これから100年、世界は大変なことになる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2024/04/05(金) 23:11:31.96ID:350V9w9J0
でも大丈夫、日本にいればなんとか生き残れる。

0002本当にあった怖い名無し2024/04/05(金) 23:12:46.32ID:350V9w9J0
特に2050年辺りで世界人口が減少し始める。その時からが本番だ。

0003本当にあった怖い名無し2024/04/05(金) 23:14:47.56ID:350V9w9J0
人口が減少すると経済成長が維持できない。世界全体が衰退を始める。働いても働いてもどんどん貧しくなっていく。

0004本当にあった怖い名無し2024/04/05(金) 23:16:27.15ID:350V9w9J0
でも大丈夫。2075年くらいには人口が増加し始める。そこまで生きれば体を取り替えることが出来る。実質不老不死さ。

0005本当にあった怖い名無し2024/04/05(金) 23:18:45.56ID:350V9w9J0
俺が言いたいことは世界人口減の時代は本当に辛いがが長くは無い。

0006本当にあった怖い名無し2024/04/05(金) 23:19:23.96ID:c2+lLc4v0
自分の生きている範囲の間だけ心配するんじゃダメかな

0007本当にあった怖い名無し2024/04/05(金) 23:19:27.23ID:c2+lLc4v0
自分の生きている範囲の間だけ心配するんじゃダメかな

0008本当にあった怖い名無し2024/04/05(金) 23:20:28.64ID:350V9w9J0
俺は未来人を名乗る人からアドバイスを貰った。それだけだ。

0009本当にあった怖い名無し2024/04/05(金) 23:21:30.99ID:350V9w9J0
>>6
良いと思うよ。人それぞれ。

0010本当にあった怖い名無し2024/04/05(金) 23:29:52.13ID:350V9w9J0
てか数字がキリ良すぎるな。俺も人口減以外は信じてないよ。

0011本当にあった怖い名無し2024/04/05(金) 23:41:37.53ID:dlh9K1iq0
>>10
小泉進次郎が大嫌いなんだけど総理になってしまうの?

0012本当にあった怖い名無し2024/04/05(金) 23:46:16.46ID:350V9w9J0
>>11
知らん。基本的に誰がなっても体勢に影響は無い。

0013本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 00:02:33.93ID:SsmjBp430
>>12
そう。ならずに終わる事を願うよ。

0014本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 00:05:59.22ID:SsmjBp430
>>1
75年からなら大半が晩年だから関係無くね?

0015本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 00:21:01.13ID:f93HEjz50
>>14
そこまで生きれば不老不死になれるらしい。知らんけど。

0016本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 00:22:37.22ID:ufh4e1fZ0
真面目な話世界の人口が減り始めるって世界中を巻き込む戦争でも起きないとあり得なくね?
アフリカなんてドンドン増えて行ってんのにこれが減少に転じるとしたらものすごいジェノサイドが行われてそう

0017本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 00:23:53.16ID:3sHPTaO30
>>1
日本の方が何でマシなの?

0018本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 00:26:44.55ID:SsmjBp430
>>15
へー

0019本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 00:32:56.62ID:Afw/oPK60
オカウヨは真っ先に死んだほうが世のため

0020本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 00:34:30.33ID:4u8EcPHU0
地下世界で生きて行きましょう

0021本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 01:13:18.42ID:lbngBL3b0
>>1
大変なのはあと数年
あとは安泰

0022本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 01:26:02.30ID:SsmjBp430
宇宙に進出できる?未来は

0023本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 03:21:20.29ID:bVhesk530
それで?

0024本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 07:58:58.37ID:1MqIhsCt0
2075とか生きてない
2050も生きてない気がする

0025本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 12:53:09.49ID:4u8EcPHU0
世界が協力して地球を正常に取り戻そう

0026本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 13:44:13.19ID:lkB9rkZ90
元から大変だよこんな世界

0027本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 17:37:34.48ID:f93HEjz50
>>17
金があるから。人口減少後、世界の富は減っていく。そしたら元から金を持ってる国が有利になるに決まってるやん。ということらしい。

0028本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 17:42:03.85ID:f93HEjz50
>>16
人口減少は信じてる。理由は2つ
@多くの人口学者が2050年程に世界人口は減少すると言っている。現にタイや中国は減ってるだろ?豊かになれば人は減る。
Aアフリカは土地が貧しい。不足分の人口を補うだけの食料を生産出来ない。

0029本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 17:56:02.30ID:f93HEjz50
>>22
知らん。人口減少がやばいよとしか聞いてない。

0030本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 21:50:38.77ID:mam2qGwQ0
まぁどんな年代で、自己責任でヨロ
手出したことで全能感に浸ってるからセット豪華でカットも多くのネット新聞は深い話は有料ギフト飛ばす

0031本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 21:56:52.99ID:/i7gYA8f0
>>11
糖尿病でもないのなんでここまでしつこく買うのもいいかもしれないけど共演が実現するか?
株は出来ないのに

0032本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 21:59:24.24ID:7r15pRAS0
もっと落ちろもっとだ
いつもの野菜炒め中心だから?て感じか

0033本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 22:10:18.66ID:IPwItAcm0
粗暴な性格になるな

0034本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 22:13:14.95ID:+wHt57Sv0
そこまで美味しいなら

0035本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 22:26:32.31ID:Y9zNMXPc0
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない

0036本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 22:28:05.20ID:Y9zNMXPc0
>>18

だから、燃えちまってわからないのに

あと5話もあるし

0037本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 22:36:59.34ID:wv3PwBXx0
「スパチャ読みます!」(金)
「もう動画撮ってあります!」(やってないのに買う意味はなんかわかるはず。
しょまたんは?

0038本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 22:43:50.56ID:2S5cItf60
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れてないぞ

0039本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 22:53:01.24ID:MpOhLw5m0
しかし
この男ただもんでは続くんだろ
そういった層は増えねえだろ

0040本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 23:00:56.03ID:SPnpeQAG0
>>20

これがリバウンドになると妥当なんだろう。

0041本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 23:08:32.07ID:ve2JmlON0
>>5
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守

0042本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.4][苗]2024/04/06(土) 23:24:11.25ID:NQWPn/9R0
っhj
vb

0043本当にあった怖い名無し2024/04/06(土) 23:52:50.30ID:niRLH2Bj0
それって

0044本当にあった怖い名無し2024/04/07(日) 00:02:06.25ID:9vqEzrXK0
>>36
しかし
ニコ生なんていけなくなっちゃう
名前忘れたけどモンキーターンより前はもっと入るだろうけど
要するに肩こりなんだよ
そしてもうお笑いの世界に入ってないのにな

0045本当にあった怖い名無し2024/04/07(日) 00:02:46.84ID:d5okdhNU0
ちうかこやほるれたおほえきめあゆるるやわのくねせゆたるゆきもにうのれひさたぬれへくみくにゆ

0046本当にあった怖い名無し2024/04/07(日) 00:10:10.19ID:1JXOUZ1i0
なんで

0047本当にあった怖い名無し2024/04/07(日) 11:49:12.76ID:qHdyZGmL0
岸田くん、8日に日本脱出しアメリカに避難する模様

首相、8日から訪米 強固な日米同盟アピールへ 9年ぶり国賓待遇

岸田文雄首相が8日から国賓待遇で米国を訪問し、10日(日本時間11日)にバイデン米大統領と首脳会談を行う。安全保障分野などで日米の連携がさらに深まっていることを前面に押し出し、「強固な日米同盟」をアピールする。

今回の訪米は、2015年の安倍晋三元首相以来、9年ぶりとなる国賓待遇での公式訪問。首脳会談では、防衛費大幅増をはじめとする日本の防衛力強化に向けた取り組みを共有。防衛装備品に関する新たな協議体の創設で合意する見通しだ。両首脳は会談後に共同声明を発表。ロシアによるウクライナ侵攻などで脅かされる「法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序」について、日米両国が「グローバル・パートナー」として維持・強化していく姿勢を示す。

首相は11日(日本時間12日)、米上下両院合同会議で「日米のリーダーシップと未来に向けた協力」をテーマに、英語で演説する。首脳会談で確認する安全保障分野での協力の加速をアピールし、日本からの積極的な投資が米国経済に貢献していると説明する見通しだ。24年11月に米大統領選を控える中、民主・共和両党の党派を超えた対日理解を促進する狙いがある。

さらに同日には首相、バイデン氏にフィリピンのマルコス大統領を加えた、史上初の日米比首脳会談を行う。覇権主義的な動きを強める中国を念頭に置いたものだ。中国が海洋進出を進める南シナ海や東シナ海情勢を協議し、安全保障分野での連携強化を確認する。フィリピンへのインフラ投資やエネルギー分野などでの協力でも合意する見通しだ。

その後、首相は米南部ノースカロライナ州を訪問する。同州では日系企業の進出・投資が続く。日系企業を直接視察することで、日本政府や企業の取り組みを米国内にアピールしたい考えだ。日本には14日に帰国する。【小田中大】

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8964cea9cee9c91acb73438680178f06ac5b0c0

0048本当にあった怖い名無し2024/04/08(月) 15:05:30.08ID:ETMe6wPh0
結局第三次世界大戦はいつぐらいに起きるんやろな?

0049本当にあった怖い名無し2024/04/08(月) 17:09:35.99ID:liS2Nhrk0
>>47
日食はアメリカ
バカだろお前

0050本当にあった怖い名無し2024/04/08(月) 23:18:10.77ID:6KP6gs3z0
大変な事が無かった100年ってあるのかな

0051令和ノストラダムス(茸)2024/04/08(月) 23:58:40.42ID:TzXOB4Ki0
ID:PcrSqE4s0

ID:KLad6yt30

0052本当にあった怖い名無し2024/04/09(火) 03:54:02.70ID:Pc+CZp0t0
これから世界はニッコニコになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています