【7261】マツダ自動車 Part28【MAZDA】

0001名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/12(日) 00:59:54.83ID:ajsc+Pjx
会社HP
http://www.mazda.co.jp

ニュースリリース
https://newsroom.mazda.com/ja/?_ga=2.32607737.67950474.1711341878-1039849290.1711341878

株式配当
 ・権利付き最終日(この日までに買う)         「03/27」
 ・配当落ち日この日から売れる(この日から売れる) 「03/28」

前スレ
【7261】マツダ自動車 Part27【MAZDA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1711342085/

0002名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/12(日) 12:34:13.10ID:4OcikTGg
>>1
乙です

0003名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/12(日) 13:20:28.34ID:hKIB82D2
今年のベア結局5000円て

0004名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/12(日) 21:57:35.82ID:/t6s+VsW
週明け1550割ったらナンピる

0005名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/13(月) 16:09:41.36ID:BVWtoAog
Xで話題の不倫事件でマツダが加害者擁護してるってのはマジなの?

少し前に創業者一族の現広島マツダ会長が性暴力を容認したりもあったから、そういう文化が根付いてても驚かないけど

0006名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/13(月) 17:39:08.62ID:ECnpuOS/
いつ買うか

0007名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/13(月) 20:51:01.15ID:60nVmnza
今でしょ!

0008名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/13(月) 22:43:28.86ID:F9CswemY
今日買い増した

0009名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/15(水) 11:50:32.31ID:6fJTBQD/
なかなか上がらないねぇ

0010名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/16(木) 12:01:57.92ID:X0/P79bF
おい

0011名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/17(金) 14:40:34.14ID:lGg47+Ci
SUVはいずれ飽和状態になる
RX復活して

0012名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/17(金) 14:54:58.26ID:YgVE7mCu
おおーい
まっつあーん

0013名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/18(土) 10:58:22.88ID:YbAKzMrB
>>11
REマルチ電動化と謳いながらシリーズHVさえ出せないなら無理じゃね

CN燃料前提のスポーツカーコンセプトですら
環境に悪く重たいと批判してきた電池山盛りのプラグインHV前提だよ

まあ実質2ストみたいなもんで排気ガス汚いし常時利用許されないんじゃね

0014名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/18(土) 16:47:26.60ID:tGmvjrNk
R-EVはシリーズ?

0015名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/19(日) 14:07:28.67ID:APtEw4eX
>>14
MX-30 R-EVはプラグイン
https://i.imgur.com/cZGgSqF.jpg
シリーズは外部充電なし、エンジン駆動なしの発電専用だよ
代表的なのは日産e-Power



アイコニックSPもプラグイン
カーボンニュートラル燃料のスポーツカーコンセプトなんだけどね

クリーンな燃料を使っても
軽さが正義のスポーツカーでも
夢を語るコンセプトカーでも
ロータリー駆動どころか発電をも避けるプラグイン

0016名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/19(日) 17:52:12.19ID:sqrFxYXT
R-EV はエンジンは駆動には用いないのでは?

外部充電できない日産の方が高度なの?

0017名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 06:25:25.14ID:5PW5CeB0
大野精工の社長が公差なんかごまかせと言いました

0018名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 08:18:57.63ID:GC0negvS
>>16
>R-EV はエンジン駆動には用いないのでは?
その通りで一般的な分類ではプラグインかつシリーズとなる
ただマツダ資料の分類に準ずると3行目ではなく2行目というのが適切


>外部充電できないほうが高度なの?
プラグインで出すのはめちゃくちゃ簡単だよ

燃費たった1%改善するために血の滲むような努力をしたり
不正に手を染めるようなメーカまでいる業界で

ただ充電対応して電池を多めに積むプラグインにすれば
「普段は充電利用でエンジン回さないはず」という名目で
燃費数百%改善扱いの優遇を受けられる

実際に罰金厳しい欧州のCO2排出量(≒燃費)計算では
マツダ渾身のスカイXより燃費が5倍も良いことになっている
※なおR-EVの発電航続距離565km/タンク50Lから計算するとHV燃費は11.3km/L

つまりプラグインなら環境性能クソなエンジンでも出せちゃう

0019名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 08:22:53.16ID:kdQSNqaF
石炭火力でつくられたでんきのばあいはクリーンではない

0020名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 07:38:07.88ID:uFiHVkqB
「MX-30 EV MODEL」のバッテリー容量は35.5kWhで、WLTCモードでの航続距離は256kmです。これは、同モデルのターゲット顧客の1日平均の走行距離が約50km程度であることを踏まえた設定となっています。また、カタログ記載の航続距離がライバル車に比べて控えめな理由として、ライフ・サイクル・アセスメント(LCA)=製造から廃棄までのトータルでの二酸化炭素排出量を考慮したことが挙げられています。

0021名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 07:38:37.43ID:uFiHVkqB
一方、「MX-30 Rotary-EV」のバッテリー容量は17.8kWhで、WLTCモードでのEV走行距離は107kmです。また、ガソリンタンク容量が50Lで、ハイブリッドモード(エンジンで発電して走るモード)での航続距離は770km(WLTCモードモード燃費15.4km/Lから計算した値)を有します。これにより、日常生活圏はガソリンを使わず電気のみで走行でき、長距離ドライブにも対応できる車両となっています。

0022名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 08:50:10.38ID:VcSnKcR2
微妙に数字違うが本命の欧州では11km/L台でPHEV優遇受けて100km/L
https://motor-fan.jp/tech/article/30272/

ほどなくドイツのウェブサイトに詳細が公表された。
排気量は830ccで、最高出力は55kW(約75ps)、最高速度は140km/hで、
航続距離は電池だけで85km、ガソリン50Lと合わせて657km(これは中国新聞による)とのことだ。

中略

驚いたのが、ハイブリッド走行時の燃費だ。
単純に計算すると、(657-85)÷50=11.44km/Lとなり、素のMX-30より3割近く悪い。
これがレンジエクステンダーで「100km走れるので充電スタンドまで行けますよ」というのなら話はわかるが、
航続距離の87%をこの燃費で走るというのは、どう理解すれば良いのか?

手がかりになりそうなのは、欧州のWLTPの燃費算出方法。
これを使うと、MX-30 e-SKYACTIV R-EV の燃費は1L/100kmになる。
手持ちの技術でこの数値を取りに行った結果としか、僕の頭では理解できない

0023名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 09:08:04.28ID:ZMxXUutg
スカイXの5倍どころじゃなくね?

0024名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/01(土) 10:18:57.96ID:r1K/Z+E7
安く買えた
去年は200万利確させてもらいMAZDA2 買った
利益が500万までいったら何に乗り換えたらいいか

0025名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/01(土) 20:18:45.99ID:UXljz7d5
>>24
ロードスター買え

0026名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 23:18:51.35ID:gCwL+hcC
さあまっちゃん、週明けたのむよん

0027名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 00:50:57.76ID:uMBr7SFV
土曜に本社で火事起きてますけど

0028名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 01:23:40.12ID:0LSAMFGv
まっっっちゃん・・・・・・・・・・・・・

0029名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 01:26:57.99ID:0LSAMFGv
せっかくのタイミングだと思ったのに
チャンスを生かせないまっちゃん・・・   となってしまうのだろうか

0030名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 14:48:51.52ID:xC4DPTYd
出ると思ってたけど出たね

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/965f76830ee11cc5b1742c0e3ee7ebe110b8f1dc

ttps://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005134.html
(2)マツダ株式会社
・現行生産車2車種について、出力試験におけるエンジン制御ソフトの書換え
・過去生産車3車種について、衝突試験における試験車両の不正加工

0031名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 14:55:41.25ID:0LSAMFGv
ウォイウォイ

0032名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 15:03:37.69ID:o+Th1dxL
クソ株!クソ株!クソ株!

0033名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 15:06:53.08ID:0LSAMFGv
マツダが緊急記者会見 型式不正で国交省が出荷停止指示
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/474535

マツダよ、さすがに想定外だわ

0034名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 15:25:19.38ID:h28fFKWN
トヨタ、マツダなど5社に国交省が立ち入り検査へ 車両認証不正 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717390921/

0035名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 16:16:08.20ID:I8IyjPe4
ニュースリリース
2024.6.3 企業情報
型式指定申請に関する国土交通省への調査報告について

https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2024/202406/240603a.html

0036名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 17:35:22.50ID:c/tzneKa
【速報】マツダの型式不正、5車種で計15万台 エンジン制御ソフト書き換えやエアバック試験で不正 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717401313/

0037名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 19:20:17.29ID:7TQ2FnXn
明日は買いか

0038名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/04(火) 01:02:08.47ID:1tLy0ROw
うーん・・・
それは悪法なのか?
悪法も法なりって習ったけど
うーん、なんとも言えねぇ

0039名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/05(水) 15:04:42.55ID:b9OhFiqj
クソ株!クソ株!クソ株!

0040名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/06(木) 00:41:17.53ID:i5oiA0VZ
メーカーを擁護する声もややあるみたいね

単に儲けたくて株ギャンしてるだけだけど
♪アホルダーアーアーON
で行くか

0041名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/06(木) 05:58:18.34ID:HMKfV2NN
他社は厳しめ条件とか下方修正で抵触したのがあるから同情の余地あるけど

マツダの場合は悪意しか無いのがちょっと
タイマー式エアバッグ
認証試験で出力が申請値より不足して制御改ざん

0042名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/06(木) 10:50:51.16ID:dFvqhW1r
ダイハツ、トヨタにはかなわんよ
不正も本気、全部本気

0043名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/10(月) 01:02:42.79ID:s+BlO9vd
ここの株価カスすぎない?
なんにもしてないのに不祥事してるような株価だと思ってたら、不祥事してあわせてきたわ

0044名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/10(月) 07:34:47.32ID:ff69TT/t
月足ではいい感じ

0045名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/13(木) 12:02:04.75ID:2bfoIAIS
ナンピンしてええの?

0046名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/13(木) 12:07:08.10ID:jxazvMak
難平しました

0047名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/13(木) 21:18:20.61ID:1V2xvUvR
踏み下げか

0048名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/13(木) 23:53:54.21ID:1V2xvUvR
チャートはナンピン勢がぶん投げるまで下がるだけ下げないと上はない。
そんな状況なのか?

買い向かいは総会でバリバリ自社買いの夢想でもして時を過ごしているのか?

0049名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/14(金) 00:04:03.79ID:H3TonG61
おちょくっているんではない
おれ>47>48は買いナンピン組じゃ
もう追加資金はない。年単位で付き合う覚悟を決めたよ

0050名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/14(金) 09:34:23.80ID:1rS3ZKMz
下がったら買おうって時点で勝てるわけなくね
上がるもの買わなきゃ

0051名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/14(金) 14:37:04.87ID:OyVA9DJ9
上がるまで無限に毎月100万円ドルコスト買い

でマツダは勝てる

0052名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/17(月) 09:25:52.76ID:CsG6er/X
クソ株!クソ株!クソ株!

新着レスの表示
レスを投稿する