司馬徽「伏龍鳳雛のいずれかを得れば天下を取れよう」←何で両方得たのに天下取れなかったの?

0001無名武将@お腹せっぷく2018/08/24(金) 17:32:21.39
おかしくね?

0121無名武将@お腹せっぷく2019/09/12(木) 19:54:38.33
>>110
孫乾のほうが無難だろう

0122無名武将@お腹せっぷく2019/09/12(木) 20:34:21.18
孫乾は鳳雛に次いで早く入蜀から暫くして亡くなった

0123無名武将@お腹せっぷく2019/09/13(金) 16:59:28.19
堤下は最近You Tubeで見たら色々反省して頑張ってそうだったのに
このデブは何年も前から言われて迷惑かけてんのに全く変わってない
福岡に飛ばされても全然かわらない

0124無名武将@お腹せっぷく2019/09/14(土) 00:56:04.61
そもそも夷陵の戦いに魏延を連れて行けばもう少しマシな戦いできた

0125無名武将@お腹せっぷく2019/09/14(土) 01:09:16.70
魏に備える最前線の一つに大抜擢した漢中太守を?

0126無名武将@お腹せっぷく2019/09/14(土) 11:45:01.17
劉備が成都に残って諸葛亮に討伐軍を指揮させたらいいんじゃね?

0127無名武将@お腹せっぷく2019/09/14(土) 18:09:36.76
意味がわからん
けどああだよね、でもこうだよねって言葉濁してるだけじゃん
昔がどうこうとか言ってる時点でバカ
国際条約すら守らない土人国家なんざ擁護する必要などない

0128無名武将@お腹せっぷく2019/09/15(日) 06:52:47.31
孔明に留守を任せ、劉備が親征すべき。
参謀役には劉巴がいい。

0129無名武将@お腹せっぷく2019/09/15(日) 21:30:06.36
成都から永安に遷都すべきだった

0130無名武将@お腹せっぷく2019/09/15(日) 21:52:45.06
司馬徽、司馬懿のどちらかを得られれば天下を得られた。

0131無名武将@お腹せっぷく2019/09/16(月) 02:29:38.95
>>130
出仕を渋る司馬懿を強引に得た曹魏は建国30年足らずで実権奪われて
天下統一も果たせないまま45年で滅ぼされたぞ
中原=天下ってな理屈だと司馬懿得る前に取ってたし

0132無名武将@お腹せっぷく2019/09/16(月) 06:55:01.47
>>131
当時の中国人はその中原=天下って価値観に支配されてるんだよな

0133無名武将@お腹せっぷく2019/09/16(月) 08:19:39.11
>>131
有能なものは野心を持っているものである。
秀吉しかり、光秀しかり。

0134無名武将@お腹せっぷく2019/09/16(月) 09:07:07.44
自治新党の外にも三戦板は広がっている

0135無名武将@お腹せっぷく2019/09/16(月) 16:01:38.12
秀吉や光秀は信長の上洛前から仕えて畿内に支配権を確立するまでの貢献は大だ
それに比べると司馬懿は曹操が中原の支配権を確立した後に登用されて後日実権を奪うだけだった感はあるな

0136無名武将@お腹せっぷく2019/09/16(月) 16:19:38.21
>>94続き

これを踏まえての話だが、外征を封印して国内開発に全力を投入していたら、大真面目な話、蜀にもワンチャンあったのではと思う。

というのは、蜀の力では(呉の助力を得ても)魏を滅ぼすのは無理だが、
魏が内部崩壊して分裂、それに乗じて中原を回収することはあり得たのでは?
もちろん数十年後のことになる超長期的計画だが。
魏には内部崩壊に至りかねない大きな爆弾がある。それは曹丕死して曹叡が即位してからのことであるがな。

0137無名武将@お腹せっぷく2019/09/16(月) 19:44:15.15
中山も言ってたけどゼロセンチ結婚してるって嘘だろ
あれだけTwitterとゲームに狂ったオタクが結婚なんてできるわけないし
仮に本当に結婚してたとしても完全に夫婦生活はハタンしているだろうな

0138無名武将@お腹せっぷく2019/09/17(火) 11:25:19.90
鳳雛が不細工って嘘じゃないのまさか・・・

0139無名武将@お腹せっぷく2019/09/28(土) 14:12:10.65
>>7
魏ならじゅんいくやようぎみたいな目にあうかもしれないブラック

0140無名武将@お腹せっぷく2019/09/28(土) 14:15:16.90
>>139
ごめんようしゅう

0141無名武将@お腹せっぷく2019/10/03(木) 17:32:47.38
ホクホクの鶏肋が今なら一万円切ります。

0142無名武将@お腹せっぷく2019/10/04(金) 13:52:27.50
おまえら全匹掟どうりさっさと切腹しろ ユーチューブに動画を出せ

0143無名武将@お腹せっぷく2019/10/06(日) 15:54:05.69
龐統が実は偽物とか?
それならあっさり、戦死したのも頷けるし、劉備が天下を取れなかったのも辻褄が合う。

0144無名武将@お腹せっぷく2019/10/12(土) 07:52:39.30
実際天下取っただろ
領土無し状態からわずか10年ちょいで皇帝にまでなってる

0145無名武将@お腹せっぷく2019/11/11(月) 16:47:50.89
その日はエイプリルフールだったから

0146無名武将@お腹せっぷく2019/11/19(火) 12:40:40.27
>>145
洛陽に都がおかれていたのは後漢時代くらいかな≫中原
あとは長安がほとんどだったりしない?

0147無名武将@お腹せっぷく2019/11/22(金) 09:53:54.16

0148無名武将@お腹せっぷく2019/11/22(金) 12:25:25.24
>高卒6年目の今季は、7月に巨人からトレード加入。広島から移籍した今季は、

巨人から加入なのか、広島から加入なのか

0149無名武将@お腹せっぷく2019/12/18(水) 12:25:18.82
>>131
出仕の逸話は創作色が強いし司馬一族の政権は安定せずすぐ実権を失っているし
西晋は統一11年年後から内乱はじまってぐっちゃぐちゃと

0150無名武将@お腹せっぷく2020/01/14(火) 03:24:17.29
魏が東大京大以下菅頭近畿の大学押さえてて水鏡先生のとこなんか九州大学くらいなんてしょ
そこのツートップ手に入れたってどうにもならない

0151無名武将@お腹せっぷく2020/01/25(土) 23:51:05.65

0152無名武将@お腹せっぷく2020/03/06(金) 15:32:38.89
益州ひとつ取ったところで中原の覇者に敵うはずもなく
ゲームで勘違いしがちだが漢中や武都の人住んで無いところ取ったって国力は上がらんし南蛮なんて行程が要害な上に言葉すら通じるか分からん

蜀つっても天然の要害で放置されてただけで逆言えば放置しても問題ないレベルの国

0153無名武将@お腹せっぷく2020/03/27(金) 03:19:45.60
三国志は大げさに言う文官が多いねえ
「〇〇の才能は私の10倍」「必ずや成功します」ドラマの演出か?それとも・・・

0154無名武将@お腹せっぷく2020/06/28(日) 10:12:36.22
ほうとうより 司馬懿の方が優秀だった件について

0155無名武将@お腹せっぷく2021/05/28(金) 23:29:23.25
>>5で終ってて笑った

0156無名武将@お腹せっぷく2021/06/03(木) 13:24:58.48
鳳統って攻城戦中に流矢に当たって死んだらしいけど指揮官ってどれぐらい前に出てたんだろう

0157無名武将@お腹せっぷく2022/06/22(水) 09:55:25.25
>>156
益州は道が狭いから逃げ場がない
龐統は劉備の馬に乗って的になった

0158無名武将@お腹せっぷく2022/08/23(火) 20:29:03.90
>>1
天下の一諸侯になれたんだから
十分この予言は当たっているだろう
元の劉備の身分を考えてみろ

0159無名武将@お腹せっぷく2022/09/01(木) 05:00:49.11
あいつらすげえんだぜ→それを圧倒しちゃう俺らもっとすげえ
これやりたいだけ

0160無名武将@お腹せっぷく2022/09/01(木) 14:46:45.01
荊州から益州を得て馬超を迎え入れ、漢中で曹操との直接対決も勝利
更には建国直後から他国より明確に法治主義の徹底を掲げた蜀科の制定
そのピーク時から掻き立てられる幻の新たな漢帝国像に後世の人々が魅了され続けた点では
最終的に三国時代の勝者となったはずの司馬氏さえも圧倒している
だからこそ司馬徽の発言も結末とは合致しないにも拘らず「天下を取れよう」に変えられた

0161無名武将@お腹せっぷく2022/09/12(月) 06:18:33.60
>>1
司馬徽「うっそぴょ〜ん。だって諸葛亮は時機を得てないって言ったじゃん」

0162無名武将@お腹せっぷく2022/09/12(月) 06:29:32.54
猛省すべきだが示談済み案件を蒸し返されても本人どうしようも無いかんな
叩いてる連中は名誉毀損で訴えられるリスクは認識しとけよ
香川照之もそう

0163無名武将@お腹せっぷく2022/11/04(金) 10:01:28.41
諸葛の意見を聞いていれば

0164無名武将@お腹せっぷく2022/11/07(月) 18:30:27.95
諸葛亮も鳳(?)統
両方とも政略の大天才
両方とも戦略の大天才
両方とも戦術の凡才
それなのに前線に出すから鳳統を失った、劉備のバカ!鳳統は最後尾に残して置くぐらい貴重だった
最後尾に置くのは諸葛亮と鳳統
劉備の脇は名軍師の法正
前線は多くの猛将たち
これで充分だった善人の劉備は何を考えていたのか

0165無名武将@お腹せっぷく2023/01/06(金) 21:38:48.81
黄巾の乱から旗揚げしてんのに
まともに領土を得るのが遅すぎたんじゃないの

0166無名武将@お腹せっぷく2023/01/07(土) 21:14:20.47
地盤を持った諸侯として参加したのとは訳が違う
小規模な義勇兵から何年かの内に平原の相に収まると
孔融を救援した後、陶謙の救援にも向かったことで形式上だが豫州刺史に任じられ
曹操軍に蹂躙された後の一時期とはいえ徐州をも引き継いだのが異常なんだ
更には曹操にも重用されて刺史から牧となり爵位も将軍職も得て許昌へと招かれる
献帝の密詔への参加を余儀なくされ歴史の流れに逆らう立場にならなければ
途轍もないスピードで伸し上がる実力者だった
しかし曹操に歯向かって尚も中原に根を張るには袁紹と結んで勝たせる以外なく
さすがにそれは果たせなかったがな

0167無名武将@お腹せっぷく2023/02/03(金) 02:22:42.06
袁紹軍に比べりゃ総兵力で劣る曹操軍の後方(北の官渡に対して南の汝南)を脅かして
兵力や輜重の集中を阻んでたんでそこも最適解は実行してんだよなあ

0168無名武将@お腹せっぷく2023/04/02(日) 16:09:11.49
>>41
別に言ってないことを言ったことにされた上で外してると言われてもな
風評被害ってやつだが水鏡先生ならそこもまた「好々」で流すか

0169無名武将@お腹せっぷく2023/09/12(火) 02:07:13.58
于吉「大凶と小凶のいずれかを娶った者は早死にするだろう」
こんな暴言吐かれたからって話にすれば孫策の于吉殺害にも同情が寄せられるかもよ

0170無名武将@お腹せっぷく2023/09/18(月) 22:36:29.02
大凶と小凶www
その名前なら妥当だろw

0171無名武将@お腹せっぷく2023/09/18(月) 22:36:29.49
大凶と小凶www
その名前なら妥当だろw

新着レスの表示
レスを投稿する