食い詰め弁護士は登記・特許極めろよな!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001乱訴すんなよ、国民が迷惑するから2013/05/10(金) 13:45:49.70ID:BFLHvhDT
食い詰め弁護士は登記・特許極めろよな!

間違ってもてめえらの食い扶持のために乱訴すんなよ、国民が迷惑するから

0002無責任な名無しさん2013/05/10(金) 16:36:49.15ID:mbmWmpMy
いいえ乱訴します

0003無責任な名無しさん2013/05/10(金) 16:41:16.29ID:BFLHvhDT
せっかくいっぱいオマケ資格持ってるんだから、それ使って売り上げあげろよ

ひとつ資格取っただけで、弁理士も税理士も司法書士も社労士も行政書士も出来るなんて、どんだけ最強なんだよ(#゚Д゚)y-~~

0004無責任な名無しさん2013/05/10(金) 18:03:32.39ID:Qzddq7LF
いやだ 絶対に乱訴する

0005無責任な名無しさん2013/05/11(土) 23:54:21.63ID:he7Jir+h
資格をもらえるのと仕事として使えるかは別だよ。
法改正の情報とか業界の情報とかは専業でやってる人にはかなわないからね。
税理士業務を見ても、税法なんて毎年改正が入るし、会計は全く勉強していないし、
税理士専業だってちょっとしたミスで賠償恐れている時代だからな。

0006無責任な名無しさん2013/05/12(日) 00:36:34.38ID:QTWtYlVq
そうですね
ならば乱訴します

0007無責任な名無しさん2013/05/24(金) 16:38:47.40ID:5ehWrij9
弁護士が、登記・特許・税務を勉強しても、B級司法書士・B級弁理士・B級税理士
という扱い。
定食屋がモチを売っても、モチ屋にはかなわんよ。

0008無責任な名無しさん2013/06/13(木) 19:13:56.49ID:J0VZGsvN
大体、登記法学んでないのに司法書士資格付けるとか、おかしいだろ。

0009無責任な名無しさん2015/01/23(金) 22:50:57.03ID:7VB8ZBzp
司法書士が簡裁代理やるよりましじゃね

0010無責任な名無しさん2015/01/24(土) 20:22:39.85ID:8NrrZY05
角田寛人弁護士はマザーコンプレックス。

0011無責任な名無しさん2015/07/13(月) 20:56:26.66ID:OAcImywo
極めるのは大変だろうけど、受任事件の登記手続なら大抵は自分でやっちゃうなあ。
依頼者に「うちでもできますけど?」って言うとだいたい「じゃあ先生で」ってなるから。

0012無責任な名無しさん2017/09/02(土) 20:17:22.81ID:2nnZbgBc
特許法と秘密保護法は、実は翻訳間違いから生まれた法律なんだよ。
ほんとはコンプライアンス法という技術本を作る法律があって、
この法を翻訳間違いした結果から生まれたんだよ。ちなみに、
法律の原文に返り点を打つのは間違いで、
単語を覚えるごとにスタックの上に単語を皿を積むように積んでいき、
上から当てはめていくと正しい内容になる。

0013無責任な名無しさん2017/09/02(土) 20:18:24.34ID:2nnZbgBc
ちなみに、翻訳間違いを直すのが正しいという話は、憲法98条の原文に書いてある。

0014無責任な名無しさん2017/09/03(日) 13:21:13.75ID:kL7KYhga
>>8
司法書士はついてこないよ。
弁理士や税理士登録はできるけど、司法書士は登録できない。
登記事件を処理しても、問題ないというだけ。

0015無責任な名無しさん2017/09/03(日) 13:31:25.08ID:kL7KYhga
専門業者が、専門知識をもとに特化して、苛烈な競争しているところに参入しても
利益は出せないよね。
本格でやるなら、知識習得・営業・広告・人員・書籍・システム・保険などの資源や
経費を投下する必要もでてくるし。
余剰人員や余剰資金があるならいいが、貧乏ほど暇なしだからな。

0016無責任な名無しさん2017/12/20(水) 22:57:42.11ID:qUbrC2Yu
登記や会計や税務で生き残るのは極々一部でしょ。最後まで残るのは弁護士。

0017無責任な名無しさん2018/02/18(日) 23:07:01.72ID:Au7tAmR+
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZXS75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています