ドライバーが全く打てません 118

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/15(木) 19:31:12.61ID:???
※前スレ
ドライバーが全く打てません 117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686016073/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 20:19:03.83ID:???
>>948に対する真面目な回答をしてもいいが聞く耳持たんだろ(苦笑)

0953名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 20:32:26.35ID:???
松山は出来てるのか?

0954名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 20:39:27.10ID:???
>>953
どう思う?(笑)

0955名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 21:04:38.84ID:???
>>954
出来てるのか?

0956名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 21:09:49.76ID:???
>>955
出来てねえよ

0957名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 21:11:09.51ID:???
但し下半身と上半身のアーチェリーは出来てる
だからトップで間を作れる

0958名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 21:17:20.59ID:???
>>957
それは褒め言葉か貶しかどっちだ?

0959名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 21:20:50.37ID:???
>>956
そんな高度な話でこんなとこでマウント取ってんじゃねえよ失せろアタオカ

0960名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 21:32:36.83ID:???
>>958
和式スイングとしては前者
世界標準のスイングから見れば後者

0961名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 22:02:46.53ID:???
衒学者の思わせぶりでそれらしさを装っただけのポエミーなスイング論()なんざまともに取り合う必要はない
きちんとデータを提示して具体性をもって説明してるAMGだけ見てりゃいい

0962名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 22:03:01.57ID:???
>>959
まだ全然高度な内容じゃない
導入に毛が生えた程度だ

0963名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 22:04:35.60ID:???
>>961
AMG?
お前の創作した理論か?

0964名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 22:06:01.37ID:???
Athletic Motion Golf ?

0965名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 22:08:30.11ID:???
モーションセンサーの数値は言わば結果論
そんなデータは殆ど意味を持たない

0966名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 22:10:30.09ID:???
俺の頭の中では全てが完璧だよ
タイガーやマキロイでさえまだまだ追いつけないな、HAHAHA

0967名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 22:15:01.87ID:???
形而上学者の詐欺師からすりゃそうだろうな

0968名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 23:27:33.63ID:???
>>188
足というか、股関節を動かすのは大きく分けると大臀筋と腸腰筋だな
例えば、膝付近をバンドで縛って両脚固定していてもそれらの筋肉は使える
ルーマニアンデッドリフトやレッグレイズがいい例

0969名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 23:30:08.72ID:???
あ、ルーマニアンよりもスティフレッグデッドリフトの方が例えとして適当か

0970名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 00:00:20.54ID:???
日本のゴルフがガラパゴス化してるって・・・・
それでもいいんじゃね。
だって日本人だし。
和式スイング万歳って感じかな。
それに和式スイングでも70台は出せるしwww

0971名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 00:31:06.62ID:???
脳みそ思いっきり和式人間たちが集まって考えるPGAスイングや和式スイングって、ほほ笑ましいね
プッシュクラフトスイングとか考え出しそうw

0972名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 05:04:10.89ID:???
マジで邪魔 

0973名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 05:05:18.80ID:???
基本は背骨軸なんだから否定するやつは自分でスレ立てろよ

0974名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 05:05:48.25ID:???
お前のせいでただのクソスレになった

0975ドライバー名人2023/06/28(水) 05:21:35.00ID:???
日本のゴルフがガラパゴス化してるって・・・・
それでもいいんじゃね。
だって日本人だし。
和式スイング万歳って感じかな。
それに和式スイングでも70台は出せるしwww

0976名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 06:29:36.09ID:???
>>973
誰が背骨軸を基本と決めた?

0977名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 07:34:25.31ID:???
単にスコアよくしたいならアホほど筋トレしてちょこんと当てても飛距離出るが正義だぞ

0978名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 09:12:46.82ID:???
ここの理論語りの迷惑爺さん達は結局自分のスイングは一切上げず頭の中の理想論を語るだけ

0979名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 09:29:53.45ID:???
なんぼマッチョでも打ち方知らなければ素人並かと
ボビーオロゴンも白鵬もアマチュア並の飛距離しか飛ばせなかったような

0980名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 09:42:01.54ID:wdL7b9tQ
キャリー200y行かないと何年ゴルフやってんのさいうことやけど
210yキャリーなら非力ながらもまあ同伴も何も言わんからな

0981名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 10:29:45.32ID:???
>>980
キャリーでゴルフ歴語るかw?
せめてスコアで語れよw

0982名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 10:37:20.77ID:DlMb2lpc
>>976
俺だよ
文句あるんか

0983名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 10:40:34.43ID:???
キャリー200って
60超えるとキツくなってくるぞ

0984名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 11:11:47.56ID:wdL7b9tQ
スコアという事実結果は何も言わんでも誰もが語るわけで
しかしマナーとかキャリーもゴルフを語るネタの一つでもあるで

0985名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 11:14:50.67ID:???
240飛べばゴルフが楽になる。

0986名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 11:36:21.90ID:???
キャリーとゴルフ歴は関係ないと言う話かと

0987名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 13:36:19.18ID:???
変わったこと言ってマウント取る無能な基地外は出てけ

0988名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 15:40:48.61ID:???
なんなんだよ後ろ向いたまま打つって
昭和の流行りじゃねーんかソレ

0989名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 16:39:03.40ID:???
と思ったらなんだよ
腕と体を同調させて左腰と左肩一緒に回す?
スライスしねーのかよ
適当な教えが多すぎてすげー原辰徳!

0990名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 18:28:21.54ID:???
正面向いたまま打法が最強なんだよ

0991名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 18:32:09.69ID:???
ドライバーならseonpapaだわな

0992名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 19:05:06.08ID:???
>>988
和式は年代で基本が変わっちまうのか(笑)
欧米はモリス親子の時代から変わってないけどな


>>989
>腕と体を同調させて左腰と左肩一緒に回す?

0993名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 19:07:21.49ID:???
>>989
>腕と体を同調させて左腰と左肩一緒に回す?
どこに書いてある? お前の幻覚か?

0994名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 19:14:48.38ID:???
ルーマニアンスイングが最強なんだよ

0995名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 19:14:49.83ID:???
>>993
次スレよろしく

09969932023/06/28(水) 19:52:26.01ID:???

0997名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/29(木) 05:51:38.22ID:???
日本のゴルフがガラパゴス化してるって・・・・
それでもいいんじゃね。
だって日本人だし。
和式スイング万歳って感じかな。
それに和式スイングでも70台は出せるしwww

0998名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/29(木) 06:00:36.23ID:???
和式スイングだとゴルフがつまらない

0999名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/29(木) 06:03:08.73ID:???
プークスクスw
出来もしないことを語るバカが多いですねwww

Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

腰を回して等と腰と肩の連動を時差を設けて出来る程の身体能力があれば何とか出来るかもしれませんが、それでも、練習場では出来てもライの違うコースでは難しいのです。
ましてや、普段から運動等していない40代以上のアベレージゴルファーが18ホールも続けては出来ません。
それが現実であり事実です。

なので、どうぞボディターンの弊害にあわないようにして下さい。

1000名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/29(木) 07:07:11.09ID:???
だからさあ、下半身は回っていいんだろ?
なんでダメなの?PGAのインパクト見てみろよ、ケツ二つ見えてるじゃん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 11時間 35分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。