カーリング男子総合スレ part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001雪と氷の名無しさん2022/07/19(火) 12:55:50.42ID:aHlylnqK
カーリング男子についてならチーム大会問わず何でもどうぞ


前スレ
カーリング男子総合スレ part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1640617532/

0952雪と氷の名無しさん2022/10/09(日) 21:42:45.68ID:YppRh6Bo
ここの人たちは気長にTMを見てる人が多いようだけど
形になるまで時間がかかるとはいえ、即戦力が加わったこと考えればもう少し勝ってもいいのでは
単純なところではスキップ二人が決めきれない場面が多く感じるけど

松村君来てから口出すの我慢してた様に見える岩井さんが、スキップ会議に参加試みて
兄さんが何で居るのって感じだったのも気になったし、首ひねる岩井さん見て若干不協和音を感じた
自分の思い込みだといいんだけど

0953雪と氷の名無しさん2022/10/09(日) 21:55:22.58ID:08GJwgi5
>>952
そろそろ結果が欲しい
結果出ないなら、岩井としてはサードやフォースを俺にやらせろと
思ってもおかしくない、選手なら普通の感覚だと思う

次の試合は松村がスキップ告知だな

0954雪と氷の名無しさん2022/10/09(日) 21:57:55.94ID:08GJwgi5
違うな。次の試合は両角兄がスキップで
今朝の9時の試合が松村スキップ告知か
あれ今、少し見てきたばかりだけど、松村スイープやってたような気が
もう一回見てくる

0955雪と氷の名無しさん2022/10/09(日) 22:01:16.27ID:08GJwgi5
やっぱ松村スイープしてた。
なんだインスタ告知が間違ったのか

0956雪と氷の名無しさん2022/10/10(月) 03:51:26.19ID:xA1W+XN3
■MCKEE HOMES FALL CURLING CLASSIC(カナダ・エイドリー)最終結果
[予選リーグ]
・Jacob Libbus(CAN)[74] × TM軽井沢[63] 8-7
・Ryan Jacques(CAN)[52] × TM軽井沢[63] 7-3
・TM軽井沢[63] × Andrew Hodgson(CAN)[223] 10-4

※1勝2敗で予選リーグ敗退。これで今回のカナダ遠征終了。
 次戦は11/11開催の長野県予選に出場予定

0957雪と氷の名無しさん2022/10/10(月) 07:30:00.84ID:7iqRXK8c
ナショナル決勝はなかなか熱かったな
そしてグシューおめ、やっぱり人気あるねー
地元じゃないのに声援が凄かった
エディンは最後不運だったな
女子はエイナーソンが最後グダグダになったから、カナダ的には良い終わり方だった

0958雪と氷の名無しさん2022/10/10(月) 07:32:05.59ID:7iqRXK8c
国内男子のスラムはしばらく期待できそうに無いけど、ゆかりの人でいえばリンドだね
POINTSBETでは完全に現役プレーヤーに仕上げてて驚いた
マジで狙える順位まできてるから、選手コーチ兼任での参戦を楽しみにしてる

あと谷田、日本にいたんならロコ戦もお前が解説すべきだったぞw

0959雪と氷の名無しさん2022/10/10(月) 09:06:16.06ID:mvdswSmW
トッププレイヤーとしての技術とチームに馴染む能力っちゅーのは関係ないのかもしれん
TMもそろそろ結果がでないと不安になってくるよね!わかる!もどかしい!
コンサもカナダへ武者修行に出たらしいし、あっという間に追い付かれるぞ

0960雪と氷の名無しさん2022/10/10(月) 09:10:35.21ID:mvdswSmW
そういやTMのインスタ告知見てとうとうスキップ交代か!?と個人的に激震だったのだが
なんのこたあないただの間違いでしたね
ゆーたさんスキップもひとつの手かなとは思うたけど

0961雪と氷の名無しさん2022/10/10(月) 20:17:36.47ID:c8cnjnH1
谷田は本当にこのままMD専念なのかな、でもMDは狙って強化できれば
意外と世界と戦えるんじゃないかという気もする
海外の強豪も結局は4人制との掛け持ち組が多いし

活動資金も4人制より少なくて済む、千秋は中電に面倒見てもらって
谷田+コーチの2人分を上手く用意できれば良いのだが

0962雪と氷の名無しさん2022/10/10(月) 22:58:43.88ID:E5bfbol1
でもMDの国際大会って4人制のそれの直前か直後に設定されること多いしな
北京五輪の最終予選ではMDで疲弊した谷田が直後の4人制でもボロボロだった

あれを見てしまうと今の日本の男子では掛け持ちに耐えられる選手はいないと感じざるを得ないな

0963雪と氷の名無しさん2022/10/10(月) 23:06:13.17ID:c8cnjnH1
日本の男子カーリングは世界トップレベルとはまだかなり差があるように感じる
SCがPCCCでどれくらいやれるか早く観たいわ、もちろん世界選手権の切符もほしい

MDはイタリアが五輪で勢いに乗って全勝するくらいだから
男子4人制よりはチャンスがあるように見えてしまう
谷田と千秋はどのポジションも経験豊富、面白いペアだと思う

0964雪と氷の名無しさん2022/10/10(月) 23:12:09.59ID:xPzIrR26
>>963
だからこそチャッスーはどちらも4人制で無駄に疲弊させたくないと感じてしまう
適切にMDの試合経験を積む機会さえ確保出来れば4人制の試合に出なくともそれなりの戦いは出来るように見えるし

0965雪と氷の名無しさん2022/10/10(月) 23:46:23.20ID:xA1W+XN3
SCの試合、開始時間が1時間ずつ後ろにズレたみたい
準々決勝10/11 00:00 ⇒ 準決勝10/11 04:00 ⇒ 決勝10/11 07:00

0966雪と氷の名無しさん2022/10/11(火) 00:04:27.37ID:BX3viF4g
コンサのカナダ遠征、
今のところ探しきれたのはこの2大会
10/14-16 Abbotsford
10/21-23 Leduc
コンサはいつも3〜4大会の遠征をするから
見つけきれてないだけかもしれん

0967雪と氷の名無しさん2022/10/11(火) 09:26:40.42ID:rKz98UHP
大差がついたな

0968雪と氷の名無しさん2022/10/11(火) 10:49:02.53ID:7kXctwLo
チャッスーは共に立場は違うけれど4人制やりたくてもしばらくやれない状況だし
この4年はよほどの出来事でもない限りはMDメインでやっていくんだろう

0969雪と氷の名無しさん2022/10/11(火) 12:05:38.67ID:EEgcuCUB
Fuji Curl何気に国内強豪チームが揃ってたのにクラーク東京の全勝優勝は凄い
ニコニコ系スキップ(←いいネーミングだねぇ)にクラーク東京の谷さんを推薦いたします(笑)

0970雪と氷の名無しさん2022/10/11(火) 13:06:25.61ID:EEgcuCUB
そんでもって水上さんはこれからアバディーンか!もうスコットランドに着いてるのかと勝手に思ってた
楽しんできて!

0971雪と氷の名無しさん2022/10/11(火) 16:57:24.88ID:0xDmDC33
SCが負けた決勝の相手、強いチームなのか?

0972雪と氷の名無しさん2022/10/11(火) 17:23:28.60ID:jvClPilz
>>971
現在のチームランキングは70位だから大したことはない
スキップ以外の3人は無名
ただしスキップのスティーブ・レイコックはよく知られた選手だね
元世界ジュニアチャンピオンでブライアーの3位決定戦でグシューを破って3位になったこともある

0973雪と氷の名無しさん2022/10/11(火) 17:24:02.44ID:AmxnEFpW
>>971
今のランキングでみれば、それほどでもなさそうだと思っていたのだが

しかし、スキップのSteve Laycockは風来坊な性格らしく、マットダンストンのチームにいたり、コルトンフラッシュとチームを組んだり、パットシモンズのチームにもいたりと渡り歩いている

自身のコメントでも、それほど頻繁に大会には出場せず、アウトドアで過ごしたり、夏を楽しんだりしているとか

ブライアー出場は10回、CTRS ランキング過去最高は4位

強いかどうかで聞かれたら、レイコックは強い、他の3人は知らん

0974雪と氷の名無しさん2022/10/11(火) 19:18:29.13ID:0xDmDC33
>>972
>>973
丁寧な回答ありがたい
はまったらSCを倒すポテンシャルはあるってことか
日本代表が70位に負けるのかよと思ったので質問しました。

0975雪と氷の名無しさん2022/10/11(火) 22:07:17.84ID:BX3viF4g
■S3 GROUP CURLING STADIUM SERIES 最終結果
◇カナダ・スウィフトカレント
[準々決勝]
・SC軽井沢クラブ[33] × Scott Manners(CAN)[92] 8-4
[準決勝]
・SC軽井沢クラブ[33] × Byeongjin Jeong(KOR)[41] 7-4
[決勝]
・Steve Laycock(CAN)[70] × SC軽井沢クラブ[33] 9-2

※SC軽井沢はレイコックには敗退したものの準優勝
 準決勝で韓国代表チョンビョンジンに勝利したのはPCCCに向けていい流れ

0976雪と氷の名無しさん2022/10/12(水) 13:47:17.97ID:reMfhsGy
実倫くん愛されキャラだな
https://www.instagram.com/p/CjmYywMD61l/

0977雪と氷の名無しさん2022/10/12(水) 23:56:22.86ID:43RFQKpS
楽しそうだなぁオイ

0978雪と氷の名無しさん2022/10/13(木) 06:31:25.86ID:SUX1sUj2
◎DRIVING FORCE DECKS INT'L ABBOTSFORD CASHSPIEL(10/14-10/16)
・カナダ・ブリティッシュコロンビア州アボッツフォード
・日本との時差:-16時間
・賞金総額 13,500カナダドル(約142万円)

◇試合日程
 10/15 00:00 コンサドーレ[68] × Chris Medford(CAN)[203]
 10/15 03:00 SC軽井沢[33] × Randie Shen(TPE)[276]
 10:15 06:30 コンサドーレ[68] × Matthew McCrady(CAN)[165]
 10/15 10:00 SC軽井沢[33] × Cody Tanaka(CAN)[127]
 10/16 03:00 SC軽井沢[33] × Darryl Sobering(USA)[104]
 10/16 06:30 コンサドーレ[68] × Paul Cseke(CAN)[83]
 10/16 10:00 タイブレーク
 10/16 13:00 準々決勝
 10/17 02:00 準決勝
 10/17 06:00 決勝 
 
◇YouTube配信
・公式ホームページに今のところYouTube配信のリンクなし
・チェックすべきところは>>823と 
・2019年はここ↓でやってた
・Curl BC 
 https://www.youtube.com/c/CurlBCTV

◇公式ホームページ
 https://abbotsfordcurling.com/2022-abby-cashspiel/

◇ZONE大会ページ(Linescoreや出場チームの確認ができます)
 https://www.curlingzone.com/event.php?view=Main&eventid=7334

※16チームを4グループに分けてリーグ戦
 上位8チームがプレーオフに進出。タイブレーク有。
 ちなみにアボッツフォードの場所を確認したらバンクーバーの近郊都市でした

0979雪と氷の名無しさん2022/10/13(木) 06:39:53.92ID:SUX1sUj2
上記の公式サイトをのぞいてみると、「 Online Streaming 」という項目があって
そこをクリックすると、アプリのダウンロードが必要な感じ
2019年はそこに(アプリだけでなく別途)YouTube配信のリンクもあったのでもう少し待とうと思います

0980雪と氷の名無しさん2022/10/13(木) 22:40:27.42ID:SUX1sUj2
◎WORLD CURLING TEAM RANKING:MEN(2022/10/10)

033 SC軽井沢(Yanagisawa)    78.0 (YTD 63.0) ※スウィフトカレント準優勝 16.5pt
067 TM軽井沢(Morozumi)     49.6 (YTD 24.1) ※エイドリー1勝 1.125
070 コンサドーレ(Abe)     44.6 (YTD 9.0)
088 KiT CURLING CLUB(Hirata)  27.8 (YTD 20.1)
095 札幌国際大(Sato)      23.8 (YTD 17.3)
102 ドラゴン(Maeda)      23.0 (YTD 15.0)
145 エスポワール(Ishimura)   10.1 (YTD 6.0) 
149 Hot Shot!(Noguchi)     9.3 (YTD 9.1)
179 北見工業大学(Honda)     4.5 (YTD 4.5)
205 高松製作所(Ishikawa)    2.3 (YTD 0.8)
228 晩成CC(Takeda)       1.1 (YTD 1.1)
228 Checkmate(Aoki)       1.1 (YTD 0.6)
245 アイスライン(Nakahara)   0.6 (YTS 0.0)

※ランキング更新
 スイフトカレントとエイドリーの大会などが加算。
 あとは10/5に昨シーズンのポイントが75%⇒62.5%に減算されたので
 海外のツアー大会に出場していないチームは全て下がっています。
 その中でSC軽井沢クラブがスイフトカレントで準優勝。
 このポイントは4番目になるので(少なくても)11/1までは対象にならないようです。
 >>458の「変更点:計算に含める大会上限数の更新計算と前年のポイントの減少」を参照

◇10/3 ランキング >>917参照

0981雪と氷の名無しさん2022/10/13(木) 23:30:34.12ID:Ci2qTet4
>>980
海外のツアー大会に出場していないチームは全て下がっているのに、ランキング記載する必要あるのか?

何を目的にランキングのコピペしてるんだ?
自己満ならブログでやれよ

0982雪と氷の名無しさん2022/10/13(木) 23:33:52.93ID:Ci2qTet4
まさかランキングが下がっていく日本チームを見て楽しんでるのか?すげー悪趣味だな

0983雪と氷の名無しさん2022/10/13(木) 23:37:03.48ID:Ci2qTet4
102位のジュニア以下は記載するだけ無駄
ジュニアはポイントが付かないEJCTに出てたから、ランキングは下がって当然、わざわざランキングをコピペして晒す意味が分かりません

0984雪と氷の名無しさん2022/10/13(木) 23:43:12.12ID:SUX1sUj2
たしかに男子の遠征は優勝チームのみだから、つまらないなと思う
ただ、札幌国際大の遠征が終わるまでは書こうかなと

0985雪と氷の名無しさん2022/10/14(金) 00:01:34.57ID:YKNxu4cZ
あとランキングを書く条件が
日本チームがツアーで好成績を残した週なんだけど
意外にも強豪チームがでる大会にエントリーしてなくて
好成績ばっかりというべきか、これくらいは当然というべきか
月1回でもいいかなとは思うよ

0986雪と氷の名無しさん2022/10/14(金) 17:38:19.15ID:YKNxu4cZ
>>978で当たりだった
YouTubeのCurl BCチャンネルで配信予定が入った。
コンサの試合も見れそうです。
YouTube検索で↓を入力して検索すると、配信予定がずらっと出てきます
driving force decks int'l abbotsford cashspiel

0987雪と氷の名無しさん2022/10/14(金) 18:42:23.38ID:YKNxu4cZ
◎世界ミックスカーリング選手権のスケジュール
・スコットランド・アバディーン 
・日本との時差:-8時間
・日本代表:AIM CLUB(東京都協会)

10/16 04:00 日本(AIM CLUB) × ウクライナ
10/16 20:00 日本(AIM CLUB) × チェコ
10/17 04:00 日本(AIM CLUB) × アイルランド
10:17 20:00 日本(AIM CLUB) × スウェーデン
10/19 00:00 日本(AIM CLUB) × ナイジェリア
10/20 00:00 日本(AIM CLUB) × ノルウェー
10/20 16:00 日本(AIM CLUB) × ラトビア
10/21 00:00 日本(AIM CLUB) × 台湾
10/21 18:00 タイブレーク?
10/22 02:00 準々決勝
10/22 17:30 準決勝
10/22 22:30 決勝

0988雪と氷の名無しさん2022/10/14(金) 18:50:36.32ID:YKNxu4cZ
◇配信
・Recastで配信予定
・YouTube配信はいまのところなし
◇AIM CLUBのインスタ
 https://www.instagram.com/aim_club2020/ 

0989雪と氷の名無しさん2022/10/15(土) 06:25:20.64ID:br8b3Eg6
中電の松村千秋選手の情報によると、今回のアボッツフォードの配信
各シートの選手控え室に(カメラ1台と繋がっている)iPadが窓に貼り付けてあって、
フィフスの選手自身が指でズーム(拡大したり手前を移したり奥を映したり)してるらしい
なかなか説明しづらいので、松村選手のインスタのストーリーを見るとわかりやすい

0990雪と氷の名無しさん2022/10/15(土) 18:26:43.05ID:fu+yUyrs
AIM CLUBってチーム名あるんだから、チーム名で呼びなさいよ、よりによって下の名前で呼ぶなんて慣れ慣れしいし呼び捨てだし失礼だ!
台湾とアイルランドはなぜか片意地張って国旗のアイコン使わないし、梅花旗使いたいんなら台湾じゃなくてチャイニーズタイペイだろ

0991雪と氷の名無しさん2022/10/15(土) 19:54:41.35ID:RAad8ocD
>>990
誰に言ってるの?

0992雪と氷の名無しさん2022/10/15(土) 20:06:25.23ID:1Kb92Fi1
下の名前で応援するのは別に悪くないだろ

0993雪と氷の名無しさん2022/10/15(土) 22:27:23.79ID:br8b3Eg6
>>990
予想はついてたので、一旦ブロック解除して確認したらドンピシャだった
(別に嫌いだからブロックしているわけではなく、情報は自分で探したいからブロック)
ロコ、中電、ステラ、コンサ、SCはチーム名なのに、AIM CLUBだけは・・さすがに失礼かも

0994雪と氷の名無しさん2022/10/15(土) 22:52:28.71ID:br8b3Eg6
次スレ
カーリング男子総合スレ part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1665840885/

0995雪と氷の名無しさん2022/10/15(土) 23:01:25.50ID:br8b3Eg6
次スレ立てたのでうめます

0996雪と氷の名無しさん2022/10/15(土) 23:03:41.81ID:br8b3Eg6
といっても誰も手伝ってくれなそうなので

0997雪と氷の名無しさん2022/10/15(土) 23:04:08.00ID:br8b3Eg6
埋め

0998雪と氷の名無しさん2022/10/15(土) 23:04:33.96ID:br8b3Eg6
うめ

0999雪と氷の名無しさん2022/10/15(土) 23:04:53.93ID:br8b3Eg6
うめ

1000雪と氷の名無しさん2022/10/15(土) 23:05:44.85ID:br8b3Eg6
次スレ
カーリング男子総合スレ part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1665840885/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 10時間 9分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。