【こちら総合スレ】箱根駅伝465スレ目の継走[ワッチョイ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (アウアウエー Sa9f-QqI4 [111.239.155.45])2021/11/27(土) 16:16:16.10ID:ETN7rbyua
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ワッチョイスレの立て方
本文の1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」(「」の中身)をコピペする。



箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat

※中立は出禁です。中立を見かけたらNGName推奨

過去スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝464スレ目の継走【中立と中立の自演禁止】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1637809186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>15
法信って人らしいよ
それも荒らしというかガチで患ってる系の人だから気にしないでおこう

青学駒澤
創価順天國學院早稲田
東京国際明治東洋
中央東海帝京
法政日体中央学院
山梨神奈川国士舘
専修駿河台

個人的にはこんな感じかな
左の方が序列上のイメージ
異論は全然認めるしむしろ欲しい

0019スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f2f-x2Au [202.215.214.129])2021/12/03(金) 18:20:16.22ID:g/scs/xG0
イメージでしかないが東洋はそこまで悪くなさそうだと予想。

こっちは中立アヒャ出禁スレか

予想を立てる上での前提が各自で揃う事は無いというのは念頭に置いておこう
荒れませんように

思うに万全の状態という仮定なら駒澤、今聞こえてる中で確度高い情報のみで判断すると青学、でも青学の主力にも不穏な気配をヒシヒシと感じる、なので今の正直な感覚としては駒澤青学創価順天堂國學院早稲田東国辺りに優劣を付けられない

0022スポーツ好きさん (ワッチョイ afa3-oBG5 [153.151.232.226])2021/12/03(金) 18:45:17.38ID:ILe6vKx70
ハーフ10人平均
62:30未満 順天堂
63:00未満 青山学院、中央
63:30未満 国士舘、明治、神奈川、法政
63:45未満 山梨学院、専修、中央学院、日体、東海
64:00未満 國學院、駿河台、東洋
64:00以上 創価、早稲田、帝京、東京国際、駒澤

10000m10人平均
28:30未満 駒澤、青山学院
28:40未満 東海、明治、早稲田、中央、創価、順天堂
28:50未満 國學院、東京国際、日体
29:00未満 中央学院、帝京、山梨学院、東洋
29:10未満 神奈川、国士舘、法政
29:10以上 駿河台、専修

傾向としてトラックとハーフの持ちタイムのどちらが箱根と相関性あるのか誰かまとめてくれないかな(他人任せ)

>>17
あれが噂の!なるほどわかりました

>>14
青学と駒澤
それに順天堂、國學院、東京国際、早稲田、明治、創価、東洋までかな?

0026スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f2f-x2Au [202.215.214.129])2021/12/03(金) 20:37:07.20ID:g/scs/xG0
イメージでしかないが東洋はそこまで悪くなさそうだと予想。

0027スポーツ好きさん (アウアウウー Sa17-BiGr [106.128.136.106])2021/12/03(金) 20:39:31.22ID:18MrcDUda
東洋は何日か前に東洋スレ見た時は葬式のように暗くて復路が揃わないけどどうするんだみたいになってたけどどうなんだろう
東洋信者じゃないから東洋の選手は宮下と児玉と松山と石田くらいしか知らないんだけど

村上や奥山や柏がハーフや20キロで結果残してたし別に悪くないと思うけどなあ
優勝狙うんなら正直力不足やが

0029スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f2f-x2Au [202.215.214.129])2021/12/03(金) 21:22:29.21ID:g/scs/xG0
駒澤は3本柱次第になるのかな
それより帝京が謎なんだが

0030亀雑巾 ◆FFaJgL56zw (ワッチョイ 6f73-DIHm [119.63.191.245])2021/12/03(金) 22:17:00.25ID:tsx0WR5v0
>>29
帝京は1区2区をどう乗り切るかやな
そこで5位以内に入れれば遠藤細谷次第で往路優勝あるかも

児玉ー松山ー石田ー前田ー宮下
九嶋ー佐藤ー梅崎ー柏ー清野
10人揃ってね?

帝京は橋本が無難に走れるだけに後1枚欲しいな
1区凌いで2区橋本で凌いでって形になるかな?

0033スポーツ好きさん (ワッチョイ afa3-oBG5 [153.151.232.226])2021/12/03(金) 22:27:18.14ID:ILe6vKx70
>>31
全日本の松山だったら…という懸念材料

>>27
全く暗くなかったがw
そもそも復路完全に揃ってるし
こいつが荒らしだな

懸念材が全日本で実践復帰した松山だけって
それシード権持ってるチームで一番ネガティブ面が少ないだろ
往路揃ってて5区は一番実績あって復路は揃ってるわ
特に大きな問題なし

0036スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f2f-x2Au [202.215.214.129])2021/12/03(金) 22:42:19.80ID:g/scs/xG0
>>30
まじか。東国と3区終了時点でかなり開くだろうし往路優勝はキツくないか?

逆に東洋以上に往復揃ってるチームがあったら教えてほしいくらいだよ

0038亀雑巾 ◆FFaJgL56zw (ワッチョイ 6f73-DIHm [119.63.191.245])2021/12/03(金) 22:49:55.25ID:tsx0WR5v0
>>36
細谷が区間新出せばあるかも

ハーフでそこそこのタイム持ってれば箱根にも対応出来る?

コース次第では?

箱根とハーフは別物だけど走れて損はない
スタミナ面での心配はなくなる

・どこのハーフで
・どんなタイムで
走れてれば信頼度高い、とかある?

タイムは当然当日のコンディションにもよるだろうけど

帝京は今度こそ6区が繋げればまだ面白い存在ではあるよね

帝京は1区2区で出遅れ不可避だろうなあという感じはする
ただ3区に大砲がいるからそこでどれだけ巻き返せるか、細谷がどれだけ調子を上げてくるか

世田谷で64分切るくらいで走れてたら最低でも復路は無難につなげると思ってる
統計取ってないからわからんけど

ありがとう
厚底前後で多少変わってきそうだけど世田谷のタイムと箱根見比べてみるよ

0048スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f73-DIHm [119.63.191.245])2021/12/04(土) 00:40:30.75ID:6DdoxO/E0
>>44
疲労骨折がなきゃ表彰台あったかもやったな

田澤マジで?

25日箱根駅伝春夏秋冬後編
26日都大路
30日富士山女子駅伝

これ以外に年内に何か陸上の物ってあるっけ?

>>50
区間エントリー

>>51
そうだった!大事なもん忘れてたなありがとう

0053スポーツ好きさん (ワッチョイ fb0b-rxPx [106.165.121.48])2022/01/02(日) 09:35:30.97ID:48H1YTWU0
ヴィンセント調子悪いね

0054スポーツ好きさん (ササクッテロ Sp4f-42gb [126.33.192.116])2022/01/03(月) 17:04:35.01ID:5gQn89mqp
初めてスポーツ新聞買おうと思うんだけどどの会社のがいいのかさっぱりわからん
多分どれも箱根駅伝特集だとは思うけど結構差があったりする?

>>54
だったらスポーツ報知

0056スポーツ好きさん (スップ Sdbf-f4Bg [1.72.8.208])2022/01/04(火) 10:48:33.75ID:39TMbbrPd
ニッカンスポニチ報知かな

005754 (ササクッテロ Sp4f-42gb [126.33.192.116])2022/01/04(火) 11:03:22.41ID:XIwptnW6p
ありがとう!その3社買ってくる



ふと思ったんだが、青学がスパッツ取り入れたらもっと速くなる可能性あるな?
練習ではタイツみたいなのはいてるみたいだけど見慣れない

昨日の中卒くんのサルマネ自演隊

ID:uBOyUSYw
ID:WdSEmC1K

白々しいったらありゃしない((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

そういえば箱根駅伝て関東の大学って言われてるけど、山梨学院が出てるから関東じゃなくて首都圏だよな

東海大学もな
建学の礎は静岡市清水区

向こうのスレが消えたから箱根スレはこっちに移転するか

三浦学
伊藤敦
金谷明憲
佐藤大輔
高須則吉
内山孝之
石橋洋三

渡邉中野市川中川近藤友納高嶋重田 近藤と友納が爆走するから こりゃマヤカ松田届かんぞ 渡辺康幸微妙
因みに榎木監督3区

立教おめでとう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています