キャロウェイ-VER2.7

0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cb-U9dJ)2024/03/02(土) 17:18:54.01ID:SQIE/wUI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
キャロウェイ-VER2.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686232716/
キャロウェイ-VER2.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1656666829/
キャロウェイ-VER2.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1677473716/

キャロウェイ-VER2.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1673931265/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb7-rwIg)2024/05/03(金) 11:13:08.43ID:1QiJXJos0

0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab7-xk7l)2024/05/05(日) 22:16:52.71ID:PAPbiXoy0

0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a1-ScH2)2024/05/05(日) 22:30:08.36ID:Gur3DkGM0
ダサやめなよそろそろ

0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab7-xk7l)2024/05/10(金) 00:21:14.45ID:hp3VSEuM0
green type golf club setting
dr / 2w / fw / ut / ui /ir / wg / pt

Callaway
https://imgur.com/a/64Z041k
https://imgur.com/a/miXX6RP

Taylormade
https://imgur.com/a/syK9ZgM
https://imgur.com/a/8VuA14z

0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4144-9ifv)2024/05/15(水) 00:15:45.48ID:7o0lkxUd0
ドライバー、エピックフラッシュサブゼロ使用中
パラダイムAIスモーク◆◆◆に興味あり
乗り換える価値ある?
飛距離は落としたくない

2月の頭にエピックMAX LS9.0度からAIスモーク♦♦♦10.5度に変えた

正直、使ってすぐに「もう戻せんな」と思ったよ

ラウンドで10回ドライバーを使ったとしたら、ベスト3のショットはそこまで変わらんけどランク4~8ぐらいのショットが全然違う、飛距離でるし曲がらない

0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4144-9ifv)2024/05/15(水) 00:44:06.77ID:7o0lkxUd0
早速のレスありがとです
うわぁ、メチャクチャ欲しくなるやんけ…
買っちゃいそうw

マジで買う価値あるドライバーだよ

でも発売当初、あのスモーク柄がどうにも受け付けなくて
二木ゴルフでスモーク柄がほとんど入っていないやつ見つけて衝動買いした

本当に買って良かったと思ってる

ただスモーク柄が少ないので、ギアあんまり詳しくない人に自慢したら「これ新品でしょ?塗装剥げてない?」と言われた

Qi10MAXはラウンドで何球か打たせて貰ったけど本当に曲がらない
Qi10LSとQi10の構えやすさは秀逸

しかし今年のベストドライバーはトリプルダイヤだと思う
でもスモーク柄のせいで売れてない

エピックフラッシュサブゼロも飛びという点については本当に名器だから変えるの躊躇するのはわかるが、ミスショットへの寛容性は全然違う

変な感じに当たってしまいやっちまったと声出しても同伴者から「はぁ、どこがミスショットなの??」みたいな反応されて実際感触より全然飛んでる

Ai SMOKEにノーマルとHLとありますが、例えば同じ6UならHLの方がボールが上がるということらしいですが、飛距離としては若干でも飛ばなくなるという理解をしてもよいのでしょうか??あまり詳しくなくてすみません

0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-QNoJ)2024/05/15(水) 15:20:40.45ID:VoZi6SJOd
>>130
同じクラブのロフト違いじゃなくヘッドもシャフトも違う
総重量やシャフト長比べてみなよ、人に寄ってはHLのが飛ぶぞ

0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8599-FGq5)2024/05/15(水) 19:31:24.95ID:46Z1oEal0
>>130
おそらくHLのが飛ぶと思うよ

>>126
Paradym ♦︎♦︎♦︎10.5*をマークダウンしてから買ったけど、確かに凄い良い。

AI SMOKEとParadymは大差ないよね?

epic max lsが新品2万切ったので予備に買いました。
きっと使わないんだろうけど、超お気に入りなのでまだしばらくこれだなー。
AIスモークのmaxでls出してくれたら…ってあれ…?
ウエイト交換でls化やりやすそうだな…これは失敗したかも

0135 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd2f-AnbZ)2024/05/17(金) 09:12:09.83ID:v0WYgUYNd
>>134
トリプルダイヤMAXがあるぞ
まぁたけぇからお前は買わんだろうけど

0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f71-qgjk)2024/05/17(金) 09:48:55.29ID:f28yCbOk0
トリプルダイヤはどちらかというとむしろスピンはそこそこ入るモデル多いけどねえ…スモークはしらんけど

0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f71-qgjk)2024/05/17(金) 09:50:17.36ID:f28yCbOk0
ローグ、エピックはMAX LSのほうがトリプルダイヤLSより低スピンになる人が多かったっぽいし

ローグST MAX LS使ってるけど10.5度でも球が上がり辛い
パラダイムトリプルダイヤの方が優しいのかな

0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03be-FGq5)2024/05/17(金) 13:06:01.27ID:ygLV2mv00
ローグMAX LSはリアルロフトが全然無いらしいね

>>133
パラダイムは鳥かごで試打したくらいでラウンドで使ったことないからなんとも言えないけど、スモークのほうがちょっとだけ振りやすいかなって感じ

性能差は1年違いのモデルだからそこまでないんじゃない

>>134
前2g後14gで入れ替えるととんでもなく難しくなるよ
全くつかまらなくて右に滑っていく

8g×2買うとか、少し軽いやつ買って後ろに装着してその分前側に鉛貼るとかで調整したほうがいいよ

前14後2はラウンドでアマはとても使えないと思う

>>141
やるとしたら格安互換ウエイトを色んな重さで買ってスピン計測して決めるよ。
格安互換ウエイトはヘッド用のトルクレンチだとすぐに舐めて終わるので、それ用にトルクドライバーも使ってたりします。

ローグLS上がり辛いから+1度に調整したらフェースが左向いて気持ち悪くて構えられない
マーベリックは9度を+1度しても違和感なかったんだけどな

>>126
おいおい♦︎♦︎♦︎は曲がるとプロはみな言ってるぞ。いや正しくは曲げられるだろうな。曲がらないのは素のMAX。
そういや今日上がってたティーオリーブの♦︎♦︎♦︎MAXの試打でもやっぱりプロの兄ちゃんが♦︎♦︎♦︎は曲がるんすよねーとか言ってたな

>>144
エピックMAX LSと比べての話な

0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e6-FGq5)2024/05/18(土) 12:12:57.34ID:d2b5YkgS0
キャロウェイとかタイトのスリーブって
フェース角を変えずにロフト角だけ変えられんもんなの?
詳しい人おしえて(´・ω・`)

>>146
メーカー関係なく変えられない 構造上双方とも変わる

>>146
どのメーカーのスリーブだろうが
スリーブを頂点とした円錐面に沿ってシャフトの挿し込み方向が変わるだけだから
ロフト角とフェース角ライ角は連動して動く
キャロウェイはシャフトが回転せずに調整できるが調整の原理は他と同じ

0149(ワッチョイ 0789-+si4)2024/05/18(土) 14:07:52.63ID:swfRrNWs0
板の連中はGBBエピックが使いこなせず皆X16に戻してた
US程度なら使えるがサブゼロとなると手強い
ロフトを8度にした結果平均飛距離248(キャリー207)ヤードだった
USの9度だと平均271(キャリー245)ヤードとは歴然の差だ
俺はこいつを使いこなして平均280ヤードぶっ飛ばしてやろうかと思っている
体重は58kg台の縛りでな
ピピピ...!

0150(ワッチョイ 0789-+si4)2024/05/18(土) 14:12:40.79ID:swfRrNWs0
サブゼロを9度にして平均飛距離280(キャリー250)を完成とする
オフシーズン6月7月、1月2月が計測チャンスだ
それ以外は3回/月856Yパー27を回る
レンジは1回(70球)/月でうp
8月から加速していく

0151(ワッチョイ 0789-+si4)2024/05/18(土) 14:13:37.00ID:swfRrNWs0
サブゼロのウエイトは2g+12g⇒2g+2gにしてある
USは」17g⇒7.5gだったかな?

0152(ワッチョイ 0789-+si4)2024/05/18(土) 14:13:58.47ID:swfRrNWs0
サブゼロのウエイトは2g+12g⇒2g+2gにしてある
USは17g⇒7.5gだったかな?

0153(ワッチョイ 0789-+si4)2024/05/18(土) 14:23:17.57ID:swfRrNWs0
俺みたいな奴を蔑ろにした結果にわかが残り糞つまらん板と化しオワコンになった
要するに俺が居ないとお前ら何もできねーってわけ

0154(ワッチョイ 0789-+si4)2024/05/18(土) 14:27:18.12ID:swfRrNWs0
待ってるだけのおっさん出来る事と言えば否定
ゴミクズだ

0155(ワッチョイ 0789-+si4)2024/05/18(土) 14:36:28.18ID:swfRrNWs0
初速80m/s台は凡人

>>146
これをメーカーごとに測った数字がどこかに出てる

0157(ワッチョイ 0789-+si4)2024/05/18(土) 14:38:04.87ID:swfRrNWs0
まきろいとかベンチプレス115kgっしょ?
プロスポーツ選手で言えば至って凡人

0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-dWDI)2024/05/19(日) 12:11:12.19ID:B1jOu5tD0
すみません
ぼくはGWセールで安くなってたG425LSTに浮気しました
曲がらんしそこそこ飛ぶしで最高です

230yd前後の頃が1番安定していつも70台だったから、吹き流しをいつも超える程度が良いよ。

0160(ワッチョイ 9389-GD45)2024/05/26(日) 19:05:14.01ID:3DNkuebw0
ホークアイプロ3.2の前に重心ついてるドライバーのデザイン良すぎ
1999年発売らしいが
あれとスチールヘッドにi3アイアン
そしてホワイトホット#5●●で2000年代を謳歌したかった

コースでAiスモークトリプルダイヤ試打したけど
これ本当にトリプルダイヤなの?っていうくらい易しいな
芯外しても曲がらずに飛んでいくし球もよく上がる
現エースのローグST MAX LSよりも遥かに易しい
かと言って球は良く飛ぶ
買って即売りしたパラダイムノーマルよりも全然簡単
これはっきり言って完璧じゃない?

上がりにくければ完璧だね

0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33c-DC50)2024/05/28(火) 19:43:54.55ID:l2d2Qg8y0
クラブフリーになった木下稜介はROGUEマックスLS使ってんだな

もうこうなったら全部の機種にトリプルダイヤ作ればいいやん
ところでノーマルのMAXとトリプルダイヤのMAXはどう違うの?
自己満足なだけ?

キャロウェイの戦略はよくわからんよね
ツアー選手も優しさ求めてるからとか言ってるけど、だったらノーマル使えよ、MAX D使えよなんだよね
テーラーはそこら辺は変に数増やさないでやってるよね

0166名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-YnJi)2024/05/29(水) 15:30:36.50ID:s+xCikInr
トリプルダイヤは高く売れるからね

0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33c-DC50)2024/05/29(水) 17:52:46.25ID:UJutFAgE0
>>165
人によって求める易しさは違うからな
少しづつ違うものを多数作って選んでもらう方式のどこが悪いのかわからんわ
なんなら市販化で少しプレミアム的にも売れるわけだし

0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0925-4M/T)2024/05/31(金) 09:29:09.84ID:DwnN3f4n0
あと数ヶ月したらまた新しいのが出るんや。
何やかんやこじつけて新機軸を作ってな

340のミニドラ以降はまだ情報出てくるのにも半年あるわ

0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db94-eHyH)2024/05/31(金) 22:39:52.92ID:duRGJzYw0
ai smoke maxのウエイト 前は2g→10g
後ろは14g→取外しにしてみた
神器に変身したわ

>>170
すげー軽くなってんじゃん

新着レスの表示
レスを投稿する