昔のフリゲがもっと評価されるべきだと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/28(水) 04:18:55.06ID:Lwj4NEtY
elona、シルフェイド見聞録、らんだむダンジョン、洞窟物語、魔王物語物語、ゆめにっき…

今振り返ってみると十年前のネットコンテンツってクオリティに反して作者への還元がない
おまけにプレイヤー層も深いけど意外と狭い

リメイクされてるのもあるけど、正直作品の潜在的な人気を一切引き出せてないと思う
この辺って全部、発想力、作り込み、魅力、こだわり、どれも商業の一線級と対等以上に戦えるポテンシャルがあると思うの
アンダーテールみたいに

ネットで無数のゲームの中でずっと讃えられ続けて来たレジェンドなわけじゃん
音楽も小説もイラストも、ネットの荒波の中で生き延びてきた作品が今評価されて界隈のトップ取ってる
ゲームも既存焼き増しと無理にコンテンツ増やしただけみたいなのばっかりな今の界隈の空気を、この辺の作品を中心に力を入れてリメイクしてプッシュしていく価値があると思うんだが

0002電波組総長 ◆PA9Y.ujvts 2021/04/28(水) 04:37:12.42ID:XcfwBl1k
その中で真のレジェンドはゆめにっきだけやん(* ̄ー ̄)y-~~
人気も知名度もレベチなゆめにっきとらんダンとかいうクソゲーを同列に並べんな胸糞悪い

0003名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/28(水) 18:29:07.90ID:SpwcRAkn
>>2
どれもフリゲで有名な神ゲーだろ
無知さらして恥ずかしくないの?
信者は気持ち悪いなぁ

0004電波組総長 ◆PA9Y.ujvts 2021/04/28(水) 19:11:26.63ID:XcfwBl1k
>>3
気持ち悪いのはお前の顔だよ(* ̄ー ̄)y-~~
そのへんのツクール製RPGみたいならんダンのどこが神ゲー?夢日記と違って大衆ウケしてないし
お前みたいな一部のキモオタが持ち上げてるだけだろ

0005名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/28(水) 22:55:44.26ID:IyaaryGY
>>4
一部のお前みたいなキモオタが持ち上げてるのが夢日記とかいうクソゲーだろ
夢から覚めずに一生眠ってろクズ
ブッサイクな顔してるクセにどの口が抜かしてるんだか
お前みたいなゴミ生んだ親は大罪人だな
お気にのゲーム貶されたぐらいで顔真っ赤にしちゃって惨めやなぁ〜
それぐらいしか拠り所がないのは分かるけど
もっと外出て違う趣味見つけろよヒキコモリのキモオタくん┐(´д`)┌

0006電波組総長 ◆PA9Y.ujvts 2021/04/29(木) 06:23:08.93ID:K1urhpAZ
>>5
ん?悔しかったんか?w普通はコテはNGポイでスルーだゾ(* ̄ー ̄)y-~~
ここは自分の特徴を書くスレじゃないんだよおっさん・・
クソゲーが商業化しないわな〜まんさんにも大人気で実況やSNSも大盛況な夢日記
世間に逆張りしてる俺カッケーってか?ぷぷwツクールRPGしかやった事ないお前にはゴミダン()が神ゲーに見えるんだろうが
化け物級に大ヒットしてるIbやゆめにっき、青鬼と比べ物にならんわアホ
一般ウケすらしてないクソゲー否定されて顔真っ赤なキモオタくん
不細工なママの不味い飯食って首吊っとけ老害

0007名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/29(木) 08:09:51.25ID:vOUQV6WB
自分はらんだん好きだぞ

0008名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/29(木) 16:12:54.32ID:q32z7oyD
>今振り返ってみると十年前のネットコンテンツってクオリティに反して作者への還元がない

そりゃ、還元が欲しいならフリーでやらねえだろ

>おまけにプレイヤー層も深いけど意外と狭い

そりゃ普通わざわざフリーゲームやらねえからな

0009名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/29(木) 23:09:07.32ID:Odh3+28J
昔のフリゲといえばフリージアが18年越しに完結とか感動したわ
いや別に俺はやりたくないが

0010名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/30(金) 01:54:35.03ID:qiZH8d6q
人それぞれでいいじゃん
そんなみんな殺気立たなくても
タイトル出したのはあんまりよくなかったかな

>>8
でも他のフリーだったネットコンテンツのトップは界隈の最前線にいるよ
音楽の米津、漫画のワンパンマンや東京グール、小説なら君の膵臓を食べたい
イラスト界隈とかもうツイッターやpixivから商業デビューする人が大半なんじゃないかな

0011名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/30(金) 08:38:21.59ID:eGLOMxTc
>>1が挙げている作品をちょっとリメイクしたところで今の時代に通用するとは到底思えないな
当時は物珍しかったかもしれないけど、結局マジョリティ受けするだけの底力はなかったってことなんじゃないの

0012名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/30(金) 12:28:42.24ID:mJaddt/r
むしろここら辺は古い名作であるが故に
レジェンド的に語り継がれる得なポジションになってる

0013名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/30(金) 12:40:35.60ID:mJaddt/r
>>12
シルフェイドの作者のその後の作品の片道勇者は
シェア版とかも出てればリメイクされてPS4版とかも出てるじゃん
そもそもそれだけ魅力的でこれは行けそうだと思われるコンテンツなら
メーカーが放っておかずにどっかが声かけるだろ

0014名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/30(金) 12:41:44.26ID:mJaddt/r
アンカミス>>13>>10

0015電波組総長 ◆PA9Y.ujvts 2021/04/30(金) 14:02:20.91ID:66Cq25LG
>>5
顔面コンプで発狂したごみダン信者の不細工キモオタくん涙目敗走(笑)
まーた雑魚を論破しまった……敗北を知りたいね(* ̄ー ̄)y-~~

0016名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/30(金) 14:21:57.73ID:eGLOMxTc
>>13
シェア版公開とかその程度でいいなららんダンまもも以外はどれもされてるでしょ
elona mobile、片道勇者、cave story+、DREAM DIARY

米津ワンパンマンなんて言い出すからそこまでは無理だったしまたリメイクしたって無理だろうよと思っただけ

0017名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/30(金) 14:41:28.35ID:4scAWgQx
twingate好き、ストーリーとかがプレイする人を分けるけど

0018名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/01(土) 13:43:12.19ID:zu2jNxeF
Ruinaやタオルケットをもう一度は?

0019名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/03(月) 20:47:12.42ID:8rCsZj0M
スターゲイザーとエヴァサガ

0020名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 14:25:41.39ID:S2z6DAeC
アツマールやPlicyで古いの遊べるようになってきたし
古き良き作品も再評価される流れになってほしいね

0021名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/12(水) 21:26:57.60ID:Y/1poGfA
ENDROLLの作者のせがわさんのゲームめちゃくちゃ好きなんだけど、それ系統に近々オススメのフリゲってある??最近フリゲ熱再来してて色々やりたいんだよね。

0022名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/13(木) 12:18:11.29ID:rbI4Fc/1
>>18
タオルケットをもう一度シリーズはストーリーえぐいだけだからなぁ…

0023名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 13:21:22.06ID:EOL7PWUh
クミとクマみたいなRPGやりたい

0024名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/07(木) 13:22:18.23ID:tWuMXwe6
うむ

0025名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 22:40:29.28ID:qZeIlPOm
大魔導大戦グランジスとかもっとひょうかされていいよな!

0026名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/29(金) 14:54:25.25ID:qoRAIyCK
チェルシーもディフェンス怪しいし これ風説だろ?

0027名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/29(金) 15:24:48.21ID:rpZ8nc0R
>>2
どんな名前でお笑い芸人やろーかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています