カットマンやるんだけどコツ教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/25(水) 00:25:55.04ID:gWnRhU7p
ラバーXIOMヴェガアジアDF
   バタフライ ロゼナ
ブレードは忘れた

中学二年
バックは安定している

0002名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/25(水) 02:34:59.72ID:a39QELve
メガネをかける
笑わない
『卓球なんて死ぬまでのつぶしだよ』を口癖にする

0003名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/25(水) 03:26:26.01ID:gWnRhU7p
なんのキャラだよ

0004名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/25(水) 12:26:36.06ID:b3UFsite
>>3
アマリリスを口ずさめ
ヒーローを待ち続けろ
ペン表の相方を探せ

0005名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/25(水) 13:46:07.81ID:a39QELve
ラケットをディフェンスU or ディフェンスα
ラバーをタキファイアとフェイント�鴻塔OUにして高校は片瀬高校行け

0006名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/25(水) 14:19:27.93ID:r7g9kyY6
カットマンはメルカリで買わないと卓球ができない厳しい世界やな

0007名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/25(水) 23:32:13.11ID:NRAu5r3y
ツッツキで粘る練習
ドライブをカットする練習
先ずはこの2つ練習してくれ。

0008名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/26(木) 22:54:56.44ID:nYAfK0bR
スイングは高い所から開始せよ

0009名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/27(金) 12:56:49.24ID:fRpF+IxK
まず自分の使用しているラケットが何かわからんっていう時点でダメだろ。ラケットラバーの重さも計ってないと

0010名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/27(金) 14:07:07.46ID:Cav7iziY
さっさとペン表でオカッパ頭の相方みつけろよ

0011名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/27(金) 14:13:47.79ID:L5kpXSM6
だから誰だよ

0012名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/27(金) 15:12:12.15ID:Cav7iziY
>>11
星野だよ

0013名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/27(金) 17:02:38.56ID:dx0Dqtnp
ババアのコーチと頭モジャモジャの先輩はよ探せ

0014名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/27(金) 21:32:08.88ID:jKU2V7jo
藤林丈司

0015名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/28(土) 07:30:09.98ID:clxHvrZd
とにかくまずはツッツキの練習

0016名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/28(土) 08:57:21.78ID:R6SWQNRp
ドライブが中々返せん
狙った所に飛ばすの大体出来るようにはなった

0017名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/28(土) 09:29:15.99ID:912zaEYA
だからラケットは何を使っているのか

0018名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/28(土) 12:34:58.55ID:kvMAli1Z
>>17
ハイチョップとスウェーディッシュを気分で

0019名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/28(土) 18:52:29.51ID:83KP6+Vs
4スタンス理論って知っとるか
あれでA2タイプはカットマンの才能ある
松下も陳衛星もギオニスもA2タイプや

0020名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/28(土) 20:10:52.56ID:R6SWQNRp
B2だった

0021名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/29(日) 12:05:53.33ID:MUpwbjUk
;;

0022名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/29(日) 16:52:32.11ID:GVZe1J6X
B2はバックカット上手いはずや
フォアはタメの時間を作れれば良い球打てるはず
フォア攻撃バックカット型でええんちゃう?

0023名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/30(月) 16:03:00.88ID:4dotkNoW
それがフォアが酷いんだよ

0024名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/30(月) 22:18:31.96ID:bx/Zr33G
丁寧、オフチャロフ、許マ
B2で強いのはこいつら
カットマンやめて和製許マを目指せ

0025名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/31(火) 09:32:04.38ID:hxuZK8mH
4スタンス理論目線で選手を見ると面白いよなw
自分がモデルにする選手も明確になるし

0026名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/31(火) 10:51:53.27ID:Q4Lmd67U
カットマン諦めてペン潰しに転向でいーよ!

0027名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/31(火) 13:33:50.33ID:WX7GzjnH
A1のカットマンおる?

0028名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/31(火) 17:41:53.18ID:6SlBTUep
A1の有名どころは馬龍ちゃんとフレイタス
とにかくフォア強い
カットマンにさせるのは物体ねえ

0029名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/31(火) 17:46:01.37ID:P/8Qfq3B
朱世嚇はA2?

0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/12(日) 17:13:07.92ID:tlc3IlA6
藤林丈司

0031名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/26(日) 11:42:58.92ID:ruUb43Km
藤林丈司

0032名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/30(木) 18:37:15.45ID:0DEJBdmR
カットマン主人公の本格卓球マンガとかでてこないかなぁ。絶滅危惧種のカットマンが現代で勝ち上がりかたをしっかり考察したようなのだと凄く見たいのだが。

0033名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/30(木) 23:19:41.44ID:n5ak66ou
>>32
本格卓球漫画自体がそんなに出てきてないけど、出てきたとしてもカットマンが対戦相手の方がストーリー性あると思う。何を打っても返してくる相手にどう立ち向かうかみたいな。

0034名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/02/24(月) 01:39:15.14ID:9YLwMV0/

0035名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/04/09(木) 14:49:51.99ID:gyM3huFk
俺も初心者カットマン
全然勝てなくて悩んでたけど、カットしないようにしたら勝てるようになったよ!
つまりカットマンのコツは、カットの比率を可能な限り低くすることかな。

0036名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/05/01(金) 10:48:54.19ID:yIb8KmNU
前傾姿勢つくらずにカットすることじゃない?フォーム汚いカットマンって大体弱いからフォームも重要かな。

0037名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/05/01(金) 14:03:14.86ID:ldFBILoi
関東学生リーグ女子一部に実際いたそうだけど
フォア:ノーマル1枚ラバー、バック:粒高1枚ラバーのカットマン
こういう尖ったスタイルで有名になってほしい

0038名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/05/15(金) 12:45:51.48ID:Hv6JrkwR
小四で卓球部に入る前は放課後教室の机を台にして卓球をやってた
ラケットは下敷きだったからか自然とカットマンスタイルに
卓球部に入ってもカットマンのままだった
球をなるだけ高い位置で捉えてネットギリギリを通過する浅い角度で直線的に
台の奥のエッジに返球するのが得意だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています