iPhone 11 Pro/Pro Max Part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed2019/12/28(土) 11:50:52.99ID:zijBrv+M
Apple公式
https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/

iPhone 11 Pro
CPU:A13 Bionicチップ
カメラ:トリプル12MPカメラ(超広角、広角、望遠)
超広角:f/2.4絞り値と120°視野角
広角:f/1.8絞り値
望遠:f/2.0絞り値
ディスプレイ:5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
2,436 x 1,125ピクセル解像度、 458ppi
カラー:ゴールド、スペースグレイ、シルバー、ミッドナイトグリーン
18W高速充電アダプタ付属
重量: 188 g

iPhone 11 Pro Max
6.5インチ
2,688 x 1,242ピクセル解像度
重量: 226 g

※前スレ
iPhone 11 Pro/Pro Max Part24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1575527508/

0952John Appleseed2020/02/13(木) 02:58:46.29ID:zYh5tHwF
>>951
你写日语得很好

0953John Appleseed2020/02/13(木) 04:07:23.82ID:6tiuyPkD
Mousのケースはいい感じだね。

0954John Appleseed2020/02/13(木) 06:52:50.87ID:JlvYjSDF
>>952
日本語で頼む
で?

0955John Appleseed2020/02/13(木) 07:18:48.41ID:J5hWhK5C
iPhone SE2は399ドルで「3月中旬発売」が確定、その詳細は?
https://forbesjapan.com/articles/detail/32319/1/1/1

SE2のスクリーンサイズはオリジナルよりもわずかに大きい4.9インチになり、iPhone 8に類似した仕様になるという。

0956John Appleseed2020/02/13(木) 07:19:06.18ID:J5hWhK5C
また、この端末はFace IDではなくTouch IDを搭載し、チップにはiPhone 11シリーズと同じA13 Bionicを採用するという。さらに、メインカメラはシングルレンズ仕様になるという。

0957John Appleseed2020/02/13(木) 07:19:14.11ID:J5hWhK5C
Fast Companyによると、SE2はカメラ性能と動作速度の2つの点において、世界で最も高性能な小型スマートフォンと呼べる存在になるという。これほどのスペックの端末が、iPhone 11のエントリーモデルを300ドルも下回る価格で発売されることになる。

0958John Appleseed2020/02/13(木) 07:24:42.03ID:JlvYjSDF
>>957
スレ違いなの分からないのか?
馬鹿なの?

0959John Appleseed2020/02/13(木) 07:24:42.50ID:+ukSF63y
>>955
このGordon Kellyって人前も大外ししてたよね
今回もやってくれるそう

0960John Appleseed2020/02/13(木) 07:43:08.95ID:hzPAsXTx
SE2が出るんで、iPhone 11 Proとか、完全に終わった感が…

0961John Appleseed2020/02/13(木) 07:44:38.13ID:cccC/6lo
10月にプロマックス買って、今日バッテリーの最大容量99%になってたけどみんなこんなもん?

0962John Appleseed2020/02/13(木) 07:46:23.62ID:9ce0JW6O
>>960
ユーザーターゲットが違うだろ
ラインナップの拡充はターゲット層の拡大が目的

0963John Appleseed2020/02/13(木) 07:47:33.18ID:5bKSoE3I
>>961
どう思ってるか知らんが持ってる方だろ

0964John Appleseed2020/02/13(木) 07:49:34.71ID:cccC/6lo
>>963
意外に早いなーと思って。
あんがと

0965John Appleseed2020/02/13(木) 08:04:01.87ID:VIUGW52i
>>960
Deep Fusionで撮影した画像見たらSE2(仮)なんぞ足元にも及ばない罠

0966John Appleseed2020/02/13(木) 08:13:42.09ID:L3YKll/v
>>965
SE2にもDeep Fusion載ってるらしいが
てか、Deep Fusionって取り立てて使えるもんじゃないし
なかってもなんともないDeep Fusion

0967John Appleseed2020/02/13(木) 08:24:55.36ID:ux3c8cfm
A13採用ならディープフゥージョンもあるだろ
普及目的なら最新チップは載せないと思うがなぁ…
ナンバリングの9ならX/8の前例があるからA13搭載もありえるが

0968John Appleseed2020/02/13(木) 08:51:21.74ID:b9Yb19L8
今年は画面描画120が流行りそう。iPhoneの小さい画面でどれくらい変わるかな

0969John Appleseed2020/02/13(木) 09:07:52.22ID:4QPJj2oV
価格を半分以下に抑えた発展途上国向けの廉価版スマホに最新機種同等のスペックが与えられると期待してる馬鹿がいておめでたいな
それでiPhone11 Pro買った奴が涙目とかアホか
SE2が発表された時に自分が涙目になることも知らずに…w

0970John Appleseed2020/02/13(木) 09:15:52.97ID:n1jQe7jM
>>967
最新チップ載せないとかどんな5c

0971John Appleseed2020/02/13(木) 09:19:13.56ID:+493n+Wu
お前らなんだかんだ言って最新アフォーン気になるんだなww

0972John Appleseed2020/02/13(木) 09:25:48.57ID:NwIIcDjh
てか3月発売ならいい加減モックリークきてもいいはずなのに
お宝自作の3Dプリンタゴミモック偽ネタしか無いw
あそこ9と言うホラからついにPV稼ぎに自作で捏造始めたからなww
誰がどう見ても工作レベルだとRedditで笑われてたけどなww

0973John Appleseed2020/02/13(木) 09:26:12.20ID:l75KL/S2
今は今日発表のMi10が気になってる
S20Uよりゴミだったら見送るかなぁ

0974John Appleseed2020/02/13(木) 09:37:50.50ID:KXiWFq1q
金に目が眩んで逆にゴミサイト化
9と言う大ボラも全世界規模で騙せたけど今回ばかりはもう終わりだな
ちなみに俺のiPhone廉価版はiPad Air、miniに続き無印と予想

0975John Appleseed2020/02/13(木) 09:51:23.19ID:XD7Cm4So
399ドルなら32GBが日本円で\47,800(税別)、税込みだと5.3万
SDカードで容量拡張できないから
128GBモデルにすると6.5万

WiFi5でU1チップ無しで防水性能も水深1m止まり
SoCがA13(※RAM 3GB&クロックダウンの劣化版)なだけで
それ以外はiPhone8相当の貧困底辺向け廉価版

iPhoneの中ではゴミスペック相応に安いって存在意義の製品
好調な11の売上に支障がでないように明確に差別化された
あらゆるスペックが削られた値段相応のしょせん廉価版で
下落してる新古品のiPhoneXSを6〜7万で買った方がマシだろうな

0976John Appleseed2020/02/13(木) 10:07:34.37ID:VIUGW52i
SEが発売された時のようにSE独特の所有感が無いのも致命的だな
6なのか7なのか8なのかSE2なのか一目で分からないような3世代使い回し筐体とか全く魅力ないわ

0977John Appleseed2020/02/13(木) 10:38:59.94ID:TbjzzxQB
SE2はインド用ってスレに書いてあったよね

0978John Appleseed2020/02/13(木) 10:55:31.37ID:VNyOTzC8
>>977
インドでも圧倒的シェアなのは高価格帯

インド・スマホ市場のプレミアム価格帯でiPhoneのシェアが75.6%に
https://iphone-mania.jp/news-274079/

0979John Appleseed2020/02/13(木) 11:04:11.13ID:3WAYwiqy
>>978

> 2019年通年でのインドにおけるスマホの平均販売価格は163ドルです。

インドの人口は13.39億人な

0980John Appleseed2020/02/13(木) 11:19:30.20ID:X/LkIsBV
>>975

コイツ、同じこと何回も書いてるのな
認知症かもしれない

0981John Appleseed2020/02/13(木) 11:26:56.45ID:VNyOTzC8
>>979
×インドでも圧倒的シェアなのは高価格帯
◯インドでもAppleシェアは500ドル以上のプレミアム価格帯において圧倒的

スマンな

0982John Appleseed2020/02/13(木) 11:33:19.27ID:k+ifh1SV
iPhone SE2(or iPhone 9)は、iPhone 11シリーズの性能をそのままに継承しつつ更に小型化を実現し、尚且つ価格を抑えることで

0983John Appleseed2020/02/13(木) 11:33:36.44ID:k+ifh1SV
BRICs4ヶ国(ブラジル、ロシア、インド、中国)に南アフリカ共和国(South Africa)を加えた5ヶ国のBRICSと総称される国の市場でも新たな需要が大量に見込める
世界戦略機として2020年3月にリリースされる予定。

0984John Appleseed2020/02/13(木) 11:33:49.59ID:k+ifh1SV
iPhone SE2(or iPhone 9)リリースに関連したiPhone 11シリーズの販売落ち込みは、かなり以前からAppleのシナリオには折込み済み。

このことからも、iPhone 11シリーズは、2020年9月に発売される5G対応機 iPhone 12迄の(試験的な)繋ぎ機種の側面が強い点は否めない。

0985John Appleseed2020/02/13(木) 11:35:25.86ID:XD7Cm4So
> 所得の低い人々が多いインドでは、最も売れているのは200ドル以下の価格帯のスマホで、市場全体の79%を占めています。
> 2019年通年でのインドにおけるスマホの平均販売価格は163ドルです。
>
> 中価格帯(200ドル?500ドル)が全体に占める割合は19.3%です。

= 500ドル以上のプレミアム価格帯の割合は2%未満

0986John Appleseed2020/02/13(木) 11:38:11.13ID:c6kg6aHM
選別落ち品をクロック下げてメモリ3GBに削った劣化A13を
8に載っけてリネームしただけの
ゴミスペック廉価品(32GB or 64GBで税込み5万〜)を
有り難がって待ち望んでるバカがいるのか
11も買えない低所得貧困底辺は大変だな

0987John Appleseed2020/02/13(木) 11:41:47.16ID:VNyOTzC8
>>986
痛々しいなお前

0988John Appleseed2020/02/13(木) 11:50:55.05ID:c6kg6aHM
>>987
よお
選別落ち品をクロック下げてメモリ3GBに削った劣化A13を
8に載っけてリネームしただけの
ゴミスペック廉価品(32GB or 64GBで税込み5万〜)を
有り難がって待ち望んでるバカで
11も買えない低所得貧困底辺

0989John Appleseed2020/02/13(木) 11:56:45.49ID:VNyOTzC8
>>988
年収500万円そこそこでも買える11pro持ちがなんだって?

0990John Appleseed2020/02/13(木) 11:59:29.79ID:rJ17saZR
>>986
>>988

よお

目利きの金持ちは返品、返金騒動があった11 Proなんかは買わんのよ。
11 Proは情弱ビンボー人用だがな。

0991John Appleseed2020/02/13(木) 12:02:44.12ID:b/FjOfXn
>>983
SE2は日本等の先進国も含めた世界戦略機
なるほどー、納得

0992John Appleseed2020/02/13(木) 12:04:39.07ID:b/FjOfXn
>>986
>>988

よお

余程SE2が発売されるのが悔しいみたいな
アンタの様なホンマもんのビンボー人はオンボロイドが合ってるよ
iPhoneはアンタには勿体ない
捨てちゃえば

0993John Appleseed2020/02/13(木) 12:06:35.85ID:9T3mr6ZJ
たかだか15〜20万程度のものでマウントを取り合って楽しいのは引き籠もりだから?

0994John Appleseed2020/02/13(木) 12:14:20.66ID:2eOThwci
だいたいさw

大学生のバイト君でもガジェット好きで毎年最新フラッグシップ機に買い替える奴はザラにいる

所有するスマホとステータスとが合致しないことは
取り立てて論理的思考力が備わっていないバカでも分かる話なんだが
>>986のようなバカ未満の猿にはこの程度のことすら理解出来ないんだよなぁ

0995John Appleseed2020/02/13(木) 12:16:43.34ID:VpfgXD1e
これな

iPhone11 Pro 返品したクチだけど
結果的には無線回路の欠陥ということで
勝ち組になってしまった
100人中2〜3名じゃね、iPhone11シリーズとか買うの

0996John Appleseed2020/02/13(木) 12:20:52.67ID:mb1E/m+C
>>994

スレを全部見てみたらiphone11 Proは無線回路とカメラに致命的な欠陥がある。
残念ながらiphone 11 Proを買ったヤツは金をドブに捨てたも同然。
ノーマルiphone11 に買い替えた方が未だまし。

(コピペ)

そういえばiPhone11 Proは、世界中で頻発したモバイル通信が途切れる不具合で返品/返金騒ぎがあったねー
日本では何台くらい返品/返金になったかは不明だけど
アポストに返品/返金の行列が出来ていたのは知っている
アップデートで応急手当てしたけど無線回路のハードウェア欠陥の根本的な部分の解決はどうなったんだろね

(コピペ)

iPhone11 Pro, iPhone11 Pro Maxのカメラの欠陥

iPhone11 Pro, iPhone11 Pro Maxでは3つのレンズすべてでゴースト、フレアが発生することを確認
----------
「iPhone 11 Pro」ナイトモードでゴーストが多めに発生
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201910/08/3614.html

iPhone 11 Proのナイトモードの場合、ゴーストが単なるノイズに見えてしまう。あまり上手な設計とは思えない。

10数万円を出し、高いカメラ性能に期待して購入した方が、こういう問題に煩わされるのは残念。Photoshopを使えば、この程度のゴーストはすぐに消せるだろうが、いちいち修正するのは面倒だ。
----------

iPhone 11 Proのナイトモードは使えないってことだね。

0997John Appleseed2020/02/13(木) 12:21:25.42ID:7mtiNKpI

0998John Appleseed2020/02/13(木) 12:40:45.03ID:tovo1F6D
うめ

0999John Appleseed2020/02/13(木) 12:42:23.37ID:oCcC5IXc

1000John Appleseed2020/02/13(木) 12:43:08.76ID:21BTZ75o
おわり

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 0時間 52分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。