ルパン三世 2nd

0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/05/13(月) 16:47:52.12ID:5EdHe66f
赤ルパン・緑ルパン
とか、わかりにくいじゃん。

ルパン三世 2nd
でいいじゃん

0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/11(火) 16:02:30.25ID:???
0269見ろ!名無しがゴミのようだ! 垢版 | 大砲 2024/06/09(日) 20:02:21.51ID:/7jBpF6U

今BS12でルパン三世・隠された空中都市を放送してるが、誰も観ないのか?
クリカン いつも通り甲高い声
大野 Part2の焼き直しのような音楽

0103名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/14(金) 09:04:15.39ID:8+KuWQ37
今のルパン
ルパン 人助けが仕事
次元 昔とあまり変わらない
五右衛門 昔は凶暴だったが優しくなり、今は空気のような存在
不二子 昔はルパンのライバルだったが、今は空気のような存在
銭形 ルパンを捕まえる気も無い
音楽 才能が枯渇した大野は、Part2の焼き直しを繰り返している
物語 ほとんど泥棒をやらず、ヒロインを助けているだけ
大野・栗田 死んでから交代
中谷P ルパン=カリ城 ファンが一番好きなのはカリ城なんだ

0104名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/14(金) 12:13:47.16ID:???
宝石の国とコラボまだあ?

0105名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/14(金) 16:23:19.32ID:???
それ以前にルパン新作の目処が全く無いどころか永久にフェードアウトの可能性大かもな
日テレも色々揉めててルパンどころじゃないだろうし
ただでさえスポンサー激減してるし

0106名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/14(金) 17:37:41.00ID:???
1年に1回の金ローのテレスぺのなくなっちまったしな。
ルパン三世は、セカンドの初期が面白い

0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/14(金) 21:42:00.35ID:???
そもそもルパンって完全に原作通りにやったアニメって無いんだよな

0336ななしいさお@オマエモナゆりかご会垢版 | 大砲 2024/06/14(金) 21:13:22.43ID:+NXqogza0
荒唐無稽。ネッシーだの複製人間マモーだの空飛ぶ斬鉄剣だの、つぎめのない金庫だの、宝石の中の黒ヒョウだの、ドーバー&ペッパー警部だの
最後は小山田マキとロボットかよ
でも原作どおりではなく、おこちゃま向けにしたことで人気が出たんだよな

0108名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/14(金) 21:55:07.40ID:???
パー1からあらかじめ改変だったからな 五ェ門なんかも大幅に改変させられたし

0109名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/14(金) 21:58:27.64ID:???
パ123まで辛うじて原作要素や原作エピ(改竄が多いが)が
あったんだよ でもテレスペと深夜以降側だけの別物になって行った
もはや形骸化の極みみたいになってきたし

0110名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/14(金) 22:12:37.58ID:???
深夜のTVアニメ以降キャラだけ借りた別物だし

0111名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/14(金) 22:49:13.85ID:???
いやあ原作全部は読んでないけど
とてもそのまま使えるような代物じゃないだろw

0112名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/15(土) 00:49:02.28ID:???
Part2 75「不二子に花嫁衣装はにあわない」は、BS松竹東急で再放送中の江戸川乱歩の美女シリーズを彷彿とさせた
悪役の一人はFIFA会長にそっくり

0113あぼーんNGNG
あぼーん

0114名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/15(土) 11:44:25.76ID:???
こういうのに引っかかる馬鹿いるのか

0115名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/15(土) 13:27:25.58ID:???
>>113
グロ

0116名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/15(土) 17:26:11.61ID:???
>>110

深夜墜ちしてからのルパンってニセモノ勘が強くなったよな

0117名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 03:50:40.31ID:???
>>91
ヤング・シェヘラザードなんて初めて知った
ざっと検索したけど見つからない

0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 13:29:36.27ID:???
Part1って今見ると名作でも何でも無いね
ただ古いから資料的価値だけあるとは思うが

0119名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 13:44:53.42ID:???
ルパンの最初のアニメって事で歴史を感じさせたり
昭和の技術や機材が乏しい時代の手描き時代というので
今のアニメ技術は本当に凄いんだなって思う一方で制作会社ガチャで
作画の出来が今でもあるのは人手不足とブラック体質のせいだろうなとも

0120名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 14:17:10.50ID:???
コンピューターの記録媒体が穿孔テープという描写があった記憶

0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 15:22:40.23ID:???
昭和のアニメなんて
絵を描く担当によって
個性出して描いてた上に作画もテキトーでホントバラバラ

最近のアニメは原作漫画の面影を残しつつ
顔がブレないから良いよな

0122名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 18:53:58.36ID:???
昭和のアニメって結構いい加減なのが多かったよ
作画崩れ地獄は平成後期まであったが
変なのは大概昭和が多かったように思えるわ

0123名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 19:34:38.34ID:???
杉野昭夫作画監督アニメ、日本アニメーション全般、サザエさんは作画が統一されていた

0124名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 20:30:39.84ID:???
>>122
例えば

0125名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 21:24:29.24ID:???

0126名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 21:25:24.31ID:???
昭和〜平成アニメのおかしなところ
https://www.youtube.com/watch?v=Mt77TH2MUh0

0127名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 21:33:52.18ID:???
>>124
ガンダムなんかは有名だよな
ビームサーベル持つ拳が無くて浮いてるのもあったハズ
https://i.imgur.com/4XHuC3B.jpeg

0128名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 21:58:59.36ID:???
>>127
動いてるの見たら別におかしくない中割りだと批判されてたネタじゃん

0129名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/16(日) 23:25:02.03ID:???
男には自分の世界がある
例えるなら空を駆ける一筋の流れ星

このたとえが一番意味がわからない

0130名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/17(月) 00:26:49.34ID:MDnFsLtg
左上のゴツいガンダムはNo1作画回の中割りだから
こうなってもおかしくない

0131名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/17(月) 00:44:54.64ID:???
鉄砲玉みたいに猪突猛進な世界

0132名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/17(月) 11:52:07.18ID:???
>>122

マクロスからナルト・ワンピ辺り顔がもはやおま誰状態のがあるよな
手描き時代時々酷いのがあったのは海外発注も増えたせいもあるし

0133名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/17(月) 18:57:21.65ID:???
マホフィルムとか作画が酷いとこ今もあるからな

0134名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/18(火) 23:54:07.23ID:???
今はTVアニメに過剰なクオリティを求められすぎ
週1放送なんだから昭和くらいの質でいいはずなんだが

0135名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/19(水) 01:25:49.56ID:???
まあ皆が作画に煩くなったのはキャベツ事件からって言われてるよね

https://pbs.twimg.com/media/CnujS-HUIAEtDOL.jpg:medium
https://pbs.twimg.com/media/CnujTevUIAAuWtj.jpg:medium

これが本来の
https://pbs.twimg.com/media/E54qpO-VgAAScEm.jpg

0136名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/19(水) 01:37:13.03ID:???
平成の終わり頃から令和に掛けてTVアニメで劇場版のクォリティのアニメが出てきたし
ヴァイオレット、鬼滅、呪術・・・etc これらのえぐいアニメの影響か
ワンピースも急激に作画が良くなったし ただ皆が皆鬼滅や呪術レベルを作れるわけが無いんだよな

0137名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/19(水) 11:33:11.37ID:???
>>135
メロン色の巨大玉ねぎかな

0138名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/19(水) 16:20:14.99ID:???
ルパン三世だって伝説の作画崩壊があるじゃないか
https://pbs.twimg.com/media/FBqY1C0UcAgoOnR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BmoYvUrCAAEHvfk?format=jpg

0139名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/19(水) 16:50:43.41ID:???
不二子なのかと思ったら
五右衛門か

0140名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/19(水) 20:58:13.63ID:???
作画崩壊って半永久的に叩かれたり弄られたりするよな

0141名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/20(木) 10:30:16.59ID:???
作画崩れって令和に置いても結構深刻な問題よね
今でもアニメの子会社系がそういうの引起すからな

0142名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/20(木) 10:43:18.06ID:???
昭和に比べたらほとんど無いに等しいけどな

0143名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/20(木) 11:32:46.31ID:???
いや今でもあるよ作画崩壊は

平成〜令和中心の作画崩壊アニメ集(一部昭和もあり)
https://www.youtube.com/watch?v=P09YyPsvvPM

0144名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/20(木) 11:39:24.57ID:???
マクロスもそういや顔が完全に別人になってる位酷いのがあったよな

0145名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/20(木) 13:27:42.04ID:???

0146名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/20(木) 21:09:44.04ID:???
エヴァでもジブリの人間が関わってたにも関わらず
作画がおかしいみたいな事あったらしいわ

0147名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/20(木) 22:19:38.62ID:???
ルパン三世THEDVDコレクションって、売れてんの??
買ってるヤツいる??
前回の講談社から出たDVDコレクションもあるから俺は買ってない(笑)

0148 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/20(木) 23:49:18.45ID:kXozAsuC
>>144
マクロスは26話までにかなりひどい回が何回かあって それが26話で伝説的な作画になるから 26話のために手を抜いてるんじゃないかと言われてたね
あと2000何年版かのサイボーグ009も
何度かひどい作画崩壊がある
第1話は大絶賛されたんだけどねえ

0149 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/20(木) 23:52:23.94ID:kXozAsuC
>>148
あ、すみません ちょっと追加
サイボーグ009はDVD版は修正されてるみたいよ マクロスは知らない

0150名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/20(木) 23:55:12.52ID:???
マクロスは間に合わなくて紙芝居と言われてたもんな

0151名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/20(木) 23:55:42.28ID:???
でも映画版のマクロスはありえないほどの書き込みで今見ても美しい

0152名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/06/21(金) 00:55:01.01ID:bvhpguhG

新着レスの表示
レスを投稿する