崔虎星(チェホソン)のフィッシャーマンスウィング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 20:39:39.61ID:6Bt4GsdE
お前らもこんなんだろ ただホソンより飛ばなくて方向が明後日なだけで

https://www.youtube.com/watch?v=C_sKm6ZSquA

0011名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 08:08:03.07ID:???
湯原信光っぽい
もう禿げてるけどね
だけど誰も買ってなさそうな二木ゴルフのmegaって広告出してるのはどうかと思ったぞ

0012名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 19:17:04.76ID:tKhQmbcz
練習場の2F席であんな真似したら落ちる

0013名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 21:14:30.31ID:???
こんなのに優勝かっさらわれる日本の男子プロ共
でかいのは態度だけだな

0014名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 21:48:37.30ID:???
話題性にしても、虎さんに頼らざる得ない状況。
遼君が優勝争いにでも絡めば、マスコミは騒ぐんだろうけど。

0015名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 22:01:47.23ID:iOsSu3Oy
チェホソン選手は憎めないキャラやなw

0016名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 22:06:01.05ID:???
転職何回もして、水産加工業で親指の先を欠損してからゴルフ場に就職してそっからゴルフ覚えたって聞いて泣けたわ

0017名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 22:43:42.63ID:???
マトリックスばりの反りはワロタw
人の良さが表情に出てて好感が持てるわ

0018名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 22:53:48.48ID:???
惜しいなぁ
これが日本人プロならもっと話題になったろうに

0019名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 23:01:21.67ID:lbm75QE4
ホントにマンガやでー
嫌いじゃないなこの人

0020名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 23:16:10.60ID:???
憎めないキャラだよね
解説の人がちょいちょいディスっててイラっとした

0021名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 23:24:55.74ID:???
>>18
むしろ外国人だから、あのスイング、仕草が許されると思う。
日本人だったら、先輩風吹かせた方々に袋叩きに合うよ。

0022名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 23:50:58.30ID:???
経歴もスウィングもキャラもドラマティックすぎる
日本人なら映画化されてるだろう

0023名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 00:26:32.42ID:???
俺も年取って体が固くなってきてマン振りするとフィニッシュで体がぶっ壊れてしまいそうなんだよな
このスイング取り入れようかな

0024名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 00:27:47.50ID:???
http://i.imgur.com/ymK3V0n.jpg
こんなインパクトの素手男で〜す

0025名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 06:39:56.08ID:???
昨日真似したら右足のふくらはぎが吊った

0026名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 12:39:07.98ID:???
俺は左手首を捻った

0027名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 12:43:06.96ID:???
素人はやめておけ
ピカソと同じで基礎技術があってこそのデフォルメなのだよ

0028名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 13:40:06.28ID:???
奥さんが若くて綺麗

0029名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 20:09:23.00ID:Q9g97YF+
親指切って兵役就けなかったから
相当差別されたらしいな

韓国じゃ兵役就けなかった奴は落伍者扱いされて
ろくな就職出来ない

0030名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 21:42:58.48ID:???
何となくだけど、
再チャレンジが許されない社会のような気がする。

0031名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 21:49:13.71ID:???
日本人にも欧米人にも病身舞いを見て喜ぶ奴らが居るでゴザルの巻

0032名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 21:51:24.43ID:???
右手親指が無かったらフィニッシュでクラブ止めるの無理だわな

0033名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 22:48:06.18ID:???
>>30
チョンって年間3万人くらい国籍を変えてるからな
大学入試失敗するとお先真っ暗な国
だから日本とかアメリカに移民する糞みたいな国民だよ

0034名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 23:45:20.99ID:???
そーれっすNA

0035名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 01:24:36.59ID:???
韓国のイケメソ俳優オ・ジホに似てる

0036名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 04:32:29.60ID:???
「観客ウケするようにわざとやってる」という話もあるが、初来日した年の日本シリーズで
観たときはギャラリー10人ぐらいしか居ない時でもアプローチで犬のションベンみたいにピョンッと
足上げてたから、癖なんだと思うぞ

0037名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 09:23:53.65ID:51CTbVaa
インパクトの瞬間にどんなミスだかわかるから最低限のミスに抑えようと体が反応しちゃう感じかな
自己流で何百万発も打ってあのレベルに行ったらインパクト以降の格好はどうでもいいんだろ

0038名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 12:44:03.65ID:???
これは騙されて壺や絵画買っちゃうタイプ

0039名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 13:06:13.99ID:???
虎さんの理論はインパクトまで正しい入射角とフェースの向きでヒットすれば後は関係ないとの考えなんだろ

後はその条件で強いインパクトを迎えるにはあの動きが本人には合ってんじゃない

テニスや野球のピッチャーみたいに直ぐにディフェンスに入らないといけないスポーツでは無いからゴルフならありかと思う
あの動きで再現性を高められるかはその人次第
虎さんは出来る人なんだろう

0040名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 13:10:50.88ID:???
もう一つ思ったのはルーティーンで上向いてフェースの向きを確認してそうなのと、素振りで高い所からクラブを下ろそうとしてるのは素人の自分でも分かる

虎さん理論てのは自分で持っているんだろう
てかパター上手いだけで再現性無ければプロになれんわな

0041名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 13:25:32.81ID:???
俺もレッスン行ってスライス直そうとしてた時にあんな感じのクローズでフォローを左に出せと言われて練習してたら右足が我慢出来なくてあんな感じになってたと思う。
打った後クラブ振り回してドロー!なんてのは真似できないけどw

0042名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 16:47:26.05ID:???
右手親指を浮かせてスイングしてみろよ

0043◆YTEKB15yyE 2018/11/28(水) 17:01:46.77ID:???
↑↓↑↓

0044名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 19:09:13.30ID:adMi2U4y
俺も同い年だがやってみようかと思ってる
とりあえず打った後にのけぞるのから始めよっと

0045名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 04:02:10.03ID:7viOnzPk
ハーフ60叩く人がチェホソンの真似してたら次のラウンド誘われないかもしれんね

0046名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 20:02:10.40ID:OWE1rDHK
>>8
俺昔こんな感じで友達から暴れるなってキレられた
そこでフォーム改造して暴れなくなったらスコアが140台まで落ちてそこから2年大スランプ

この人のお陰でこの日曜にやっても誰も文句言わなくてスコアが93まで回復

チェホソンは知らんけど俺は右利きだけど右足側に構えて右手主導のスイング
回れば思いっきり振り抜ける

0047名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 20:03:37.07ID:hierAMKH
この人もゴルフの才能とそこそこでかい体格といい奥さんを得たんだから
紆余曲折あったとはいえいい人生だよな

0048名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 20:12:40.00ID:OWE1rDHK
>>3
正直最後のフィニッシュなんてなんでも良いと思う
野球でも強打者になるほどバット投げたりソフバンの歌舞伎フォーム松田だったり変則的になるし

0049名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 20:43:58.82ID:???
>>46
チェホソンは右手親指が無いせいでフィニッシュでクラブを制動出来ずに、こんなスイングするしか無かったんだぞ

0050名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 20:49:42.10ID:3joYER6c
正直虎さんみたいに右に構えようが逆に左に構えようがインパクトさえ打ちたい方向に向いてればその方向に向かうんだよね
俺はよくドライバーで曲打ちとか言ってコースでみんなに見せるけどちょっと練習すれば誰でも出来ると思う
たしかに打った後はバランスが少し崩れるけど

0051名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 20:56:39.38ID:uMVinKkm
フィニッシュで体重が左足にのりそうで、意外に良さげな気がする

0052名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 22:22:45.38ID:+PJCWNVT
あれだけ右に向いて構えて真っ直ぐ飛ばすんだから相当遠心力使わないと無理だろ
綺麗にフィニッシュ迎えたら腰や肩に凄い負担かかるんじない?
足あげたり回ったり踊ったりするのはうまく力を逃して身体の負担なくすためなんじゃ?

0053名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 22:34:03.62ID:???
>>52
だーかーらー
右手親指を失ってるせいで、あんなスイングでしか打てないわけなんだが

0054名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 00:36:38.05ID:???
踊らずに普通な感じでも打てるらしいぞ。

0055名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 01:17:33.79ID:???
>>53
先っぽを欠損しただけで、ヤクザみたいに指詰めた訳じゃないから
欠損したとこは腹の皮膚移植したそうな
でも兵役行かなくて済んだんだから、銃は撃てないんだろうな

0056名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 05:27:11.55ID:???
スタート前の練習ではインパクト後のタコ踊りしてないよ

0057名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 06:32:07.01ID:???
飛ばすためにはあれが必要って言ってたから練習の時はそこまで飛距離いらないから踊らないくて済むのでは?
解説でも飛ばせば飛ばすほど動くって言ってたよ

0058名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 15:48:12.55ID:???
でも会場の練習場でのスイングは、いたって普通だよね
それでも凄い球打ってるけどさ
たしかに奥さんは美人だ〜(いじってるのかな?)

0059名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 21:03:23.77ID:???
レッスンプロがタコ踊りばかり言われてるけどテークバックからインパクトまではクローズドスタンスのお手本のような打ち方だと褒めていた

0060名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 22:35:34.65ID:???
俺体験レッスン行った時に右足に体重残るから右足前に出す練習させられたよ

インパクトで右足に体重が残ってしまうという時にできるもう1つの練習方法がありますのでご紹介したいと思います。

やり方はこんな感じになります。

クラブはショートアイアン、もしくはミドルアイアンを使います。

まず、いつも通りに構えて、いつも通りにバックスイングをします。
ただ、1つ違うのは打った後は右足を地面から完全に浮かせてみます。

ちょうどインパクトで左足一本で立っているような状態です。

この時、右足を前に歩き出すようにして踏み出してみてもいいと思います。打った直後に歩き出すようなイメージです。

0061名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/05(水) 20:32:12.98ID:???
右を向いてバックスイングをアウトに上げて思いっきり引っかけてるから確かに飛距離は伸びそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています