障害年金受給者に10万円受け取る権利はあるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/18(土) 12:58:03.70ID:OeeSfhCs
ないよね?
良心があるなら、自ら辞退すべきだ。

0324名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/30(火) 14:44:02.82ID:qLLs0u9f
家賃50万ホステス「来月の家賃払えるかなぁ。困った困った」

0325名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 06:33:44.34ID:s3chqB4R
そういう奴でも今収入がゼロなた助けるべきだけど
これからは単に減少してるだけじゃなく収入金額も考えに入れて給付してほしい

0326名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 06:33:44.63ID:s3chqB4R
そういう奴でも今収入がゼロなた助けるべきだけど
これからは単に減少してるだけじゃなく収入金額も考えに入れて給付してほしい

0327名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 13:18:06.31ID:winRvkF+
選別してると時間がかかるから一律給付金だすことになったんじゃなかったかな?

0328名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 13:53:39.73ID:+6yL+cA5
弱者救済しようとすると頭良い強者だけ救って、本当に弱者な頭弱い人々が見捨てられるばかりだからな

0329名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 17:25:53.92ID:s3chqB4R
>>327 年末調整なり確定申告なりで高額所得者は返還させればよかったんだよ
そうすれば高額所得者は最初から給付を辞退するし、スピードも落ちない
今回のは完全な金持ち優遇だよ
やっちまったものは仕方ないけど

まあ個人的にはせいぜいコロナで打撃を受けたところで全額消費するように努力するつもり
辞退とかすればマクロ経済的には最悪の選択だからね

0330名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 20:17:11.76ID:winRvkF+
給付金振り込まれてた。
ボーナスも出たし嬉しいわーw

0331名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 21:46:35.23ID:s3chqB4R
それはめでたいが、こういう恵まれた人にも一律給は政策ミスだわ
財政赤字は先進国最悪なんだからコロナで困ってる人に集中支援すべきだった
とにかく余裕がある人はコロナで散々な業界で全額消費してほしいもんだ
でも中には貯金する人もいるだろうな
これは最悪だ

0332名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 22:58:27.06ID:1QTME7ev
貯蓄に回してはいかんのか?

30・40代で「貯金ゼロ」の人は23.1%、貯蓄額100万円以下は6割
https://moneyzine.jp/article/detail/215885

0333名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 23:01:12.03ID:1QTME7ev
たった10万円程度、貯蓄に回していかんのか!?

老後2000万円問題って解決した? もう一度おさらいしよう
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae79b86cd0a32add0025b5da872a4cefaaf86181

0334名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 23:22:47.74ID:s3chqB4R
ちゃんと読めや
ひとつ前の行で余裕のある人って書いてるだろ?
そりゃまるで金のない人とか年金もらっててもコロナで被害受けてる人は無理にコロナ禍で打撃を受けてる業界で無理に使う必要はないと思うぞ
まあ俺はちょっと余裕あるし、幸い老後資金ももう少し準備できてるからできるだけ困っているところで消費する

0335名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 23:57:42.99ID:1QTME7ev
>>334
余裕の程度や尺度はみんな違うんだよ
明日暮らす生活費には困ってないけど、貯蓄は全然足りてない日本人は大勢いるよ
みんな自分や周囲の経済状況を鑑みて使い方を決めればいいだけの話

0336名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 17:13:15.97ID:w52CUS6K
だからまるで金のない人その他は例えの話だよ
そんな事例を一つ一つ上げなけりゃ理解ができないのか?
現在そこそこ貯金あるけど教育資金が心配とか口座に二千万あるけど家を買う予定の人は除く、みたいに羅列しろってか?
知的か、お前
まあ本当に知的障害の方なら失礼な書き方だからお詫びするが

0337名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 06:14:57.33ID:/rNstjwx
そらちゃんと羅列できなきゃ制度設計できないんだからダメでしょう

0338名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 07:04:39.71ID:/rNstjwx
>>329
制度としては課税して返還させる派だったのね
それは済まなかった

0339名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 08:35:38.54ID:vn1oFsbP
>>337 すまんが明らかに誤解してるぞ
制度設計の話をしてるんじゃない
倫理的に余裕のある人は給付はコロナ禍で打撃受けてるところで消費、という意識を持ちましょうやという話
だから余裕があるかどうかは自分で判断しなさいよってこと

0340名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 08:45:55.76ID:vn1oFsbP
>>338 うーん、近いけどちょっと違う
俺が想定してたのはドイツ方式
給付の申請用紙に簡単な注意を一つつける
今年の課税所得が700万とか800万異常のhとは後日返還になりますみたいな
そうすると一定額以上の高額所得者は課税分だけでなく全額返金になる
明らかにオーバーする奴は申請をしない
これを年末調整とか確定申告でチェックする

ドイツは給付電子申請でこれをやってるようだ
もっとも課税方式でもやらないよりはずっといいけどね

0341名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 08:52:34.31ID:uwsV97Bh
>>340
>異常のh

それとここに高額所得者はいないだろ?
スレタイ読み直そうぜ

0342名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 09:26:43.01ID:uLZFqXMV
>>341
何度指摘されてもスレタイの内容理解出来ないみたいだぜ
そんな知能指数の奴に助言しても無駄だ

0343名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 13:18:40.85ID:SXIxBxxw
なんかえらい話が大きくなってるな。
中央省庁のキャリア組なん?

0344名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 13:22:15.91ID:6WGOGpv0
たった10万なんざどーでもいい

0345名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 16:37:27.50ID:WUPvpkxw
おまえら安心しろ 自民党が増税の要望だしたぞ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/amp/k10012491121000.html
コロナ対策 税収増やす施策検討を首相に要望 自民 石原氏ら

0346名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 17:28:27.95ID:s4OqqqC/
令和の脱税王に!俺はなる!

0347名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 17:30:37.75ID:aHmeZC2r
納税王目指せよw

0348名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 20:49:32.85ID:6WGOGpv0
給付金支給されたら猫買う飼う

0349名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 21:03:07.93ID:NFQ/dGsm
餌とか糞尿の世話ダイジョブか?

0350名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 21:23:06.30ID:s4OqqqC/
介助犬は良く聞くが、介助猫は聞いた事がないな。

0351名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 21:57:04.95ID:NFQ/dGsm
人間は猫の召使いだからね
立場は猫のが上よ

0352名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 22:18:59.55ID:s4OqqqC/
猫の惑星か。

0353名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/10(金) 16:02:15.03ID:iG5moe/N
>>345
やはり消費税の増税?

0354名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 21:16:22.85ID:ltgNslLy
人権
犯罪者>障害者>健常者
京アニ放火犯・青葉真司容疑者の治療費「血税2億円」の内訳
https://news.livedoor.com/article/detail/18410516/

0355名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/19(日) 01:10:09.44ID:TNjZBbco
生活保護を貰えているのにもかかわらず、
あんな事件を起こしたのか。理解不能だ。

0356名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/27(月) 07:14:50.11ID:g6+olnT2
一部の東京特別区限定で給付金おかわり決定
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1585629683/
1:名無しのアビガン [Madara-hage] 2020/07/26 01:01:22,99 ID:W5mhdjwg
一部の特別区限定で給付金10万円おかわりが決定

千代田区が22万円、中央区は18万、他は一律
給付する全ての区は警察官を除く公務員、在日外国人は除外の方針だが、生活保護受給者には給付される

0357名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/24(月) 14:47:51.74ID:6PCWba7x
ない
貰うべきでない

0358名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/24(月) 14:52:29.17ID:KN5DqH1z
もう使った

0359名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/24(月) 14:57:21.99ID:2AqXWR02
>>357 本来は支給すべきでないという意見には賛成
でも予算組みされた以上は受給して消費するのがマクロ経済テク的に正解

俺は近所の飲食店とかで積極的に使って景気浮揚に貢献してる

0360名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/24(月) 23:10:13.26ID:FZuOvPHi
障害年金受給者だけど、所得あるし納税もしてる。
底辺職ではあるけど、健常者並みに仕事してるし同等の給料もらってる。
むしろ親が遺産を遺してくれたから+アルファで高額納税者。

受給制限は年金受給者ってよりも
微々たる税金しか納められない低所得者につけたほうがいい。
500万以下とかお荷物すぎる。

0361名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 02:41:34.90ID:AbD9lmae
いや、だからさそういう低所得者を所得の再分配で救うというのが
人間が選んだ社会的システムの役割なんでしょう?
実際には所得の再分配で、貧富の差が大きくなるのが日本くらいのものだけど
お荷物だから切り捨てろなんて言って、その切り捨てられる側になったらどうする?

0362名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 23:30:49.05ID:dXRSUUuV
大丈夫。
俺は絶対に切り捨てられない出自だし立場だから。
むしろ俺が切り捨てる奴を選んできたから。

0363名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/26(水) 01:25:18.23ID:UUyXkLM1
臭っさ

0364名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/26(土) 07:38:26.22ID:tfFjXM69
>>1
むしろ受けて年金の等級を級減らす方が効率がいい。
ホームレスにすら受け取る権利があるということはそういうことだ。
正直、お前のように古典的自閉症の如く無駄なこだわりを持つ者だけが貰わない、
独善で破滅するタイプなんだよな。自称健常で生きづらい奴ってマジでアホだよな。

0365名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/07(水) 19:47:53.00ID:p1l3Ry16

0366名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/28(水) 15:11:28.40ID:9mSwURK6
税金の無駄使い

0367名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/28(水) 18:43:16.82ID:xdoGrz5V
手帳保持者限定で100万円ずつ配布希望

0368名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/09(金) 08:38:06.60ID:1opXZlck
大勢の障害児親子を3密空間に詰め込んで金儲け。コロナはただの風邪。
マスクなんて必要無し。区公認クラスター予備軍利益優先NPO法人。

http://www.k-youjigroup.com/sub1.html

https://www.city.katsushika.lg.jp/institution/1000095/1006840.html

0369名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 08:11:50.45ID:re0vLg/P
このスレ見て思ったが近所の子沢山ナマポが何度も旅行に行ってるのはこの効果か

0370名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/09(火) 11:48:30.78ID:r2CNqFWz
普通に考えれば障害年金受給者は収入が少ないのだから余計にもらう権利があると思うのだが

0371名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/27(日) 18:37:56.67ID:umCfXKpZ
>>1
自体も何も、な〜んの通知もないってことは、俺は対象外だろ?
前回の10万は入院中でもらえんかったし

0372名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/05(火) 03:35:53.28ID:Vqz64HUw
ウンコの老害

0373名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/13(火) 00:02:34.87ID:QB9Hqnlb
なくなって

0374名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/16(金) 09:12:15.64ID:CwyZbID6
3代目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています