【FIVB】海外男子バレー総合 3【Volleyball World】

0001FIVB2023/07/28(金) 12:40:24.39ID:3AZRgeOY
海外女子バレー総合スレッド
(FIVB)Fédération Internationale de Volleyball
https://www.fivb.org
(CEV)Confédération Européenne de Volleyball
https://www.cev.eu
(AVC)Asian Volleyball Confederation
https://asianvolleyball.net
(NORCECA)North,Central America and Caribbean Volleyball Confederation
https://www.norceca.net
(CSV)Confederación Sudamericana de Voleibol
https://www.voleysur.org
(CAVB)African Volleyball Confederation
https://cavb.org

[関連バレーボール協会]
(EEVZA)Eastern European Volleyball Zonal Association
https://eevza.eu
(MEVZA)Middle European Volleyball Zonal Association
https://mevza.org
(NEVZA)Northern European Volleyball Zonal Association
https://www.nevza.org
(BVA)Balkan Volleyball Association
https://www.balkanvolleyball.org

[過去スレッド]
>>2

[関連サイト]
(Instagram)https://www.instagram.com/volleyballworld
(X)https://twitter.com/volleyballworld
(Facebook)https://www.facebook.com/VolleyballWorld
(YouTube)https://www.youtube.com/volleyballworld
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0205名無し@チャチャチャ2023/10/11(水) 08:23:20.73ID:Lb4WnynJ
2019年版 世界で最も有名なスポーツ選手トップ100
ttp://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019

サッカー、バスケ、テニス、ボクシング、ゴルフ、総合格闘技、F1レーサー、クリケット、フィギュアスケート、eスポーツの選手まで
様々なスポーツ選手がランクインしているがバレー選手は100位以内に1人も入らず。サッカー選手が最多、次がバスケ。

それにしてもスポーツとして認識され始めてまだ日が浅いeスポーツ選手にすら及ばないバレー選手の知名度。 
しかもこれは4年前のランキングだから今より遥かにeスポーツ選手の知名度は低かった。それにも負けてるバレー選手・・・・

0206名無し@チャチャチャ2023/11/23(木) 19:10:50.13ID:ZnDRgELE
チュニジアのベンタラって凄いの?
イマイチプレーの印象が無い
ペルージャのオポだからね
国籍ポーランド取ったけどセリエのメンバー表はチュニジアだね
弱い代表には戻らないなきっと

0207名無し@チャチャチャ2024/01/04(木) 21:02:28.33ID:wu5zxheX
ミラノがピアチェンツァに勝ったらしい
https://www.facebook.com/share/zVtLjUE1Em73EkPq/?mibextid=WC7FNe

0208名無し@チャチャチャ2024/02/07(水) 20:43:45.84ID:lEWG729B
>>206
ペルージャのオポはエレラがやってるな

0209名無し@チャチャチャ2024/02/16(金) 15:55:03.82ID:+QE2SfC9
パリ五輪予想
個人的にはポーランドが頭半分出てて
2番手からは横一線どこが勝っても負けてもその時の調子
順番では
2米3フランス4イタリア5日本6ブラジル7スロベニア8ドイツ
その下にアルゼンチンセルビアカナダって所だな
日本はロシアがいない今回メダル取れなかったら向こう100年バレーでメダルなんて取れないだろう
その理屈で順番に行くと(オリンピックは順番通りにならんもんだが)

予想準々決勝
1ポーラン×4ドイツ
3日本×2イタリア

1米×4スロベニア
3ブラジル×2フランス

こんな感じになりそう
日本はイタリアには勝ってるが米とフランスには相性悪いので逆行ったらメダル見えてくる

0210名無し@チャチャチャ2024/02/16(金) 20:11:19.30ID:UOXfBjzd
2025年からネーションズリーグは18チームに拡大
コアチーム・チャレンジャーチームの区別もなくなる

0211名無し@チャチャチャ2024/02/16(金) 23:25:21.73ID:+QE2SfC9
バレーが盛り上がる様にフィリピン男子に入って欲しい

0212名無し@チャチャチャ2024/02/17(土) 12:15:38.68ID:M6XBayAl
>>210
今のランキングからすると
例としてウクライナ、ベルギー、エジプト、チェコ、カタール、ポルトガルが入る様な感じかな
個人的には中の下のチェコポルトガルが入ってもつまらんから
中国韓国が入って欲しいな
そして日本が韓国ボコボコにする所見たいw

0213名無し@チャチャチャ2024/02/18(日) 16:56:24.42ID:PN719vVM
違います
2024チャレンジャ―カップで勝ったチームが昇格です

0214名無し@チャチャチャ2024/02/21(水) 21:19:00.14ID:WCK0wgw5
>>213
中国勝てるかな?

0215名無し@チャチャチャ2024/02/27(火) 18:38:03.60ID:41Yrd+tt
>>213
総当たりの上位4チームが昇格なら問題ないが
4都市でとかやったら金持ってる国が断然有利
カタール中国とか開催するだろうし

0216名無し@チャチャチャ2024/03/08(金) 21:02:48.63ID:yL6eQJrD
2024ネーションズリーグ男子

[5/21〜6/30]
WEEK 1
Pool 1<トルコ/アンタルヤ>
トルコ、ポーランド、米国、スロベニア、フランス、オランダ、カナダ、ブルガリア
Pool 2<ブラジル/リオデジャネイロ>
ブラジル、イタリア、アルゼンチン、日本、セルビア、イラン、キューバ、ドイツ

WEEK 2
Pool 3<日本/福岡>
日本、ブラジル、ポーランド、スロベニア、イラン、トルコ、ブルガリア、ドイツ
Pool 4<カナダ/オタワ>
カナダ、イタリア、米国、フランス、アルゼンチン、セルビア、オランダ、キューバ

WEEK 3
Pool 5<スロベニア/リュブリャナ>
スロベニア、ポーランド、イタリア、アルゼンチン、セルビア、トルコ、キューバ、ブルガリア
Pool 6<フィリピン/マニラ>
日本、米国、ブラジル、フランス、イラン、オランダ、ドイツ、カナダ

Final
<ポーランド/ウッチ>

0217名無し@チャチャチャ2024/03/21(木) 17:27:19.44ID:p30fpKNy
2025世界バレーはフィリピン開催

0218名無し@チャチャチャ2024/03/21(木) 19:05:39.31ID:pwPUocaw
インドネシアと日本で共催決定かと思ってた、
32ヵ国だし、フィリピン単独って少し大変そうな気が。
でも、良かったね!

0219名無し@チャチャチャ2024/03/21(木) 21:19:40.78ID:p30fpKNy
それに伴ってフィリピン男子代表が強くならないとね
男子は東南アジアはタイがようやくって感じなだけだけで

0220名無し@チャチャチャ2024/03/22(金) 12:30:08.89ID:3RZuCYaN
東南アジアで世界選手権出た時あるの、男子はタイだけなんだね。
女子はフィリピンとインドネシアが1回だけなのか…男女とも頑張ってほしいね

0221名無し@チャチャチャ2024/04/03(水) 01:15:40.74ID:SJ0uS2p+
引火点、発火点は高いが、
戻りに騙された(ノД`)シクシク

0222名無し@チャチャチャ2024/04/03(水) 01:41:30.78ID:xPGTb78B
シーズン序盤はホームランがたくさん
一足早くpassword時代にガッツリ矯正しとくべきだった
面白いよね

0223名無し@チャチャチャ2024/04/03(水) 02:37:57.35ID:bUj9AVpY
わざわざ織り込ませる必要ないか

0224名無し@チャチャチャ2024/04/03(水) 03:28:51.72ID:npNJcohl
作者自身が農家兼猟師やからソウナン読んで狩猟に興味も知識も増えるし女ファンも多いけど「なろう小説を書く
※現時点で-1.68%
明日NTTの含みが増えたな

0225名無し@チャチャチャ2024/04/10(水) 16:33:22.11ID:pdpAwEOp
2024VNL男子予選ラウンド 対戦が無い国一覧

ポーランド (フランス、ドイツ、イラン)
米国 (スロベニア、キューバ、オランダ)
イタリア (アルゼンチン、セルビア、カナダ)
日本 (ブラジル、トルコ、ブルガリア)
ブラジル (日本、トルコ、ブルガリア)
アルゼンチン (イタリア、キューバ、オランダ)
スロベニア (米国、ドイツ、イラン)
フランス (ポーランド、セルビア、カナダ)
セルビア (イタリア、フランス、ブルガリア)
ドイツ (ポーランド、スロベニア、オランダ)
キューバ (米国、アルゼンチン、トルコ)
カナダ (イタリア、フランス、イラン)
オランダ (米国、アルゼンチン、ドイツ)
トルコ (日本、ブラジル、キューバ)
イラン (ポーランド、スロベニア、カナダ)
ブルガリア (日本、ブラジル、セルビア)

0226名無し@チャチャチャ2024/04/10(水) 16:49:33.27ID:npygkXXH
>>225
個人的にはトルコとブルガリアは好きだから対戦観たかった
ブラジルはお腹いっぱい
ポーランドアメリカは2軍対決だろうな

0227名無し@チャチャチャ2024/04/10(水) 16:49:58.03ID:npygkXXH
ごめん日本がってことね

0228名無し@チャチャチャ2024/05/03(金) 16:32:21.82ID:/QYNThh3
日本、イタリア、ブルガリア、アルゼンチン、トルコスレが
全部落とされてしまった…orz
なぜイタリアまで?

0229名無し@チャチャチャ2024/05/03(金) 20:41:00.97ID:/QYNThh3
あと韓国も落ちました

0230名無し@チャチャチャ2024/05/03(金) 23:22:19.65ID:yOsLBJcK
えーマジ!?
書き込みそんななかったかなあ
この板でも変なスレが沢山立って
それともども300スレくらい一気に削除されたね
書き込みも全然出来なかったし最近

0231名無し@チャチャチャ2024/05/04(土) 08:36:31.06ID:qTx2fUqt
ロシア男子も落ちてるよ…
ロシアは侵攻で活動がなくて書き込みなかったからなー
ロシア女子は残ってるけど900超えてから消費されてない

0232名無し@チャチャチャ2024/05/04(土) 11:55:54.78ID:QTTpjR5E
オーストラリアも落ちてる
でもオーストラリアはもう個別ではいらないかな
人気もなかったしここで語れば

0233名無し@チャチャチャ2024/05/04(土) 12:14:54.41ID:QTTpjR5E
2024チャレンジャーカップアジア予選男子<バーレーン/イーサ>

[6/2〜9]
Pool A:バーレーン、フィリピン、中国
Pool B:タイ、カザフスタン、パキスタン
Pool C:韓国、インドネシア、カタール
Pool D:ベトナム、オーストラリア、中華台北

0234名無し@チャチャチャ2024/05/05(日) 23:13:17.34ID:kUPUNmwy

0235名無し@チャチャチャ2024/05/12(日) 23:59:42.88ID:9t+cAIKB
2024ヨーロピアンゴールデンリーグ

[5/16〜6/16]
ウクライナ、ベルギー、ポルトガル、チェコ、ルーマニア、フィンランド、クロアチア、スペイン、北マケドニア、エストニア、ルクセンブルク、アゼルバイジャン

ファイナル4
<クロアチア/オシエク>

0236名無し@チャチャチャ2024/05/13(月) 00:03:46.13ID:eekl6xJ7
ルクセンブルクはリチリキいるの?

0237名無し@チャチャチャ2024/05/13(月) 00:04:06.53ID:eekl6xJ7
個人的には男子はルーマニアが強そう

0238名無し@チャチャチャ2024/05/13(月) 00:39:54.19ID:JeniMTHW
>>236
イタリア帰化したからいないよ

0239名無し@チャチャチャ2024/05/13(月) 15:13:52.77ID:hMHu2r2a
リチリキはポーランド系だからポーランド国籍取らなかったんだね
レオンがポーランドにいなかったらポーランド代表になってたかもね
イタリア国籍取ったのはセリエの外国人枠にならない為だろうね
ルクセンブルク代表メンバーには2年くらい前から居ないけどイタリア代表にはなれないからルクセンブルクで出て欲しいわ2重国籍だから

0240名無し@チャチャチャ2024/05/13(月) 15:54:10.79ID:zZ2xZxgP
>>239
パリに手続き間に合わなかっただけでもうイタリア代表にしかなれないけと

0241名無し@チャチャチャ2024/05/15(水) 20:31:32.92ID:oLcsj1am
>>240
イタリア代表にもなれないじゃん
ルクセンブルク代表経験あるから

0242名無し@チャチャチャ2024/05/15(水) 20:36:32.71ID:+ia/oHjr
>>241
ユアントレーナもコーイいないから普通になれるけど
そのうちケイタもイタリア代表来そうだけど代表歴ないから影響ないし

0243名無し@チャチャチャ ころころ2024/05/21(火) 09:58:12.26ID:9Itcvgmz
>>242
他国の代表になった選手は違う国の代表になれないの!
9月にルール変わって
ユアンとかコーイとか関係ない

0244 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/21(火) 10:26:51.56ID:IRbxAYr0
>>243
リヒリツキはアラインと立場変わんないけどw

0245名無し@チャチャチャ2024/05/21(火) 13:46:38.62ID:CbXOGvAX
>>244
アラインはアンカテだろうが
リチリキはフル代表なんだよ
アホかよ…

0246 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/21(火) 13:52:19.77ID:uDBoIP9r
>>245
リヒリツキはシニアはないけど?
自己紹介どうもw

0247名無し@チャチャチャ2024/05/21(火) 15:21:35.80ID:CbXOGvAX
>>246
2,3年前のヨーロピアンゴールデンリーグにルクセンブルク代表で出てました
情弱はコメ返してくんなアホ

0248名無し@チャチャチャ2024/05/25(土) 06:30:48.25ID:rkeJQd29
突然なんだけど南アフリカって歴史的に
最初に大量のオランダ人が入植したらしいから
身長高くてバレーボールに向いてると思うんだけど
ラグビーしか聞かないよね…2010W杯サッカーも強化されたけど一瞬で消えたし
南アフリカにはバレーは全く定着してない感じ?

0249名無し@チャチャチャ2024/05/25(土) 12:37:08.77ID:UUmI8/jl
ラグビー大国だとバレーみたいなスポーツは主役にはなれない
そういう国だとバレーをぬるいスポーツだとネガティブなイメージが持たれるから

0250名無し@チャチャチャ ころころ2024/05/26(日) 01:07:03.30ID:ivCqWEum
あ、そうすかラグビーすごいすごい

0251名無し@チャチャチャ2024/05/26(日) 06:15:55.54ID:ZNaV/u9p
イギリスとアイルランドもバレーボール全く聞かないな
アメリカ発祥のスポーツだから敬遠されてるのかな

0252名無し@チャチャチャ2024/05/26(日) 10:08:47.87ID:ZNaV/u9p
ウクライナがチェコに負けたわ
チェコが案外近年強いよね

0253名無し@チャチャチャ2024/05/26(日) 11:19:59.71ID:l+RctiWS
昔からそこそこ強かったよ
ワールドリーグにも出てた時期あって日本は勝てなかったし

0254名無し@チャチャチャ2024/05/26(日) 12:29:20.24ID:bFwxlrYi
>>251
そこはイギリスとは言わずにイングランド、スコットランドじゃないの?

0255名無し@チャチャチャ2024/05/29(水) 21:05:57.60ID:oIraFjuu
ウクライナはプロトニツキー出てないね
サウスポーのオポのチュプチーもいないし

新着レスの表示
レスを投稿する