X



良性の腫瘍ある人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/06(木) 22:34:18ID:6+8lVsz2
もう手術したけど子宮に良性の腫瘍がありました。
今度は喉に2個良性の腫瘍ハケーン

良性だったら誰でも腫瘍があるのかな?
2010/08/15(日) 03:47:01ID:uodkZCgW
やっと規制解除p(´⌒`q)
連続カキコごめん。
>>273及び>>279です。
>>278はそれなんていう腫瘍?
自分は脳ではないけどじかにデスモイド腫瘍で眼球の視神経圧迫されかけてて、手術するか迷ってる。

再発率高くて、周りの細胞に腫瘍がよく染み込むらしくて、手術後に眼球の中に同じ腫瘍ができるかもだって…
281がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/08/15(日) 19:33:34ID:8Gb2giih
私は内軟骨腫瘍と診断されました。手足の指の骨の中に腫瘍が出来る事が多いらしいです。
282がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/08/17(火) 10:12:31ID:x+tQDpkn
>>274
その後どうなった?

283がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/08/18(水) 13:37:11ID:yWkd4zrM
甲状腺に良性の腫瘍あるよ。
でも、最近デカくなってきてる気がする…。
284がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/08/19(木) 09:04:28ID:tFmLOQC4
>>283
定期的に検査はしていないのですが?私は3.4ヶ月に一度、検査しましょうと言われましたが。
285がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/08/20(金) 10:04:47ID:GDEDy+eQ
昨年の健康診断で胃に影があると言われ、今年の診断でポリープに
なってると言われました
放っておいたら腫瘍になる?
2010/08/20(金) 12:17:07ID:e4CHPFyn
>>285
心配なら病院へ。


頭蓋内に良性腫瘍があるんだけど、リスクとか後遺症を考えると
マヒやひどい障害が出ない限り、摘出手術はしないつもり。
あー面倒くせー。なんでこんな事になったんだ…。
287がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/08/20(金) 12:24:17ID:d5+btX2y
>>286
症状が出てからじゃ遅くない?自分は手術しますよ。医師からたぶん良性と言われたけど、自分の命だからね。信じないわけじゃないけど。
2010/08/20(金) 12:37:43ID:Brt91zY3
>>287
脳腫瘍の場合、何を捨てて何を拾うかが重要な気がする。
摘出によって改善する症状と、後遺症(の可能性)のバランスだと思うね。
289286
垢版 |
2010/08/20(金) 13:25:05ID:e4CHPFyn
>>287
自分はリンパ腫も疑われてガリウムシンチした結果、
「良性だから経過観察」になったんだ。良悪の判別が難しい場合、
決断に勇気がいるだろうね…。

>>288
まさにそこが悩ましい。自分のは神経もからんでるので、この先
腫瘍が大きくなってその影響で出てくる症状と、手術後の
デメリットを秤にかけながら、手術に踏み切るか考えるよ。
2010/08/22(日) 00:32:22ID:bUp9Khgl
左肘にピンポン大の神経鞘腫ができて手術した。明後日退院!
病理結果気になるけど良性だと信じる!
左手ばっか腫瘍できるんだよなあ…神経鞘腫は初めてだけど、ガングリオン何度も取ってる。でも医者いわく偶然なんだってさ…なんか納得いかない。
291がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/08/23(月) 19:00:28ID:PWkmS3kI
>>290
NF1 か NF2 を持ってる人?
2010/08/26(木) 02:58:07ID:EApEiRX9
10年以上前から
ケツにでける
2010/08/26(木) 16:55:33ID:4bHFtiFN
結構胃粘膜下腫瘍の人いそうですね。
私もおととし会社の健康診断で見つかり、再検査で初胃カメラ。
はっきり見えて、超音波内視鏡があるところで調べた方がいいと言われたけど行かなかった。
去年の健診はまた再検査になるのわかってたから造影検査をしなかった。
さすがに二年経って心配なんで今年の健診はまたバリウム造影→再検査胃カメラ→紹介状貰ってから超音波内視鏡というのをやって貰おうかと。
ちゃんと半年毎に検査されている人がいるのに恥ずかしい限りだ。
いつか切らなくちゃならないんでしょうね。
いい加減覚悟しないと。
2010/09/03(金) 06:22:48ID:nm2swP3c
>>293
俺も胃粘膜下腫瘍持ち。
発見から3年は大きさも変わらず問題なし。

前回の検査は7mmから14mmに成長。
今回の検査は14mmから17mmに成長したうえに、2つ目のポリープ発見。
そろそろ本格的に治療に入れそうだ。
2010/09/04(土) 14:40:22ID:NKIz8LHA
右下肢ふくらはぎに血管腫ありやす。
良性の腫瘍だけど痛みがある。もう10年以上こいつと付き合ってる。
最近なぜか痛み止め飲んでも効かなくて痛い。ひざ裏の関節も痛むから歩くと痛い。

一応手術済なんだけどね。
2010/09/05(日) 14:16:38ID:hdUIvUwb

規制があったので亀レス。

友人のお母さんがレーザーの相談に行った。
具体的には知らない。
友人と疎遠になってしまったのて゛
その後も知らない。
推薦出来る所なのか知らないが。

ttp://www.ohshiro.com/laser/
297274
垢版 |
2010/09/13(月) 21:12:01ID:OrO50zg9
274です。

規制と嫁の再検で遅くなりました。
>>275
>>279
>>282レスどうもです。

ちょっと落ち着きました。
先生のお話を良く聞いたら、骨髄に腫瘍が有るのではなく骨に腫瘍が有るとの事でした。
最初の病院では腫瘍の専門医がいないので別の病院を紹介されました。
で、紹介された病院に行って検査を一からやり直してみたら、仙骨と言う所に腫瘍があって、
その腫瘍が神経を圧迫して足の痛みを引き起こしている。
腫瘍の病理診断は骨平滑筋肉腫と判断されました。
298274
垢版 |
2010/09/13(月) 21:16:34ID:OrO50zg9
今度は嫁と一緒に先生の話を聞きました。
非常に希な悪性腫瘍なので、あまりデータがとれていなくて化学療法のプロトコルが確立されてない事、
通常の放射線では効果があまりない事、
手術で切り取る事は困難で有る事等を聞きました。
途中で涙が出てきて、ふと隣の嫁を見たら嫁も涙を流して聞いていました。
生存率の話をしているときに嫁が気を失いました。生存率もデータが少なくてはっきりしないそうです。

重粒子線治療の受診予約を入れました。

嫁に会いにいくと、俺に意地悪言ったかと思うと急に優しくなったりと精神的にだいぶ来ているみたいです。
俺は嫁の前ではニコニコするしか無いのですが、帰りの道では涙が止まりません。
2010/09/19(日) 00:15:01ID:f/oZfyE3
>>298

医学的な事は何も分かりませんが、奥さんを支えてあげて下さい。

ご本人も家族の方も、お辛いでしょうが、どうか前向きに病気に勝って下さい。

お二人で頑張ればきっと治りますよ!

こんな事しか言えずに申し訳ないです。
300がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 12:13:17ID:gXflSD0Y
俺はレックリングハウゼン「神経線維腫症」と言う特定難病です。
現代の医学で治療法が無く遺伝性の病気で全身に良性腫瘍と皮膚にカフェオレ班ができます。
母親から遺伝したのですがその母親は俺の病気の事を知ると
逃げるように父親と離婚し実家に帰りました。
一応、1型らしいですが 内臓や脳に良性腫瘍ができるタイプの2型かもです。
実は心臓と肺の間にも腫瘍があります。
会社の年2回の健康診断で引っかかり後日の精密検査を受診して発覚しました。
脳に腫瘍できると記憶障害、学習障害等が出たりし
1型より死亡率が高いそうです。 
俺が俺でなくなる恐怖もありますね・・・・
俺は2交代勤務の会社で働いていてその影響が出ないか心配もあります。

数年前に真実を父親と母親から聞いて正直、ショックでした。悔しいですね
同時に「今と言う時を精一杯生きてやる」と改めて決意させられた瞬間でもあります。
301300
垢版 |
2010/09/23(木) 12:15:44ID:gXflSD0Y
>数年前に真実を父親と母親から聞いて正直、ショックでした。悔しいですね
間違えました 母親じゃなく祖母です。
2010/09/23(木) 16:40:07ID:AqpfdZCh
>>300
このスレの前のほうにも脳や脊髄の良性腫瘍を摘出した人たちの
書き込みがあるけど、レックならこっちのスレも見てみるといいかも。
最近は過疎ってるから、書き込んでも反応薄いかな?

●多発性神経鞘腫の人●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1271856040/l50
303がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 15:15:00ID:Q1XqVi3W
>>298
心中お察しします。
私は先日、内軟骨腫の手術を受けました。何も考えられず、ただひたすら涙が出ました。子供が小さいこともあり、不安ばかり。大丈夫!と言われる度に腹が立ち、精神的にもキツかったけど、一緒に頑張ろうって言ってあげてください。
2010/10/08(金) 20:17:19ID:e8t+8YQy
頭蓋咽頭腫の摘出手術をうけてから今日でちょうど半年が経った。
頭痛と視野欠損で発覚、大きさが4cm超えてたから即手術。
ちょっと後遺症が残ったり頭がハゲたりしたけどw、
それらも含めていまではいい経験ができたと思ってる。
まあ、すっかり過去の病気だと思ってたら先日のMRI検査で
また大きくなってるのが見つかったから、
一生この病気とつきあう覚悟をきめたよ。
305がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 21:02:11ID:inOP0PeC
>>304
私も腫瘍摘出を2ヶ所していますのでわかります。術後1ヶ月ほど経ちました。

頑張りましょうね。
306がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 21:40:16ID:cOx7f60a
>>298
ああ、もうスレ違いって言いにくいorz

可能性があると信じて進むしかないよ。
なんにもできないけど、応援してる。
2011/01/28(金) 00:28:32ID:DDtwmaoP
腫瘍がある、というかいちおう切除したので今はないんだけど...
15年くらい前に、手のしびれで整形外科に行って、上腕骨の腫瘍が見つかって
すぐに手術したんだけど、ネット見てると、小さかったら放置してもよし、みたいな話が
あるし、数年前にたまたま診てもらった腫瘍が専門の先生にも、この大きさで手術したんだー、と
言われ、いまさらながら手術しなくても良かったのかな、と考えることあるわ。
腫瘍は2センチ四方くらいだった気がする。
2011/01/28(金) 03:31:21ID:5fP8HZ7u
>>300
おいらもそうですよ。
幼稚園時代から数十回手術した。
脳にもあるが医師は場所が悪いから取らない

まだまだ増えるし恐怖だわな
でも生きるしかないんだよ
2011/01/29(土) 20:19:27ID:DAV7Tuyw
昨日脳のMRIの結果が出て髄膜腫だと。
2.7aなんでこのくらいの大きさだと経過観察が普通とのことなんだけど…
手術に前向きな事話したら、右足マヒの後遺症が残る可能性があると
究極の選択だ
310
垢版 |
2011/02/04(金) 13:22:19ID:FJ1r9+Ng
先日、頚椎に神経鞘腫(3.5cm位)ができていると診断されました。手術で切除をしたいと考えているのですが、都内あるいは近郊で神経鞘腫の手術を得意とする病院をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
2011/02/12(土) 05:06:47ID:UqTnnRsP
多骨性線維性骨異形成症で右半身9箇所に腫瘍があります。
一番大きかった20センチ大の大腿骨腫瘍は除去しましたが
他は経過観察中。頭蓋骨にもあるので不安です。
同じ病気の方いらっしゃいますか?
情報が少なくて。。。
312がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/13(日) 20:51:21ID:tlLEi8JA
9箇所ですか…
言葉が見つからず申し訳ない。
アゲます。
2011/02/16(水) 18:57:56ID:QYyKOLEi
ここで良いのか解らないのですが、先日脈絡叢嚢胞(みゃくらくそうのうほう)と診断されました。
左脳にあるのですが、医者からは「腫瘍の形からして悪性ではない」
「この腫瘍で命に関わる事は考え辛い」と言われ、手術の必要性は無いようで
様子を見ましょうと言われました。来月もう一度CTを撮る事になっています。
頭痛も酷いのですが、この腫瘍と頭痛は関係無いと言われています。
とりあえず漢方を処方されているのですが、情報が少なく困っています。
来月診察の時に先生に聞こうとは思っているのですが・・・
手術の必要性が無い=この腫瘍と一生付き合っていかなくてはならないのでしょうか?
毎日が不安です・・・
314がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/17(木) 15:16:28ID:1oTY2QEC
最近、男なんだけど乳首にしこりができてるんだけど、腫瘍なのかな?
あと肘の辺りにもふくらみがあるのだけど、これも腫瘍?
2011/02/17(木) 15:30:42ID:2F6fIX0w
どうしゅよう
2011/02/17(木) 16:33:04ID:d397p/KL
脂肪腫でいいよ。
317がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/22(火) 19:41:08.03ID:ijrxkdhG
背中にアテロ−マ(粉瑠)ができたので切除手術してきた
麻酔を切除する周囲の6箇所に打って 2cmくらい皮膚を切り
腫のかたまり パチンコ玉よりすこし小さいくらいの奴を取り出してもらいました。

皮膚科の先生 ありがとう  あまり痛くなく手術ができました。



318がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/23(水) 02:01:31.92ID:IIVf9FBv
首の右側に2cmくらいのやつがひとつ。
脂肪種で害は無さそうなので様子見。
気になるようなら取るって言われたけど。
2011/02/23(水) 02:08:29.19ID:3mRQQCIL

脳腫瘍
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1292563014/

2011/02/25(金) 03:15:43.13ID:s+Z95EUO
私はパラガングリオーマです。
321がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/25(金) 15:02:05.08ID:3B7VEmp1

▽世界の中の韓国

ロス暴動の引き金となってアメリカ人に嫌われ、
第二次大戦では日本兵となり軍規無視して中国人等をレイプ虐殺し、
戦後は朝鮮半島や日本で日本女性を大量レイプ、
ベトナム戦争では盛大に出兵した挙句レイプ虐殺行軍で汚名をばらまき、
日韓W杯前の強化試合でジダンを破壊してフランス人に嫌われ、
そのW杯でさんざんやらかしてイタリア、ポーランド、ポルトガル、スペインを逆上させ、
そのせいかドイツでは「韓国人お断り」の店が乱立し、
スマトラ沖地震のドサクサ紛れに現地婦女大量誘拐未遂で東南アジア各国に嫌われ、
少年野球八百長、王建民同胞認定で台湾に嫌われ、
漢字起源捏造、孔子同胞認定で宗主国様に嫌われ、
韓国人漁師の少女買春横行でキリバス人に嫌われ、
日本人女子大生を名乗った韓国女の売春摘発でオーストラリアに呆れられ、
あまりのDQN性のためカナダ人に「朝鮮人の斜め上思考フローチャート」を作られ、
同胞韓国系アメリカ学生の「史上最悪の乱射事件」で再度アメリカ人の怒りを買い…
タンカーへ自分達がぶつけたのにインド航海士に責任擦り付けてインドを激怒させ、

アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族No1』と呼ばれ、
タイのマスコミには『韓国には絶対に行くな』と、レイプ危険性を再三に渡り警告され、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒し、
フィリピン当局から『韓国人警戒令』まで出され、
アメリカ政府からも『世界中の国々の中で韓国に対してのみレイプ警告』を出され、
イギリスとカナダ政府からも同様の警告、

日本国内の外国人犯罪の1位と2位は18年連続で中国人と韓国人。(警察庁調べ)


2011/02/25(金) 16:22:43.86ID:gc6SEb5K
良性腫瘍だらけっす

子宮筋腫 1〜2センチのやつが複数
乳腺のしこり 
胃ポリープ ちいさいのが多数
ガングリオン


ばっちゃになったら確実に癌で死ぬ
2011/02/27(日) 02:00:13.40ID:947LW8Oz
↑歳、幾つ?
324がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/27(日) 02:18:35.70ID:yDTnfJRQ
良性腫瘍でも腫瘍マーカーが上昇するとかいってたアホの医者を知ってるぜ
2011/02/27(日) 17:11:24.99ID:oJDc4nNS
両耳に硬いしこりがあるんだがこれってまさかなのか?だとしたら俺は死ぬのか?
2011/02/27(日) 19:52:43.97ID:vU74gXk6
うん。さようなら。
2011/02/27(日) 23:27:27.15ID:TNyW+WkR
>>325
ここは良性スレで死とは縁の無いお気楽おできスレですよ
あなたのは悪性腫瘍で、いわゆるガンです
スレチガイなのでここには来ないでください
328玉追風
垢版 |
2011/02/28(月) 03:28:14.30ID:NH9esT5+
俺は肝臓に血管腫があるみたい。
2011/03/01(火) 11:35:38.06ID:MZOMktk6
全身リンパ腫瘍だらけ
あまりに不安だったから大学病院で診てもらったらアトピーが酷いからだってさ、医者に笑われた

でも最近体中がズキズキ痛い、触ると痛い腫瘍もでてきた
なんとなくあと5年生きれる気がしない
今27歳
2011/03/01(火) 12:45:03.00ID:dMWkqaK7
大丈夫、死なないYO。
自殺しないならね。
2011/03/02(水) 00:43:55.87ID:0LpJV1jt
みんな生きてるよ!
2011/03/03(木) 01:15:45.56ID:lohn3tZs
すいません、軟骨種の相談てどこですればいいでしょうか?
探しても出てこなくて…
連日痛くて鎮痛剤貼ってます。
333がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 07:04:32.82ID:RkjRabx+
結構ありがちなんだけど、口の中の線維腫。
十年経っても大きさ変わらず1ミリ前後のまま。
毎月歯科へ歯の清掃に行ってても医者に気づかれないくらいだから放置してるよ。
334がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 21:47:03.27ID:OfSchcPz
ガングリオンが耳の裏に。
触ると気持ちいいからついぐりぐりしちゃう。
335がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 21:47:26.60ID:OfSchcPz
ガングリオンが耳の裏に。
触ると気持ちいいからついぐりぐりしちゃう。
336 【大吉】
垢版 |
2011/04/01(金) 10:34:35.83ID:SgtkZYx7
スレの皆が楽しい未来を迎えられますように
337がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/04/10(日) 08:45:30.14ID:a1Qd+OsX
俺は生まれつきの難病で全身に良性腫瘍があるぜ 
神経線維腫『レックリングハウゼン氏病』と言う病気
現在の医学では治療法は無く 腫瘍の切除くらいしかない
不幸中の幸いで神経線維腫の1型だ。1型は死亡率がほとんど無し
2型は死亡率が高い 脳にも腫瘍ができる事もある。
母親から遺伝した。50%の確率で遺伝するみたいだ。
母親はその事実を知ってから責任逃れの為に実家に逃げ帰りやがった。
許せねぇよ 殺してやりたい 何万回でも殺してやりたい
遺伝する可能性があるのに子供なんか作りやがって 
定期検査も受けないといけない 経過観察ってヤツだ。
来月末にその恐怖の検査が待っている。
仕事を休んで行って来ます。
2011/04/10(日) 11:11:48.68ID:TYssokjK
福島原発の作業員になれば、放射線が腫瘍に良い効果を与えてくれるかもしれませんねw
2011/04/11(月) 10:19:32.75ID:483HSLOQ
明日大学病院で検査です。
左足のふくらはぎの筋肉内に4cmの腫瘍がらあります(エコー調べ)
歩かなければ痛みもなく、あるいても痛みがない時もあり、発熱もしていません。

ですがこうなると非情なもので、
「もうだめだ」「死ぬんだ」「悪性だろ」
とネガティブになります
怖いです。ユーイング肉腫だと思うと怖い

2011/04/12(火) 00:03:21.91ID:K9BVjCS4
その気持ちはよくわかる
できればネット上じゃなくて、面識のある友達に
話聞いてもらったほうが落ち着くと思う

特になんともない腫瘍でありますように
2011/04/18(月) 17:39:31.09ID:prGW6FRW

多発性神経鞘腫の人

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1271856040/
2011/04/19(火) 23:41:40.11ID:SPjm5bLi
頚椎C5とC6の間に神経鞘腫3.5cmありと診断されました。某大学病院整形外科に行ったら、手の外科の先生が担当医になったんですが、脊髄脊椎の担当医でなかったので意外でした。比較的よくあることなんでしょうか?
343がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/05/08(日) 00:16:04.18ID:4TVLdLe5
中学生の時胸にしこりがあった為病院でエコーをやったところ、良性の腫瘍でした。今の大きさのままなら平気で、大きくなるようなら日帰りで手術できますから取ればいいと言われました。
今30歳になりましたが腫瘍があるほうの胸が小さいのですが腫瘍に栄養が吸われたのでしょうか?
また、この腫瘍が一生悪性に変わることはないのでしょうか?
2011/05/08(日) 08:52:08.47ID:ww6ZO9II
病院へ行け
2011/05/10(火) 09:55:54.19ID:dEJ2dGq0
今年になって背中に軟部腫瘍がある事が判明。 <br> 今は経過観察中で痛みをロキソニンとリリカで抑えてます。 <br> いずれは手術なのかなあ。
2011/05/25(水) 17:50:53.43ID:/DcuQPtY
俺も腫瘍あるな
4回ぐらい手術して取った
まだ一個ある。
ってかこれは外部にあって気づくからいい
体の中にある腫瘍って触れるわけじゃないから気づかない
先生には良性でもほっとくと悪性になるかもしれないから取れとも言われるしな
まあ俺の場合生まれつき腫瘍あったし体質かなって思って生きてるが
あとイボもあるな。これも最近同じ場所から復活しやがった。しぶとい奴め
2011/05/26(木) 05:12:17.33ID:I+TcWkGy
脳下垂体に微腫瘍あり(おかげで高プロラクチン血症)子宮にもポリープでダブルパンチで不妊
不妊の人、一回血液検査で高プロラクチン血症の検査したほうがいい
高プロラクチン血症の判断出るのに三年かかった!医者!金返せ!

2011/06/08(水) 09:47:29.83ID:YNuwh/SD
腫瘍の手術ならどこの病院が有名かな
2011/06/22(水) 01:13:07.17ID:R9ay8Asz
腫瘍の場所によるのでは。
2011/06/26(日) 00:10:53.46ID:WEgY5V1x
>>348
がんセンター
351がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 06:10:21.95ID:xtZIln7/
みなさん、レックリングハウゼン病じゃねーか?
2011/06/28(火) 17:10:14.77ID:OPdRJF2G
最近腫瘍切除したほうの足が重かったりだるい。
貧乏ゆすりが多くなって青みも気になる。
血行悪すぎか?
2011/06/28(火) 17:15:03.13ID:Bf7re7eK
季節の変わり目だから・・・
疲れたり冷えたり天気が悪かったりすると麻痺するよ
2011/07/01(金) 22:44:29.53ID:1WftbzyE
首に一ヶ、背中に三ヶ
多分100歳まで生きられない
2011/07/04(月) 06:11:21.59ID:J7AGa5y9
頭頸部に3箇所、後腹膜に1箇所。
10年変わりな〜し。
2011/07/05(火) 17:03:57.28ID:sjjPUMGv
4月3日に骨左手薬指を折して整形外科に行ったら骨腫瘍が原因と言われた。
薄くなった骨を除いて人工骨を入れる手術をした。
2011/07/08(金) 22:48:38.24ID:lmTvTtfQ
乳首に腫瘍ができて、来週手術。細胞検査もして診断は良性。
95%以上良性だと思うけど100%じゃないので悪性かもしれない、
悪性だったら乳首全摘だそう。腫瘍除去だけでも変形はまぬがれないし、
今まで普通にあったものがそうじゃなくなるってつらいね。
2011/07/12(火) 03:57:15.05ID:1D3q6Teh

女性?男性?
359357
垢版 |
2011/07/12(火) 23:15:12.88ID:fQKH6/8u
>>358私でいいのかな?と思いつつ…女性です。明日手術です。
手術は日帰りだけど、後(痕も)のことが不安。病理検査も大丈夫だといいな。
こんなときに支えてくれる彼氏がいて欲しいなぁ…なんて、愚痴ってすまない。
2011/07/12(火) 23:57:23.04ID:g69ZHGvw
別に彼氏じゃなくても俺だったらできるだけのことはするぞ。
自分ががんになったときは友達にたっぷり甘えてしまったし。

結果がよいことを祈ってます。

そういや従姉もそろそろ検査行ったかなあ
361359
垢版 |
2011/07/13(水) 00:58:56.93ID:UiVMboG/
>>360さんありがとう。
がんなんですか…治っているのでしょうか?

最近こういう映画とか多かったし、片想いの人はなかなか振り向いてくれないし、
その人にとてもこんなこと話せないしヒガミっぽくなってる。スレチで申し訳ない。

医者の説明も受けたし、痛み止めの薬ももらってあるし、
術後の様子も気になるので一応写真撮ったりもして準備は万端のはず。

あとは医者と運にまかせる。
362360
垢版 |
2011/07/13(水) 07:35:29.58ID:hnlKtjBW
初期がん(甲状腺がん)だったから、全部きちんと取りきれたはず。
診断が確定する前あたりで、かなり精神的に不安になっちゃって、
結局、片想いのコに相談に乗ってもらってなんとかなりました。
親には弱いところ見せてないので驚かれたけど、実際はもうてんでダメ。

術前は不安だろうけど、お医者さんがうまくやってくれるから、
安心してやってもらってね。
363361
垢版 |
2011/07/14(木) 22:18:44.81ID:QpzRiwPf
手術してきました。
開始時間が1時間ほど遅れて、拍子抜けしましたが、手術着に着替えて
いよいよ!というときにはさすがに緊張しました…
虫垂炎で手術したときはそんなに緊張しなかったんですけどね(-_-;)

止血に少し時間かかっていたようですが、20分くらいで終了。
終った後、先生が「写メとる?」と言われたので撮らせてもらい(^^;、
取り出した腫瘍にも触らせてもらいました。

まだ少し血と痛みがあり、糸もついたまま防水テープで覆われていて
痕が気になりますが、テープが取れた時のお楽しみですね。

ピンポイントで乳首だったことに落ち込んだけど、それでも片想いの人が引かなければいいな〜。
2011/07/14(木) 23:45:00.76ID:eKxdk7W+
無事終わったみたいだね。
自分のときは全身麻酔だったので取った腫瘍は見れなくて残念。

それくらいの傷、自分なら全然気にならないなー
そういや好きなひとが自分の傷を気にするかも?なんて考えたこともなかった。
気にするようなコなら、そもそも好きになってないだろうしね。
2011/07/27(水) 02:52:44.64ID:wdrWA0Oo
骨巨細芒腫という骨にできる良性の腫瘍が大腿骨にできた。
腫瘍ができてると診断された時には平静を装いながらも、正直頭をガツンとやられた気分だった。
骨の腫瘍自体、珍しい類の物らしく、検査のために病院を転々と回らされた。
先月手術し、一週間前に退院。今は手術した方の足はほぼ使い物にならない状態で
リハビリしつつ、松葉杖生活を余儀無くされている。
先日、外来にて良性であるという診断を受けてほっとした。
件の腫瘍を写真で見せてもらったが、何というか…骨内部が腐敗しているような見てくれで、グロいというより汚いという印象を受けた。
腫瘍自体は解決したものの、しっかり二足歩行できるようになるまでにはまだまだ時間が必要である。
2011/08/19(金) 15:37:26.51ID:N2Rsp3u3
右の鎖骨の上あたりに神経性の腫瘍があるって言われて大きさはピンポン球より大きいらしい
だけど奥にあるからか表面からは分からない
医大に紹介されて詳しい話はまだなんだけどペットがいるのでなるべく早く退院したい。。
同じ様な腫瘍でどのくらい入院しましたか?
2011/08/20(土) 07:51:32.06ID:Hu/FJRjt
>>366
内臓に手を加えるわけじゃないなら、早くて日帰り。
長くても一週間を超える事は無いと思う。

・・・っていうか、その程度の事は主治医に聞きなよ。
入院前に大体の治療計画とかスケジュールとか組んでいるはずだから。
2011/08/24(水) 11:11:46.03ID:kSu6hj90
>>365
調子乗って松葉杖無しで歩行とかしちゃ駄目だぞ
俺はそれで骨折してしまった
骨嚢腫に気づく前に1回
骨折後腫瘍が再発してから人工骨を入れた後に調子のって2回目と
2回大腿骨を骨折してるが本当に痛いし辛いから

大腿骨に骨嚢腫ができて人工骨を詰める手術してから6年たった
でも一部骨が埋まりきらないのでMRIとCTを撮った
今日検査の結果を聞きに言ったが小さい腫瘍が残ってるみたい
ただ成長する歳でもないから滅多に腫瘍が大きくなることもないらしい
先生もこの大きさなら運動も問題なくできるし今の段階のままなら手術しなくても大丈夫だよと言ってくれた
とは言え一度骨折の痛みと治療、リハビリの辛さを体験してるから将来また折れるんじゃないかと不安でたまらない

手術を頼もうか一生この病気と付き合っていこうか迷ってる
でも情けない話、手術は怖いからしたくないしどうしたもんか
2011/08/24(水) 16:45:52.79ID:qSZzE8bf
副鼻腔内反性乳頭腫の手術をして、1年とちょっと経ちました。
悪性腫瘍での再発の恐れもあるとのことで、2〜3ヶ月に1回通院してます。

再発してないといいな…。
370がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 16:42:14.40ID:A3fE/DLs
今日腕にできた皮下腫瘍の摘出手術をした。同じ手に2個目ができちゃって。
マジ怖かったけど、何が起こってるのかさえ分からなかった。

俺もあの場所に行く日が来るのかな。来年こそ医学部受かりますように。
2011/09/01(木) 01:31:37.48ID:fR2f1pGR
>>367
お返事ありがとうございます
すみません。手術を担当してくれる予定の先生が忙しいらしくて
まず最初の診察もひと月後という事だったので焦っていました
2011/09/09(金) 01:20:34.50ID:ADLdmS/a
腕神経叢にできた神経鞘腫をとった後、
腕がビリビリ痛かったので、主治医に言ったらリリカって薬を処方された。今、大人気らしいね、この薬。
2011/09/10(土) 02:06:26.32ID:BHnEnlLq
以前に質問した >>366 ですが結局
腫瘍の出来た場所が複雑で手術をすると後遺症が出て
利き手の動きがおかしくなるからと言う理由で
紹介してもらった先の病院から手術を断られました
すぐに成長するものじゃないと言われましたが
現在痛みで首を横にあまり向けれない。寝る時に圧迫される強い痛みで横向きになれない、
手に軽い痺れの症状があるので
経過観察というよりも処置をしてくれる病院をさがそうかなと思います
374玉追風
垢版 |
2011/09/11(日) 02:50:15.70ID:lX11MXZn
肝臓に血管腫あると以前、書き込みしたが病院では全く心配ないと言われたが大丈夫なの?
職場の看護師には稀に悪性になると言われたがどっちが正しいのか?
2011/09/11(日) 06:56:12.78ID:iPuqLnjD
>>374
http://www.towa-med.or.jp/hl/03/002.htm
というページがヒットしました
癌かどうかCTでの判別が難しい場合
MRIの検査とか肝臓への血管造影という検査で鑑別することが必要な場合があります
というような内容が書かれてあります
2011/09/11(日) 10:59:41.13ID:DhbMZ+Ea
多分良性といわれてまだ病名がはっきりしていない腫瘍がある
ピリピリ痛みがあるから神経鞘腫なのかなロキソニン飲んでいるがいたい
2011/09/11(日) 11:51:34.88ID:gLlgK2Vd
>376 場所はどこ?
2011/09/11(日) 13:30:07.79ID:DhbMZ+Ea
2011/09/11(日) 18:55:10.86ID:Tnwtuuzc
>>376
うちは血管腫だった。そりゃもう歩くのも大変なくらい激痛で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況