Wilsonウイルソン総合スレ 20本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@エースをねらえ!2020/10/25(日) 23:25:32.32ID:/toG5OFY
《前スレ》
Wilsonウィルソン総合スレ 18本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1590458094/

《関連リンク》
・Wilson 公式サイト (US)
http://www.wilson.com/en-us/tennis/

・Wilson 公式サイト (Japan)
http://www.wilson.co.jp/tennis/

・Wilson WebMagazine
https://www.tennisclassic.jp/special/wilsonwebmagazine/

・Twitter (US)
https://twitter.com/wilsontennis/

・Twitter (Japan)
https://twitter.com/weye1/

・Facebook (US)
https://facebook.com/WilsonTennis/

・Facebook (Japan)
https://facebook.com/wilsontennis.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

Wilsonウイルソン総合スレ 19本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1598517526/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無しさん@エースをねらえ!2021/03/23(火) 23:51:43.39ID:InbfHJWc
村松コーチは振り抜きはいいけど飛びは…って言ってたからプロラボにはしないと思うけどな

0953名無しさん@エースをねらえ!2021/03/24(水) 00:02:56.46ID:oE9vZKJm
25年間ウイルソン一筋だったけどプロラボの件もあり本気で他社製品に魅力を感じるようになった

0954名無しさん@エースをねらえ!2021/03/24(水) 06:03:01.28ID:gmf09Lqh
柔らかい打球感の良いラケット好きならプロラボは買い?

0955名無しさん@エースをねらえ!2021/03/24(水) 08:49:16.64ID:DiSNI8+z
>>954
柔らかい打球感が好きならclashでも良いような、、
プロストックで柔らかい打球感がということであれば、headのptか最近のtgt(339とか)がそんな感じだよ
特にtgtは中古ならプロラボより安いし

0956名無しさん@エースをねらえ!2021/03/24(水) 11:44:31.30ID:ORjYNm+x
>>954
柔らかいのなら955のいうようにクラッシュか、より競技者向けならブレード98 v7 18/20 じゃね?

0957名無しさん@エースをねらえ!2021/03/24(水) 14:28:16.76ID:bW8gZhLy
>>942
プロはアシスト無しで釣り竿みたいな飛ぶラケットを選んでんじゃね?村松コーチがプロラボは打ったぶんだけ飛ぶって言ったのはそう理解したわ

0958名無しさん@エースをねらえ!2021/03/24(水) 14:58:50.69ID:GAAQq+UB
安売り中のブレード100Lを買ったんだけど、あまりにも打球感が柔らかい、というかぼやけててびっくりした
ラケットのどのへんで打ったのかわからないほど
でも性能は素晴らしくて、すごく気に入った

0959名無しさん@エースをねらえ!2021/03/24(水) 15:58:35.70ID:hBo3ekfI
久し振りにk-sixone tour90(jp)を使ったけどいいラケットだなぁ。パワーもあるし、振り抜きは良いし。気温が低く、ボールも飛ばないからナイロンマルチ張ったのを使ったけど良かった。

0960名無しさん@エースをねらえ!2021/03/24(水) 16:12:03.61ID:unV8Yx73
先月発売されたTRIADって、どこにも売ってないですね。ネットでもそんなに取扱無いし。
私は手首と肘を痛めやすいので興味あるラケットなのですが、需要無いのでしょうか?

0961名無しさん@エースをねらえ!2021/03/24(水) 19:06:54.81ID:NaYh6GbK
需要なくはないと思いますよ。
自分も肘痛めたので打感がマイルドになったと言われるウルトラかトライアドの赤、他社ではプロケネックスのQシリーズを考えてます

0962名無しさん@エースをねらえ!2021/03/24(水) 23:08:03.74ID:I94kHtoW
>>959
名作はいつ使っても名作じゃない
ヴィンテージカーのテニスラケット版?

0963名無しさん@エースをねらえ!2021/03/25(木) 08:49:39.38ID:oPtuLAPA
打球感・操作性は昔のラケットの方が優勢かも

0964名無しさん@エースをねらえ!2021/03/25(木) 09:36:45.08ID:YC89VaiF
打感はともかく、重いから操作性はどうかね?

0965名無しさん@エースをねらえ!2021/03/25(木) 09:48:08.34ID:wQkRJuEV
重いけど小さくて薄くてトップライトだからね

0966名無しさん@エースをねらえ!2021/03/26(金) 15:39:17.30ID:5RlJvPzV
ともやんが綿貫プロのプロストック使ってなかったっけ?
肯定的な意見ばかりではなかったような
やっぱプロストックは市販より難しいイメージあるわ
プロストック販売してるサイトはいい事しか書いてないけどそれは当然か
なんにせよ一回打ってみたいわ

0967名無しさん@エースをねらえ!2021/03/26(金) 19:59:51.12ID:fHf036jZ
綿貫プロのラケットのスペックってどんなもんだろうね。340gとかに荷重されてたら、さすがにともやんでもきつそう。
一般人なら荷重されてない300gくらいの素のプロスペックを試してみたいところ。

0968名無しさん@エースをねらえ!2021/03/26(金) 20:13:32.92ID:jS03oBtR
内山プロの打ってた動画は見たな

0969名無しさん@エースをねらえ!2021/03/26(金) 21:18:04.98ID:TzghSQJj
プロストックの素材が良いとかの情報は間違い。選手は荷重した市販品を使用して、それでグランドスラム優勝したりランキング高くなったら感覚変化を恐れてPJしたくなるのは当然。勝ち続けた人のためにPJはある。ウィルソンはなぜプロラボを今売るのかは、プロストックに釣られる人が増えてきた所にマーケットを感じたから。

0970名無しさん@エースをねらえ!2021/03/26(金) 21:19:59.05ID:TzghSQJj
4〜5万はプレミアム感を出してるだけ。

0971名無しさん@エースをねらえ!2021/03/26(金) 21:49:53.15ID:0ZUJJ7+K
>>969
じゃ市販品をコートに叩きつけてみろよ、とてもじゃないがプロみたいに簡単に折れんぞ
プロストックはカーボンとグラファイトの量が明らかに市販品より多い

0972名無しさん@エースをねらえ!2021/03/26(金) 23:20:37.30ID:ztt3ns0t
H19はウルトラプロ97まで市販品出たことないし
h22はプロラボで初めて市販品として世に出る
h25やP25にいたっては市販品がないわけだけど
市販品を荷重して使っている?それホント?

0973名無しさん@エースをねらえ!2021/03/27(土) 18:27:25.35ID:ucfLpSIK
海外のレビュー見るとブレードプロとH22の使用感はほぼ同じ
ウルトラプロはH19よりもフレームが硬いそうな

0974名無しさん@エースをねらえ!2021/03/27(土) 18:37:39.08ID:bbWmd4Z8
プロラボ買おうと思ったけど何とも扱いつらそうだからパスしてレグナ買ったわ

0975名無しさん@エースをねらえ!2021/03/27(土) 19:30:02.10ID:R+G45z84
>>973
どこのサイト?俺が見たやつはどこもH22より硬いって評価だった。tennisnerdとかね。

0976名無しさん@エースをねらえ!2021/03/27(土) 20:00:06.58ID:ucfLpSIK
>>975
これ
ttps://youtu.be/5ACQVpj4IzU
ttps://youtu.be/HO4085IoEJE

0977名無しさん@エースをねらえ!2021/03/27(土) 21:06:54.09ID:R+G45z84
>>976
とりあえず上のレビューみた。
要約すると、プロラボとH22は打ってみたところボールの軌道、スピンとかは同じような感じで同一のものに思える。ただし打感はかなり違う。おそらくプロラボはH22とは違った設計でH22っぽく作ったラケットじゃないか。
って感じなのかな。誤訳ならすまん。

0978名無しさん@エースをねらえ!2021/03/27(土) 21:21:09.45ID:ofpMph3V
フッキー、ウルトラプロの16×19をパーソナルチューンしようとしてるね
ウルトラ100も使ってるし、ウィルソンの中ではウルトラがマッチしてるっぽいね

0979名無しさん@エースをねらえ!2021/03/27(土) 21:22:38.07ID:R+G45z84
Tennisnerdのレビューも、プロラボは型はH22で間違い無いが、H22より硬く感じると言っている。この辺はAC Tennisの人と似た感じなんだろう。もっともAC Tennisの人は打感が異なるとはいってるが、どう違うかには言及してないみたいだが。

0980名無しさん@エースをねらえ!2021/03/27(土) 21:35:52.44ID:ucfLpSIK
>>977
ほんとだ、もっかい見てみたらフィールは違うと言ってるね
やはりプロストックとは別物か

0981名無しさん@エースをねらえ!2021/03/27(土) 22:03:24.41ID:R+G45z84
>>980
H22はRA60位らしい。とりあえず、プロラボのRAを測ってみるのが第一かね。H22にも色々なフレックスがあるみたいで、それより硬いやつもあるらしいが。。
H19は調べてたらRA58って情報を見た。H19は使える気がしないのであんまり調べてないが参考まで。これが本当ならRA55のクラッシュにかなり近いレベルのしなりになるね。

0982名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 09:25:25.04ID:EKPDV16G
ウィルソン使ってる日本人はステンシルは草でいいんでない

0983名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 09:41:43.82ID:U/JqstDq
ウィルソンなら草でいい、ウィルソンならね

0984名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 10:06:57.53ID:dI+oZ6+l
>>978
動画内でRA値を計測してたけど63って出てたね

0985名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 13:20:35.62ID:WBEZwpNZ
>>984
サンクス。レビューで言われてるH22より硬いってのは確かなんだね。

0986名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 15:09:33.56ID:uSJpa+KM
で、どっちにすんの?

プロラボ
すまんすまん、今まで君たちに売ってたラケット、プロが使ってるのと別物だったわ。で、今回プロラボってのを用意したから。このまま使ってるプロもいるから。価格はアメリカだと249ドル、君たちは55,000円な。よろしく。

プロストック
これが選手が本当に使ってるラケットな。プロラボとはカーボンの品質とか違うから。価格は100,000円。出どころ?言えないよ。メーカー保証?そんなのないよ。でもこの値段考えてよ、まじで本物だから。よろしく。

0987名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 15:47:43.07ID:SQr0dfie
どっちもないなw

0988名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 16:07:57.55ID:o/6iQwj0
RF持ってる人いたら怪しいけどこれ試してみてほしい
真偽は分からんけどプロラボとかプロストックに5万10万払うよりマシでしょ
https://brmk.io/BZEQ

0989名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 17:01:03.63ID:u5MRA0+m
ゴミの宣伝すな

0990名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 17:56:54.45ID:Z0YYvWwm
草トーとかで毎度優勝するやつは普通のブレード18-20とか使ってるしな
試合の勝ち負けは置いといてプロラボは商品としては面白いよな
むかしはグラファイトとかめちゃ高かったらしいし

0991名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 18:28:41.36ID:fXtH63FG
プロスタッフMIDも最初は48000円位したしね

0992名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 18:37:14.94ID:WBEZwpNZ
>>984
サンクス。レビューで言われてるH22より硬いってのは確かなんだね。

0993名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 18:39:09.19ID:WBEZwpNZ
誤爆した。
ラフィノでプロラボのウルトラプロのRAが63なのか。H19よりかなり硬いな。 

0994名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 19:29:01.08ID:ewi9Ycmw
フェデパーソナルはRFとRA同数値で季節によるが春夏はカーボン少量増やした程度。トップレベル帯では珍しいほどしなりは硬め。プロラボよりよっぽど金型だよ。

0995名無しさん@エースをねらえ!2021/03/28(日) 19:31:18.04ID:x7aN2Oh4
出たな金型くん

0996名無しさん@エースをねらえ!2021/03/29(月) 00:46:01.13ID:jsV3Y289
>>986
テニスはスポーツとしては好きだけど、商売回りはこんな感じでほんとゴミだよなぁ…

0997名無しさん@エースをねらえ!2021/03/29(月) 00:49:05.95ID:op1djoDU
商売なんだから取り敢えず売るだろ笑
一部マニアは歓喜してるし、実際に買うんだから良いじゃん
興味がないならスルーすればいいだけで、需要を多く満たしてくれる素敵なメーカーとも取れるぞ

0998名無しさん@エースをねらえ!2021/03/29(月) 12:05:00.33ID:TdZLLMfL
>>949
よっぽど金型って何。

0999名無しさん@エースをねらえ!2021/03/29(月) 13:34:03.87ID:Orys5cBg
ウルフ金串のライバル

1000名無しさん@エースをねらえ!2021/03/29(月) 16:50:29.72ID:D9O2eyes
このメーカーは今後どこに向かっていくんだろうね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 17時間 24分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。