風呂最高!外人はシャワーだけかわからんなpart1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 20:13:11.28ID:dg4fiUPD
風呂入ってるときが至福だぜ
おまえらもそう思うだろう?

0002名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 20:13:49.94ID:dg4fiUPD
定期age

0003名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 20:15:22.73ID:dg4fiUPD
あげ

0004名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 20:16:00.87ID:dg4fiUPD
支援age

0005名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 20:16:50.97ID:dg4fiUPD
あげあげ

0006名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 20:18:28.79ID:dg4fiUPD
次スレだれかお願いします

0007名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 20:19:47.04ID:dg4fiUPD
あげ

0008名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 21:13:22.98ID:m5VPiTpq
次スレ建ては
>>926さんお願いします

0009名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 19:42:38.76ID:SlB11NTV
あげ

0010名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/01(土) 18:30:50.64ID:lMHkIpZR
良スレ

0011名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/01(土) 19:07:11.96ID:crz5LSYL
外人てシャワーで満足するんかな

0012名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/01(土) 21:05:48.51ID:wUWUTR4z
外国人は水着着て風呂入るな

0013名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 21:49:05.17ID:0fpnAjZ0
習慣の差だろ

0014名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 08:32:01.37ID:Qf1hEzTN
そもそも身体を洗う習慣がない人もいる
私もその一人なのだ

0015名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 11:05:03.78ID:FqQGatCV
ヨーロッパ内陸は夏も乾燥して日本ほどベトつかないし
水源少なく貴重で無駄遣いできないから風呂使わないんだよ
日本は水豊富だし火山の上にあるから温泉湧くから夏の汗流しと冬の寒さ凌ぎと湿気が風邪対策にもなるのと、
西欧のような石鹸がなかったから湯に浸からないと体綺麗にできなかった
あと今でも日本では石鹸は薬品だから使わないって宗教もある

0016名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/16(日) 19:02:37.45ID:BCYVWP+U
>>15
詳しいね

0017名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/17(月) 21:56:17.84ID:cnHKgtbE
自分も基本シャワー
痔になると風呂に入るけど腰までしか浸からない
胸まで浸かると苦しくて・・・

0018名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/03(火) 08:20:44.73ID:h/bcM1ab

0019名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 19:32:19.80ID:oxx81Z2O
競輪選手はお風呂はいるのかな

0020名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/25(水) 15:31:06.42ID:BnMmVXLU
age

0021名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/25(水) 17:45:35.67ID:u2qqMZJC
コロナ禍の中で日本人の死者が欧米と比べて少ないのは風呂入っているからか。
食事の時でも手を洗わなそうだしな。

0022名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/25(水) 18:38:40.27ID:iqwuCanG
>>19
多くの選手は川崎や岐阜に斡旋の時、前泊してお風呂に入ります。
で、参加中に膿が出始めることがあります。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています