【フリゲ】霧雨が降る森

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/14(金) 20:50:27.25ID:JN87cFzS
フリーホラーゲーム「霧雨が降る森」について情報や考察・雑談などを語るスレです。
・誹謗中傷禁止。最低限のマナーを守って書き込みしてください。
・スレタイや>>1の注意書きなどについては次スレ>>970で追加変更お願いします。

■ふりーむDLURL ttp://www.freem.ne.jp/win/game/5699
■原作者サイト「星屑KRNKRN」 ttp://nanos.jp/hskzkrnkrn/
■コミカライズ情報 ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1392273708&cp=rss

0516名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 13:38:21.95ID:/S4MF2OK
>>514は出版社なんだろう

0517名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 13:52:48.08ID:erXA7oVM
上で散々言われてるが、この企画に名義出してる以上真田さんもOKした企画なのは明白なんだから
原作者は被害者みたく言うのは変だよ普通に考えて

小説の出来そのものは執筆者とその担当が叩かれるの当然だが
最初からそうなることも覚悟の上で、真田さんもゲーム作る段階から企画OKしてるはずなんだから
後からゲームの知名度に編集が飛び付いてヒドい出来の小説が出版された時みたく原作者かわいそう。と言うのは違和感

0518名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 14:53:22.84ID:TGoLBjlD
>>514
商業作品=金を稼ぐことが目的は短絡的だな
漫画家やイラストレーターは言われないのになぜゲーム作者だけ金目的と言われるのか

作者かわいそうって話なのか?
作者の作品みたかったのに編集が変にいじった作品見せられたファンの怒りだと思ってた
口出して作者無視して出来が悪化したなら編集の責任だわ

0519名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 15:27:38.38ID:ekNlshZU
前から何やかんや因縁付けて原作者叩き正当化させようとしてる嫌儲が住み着いてるからお察し

0520名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 15:33:42.43ID:PQ//Buy1
>>518
いやいや漫画家やイラストレーターだって企業絡んでたら金を稼ぐことが目的だろう、一般的には
漫画家やイラストレーターは言われないって、殺天に関わった人達のこと言ってんのか?
当たり前過ぎて言わないだけじゃね

もし漫画家について「こんな絵を書く人じゃないのに…可哀想!」って声が上がってたら同じこと言えるわ
「商業誌で書くって決めた本人の責任だろ」ってな

あと、かわいそうが気持ち悪いってのは一部の人(ID:ADugE/z6とかID:pzj3YWUF)に向けて言ってた
そうじゃない人もいるよな、ごめん

0521名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 15:43:57.34ID:pzj3YWUF
ああ、あの小説が気に入った人もいるよな。それで原作者かわいそうって言われたら腹がたつよな。悪かったな
確かに監修者の責任があると思うよ

0522名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 19:29:54.16ID:fw/68xGE
あの小説は500円を代表して編集が仕事してない感がある

0523名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 16:31:09.34ID:sxmq5B/s
本編のメディア化は漫画に任せて
ノベライズは神父が殺人鬼GO(業)やって
ビルに飼う変人達をゲットだぜ!してく話でも良かった。
テーマ的、心情的な物は本編に込められてるが、
舞台設定的に中核となるそこら辺は明らかになって無いし。

包丁さんの噂や魔女の家とか
本編の前日譚形式のノベライズだって有るんだし。

0524名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 20:13:49.53ID:rlVngOS4
Twitterで検索しても
「ゲーム知らなくても大丈夫だから小説読んで!面白いよ!」という他人に勧めるような呟きがないところを見ると、
原作ファンの再生産にはつながってないしやっぱり小説はただのファン(を楽しませるための)ブックなんだな

0525名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/23(火) 16:30:38.38ID:geel1qCe
関係ないけど殺戮のザックって丸尾末広の少女椿に出てくる鞭棄さんに似てる気がする
霧雨の須賀くんも少年アシベのスガオくんに似てたし作者さん昔の漫画とか好きなのかな?

0526名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/23(火) 16:30:58.80ID:geel1qCe
sage忘れごめん

0527名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 12:36:56.23ID:47sKsLmH
そもそも霧雨のゲームタイトルのデザインが魔女たちの眠りっていう古いゲームのパクリ
文字の後ろに赤い線がビーって入ってる奴
パクリだって自覚があるから小説や漫画のロゴデザインには使ってないんだろう

須賀くんも少年アシベのスガオだよなぁ
今の子が知らない古い作品から色々パクって自作に消化してる感じだね
別にやり方は非難しないけど

0528名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 17:01:28.54ID:2TVJSTZJ
>>527
ロゴは他フリゲ書籍もゲームと別だったりするしなぁ
鞭棄は包帯が一緒ってだけじゃ…るろ剣の志々雄なんかも包帯だし
スガオは似てるw
でもパクリって言うとなんか違うわ

0529名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/14(金) 21:36:42.48ID:EEbVYVDL
>>514が出版関係者とすると
こういうのが公式で関わるから原作レイプが起こるんだろうなと思った

>ザクレイ推してファンに火をつけることは目的達成に繋がる

原作者が納得してるかどうかなんて実は大した問題じゃない
あくまで「原作ファン」が期待するのは原作の良さ、面白さが、ちゃんと表現されているかどうかだからな

何が言いたいかってえと、ザクレイ推しのあの小説はもはや原作とは別作品になっていないか? ってことだ
特にレイの心理描写おかしくないか?

0530名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/18(火) 23:48:01.12ID:7J6/gbHJ
>>136は知障カス
カバーに名前が載ってる原作者に言え ID:8qQsWtQM

0531名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/20(木) 03:58:12.61ID:NlBstxn8
コミカライズの男キャラが下手なことも原作者の責任になると言っているガイジについて審議中

0532名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/21(金) 16:03:47.51ID:PnB71Wv1
霧雨は良かったけど殺戮の天使は微妙

0533名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/21(金) 20:10:04.45ID:IOYGXW/Y
この記事読んで印象変わった
殺戮の天使。ベタ誉めでもないし過激な嫌いマンでもない、過剰に誰かを気遣ってもいない、こういう第三者的な冷静なレビューが読みたかったんだよ

RPGツクールで作ったゲームが2010年代日本で人気の不思議
http://a.excite.co.jp/News/bit/20160912/sum_E1472795551123.html

0534名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/21(金) 22:47:47.02ID:Is1Un39S
>>533
殺戮は確かに実況動画で内容にツッコミ入れながらでないと見られたもんじゃないな
自分でプレイすると腰を何度も折られてとてもじゃないがやってられない

0535名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 09:26:45.19ID:w0jGmbFZ
エキサイトニュースってKADOKAWAが記事出してるのかなって思うぐらい
ニコニコ関連のフリーゲームの話題しか出さないよね…?
ステマみたいで好きじゃない

0536名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/24(月) 23:56:20.15ID:cL055Eaw
>>533
第三者的すぎて「仕事だからしょーがねーな」と思いつつ目を通したのが露骨すぎる

0537名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/27(日) 01:02:46.97ID:py/hrkE2
プレイしたけど、クソゲー一歩手前の駄作って感じ。
まず操作性が悪すぎ、扉開けるとき一々スペース押さないといけないし、
ダッシュ(shift)と調べる(enter&space)のキーが別々ってのも
とんでもない負のシナジーを形成してる。


あと一回調べたものでもフラグ立ててからもう一回調べないといけないってのも
面倒くさい。次どこに向かえばいいのかもほとんど全くノーヒントだし、
イベント一個終わるごとに資料館内全部調べなおすハメになった。


まだtrueエンド見てないけど、ストーリーもありがちだから、大方の予想はつくし、あの苦行探索を何回もする気には到底なれない。

今すぐこのゲームをやめれば駄ゲーだったで済むと思うけど、
根気強く周回プレイしてようやくたどり着いたtrueエンドがクソだったら
いよいよこのゲームが許せなくなりそう。

0538名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/27(日) 16:54:43.42ID:2CysB/QK
ストーリーの感想はともかく
ダッシュと調べるのキーが違うってのは結構あると思うよ

0539名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/16(金) 18:06:45.43ID:khKmY6eB
【飯田里穂・青山吉能・yuki】スタセレチャンネル 15機目
2016/12/16(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv282140028


z654czx4

0540名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/20(火) 10:47:46.40ID:DLHO8d4e
支那人は病原菌をばら撒くゴキブリなんだよ
そんなことも知らなかったラオス政府は時代遅れ

素直に日本の投資を受け入れておけば
こんなことにならなかったのにね
【清潔・真面目・キチンと最後までフォローの日本】
【不潔・手抜き・最初だけやっておしまい・そのくせ大挙して居座るのが支那】

0541名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 11:11:40.66ID:1M172CBF
転載
【年中】フリーのホラーゲーム総合29【無休】 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1478995569/181-182
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/01/16(月) 01:06:35.54 ID:TcapQvxM
殺戮の天使@公式アカウント@strk_tenshi
【重要:作者ブログ更新】『殺戮の天使』の外伝コミカライズ連載開始について - 星屑KRNKRN/雑記
nanos.jp/hskzkrnkrn/blog/1/93/

殺戮の天使@公式アカウント@strk_tenshi
【殺戮の天使 Episode.0】真田先生のブログにありますように『殺戮の天使』の前日譚にあたる漫画
『殺戮の天使 Episode.0』が、今冬予定でジーンピクシブにてWeb連載開始します。
内容はEp4のグレイとダニーの会話から垣間見えたような、ビルの過去を描く前日譚となります。

殺戮の天使@公式アカウント@strk_tenshi
【殺戮の天使 Episode.0】ビルの”天使”たちの過去については、「ゲームに向いた物語ではない」として、
特に発表する予定はありませんでした。それが今回、コミックジーン編集部様のご厚意で、
名束くだん先生のコミカライズで表に出ることになりました。

殺戮の天使@公式アカウント@strk_tenshi
【殺戮の天使 Episode.0】ちなみに内容を聞きましたが、ダニーやキャシー、
そして過去にいたフロア主たちが出会い、あのビルがあのような形になっていく姿を描いた、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f994e4465577b63a12a6ce3d4bd992ee)

0542名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 11:14:00.05ID:1M172CBF
本編では語られなかった物語でした。本編の理解が深まる、とても見所の多い楽しみな漫画作品になりそうです。
殺戮の天使@公式アカウント@strk_tenshi
【殺戮の天使 Episode.0】真田先生は新作のゲーム製作と並行して、
名束先生は本編の連載と並行して……の定期連載となりますが、ぜひ開始をお待ちいただければと思います。
続報がありましたら、このアカウントでもお伝え致します。
名束くだん@殺天B巻12/26発売@kdn9
【告知】この冬ジーンピクシブにてweb連載開始予定の、前日譚『殺戮の天使 Episode.0』を、
ジーン本誌の本編と同じくコミカライズ担当させていただくこととなりました…!
真田さんの創りだす世界をよりお伝えできるよう、本編同様頑張ってまいりますので、何卒よろしくお願い致します!
Rock54: Caution(BBR-MD5:f994e4465577b63a12a6ce3d4bd992ee)
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/01/16(月) 08:24:09.39 ID:2/J3vmvQ
あの変態動物園が何で出来たのかやっと語られるのか

過去のフロア主ってことは、前の住民を倒したら永住権が貰えるシステムなのかな。

0543名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:07:13.69ID:vfxWa2Sh
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

0544名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/21(日) 04:30:55.77ID:z1jr14jl
他のゲームがいかにプレイヤー視点で丁寧に作られてるかがよく分かる作品だった・・

0545名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/17(月) 02:51:45.41ID:D99XQuxL
ここは元々霧雨のスレだし、そっちの話もしようぜ
今さら霧雨ノベライズみたけど、凄くよかったよ
まあ殺天のノベライズについては確かに擁護の余地はないが

0546名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/24(月) 19:27:57.19ID:HL59mUis
【アニメ】ホラーゲーム「殺戮の天使」アニメ制作決定! 7月末にコミカライズ2作同時発売
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1500889776/

星屑KRNKRN(真田まこと)によるホラーアドベンチャーゲーム「殺戮の天使」のアニメ制作が決定した。

連載型ゲーム配信サイト・電ファミニコゲームマガジンで提供されている「殺戮の天使」は、
ビルの地下で目覚めた記憶喪失の少女レイと、ビルをさまよう殺人鬼ザックを中心とした物語。
アニメの続報はTwitter公式アカウントなどにて随時発表されていく。

なお名束くだんによるコミカライズ版「殺戮の天使」と、negiyanによる4コマ「さつてん!」が
月刊コミックジーン(KADOKAWA)にて展開されているほか、同じく名束がゲーム本編の
過去を描く「殺戮の天使 Episode.0」がジーンピクシブにて連載中だ。
7月27日には「殺戮の天使」の最新5巻と「殺戮の天使 Episode.0」1巻が同時刊行される。

殺戮の天使(作者:星屑KRNKRN(真田まこと))公式サイト|無料で遊べる電ファミニコゲームマガジン
https://gamemaga.denfaminicogamer.jp/satsuriku/

http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1707/0724/extra/news_large_killten05.jpg
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1707/0724/extra/news_large_killten0_01.jpg
http://natalie.mu/comic/news/242058

0547名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/24(月) 19:34:29.53ID:RmUtgau0
殺戮の天使、TVアニメ化決定おめでとう!
アニメ化は前から聞いてたんだけど実現するって凄いなー!
俺の実況も少しは力になれてると嬉しいな
アニメは俺全く関係ないからな!ほんと迷惑になるから名前出すなよ!
俺の出番は殺天ドラマ化で女優とのキスシーンだ!これ実現するのが一番迷惑だな
https://twitter.com/kiyo_saiore/status/889417430388232193



殺戮の天使アニメ化のツイートへのリプライにザックはキヨですよねとかうるせぇよ。
だから民度低いとか言われんだよ。お前らのそのリプライがどれ位周りに迷惑かけてるか自覚しろよ。
実況しただけでCVとかワケワカメすぎだわ。キヨとか言わずにアニメ化を純粋に喜べよ。
https://twitter.com/Eru_no27/status/889417476424876032

0548名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/24(月) 21:39:20.29ID:sh4KBrs7
フリゲのアニメ化ってもしかして史上初か?

0549名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/24(月) 22:35:28.96ID:R0Q4OqoB
フリゲのアニメ化は既に青鬼がやってるんだよなあ
空気すぎて知らない奴だらけだけど
あと、コープスパーティーもアニメ化済み

0550名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/24(月) 22:42:30.17ID:jk23890P
そもそも殺戮の天使はいわゆるフリゲではなくて
無料提供の商業ゲーだと思うから比べるのも何か違う気する

0551名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/25(火) 01:22:54.06ID:FGfh6wiI
カロン作品とか一〜二話前後編完結のオムニバスでアニメ化して欲しいな。
みっくすオレとメンヘラ、きれいごととつきみプラネットで数稼げるだろう。

0552名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/25(火) 02:15:28.55ID:cxTchs/P
頼むからザックの声優はちゃんとプロにやってもらえよ
信者調子のるし

0553名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/25(火) 09:31:47.80ID:HAamnesX
ゲームマガジンは元々そういう商戦なんだから別にそれはそれでアリなんじゃね
やらないとは思うけどね

0554名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/25(火) 14:39:04.55ID:MZPp7P0z
ザックの声優谷山紀章吉野裕行岡本信彦森田成一鈴木達央で予想してる人多いな
個人的に谷山が一番理想的なヒャッハー声出してくれそう

0555名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/16(土) 08:38:31.26ID:sb+q8uxl
【非腐専用】一般向けを装っている腐向け作者報告・愚痴スレ5
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1502964577/

239 名無し草 2017/09/14(木) 20:07:45.84 ID:XgU9oex1
【作家名・作品名】殺戮の天使・名束くだん(漫画)
【ジャンル】無料ゲームコミカライズ
【描写・その他メモ】 主人公の少女や他女性キャラが腐特有の男顔になってて不快キモイ

作家ツイ垢ではコミカライズ更新と腐本の宣伝・告知をいっしょくたに流してるから注意

0556名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/16(土) 11:00:34.00ID:ib2t215y
あんだけガッツリヒット狙って構築されてるのが丸わかりの作品でもこういうのあるんだ
公式が別の腐情報一緒に宣伝とか散々批判されてることなのに

0557名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/25(土) 07:08:20.06ID:mdDzagoL
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

0558名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/27(土) 18:51:14.75ID:+ki6kgrO
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

KEK9D

0559名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/10(火) 20:01:34.46ID:DsnH1d9f
KEK9D

0560名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/09(木) 21:23:44.97ID:GWkWwotg
昭和天皇「原爆投下はやむをえないことと、私は思ってます。」
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160606/20160606083149.jpg

0561名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 23:25:20.28ID:mosdDwpl
suge

0562名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/03(月) 09:30:29.94ID:S28vsSiD

0563名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 01:05:08.15ID:BNpk4026
リメイク出るのか、フリゲじゃないっぽいけど

0564名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/21(木) 05:59:15.86ID:oE6r7iUw
無職って何でもかんでもーだからな

0565名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 10:55:10.17ID:D6Baa4+d
名束くだんの絵ますます腐向け臭くなってるな
霧雨に合わない

0566名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/29(金) 13:56:16.55ID:Ur9JSFOY
どの球団も満遍なく楽しい時期がある奴が
いるやつに限るぞ
+1.66%
https://twitter.com/oZCPduXD42zye/status/359157354648060
https://i.imgur.com/bVhr1Vm.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています