iPad版の新聞アプリについて語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed2011/05/23(月) 18:54:25.27ID:wKHo7Oj1
iPad版の新聞について語りましょう
あらたにす(無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/id301009583?mt=8
ビューン(毎日・河北・西日本・スポニチ・デイリースポーツの抜粋版)450円/30日
(初回無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/id372350361?mt=8
産経新聞HD(1500円/30日)
http://itunes.apple.com/jp/app/id372332300?mt=8
朝日新聞デジタル(3800円/月)クレジットカード登録で7月末まで無料
http://itunes.apple.com/jp/app/id410559117?mt=8

0051John Appleseed2011/10/22(土) 03:53:03.55ID:jNQFPkN+
保守

0052John Appleseed2011/10/23(日) 09:21:30.23ID:/xOAqnnJ
インターナショナル ヘラルドトリビューンがいいよ
無料版でもけっこうよめる

国内記事はないが

0053John Appleseed2011/11/02(水) 07:23:54.44ID:9XsMFulX
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111101_487805.html
「産経新聞」Android版は、1つのアプリで産経新聞に加え、フジサンケイビジネスアイのほぼ全紙面が閲覧可能。

0054John Appleseed2011/11/07(月) 05:49:13.36ID:l4vkiz1q
産経ってわりと 事実に基づいてるから一面くらいはみても損にならない
他社のばあい希望的観測が
見出しになることが多いからね

0055John Appleseed2011/11/11(金) 21:04:35.17ID:uvlfT4ZU
産経は、iPhone版無料の初期のをiPadに入れて使う。と、2000円前後を無料で読むわけだから、iPadは事実上ロハのようなもの。ウッカリ、バージョンアップしたら駄目よ。

0056John Appleseed2011/11/14(月) 21:10:08.70ID:F9pdgws7
東スポの例の奴どうなったか知ってる人いる?

0057John Appleseed2012/01/14(土) 08:51:48.72ID:RDvIMhRs
>産経新聞iPhoneアプリ、閲覧情報を無断送信
http://www.asahi.com/national/update/0112/OSK201201120213.html
>同社によると、アプリが送信していたのは、アイフォーンに割り振られた固有の識別番号のほか、
>利用者が閲覧したページ番号、閲覧日時、各ページに滞在した時間。

0058John Appleseed2012/02/29(水) 21:14:20.18ID:tLWrWavm
産経はバックグラウンドでDLできるようにしてくれ

0059John Appleseed2012/03/18(日) 23:07:10.98ID:9o8sJPT0
iPad3だと産経を拡大しないで読める。
有料になるわけだわ

0060John Appleseed2012/03/21(水) 01:40:31.27ID:wyxi5wTX
ここまで日経なし

0061John Appleseed2012/03/22(木) 05:43:49.74ID:7YzL5r4N
アサヒ3800円かよ
100円ラベルだろ

0062John Appleseed2012/03/29(木) 08:16:38.98ID:TmlFc4+z
産経新聞ってiPhoneアプリが使えたのはいつごろまで?

0063John Appleseed2012/03/29(木) 12:06:23.24ID:0z+ca5mc
日経新聞無料だから購読しろ

0064John Appleseed2012/05/27(日) 15:53:21.78ID:RoTuZhRL
Tap-iどう?

0065John Appleseed2012/05/28(月) 01:05:59.40ID:adpODNkN
>>64
ダウンロード容量がデカすぎる300MBぐらい
それで碌な記事がない。毎日RTの方がましかも
産経新聞みたいに普通の紙面にしろよ

0066John Appleseed2012/05/29(火) 19:19:19.77ID:v3VmM3JX
>>65
方向性とかはともかく、紙の主な記事は揃ってそう?

0067John Appleseed2012/06/01(金) 13:08:00.71ID:gZWH9miM
日経無料は2日だけかよ。もっとやれ。

0068John Appleseed2012/06/02(土) 00:16:09.02ID:uAq6OJ5e
The Dailyにすりゃいいのに。
週85円なのにすごく出来いいぞ。これだけでipad買う価値あったと思える。

0069John Appleseed2012/06/02(土) 23:58:18.14ID:4PiHdlzl
新聞とらなくなるとたまに新聞紙使いたいときに困るな。

0070John Appleseed2012/06/04(月) 10:08:19.70ID:EeeL18kW
TAPi画質落ちてない?
こんなに汚くなるのなら購読しないよ。

00717122012/06/04(月) 17:16:34.42ID:mFc937Z1
日経読むためにiPad買ったけど正直満足している

0072John Appleseed2012/06/06(水) 23:31:56.10ID:04XTbV29
俺はiPad買ってから産経に戻った

00737122012/06/11(月) 16:51:19.92ID:uaUjq06p
日経産業、MJもアプリ出してくれたら纏めて入ってやる
月一万くらいでやんないかな

0074John Appleseed2012/06/14(木) 10:50:36.68ID:qltx7Equ
朝日新聞の販促でipad貰って契約、正解だった
使ってみて驚いた パソコンよりも使いやすい点が
たくさんあるとは考えてもいなかった
ipad用の方が、パソコン向けよりはるかに朝日デジタルは優れている
起動が早い、タッチで画面送り、文字の拡大縮小 電気代節約の時代エコ等
そもそも基本的に紙面が違うのではないか


0075John Appleseed2012/06/14(木) 12:05:13.46ID:4YDT0V0e
>>74
それで販促のステマですね
お疲れ様です

00767122012/06/16(土) 17:41:54.43ID:v2lQtIyR
日経は今日と朝鮮提灯記事か
韓国文化は素晴らしい文化。
誇りと礼儀を忘れた日本はもっと学ぶべき。
って腹立ったから解約したるw

0077John Appleseed2012/06/16(土) 18:00:55.45ID:gDMStjdQ
紙と共通記事の中身の話はたいていアンチステマだからスルー推奨。
販促ステマさんはデジタルのみの非現実的な価格を反省しろ。

0078John Appleseed2012/06/18(月) 16:17:50.10ID:UMQl3yfM
iPad版が読みやすく便利なのはわかっていても
安くして、既存の新聞販売店経営を圧迫し
大問題になるのが怖い
一大変革期だから「血は流れざるをえない」が
あと何年かかるかな?

0079John Appleseed2012/06/18(月) 18:16:20.45ID:WCqyWeMJ
iPadより、新聞社によるウェブサイトの影響がデカすぎる。

無料でこんだけ読めれば、紙での購読はもちろん、PCやiPadなどのウェブ有料版にさえ、
特に若い世代は金なんて払おうと思えない。

0080John Appleseed2012/06/18(月) 21:58:33.26ID:3kbClkx1
いままで無料サイトだけで読んでいたが
何か物足りない、特集などの読み応えある記事が
無料では読めない 
でも有料版は高いので躊躇していた(一ヶ月1000円ぐらいなら迷わなかった)
ただ無料(広告収入)だけでいい記事が書けるとは思えないので
いつかは、納得のいく料金に落ち着いて普及するのではないか

0081John Appleseed2012/06/18(月) 22:27:14.60ID:gqo6mBHJ
新聞社は、腹くくって1000円/月でペイ出来るビジネスモデル作るしかないだろね
それ以上は払わない人がほとんどだろ
1000円/月でも記事の質が落ちればブログ以下

0082John Appleseed2012/06/18(月) 22:33:22.90ID:YxXrwpws
>>81
実際それでも広告収入でなんとかなりそうだが、昔からの付き合いがある販売店を切れないんじゃないの?

0083John Appleseed2012/06/18(月) 22:40:53.82ID:gqo6mBHJ
>>82
そんなことは知ったことではありません

0084John Appleseed2012/06/18(月) 22:46:33.30ID:YxXrwpws
>>83
いや、金は天下の回りもの。お前さんが知ったこっちゃないと思ってる販売店の連中も、お前さんあるいはお前さんの親が働いてる会社の商品を消費するんだぞ。

0085John Appleseed2012/06/18(月) 22:51:48.56ID:gqo6mBHJ
>>84
じゃあ、新聞購読しません

0086John Appleseed2012/06/18(月) 23:15:44.19ID:YxXrwpws

0087John Appleseed2012/06/20(水) 01:21:07.45ID:skwXx7hT
産経HDが1500円で
販売店に対するしがらみもほとんど無く
それで実際に契約数が伸びているなら
今後他社も追随せざるを得ない可能性あり

0088John Appleseed2012/06/20(水) 11:45:43.45ID:IzSe6Xak
販売店無くなれば新聞安くできるってんなら早くすればいいのに。

00897122012/06/20(水) 17:44:24.28ID:3IJbpiKV
まぁ今年に入ってから日経の韓国押しは凄まじい
まじで幹部は在日に乗っ取られたのでは?

先日も韓国文化は成熟して素晴らしい。日本文化は堕落してる。韓国に全てを学びなさい、っていう特集組んでたな

でも通勤時の暇潰しとドヤ顔したい為にiPad電子版は辞められない
MJの電子版出してくれると嬉しい

00907122012/06/22(金) 10:46:18.55ID:lmmBgy4a
今日の日経も韓国マンセーが目に余る

朝鮮新聞の記事の紹介をしてハングル語のタイトルをまんま載せてたw
日本人なので読めない

後一面を使って韓国の経済を取り上げてた
韓米、韓中の積極的な取り組みとかなんとかw

0091John Appleseed2012/08/05(日) 10:19:34.18ID:z06CHV0q
最近のWeb版の記事は簡略版が増えてきたね
電子版売りたいのなら、itunesカードで決済できるようにして
月額2000円以下にしてね

0092John Appleseed2012/10/09(火) 19:19:05.97ID:k0FOyPFA
ビューンは全ての記事読めないみたいだけど
掲載された記事についてはすべての記事が新聞(雑誌)の記事を
同じ?それともダイジェスト?
今30日無料だからとりあえずインストールしてみたけど
比較できないから判断できない。

0093John Appleseed2012/11/05(月) 09:53:41.45ID:Qsyifvka
iPadでiPhone用の産経新聞古いバージョン使ってたけどついに起動できなくなってしまったんだね。

0094John Appleseed2012/11/28(水) 23:58:51.61ID:8zsCQevf
>>87
1500円なら契約する。
つか、東京新聞はよ。

0095John Appleseed2012/11/30(金) 13:36:20.52ID:YH/HYBy/
産経はムリだが、適性価格なのは確か。
俺も東京新聞読みたい。2500円以下で全記事なら購読する。

0096John Appleseed2013/09/28(土) 14:32:20.60ID:TC6aQqvh
ggrksしてみると日経電子版はiPadで同時ログインできず、
しかも1回ログインしたら別のiPadでは数時間ログインできないみたいな
かなり古い情報を見つけたけど今もそうなの?
紙の日経購読してて嫁も読みたいと言うから紙+電子版にしようかと
思ったけど自分も嫁もiPad持ってるから、もし同時ログインできるなら
紙の購読は解約して電子版だけの購読にしたら安くなるし
嫁も読めるしで一石二鳥だと思ったんだけど。

0097John Appleseed2013/09/30(月) 13:10:55.76ID:9xwu5Qh+
>>96
今は一つのIDで複数台同時ログインできる
テレビCMでもそれをやっている

0098John Appleseed2013/10/02(水) 15:10:38.81ID:nbLO6ozP
>>97
えっ、そうなの?そのテレビCM見たことないけれど
そんなことしたら職場とかでみんなでID使い回しされないのかな。

0099John Appleseed2014/05/11(日) 05:18:47.90ID:eMGQhOjF
日経電子版はiPadとかタブレット持ってたら見やすいけど
パソコンやスマホだけだと見にくいし不便。

0100水戸婦人部長2016/04/19(火) 22:18:44.99ID:Y8xAuZkO
押川が次に盗み出した情報先は
クボタ筑波工場の上役。http://www.kubota.co.jp/siryou/jigyos.html

!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川の勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

0101John Appleseed2016/04/23(土) 21:34:31.86ID:gpwVCak2
……………………


土手の下から見上げる常磐線(佐貫駅の1番線から出発する上野東京ライン常磐線特別快速上りE531系)

https://www.youtube.com/watch?v=AoIoJlmCCHI
……………………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています