誰か詳しい人教えてください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 17:20:39.26ID:/ycN8Pu10
小学生の頃よく家の居間でテレビをずっと見てたんですけど、日が暮れてくると家の壁からラップ音みたいのが毎回聞こえてきてて、しかもその音が心臓の拍動みたいな「ドクンドクン、ドクンドクン」って感じでした。
親に話しても聞こえないらしく信じてもらえず今では自分も聞こえなくなりました

0002本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 17:22:10.83ID:/ycN8Pu10
googleで検索しても詳しいことはどこにも載っておらず(自分の探し方が悪いのかも)、オカ板なら誰か詳しい人いるだろうと思って書き込みました

0003本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 17:33:14.80ID:txeyuQww0
ヒヤツと霊感死期パッド

0004本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 17:39:35.73ID:pxv4oA0q0
エスパーで払子守

0005本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 17:40:00.44ID:bsoQqw6B0
>>1
ラップ音なのか心臓音なのかどっち

0006本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 17:45:14.85ID:ZnN0evez0
家鳴りちゃうんか

0007本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 17:49:25.36ID:/ycN8Pu10
>>5
心臓音
ラップ音の心臓音ver的な感じ

0008本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 17:50:23.28ID:/ycN8Pu10
>>6
俺もそう思うんだけど、それなら親が流石に聞こえたはず

0009本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 17:54:43.73ID:/ycN8Pu10
最初は自分の心臓の音かと思ったけど、壁に近づくと明らかに音が大きく感じた

0010本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 18:07:42.30ID:ZnN0evez0
そうかー
イッチだけが聞こえるてのがミソだねー

0011本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 18:24:06.42ID:c6mbqTiX0
子供の頃はそう言う経験多いよな
俺の場合は同級生にも認識できたが

0012本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 18:53:03.97ID:/ycN8Pu10
>>11
そういえば同級生が家に来た時は鳴った覚えが無かった
ゲームに夢中で気づかなかっただけかもしれないけど

0013本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 21:30:46.29ID:nPxm14zF0
もしかして低学年の頃?

0014本当にあった怖い名無し2021/08/06(金) 22:41:36.90ID:/ycN8Pu10
>>13
4年生くらいまでは確実に聞こえてた覚えがある

0015本当にあった怖い名無し2021/08/07(土) 00:24:51.22ID:ajzQ2pic0
イッチに霊的なもの憑いてんじゃね

0016本当にあった怖い名無し2021/08/07(土) 04:15:36.95ID:w18XDgZV0
ん〜、だったら違うかも

俺音響系の専門職でさ色々研究もしてるんだけど
可聴周波数帯ってのがあって、人が聴き取れる音の範囲が大体20Hz〜20kHzの間なのね

で、これが年齢によって聴こえ方が変わってくるってのが最近分かってきたんだよ

小さい子がたまに変な音がするっていうのは俺たちが普段聴いてるなんの変哲もない日常音もしくは聞き取れないような音を、大きな音で聴いてしまうっていうことが稀にあるんだけど

大体小学校入る頃には治ってくるはずなんよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています