初に診断受けた時の年齢は80超えだったけど胃癌だった
老齢になっても酒は控えず煙草もやってた
2017/09/07(木) 10:36:52.22ID:iQASP1J4
>>360
80越えなら、癌になるリスクは高いから、脳梗塞で
寝たきりになるよりいいんじゃね。
62の誕生日前に癌宣告を受けたオイラの個人的な
意見です。
363乙武はネ申
垢版 |
2017/09/07(木) 11:51:16.58ID:1fzWlKfo
{´  ◇   `ー───ヽ  ュ、
|                       > ⌒〒::::::::::::\
ゝ、   ノ       :::°: 」 /   ‖─-、::::::::;
G  彡彡           |  /  .{__)│ ;:::::;ニニニニニニニ ◎
| |│ミ巛             _|  ‖:_‖.   ;:::::;           //|
`.|│_.ィ´`ー-、__::::°:ノ" |_ ` .{__)│ ;:::::;       //| |
 ∪                     `ー-──<:::/      //   | |
                         _,..-、_   //    | |
                       /::::::::::::::::\//     | |
                      /::::::::::/⌒ヽ:::::\       | |
                     《 \  \  \::::}    ,.,.,.,.|,.,|.,.,__
                  /⌒ヽ,,, ノ i  (へ)  \ 〉:/   ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
                  ( 々     │    (へ)     i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
               >   ヽ    | \ ノ ノ      |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
                 /       \  ` /         |r-==(へ);(へ)
         >-'''"~´     :゚:   ヽ/`ー''          ( ヽ  ::..__)  }
        /_             )            | ヽ..  ー== ;
       ∨ ∀           :゚:/           ノ  \___ !
       ',     彡彡    /             rー―__―.'    〈
        \___,ノ彡彡彡,..-'               !々    ̄`. ´  ̄`',
          しu\\_ 丿              .'- .ィ   :。::   :。:: l
           \_,.\つ                      |          l            /  ̄`Y  ̄ ヽ
                                 !            !            /  /       ヽ
                                 ノ        丿            i / // / i   i l ヽ
                                , '    ヽζζζ〈            |  // / l | | | | ト、 |
                               .{ _.ト、   ',ζζ  }   /⌒Y⌒\  | || i/  ノ ヽ、 | |
                                  '、 >.ト.   ', 二二つ(    ヽ  \∫|| |  o゚⌒  ⌒゚o |
                                   ' .,,_ ___ ノω_ノ  |       / ヽ|| |     .ノ  )|
                                            |   !、   (  | || |ヽ、_ 〜'_/
                                            |   |\_|  |__三__|  |
                                         /^\|   |    |  |ノ     |  |
                                          (,_人__,,ノ \_⊂___っ    ⊂  ⊇
2017/09/08(金) 18:57:54.87ID:eZLoH0cC
逆算すると10年ぐらい前に発生したガンが順調に育っちゃったってことだわ
ストレスとお菓子の食べ過ぎが原因だと思う
家の建て替えとそれに伴う引っ越し騒ぎ、両親が相次いで逝った
そして相続税の申告を2回しなければならなかったのに、兄弟仲最悪だった
もう顔も見たくない状態
父が亡くなった後、母が要介護5になって自宅で自分が介護したが、ものすごく
大変だった
もうボロボロでお菓子を食べ続けた
一人になった後、帯状疱疹になったり、持病の胆石が悪化して胆嚢摘出
その翌年乳がん発覚
ろくなことなくて死にたいよ
2017/09/19(火) 14:03:33.46ID:0ChcCUTd
昔大きな怪我したところ、病気したところがあると、そこにがんが発生or転移しやすい気がする
治そうと細胞分裂しているときにコピーエラー生じやすいんだろうな
あとはストレスは絶対にあるね
寛大な気持ちが大事
もう遅いかもだけど…
366がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 14:06:02.47ID:AZvq8jhD
昔から病弱だった人が後々ガンになるケースは結構あると思う。
免疫力がないのかな。
2017/09/24(日) 23:11:59.41ID:yTEXMQrw
わいのは遺伝だと思うわ
2017/09/25(月) 09:22:54.96ID:nK9Je+tn
>>367
遺伝より、高齢化や生活習慣病だと思う。長い期間の同じ食生活の要素の方が
強い。
2017/09/26(火) 17:08:08.58ID:1YPRQ0NF
胃がんを防ぐなら、ピロリ菌の除菌が一番だな。
50歳過ぎて、食欲が落ちたらピロリ菌で胃が
萎縮している可能性がある。オイラの場合62
歳で胃がんになった。
2017/09/26(火) 17:51:31.65ID:IFUC08e6
>>368
そんなに歳いってない
2017/10/01(日) 19:47:31.90ID:Xcpx5+Pq
癌は老化での免疫力低下とミネラル不足だよ
372がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 13:12:15.46ID:r8wyxGvd
>>333
身近にいなそうでいるんだよね
まさかそんな奴がいるとは思わないから
普通に付き合ってしまう
仕事仲間や趣味仲間等
はっきりいって奴らは人間ではない
今でもされた事思い出してしまって感情の処理に苦労してる
とにかく自分の本能がコイツやばいと
思ったら今すぐ逃げて!
373がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 13:13:42.22ID:r8wyxGvd
>>334
多分サイコにあった事ないと推察
374がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:25:19.67ID:HeZ9O7kn
医者は人を殺すのが生きがいの殺人犯
375がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:26:03.67ID:HeZ9O7kn
医者は人を殺すのが生きがいのサイコパス
376がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:18:20.57ID:xoKu7+Mp
公共工事を請け負う業者の営業マンいわゆる談合家という連中は60歳前後で癌で死ぬ奴が多かったな
平成10年頃は
2017/10/11(水) 23:02:29.36ID:dP+IdetK
>>376
めっちゃ心当たりあるわ…
2017/10/13(金) 20:07:09.33ID:tLWPXaeH
コンビニで夜勤で働いて尚且つコンビニ弁当とかサンドイッチ及び麺類に加えてコンビニスイーツも必ず付けて3食ドカ食いしてたらガンになったよ。コンビニって恐ろしいな。
2017/10/14(土) 00:57:49.80ID:jiaGd8IC
>>378
ストレス多い、睡眠不足、塩分と〇〇脂肪酸多寡でビンゴ。
380がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 07:26:47.45ID:3VQjfB4S
>>59
50年間ってw

あたり前だろ
60歳までになる奴なんてほとんどいないw
2017/10/24(火) 09:09:16.45ID:IiITz9jE
>>380

60歳までになる奴なんてたくさんおるやろ
382がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 11:40:06.25ID:YgQ8RxX2
サイコパスに振り回されてると癌になる←わかる
383がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:06:12.03ID:K9j/+7/3
40代以上ならストレスや長年の悪い生活習慣のせいってのも考えられるけど10代20代の癌は生活習慣より遺伝なのかな?
384がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:39:04.55ID:jPTrKZwk
日本人の2人に1人がなるとかNHKでも言ってるが...

..と言う事は日本人の6000万人はガンなのか?
2017/10/27(金) 08:54:51.21ID:FLn/oXs1
保険会社破綻しないか?
保険料払込免除特約とか無くなりそうだな
2017/10/27(金) 11:35:33.20ID:GPfC66u0
>>384
まあ、病死の2人に1人がガンって事だと思う。
387がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:54:07.00ID:r6TFRN9H
>>381
50歳までにがんになる確率は1パーセント以下
100人に1人もいない
2017/10/29(日) 06:51:22.01ID:UPM7n4fE
>>387
へーそうなんだ
ブログランキングとか見てると若年性がんの記事がいくつかランキングしてるからほとんどいないってのは大げさかなと思ってました
かく言う私も50前でがんになっちゃったんですけどね
2017/10/29(日) 08:35:30.64ID:x1Dxlbl5
>>388
70,80歳ののジジババがブログを始めないし、若年性のガンは目立つからじゃね。
2017/10/29(日) 08:51:39.09ID:8sNbf0NP
兄弟3人30代でがんになったけど
100人に1人もないのか
391がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 17:44:24.30ID:m9oBUM3u
>>387
なんだ当選しちゃったよ…
392がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 17:45:51.52ID:m9oBUM3u
>>384
人間が一生のうちにかかる確率だよ
393がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 09:46:42.51ID:H95vaezB
85歳以上のみで二人に一人の計算
2017/11/01(水) 09:52:12.73ID:XZTDYsKG
 毎日、もしくは2日に1度は風呂に入れ。
毎日シャワーだけは基礎体温が上がらず逆に冷え性になる。冷えは癌の元。湯にどっぷりつかると基礎体温が上がる。基礎体温が1度上がるとがんになる確率が5〜6倍低くなる。
 41度以上の高温は血管を痛めたり高血圧になるので、38−9度くらいで15−30分くらい胸までつかるのが理想。

毎日8時間以上寝ろ。
夜眠ると、副交感神経が優位に働いて、免疫力が上がり癌予防になる。逆に4時間しか寝ない人は特定のがんが3倍から5倍高くなるといわれている。

 水を毎日2リットル飲め。
水は血液や体内のろ過。毎日グラス5杯以上の水を飲んでいる人は、腎臓ガンや膀胱ガンにかかる確率が45%も減少。ほかに大腸ガン、乳ガン、前立腺ガン、睾丸のガンも予防。一度に2リットル一気飲みではなく、常にペットボトルを携帯しこまめに飲むこと。

 歩くでもなんでもいいから息切れしない程度の運動を1日15分以上。
ウォーキングで肝臓がん、肺がん、子宮体がんなど13種類の癌が予防できる。ただし、息切れするような激しい運動は逆の作用を引き起こす可能性があるから無理のない運動で。

 酒はほどほどならよし。たばこは癌になりたいなら吸え。
2017/11/01(水) 09:56:43.80ID:XZTDYsKG
最低限、上記のことをやってりゃ殆どの人は60歳までに癌になることはない。
これ以上節制してもストレスになるだけだから、がん予防のために食事制限とかはする必要なし。
これで癌になるなら運が悪かったと思うしかない。
2017/11/01(水) 12:08:51.99ID:dDM266hW
>>395
こういうこと書く人は本人はおろか身内にも患者がいないんだろうなと思う
2017/11/01(水) 16:37:33.87ID:u2137zeD
夜勤あり精神的・肉体的に過酷な現場作業10年。
食事はコンビニ弁当が大半。
電力系工事でPCB汚染された油の処理にも幾度となく関わった。
体に数箇所のアテローマ、中性脂肪異常も、昨年は肝門部胆管癌告知。
後で知ったが、元同僚が肝臓がんで既に他界してた。
そいつも脂肪腫が何度か出来てて切ってた。
2017/11/01(水) 20:18:15.09ID:IBGwTexV
>>395
で、あなたは実行してるの?
もう60歳以上で癌になってないの?
もし60歳以下で実行していたのに癌になったら本当に運が悪かったと納得できるの?
399がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:41:54.61ID:naCaJE9V
医者は人を殺すのが生きがいの殺人犯
400がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:40:31.62ID:AC0pF1/V
俺は大腸がんになったけど、便秘が原因だと思っている。
2017/11/03(金) 00:30:09.42ID:cVJLQRFu
胃がんはピロリ菌感染が一番多い。両親は除菌していた。
オイラも除菌していればと後悔。
402がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:55:14.18ID:eEQDgHVR
>>398
いい事いってると思うよ
実際ガンになった今はいくつか本気でおもいあたるよ
情報知識として聞けないかな?言ってるご本人にそういうツッコミはどうかな
403がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:35:06.12ID:wu2aI5YE
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien.co.jp/medical/academia/chemo/chemo1
https://m.facebook.com/profile.php?id=100012776317476

一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。

日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienne.com/news/hemplife-2/
2017/11/03(金) 16:15:58.21ID:idNYFbM2
>>402
現役末期がん患者の妬み嫉みで書き込みました
実際あれを書いた方が今60歳になってなくて、あの通りのことを実行していて、60までにがんになったらおもろいなと言う気持ちで書き込みました
自分でも性格悪いなと思います
2017/11/03(金) 16:48:45.70ID:yf9EafBu
>>402
でもさ、そういう生活していてもガンにならない人もいるわけで
近藤誠のがんもどきと同じで結果論でしかないし、どう転んでも運という逃げ道も作っていて姑息だと思うわ
私も>>404さんと似たようなこと思った
2017/11/03(金) 18:51:22.07ID:hFz+fKdK
>>14
9割はピロリ菌が原因
407がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:58:46.49ID:8USo8pc7
>>398
もの凄く早口で言ってそう
408がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:29:52.85ID:2BXj059t
医者は人を殺すのが生きがいの殺人犯
409がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:42:24.74ID:8RKs7GSJ
環境ホルモンやら薬品やら菌、ウィルス系以外は、遺伝・生活環境・身体状況 の掛け算だと思う。どれか一個でがんになるって訳じゃない気がするな
個人的には睡眠状況が悪いのが一番悪い気がする。まぁ睡眠状況が悪い=ストレス過多ってのはほぼ必然だけどな
2017/11/05(日) 17:09:26.78ID:VFg9P4Uv
俺はジョギングと糖質制限ダイエットだな
体重が95kg超えてヤバイなと思いウォーキングとダイエット始めたんだよ・

そしたら楽しくなってジョギングマラソンと月250km300kmも走るようになって大腸癌発覚
やっぱり有酸素運動はやり過ぎるもんじゃないね。俺はこれが原因だと思ってる。
411がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:37:28.45ID:Fq1gwcIM
>>410
一見どちらも体に良さそうなのにね
2017/11/06(月) 12:54:43.74ID:uIxpafGz
酷使した分だけ自然治癒力が落ちるんだよ

要するにすべての病気は体力のこしておかないからなる
413がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:00:27.44ID:vcXKB4fQ
>>410
運動やり過ぎは活性酸素を増やすからね

食べ過ぎ
運動し過ぎ
働き過ぎ


全て良く無い
414がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:59:39.67ID:7Uos/YvZ
>>413
思い当たる事ばかり
無知に涙します…
415がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:14:26.13ID:HdE5FCf0
医者は人を殺すのが生きがいの殺人犯
2017/11/08(水) 08:30:22.93ID:hCzpalJr
治療上は適度な運動で発生する活性酸素が癌をアポトーシスするから
ちょっと強めの運動が推奨されているけどね。
417がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:26:19.12ID:Ar5c34H/
>>416
コレが難しくないですか?ちょっと強めって…心拍数で推し量るのかしら
あと頻度だとかどうすりゃいいんだろう
がん細胞が直接教えてくれればいいのに
もう死にそうだよ…オレ達とか…まだまだ甘いぜ〜その強度じゃ消せないぜ!とか
2017/11/08(水) 22:44:15.96ID:kmQQIS2q
お酒飲めない体質なのにたまに飲んでた
夜遅い仕事で3時4時に寝るのが普通だった
日光にもあたるべきだった
大腸がんだったんだけど、背が高いとリスクが上がるらしいがこれはどうしようもないね
419がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:07:32.38ID:EN5Rp5pR
医者は人を殺すのが生きがいの殺人犯
420がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:08:00.46ID:EN5Rp5pR
癌の病原体は医者
2017/11/09(木) 15:27:30.41ID:3ISTrrI5
基本遺伝だろうな
遺伝で無い人は将来こうなる遺伝子の欠陥を持って生まれた
発病するかどうか際どい遺伝子の持ち主なら生活習慣の差

いくら遺伝だからと言って自分や親が同じ病気を発病したなら、子にしっかり健康診断を受けさせ早期発見し処置を行う事が一番大事!

自分の事で大変だろうけど子に自分と同じ辛い思いをさせないように
422がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:17:12.28ID:EN5Rp5pR
日本から医者を駆除しない限り、癌は増えるばかりだ

医者のエサは癌だ
423がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:57:12.20ID:MDY2971z
>>421
ホントこれだと思うわ
>発病するかどうか際どい遺伝子の持ち主なら生活習慣の差

身体に悪い、がんになるような生活してても何ともなく長生きする人もいれば
規則正しい生活しててもなる人はなるの見てると何だかなーという気持ちになるわ
424がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 16:58:36.60ID:m72Ir8eJ
日本から医者を駆除しない限り、癌は増えるばかりだ

医者のエサは癌だ
425がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:29:05.54ID:8B0mz1oD
アトピーが酷かった時、通ってた医者にプレドニンだかプレドニゾロンだか忘れたが4錠半飲まされてた
後に脱ステ医に鞍替えしたがその医者からはあり得ない処方量だと言われた
もしかしたらあれで免疫システムが本格的にぶっ壊れて発症の引き金になったのかも…
2018/01/08(月) 08:18:28.51ID:9ijbb9tf
ジョギングはガンよりも動脈硬化リスクを促進するのが怖い
特に早朝のジョギングは危険
ベストセラー「奇跡のランニング」を書いてボロ儲けしたジョギング教の教祖は
ジョギング中に死亡
同じくマクロビオティックの教祖もガンで死亡

現代アメリカ発の健康オナニー教は金儲けの新興宗教
どこかからさりげなくメディアに乗って仕掛けられてブームになって
関連産業がここぞとばかりに金儲け
医療はじめ健康を売り物にする商売はことごとく疑うべき
427がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:56:14.14ID:RSP0R8jK
>>423
オヤジなんか60年大量の酒煙草やって、野菜果物食べないで肉ばっかり食べてるのに80歳でピンピンしてる。
しかも病気という病気もしてない。
結局強い免疫兼ね備えてるかどうかとしかおもえん。
428がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:20:22.90ID:hrvbVCRC
ベジタリアンとかマクロビとか一見健康的と思うかも知れないが、栄養学的に見たらバランス最悪だからw
2018/01/11(木) 11:47:07.52ID:eT5UdTPM
マクロビでは絶対に治らないよね
それは分かるわ
マクロビ信者て近藤信者と同じくらい押し付けてくるし、マクロビしてない人を小馬鹿にする傾向があるよね
2018/02/04(日) 20:46:52.62ID:jHSJV3Qq
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2018/02/22(木) 22:20:16.42ID:uqbEo115
産後すぐの子育て数年って寝不足とストレスすごいと思うんだけどガンの原因になるのかな
432がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 05:09:07.23ID:5iTquw7P
>>418
参考までに身長はいくつでした?
自分は185なんですが父親が大腸癌だったので不安です
433がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:49:47.86ID:5zQwe3Kg
>>394
冷蔵庫に張って生活見直します
434鬼嫁
垢版 |
2018/03/19(月) 18:35:25.98ID:EKSUF5sJ
原因ですか

コンビニ弁当 菓子 甘いドリンク飲み過ぎ
ストレス

薬剤漬け
遺伝

↑思い当たるのは

家庭環境崩壊より食事を作らなくて良い事になり
時折 夫に食べるかと聞いても
食べない❗の一点張りで本当に食べず
コンビニ弁当またはお菓子だらけの日々から
免疫力低下か?風邪を頻繁にひくようになり
薬漬け
3年前くらいから宅飲みが始まり

現在末期と宣告

医師からは遺伝もあると言われたが
現状 治療方針を伝えた
夫側の家族からの『遺伝は関係してるのか』の答えには遺伝は関係ないと伝えてましたが
夫も知らないかなりの癌家系だった事が
発病後に判明

何が最終的な要因かは分からないけど
可能性のあるものが密接に関わってしまった結果だと思います
夫はかなり辛いと思います
病気になっただけだ…
の一言に

私も謝る事しか出来なかった
2018/03/19(月) 19:09:19.31ID:UYByfwUj
父親は7人兄弟(昔だから)でただ一人大腸ガンになった。若いころから痔持ちで粘液
まじるようになっても医者に行かずみつかった時はリンパ節転移、肝臓転移。

母親の親類は4人とも息子で、そのうち3人がガンで50歳前に亡くなっている。

遺伝なのかそうでないのかいまだにわからない
436がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:47:09.00ID:Vb3xdu73
比較的筋肉質、健康診断オールA、親戚にガンなし、生まれた時の親の年齢25歳、親健在。
タバコやらず、お酒も週1階未満1缶程度、平日は家庭の手料理で休日は外食も(比較的素材を大事にしている系のレストラン)子育中のため早起き、毎日ジムで軽めの運動。

で、先日ガンになりました。30歳です。

思い当たるのは、睡眠時間が短かったこと。2時に寝て6時おきくらいです。あとは激辛好き(でも胃腸のガンではない)。

そして仕事が役員なのでストレスは大きかったかもしれません(無自覚)

案外ガンって、食べモノとか関係ないのかもなーと思いました。
437がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:57:13.72ID:Vb3xdu73
436の追記。上記夫の話です。

私は3人の出産後3ヶ月で復帰してストレスで体調を崩しましたが、今の所ガンはありません。身体は弱い方です。そば、花粉のアレルギーもあります。

違いは何か考えると、
・体温(夫は35度台
・いびき(夫はすごいいびきでマウスピースをつけて寝る
・睡眠時間(夫は4時間、私は7時間)
・ストレスに弱い(夫は現実逃避しやすい
)

このくらいでしょうか
438がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:04:56.19ID:Vb3xdu73
比較的筋肉質、健康診断オールA、親戚にガンなし、生まれた時の親の年齢25歳、親健在。
タバコやらず、お酒も週1階未満1缶程度、平日は家庭の手料理で休日は外食も(比較的素材を大事にしている系のレストラン)子育中のため早起き、毎日ジムで軽めの運動。

で、先日ガンになりました。30歳です。

思い当たるのは、睡眠時間が短かったこと。2時に寝て6時おきくらいです。あとは激辛好き(でも胃腸のガンではない)。

そして仕事が役員なのでストレスは大きかったかもしれません(無自覚)

案外ガンって、食べモノとか関係ないのかもなーと思いました。
439がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:28:31.60ID:tWzVwbCP
母方が癌家計。味付け濃いめ、いや、濃い。
2018/03/21(水) 05:16:43.27ID:/arpqU20
美容師歴12年、32歳、卵巣癌
同じ店の30代の女性も乳がんになりました
薬剤を扱っていたからでしょうか
他に美容師の方ここにはいないのかな
2018/03/21(水) 07:58:17.23ID:/arpqU20
タバコ吸ってました
タバコの葉は原子爆弾の実験をする地で栽培されているそうです
442がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:17:52.39ID:8G3wWnhz
米をよく食べていました。
それだけでなく、酒、タバコが好きでした。
味の濃いもの、脂っこい食事ばかりでしたし、仕事柄不規則な時間帯に食べていたので来世では気をつけたいです。
2018/03/27(火) 15:50:35.76ID:ZhPJGwe8
動物由来感染症が癌になることに気づかない場合も多い
高齢者は猫などのから急性感染症になってすぐに亡くなる場合もある
2018/04/01(日) 18:48:12.94ID:CWIEBl07
米でガンになったって言われてもなあ
米常食しない人なんているの?
「癌になった人は必ず水を摂取してる」と同じくらいの暴論に聞こえる
445がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:53:28.79ID:4dGBviw/
【がん光免疫療法特集・第3弾】
東京五輪までに日本で実用化か 転移先のがんも免疫で破壊し得る新薬も研究中
http://www.veoh.com/m/watch.php?v=v132964932rf2AmkQQ
446がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:23:40.90ID:aQ526XIj
このまえテレビに出てた無農薬野菜で有名な人の
奥さんが51歳くらいで乳がんで亡くなったと言ってたけど
無農薬野菜食べててもダメなものはダメなのかな
乳がんは遺伝率高いからな…

うちの身内、規則正しい生活して食べ物も割と気を使っていた
納豆毎日食べてたのにな。
遺伝は強烈だと思う

ガンキラー細胞は笑うと増えるんだよな。楽しく生きようぜ
447がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:37:52.49ID:aMwAxIue
ストレス
2018/04/27(金) 00:11:41.35ID:1q9l2TRT
胃がんの場合は
ピロリ菌
タバコ
塩分取りすぎ
ストレス
睡眠不足 かな
酒はあまり関係ない。
大腸がん、食道がん、舌ガンは酒も原因。
449がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:01:06.73ID:a2yW7KYt
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FKRI8
2018/06/06(水) 13:05:16.45ID:iOgQ0k1X
?
451がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:26:05.17ID:IntxfHaz
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

0E94D
2018/09/27(木) 12:42:50.66ID:TpQxexJ9
そもそも長生き過ぎる気がしてきた。
2018/09/27(木) 12:52:42.50ID:TpQxexJ9
>>377
詳しく
2018/10/17(水) 10:00:36.22ID:jokAcDn8
特に下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
事実、この知識の有る無しほど大きな「幸福格差」はないと思います。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
455がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:14:28.74ID:4JD+XW6P
遺伝

コーラ
運動不足
肥満
野菜不足
お菓子の食べ過ぎ
肉食過多
2018/10/20(土) 10:33:24.36ID:r6oBwNmB
ウチの母親が腸閉塞で病院に行ったんだがどうやら大腸ガンだったらしい
まだどのくらい進んでるか分からないけど腹括らないと
2018/10/20(土) 10:39:44.72ID:FiPn0gCw
腸閉塞の腹痛は身内でも見てるから大変なのは知ってるけど、大腸がんで腹痛があるなんてよほど進行してるんじゃないの?
2018/10/20(土) 23:24:44.36ID:wZEic8pf
ガンになる方法を探しにきた。
ざっと読むと不規則な食事、睡眠とストレスを感じていればガンになりやすいと言う事だな。

早いとこガンになってこの世からおさらばしたい。
苦しむのはこう言う思いをした報いという事にするから早くガンになってくれと願う。
2018/10/21(日) 10:42:19.34ID:bQLxoDAK
キチガイが書くスレではない、メンヘラ板にお帰り下さい
2018/10/21(日) 20:44:34.09ID:EawZRGNM
>>458
発がん性の化合物を取れば簡単にガンになれるよ
でも現実にできるとなると怖気づいて絶対にやらないだろうなw
ただのファッションにガンを使わないでくれ
461がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:44:33.05ID:vNI4uBLC
癌の正体は水虫
2018/10/22(月) 00:34:58.58ID:OenEW25c
ガンになった原因が分かってもガンになっちゃったら切除するしか完治の道はないんだよね
原因がわかってそれが解決したら完治する病気ならいいのに
463がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 04:27:37.06ID:377B8fx6
38歳、乳がんと先日宣告されました。

過剰に摂取していた物
・乳製品(主にヨーグルト、チーズ)
・大豆製品
・赤ワイン
・ストロング系の酒
・人工甘味料
・タバコ

寝不足、ストレスも多かった。
肉や揚げ物、炭水化物、食品添加物、加工品をなるべく避け
ウォーキングやストレッチを常にしていたし、
健康には自信があったから打ちのめされたw
464がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:04:57.80ID:rTJ6O3zD
マクドナルドのフライドポテトの食べ過ぎ
ファミリーマートのファミチキの食べ過ぎ
天下一品のどろどろスープの食べ過ぎ
ペヤングソース焼きそばの食べ過ぎ

極めつけは運動不足、睡眠不足、野菜不足
不足してないのはストレスぐらい。

でも癌よりも脳卒中で先に逝きそう。
465がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:28:20.81ID:jxqeAhYB
【認めたら自民党の負け】 年間死者、事故1万人、自殺3万人、放射能16万人 【移民20万人で埋め合せ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540175268/l50
 2 0 1 1 年 か ら 年 間 2 0 〜 3 0 万 人 の 人 口 減 少 継 続 中
2018/11/03(土) 17:36:01.59ID:IdUmyyqA
脂肪肝+糖尿病で毎日お酒を飲んでた。
で、肝細胞癌になりました。
2018/11/27(火) 13:02:59.98ID:iZ+GHySi
サプリのビタミンCとり過ぎ
高線量地帯で生活&飲食
この2つ
468がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:01:30.70ID:xtJeak7j
健康な人でも毎日、がん細胞が生まれているが免疫力で淘汰している。
免疫力とガン細胞発生のバランスが崩れると見えない小さなガンができる。
それが目視できるほどのがんに成長するには10年以上かかるといわれている。
ゆえに、ガンの原因は10年以上の期間を見直さないとわからない。
469がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:10:14.28ID:U/utRxil
放射線治療とか抗がん剤で別のガンになることもあるけど、
それ毎回ちゃんと説明している医師いますか?
2018/12/27(木) 22:45:37.00ID:12/QnX74
色んな要因があると思うけど、最後の決定打はストレスで間違いないと思ってる。
誤解で閑職に追い込まれた時期、暇で暇で死にそうになり周囲ともコミュニケーションが無く毎日地獄だった。体調もこの頃からイマイチだったなぁ…
その後、復帰したと思ったらがんだってよw
2018/12/29(土) 17:50:46.97ID:Dk7eLgKm
>>463で問題な所はタバコと人口甘味料くらいだ。あとは健康に害となるような
食品はないから、食べ物系以外にがんの原因があったのではないかと思う。
あと思い当たるのは基礎体力年齢かな。

年齢が中高年に差し掛かる頃には体力は衰えるので40才位から体力が減少することが
主な原因のようにも思う。
2018/12/29(土) 21:49:14.78ID:FkhSvRoQ
15年くらい前から色んな方向から散々苦しめられ、10年前にやっと離婚して縁が切れた元夫が多くの原因だと思ってる。
2018/12/30(日) 21:46:53.77ID:KTnRRHsc
>>472
夫の方もそう言ってたりしてね
2019/01/01(火) 20:55:10.17ID:Dq2Mll88
>>473
家族親族からの鼻つまみ者
475がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:04:38.21ID:r8p1kXd5
煙草
2019/02/07(木) 17:34:05.41ID:tbTV3alR
間違いないと思ったのは 酒 4つ足の肉
2019/02/07(木) 17:38:03.96ID:tbTV3alR
>>436
そらろくに寝ないで 運動
免疫力落ちて癌になる 当たり前やん
2019/02/23(土) 01:06:00.86ID:GeUm6cUq
マイナス思考、不満を溜め込むので外面が良い、ストレスの発散方法が酒・タバコ、常軌を逸したいびき(質の悪い睡眠)、鼻ほじる癖(風邪ひきやすい=免疫力低下)、塩分が多いものが好き(東北出身)、病院嫌い
2019/02/23(土) 07:03:27.76ID:KV+4bVYA
>>478
うわ!
病院嫌いを除いて全部該当だぁ
2019/02/23(土) 18:24:18.81ID:GeUm6cUq
>>478だけど、あと早食い、満腹になったら残すという概念がないから腹がいっぱいでももったいから全部食べてた
2019/02/23(土) 22:44:00.50ID:KV+4bVYA
>>480
うわ!
それも完全に当たり
482がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 03:44:43.16ID:RTY13O+T
喫煙·歯周病·運動不足·睡眠不足·ダイエットで、栄養失調(主に、ビタミンCと塩分辺り)·ストレスもかな…
2019/03/06(水) 10:07:56.55ID:xjZ/G+kr
>>482
ここは日本語で大丈夫ですよ!
484がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:51:56.61ID:m3PBH9eo
>>483
すまん、日本語で、入力した筈ですが、バケた。
2019/08/20(火) 03:17:30.49ID:rSjyr6Hv
バブル期に水商売やっていた
アルコール依存症になっているのに自覚が無かった
ある時吐血して病院送りになってからも仕事を辞めるワケもいかず入退院繰り返す生活に

結婚して水商売やめ酒タバコ断ち20数年経った今肝細胞がんを発症した

あの頃一緒にアイスペールでヘネシー飲んでた連中は元気にしてるのだろうか・・・
2019/09/23(月) 00:46:56.97ID:Tw+WZABM
とてつもないストレスを感じる出来事を経験した人は、1〜2年の間で発症しやすいとか
487がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:33:38.05ID:LJ+RD7Vf
不摂生だった2chネラーも癌発症年齢に来たからな
488がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 23:06:56.73ID:8VS0JD9E
タバコ、酒、ストレスだね
489がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 02:49:18.09ID:DxL+oTSj
易刺激性・易怒性の人が一番確率高い。
煙草なんてまったく関係ない。
脳内が常に怒りと不満に満ちてる人、これが思考だけじゃなくて体内まで錆さす。
2019/12/21(土) 19:19:21.25ID:mTnLD0n0
まあ、煙草と酒だろうな。
2019/12/22(日) 15:24:14.38ID:gh/xhhl2
運だね
492がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:44:18.65ID:qvjn4yUz
自分還暦だが周りをみてきてやっぱり大酒飲みは確かに大病してる。
ヘビースモーカーでも下戸なやつらは至って健康だ。
それに煙草等無縁の今の若者達に癌が激増してるんだからぶっちゃけ関係ないだろ。
493がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 08:50:30.97ID:RJ/4xQ46
10年前、母が癌になり治療中に妹が癌に。
昨年、父が癌になり治療開始直後に俺が同じ癌が見つかる。

悪性度順に

母>俺>>>>>妹=父
2019/12/26(木) 11:43:41.99ID:lfHHRn+L
X遺伝子ですね
2019/12/30(月) 14:31:23.09ID:4ByeVKZC
97歳で亡くなったうちのお爺ちゃんはお酒は飲まなかったけどヘビースモーカーだったな
2020/01/01(水) 21:10:00.54ID:UsIwa2Ro
ビタミンCは免疫を抑制するから危ない
2020/01/04(土) 10:53:05.29ID:1fsYWzpT
常染色体の存在を忘れている人って多いよな。
そもそもがんみたいな多因子疾患は
メンデル遺伝の法則には従わないんだけども。
498がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:00:03.79ID:piE07/gj
ビタミンA D E K は過剰摂取厳禁

脂溶性ビタミンは これ DAKE(ダケ)と覚えると覚えやすい。
水溶性ビタミンの過剰摂取も非推奨だけど
499がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:51:58.55ID:UT/GhEvz
便秘で大腸癌になった気がする
2020/01/19(日) 11:51:03.99ID:kzZRLrJD
がんになる原因なんて所詮特定できるわけがないんだから、
そんな無駄なことに脳みその容量割いてないで働いたほうがいい。
月々の保険料を支払える収入を得られるように。

がんになってから保険に入れないし、ローンも組めなくなるよ。
がんになる前に保障の万全な保険に入っとくのを勧める。
がん患者からの切実な警告な。
2020/01/20(月) 18:36:32.68ID:ohWtF7It
癌は運だよなあ。
まさか自分がと思うもん。歩道歩いていていきなり車に突っ込まれたみたい。口惜しい
502がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:46:33.13ID:z/tI1ATR
癌になるリスクは小さくできるとは思う。
例えば、酒、たばこ、肥満に気をtけて、脂肪肝や糖尿病に気を付けるとか。
でもリスクはゼロにはならないので癌になるときはなってしまう。

癌になっても助かる癌か助からない癌なのかは運なんだろうね。
1pぐらいでも遠隔転移しているものもあれば、5pぐらい大きくても癌が腫瘍にだけ限局されている場合もある。
503がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:19:53.80ID:Vwkd+dLZ
リスクの度合い×それを引く確率(体質)だから
リスクを下げるのは重用
体質はどうにもならないけど
504がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 05:35:43.38ID:nMiVYtms
健康だった頃、メカブやもずくが癌予防に良いとかで長年食べていましたが悪性寄りのデカイ大腸ポリープ発見されました。
505がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:23:37.19ID:8ayL5I2X
悪性軟部腫瘍
原因は「運が悪かったから」
腫瘍が大きくなるまで放置していたのは「医者の誤診」
ただの脂肪の塊だから放置しておいて大丈夫と言われた。

教訓
町医者は素人に毛が生えた程度で、風邪かちょっとした怪我以外役に立たない。
特に「〜クリニック」の類は、お話にならないレベル。
少しでも不安があったら医者が大丈夫といっても「お前じゃ話にならないから、大きい専門の病院の
紹介状書け。それしか能がないだろ」
ときっぱり伝える。

自分の命は自分で守るしかない。
506がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:31:39.58ID:Nv6oxLFS
そりゃ医者といえどピンキリだし確率からすればそんなのになってる可能性低いから大丈夫って言いたくなるよね
2020/02/09(日) 00:19:17.54ID:pi/E3rQW
珍しい症例だから間違えちゃったテヘペロじゃ済まされない
命が掛ってるからね
2020/02/15(土) 07:47:50.61ID:xBEbXH4f
腹膜がんのような原因不明な場合はどうしようもないと思う
509がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 07:03:05.64ID:iNIANTDu
タバコ、酒はもちろん悪いが
食べ物も食べちゃいけないものあるよ。
マーガリンや、脂っこいもの
たくさんの肉類
2020/02/16(日) 12:59:52.80ID:80q4rMco
普通の状態なら風邪は温めてゆっくり休めば綺麗に治る
薬は飲んでも飲まなくても治るまでの日数は変わらない
しかし治った後の気分が違う
漢方ならまだしも西洋医学の薬を使うと治った後しばらく体に違和感が残り気分が悪い
511がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:05:07.75ID:80q4rMco
ただ言えるのは
大病院でも誤診は珍しくないと言うことと

大病院のガン専門医でも
化学療法は効くかどうかやってみないと分かりませんレベル
しかも副作用は酷く
副作用や副作用の治療薬の副作用のせいでガンより早く
しかも苦しんで亡くなることが珍しくない
そうなっても先生は一切責任を取らなければ謝罪も無し
それが普通

結論
西洋医学は信用し過ぎても命を縮める
512がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:09:11.93ID:80q4rMco
それと一つ重要な教訓

ガン治療において
エビデンスがあり公的に認められた化学療法であるのに充分な効果が得られず
亡くなることは多い

結論
そのデーターが嘘か本当か知らないが

エビデンスは糞の役にも立たない
513がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:14:11.70ID:80q4rMco
化学療法の効果には個人差がある
副作用にも個人差がある

だからここで質問しても意味が無い
と言われますが

例え定められた一定期間だけであっても一定割合の縮小等
効果の出る人は1〜2割のみであり

それらの副作用の各項目を体で確かめ
増やして行くのは我々患者なのだから意味はある
514がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:22:03.63ID:Brp2gCN5
プロペシア服用していた。
515がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:59:27.75ID:a+hWp9mh
化学療法に恨みつらみ言う人、効かなかったの?
2020/02/16(日) 20:08:39.51ID:PL82ISDI
化学療法だけやっても、その後手術しなければただの延命にしかならないのではないかと
2020/02/17(月) 16:06:50.75ID:o+lLZpzE
921がんと闘う名無しさん2020/02/16(日) 09:41:04.55ID:J6AsYqFE>>922>>928

抗がん剤やってる人ではないが
今回は多目に見て欲しい。
素朴な疑問があり、提案したい。

抗がん剤に再発防止の効果があるのだと
したら、健康体のうちに抗がん剤を
使用するのはおかしなことなのだろうか?
昨今の抗がん剤は副作用は少ないと
聞いている。予防の為に半年もしくは
一年に一度、抗がん剤を使用する。

どのみち人の半分は一生のうちにガンになる。そうであるならば、健康なうちに
再発を防止する抗がん剤を使用すべきではないだろうか?
518がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:43:31.46ID:AqjTlZFY
再発防止っていう言葉がよくないよな
復活増殖防止とでもいった方がいいかも
治療によって画像診断的には癌が無くなったように見えても実際はまだ残っている可能性がある
そういう時にその癌をたたいておくのが目的じゃないの?
2020/02/20(木) 02:39:36.03ID:uXeT17Me
>>518
誤魔化した言葉使うと、事の深刻さに気が付かなくなるだろ。
2020/02/22(土) 12:09:00.62ID:0PdYQMdX
高血圧の薬長年服用していたせいで癌になった人いますか?
2020/03/01(日) 16:28:46.28ID:3e287eyH
>>519
この場合、「再発防止」のほうがむしろそういう働きになってねえか。

転移能を獲得したがん細胞は目に見えないだけで、
すでに血液かリンパ液に載って全身をめぐってるわけだから、
「復活増殖防止」のほうが事実を適切に表現している気がする。

そもそも、がんの発症と再発はまるで機構が違うわけで、
その区別がついてないところが勘違いの始まりなんだけど。
522がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:42:20.20ID:iKwm/DAy
あるユーチューバーがスマホの電磁波が癌の原因じゃないかと言っていて
5Gはやばいんじゃ…と言ってたが、とうとうSoftbankが取り扱うね

我が家はWi-Fiなんだけど、大丈夫なんだろうか
寝てる間は切った方がいいのでしょうか?
523がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:45:41.73ID:iKwm/DAy
ゆるい生地だけど
スマホの電磁波で癌になるのは本当か
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/10/post-11205.php?page=1

運動不足で太陽日光に当たらないと癌になるとか言う人もいるし
それを考えると夜起きて一日中スマホゲームやって過ごしてる引きこもりなんかは、癌になりやすいってことだよね?

私は花粉症なので今日光にもほとんど当たってないしウォーキングもしてない、ヤバイ
524がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:50:06.42ID:KnMDj9De
>>520
旦那は3年ぐらい服用してるけどまだガンにはなってないよ
525がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:05:23.21ID:2Y+sJsAv
女性で甘草が入った漢方薬飲んでて、ホルモン系のがんになった人いますか?

甘草が女性ホルモンと似た働きをしているから飲まない方がいいという医者がいます
526がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:55:41.63ID:bf2SXUiX
治療を受けても再発や転移が繰り返される場合

抗がん剤が結果として免疫力を下げ
ガン増殖に適した体内環境&抗がん剤への耐性を作る&ガンを刺激して増ガンしている気がする
ホルモン剤も体内環境を狂わせガンを誘発することがある
分子標的薬は生きる大元の心臓が傷んでしまう
放射線はそれ自体が照射部のDNAを切断し正常な細胞の再生を妨げガン等の元になることがある
527がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:03:12.20ID:bf2SXUiX
健康な人が触れたり吸い込んだだけでガンになるような薬物が
それを体内に入れる人がガンにならない訳は無いな
528がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:26:35.95ID:tgj5V1Xq
抗がん剤による免疫力低下で今一番怖いのは新型コロナ肺炎かもね
529がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:35:33.67ID:lCM+3rWK
抗がん剤で免疫細胞を作る所が修復不能な状態になるとガンが増殖しやすくなる
肝臓や腎臓や心臓 肺等が副作用で悪くなっても×

ガンのタイプによるのかどうかは知らないが免疫がガンに騙され攻撃しないことがある
その場合免疫を正常化できれば元通り攻撃してくれるようになる筈

あらゆる感染症から身を守るために免疫システムは破壊しない方が良いと思うし
それを破壊する治療をするなら患者をそれなりの厳重に衛生管理された設備に隔離するべき
免疫システムを破壊して放置はおかしい
530がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:43:36.40ID:lCM+3rWK
ガンの標準治療を受けると免疫力が低下し感染症にかかりやすい体にされてしまうため
感染源とならないためにも国民である患者を守るためにも
健全な状態となるまで標準治療の一環として厳重な衛星管理施設に隔離し
安心安全な暮らしができるよう病院が面倒をみるべきだ
531がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:24:23.05ID:+rPmwCsg
5Gで免疫力下げ世界が反対してるの…心配だ
なのにSoftbankが取り入れちゃたね
https://biz-journal.jp/2019/11/post_126809.html
2020/03/08(日) 16:53:55.10ID:+rPmwCsg
>>523のいまさら誤字訂正

ゆるい生地だけど

古い記事だけど
533がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:38:26.64ID:ab/6G0DM
メロリンとかメンタリストとかTKとかが使ってる大麻

の合法販売用水溶液
https://a.r10.to/hIB4u6
534がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:51:06.59ID:tcbqL3rD
どんなに大事にしていても家族の半分がガンになるし
恋人と二人でいればどちらかがガンになる
親子2人ならどちらかがガンになる

ガンになることは既に想定の範囲内であるから
その時慌てるのではなく事前に関心を持ち調べておくことも必要だ
535がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:35:40.28ID:f4xJ6IxJ
調べると暗くなるだけだぜ
536がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:13:12.85ID:tcbqL3rD
命がかかっているのに治療は他人に丸投げでOKならば
調べる必要も知識を仕入れる必要も無いが
何とかしたいなら時間がある今ゆっくり考えたらいかがかなということ
537がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:14:00.96ID:f4xJ6IxJ
今からどの癌腫でステージやグレードが分からないのに何を調べるの?
なっていない内は気にしないで(深酒、喫煙、過食は問題外だが)、気楽に生きていた方がよいと思う。
2020/03/28(土) 11:19:30.48ID:ofThj2ft
>>535
「暗くなる」って気分が?
なんで?
がんがどういう病気か、どんな症状があってどんな治療をするのか
知らないでいるより知っていた方が心強いじゃん。

僕の経験からいって、ある程度知識を持っている人より
何も知らん人が診断を受けた時のほうがショックや動揺が激しいよね。
知らないから、まずどう受け止めていいかも分からないし不安が大きいわけよ。
539がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 06:31:24.69ID:sYewGERd
癌って言っても癌腫によって、随分違うじゃん。
まだ癌になっていない人が何を調べるの?
告知されての精神的影響は性格的なものの方が大きいと思う。
まだなってない人は生活習慣(過飲、過食、喫煙、運動不足など)に気を付けるぐらいで、それは癌だけとは限らない。
540がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:30:08.87ID:3gpXRJrx
◇◆◇ 日蓮と法然 ◇◆◇

両者ともに鎌倉時代の僧侶だが、その教えは大きく違う。法然が来世での救済を説いた
のに対し、日蓮は現世利益を説いた。病と信仰の関係についての主張もまったく異なる。

日蓮「此の曼茶羅能く能く信じさせ給ふべし。南無妙法蓮華経は師子吼の如し。いかな
  る病さはりをなすべきや」(『経王殿御返事』)

法然「宿業かぎりありて、うくべからん病は、いかなるもろもろのほとけかみに祈ると
  も、それによるまじき事也。祈るによりて病もやみ、命ものぶる事あらば、たれか
  は一人として病み死ぬる人あらん」(『浄土宗略抄』)

今般のコロナウィルス禍にあたって、創価学会の本部は、唱題会などの会合を中止した。
日蓮の教えに従い南無妙法蓮華経を唱えても、病魔に勝つことはできないと認めたのだ。

※ 現在の創価学会本部は、病気に関する限り日蓮よりも法然に近い考えを取っている。
541がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:10:01.04ID:sYewGERd
善人なおもて往生をとぐ、いわんにゃ癌患者おや
2020/04/04(土) 19:44:50.92ID:6Bn8z5N4
プロペシア
543がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:12:10.26ID:0SzMR4NM
>>538
535ではないけど。
自分の5年後の生存率とか見ると、やっぱり凹むかな。
俺は70%くらいで、極端に低いわけじゃないけど。
それでもロシアンルーレットより高い確率で、俺は死ぬわけだし。
544がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:17:54.35ID:0SzMR4NM
>>539
当事者じゃない間は気にならないだろうけど、突然当事者になるとキツイよ。
ってか、手術した今もキツイかな。
70%は「手術した時に転移が見られない患者の5年後の生存率」だし。
ちなみに、細かい転移が見られる時の生存率は50%。
世間がコロナウィルスで「コロナこわいー」とか言ってるのみると、なんとも言えない気分になる。
目の前に自分の死が常時ぶら下がってる気分は、そんなもんじゃないよと。
2020/04/16(木) 17:42:42.70ID:m47C9qHW
生存率って初発から生きている人の割合だよ。
それは再発しまくりや寝たきりの治療中の人も含めての数値で、無再発の人を数えているのではないのね。
分かっているとは思うけど念のため。
2020/05/05(火) 20:59:34.76ID:dE2G6Cg4
>>544
健常者でもがん患者でも、明日どうなるかなんてわからんのよ。
人間は生まれた以上、いずれそのうち死ぬわけで、
ことさらがんを嫌う理由なんてないと思うよね。

脳梗塞とか脳溢血みたいな血管系の疾患なんていつ来るか分からなくて、
来たら即救急搬送しないとかなりの高確率で死ぬんだから、
残り時間の目安がわかって身辺整理ができるがんは
病気としてはかなり幸いな種類のものだと思うよ。ほんとに。
547がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:34:08.78ID:urUOudbv
>>546
幸せかどうかは置いておいて同感だね
PCの中身やら見せられないメールやlineの整理ができるからね 笑
548がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:18:36.51ID:xhUpjoW+
>>511
アメリカは医療費が高くて病院に行けない人も多いのに、死因の第2位が医療ミスだそうです
549がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:26:08.76ID:xhUpjoW+
>>43
香港人は世界一の長寿ですよ
2020/08/16(日) 19:44:57.86ID:6Qhkju0Y
>>530
現実には逆で、当初コロナを扱わないと言ってた某国立大、
ふと気づけば「重症者を積極的に受け入れてます!」って新聞に・・・

自分のかかりつけっす。
国から言われたら嫌とは言えないらしい。
2020/08/26(水) 21:49:48.42ID:dRh6BaHx
>>549
香港はもう死んだよ
これからどんどん短くなっていくと思う
2020/09/04(金) 20:03:40.25ID:1fJ84lnW
運だって研究あった。
細胞の再生回数が多いところほど癌になりやすいから、単に一定の割合で癌(バグ)が発生するんだと。

それが誰にあたるかは、リスクの多少の差はあっても所詮運らしい。
2020/09/04(金) 20:10:23.94ID:1fJ84lnW
がん原因、大半が「不運」 環境や遺伝ではなく「偶然起きたDNAの複製エラー
ブルームバーグ2017.5.11
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/170511/ecb1705110610002-n1.htm
2020/09/11(金) 17:36:31.65ID:gG9SOAEN
《がんの原因》
遺伝子要因 5〜10%
環境要因 30%
偶発的要因 60〜65%

https://news.yahoo.co.jp/articles/666b5dc64406a61f7386e631f62661db409a66c8
2020/10/08(木) 13:14:16.46ID:+Azj7j/K
https://i.imgur.com/oTKQzGP.jpg
2022/11/12(土) 19:53:10.50ID:l26qDszA
まぁ!
このYouTube動画を見て下さい。そしてよーく考えてください。


https://youtu.be/lN1yoLDPuVY


短期決戦で治る場合はある。しかしながら、基本、抗癌剤で癌は治らない。

大手製◆◆社や◆◆会は、人の命よりも金儲けが優先しております。

ですので、長生きさせてクスリ漬けー治療漬けにするのです。

しかしながら、クスリ漬けー治療漬けになると長生きはできません。

【なぜなら抗癌剤は猛毒だからです】

絶対に癌の特効薬やよく効くクスリ、治療法は作らせません。

もし、仮に、それができたとしたら医療産業は破産して病院の維持もできなくなるからです。

徹底的に潰しまくります。絶対に潰します。

それが、西洋医学という世界なんだよ。

【最強の格言】
無知は不幸になり早死にする!
2023/07/08(土) 22:23:47.61ID:nitfec4C
おばあさんは川で血を洗い流し、おじいさんは山へももたろうを埋めにいきました
2023/07/11(火) 12:05:10.76ID:vinhjhuO
がん細胞の核を正常細胞に移植してもがん化しない
つまり遺伝子の変異は細胞がん化の原因ではない
559がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 12:07:47.80ID:vinhjhuO
大多数のがんはミトコンドリア代謝障害が原因
ミトコンドリア代謝を正常にすればがんは治る
560がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 20:18:35.38ID:FLSqDRih
2023/07/11(火) 21:13:03.40ID:vinhjhuO
因果関係と相関関係
562がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 22:24:45.06ID:TMzRgY0E
酒とタバコと男と女
563がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:55:22.80ID:mlaTVex0
>>548
アメリカは金さえ積めば医師免許がとれる
バカでも医師なれるから事故が多い
日本の私立大もそれに近い
優秀なのは国立大のごく一部だけ
2023/07/31(月) 18:02:18.59ID:46Sn95uL
まあ医者はバカの方が都合がいい
医師免許とるのに金がかかるから
回収する必要がある
つまり金をぶら下げれば何でもやる
コントロールしやすい
565がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 18:16:45.45ID:46Sn95uL
>>553
こういうバカが医者面してるからなw
断言するよ
ほとんどのがんは生活習慣病
塩分とりすぎて高血圧
肉の食べ過ぎで高脂血症
糖質とりすぎで糖尿病からのがん
2023/07/31(月) 18:26:47.19ID:46Sn95uL
適切な食事と生活をすれば
ほとんどのがんは防ぐ事ができる

これを書くと途端に工作員が涌いて出てくる
がんは偶然にできるのだから病院を頼らないと治らない的な書き込みで埋め尽くされるw
567がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 16:13:08.00ID:Fk8qKB35
アルコール
568がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:09:53.06ID:FQuGVBTn
タバコは銘柄によって
長生きできるのと、癌になるのがあるんじゃない?
569がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:46:15.14ID:6Vo2nCyt
病気には天然の疾病と、逓信性の疾病が多い。切り分けは困難だが、

逓信性疾病で比較的に多いのは、 癌、白血病、てんかん、卒中、食物アレルギー、花粉症、片頭痛だ。

とりわけそのほぼ 100% が逓信性に由来するものとしては、 統合失調症、ブレーンフォグ、うつ秒があげられる。

精神病を人工的にり患させる技術は、本邦では歴史が古いが、
近年は精神病のみならず、癌、卒中、食物アレルギー(ショック)といったものも増えてきている。


これは総務省が起こしてゐるが、なにも医療費を増大させたい為にやつてゐるわけではなひ。
たとへば癌の場合は、ほぼ殺害(粛清)することを目的に、やっている。

それなりの社会的地位が有る場合は、「ふるまい」を大きく変更することにより、治癒することがある。
しかし社会的地位が低い場合は、彼の態度がどうなろうと当局の利益にはならないため、だいたい死ぬ。

ただし罹患率においては、社会的地位が高い人や、その伴侶、子弟が圧倒的に多い。
570がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:50:28.24ID:6Vo2nCyt
特定の人に病気を起こすための、すなはち逓信性疾病は電気代が係る。

一方で逓信性症状に関しては、これは一律にその範囲に電波を照射すればよいので、コスパはよい。
いまはどこの職場でも、国家に恫喝されており、常に頭痛がちだ。

ある企業では、国家による攻撃を防ごうと反射波によって軽減しようとする研究をやっていたそうだが失敗して、損失を出した。


そのうちこれは現行のミリ波から、LEDに代わるだろう。ミリ波は電気代がかかるからだ。
供給する電力に、信号を重畳すると、オフィスや家庭のビルのLED照明が、光遺伝学的な効果をもたらすというわけだ。


ま、どうでもいいわな。どうせもうこんな社会になることは予防できないし。
571がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:55:25.89ID:6Vo2nCyt
最近は、東北大学工学部電波通信学科にあこがれる人が増えているな。癌にならないためであろう。

しかし NTT職員や、航空管制官だって、かえって癌になる。なぜかというと、おとなしくてまじめだからである。

一方で工藤会の組員みたいな凶暴な奴が、マイクロ波工学を勉強すれば、これは癌の予防になるだろう。

理由はきちがいだからだ。
572がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 03:00:03.06ID:6Vo2nCyt
国家もわざわざ特定の人を病気にしたりはなるべくしたくない訳だ。理由は、電気代が係るからだ。
基本的に指向性が高くない、照準が広範囲の状態のほうが、多くの人を恫喝できる。

パワーハラスメントなんてのも、あれはそうだね。別にあなたのためのセリフは存在しない。

人間、とりわけ日本人ってのは 6・3・3・4単線型教育制度で、だいたい似たような発想だ。
だからわざわざその人専用を用意しなくても、同じパターンでいいわけだ。

片頭痛、幻聴なら、別にたいして社会問題にならない。こういうのは広範囲に当てているだけだよ。
パワーハラスメントの類も、幻聴の一種だ。

しかしパワーハラスメントを真に受けて、告訴されてしまう人が増えている。告訴された人が被害者であって、
加害者は、国家・総務省である。
573がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 03:03:26.76ID:6Vo2nCyt
珍走族や、無敵の人ってのは、あれでもおりこうさんなんだ。
国家のいう通りに、治安を乱し、しもじもを圧迫しているからこそ、彼らは比較的に平穏でいられる。


しかし彼らだってずっと珍走族でいるわけにはいかない。彼らは功徳を信じて、珍走族をやっているが、利用されたら最期。

珍走族は死ぬまで珍走族的な役割をまっとうしなければいけない。若い彼らにはそれがわからない。
574がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 03:06:18.25ID:6Vo2nCyt
珍走族には、地主のセガレが多いんだよな。国策地上げのミリ波で、頭痛が酷いから、国に媚びてるんだ。

まぁ、彼らの背景にはお気の毒としかいいようがないが、爆音を立てたり、ゴミをまき散らかしていくのは、素直にウザいわな。
575がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 03:09:53.09ID:6Vo2nCyt
親が癌になりヒィヒィいうてる。順当であればアパート経営で、合理的に資産を継承するところだろうが、
地主のセガレも頭をガンガンやられており、先の長いアパート経営なんて考えたこともないだろう。

そんなおり、不動産価格が安くなったタイミングで当主をポアするわけだな。
そしてセガレへの圧力も熾烈なものにする。

するとだいたいはセガレはたまらず、売りに出すだろう。売れば、その場ではカネになるしな。
持ってれば固定資産税もかかるし。

一方でお買いあげた土地はどうするかというと、価格があがったら、また売りに出すんだよ。
民間の不動産のなかには、そういう体制側の業者も多い。


まぁ、要するに、地主も大変なんだろう。私は小作農ですらない、家系だが。。
2023/10/15(日) 15:40:37.73ID:MqeIkfp4
わくわくが止まらないよー!
577がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 20:57:56.41ID:M1JJAVq+
>>553
>偶然起きたDNAの複製エラー
バーカ
複製エラーを修復したり、エラーの起こった細胞を除去する神のようなシステムが生体には備わっている
そういったシステムを邪魔するような薬やワクチンで病気を作り出しているのが今のマッチポンプ医療
2023/10/24(火) 19:04:26.03ID:7zUAB7aQ
生活習慣病(特に肥満)が癌の原因
2023/10/27(金) 03:50:20.26ID:TMxZf5ZC
コーヒー飲み過ぎた
580がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 11:49:38.27ID:6w2a8PY6
家族は「冬の寒い中、暖房も着けずに毎日深夜に仕事する毎日を長年続けたのがまずかった」て言ってる
2024/04/17(水) 11:55:25.33ID:3NnwYtMr
肥満・タバコ・飲酒
582がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:57:45.88ID:T7vP2Jz5
携帯の電波を浴びるのが良くない。
昔ならブラウン管ディスプレーの管面から出るX線と
水平垂直偏向の為の強い磁場のそばに身体を置いて
長時間画面を見続けることが悪かったかもしれないな。
583がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:57:38.03ID:rZN5E/UI
細胞エラーの修復をサボる体質の遺伝
2024/04/21(日) 15:56:48.39ID:V3IVNPFv
フラッシャー体質なのに毎日大量の飲酒を続けてたら教科書通り食道がんになった
肝機能も悪くなってきてたから禁酒のいいきっかけになったわ
585がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 21:29:33.53ID:pArWP4RD
 不規則な生活 夜ふかし
586がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 16:45:52.38ID:yta3pFRk
ガン保険に入っている人はガンになる率が高いようだ。
ということはガン保険に入ることがガンを生み出している可能性がある。
ガン保険に入っているから安心だと思って、酒を飲んだり煙草を吸ったり、
身体に悪いことを止めずにあるいは気にせずに自堕落で享楽的な生活を
するからガンになる率が高まるのではないだろうか?
587がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 17:42:00.04ID:guLi2KQR
553のいう神のようなシステムを妨害する薬やらが実在するなら、その薬を無効化する何かを作ればそっちの方が儲けるだろうね
588がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 19:24:36.23ID:KauPlvxI?2BP(0)

原因不明でワイの腫瘍今研究されとるでー
2024/06/23(日) 18:52:07.26ID:2urA/f5e
昔不妊治療したとか、そういうのよくないって聞いたな
うちの嫁は前夫のときにしてる
590がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 05:04:20.08ID:djTFyoxx
博士の異常な愛情:私は如何にして心配するのを止めてガンを愛するようになったか
2024/06/25(火) 07:36:44.55ID:4nzhDRgu
>>590
なんかそんな著書があるの?
592がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 05:14:57.47ID:CtlyYsVT
頑張ってる人は癌になる
ストレス過多→交感神経優位→呼吸浅くなる→緊張による血管収縮→冷える→流れが悪くなる→免疫による退治が追いつかない
593がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/06/28(金) 10:04:02.87ID:zJWsWMX6
タバコ
594がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 01:21:54.59ID:7wPmgaZS
「DNAのエラーを修復するタンパク質」を作るDNAに変異が生じたら、
「DNAのエラーを修復するタンパク質」の機能が失われたりそれのみならず
間違った「修復」をどんどんと積極的に行うようになったりしたら、
いやだなぁ。
「DNAのエラーを修復するタンパク質」のDNAを変異させるウィルスとか
があったらいやだなぁ。
595がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 04:10:15.54ID:CAoIcTdu
酒とタバコが混ざるとやばい
どちらかしかやらない人は長生き
596がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 20:02:54.00ID:wdB87hfD
インスタントコーヒーもやばそう
2024/07/02(火) 20:19:54.71ID:GjXc01zU
婦人科系の癌の人のブログみると
グラタンやパスタ、洋菓子食べてるのが
すごく多いんだよね
女性だからそんなもんなのか分からないけど
598がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 00:30:58.74ID:3riUKV0r
パスタの原料の小麦粉を輸入するのに燻蒸剤を使っているのがわるいのかな?
2024/07/03(水) 00:34:46.02ID:+rhGri1f
小麦粉と乳製品じゃない?
600がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 23:56:38.29ID:9Ll0/+Ug
>>592
頑張ってる人が癌になるかどうかはともかく
頑張ってる人は癌になった時、手遅れになりやすい傾向はあるね
仕事優先で検診・検査を後回しにした結果、手遅れ状態になってたってケースは呆れるくらい多い
601がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 22:16:49.06ID:vP3YdFKr
>>592
それは絶対に違うと思う
まともにきっちり頑張ってる人は自分の体にも気を配っているよ

だって体が資本!
あなたは頑張ってるつもりで要らないことまでやってる人の事を言ってるんだよ
2024/07/06(土) 17:05:26.71ID:z4YyIMWG
癌切除したら呼吸が深くなったから
腹式呼吸は関係ありそう
603がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/07/12(金) 01:40:54.10ID:Z0dV6U9C
>>597
川島なお美の本読んだら無関係じゃなさそうな気もしたが
やっぱ偶発的かなぁ
2024/07/12(金) 10:36:27.10ID:KxeZDljR
津川友介氏によると
牛乳で卵巣がんと前立腺がんのリスクが上がるそうだ
大人は積極的に取らない方がいいと
2024/07/12(金) 21:38:08.80ID:KxeZDljR
癌になって闘病ブログを沢山読んだけど
女性はシングルマザー率高い気がする
2024/07/13(土) 13:12:45.60ID:SojgJiZn
それは癌になってからシングルマザーになったんだよ…
離婚のきっかけが癌というひどい事例が多々存在する
2024/07/16(火) 07:16:44.84ID:VK0FaqCM
>>600
たぶん嫁はそれに該当
2024/07/16(火) 07:18:39.96ID:VK0FaqCM
>>606
まあ、わかるな
俺も成人したとはいえ全然しっかりしてない息子がいるから離婚できない
いい加減生ける屍みたいなの世話して生きる毎日から離脱したい
2024/07/16(火) 17:42:52.75ID:pjIl7JjP
ガンの種ができてからステージ4になるまでどのくらいの年数かかるのだろうか?
2024/07/16(火) 19:04:32.50ID:sGHdyHkm
癌種による人による
2024/07/16(火) 21:00:26.92ID:pjIl7JjP
乳がん
2024/07/18(木) 22:54:34.04ID:+c0o2tcX
うちの嫁、出会って結婚してからステージ4の乳癌発覚まで10年
まさか出会う前に既に癌持ってたのかな?
613がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/07/20(土) 15:15:46.04ID:zzzkeLbO
旨のデカい人はガンになりやすいかな?
2024/07/22(月) 11:03:38.25ID:oR5Ii7vD
旨?!
615がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 23:18:31.18ID:zawvTt/f
粘膜のガンのいくつかは性行為によって染り、生じる。
2024/07/29(月) 00:22:30.43ID:vQN3/wLf
肥満とストレスと睡眠不足が癌になる原因
特に肥満は他の病気の原因になる
デブはまず痩せろ
617がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 16:29:06.66ID:Gan5wp+I
>>604
小葉癌もそうですね
618がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/01(木) 00:32:58.73ID:wHmuJ7Gq
サイゼリアのランチでスパゲティーを毎日食べてたらガンになりますか?
2024/08/01(木) 01:43:48.67ID:WgQ5WBDE
食べるならトマトソースのパスタがいいよ
上にある通り乳製品はリスクあるし
バジルも動物実験で発がん性の報告あるし
620がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/06(火) 15:51:01.59ID:Kuq8/Znt
SNSでのトラブルで一般的に辞めれないんだよ
621がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/06(火) 16:41:02.16ID:+T6D6WsB
1500円/1Day節約し投資すれば勢い凄い
らしいから、爆発的な扱いに周囲が困ってるよ
622がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/09/01(日) 08:08:35.10ID:ySQmdVeE
>食べるならトマトソースのパスタがいいよ

サイゼリアのトマトソースのパスタには、ソーセージの切り身が入っているから、
それを残して食べているのだけれども、それでも調理の過程で、ソーセージの
含んでいる有害成分がパスタのソースにある程度移行しているかもしれないと
思うと、そうじゃない奴にしないとだめかなと思うんだ。
2024/09/01(日) 09:35:26.26ID:I/1MhOAf
3.11だと思う
しこりがあるのは知ってたけど癌じゃないって言われたところが
急に大きくなった
ヤバい水飲んだし
2024/09/01(日) 12:56:52.45ID:qMXXhn8S
>>622
じゃあ
ボンゴレかペペロンチーノになるかな
625がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/09/03(火) 13:52:52.72ID:+keeHUc/
サイゼリアのランチのメニューの選択がずーっと変わらないのはなぜだろうか?
2024/09/03(火) 17:46:08.62ID:+dRc/3Qb
母親が10年以上前に乳癌なった
早期発見だったから命に支障なかった
今回自分が早期直腸がんの疑い
やっぱり遺伝?
あと仕事や職場環境のストレスもあるかもしれない
2024/09/04(水) 19:08:50.44ID:u7YHREs7
>>31
北国だと冬場は長く寒いとか積雪や路面がアイスバーンになってウォーキングやランニング出来なくて運動不足というのはあるかもしれない
2024/09/19(木) 11:21:33.30ID:2Vmlnvl9
仕事と家庭のストレスと加工食品の摂り過ぎ
あと座っている時間が長い(運動不足)
腸閉塞になり大腸癌になった
35歳過ぎたら大腸カメラとCTを2年に一度は受けた方がいい
早期なら治るよ
2024/09/24(火) 03:13:13.05ID:Wkr/m3bn
>>278
山本KID
630がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 19:14:56.19ID:Ox9A/iq9
British Medical Journal誌に掲載された2020年の別の研究では、髪を100回以上染めた女性の卵巣がんと一部の乳がんのリスクが高いことが判明しましたが、
この研究では、永久染毛剤の使用と、膀胱がん、脳腫瘍、大腸がん、腎臓がんや肺がんなど、
その他のほとんどのがんとの関連性は認められませんでした。Aug 1, 2023
631がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/10/03(木) 22:12:30.18ID:ymrpVc8H
ピアスの穴から感染
2024/10/07(月) 21:35:30.11ID:0daEQryq
小麦自体が悪物にされてるけど、真の原因は輸入小麦の農薬だろうな
633がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/10/12(土) 15:52:47.65ID:gLRnoCYq
小麦などの貨物輸送船にぶち込まれる燻蒸剤や抗カビ剤だろうね。
634がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/10/14(月) 15:13:31.20ID:2kDjRsp+
刑務所の長期服役者のデータ欲しいね、三十代くらいに入って六十くらいになった人は健康なんかな?
2025/01/09(木) 09:43:22.81ID:5MN9Q4G3
新米の癌患者です。長くないかも
スレにあやしい情報多すぎて草wwww

意識して医療機関などの信頼できる情報を摂取しないと、あっという間に誤った情報を摂取しちゃうから気をつけようと思える良スレ
2025/02/02(日) 15:19:21.14ID:THLFOLvq
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。 

人生において『神や転生(魂の不死)、因果法則の存在』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。

ps://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
637がんと闘う名無しさん
垢版 |
2025/02/03(月) 00:43:38.33ID:1A2gB4N1
アウトロー系はガンに気をつけろ
刑務所はアウトロー系で占められている
刑務所は暑がりが多い
暑がりなのは代謝が頻繁で体温が高いため
代謝が頻繁ということは細胞が増殖する速度が速いということ
なので、ガンが増殖しやすく一定の大きさに成長しやすい
暴飲暴食もするのでさらにリスクが高まる
638がんと闘う名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 01:04:36.86ID:pNRkbKWu
>>597
生クリーム系の乳製品+砂糖はアウト
世界的に有名な本がある

乳がんと牛乳 がん細胞はなぜ消えたのか
単行本 – 2008/10/15
ジェイン・プラント
639がんと闘う名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 01:08:58.74ID:pNRkbKWu
小林麻央も生クリーム系が大好きだった
https://www.pasonica.com/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E5%A4%AE/
640がんと闘う名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 01:19:39.07ID:pNRkbKWu
みみぽぽ(乳がんで34歳で余命宣言)
生クリーム系の甘いものが大好き
https://youtu.be/gCH_5PEBdbc?t=135
2025/02/08(土) 18:20:40.17ID:9SlwbRC0
>>406
ピロリ菌はどこから?
642がんと闘う名無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 05:31:05.90ID:dBrvLP97
体内環境が酸性に傾くとがんが増殖する
643がんと闘う名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 09:59:49.02ID:RA86xjXx
輸入オレンジなども抗カビ剤使用しているな
644がんと闘う名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 11:29:51.97ID:o+Hw/d+s
毎日売上や資金繰りで追いまくられて休みも無しで働いて文句、嫌味これでもかと言われて家庭も崩壊して一人ぼっちやん!何俺がしたんや?
2025/03/04(火) 13:48:15.72ID:b2mANnRD
>>641
井戸水って言われてたからピロリ菌がいる世代ってのがあるらしい
2025/03/05(水) 18:21:08.58ID:EtFqpbDS
自分は酒のせいだと思っている
2025/03/07(金) 06:12:53.05ID:mL4UkEgF
エンドレスケモ中でもサワーチューハイ含め酒飲んでる奴は揃いも揃って進行速いし悪化を嘆いてる
よく断酒せず飲み続けるよな
648がんと闘う名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 02:17:00.96ID:ll6VD/rM
>>278
SASUKEにも出てた和楽器バンドの山葵っていう男性35歳
大腸癌
2025/03/13(木) 02:25:06.60ID:ll6VD/rM
>>278
東大名誉教授の石井直方先生は男性の平均寿命以下でお亡くなりに
肝門部胆管がんだった
ウエイトリフティング、パワーリフティングの選手でもあり筋肉の専門家
2025/03/13(木) 23:19:09.61ID:zwZI5QYl
ステンレス水筒にグレープフルーツサワー作って毎晩飲んでた
内部が浸食されて発がん物質できてたかもしれない
2025/03/15(土) 05:57:31.96ID:iq2Xo8rd
秋野暢子さんのブログみると
よくベーコン食べてるけど
添加物のない特別なやつなのかな?
652がんと闘う名無しさん
垢版 |
2025/03/18(火) 00:16:00.20ID:IoTmZWcs
>>650
そういうの考えちゃうよね…自分は確実にメシなんだけどw
朝は無しで昼はコンビニサンドウィッチとコーヒー牛乳とかラテ
平日はおやつにファミチキ
晩飯もコンビニのサンドウィッチかパスタとかで週の半分はファミレス
サラダとか食べるけど添加物で意味ないどころかダメージ与えてんだろうなw
これじゃいかん!思って大戸屋とかちょっと良さそうな所で食べるようになったけど
油か何なのか??食べたら蕁麻疹、大戸屋に限らずファミレス、コンビニ何食べても蕁麻疹
そっから程なくしてガン確定だったな
10年くらいそんな食生活
653がんと闘う名無しさん
垢版 |
2025/03/18(火) 00:17:11.88ID:IoTmZWcs
あ、あと引っ越した部屋が異様にカビ生えてたわ
それも原因というか食事と半々だと思う
洗濯機もカビだらけ、洗って干してて気がついたら衣類にも黒カビだったわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況