SES社長だけど質問ある?

0001名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/05(日) 18:52:50.29ID:i1ua9g6I0
SESって良く叩いてくれてるけど何か質問ある?

0002名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/05(日) 19:08:21.08ID:keWVffK+0
ビジネスモデルはこんな感じ?



SES事業主(貴社) ←───────┐
    │                  │
    │給与支払            │単価支払
    ↓                  │
   社員 ────────→ ユーザー企業
         労働力供給

0003名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/05(日) 19:14:24.53ID:5rBxWACj0
社長になる前は何をされてたの?

0004名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/05(日) 21:17:48.22ID:i1ua9g6I0
>>2
その通りです。

0005名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/05(日) 21:18:41.77ID:i1ua9g6I0
>>3
SESエンジニア→フリーランス→起業

0006名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/06(月) 20:14:49.52ID:L933gNtx0
下流SESなんかやる奴が馬鹿なんだしどうでもいいかな

0007名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/07(火) 09:49:06.70ID:N9jSZWuY0
>>1

会社である以上、社員が所属するメリットが必要だとおもいますが、どのへんを売りにしてますか?
(待遇や教育など)

0008名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/07(火) 11:31:44.68ID:S1fttTD80
>>7
一番の売りは高還元ですね
一応、75%の還元率で以下のような
金額になります。
50万⇒37.5 万円
60万⇒45 万円
70万⇒52.5 万円
​80万⇒60 万円

0009名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/07(火) 12:46:38.72ID:S1fttTD80
>>7
教育については未経験者をとっていないのでUdemyの講座を
一人ひとり選んで貰って自主勉です。
Udemyと試験料は会社持ちです。
福利厚生はこんな感じです。
・育児支援費(ベビーシッター)有(12000円/日)
・社会保険(健康、厚生、労災、雇用)

0010名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/12(日) 20:33:46.30ID:pelleZDY0
単価50万で年収450って夢あるな
自分は残業20時間してボーナス満額でやっと450だわ
ボーナスをバラして毎月入ってくると考えるとありがてえ

0011名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/12(日) 20:42:34.61ID:rIeLqCxb0
俺のSES時代は単価70だったな
高還元に入れてれば・・・

0012名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/13(月) 02:00:14.78ID:c3+d0sPp0
>>8
単価に対して額面給与が75%?
リツアンが確かそれくらいだっけ

0013名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/13(月) 02:50:34.43ID:uieXvfxV0
社長が仕事探してくるの?

0014名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/13(月) 03:21:46.63ID:Z4tc+v0D0
偽装請負多重派遣についての見解よろ

0015名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/13(月) 12:53:11.43ID:CswR5rsF0
>>14
偽装請負多重派遣・・・・・・
それって昔からいわれてますよね。現状は上位会社からひどい抵抗にあています。

本人が嫌ならSESの会社に入社しなければよいだけですよね。
仕事をして給料を貰うことが社員である本質であることには変わりないですよ。
確かに「偽装請負多重派遣」が無くなるように弊社としても動いていて
web系の案件ならば現実身はあるのですがSI系の案件は私的独占がいまだに
続いていて何とか入り込めないか模索中であと1歩か2歩で届きそうです。
現実には何年かかかると思いますが頑張っているんですよ。

0016名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/13(月) 17:06:13.70ID:bzR3Yov30
オペってなんであんなゴミ人間ばっかなの?
会社でいらないゴミ人間を選抜して派遣してるの?

0017名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/14(火) 13:06:41.47ID:VqkxvGl20
>>16
うちはオペレータいないのでわかりませんが
3交代やっているうちに最初のころの意気込みが無くなり
モチベーションが維持できなくなりゴミになるんじゃないかな
ただ、本当は会社がしっかりした教育制度があれば開発やインフラにステップアップできるとおもうんですよね
なので、ごみ扱いしないであげてください。

0018名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/14(火) 13:22:34.58ID:5ESLc6d80
75%還元で教育制度整えられないよね
自分が出来ないなら口を出さない方がいいんでね?

0019名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/14(火) 17:35:08.62ID:HDyrf/WA0
「運用監視オペレーター」についてネットでひろった感想文を載せておきますね^^;

3ヶ月程この案件に携わりましたが、仕事内容はともかくとして人員のレベルの低さにびっくりしました。
些細な事(台帳記載の文字の大きさ等)で癇癪を起こしてわめき散らすような人や、只でさえ少ない仕事をしてくれず、
文句と揚げ足取りとマウンティングだけはしてくる人等がいました。

あと基本的なITの知識を含めた知識や教養も低く、自分の機嫌が悪いと周りに当たり散らすような人もいました。
現職の方には申し訳ないですが、はっきりいって程度の低さと人間性の低さは業界随一だと思います。
上の方々(俗にいう管理者、統括者と呼ばれる人たち)も自己保身しか頭になく、世間の常識や一般的な社会からかけ離れた考え方が蔓延していました。
例えるなら歪んだ法律が定められてる孤島のようでした。

人の事をあまり嫌いにならない自分が二度と関わりたくないと思った人たちが大勢いました。

ただ、こういう仕事も必要だからこそ存在していると思いますので、一般的な人間性を持つ頑張っている方はその気持ちを大事にして業務を行って欲しいです。

0020名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/15(水) 00:21:07.56ID:3etR/U9T0
オペを3年以上ダラダラやってた人は雇わないほうがいい
例外なく腐りきってる無能

0021名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/15(水) 09:07:16.75ID:o2qQ7Cns0
新卒からオペ3ねんやってたおれがそうだったな
運用保守に行ったときソースも仕様書もよめないし自分で検索して解決するって能力が全く無かったからまじキツかった

0022名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/15(水) 12:16:21.69ID:aag7ax9U0
オペは他のIT系の職種の人たちと真逆のことしてるから
手順書に書いてないことをすると問題になる世界の住人
自分で調べて解決するなんてもってのほか
必ず担当SEなり運用に連絡してお伺いを立てる
だからやればやるほど無能になる

0023名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/16(木) 02:28:59.28ID:bnSbwkNo0
皆さん回答ありがとうございます。
オペのこけおろしするもいいけど要は自分でしっかり勉強できる人は
オペやってっても次のステップ踏めるんですよ
私も未経験からオペ1年やってオペの仕事の糞さ加減はわかっているつもりですが
自ら勉強しjavaの開発やインフラを経て起業しているので
正直皆さんの回答はがっかりでネガティブキャンペーン実施中じゃないですかw

1年あれば資格をとって他の会社に転職すれば別の道も歩めたはずですけどね。
やらない無能より、やる無能のほうがマシです。
まあ、やる気の無い奴はウチでは一次面接でアウトですけどね。

0024名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/16(木) 02:35:56.88ID:bnSbwkNo0
>>18
うちは単価が高いから教育制度ととのってますよ
君の常識で判断しないでくれw
自分の常識で出来ないと思っているから”無理じゃね”とかっ言ってるんでしょw

それって昔の爺さんたちが”お前には無理じゃ”っていってるのと一緒だからw

0025名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/16(木) 03:45:56.65ID:W9xgpcCD0
>>23
1年オペやってわかるのは仕事云々ではなくオペを2年以上やってる連中のゴミ加減でしょ
ITスキル以前に人間の程度が低いゴミ共だと思ったよ

0026名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/16(木) 03:46:37.48ID:W9xgpcCD0
オペやサポセンしか経験のないゴミを雇うのなら

基本情報か同等のベンダー資格は必須

俺ならそうするね

0027名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/16(木) 06:54:58.27ID:gdyVlQmv0
経営者になってはいけないタイプやな

0028名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/16(木) 09:25:06.82ID:+DpvXsQ90
シーっチキン

0029名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/16(木) 09:25:52.91ID:+DpvXsQ90
トリ?

0030名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/16(木) 13:30:53.18ID:nrymhXUY0
ハイシス様のオペ現場


元請け:日立システムズ(ハイシス) ← 諸悪の元凶 陰湿で胸糞悪い社員が多い 汎用機系が特に糞

1次下請け:日立システムズエンジニアリングサービス ← ハイシス様の言いなり奴隷 従犯 多重請負の手配師 運用など他で使えない社員をオペにする糞会社

2次下請け:ODC、サンウェル、山一情報 ← ハイシスに認められてる 食い込んでると勘違いしてるバカな外注 クズとバカと怠け者が多い


ITとか以前に過去最低最悪最底辺のバカクズヘボゴミ人間の肥溜めだったぞ

0031名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/17(金) 13:43:12.32ID:jvO6sgID0
>>20
これマジだな
あと物流倉庫とかも同じことが言える、業界構造も似てる(派遣を大量に入れて物量勝負&ピンハネ横行)
物流倉庫とかSESとかオペで3年以上いるような奴は絶対採用したら駄目

0032名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/17(金) 14:15:55.74ID:TpwbW/mP0
オペの話はつまらないから終りね。

0033名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/17(金) 18:50:11.38ID:jvO6sgID0
>>32
都合が悪いってこと?w

0034名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/17(金) 19:56:04.36ID:umyS6q8D0
カスタマーサポート
オペレータ(監視・雑用)

このへんは2大将来性ない底辺職

0035名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/18(土) 01:07:34.64ID:7tlNwK420
開発も十分将来性ないけどね

0036名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/18(土) 10:41:41.15ID:dGOwzZHw0
>>34
でも雑用で年収400万-500万なら他業種より悪くない

0037名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/19(日) 00:49:27.30ID:F8UuMTAV0
どう見繕っても売上は社員の奴隷商利益のみ
付加価値ゼロのゴミ産業
奴隷扱いしてる社員がいなきゃ成り立たない虚業

0038名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/19(日) 00:51:00.22ID:9GAxFn2V0
SESは情弱ビジネス
結局人を見下してるんだよなw

0039名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/19(日) 14:02:36.75ID:fvM+TOc60
>>8
この還元額で>>24はあり得ないわw
ポケットマネーでやってんの?

0040名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/20(月) 04:41:08.10ID:T49FFUS/0
社員って正社員なの?
案件つかない時の待遇ってどうしてるの?

0041名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/24(金) 13:30:57.29ID:rf/mDRDO0
個人的にSAPとかERPをやって有識者に高い賃金を払って社内ナレッジを溜め込み
皆で知識を高めあってコンサルをめざしましょよ私派遣SAPコンサルで人月180万円
還元率本当にその割合でもらえる???

0042名無しさん@そうだ登録へいこう2023/04/14(金) 17:38:16.66ID:R6vbEy140
今まで関わってきた人間の中でもっとも程度が低い最低ランクの頭おかしいゴミ人間しかいなかったな

いまは別のレイヤにいるからオペと関わる事ないけど、プロジェクト内の頭おかしいエピソードにあげられるのって大抵オペレーターのやつらだからまじでどこのオペレーターもクソしかいないんだろうな

0043名無しさん@そうだ登録へいこう2023/05/02(火) 20:37:43.78ID:fvrSK2130
>>8
へぇ、結構良心的ですな
ひどいとこは半分以上ピンハネするのに(賞与、退職金とかも計算に入れての上で半分です)

0044名無しさん@そうだ登録へいこう2023/09/08(金) 08:51:01.08ID:t3rmGwG70
(´・ω`・)エッ?

0045名無しさん@そうだ登録へいこう2023/09/19(火) 12:52:12.48ID:y8MunhjQ0
他に有意義な意見はないん?

0046名無しさん@そうだ登録へいこう2023/09/19(火) 12:55:26.76ID:y8MunhjQ0
ってか、おまいらのスキルと給料えお教えてよ。
ウチに来たら給料あがるかもよ〜

0047名無しさん@そうだ登録へいこう2024/04/08(月) 00:28:59.69ID:NX4SvnD50
秋が楽しみ!

0048名無しさん@そうだ登録へいこう2024/04/08(月) 00:34:21.33ID:xNk7sJMZ0
100円以内だし課金しても漠然とした

0049名無しさん@そうだ登録へいこう2024/04/08(月) 00:46:12.52ID:0SGhEo8A0
最初から信用できないアピールするの?
これを処理したいていう趣味の動画あるけどメダルが見られるお食事コースとかあったりする

0050名無しさん@そうだ登録へいこう2024/04/08(月) 01:55:29.25ID:SdgfXvFt0
都合悪いことしてない)

0051名無しさん@そうだ登録へいこう2024/04/08(月) 03:29:11.11ID:DDKtSsjB0
まず一人でやってる奴
いねええええええええええええええええええええええええ
よなあああああああああああああ

新着レスの表示
レスを投稿する