D1 Formula Drift MSC キングダム ドリフト総合15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん2019/10/25(金) 22:16:10.98ID:i8i70Fyh0
D1公式サイト
http://www.d1gp.co.jp/

Formula Drift公式サイト
http://www.formulad.com/

Formula Drift Japan公式サイト
http://www.formulad.jp/

MSCチャレンジ公式サイト
http://www.msccha.jp/

ドリフトキングダム公式サイト
https://drift-kingdom.com/

前スレ
D1 Formula Drift MSC キングダム ドリフト総合 14
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1565457517

0952音速の名無しさん2019/12/15(日) 10:12:04.62ID:AQ06X3Zf0
最近タイムアタックではフージャーの315?も出てきてるよね

0953音速の名無しさん2019/12/15(日) 12:53:12.23ID:9lzC5n3i0
フュージャーはサイズ的に良いよな
ほぼスリックだから持ちも良い
サイズもA050は295までしかないからな

0954音速の名無しさん2019/12/15(日) 13:38:00.38ID:Sn6eAGoU0
A050以降Sタイヤ開発してない状態ですからね
ラジアルとSタイヤの境界線がかなり曖昧になってきたし、86レースのタイヤなんかラジアルと言い張ってるだけでもうカットスリック状態

0955音速の名無しさん2019/12/15(日) 16:40:52.98ID:o/7RpHUF0
新しめのセダンが大きな大会に出てきてほしいんだが望みは薄いか・・
4ドア好きとしてはマークXとクラウンが活躍していた頃が
ある意味D1のピークだった

0956音速の名無しさん2019/12/15(日) 16:44:47.97ID:9lzC5n3i0
>>954
86レースのタイヤってA052じゃないの?
あれは欧州の騒音基準も乗り心地も街乗りの快適性もライフもしっかり考えられて作られてる
A052はD1でも出てきてたけど結局ワンリとダンロップにコテンパンにやられて撤退していったぞ
当時横井とか松井が使ってた

A050は1発のポテンシャル重視でスリックより当たり前に減りが早い
グリップではA052とr888rdなんかとはレベルが違うぐらいグリップすると思う

0957音速の名無しさん2019/12/15(日) 17:42:23.78ID:C4qZNEgC0
>>956 86レースのはa052より格段にグリップするa08bっていうのを投入したけど強すぎてクレーム来て禁止になった。もっとも255までしか作って無いからa050の代わりにはならんけども

0958音速の名無しさん2019/12/15(日) 20:51:28.84ID:YxyHCK9n0
>>955
もはやクラウンは沖縄の伊波くらいか

0959音速の名無しさん2019/12/15(日) 22:38:17.41ID:9lzC5n3i0
>>957
ヨコハマも大変だな
D1はもうヨコハマA050のワンメイクの方が見応えありそうだけどな

0960音速の名無しさん2019/12/15(日) 23:09:18.41ID:Sn6eAGoU0
https://youtu.be/80Y2ZEKVidY
勝又さんがyoutuberデビューしたらしくグッドウッドと今日のTGRFで走ってたHKSスープラについて解説してる動画があったので。トヨタから2J載せたドリ車作ってくれと頼まれたとの事
エアロもHKS製で販売予定だしD1出ないからnos付いてたり色々自由な車

0961音速の名無しさん2019/12/16(月) 00:27:33.88ID:UrPQgKL00
A052は完全敗北だったのは揺るがない事実
しかもドライバーも横井だったしな

0962音速の名無しさん2019/12/16(月) 01:06:31.50ID:UrPQgKL00
https://youtu.be/LMdy4tM-d_c?t=50s
ドリフトマスターズのこのベスト16のゴーチャの先行は確実にミスだよな?
1コーナーゾーン途中で外すセコラインだし最終コーナーリズム失ってる
相手のBMWも先行で1個ゾーン外してるけどゴーチャは二つ
D1のDOSSルールだとゴーチャの負けだな

0963音速の名無しさん2019/12/16(月) 02:34:43.02ID:MUP/k8Iq0
>>962
FIA IDCのベスト16の横井のケースと似てるけど審査は反対だな
俺はこれに関しては先行に厳しいIDCが正解だと思うけどな
横井も実際たぬぐつチャンネルで審査に納得して受け入れてた
先行がしっかり走るってのが追走の基本だし
これはいくら後追い良くてもゴーチャの負け

0964音速の名無しさん2019/12/16(月) 02:38:40.06ID:MUP/k8Iq0
963だがD1のDOSSとかFIA IDCは審査の方向性は間違ってないけど一貫性無いのが嫌だな
先行の戻りやゾーンの減点したりしなかったり
さっき減点してたのになんで今回は取らないの?みたいな

0965音速の名無しさん2019/12/16(月) 02:52:37.17ID:UrPQgKL00
追走の先行も単走だとして6本の単走を
ミス無しで決める集中力が無いと勝てないようにするっての

0966音速の名無しさん2019/12/16(月) 03:02:34.01ID:UrPQgKL00
>>963
先行の走りで勝負決まる事を気に入らないって言う人いるけどレベル高い対戦になると両者先行しっかり決めるのが当たり前だと思う
追走で寄る寄らないの話はそれからだよね
先行しっかり走るようにしないとこの前のIDCの外国選手の戦いみたいにレベル低くなる
なんでも基本は大切だな

0967音速の名無しさん2019/12/16(月) 09:00:54.07ID:NUFeS8hT0
>>947
今年そんなのあったっけ?

0968音速の名無しさん2019/12/16(月) 10:45:31.27ID:UrPQgKL00
>>967
エビスの畑中
結構凄いケツ進入決めたのに
DOSSエラーでもう一回やらされて決められず追走いけずに敗退してた記憶
織戸だったらブチギレ案件

0969音速の名無しさん2019/12/16(月) 10:52:30.83ID:h6i2l3160
畑中去年もエラーしてなかった?そんときは逆に失敗でエラーだったから救われてたけど
相性悪いんか?

0970音速の名無しさん2019/12/16(月) 12:10:07.51ID:UrPQgKL00
FIA IDCって名前よりWPDCの方が響きとしてはカッコ良さそうなんだがなー
ワールド・プロ・ドリフト・チャンピオンシップの略みたいで

テニスみたいな世界ランクとか付けた方が分かりやすい

0971音速の名無しさん2019/12/17(火) 01:53:24.54ID:XXOuC+9J0
今のDOSSって
振り返しの早さ測ってないからドンブラコ多いな横井植尾ぐらいだろ速いの
後追いの場合は平均距離と平均角度測るだけで良いよな
先行への走路妨害しなければ後追いはラインより距離と角度でしょ
あと審査員は先行の戻りを見てないの?ってぐらい節穴だしな

0972音速の名無しさん2019/12/17(火) 04:27:16.86ID:7+HFKPfQ0
オ―トポリスで大吾ミスしてたけど
珍しいな
大吾って全然ミスしないよね
敗因はほぼ車壊れるとかだし
川畑はミス多いけど

0973音速の名無しさん2019/12/17(火) 09:31:00.82ID:vsbrJEAl0
大吾はマークII降りたあたりからミス増えてるよ
本業忙しくなったりや世界転戦しすぎて走りの質が落ちてる感じ
RDSも全然パッとせんかったしな

0974音速の名無しさん2019/12/17(火) 13:22:38.42ID:Mby734ak0
TGRF揃ってなくてただのスープラパレードだなぁ…

0975音速の名無しさん2019/12/17(火) 15:26:41.31ID:MTqdL20a0
というかダイゴのガンメタ色のスープラ直ったんだな

0976音速の名無しさん2019/12/17(火) 17:31:41.67ID:6nJXnSqY0
>>958
あの車のチームってどんなとこなんだろう
ドリ車ショップって新しい車いじれる技術ないのが殆どだろうし
レースやタイムアタックで新車を手掛けるショップやメーカーが
ドリフト参入しても余程走りとチューニングのセンスがあるドライバーと組まないと
ってゆーか組んだとしてもシルビアと渡り合える保証は無いし

0977音速の名無しさん2019/12/17(火) 20:26:24.59ID:VbdHja000
>>958 マークXは生産終了で残ったFRセダンは皆デカ重過ぎて1.7tオーバーとかだからな
セダンベースは今後益々減るだろうな

0978音速の名無しさん2019/12/17(火) 21:17:59.00ID:XXOuC+9J0
>>973
コルベットはほぼトラブルだったじゃん
RDSは明らかなミスだったけど
スープラになってからじゃね❓
十勝は単走めっちゃ良かったのに追走行けなかったのはDOSSのせいかな
あの単走立ち上がりでアクセルで調整してたのかそこでの速度変化でとられた
感じっぽいけど

0979音速の名無しさん2019/12/17(火) 21:24:37.13ID:XXOuC+9J0
https://youtu.be/kO--usVdz8Y?t=1m17s
これチャールズ怒ってる?
どう考えてもチャールズの勝ちに見える
ビタビタだし
藤野さん壁際でゾーン外してるように見えるし
わざわざ台湾から来てこんなんでベスト16で落とされるとか不憫すぎるだろ

0980音速の名無しさん2019/12/18(水) 01:57:06.78ID:jowARZNF0
今年は本当に審査ミス多かったな

0981音速の名無しさん2019/12/18(水) 03:52:50.21ID:REtH7nGt0
アンドリューグレイがD1出ないのも審査ミスされるのが嫌だからじゃない?
10年経つのに何の進歩も無いし

0982音速の名無しさん2019/12/18(水) 21:05:22.96ID:IJ+MQRHH0
FDJ富士がなくなり菅生か

0983音速の名無しさん2019/12/18(水) 22:23:52.43ID:TbmKxRK+0
菅生って本コースの1コーナー?2005年から2007年までにD1やってた
十勝の狭い版みたいな感じだけどストレート長くてスピード載る分面白そう
カートコースなら萎えるけど

0984音速の名無しさん2019/12/18(水) 22:30:50.92ID:TbmKxRK+0
https://youtu.be/zzUrGY5sbI8?t=6m41s
本当に狭いな
菅生って
進入速度は2006年で167kmぐらい

0985音速の名無しさん2019/12/18(水) 23:36:51.72ID:ld063d1z0
>>983 多分ね、他に使えそうなコーナー無いし

0986音速の名無しさん2019/12/18(水) 23:45:33.58ID:TbmKxRK+0
でも十勝より難しそうだよな
コース狭くてラインが限定される
ケツ進入とか見れたら面白いけ

0987音速の名無しさん2019/12/19(木) 02:29:48.41ID:sKM6x3A40
ケツ進入すると2コーナーまで繋がらないんじゃないの
あーでも今はパラレルのナックルでフロント逃がせばギリ繋がるか
>>984
APPのS15カッコいい

0988音速の名無しさん2019/12/19(木) 03:03:45.65ID:CFJVvgJB0
菅生面白そうだけど
スタート地点の位置で迫力変わってくると思うぞ
進入スピードは速い方が迫力出るし
あと十勝みたいにモ―ション入れてケツ進入とかは絶対カッコいいな
振り出しの早さも重要視されればめちゃくちゃカッコいいでしょ

0989音速の名無しさん2019/12/19(木) 03:10:40.31ID:CFJVvgJB0
菅生1コーナ―でGフォースエボで250kmぐらいでブレーキする
今の車だと200出そう
あと下ってるから止めるのにテクニック必要
ケツ進入止めが理にかなってるかも

0990音速の名無しさん2019/12/19(木) 03:17:55.01ID:wPMzfFWv0
筑波よりハイスピードな3発もできそうなレイアウトだな
3発やるなら菅生あれば筑波いらんと思うが
将来的には菅生でD1やって欲しいな
十勝と筑波いいとこ取りのレイアウトに見える
観客席の環境も良いし
欠点は立地だけ

0991音速の名無しさん2019/12/19(木) 06:00:19.28ID:IkDbBtpD0
ドリチン顔でやっと西コース借りれるのに?本コースはほぼ無理…
ト◯タが本気にならない限り…

0992音速の名無しさん2019/12/19(木) 10:20:59.05ID:CFJVvgJB0
https://i.imgur.com/w5yUqTT.jpg
セントラルサーキット
どこのコーナーでやるんだろうな?
メインストレートかバックストレート使ってハイスピード進入が1番面白そうだが…
少なくともオートポリスよりは面白そうだけどコーナー次第だな
スピード乗せられず緩いコーナーをダラダラするのだけはやめて欲しい

0993音速の名無しさん2019/12/19(木) 10:32:02.73ID:sQukbN8v0
バックストレートから逆走で1コーナーまでじゃね

0994音速の名無しさん2019/12/19(木) 14:24:00.23ID:juqtjog30
ドラッグレースと併催で走行会してたときは裏ストレートから3コーナー以降でやってた
登りがきついから失速する車も多かった
以前は2コーナー手前にギャップがあったけど今は無いから裏ストレート逆走もありだと思う

0995音速の名無しさん2019/12/19(木) 17:27:45.37ID:e3lSeQsp0
スレ埋まってきたんで立ててくるわ

0996音速の名無しさん2019/12/19(木) 17:32:29.54ID:e3lSeQsp0
次スレ
D1 Formula Drift MSC キングダム ドリフト総合 16
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/f1/1576744149/l50

0997音速の名無しさん2019/12/19(木) 18:06:06.81ID:CFJVvgJB0
>>996
サンキュー
埋めとくわ

0998音速の名無しさん2019/12/19(木) 18:06:25.40ID:CFJVvgJB0
埋めめ

0999音速の名無しさん2019/12/19(木) 18:06:41.93ID:CFJVvgJB0
埋め

1000音速の名無しさん2019/12/19(木) 18:07:11.63ID:CFJVvgJB0
埋めし

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 19時間 51分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。