【ATP】男子プロテニス総合スレッド331 ワッチョイ有

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。
!extend:on:vvvvv:1000:512
・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワッチョイ付きになります

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド330 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1580390513/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

フェデラーは20で終了
これからはジョコナダの一騎打ちか

0953名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr07-aj0Z)2020/02/20(木) 23:50:48.43ID:hcYND/mtr
圧倒的な選手いると新ナンバーワンがなかなか出ないけどやっぱ異常だな今の時代は

0954名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr07-aj0Z)2020/02/20(木) 23:52:23.44ID:hcYND/mtr
エバート ナブラチロワいた時代のせいで
gs7優勝11準優勝で 1位在位たった2週って選手いるんだな

0955名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr07-aj0Z)2020/02/20(木) 23:53:41.68ID:hcYND/mtr
マレーの不遇が比較にならないレベル

0956名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 838e-lQWV)2020/02/21(金) 00:03:18.88ID:UUAYGngp0
最弱なマレーをずっと応援している俺は出場できるだけでも羨ましい状況

>>819
大先生おいくつになりましたか?

>>922
簡単なシュートは外すくせに難しいシュートは決めることでお馴染みのあいつかw

>>954
誰だっけ?と思ったらイボンヌ・グラーゴンか
名前だけ知ってて現役時代みたことないけど
GS7勝とはいえ内4勝は、現代よりずっと場末感の強かった全豪だけどね

ナブエバ時代は今でいえばさしずめ、
フェデナダ(別にナダジョコでもジョコフェデでもいい)が出場した大会は、
ほぼどの2人のどっちかが獲っていく、そんな感じだったからなぁ

てす

マレーってBIG3がいない世界線なら、
サンプラスの実績も越えて歴代一位だと思うんだけど…
皆さんのそこらへんの評価はどうなの?

マレーがあそこまでのレベルに達さない

二桁は勝ってるだろうね

芝もジョコビッチが守るからゆっくり休んでいいぞ

フェデラーは結局芝までに回復してかつピークもってこられるんかね
2016年も全豪の後は結局ぐだぐだで終わって2017年から元気になったけど

>>961
アガシぐらいにはなれてかも
BIG3がいなかったらあの強かったマレーもいないわけだし

0967名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd1f-rzul)2020/02/21(金) 10:58:17.42ID:YRiy6Zkod
>>961
そこまでではない
まず現実としてワウリンカよりGS取れないわけだし
1位在位期間なら歴代トップかもね

この「レーティング」とか「勝率」持ち出してマレーを持ち上げたりするのって絶対にわかだよね
BIG3が偉大なのには変わりないが、昔と環境が違ってBIG4時代は安定して成績残しやすい環境
BIG3の異常な成績はその恩恵も多少なりともあるとは思うよ

結局のところ、マレーって怪我で落ちぶれた敗北者だからな
BIG3とはそこが違う
たぶん、BIG3いない時代なら勝てるとは思うが、試合数増えすぎてすぐ故障して引退してたろうや

0970名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr07-afXR)2020/02/21(金) 12:56:20.45ID:PnaRmPyZr
???「彼らが居なければ、ここまで強くなれただろうか?」

0971名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 930e-icXw)2020/02/21(金) 13:46:21.27ID:48CJ4oHr0
当時は新聞テレビ全て「グーラゴン」だった。その後「グーラゴング」と言う表記が幾つか。
外国人名はこういうの多いよね。今もだけど。無理やりカタカナ表記するなら統一しておけよ、と・

マレーの復活はもう厳しそうだな
フェデラーもこの手術で老け込まないと良いが

確かに膝の手術して芝から復帰ってどうなんだろうな
ナダルも膝やらかしてからはしばらく芝良くなかったし

>>968
主観でマレーを過小評価するマレーアンチよりよほど理知的だと思うけどね

0975名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp07-o94F)2020/02/21(金) 20:11:34.12ID:kW1ETNPHp
>>925
ナダルは試合してないと死ぬ病持ち

0976名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e30e-pVbg)2020/02/21(金) 20:28:39.02ID:hCmNvwNn0
綿貫また勝ってるw
今度は第1シード(ドミニク・コプファー)撃破。
今年ツイてるっぽいし上がってくるかもな。

白鵬が三人いる状態で幕内3回優勝するようなもんやんマレー

0978名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6fb7-o94F)2020/02/21(金) 21:25:40.22ID:B/0i5w5A0
>>925
修行僧みたいなもんだろ

ナダルの家系は根っからのアスリートだからDNAレベルでそういうマインドが刻み込まれてるのかも

0979名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr07-aj0Z)2020/02/21(金) 21:46:03.23ID:stEIsdlBr
白鵬3人いる状態で鶴竜が優勝するようなものかな
同じ横綱だが鶴竜は白鵬に8勝41敗だが。ジョコマレーどころの差ではないが。
ずーっと白鵬優勝してた時代で旭天鵬対栃煌山の優勝決定戦とかあったけど
あれ全米の錦織チリッチ感ある。錦織=栃煌山は妥当な例え
稀勢の里によく例えられるが2回優勝し横綱になってるから不適

ムナーとシネルで霜降り明星

ビッグ4の全盛期っていつだったんかな?
特にナダルがわからん。個人的には2010が好きだけど。

0982名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sadf-rzul)2020/02/21(金) 23:06:51.71ID:KxixDZeAa
ナダルは2008じゃないか
あとはもう怪我で下降線

0983名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b8-gTRF)2020/02/21(金) 23:42:06.92ID:SaQpmBwW0
ナダルの全盛期?
そりゃ成績からも2010-2011でしょ
2011はジョコビッチにボッコボコにされたけど
インフルエンザ明けの全豪のあとは7大会連続決勝進出とかやってたし

0984名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd1f-rzul)2020/02/21(金) 23:55:40.99ID:s6emzX2Gd
2010は無いわ
膝の怪我以前のレベルには遥かに及ばない
フェデラーが衰えだして、ジョコが台頭前だから成績はかろうじて残せたけど

0985名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6fb7-o94F)2020/02/22(土) 01:02:57.94ID:oLhk535c0
2008年のバックのクロスはエグかった

2010はビッグサ−バーになってたね
それで肩やってまた長期欠場

遅いコートなら2008で文句なしだけど高速ハードとかだと結構ポロポロ負けてたからなあ
1大会限定なら2010全米ナダルが最強だと思う(クレーは除く)

前年に膝壊して不安だったから負担減らすべくサーブ強化したら今度は肩だもんな
程なくしてまた右膝痛めてたし満身創痍でよくあの成績残したよ
プレー的には思う存分走れてた2008が一番ナダルらしくて強みを最大限発揮できてたように思う

男子テニスプロでグランドスラムか何かで優勝するまでラケットスポンサーとか付いてなかった人いたよね?
誰だっけ?
確か年間でかなり多くの大会に出たりとかもしてた人だと思うんだけど…

0990名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 43b8-yIjz)2020/02/22(土) 07:07:37.89ID:xwZTUaWf0
オペルカみたいなタイプと西岡みたいなタイプってどっちが勝ちやすいの?
長期でみると

どうみてもオペルカ
ストローカーは加齢による衰えが大きい

>>989
ダビデンコ?
グランドスラムは決勝まで行けてないけど

0993名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e30e-pVbg)2020/02/22(土) 09:33:06.85ID:lgin/yhl0
ナカシマ倒して西岡準決勝!
相手はユンベール。

オペルカじゃなくてよかった。。。

0994名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7329-kT5Z)2020/02/22(土) 09:37:17.08ID:XH88Ryz+0
次面白い試合になりそうだねー
西岡ってユンベールに勝てるのかなー

西岡楽しみだな
勝ってほしい

0996名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 43b8-aNrO)2020/02/22(土) 10:13:27.83ID:Xr6fQEh90
メドベージェフさん、見事ジルシモン沼にハマる

これは冗談抜きで今年のGSも
ジョコナダ独占が濃厚になってきたな
フェデラー手術、他のトップ10選手不調

全仏ナダル
WBジョコ
全米ジョコかナダル

ありえるな

1000ならズベ覚醒

1000なら西岡優勝

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 15時間 53分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。