ロシアにサイバー攻撃したやつおる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/11(金) 21:09:21.06ID:C4ZBoXdv
ウクライナがロシアにサイバー攻撃してくれって言ってたがほんまにしたやつおるん?

0002あどあど2022/03/11(金) 21:35:19.74ID:XZLBULxM
どうやったらできるんや?
インフラエンジニアならできるんか?

0003名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/11(金) 22:20:23.88ID:Ps01uDwY
田代砲?

0004名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/12(土) 12:17:48.03ID:9Ht9vBkl
全世界で一斉DDOS攻撃を実施すれば効果あるんじゃね

0005名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/12(土) 12:49:18.02ID:+Epy3yzV
なんか、アノニマスっていう国際ハッカー集団がロシアにサーバー戦を宣言したらしいで

0006名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/13(日) 16:04:34.77ID:MKRKTaq8
ノートパソコン投げつければいいんよ

0007名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/13(日) 19:12:44.77ID:NH6Wn+jy
>>5
パソコンから貞子がでてきて襲うとか、パソコンからミサイルが飛び出すとか
言うのでない限り、どうということはない
どの国も重要な部分はインターネットに接続されてないよ
発電所を破壊するほうが早い

0008名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/14(月) 15:53:46.28ID:gqgW13mw
>>7
すまん、誤字りだわ。サイバーや。でも繋がれてへんのは確かにそうやな。実際の所ロシアのテレビ局からハッキングして映像を抜き取ったらしいから

0009名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/20(木) 14:29:10.98ID:L7/LjX+9
>>5
アノニマスって組織じゃなく、あくまて集団なんで
サイバー戦を宣言しても、実行するかは中の奴らの気分次第ってのか実情だからな
5chで、「ハッキングしてやろうぜwww」って言い出す奴がいて、本当にやっちゃえるスキルを持っているのがアノニマス
スキルがあるからって、本当にやるかは分からないな

0010名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/19(火) 04:30:34.39ID:e5LvC0PJ
どうも、お初にお目にかかります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています