中央学院大学駅伝スレpart61

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

中央学院大学駅伝部公式サイト
https://www.cgu.ac.j...gu-sc/sports/ekiden/

駅伝部ツイッター
https://twitter.com/cgu_ekiden/

駅伝部facebook
https://www.facebook.com/cguhakone

駅伝部instagram
https://www.instagram.com/cgu_ekiden/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins

62分台出してたし首の皮一枚繋がったかな?と思ってたんだけどな

しかしこの書き方だと移籍するように見えるな

新しい環境と言ってるから移籍だよね
新天地での活躍に期待

どこの実業団もバシバシ行っちゃうんだね
厳しい世界だわ

木原はもう完全に陸上界からは離れてるの?
たまに箱根語後の慰労会の写真に写ってるくらいしか見かけなくなった

吉田はリレカに出ないんだな
日本選手権一本に絞るのかな?

ちなみに吉田光は3障でエントリー

焼津惨敗じゃん
と言うか、黒岩は大丈夫なの?
ベストから9分も遅れるって明らかにおかしいのに、なんで棄権しないんだ?

黒岩は今後のダメージが心配になるな

ハーフの平均タイム見ると予選会通過は無問題どころか箱根でも上位伺える様に見えるが現実はやはり厳しいな

日体大で吉田はなんで最終組じゃないんだろう?
というか、主力がみんなケツから4番目の組なんだよなぁ

スピードをないがしろにしすぎて他校から取り残されてるのかな?

稲見13分台じゃん
久しぶりの13分台選手の誕生だな

上位陣はみんなベスト更新しててよかったわ
今までがあまりにも低かっただけとも言えるけど

それにしても、山口は入学してから5度目の14分59秒台
同じ記録をこれだけ出す選手は初めて見たわ

0033スポーツ好きさん (ワッチョイ 8ac9-cDHD [133.201.154.1])2024/04/13(土) 21:24:51.22ID:LPEo82mD0
吉田礼は9組で調整兼ねてのメンバーのペースメーカー、14分フラット位の設定なのかな。
いい感じで皆のPBを引き立ててたし、日本選手権に向けて順調そうだ。

今年は関東インカレの資格記録の締め切りが21日だけど、1500mと3障は出る気あるのかな?
標準切るためには順大ぐらいしかないけど、そもそも予定表には来週記録会に出る予定がない

>>33
動画を見たけど一度も前に出てないし、間違いなくPMではないな
序盤は稲見が引っ張って三角が2番手、他の選手は後方で吉田はさらに後ろ
故障の影響でまだ本調子ではないのでは?

吉田の日本選手権エントリーはなし

堀田走ってるじゃん
吉田、工藤と同じグループってことは関カレも行けるのかな?

あとは蒲田も復帰してるな
こっちはまだもうちょっと時間がかかりそうな感じか

0038スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bbf-lZfw [240b:c010:470:41d3:*])2024/04/22(月) 20:03:45.36ID:LFxDOF0T0
市川も走ってる?

どうしても日数谷を使いたいなら1500mに出せばよかったのに
で、工藤を5000mでハーフに清水か黒谷

て今更言っても遅いか

関カレハーフ2部8:00〜、1部9:15〜ってバカなの?
そんなもん同時スタートでゼッケンの色を変えればばいいだけだろ

日体大で堀田、蒲田、黒葛野、山田、市川らが復帰
既にDNSの選手もいるけど・・・

あとは太田、安藤、前原ぐらいかな

栗原頑張れ!
ずっと応援してるぞ!

富士山の銘水か
本当に移籍だったんだな

関東インカレライブ見た
近田は今のコンディションならよく走れた?
稲見は悪くはなさそうだけど上位で予選通過とシード復帰狙うには中堅所はもうワンランク力付けないと厳しいな

>>44
稲見は終盤もうちょっと粘ってほしかったな
14位の立教の選手と同じ位置にいたのに最終的にはそこから20秒離されて19位

三角も中盤からずっと10位前後にいたのにラスト1周で一気に抜かれて15位予選落ち
0.1秒で決勝に行けただけにこれは悔しい
ただ、選手権でベストを出したのは高評価
これでレギュラーへの道も開けてきたな

ところで、日数谷のユニフォームが微妙に違うな
動画を見てるときから背中に変な線が入ってるな、とは思ってたけどアップにすると違ってるのがよくわかる
箱根もこんな感じでデザイン性のあるユニにすればいいのに

0047スポーツ好きさん2024/05/17(金) 08:54:18.58
??

過疎りすぎだな
このままじゃ書き込み一切なくなりそう

てことで予定と結果の書き込み再開するわ
Xで書き込まれるからもういいかな?ってのとなんも反応がないのが寂しくて作るのをやめてたけど
さすがにこのままここが終わるのは忍びないからな

日体大記録会

6/1
1500m
NCG1組 武川(トーエネック)
10000m
5組 山縣C、二井A、徳善@、柴田C、永野C、吉田翔A、橋(ヤクルト)
6組 黒谷B、日数谷@、清水C、山中航@、長部@、三角B、近田B、坂本B、小松B、堀田C、工藤C、稲見A、有馬(マツダ)
NCG1組 吉田礼C

6/2
5000m
6組 久保B、山口A、高村A、鯉沼@、金田@、三代田@、中谷A
7組 岡本@、太田C、井元A
8組 山田A、長友@、米田@
12組 黒葛野A、蒲田C、柴田C
13組 伊藤(愛知製鋼)、吉田(埼玉医科大)
15組 稲見A、武川(トーエネック)、川田(埼玉医科大)
NCG1組 吉田礼C、川田(埼玉医科大)

※DNSが何人かいるが、公式HPで調べてくれ

吉田は5000mに出るみたいだけど、出るからには中央学院記録を狙ってほしい

6/1
順大記録会
3000mSC
1組 吉田(埼玉医科大)

6/2
関西実業団陸上
1500m
4組 飯塚(山陽特殊製鋼)

吉田はこのままじゃ日本選手権に出られなそうだし
順大で記録狙うのかな?

どんぐりなんとかで書き込めなくなった

日体大記録会
1500m
NCG1組
*9着 武川流以名(トーエネック)3:44.70 ☆
10000m
5組
10着 橋  翔也(ヤクルト)29:50.62
24着 二井  琉輝 A 30:18.22 ☆
26着 山縣  功季 C 30:19.65
28着 徳善    龍 @ 30:34.91
34着 吉田    翔 A 31:44.39
6組
*3着 堀田  晟礼 C 28:54.79
11着 近田  陽路 B 29:30.66
14着 小松裕大朗 B 29:38.37
20着 黒谷    優 B 30:00.39
21着 山中  航太 @ 30:02.99 ☆
23着 日数谷隼人 @ 30:07.11
24着 長部虎太郎 @ 30:07.75 ☆
26着 坂本    駿 B 30:42.83
27着 三角  洸太 B 30:44.15
29着 有馬  圭哉(マツダ)30:53.71

忘れてた
武川の記録は1500mの中央学院OB記録

武川はもう完全復活だな
今期は40秒台2回目だし13分台も出したし心配はいらなそう

三角は関カレで結果出したと思ったらこれか
これじゃ失敗の許されない全日本予選で怖くて使えねえよ

4組吉田、稲見
3組堀田、近田かな
1組2組は工藤、蒲田、柴田、小松、黒谷、黒葛野あたりから調子のいい選手で

日体大記録会
5000m
6組
*6着 中谷  涼誠 A 14:36.15 ☆
13着 久保  亮太 B 14:43.53
14着 山口    優 A 14:43.99 ☆
19着 三代田宏太朗 @ 14:46.09
27着 須崎  康聖 A 14:59.80
29着 鯉沼    大 @ 15:03.91
30着 高村  紀成 A 15:12.19
34着 金田  楓貴 @ 15:34.37
7組
17着 太田    翔 C 14:33.38
39着 井元  陸力 A 14:58.30
43着 岡本  凌弥 @ 15:21.17
8組
*8着 山田  琉斗 A 14:21.68 ☆
10着 米田  昂太 @ 14:22.83 ☆
13着 長友  英吾 @ 14:25.25
12組
13着 黒葛野瑞希 A 14:12.87
22着 柴田  大輝 C 14:33.89
26着 蒲田  陽生 C 14:45.40
13組
*2着 伊藤  秀虎(愛知製鋼)13:49.85 ☆
26着 吉田  光汰(埼玉医科大)14:22.73
15組
*9着 武川流以名(トーエネック)13:50.88 ☆
24着 稲見    峻 A 14:03.48
NCG1組
*7着 吉田  礼志 C 13:30.30 ☆

武川はベストじゃなかったわ
でもこの分だと更新も遠くないかな

吉田は見事に中央学院記録更新
欲を言えば30秒を切ってほしかったがそれは贅沢だな

あと栗原が山梨県選手権5000mで14:11.48で優勝
この前13:50秒も出してたし復活してるじゃん
よっぽど群馬の水が合わなかったと見えるw

6/1
順大記録会
3000mSC
1組
1着 吉田 光汰(埼玉医科大)8:56.97

農大卒の戸田と浅岡って今芝浦工大でコーチやってんのね
10000mに集団で出てて、全日本予選出場でも狙ってんのかな?と思って眺めてたら93年生まれの選手がw
しかも2人!
上野みたいに走りながら指導する感じなのかね?

堀田は怪我さえなければ主力級だね 最後の年は頼んだよ
前原もそろそろ走ってほしい
安藤も長いなっておもったらメンバーから消えてるし...

堀田晟礼は1年目から主力級だったわw
毎年期待してる

安藤は5月に名前が消えた

松井退部か
移籍するのかな

もう少し調査が必要ではないでしょうか?

松井は今年走ってたよな
と思って調べてみたら1か月前に走ってた
なんかあったんか?

質問とは??面白いけどただのはなしは・・別に「私は荒らしではありません」でokです。面白かったのぉ。

全日本予選はこんな感じかな
1組 工藤、黒葛野
2組 小松、黒谷
3組 堀田、近田
4組 吉田、稲見
補欠 柴田、蒲田、坂本、三角、日数谷

古田島トレンドでわろた
19試合連続無失点お見事

0066スポーツ好きさん (ワッチョイ f3e3-VQfa [240b:11:a941:4200:*])2024/06/09(日) 17:12:52.17ID:jcu27/RO0
図書館隣の空き地に学食建ててくれ

0067スポーツ好きさん (ワッチョイ ff44-VQfa [27.137.200.156])2024/06/10(月) 13:44:08.91ID:sDtKoGL10
工藤がいない

0068スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fdb-dFaE [2400:2650:50e0:6200:*])2024/06/10(月) 19:39:36.91ID:PJ3FTFoI0
柴田 日数谷
小松 近田
堀田 黒葛野
吉田 稲見
工藤、黒岩、前原等いないが、ここは難なく通過して欲しいぞ。

吉田、堀田、柴田
黒葛野、近田、三角、黒谷、小松、坂本
稲見
日数谷、山中、長部

工藤いないのはちょっと痛いな
だけど最近は関カレハーフを走った選手って3組4組は走らせないからそこまでの戦力ダウンではないかな

2年生が寂しいな
前原市川は長期離脱
山田中谷は間に合わず
吉田翔は調子を落として
林は故障?
で、他の選手は現状戦力外ってとこか

稲見に続く選手が欲しい

日本選手権暫定エントリー
3000mSC 潰滝

ウェイティングリストでは
吉田が3障の1番目
横川が1500mの6番目

潰滝は半年ぐらい走ってないけど大丈夫なのかな?
東日本実業団では一応エントリーだけはしてたけど

新着レスの表示
レスを投稿する