スピニングにマイクロガイドはダメ!!絶対 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー2016/10/13(木) 16:11:57.45
ガイドに糸のひっかかり増えて
アキュラシー低下、飛距離低下
キャストフィールが悪い
細いナイロンかPEくらいしか使い物になりません
そこまでして感度のが重要か?
セミマイクロはどうよ?

0042名無しバサー2020/06/05(金) 18:30:48.37
>>41
いいことだらけやん

0043名無しバサー2020/06/05(金) 19:47:38.65
>>42
キャストしなければね。

0044名無しバサー2020/06/05(金) 21:55:54.80
キャストするものが間違ってるんだろ
適材適所

0045名無しバサー2020/06/06(土) 00:20:31.35
業界に踊らされてラインシステムとかやってるからガイド抜けが悪くなる

0046名無しバサー2020/06/06(土) 06:31:54.31
トルザイトやらSiCやらガイドメーカーに踊らされてるだけ。アルコナイトがあれだけアメリカで使われてるんだから安いマイクロガイドでも問題ないんだよ。

0047名無しバサー2020/06/06(土) 10:12:49.54
>>45
1号とかのPEじゃなくて4号くらいで十分釣れる

0048名無しバサー2020/06/06(土) 11:11:26.02
PEラインってコシが無いから、ちょっとしたことで障害物に巻き付く。更にすごく巻かれやすいし、根がかりしやすい。
オープンエリア以外では使ってはダメ。テトラの穴うち も障害物沢山あるからPEには不向き。

0049名無しバサー2020/06/06(土) 11:35:33.96
スピニングというか、
ベイトこそマイクロ駄目。

0050名無しバサー2020/06/06(土) 11:47:36.04
インターラインの復活を希望します

0051名無しバサー2020/06/06(土) 18:51:01.85
ベイトは糸がコイルしないで真っ直ぐ出るから悪くないだろ
ブランクにガイドが近づくから捻れにくいしな

0052名無しバサー2020/06/06(土) 18:53:31.95
PEはどこでも使えるけどスレに弱いから穴撃ちには不向きってだけだろ

0053名無しバサー2020/06/06(土) 20:00:56.62
>>51
ベイトも巻きグセつくだろ!
しかも太いんだぞ。
マイクロリングじゃキャスト抵抗ぶりばり

0054名無しバサー2020/06/06(土) 20:58:36.42
>>53
スピニングのコイルが通る時ほどじゃないだろ

0055名無しバサー2020/06/06(土) 20:59:14.12
スピニングも細糸ならそんなに気にならん

0056名無しバサー2020/06/14(日) 21:38:23.51
細糸って何ポンド?

0057名無しバサー2020/06/15(月) 01:20:58.18
マイクロガイドのロッドを売却することにしました。ロックフィッシュもやるんで、個人的には ロックフィッシュロッドでバス釣りしているようなもんだった。
周りが槍みたいなロッドを持つ人が増えて つい流されてしまった。ちなみに全部 中古釣具店で買った、新品で買ったことはないね マイクロガイドのロッドなんて。
てか自分のフィールドのバスは、ゴンゴンって引ったくるか、ラインがスッと走るか だから、あんな繊細なロッドは必要なかった。でも強風の日はマイクロガイドロッドは扱いやすかった、が、強風の日は釣りにならないから意味なかったけど。

0058名無しバサー2020/06/15(月) 01:22:25.53
>>56
3〜6ポンド。
根掛かりしたら、回収できないようなライン。

0059名無しバサー2020/06/15(月) 01:34:06.09
PEなら0.6号くらいまでだな。
魚相手ならそうそう切れない

0060名無しバサー2020/06/15(月) 01:38:30.15
ソリッドならマイクロガイドの方がいいね。
デカいガイドは重いし追従も感度も悪い。

0061名無しバサー2020/06/15(月) 03:37:02.62
マイクロ否定派は時代の変化についていけないだけ

0062名無しバサー2020/06/15(月) 04:45:43.94
ガイドが小さいから糸通すのが面倒い
よってダメ絶対!!

0063名無しバサー2020/06/15(月) 11:38:47.78
>>60
俺も重さにはうるさい人間だが、もう十分だ。
90年代、00年代のロッドにくらべたら、今は十ニ分に軽くなった。どんだけ貧弱なんだ!?と。

0064名無しバサー2020/06/15(月) 12:00:57.99
>>62
維持張らずに老眼鏡使えよ
便利だぞ

0065名無しバサー2020/06/15(月) 12:20:46.38
>>62
つ老眼鏡

慣れたら昼間は要らないね
俺は昼間なら針穴でも通せるよ

0066名無しバサー2020/06/15(月) 12:21:48.30
>>63
つまり…道具の進歩についていかない。というわけで?

0067名無しバサー2020/06/15(月) 16:57:23.02
6ft超える長さ、マイクロガイド、この両者は全くろくでもない流行りだとおもう。

0068名無しバサー2020/06/16(火) 13:03:15.48
理由も書かずに「ろくでもない流行」と言われましても。
嫌なら古い竿使ってりゃいいじゃん?
マイクロガイドの竿なんてそんなに無いしなあ?

0069名無しバサー2020/06/16(火) 13:14:36.52
長い竿とか利点めちゃ多いやん

0070名無しバサー2020/06/16(火) 21:26:15.99
最近のロッド長すぎと思ってたけど、
ソルトやりだして全然長く感じなくなった。
マイクロもPEなら別にいいんだけどなぁ。

0071名無しバサー2020/06/17(水) 00:56:13.29
PEとベイトとハードガイドは
ダメ!!絶対!!

0072名無しバサー2020/06/17(水) 02:38:48.42
>>69
場所による。場違いな所でやるとロッド折ったり(ボートのヘチにぶつけたり、フッキングやキャスト時にフェンスや看板に誤ってぶつけたり、夜釣りで立ち小便している時に誤って踏んだり)。
有り得ない所にキャストしてしまい、ルアー引っかけてロスト(木とかにぶら下がってるルアーとか)。

0073名無しバサー2020/06/17(水) 02:41:22.50
>>70
ソルトはソルト、サーフはサーフ、ピーコックはピーコック、ヘラはヘラ、渓流は渓流と、色んな釣りをする私は線引きしている。
感覚も意識してズラしているから 他の釣りの感覚を他の釣りに持ち込まない。

0074名無しバサー2020/06/17(水) 02:48:46.62
>>71

ハードな竿は合わせ切れしちゃう、フッキング時に手首を傷めた、指つったり。
ロッドの寿命を早める、中古釣具で微妙にガイドがズレたり曲がってたりするロッド、ロッドがミシミシ鳴ったり、トップガイドの補修跡も全部前の持ち主がPEでやったもの。
ベイトでPEはベイトの寿命を縮める、ギアの磨耗、ドラグもおかしくなる、回転が悪くなる。

0075名無しバサー2020/06/17(水) 10:23:57.33
>>73
それは単に「頭が固くて応用が効かない」って自己紹介にしか見えないよw

バス釣りは後から来た釣りだから、いろんな他の釣ジャンルから流れてきた知識や経験の応用が取り入れられて今がある。

0076名無しバサー2020/06/17(水) 10:25:42.04
>>74
PEが原因だという根拠は?
ただの言い掛かりだろ

0077名無しバサー2020/06/23(火) 13:42:30.61
村田「ちいさいガイドにすると安いダルダルの
ブランクスをシャキっとさせられるんですよ」
それを高く売ってぼろ儲けというわけです
うまいやり方を考えましたね〜

0078名無しバサー2020/06/23(火) 14:48:00.94
やたら重いガイドがついてるのより同じブランクならマイクロガイドついてる方がいいってことやね。
それならマイクロガイドの方がいいよね
安いブランクって言ってもグラス含有率が高いと粘りがあって扱いやすくて丈夫なんだから、それがマイクロガイド軽量化でシャキッとするならいいとこ取りになるじゃないか

素晴らしいねマイクロガイドw

0079名無しバサー2020/07/03(金) 23:39:47.23
フジ工業さんへ
ぼくは渓流ベイトフィネスに凝ってるのですがこれまでにトップガイドをもう4〜5回割ってます その度に交換してきましたが今使ってる竿のトップガイドもフレームは傷だらけでまたいつか割ると思う なんでかというとフリップキャストでついつい地面にぶつけてしまうことがあるため
そこで

0080名無しバサー2020/07/03(金) 23:46:30.60
竿先に細い鉄の棒がついててその棒にガイドが刺さっててメガネに使われるような小さいネジで留めるみたいなトップガイドを作ってほしい ついでにわざと重くしたフレーム(通常重量/+0.5グラム/+0.75グラム/+1.0グラムみたいなの)を作ってほしい
わざと重くすることで自分の投げたい重さが投げやすくなることがあるので
交換が簡単でキャストフィールのカスタマイズもできて売れると思います どうぞよろしくお願いします

0081名無しバサー2020/07/04(土) 00:46:01.13
>>80
特許申請できそうだな
とりあえずルアーのウェイト調整に使う板オモリシール使ってみたら?

0082名無しバサー2020/07/22(水) 07:46:32.88
最近のロッドでマイクロガイドじゃないのってワーシャぐらいなの?
さすがに買えないので他にマイクロガイドじゃないバスロッド知ってる方います?
中古で探してるけどなかなか良いのがなくて

0083名無しバサー2020/07/22(水) 11:30:42.05
マイクロに適応しろ
時代の流れについていけ

0084名無しバサー2020/07/22(水) 18:38:06.31
まだガイド付きとか使ってる奴www

時代はインターラインロッドですよ!!???

0085名無しバサー2020/07/22(水) 18:39:34.57
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて! |
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/  づΦ

0086名無しバサー2020/07/22(水) 18:40:35.38
インターラインロッドが1周して流行るにはまだ早い

0087名無しバサー2020/07/22(水) 19:01:14.53
中通しは藪漕ぎなんかにゃ良さげだけど中の掃除ができないから使いたかないね。

0088名無しバサー2020/12/23(水) 16:40:51.06
RZG

0089名無しバサー2021/09/09(木) 14:12:42.09
QOD

0090名無しバサー2022/01/20(木) 22:52:53.35
>>29
懐かしいな、30年前登場でもニューコンセプトだもんな
未だにそのコンセプト引張リ続ける富士ってある意味スゴい
感度云々とか殆どオカルト理論で

0091名無しバサー2023/01/21(土) 07:33:15.97
gad

0092名無しバサー2023/01/21(土) 07:33:35.48
gdaj

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています