JLPGA 日本ツアー 451

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb8-MOU1)2022/04/29(金) 19:12:52.59ID:Kc+Y2wic0
!extend:checked:vvvvv

◎日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)
http://www.lpga.or.jp/
◎Instagram
http://www.instagram.com/jlpga_official/
◎Twitter
http://twitter.com/JLPGA_official
◎Facebook
http://facebook.com/lpga.or.jp/
◎YouTube オフィシャルチャンネル
http://www.youtube.com/user/LPGAJAPAN
◎JLPGA TV
http://www.youtube.com/channel/UCY2xPVc56SLntMOcoF-cnFA
◎GOLF PARK
http://golfpark.jp/
◎GDOゴルフオンライン:女子ニュース
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/tournews/jlpga/
◎ALBAnet:女子ツアーニュース
http://www.alba.co.jp/tour/news/jlpga
◎日刊スポーツ:国内女子
http://www.nikkansports.com/sports/golf/jpwomen/
◎GOLFTV
http://www.golf.tv/

◎メルセデスランキング
http://www.lpga.or.jp/stats/2020-21/mercedes
◎ロレックスランキング
http://www.rolexrankings.com/ja/rankings

次スレは>>970が立てて下さい
立てられない場合は他の人に頼んでください
次スレを立てる場合、先頭にワッチョイ(!extend:checked:vvvvv)を2行入れて下さい

前スレ
JLPGA 日本ツアー 450
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1650773134/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

見るだろ
特定の人が見たいんじゃなくてこっちはゴルフが見たいんだわ

だからと言って誰でも良いって訳でもないだろw

>>943
臼井って魔女のお婆さん(の若い頃)にしか見えない

0955名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-srIR)2022/05/04(水) 18:38:11.28ID:MBM/TuTKd
日本人の女子プロで1W、ドローとフェードを打ち分けられてるのって有村、高橋、柏原ぐらい?もっといる?

岡本綾子がドローとフェードを自在に打ち分けられないうちはプロといえないって話してだけど、実際それが出来る選手ってそんなにいないよね?

打ち分けが必要なコースほぼないからね

0957名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-R7XL)2022/05/04(水) 19:01:23.88ID:+T96253Wd
>>956
先週のコースがそうだったし、木でスタイニーになってる場合常時打ち分けは必要
あんたド素人なの?

0958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Fyho)2022/05/04(水) 19:02:12.98ID:/IvS91oZa
打ち分けが出来ても優勝できないじゃん
距離の正確さが一番必要
正確さとボールを止められるか

せごドンは打ち分けている様に見えるが

0960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Fyho)2022/05/04(水) 19:11:49.54ID:/IvS91oZa
打ち分けられて
長い距離を出してもグリーンに球を止められて
正確な距離を打てる

これが出来るなら毎回優勝争いだよ
みんなちょっぴり足りないのだ

>>955
岡本さんが言ってるのは1Wの話じゃなくてアイアン。1Wだけなら打ち分けはそれ程影響しない。

>>957
スタイニー×
スタイミー○

>>957
それでなんで打ち分け出来る選手が優勝してないの?じょうつよさん教えて?


0965名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-srIR)2022/05/04(水) 19:33:42.20ID:MBM/TuTKd
>>959
西郷はフェードしか打てない
それがコンプレックスだと自嘲気味にコメントしていた

>>957
オーガスタでさえほぼフェードオンリーで勝ててるのに、なんで日本の箱庭コースで打ち分けが必要だと思うの?

宮里藍もドロー一辺倒だったな

0968名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-srIR)2022/05/04(水) 19:48:35.10ID:MBM/TuTKd
>>961
アイアンの打ち分け程度なら、月イチのオヤジゴルファーでもやってる 
岡本が言ってるのはあくまで1Wを中心とするウッド系での打ち分けのこと
ドローヒッターがフェードを覚えるのはわりと易しいが、その逆は非常に難しく私も苦労した
だが、それが出来ないうちはプロとはいえない、なんて恥ずかしいんだろう、と思って練習すべきというような話だった

>>965
おー、そうなのかい

0970名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-srIR)2022/05/04(水) 20:16:42.64ID:MBM/TuTKd
昔も今もフェーダーは馬鹿にされる傾向があるからね
渋野もゴルフでフェーダーにならないようソフトボールも左打ちにしたと話していた

>>968
岡本綾子の頃と違って今時のドライバーは曲げにくいから
ドロー、フェード一辺倒でも勝てばいいし、両方打てても勝てなければダメ
簡単なことやろ

>>970
マスターズで活躍した頃の伊澤がバカにされたか?
西郷もフェーダーだけどバカにされていないよね?
無茶苦茶言ったらダメだよ

>>970
フェーダーが馬鹿にされる傾向?
んなもん無いだろ
アマチュアのこすりスライスと勘違いしてないか?

0974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Fyho)2022/05/04(水) 20:21:53.53ID:/IvS91oZa
稲見フェード
西郷フェード
渋野ドロー

タイガーも今となってはフェード
馬鹿にされてる?

何も全試合で優勝争いする必要は無い
自分の持ち球が優位なコースで優勝できれば良い
なまじ両方打てても優勝争いで逆玉が出て負けた選手は大勢いた

伊澤はマスターズで4位になったけど
勝つためにはドローを打てなければならないと
江連の元でドローの習得しようとしたんだよな
でもそれがきっかけなのかは分からないがその後低迷する羽目になったな

0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-VZQ6)2022/05/04(水) 20:51:47.54ID:dBLINNed0
>>965
師匠は完ぺきに打ち分けてたぞ

女子の飛距離だと打ち分けるめりっとはあまりない

0980名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-SMbn)2022/05/04(水) 20:57:31.88ID:Q989mBHAa
パワーフェードとこすりスライスの区别がつかないだけじゃないかと

>>970
いつの時代の話してんのよw
PGAなんかフェード基本にして打ち分けじゃん

0982名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-srIR)2022/05/04(水) 20:59:05.96ID:MBM/TuTKd
元々のドローヒッターがフェーダーに転向するのは問題ないが、一貫してフェードボール以外打てないという選手は恥ずかしいを通り越して、プロとしてみっともないと思うべきでは?
プロテストもスコアと順位ばかりでなく、打ち分けの出来ない選手は最終に進めなくするとか事前の技量審査を真面目にやった方がいい

0983名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-uyNp)2022/05/04(水) 21:06:43.43ID:asB8Zyu6d
いずれはゴルフ自体が底上げされて、ついていけなければやってけなくなるだろ。USLPGAレベルの平均飛距離になればハザードの効きも違うし、男子の会場が使われ出すかも知れん。近視眼的に成らずに技の向上は怠らないで欲しいと思うけどね。

0984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa3b-IGNS)2022/05/04(水) 21:09:08.87ID:veZPf5a0a
西村優菜2連覇へ 母の教え”笑っている顔”を意識 肩にハエが止まるも笑顔で…
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca98a74ed4cd744be0df73b9557ce65a94fb0671

>>982
片方しか打てないのフェーダーよりドローヒッターのが多いよ
むしろ昭和のドロー信仰が当たり前に蔓延っててドローヒッターのプロが多いのが問題だとおもうわ

0986名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-srIR)2022/05/04(水) 21:13:30.08ID:MBM/TuTKd
>>985
女子プロはフェードしか打てない選手が多すぎる
男子プロは仰る通りドロー一本派が多い

アホなんか?言ってるレベルや個々人の要求精度が違うだけやろw

自分に置き換えて普通に考えろ。ストレートフェード打ててドロー打てないわけなんかあるか?逆はあってもさ

打ち分け出来ないってどのレベルで言ってる?ドローフェードなんて打ち分けるだけなら俺らでも打てるぞw

0988名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-wDMr)2022/05/04(水) 21:17:04.68ID:UjMXgaZKr

ドローとスライスくらいなら出来るがドライバーで打ち分けはなかなか難しい

自己レス>>981ごめん
ID辿ったら>>970はJLPGAの話ってことね
申し訳なし

0991名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-srIR)2022/05/04(水) 21:32:26.03ID:MBM/TuTKd
今週の茨城西は倉本がツアーレコード出したようにドローヒッター天国
フェーダーは高い木に阻まれてトラブル連発だから見てて面白いよ

言ってることは別にわからんでもないけど凝り固まりすぎなんよな。昔あれだけドローでなきゃ勝てんと言われたマスターズだけど、今は遥かに難しいセッティングでフェーダーが勝つ時代

ドローもフェードも精度が上がってストレート系になってる時代、ラインを出してピン位置にどう止めるかのが重要だと思うけど、まあここいらは楽しみに見るのがいいね

0993名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-srIR)2022/05/04(水) 21:49:09.80ID:MBM/TuTKd
そういえば鈴木愛がいたな
女子プロで数少ない1Wでドロー、フェードをハイレベルに打ち分けできる選手

0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c74e-PwpY)2022/05/04(水) 22:36:08.95ID:2+VwunRr0
なにこのクソみたいなレスの嵐
どうでもええわ!

なんだって
おしゃれフェードが勝てないのか

>>988
次スレ、乙です。

0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0792-6Jp9)2022/05/04(水) 23:42:18.44ID:DlYnmS2O0
トレンドはチーピンだろうがあ!

>>988
ありがとう

1000の前

1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 5時間 21分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。