X



昔の神奈川中央交通 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0621名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK53-W89E)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:39:00.46ID:3pw546BEK
1980年頃は保土ヶ谷駅西口には今のようにバスターミナルはなくて、国道上路上バス停。まだ、東海道本線と横須賀線が東京〜大船は同じ線路を走っていたな。東戸塚駅もなかった。
朝夕の神奈中バスは「水道道〜戸塚駅(大踏切)」が横浜駅西口行きに混ざって運行されていな。
そのあと、保土ヶ谷駅西口にバスターミナルができて、反転地も確保できるようになって、横浜市バスと共同で206?保土ヶ谷駅〜東戸塚駅とかができたし。
本牧埠頭からの市バスも権太坂上行きで、反転地の境木中学の前までは回送でそのあと路線が延長になった。
当時、権太坂上近くにあった、社宅住まいの叔父の家に行くときに乗っていたな。
0628名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7f43-z3q9)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:05:30.79ID:zASAhipJ0
横浜というとロング車ってイメージだけど、あのでかいのが坂ばかりの横浜走ってたとは!
0631名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK59-AWCS)
垢版 |
2018/07/02(月) 21:05:03.41ID:tefME2ltK
>>629
>>630
MP118くらいから長尺と中尺を入れるようになったけど、ふそうは長尺の印象が強いな。だから江ノ電にあったMRは元神奈中とは思わなかった…
今は担当も経路も変わった町30だけど、森野三丁目の交差点で左折するMR450などの相模原のバスと運転士のハンドル捌きは格好良かった!
0632名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6243-NAYC)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:36:23.73ID:cMpNAOvA0
いすゞは試作冷房まで長尺入れなかったのは、なぜだろう?
0634名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6243-NAYC)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:38:45.53ID:wFT522Qi0
いすゞは非力の印象だけど、平坦な茅ヶ崎に集中してたのはわかるけど、山道の多そうな秦野や津久井で多数派だったのは今思えば??だな。ヤビツ峠行きの満員車で北村BAに乗ったけどよくエンコしなかったと思う。
0635名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdff-FmXb)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:14:33.92ID:4xnv/LbQd
非力だったけど頑丈だったとか?
0639名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdff-FmXb)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:04:00.90ID:voBP/3NCd
最高出力はあてにならないぞ。
最近でも
U-MP>PJ-LV
は明らかだったし。
0641名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ca43-JN+G)
垢版 |
2018/07/15(日) 17:28:50.60ID:K5Tk9iZK0
試作冷房車って、中古車として流れなかったんですか?
0644名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ca43-JN+G)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:16:58.07ID:cHBaUdoT0
神奈川は江ノ電も神奈中バスと同じ富士重工のヘビーユーザだったね。
0645名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp47-me7O)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:33:00.72ID:0uPX69Itp
前乗り
後払い
0647名74系統 名無し野車庫行 (ウラウラ 571f-xOWP)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:01:07.99ID:07CrPEjj0
昨日(25日)tvkの「俺たちの勲章」(1975年)の中で、BA30‐北村が出てきたんだけども
もし見てた人がいたら、あの走行区間が実際の路線上なのかどうなのか、教えて下さい
0648名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3243-me7O)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:54:46.49ID:X8Dmaj1S0
BU10D川重の車内にあった表示
定員 90名
0651名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 03f5-9Rg3)
垢版 |
2018/08/05(日) 17:58:16.09ID:xWP5xft60
>>647
あれ、俺は録画して見た。ロケ地は足尾で、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の沢入駅(そおり)も出ましたね。
後半にその神奈中バスが出てきますが、ロケとの兼ね合いがあって神奈中が使われたとおもいます。
情報としては、乗り込んだバス停(不明)、途中犯人たちが乗り込んできた一ノ沢中央交通 沢田バス停なる看板や
車内での喫煙は当たり前で、真夏に窓全開、
結果ドンパチで3人脂肪、群馬警察のパトカーあり 方向幕などは認識できず。
このスレ住人ならば車輌や車内設備、配置など詳細は分かると思います。
一ノ沢中央交通 沢田バス停でggrと画像が数枚あります。


想像するに、山間部のみの映像でしたが、神奈川ロケではなく群馬でのロケにチャーターしたと思われます。
余談ですが相模原の星が丘のレンタルビデオ屋で俺たちの勲章全話ありました、近所ならどうぞ
あとは、ロケ地情報でggってみてください
0653名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 633f-Mv1r)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:30:05.37ID:SLrp437a0
>>652
江ノ電だと、ワンマン表示の横にあった「満員札」の裏が「深夜バス」ってなっていた記憶が…
深夜バスが設定された直後で、専用の幕がなかった時代かな?記憶違いだったらすいませんけど。
0654名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdbf-JF+e)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:00:30.53ID:I1hw7ZeBd
U32の最前線座席の幅広さとタップリ感は最高だった。
0655名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp8f-M8Tv)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:06:32.80ID:pidxPUQHp
>>654
富士重工だとゴールデンシートかな?
0656名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdbf-JF+e)
垢版 |
2018/08/17(金) 06:36:53.35ID:q6XkUyv2d
あぁ、ゴールデンシートだ。
0658名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdbf-JF+e)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:41:23.91ID:zM/CLnyRd
俺はクレラップがいい
0659名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdbf-JF+e)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:10:19.58ID:lGg9Taacd
カナ中にも名鉄みたいな冷風車ってあったのかな?
0662名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp8f-lkGJ)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:32:00.93ID:vVzHFA20p
神奈中バスの北村車体って古くさいけど、冷房車いたんだよなー。
0663名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f61-Nn7W)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:08:11.22ID:SADz/cAv0
大船駅は同じ神奈中なのに、東口と西口では全然趣が違ったな。
ニチイの前から出てたやつは、方向幕が
大   船   駅
金 沢 八 景 駅
と無駄にスペースの空いた方向幕だった。
系統番号導入後も
船00大   船   駅
だった。

記憶確かなら昔の時刻表って鉄板に数字と記号はシール張りじゃなかった?
手書きよりめんどくさそうだと思うんだが?
よっぽど人員いたのかしら。
0666名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5b1a-hE18)
垢版 |
2018/08/21(火) 23:42:16.46ID:sOTfS48K0
冷房装置の外観は似てるので間違いやすいが
恐らくK-MK116HとK-MK116Jの違いのことではないかと思われる。

K-MK116Hについては冷房ではなく冷風車(コンプレッサーがない)だったかと…
K-MK116Jは車体中央下にコンプレッサー装備済で普通の冷房車だったはず。
活動時期も似ているので間違いやすいのでは?
0667名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp8f-lkGJ)
垢版 |
2018/08/22(水) 08:07:12.23ID:nSNeH3Bnp
95年の中型集中投入の時、日野RJ まで入ったのにはビックリした。
0669名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp8f-lkGJ)
垢版 |
2018/08/22(水) 18:32:17.68ID:nSNeH3Bnp
>>668
当時の新聞記事記憶だと、乗客の減少で車両を小さくしたみたいなこと書いてあった気がします。でも、今まで長尺が幅きかせてた路線に中型は無いよなと思いましたね。
0671名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 664e-7kIV)
垢版 |
2018/08/24(金) 00:35:49.68ID:RiP5TMLm0
>>667
その日野RJ、引退後にまさか鹿児島の「いわさき」系列にわたって
数年間も志布志〜鹿児島市内などの長距離路線で酷使されるとは
夢にも思わなかったろうな。なお既に廃車済。

ttp://busforumkagoshima.on.coocan.jp/register/200ka/0900/0876.html
0672名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sad5-D2M2)
垢版 |
2018/08/25(土) 10:41:16.04ID:0EeoUHoka
八王子駅〜半原
八王子と半原は織物関係で結び付きが強かった。
八王子駅〜八日町〜山田〜大船〜相原十字路
〜原宿〜久保沢
この先、荒川〜三ヶ木経由なのか小倉経由なのか分からない。
八王子駅〜大船、八王子駅〜上寺田、八王子駅〜中沢
八王子駅〜荒川、八王子駅〜三ヶ木、八王子駅〜久保沢なんてのもあったみたい。
0673名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sad5-D2M2)
垢版 |
2018/08/25(土) 10:42:41.47ID:0EeoUHoka
八王子駅〜半原
八王子と半原は織物関係で結び付きが強かった。
八王子駅〜八日町〜山田〜大船〜相原十字路
〜原宿〜久保沢
この先、荒川〜三ヶ木経由なのか小倉経由なのか分からない。
八王子駅〜大船、八王子駅〜上寺田、八王子駅〜中沢
八王子駅〜荒川、八王子駅〜三ヶ木、八王子駅〜久保沢なんてのもあったみたい。
0675名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK25-zwNj)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:56:10.15ID:c9bca6RVK
神奈中バスは長尺のイメージが強いな。
舞岡のふそうのバスに乗った時に、ツーマン路線は無いのに中ドアの所に、車掌台(車掌さんの立つスペース)但しドアスイッチなどなしがあって、座席をつければと思ったな。
たまたま、横浜駅西口でバスに乗った時に、高校から帰りの従姉妹と一緒に乗ったことがあったけど、何故か席に座らず、車掌台付近に立っていたな。
0676名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 296b-vl9i)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:30:13.09ID:w5VHXfPs0
>>675
懐かしいー。87年式までは、
中ドア直後に人がひとり入れるくらいのスペースがあった。
88年式以降は、中ドア直後から席になってたと思う。

従姉妹さんが隣に座らなかったのは、恥ずかしかったからかな?
0677名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ca43-psSv)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:32:35.19ID:JFy1A/wx0
MP218-Pとか長いなーと思ったな。
今は長尺は、隣の江ノ電だね。
0679名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 711a-vl9i)
垢版 |
2018/08/26(日) 12:05:54.50ID:Q4UBS+9x0
あの車掌台のところの窓がメトロ窓だった頃は
ピラーのところに怪しげなボタン(降車ボタンではない)があった記憶が…
あとあの頃の車は中ドア左側に格納式で整理券箱を設置する台があったけど何のためだったのか謎
0681名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdea-Pgjb)
垢版 |
2018/08/26(日) 20:45:28.27ID:4IN3IjRHd
子供の頃、格納された整理券発行器の台は、車内を洗うときにバケツとか洗剤を置く台だと思ってた。
0682名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 711a-vl9i)
垢版 |
2018/08/26(日) 21:03:04.30ID:RMPaR+iH0
>>680
そうだったのか…
子供の頃はあの中ドア左側部分が車体メーカーと年式によってバリエーションがあってよく見てたものだw
あと光電リレー用の装置もU32あたりから小型化するまでは色々なタイプがあったなぁ・・・とか
ガキながらにマニアックだったと思うw
0683名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp3d-psSv)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:26:48.45ID:HfpadbQ5p
>>681
俺は車掌さんが結乗せる台だと思ってた。
0684名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236c-PPMM)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:25:36.59ID:ZET7Edsx0
昔の神奈中バスは、前扉も後ろに向かって開くようになっていたけど
傾斜窓の富士重ボディの車は特に、前扉の構造がちょっと複雑なつくりになっていて
晩年は開閉するときに引っかかって調子が悪い車も多かった。
0685名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd3f-/omd)
垢版 |
2018/08/31(金) 11:45:45.92ID:FjF/KzaW0
バス前面上部に紫色のランプがついていませんでした?
0687名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Spf1-HSsL)
垢版 |
2018/08/31(金) 16:49:01.02ID:INUKWeHBp
>>686
あれは20世紀末までトラックに付いてた速度表示灯。速度が上がるごとに1個づつ点灯し、
3個全部付くのは一般道路の上限速度の60km/h。
荒くれダンプ取締用だったので、初めは大型車全部だったが乱暴運転の少ないバスは昭和40年ごろ除外された。
0689名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd43-M33F)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:48:18.03ID:9RIqirEfd
カナチゥにマーカーランプなんて付けたらアウトじゃん
0690名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 65b8-QDks)
垢版 |
2018/08/31(金) 21:24:43.31ID:c3w4+yyB0
本間のおじちゃん
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / タナバって愛称、オラが
  川川‖    3  ヽ〜      < 考えたんだぞ!すごいべ?
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \    _      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ウサギ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
0693名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2361-SDyf)
垢版 |
2018/09/01(土) 02:39:20.71ID:ve5tzQ640
今はどうだったか忘れたが、
扉開閉時の引っ張るやつ(名前不明)
緑かなんかのじゃばらになってたような。
あのじゃばらが伸びたりちぢんだりするんの見るの好きだったな。
0694名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK81-MVkM)
垢版 |
2018/09/01(土) 15:45:48.36ID:dJpEbklFK
>>693バス雑誌か何かで見たけど、折戸の開閉のアームの会社名がそのものズバリ「ジャバラ」だったような。
アーム本体を保護するためか、黒のゴム製のジャバラがついていた。(静鉄バスの場合)
0695名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKeb-FCQu)
垢版 |
2018/09/02(日) 07:49:00.75ID:LCIcM3xoK
神奈中クラスのメジャーなバス会社でさえ社内資料があまり残ってないのかな?
吉祥寺〜江ノ島や相模湖〜平塚など過去の名物路線の詳細や写真は未だに見た事がない。
写真ぐらいネットのどこかに転がっていてもおかしくないとは思うんだが
0696名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spf1-flW3)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:19:56.17ID:xdOWeB7jp
社史自体は、沿線の学校に配りまくっているけどね。
0697名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spf1-flW3)
垢版 |
2018/09/03(月) 18:54:02.53ID:WiV73+lkp
伊豆箱根バスは、神奈中バスが中型入れまくってたころと同年式がまだ健在で箱根山登ってるのにビックリ。
米粒テールがまだ見れる。
0698名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd43-M33F)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:46:49.19ID:DqCB/0Bnd
カナチゥの1970年〜1979年製の五十鈴、火野、うdは再就職できた車が多いが、扶桑は再就職した例が極端に少ないのは何故だろうか?
0699名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd43-xSD8)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:19:49.34ID:3F0ojvled
>>698
妙な当て字のセンスはどうかと思うが、一応マジレスすると、
その時代の神奈中はMR450とかB800Nなどの長尺車がメインだったから、移籍先のニーズに合わなかったからじゃないか?MR410なんかは江ノ電に移籍してるし。
0700名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spf1-flW3)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:57:13.29ID:ARHnR/fyp
>>698
完全冷房化のとき置き換えられたやつで、いすゞの再就職はダントツ多かったけど、三菱MP 117 Mの移籍はゼロ?だったのは呉羽デザインの古臭さかなーなんて思ってた。
0701名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd43-M33F)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:56:19.70ID:DqCB/0Bnd
FUSOがダントツで高性能だったのにね。
0702名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 65b8-QDks)
垢版 |
2018/09/05(水) 10:33:37.15ID:OGDrdO+V0
本間のおじちゃん
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / どんどん糞鉄ネタ書くべ
  川川‖    3  ヽ〜      < すべてうさぎの仕業だ
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \    _      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ウサギ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
0703名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f43-Nfwj)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:51:23.31ID:R4rHKj8O0
神奈中バスで最後までバス窓だったやつはどのメーカーだろう?
0705名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp8b-Nfwj)
垢版 |
2018/09/17(月) 18:27:17.45ID:nUTLmJUip
神奈中バスのふそう車は、デザイン的に遅れた呉羽ボディーにこだわったのは何故だろう?
0707名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK4f-I+Wl)
垢版 |
2018/09/17(月) 19:12:36.95ID:W9qkvmpfK
あの後ろ側にドアエンジンがある前ドアを、OKしてくれたのが呉羽だったんじゃないかな

他社の話になるけど、京王が3ドア車を導入するにあたって、いすゞ車は川重にも富士重にも断られたんで北村なんだよ
0710名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp8b-ICWU)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:47:03.12ID:1t6VNY/Op
カタログモデルみたいなのは名自
面倒っちいのは呉羽
っう棲み分けがあったな。統合前は。
リンクを見ると、京王でB800Mに3扉のボディを架装したのは呉羽だったね。というのが判る。京急もいっとき3扉を作ったことがあって、B800Mの呉羽だった。
B800Nの時代になると、名自でも3扉のボディを架装する様になった。
0712名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a243-njZF)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:37:57.01ID:ynjICvLE0
>>710
神奈中バスにはいなかったけど、超低床のB820 も呉羽ボディーでしたな。
0714名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sde1-TJnj)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:29:20.29ID:kK0pROXCd
厚木の初代ワンロマ初めて乗った時、観光バスのような乗り心地と、ダンプタイヤのロードノイズがしないことに感動した。
0717名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp71-njZF)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:12:00.55ID:5BSe/S8Cp
西工車が塩漬けなのも含めて未だ除籍されてないのは頑丈なせいか?
0718名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6d4e-q6fO)
垢版 |
2018/09/26(水) 21:24:08.57ID:Yu+VdHVJ0
ペンギンマークの冷房車が登場…1984年?
木の床じゃない新車が入る…1985年?
中扉すぐ後ろの「光」ボタンが消える…1986年?
ツギハギ・ボディのリベット車が消える…1994年?
0719名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6d4e-q6fO)
垢版 |
2018/09/26(水) 21:25:26.69ID:Yu+VdHVJ0
>>685
ネコバスのネズミだな
0722名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-44Xr)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:19:49.31ID:BhTJyyIId
名鉄の都市新バス628は呉羽
0723名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKeb-TBNn)
垢版 |
2018/09/28(金) 01:08:23.58ID:yMD7IFt2K
>>718
>ペンギンマークの冷房車が登場…1984年?
確か82年車から入ったと思う

>木の床じゃない新車が入る…1985年?
これは86年から

>ツギハギ・ボディのリベット車が消える…1994年?
P-のブルドッグも含めると、92年には消えてる
0724名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-44Xr)
垢版 |
2018/09/28(金) 14:42:24.26ID:zrT/9M10d
初代キュービックはリベットだらけだったが。
0725名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd3f-44Xr)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:03:35.72ID:+jmZ/ia3d
田舎から来た従兄が、新車ぼかりだと驚いていた30年前。
0726名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdda-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 11:14:42.84ID:F+aYZ/pwd
車掌さんがいた頃は、車内でカレーと牛丼を販売して食べれた
また復活してほしい
0728名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd9e-eBAf)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:49:47.44ID:JbJrkEVXd
初代ワンロマ出始めの頃、途中から乗ってくる人が、本当に乗っていいのかとウテシに聞く光景がよく見られた。
0731名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4243-UIdf)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:25.20ID:JD7/SPgt0
ワンロマの青い塗装といえば、伊勢原に入った日産デの前扉リフト車にはたまげた。普通に平塚伊勢原線とか走って何かと思った。
0732名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ae1a-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:22:35.61ID:r/IhntlE0
>>731
それって初代のUA440のほう?
2代目のUA460だとしたら未確認運用だと思われるが…

ちなみに更新時期でもないのに投入されたUA460は、実は江ノ電の発注流れという説が…
今でもどこかで残っていれば検証も出来ただろうけど、あの車の最後は自走不可なほどボロボロだったからな
0735名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4243-UIdf)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:04:22.96ID:KpUFzdVJ0
小田原だと伊豆箱根の7Eサッシ窓からなんてのが普通にいるのを見る。
0736名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ae1a-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:53:33.97ID:40VSS7ci0
い111最期の姿
ttps://shinatora.exblog.jp/iv/detail/?s=8820126&i=200808%2F11%2F11%2Ff0023211_1933939.jpg

前にネット上に2代目のい111の車内撮影した画像があったと思うんだけど
床のリノリウム材の仕上げが江ノ電そのものだった記憶があるんだよね。
どこかに画像が無いかなぁ・・・

>>735
さすがにサッシ窓のUA460は全滅したでしょ?
去年の時点で逆T窓のUA452に乗ったけどクーラーの吹き出し口が富士重工クーラーの旧式だったけど
あれまさかUA440だったなんてことはないだろうなぁ・・・エンジン音はPG6ではなかったけど…
0737名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df6c-0GUM)
垢版 |
2018/10/14(日) 14:28:22.87ID:+3UUyBSR0
俺がバスに詳しくなかったガキの頃、冷房車と非冷房車との格差だけでなくて、
都バス等を基準にすると、神奈中は公営に比べて内外装とも随分貧相だなと感じてた。

具体的には、モノコックの頃は床が木で方向幕も小さくて、降車ボタンも小さくて貧相。
スケルトンになると、都営や小田急が中扉が4枚折戸になって、サッシも黒、
モケットも柔らかいものになり、上質なものが奢られていた。
リアコンビネーションランプも観光バスタイプになって、乗降中サインも付いたが、
神奈中は相変わらず全部古臭いまま。
ノンステ時代になっても、神奈中はワンステばかりを導入していた。

今になってようやく追いついた感じだが、昔は7年程度で代替することになっていたのが
今は13年程度まで伸びていることを考えると、理の当然なのかもしれない。
0738名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW df43-iEGG)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:44:46.23ID:bm7U35XS0
>>737
確かに神奈中バスは、同世代他社に比べで質素な仕様だなと思う。民営で赤字路線も多数あるなかでは、質より量の方針はしょうがないだろうな。今に至るまで他社より豪華な部分はないよなと思う。
0739名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdff-/Dyh)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:21:03.37ID:hxZDuWxld
今は全然見劣りしないですよね。
0740名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 47df-DKnb)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:47:34.08ID:Fg01DhaK0
ラインデリアの数の多さやフィンガーシフトなど運転手にとって快適なオプション機能の導入は神奈中が早かった
サッシの色を最後までシルバーにこだわっていたのは嫌だった
0741名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp9b-iEGG)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:38:51.50ID:dbQeqjbWp
バスカードや車内販売とか、あと出っ歯なフロントバンパーなんかも神奈中バスならでは。
低床バスの導入が遅れてリーフサスが21世紀まで新車で入ってたり。
0742名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW df43-iEGG)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:42:05.72ID:BDdutZZa0
新ステップなんてのも続かない技術だったな。
なんか踏み出した時不安定だった。
0744名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff6b-0GUM)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:11:05.17ID:QRyfCJFU0
平戸団地から横浜駅西口へ行けたのも、こども医療センターから保土ヶ谷駅東口へ行けたのも数十年前の話か。
どちらもエアロKが運行されていたな!過去には横46も朝〜夜まで運行されていたけど、今では朝に1往復だもんな。
他にも横41(横浜駅東口〜保土ヶ谷駅〜戸塚駅東口)や東16(東戸塚駅東口〜こども医療センター〜県庁入口)もあったね。
昔がいかにバス路線が多かったか分かる。

1996年製〜1997年製のKC代で一部を除く神奈中本体車は赤座席から緑座席への更新が早かった気がする。
神奈交籍については最後のあたりまで残っていたね。ニューエアロの赤座席仕様で本体車が動いている姿を最後に見かけたのが横41のLED仕様だった気がする。
今じゃあ、緑座席から青座席への更新になるのかね。ただ、質は変わらず。
赤座席に近い質だと今の神奈中で言えば2014.7導入のMP38から2015.3導入のMP38とMP35な気がする。
0746名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイー Sa9b-hZCo)
垢版 |
2018/10/17(水) 16:59:10.83ID:miVi/3cDa
>>744
前世紀末の数年間平戸団地に住んでいたので懐かしい。
横浜駅西口〜平戸団地は休日の買い物の時よく利用したものだ。
高島屋辺りに居るとスカ線ホーム迄歩いて、東戸塚でバスに乗り換えるのが面倒くさくてね。
0747名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a715-1yL/)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:49.28ID:/06sJNfI0
近多摩ってどんな顔してる?
0749名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2e6b-yI0k)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:00:38.31ID:z0ucu8120
>>746
休日の買い物と言えば一時期横浜パークタウン〜横浜駅でもお買い物バスが走っていたようですね。
直では見た事ないですが、U代のエアロMが運用に就いているシーンを見たことがあったような気がします。

東16の話だが、今は新戸塚病院線の系統番号となっているが、昔は東戸塚駅からこども医療センターを経由して県庁入口まで行く路線だったな。
朝方の東06は今も変わらずだったと思うけど、東16は日中に走っていた路線だった。
今じゃ、東戸塚駅発の県庁入口行は早朝の東06の1本のみだからある意味貴重な路線。
ただ、県庁入口からの折り返しはそのまま本町4丁目始発の戸塚駅行になるのか不思議な所。
0750名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd2a-O+R1)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:25:22.52ID:Z8FBgafhd
アイワールド行きのバスを見たことがある
0752名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd2a-O+R1)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:13:32.38ID:Z8FBgafhd
あぁ、循環や。
0754746 (ワッチョイWW be4e-DvhI)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:42:15.96ID:oDD2a17K0
>>749
買い物バスも乗りましたよ。
横浜パークタウンから南永田団地を経由して横浜駅迄行くやつね。
オイラが乗った時は一時間に一本の運転だったよ。

あと戸03とか夜の戸塚→井土ヶ谷等は「よ」の車が宛がわれていて「お」の牙城エリアでぷち萌えだったな。
戸04も何度か乗ったけど「よ」が担当していたな。

戸塚〜上大岡が2系統併せて 5〜6本/時 あった時代の戯言てすが。
0755名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2e6b-yI0k)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:53:46.22ID:bS+TWjzt0
>>754
横浜パークタウン〜横浜駅までの買い物バスが1時間に1本の割合で動いていたとは凄い!?
今じゃ、知る限りでは買い物バスは町田バスセンター便しか分かりません。

井土ヶ谷〜横浜パークタウン線は他の並走する路線に比べて混雑率が少ない印象で、井土ヶ谷からだと混雑しても途中で降りる人が多かったから横浜駅から1時間に1本出ていた事には驚き。
途中なら横43や横44が出ているから、そっちの方の需要が高い印象。ただ、横浜駅東口〜戸塚駅東口という事だから混雑率も相当だったな。それに端から端まで早くて片道1時間くらいだったし。
今は横46が1日1本と化してしまっているようだから、横43と横44が昔よりも混雑率が高まっているのか気になる所。

戸03の井土ヶ谷止まりがあったんですか!?戸01の前身だったのかな。
それも『よ』の担当便があったとは意外。『よ』の場合は当時だと、現在の本郷以外に笹下もあったから笹下担当だったのかな。
今の『お』エリアに乗り入れる『よ』の担当は『港95』が唯一ほぼ舞岡エリアの吉原小〜平戸〜最戸町を片道1日1本走っている位。

上大岡〜戸塚駅の路線は懐かしい。『上07』と『69』ですね!
覚えている範囲だと2001年製のKL-MP35JMがダイドーのラッピング(オレンジ)を纏った状態で『上07』で就いていたのを見かけたことがあるような。
今は戸塚駅のLED表示も『戸塚駅東口』だけど、ちょっと前までは『戸塚駅』だけだったな。
『戸塚駅』だけの表示を使っているのは今では西口・東口でもない駐輪場したから発着する鳥が丘線くらいかな。
後、戸塚と言えば『戸25』が確か戸塚駅乗り入れ路線で唯一舞岡の中型が乗り入れてたような。
今は分からないけど、その後に『戸22』に入るのは見た事あった気がする。

方向幕時代は井土ヶ谷下町行きが『井土ヶ谷』表示だったから、『井土ヶ谷』と言うバス停止まりなのか『井土ヶ谷下町』まで行くのか正直分かり辛かった。
LED表示機後は『井土ヶ谷下町』に直されているけど。
0756名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9f-S/Dd)
垢版 |
2018/10/19(金) 14:43:50.99ID:F+e8kuqma
>>755
パークタウン〜横浜駅のお買い物バスは、南永田団地経由だったし、横浜駅行きに乗り継ぎ不要で便利だったなあ。
結構盛況だったのに数年で廃止されちゃったのが残念。
パークタウン終点は循環みたいになってるし、井12と東08はつなげて一つの路線にしちゃえばいいのにと思う。
0758名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srb3-YfjJ)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:47:09.81ID:OHZHiwCNr
臨時お買い物バス(横浜パークタウン(南永田団地)横浜駅東口) 専用の幕がなかったから、横浜行は[横43]、パークタウン行は[井12]で代用してた。
前面に 臨時お買い物バス と書かれたバスマスクも装着してた。
0759名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3bb8-SqDF)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:05:32.51ID:AX9hgkZE0
>>736
小田原はUA452しか残ってないが、熱海はUA440も残ってる。
0760名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ea61-86Kn)
垢版 |
2018/10/21(日) 00:32:46.88ID:IV4qUUoF0
「大踏切」の白札は印象あるな。
しかもあのバス乗り場はなんか古めかしい印象がある。
地下鉄出来て、東口バスターミナルが工事中で、
丸井がまだあった時期。
受験でしか使うことなく終わった路線だけど、
あそこから出る路線は支払い方法が異なるせいかまとめられたんだろうな。
0761名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2e6b-yI0k)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:41:46.74ID:cA7EbezM0
>>758
意外と専用の幕が無かったことは意外。
そうなると、大池通り〜南永田団地間でお買い物バスを見ると違和感が沸く気がする。
でも、南永田団地経由となれば横浜パークタウン行きの際はどっちのバス停から発車していたのかが気になる。
南永田団地行きだけ専用バス停だから、専用か他系統兼用の使用だったのか。
0762名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1f6b-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:58:46.46ID:8//Uukdb0
臨時お買い物バス、懐かしいー。
横浜駅行きは「[横43]井土ヶ谷・関内駅 横浜駅」幕だったから、
パークタウン・大池通り〜南永田団地でも、幕だけでわかった。

けど、逆方向は「[井12]横浜パークタウン」しか書いてない幕だったので、
横浜駅〜大池で幕だけ見ると、大池通り〜南永田団地を経由するとは分からない状態。
その対策?として、>>758のバスマスクにプラスして、前面窓内側に
「南永田団地経由 お買い物バス」っていうような専用サボを下げてた。

>>761が言うとおり、途中の弘明寺口バス停は乗り場が3つある。
@井土ヶ谷方面行きの乗り場、A南永田団地行き専用乗り場、
B南永田団地行き以外の、引越坂方面行きの全系統の乗り場

横浜駅行きは@に止まっていた。パークタウン行きの場合は、
まずAに止まってドアを開けるんだけど、パークタウン幕なので、待ってたお客は「?」ってなる。
なので、運転士さんがマイクで「南永田団地を経由します」って繰り返し放送。

乗降が終わったら、数十メートル先にあるBにも止まってドア開けてた。
パークタウン幕なので、待っていたお客は普通の[井12]だと思ってしまう。
なので、運転士さんがマイクで「南永田団地を経由します」って繰り返し放送。

車種は、MボディのMPが多かったけど、MKや、波線塗装の長尺車での運行も。
ただ、ニューエアロスターでの臨時お買い物バスの記憶はないので、
1997年の時点では路線廃止になっていたのかも…。長文書き込みスマン。
0763名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0a43-dzKM)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:29:32.03ID:W52X7iCe0
井土ヶ谷下町の終点バス停はなんであんな中途半端な場所なのか疑問に思ってました。
0764名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a6b8-0gnm)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:40:26.21ID:ZINmluSX0
舞岡ついでに、
ダイヤが乱れた時に稀に現れる「(系統番号なしの)不動坂ゆき」って、
今も現れるものなの?

>>762
8トラも当初は用意されなかったね。

時刻表も起終点と井11の単独部分の横浜ゆきにだけ、
お手製のお知らせの掲示が出されたくらいで、
あくまで臨時便でしかなかったのが災いした。
あと、買物バスがなくても、
パークタウンにせよ南永田団地にせよ、横浜や関内へは、
他のバスや京急でそこそこカバーできるって点も不利だったかも。
0766名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srb3-YfjJ)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:00:53.99ID:ztpKO6Z4r
>>761
小学生まで舞岡管内に住んでいたけど、系統番号が設定される前は 戸塚駅(大踏切) ※(大踏切)は青文字 の方向幕が用意されていた。舞岡.横浜.上大岡方面行き乗り場が駅から少し離れた場所にあった為、戸塚行に乗る時は大踏切行きを選んで乗っていた客が多かった
0768名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1f6b-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:37:49.46ID:BDDRuxUm0
>>764
今は不動坂行きも系統番号が振られてるから、もう現れないと思う。
LEDになったし、表示が引き継がれてるのかすら怪しいw

前と後ろの幕が「不  動  坂」としか書いてなくて、
横の幕は、横書きで「不動坂ゆき」としか書いてない。
「よ」や「と」では似たような幕はないし、不思議な表示だった。
昔は、不定期で不動坂行きっていうのがあったのかなぁ。

臨時お買い物バスの放送、運行が始まって少し経ってから、
専用の放送が流れるようになったのは覚えてるけど、
それ以前の記憶が飛んでる。運転士さんの肉声対応だったのかな…。

今はLED表示&音声合成放送になったし、
路線変更や実証運行みたいのも、昔よりやりやすいのかも。
0769名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 83b8-NcUb)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:55:13.74ID:p1VkYGgH0
>>768
「不動坂」とだけ表示のバスは、自分は平日夜に弘明寺口で見た1回だけ。
ダイヤが乱れた時用だと思う。
90年代前半だったから、
不動坂ゆきの定期便の設定は当時は深夜バスくらいだったような。

昔は横43とかに不動坂始発の設定があったけれど今はないな。
0770名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spbb-8ZMz)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:27:28.19ID:XLWXd6hnp
不動坂の三菱ふそうのディーラーにエアロスターMか並んでいるのをみて、神奈中バスも呉羽と縁切ったんだと感慨持ってから早25年経ちました。
0771名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spbb-g+db)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:19:27.41ID:xofZyMNkp
あれ、呉羽がMの図面使う様になっただけだし〜。
神奈中は昔も今も優良呉羽ユーザーだわなあ。つか、名自じゃ間に合わないから架装したとか、面倒臭い系の架装とかの役まわりだった呉羽が本流となって今やMFBMである。というのは偽富山県民の俺には感慨深い。
0774名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd5a-D4MA)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:39:00.24ID:KnH5INcpd
昔の神奈中はみんな一千万プレーヤーだったんだよね?
0776名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f1a-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:48:18.61ID:+ZHSfvpE0
神奈中は熱心な呉羽ユーザーだけど保守的な感じもするね。
いわゆる呉羽の平目を投入しなかったあたりが…

あるいはP-MP118のときにエアロK架装を選択せずにB35で通したのも…
0777名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Spbb-g+db)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:44:26.70ID:mtE7+9SHp
メインストリームな呉羽については、見極めが慎重だったのだろうね。
平目…大阪市、日交、都営
P-MP118のエアロK…川崎市、横浜市
このあたりを人柱に、様子見をね。

Qビックなんか偉く早かったんでね?東武やKKKがC系の売れ残り買い集めに躍起だったのと好対照。
0778名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f1a-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:26:24.66ID:y9rK96tm0
>>777
積極的・・・FHI、川重
保守的・・・呉羽、日野(帝国)、北村

FHIに関しては、82年の時点で最初期のリベット+リア3枚窓5EのUD車を投入
川重のキュービックもLV発売と同時に投入(84年)だから早いよな…

他方、呉羽は前述のとおり。日野はK-RTの導入を見送ってRC321を83年まで継続投入。
北村はナマズの完成が遅れたのもあるが83年で導入打ち切り…
ナマズがもしCJM末期にロールアウトしていたら・・・とも思うが。
0779名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK33-B1eh)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:15:21.39ID:K2/x0AfnK
東戸塚駅→県庁入口懐かしいな。
貴重な路線なので一回乗ったな。
県庁入口の降車専用のポールも疲れていた感じ、今から30年前の話。
横浜駅西口〜保土ヶ谷駅〜権太坂〜平戸〜戸塚駅の路線、横浜駅出発時点で戸塚駅の表示だったのが、平戸辺りで戸塚駅(大踏切)の表示に変えていた運転手さんがいたな。
まだ、系統番号がつく前のころだった。
「横浜駅西口〜戸塚駅」から「戸塚駅(大踏切)」に変えた?と思った。
0781名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spbb-8ZMz)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:46:06.96ID:YHeyTb1Fp
富士重工新7Eは比較的早かったたと。俺がみたのは茅ケ崎のいすゞだ。
0782名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3a43-8ZMz)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:56:41.37ID:bhiHr7Nc0
>>777
観光は、エアロバスKはオリジナルではいれませんでしたね。
0783名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spbb-g+db)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:30:47.32ID:orrI5epvp
>>782
見た目インパクト絶大の名自エアロ入れたもんねえ。
呉羽のサンシャインデッカーだっけ?とその後のエアロKは神奈川県観光が好んで入れてたけど後年神奈中傘下になるなんて当時知る由も無く。
0784名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK33-OzGQ)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:56:19.27ID:lQhQ5xfmK
観光はフルデッカから移行し始めたね。
路線もふそうに対しては奥手だったような?
ブルドッグもMP118からだし、エアロスターもMP218からだし。MP38が量産第一号車なんて驚いたよ!
0785名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spbb-8ZMz)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:23:49.26ID:Q7TIFVASp
エアロスターMは、内装のせいか車内が暗く感じた気が。
0786名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f1a-zV7r)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:39:34.57ID:7mprNC290
>>781
7Eは先行量産車がU33ということになっていたけど、全国的に見ても神奈中のLV314の7E化は
トップクラスに早いね。東武も早かったみたいだけどね。
あとは8EのU-LRなんて神奈中くらいかもというくらい隠れた珍車。

>>783
知っていると思うけどホンの僅かな台数だけサンシャイン顔も導入されていた。昭和61年頃だね。

>>784
PKG-MP35UMの量産初号車、LKG-MP37FKの量産初号車も神奈中だったり…
0787名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdba-D4MA)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:55.47ID:GSifBbv3d
顔だけサンシャインってやつでしょ?
0790名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f1a-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:13:06.42ID:CDQxMbrf0
>>788
窓柱が黒いのがかっこ良かったよね
93年式は新ステップ試験車もあったけど、椅子は旧来のままで
94年式も前期には最後の旧来型ステップ(椅子は新型)というアンバランスな車両がいたり
94年下期になると窓下のモールも廃止されたり、ベンチレータ削減されたりと短期間にバリエーションがあったね

>>789
ま4じゃない?(2010.8.30投入)
まだぎりぎりPKG車を新規登録できる時期だったから、テストヘッドとして導入したと思うけど
作り置きのPKG-MPをあわてて登録したりして、製造と登録にズレがある車もいるみたいだね
0792名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdea-hUpZ)
垢版 |
2018/11/17(土) 07:19:52.87ID:btF8nve2d
ロングボディが多くいたよなあ
0796名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! Sx6d-1+3o)
垢版 |
2018/11/20(火) 00:24:51.27ID:SC3BtxpKxHAPPY
>>792
波形塗装のロングボディで、桜岡小学校近くの狭い路地に左折で突っ込んで行った姿は忘れられない。
一発勝負もいいとこだわ。
0798名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! Sp6d-g3xY)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:15:52.69ID:jbOLkHKWpHAPPY
MRとかB8とかってオタ席側から中ドアまでえらいながかったけど、何席あったかご存知ですか?
0800名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! Sp6d-tPoB)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:28:04.64ID:jbOLkHKWpHAPPY
>>799
レスサンクス!
中ドアから後ろは三列しかなさそうですね。
0802名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! 0993-xL3o)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:00:39.25ID:y79WddUW0HAPPY
神奈中ってバスは非常に酷い会社という思い出はあるが、50年前
だからなぁ・・・
0803名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! Sp6d-UG32)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:23:20.37ID:sLhCCazWpHAPPY
椅子はビニール張りで真夏は低温どころか高温やけどが不可避だったりした。ビニールそのものも灼けてしまい多分綺麗だった赤がヘッタヘタの白灰色と化していたものだ。
真冬はウテシ用のヒーターはあっても客は冷えホーダイの南関東仕様………
ウテシは何故かすれ違うダンプに挙手したりする。そんな時代の神奈中を体験出来た俺は幸せだった。
0804名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKb9-xWuL)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:04:15.60ID:jfAIr/a4K
昔、月刊明星という芸能雑誌があって、デビュー当時の小泉今日子が厚木の高校には神奈中バスで通学していて、厚木営業所に気になるイケメン運転士さんがいるという記事。
神奈中バスと神奈中の運転士さんと思われる人と小泉今日子がツーショットで写っていた写真が載っていた。
1980年代の芸能界はヤラセがありだったから、当時高校生だった俺は、この記事はヤラセだよたこれと思った。
神奈中バスも宣伝になったし。
0807名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd1f-cOTk)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:28:04.65ID:tJbs2FCyd
原チャリ通学だろ
0808名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd1f-+x15)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:24:52.26ID:725nstS3d
近多摩本間はまぬけだなぁ
0812名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK07-ndSL)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:23:14.55ID:UhuCx0TDK
>>811
まあ、その手の学校は大概人里離れたところにあるのだから近隣にコンビニなんて作っちゃダメなんだよ…
あの桜美林ですら学内コンビニできる前まで、グランド前のセブンイレブンがつぶれて以来コンビニできなかったんだから…
0813名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW 3a43-/cTU)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:25:46.04ID:FuP9WSYb0NIKU
平塚、茅ヶ崎の昭和という写真集の広告に神奈中提供の1971年の平塚駅北口の俯瞰写真があって、写ってるのが日野RE、ふそうMR410、490? いすゞBA川重、日産ディーゼル4R93?らしきものがいます。今と比べていすゞ日産ディーゼルは短尺?かな。
0814名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3b41-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:53:30.43ID:t0mqUUP30
バスコレに、自分が子供の頃乗ってたバスの方向幕を作って貼ろうとしてるのですが、
戸塚駅東口〜名瀬の方向幕は、どんなだったでしょうか…

戸塚駅東口 〜 名瀬
戸塚駅 〜 名瀬
戸塚 〜 名瀬
名 瀬
名 瀬 町

「戸塚」「戸塚駅」「戸塚駅東口」が使い分けられていたような気もします。

覚えてらっしゃる方、よろしくお願い致します…
0815名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3b41-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:59:42.79ID:t0mqUUP30
>>502
三吉っていうんですね。懐かしい…

小学生の頃、満尾眼科に通っていて、
帰りにそこに寄って天ぷらうどん食べるのが楽しみでした。

西友戸塚店の5階でも鉄道模型を売っていたり、
戸塚図書館の近くにホビーワールドって鉄道模型屋があったり、
西友の隣の銀行(富士銀行だったか)のロビーに鉄道模型のレイアウトがおいてあって
エンドウの113系が走っていたことなんかを芋づる式に思い出しました。
0817814 (ブーイモ MMff-0I7s)
垢版 |
2018/12/02(日) 09:36:50.11ID:4FQOPDreM
>>816
ありがとうございます!

早速印刷、とおもったら
方向幕の枠を削らないと
前乗り
前払い
が貼れないことに気が付き
デザインナイフで削って再塗装中…
0823名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2a43-5UXT)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:33:41.15ID:oPWFKG4o0
相鉄バスは昔から今まで神奈中バスと横浜市営バスの隙間を細々と運転してるイメージ。
0824名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5b-FG4W)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:23:09.30ID:fLC7MVIsK
昔の神奈中バスの運転手さんは元暴走族が多かったということを聞いたことがある。
前の方のスレで、ダンプとすれ違った時に手をあげた運転手さんがいるといったけど
@昔の暴走族の仲間
Aダンプカーの運転手からバスの運転手に転職した。のどっちかだろう。
Aのパターンの人と観光バス会社でアルバイトしているときにその人のバスに添乗した時、昔のダンプカーの運転手時代の仲間とすれ違ったときに、お互いに手を上げて挨拶したな。
0825名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd03-G7wP)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:25:25.21ID:741NNvaLd
昔の三ヶ木ターミナル、屋根も無くて青根緑の休暇村に夏休みに行くのに橋本から来て東野行に乗り継ぐのに長時間待った記憶がある。字幕式の運賃表示機や自由乗降区間に驚いていた小学生時代。帰りはペンギンマークの冷房車に乗るためわざわざ三井経由で橋本へ戻った記憶。
0826名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6343-QW7s)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:22:24.24ID:rhEwdTNw0
首都圏で最後までいすゞ北村を選択してたのは神奈中バスですかね?
0829名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd1a-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:28:01.77ID:FEAN8mZ+0
冷房改造じゃない北村車を投入してたこと自体がレアなんだが
何故LVから投入をやめてしまったのかは謎

北村CJMの末期の車両は平塚駅でも90年頃まで姿を見かけたけど
車内のイスは肘掛も含めてMP117/118用と同じ物が使われていて、クーラー吹き出し口は
川重と同様の一切調整のできない糞仕様、妙に目立つブルーの銘板で変な車というイメージ
だったのが懐かしい。当時は北村車って知らなかったし・・・
0831名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd41-7MrR)
垢版 |
2018/12/23(日) 01:34:16.95ID:LH3ONl6bd
北村といえばCJMやBUっていうよりBA30の印象が強いんだな。
神奈中最後のBA30も1972年式の津久井車だったし。当時川重と富士重のいすゞはBU10Dで導入されてたのに、北村はBAとBUが並行導入されていた。
そして、津久井とか秦野といった田舎にいるバスってイメージだったんだが、なぜか横浜にも北村BUがいたよな。
0832名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd1a-pJxC)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:37:03.31ID:gQyKcXFn0
BA30は後のLTの系統だからね
道路事情の悪い営業所に投入されていたが川重車体が圧倒的だけど末期は北村なんだよね。
ちなみに搭載されていたDA640は130ps程度の出力だったなんてちょっと想像もできないね。

>>831
>なぜか横浜にも北村BU
新製配置なのか転属なのか気になりますね。
イメージ的には小田急沿線の営業所に北村がいたような気がします(伊勢原は除く)
実際平塚には配置無し、茅ヶ崎には末期に転属車のみ、藤沢は?(昔は日野が多かった)
0833名74系統 名無し野車庫行 (中止 Sd03-7MrR)
垢版 |
2018/12/25(火) 00:07:37.46ID:aws75xKxdXMAS
>>832
そういえば幼少の頃、平塚駅で伊勢原の川重BA30を頻繁に見てた。
BA30は2速から3速あたりのエンジン音が何とも頼りなくて笑えたなあ。
横浜の北村BU10Dは、ナンバーから推測すると新製だと思われる。当時、横浜には富士重BU10Dもいたし、舞岡にも川重BU10Dがいたね。いずれもナンバーから新製配置と思ってる。
0835名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sx75-XV+R)
垢版 |
2018/12/28(金) 20:30:11.72ID:Xt5Rm0HFx
>>834
横浜駅西口で中ドアから乗車扱いしていた頃が懐かしい。
当時は15分間隔ぐらいで、鶴ヶ峰〜亀甲山では市営バスとも手を挙げながら仲良く走っていたな。
0836名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW ba43-+c0C)
垢版 |
2018/12/29(土) 19:03:25.13ID:+nUnyXec0NIKU
ジーゼル4メーカーで、いすゞだけは冷房車以前長尺入れなかったのは不思議。
0837名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa4d-BwLZ)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:02:51.41ID:vkQeUJ+Na
今日鶴ヶ峰に来たから、バス停見たけど、悲惨だな

横04が影響受けたかと思ったら、115鶴ヶ峰〜若葉台も1時間に1本削減ときたもんだ

まあ鶴ヶ峰発は横浜発(5系統)の後追いだから、空席が目立つ事があったが、それにしてもランダムダイヤすぎ。
横浜発着便は20分間隔にできんかったのか。
0839名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa4d-BwLZ)
垢版 |
2018/12/31(月) 17:39:56.17ID:DF7nPfDRa
>>838
ごめん現行のかなちゅうスレと書くとこ間違えた

等間隔であれば、確かに遅れはするものの同じ程度遅れたまま走るから(先行車は8分遅れ、後続車は7分遅れなど)、混雑具合は均等化する。

115系統は今かなちゅう便だけっす
0841名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK1d-Zvmj)
垢版 |
2019/01/01(火) 21:39:50.16ID:OK0OVwjuK
多区間制の路線で前のり前降り運賃後払い整理券方式だと、無券の区間はしめきりの中ドアを開けて乗せていたな。
バスカードの時代も知り合いの運転士さんがやっていたな。
PASMOができて、乗車バス停を記録しないといけなくなったから、中のりに変更したんだろうな。
磁気カードだと、下車の時に手入力で無券の運賃を運賃箱に設定してから、カードを通せばよかったからな。
0843名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6192-rDRb)
垢版 |
2019/01/02(水) 16:59:17.87ID:7PrJKD2g0
箱根駅伝見てて思い出した。
一時期、監督車の代わりだったか神奈中の中型貸切車が
普段は付けていないスポンサーの三菱FUSOのステッカー
前面に貼って伴走していたよね。
0846名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd33-ht/G)
垢版 |
2019/01/03(木) 01:32:55.05ID:JYP6KyrJd
アイスブルーに橙帯のMMだった気がするが。
0849名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd33-ht/G)
垢版 |
2019/01/03(木) 19:47:45.80ID:JYP6KyrJd
広幅に見えたからMMかと思ったらMJだったんだな
0850名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d3aa-vF3b)
垢版 |
2019/01/03(木) 20:02:15.11ID:Ghj0wKVU0
駅伝中継見てたけど、伊豆箱根バスは7E まだ現役?
0852名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1350-CI9T)
垢版 |
2019/01/05(土) 11:37:49.07ID:wXF6c5Do0
かなり昔に相模原のアイワールドに家族と行ったのだが
見慣れた厚木のふそう車と似た車体だが音が違う車種(B8?)に乗った。

車体が異様に長くて威圧感があり、乗ると厚木のより少し古めかしくて
走ると観光バスの音がして、何故かちょっと怖かった。
0854名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d3aa-vF3b)
垢版 |
2019/01/05(土) 19:04:34.38ID:UjogRZ2C0
B8は神奈中では少数派だったけど、箱根越えの箱根登山や伊豆箱根では、昭和最後まで残ってた
0857名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d3aa-vF3b)
垢版 |
2019/01/06(日) 15:17:06.01ID:73nSjYRX0
神奈中の観光車で、ヘッドライトベゼルが呉羽の路線車みたいなのがついてるのがいたような?気がします。確か隣の箱根登山鉄道バスにもいたような。
0858名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1350-CI9T)
垢版 |
2019/01/06(日) 18:40:36.97ID:BnSHakfG0
>>857
『あ13』MK115Fでないのか?
0859名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKdd-0fgZ)
垢版 |
2019/01/06(日) 20:15:18.28ID:HsDlXPiCK
>>857
>>858
型式はMS5か6のシリーズ。

運ちゃんから聞いた話だから噂話の一つかもしれないが…本来ライトと行灯一体の一般的な顔だったけど、一部腐食した車両だけ呉羽で改造されたらしいよ。
登山や東海にあったのは、神奈中古。
0860名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd33-Otjx)
垢版 |
2019/01/07(月) 02:42:09.55ID:s0DExueId
>>857
MP117のようなライトベゼルの貸切車、いたね。平塚車でナンバーが相模22か19●●あたりの1981年式で、新製当初からそのスタイルだった。
七夕臨の平塚駅発横浜駅行きで乗車した記憶がある。
新車なのに顔が古くさいなと思った。
0861名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d3aa-vF3b)
垢版 |
2019/01/07(月) 18:51:40.05ID:1PYuIo1c0
昔の観光車のトリコロールカラーはなかなかいいデザインだったような気がします。
今特定で残っているみたいですが。
0862名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d36c-Mx/A)
垢版 |
2019/01/08(火) 00:15:49.49ID:NZADYC1b0
>>857
さらにもう一昔前には前後が路線車と同じ顔のB805?がいた。
前面は星形ウィンカー、後面はバス協テール。
廉価版だったのかもしれないが、冷房付きのれっきとした貸切車だった。
0864名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd73-Otjx)
垢版 |
2019/01/08(火) 02:25:50.03ID:S2UQ8W2Bd
>>862
B905Nってやつだね。
側面の窓が斜めのメトロ窓の。
ナンバーが相模2こ●●●●から相模22か200番台あたりだったから年式としては1970年前後だね。
さらに遡ると、日野RB系帝国ボディの貸切車なんてのもいたようだ。
0865名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spc5-vF3b)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:22:35.69ID:2U9C4izXp
試作で入った冷房車は、早期に引退したけど再就職できなかったのはなぜでしょうかね?
0867名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d3aa-vF3b)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:14:45.79ID:skbQI+xb0
神奈中は、寒川神社や平塚七夕などのイベントのための臨時便を律儀に残している印象。
0870名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 811a-mHCk)
垢版 |
2019/01/09(水) 23:45:53.10ID:wOCaKl5N0
>>860
ググッてみたらこんなのが。
ttps://ameblo.jp/maryamo-photo/image-12304758588-14013215507.html

ここの3枚目の画像がたぶん横浜のK-MS615Sセミデッカーだけど、フロントマスクは普通のようですね。
4枚目のフルデッカUも懐かしい

>>862>>864
ttp://tekuteku.ongaeshi.biz/kc-no14/y971f.jpg

大御所からの借り物だけどコレ?
0876名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5aaa-Ozk/)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:51:30.20ID:bfNwqKLi0
汚い写真すまそ。手焼きで残した昭和62年頃の写真です。
https://i.imgur.com/yJqb7oC.jpg
0877名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5aaa-Ozk/)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:10:23.99ID:bfNwqKLi0
https://i.imgur.com/jMzrVu8.jpg
こちらもご覧ください。
0879名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f91a-kZrb)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:29:10.67ID:SlIMusjk0
>>876-877
何故か非冷房MPのひ14が人気ですねw
自分もよく乗ったので懐かしい限り。

地味に貴重なのがBU10Dのは57の写真ですかね。
大御所では『は12』とされている相模22か15-15のナンバーをしっかり捉えてますし、
78年下期車の分割方向幕車が系統番号設定後の姿で走っている点が良いですね。

他にも80年上期の冷房K-U31Lも貴重。戸袋窓が一段落としの3E量産冷房車は少ない…
試作冷房のひ68の前扉が4分割(い61は2枚窓)であるとか、
非冷房が惜しまれる『は37』の北村CJMとか懐かしすぎます。
0882名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ddb8-D0kz)
垢版 |
2019/01/11(金) 10:33:30.45ID:gQwPJ7XU0
富士重工日産厨(3E・5Eが好き。7Eはそこまで好きじゃない、あといすゞよりも日産が好き)
の自分には2つ目左下の冷房付きで後方のL字のダクト?の形状の3Eが
ガキの頃至高の形だった
0883名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa89-NsAs)
垢版 |
2019/01/11(金) 12:23:40.48ID:a1DCv70Na
>>881
これ天井のルーバーが独特だよね
さ以外で見たことない
0884名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f91a-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:12:36.65ID:xzPC+4AQ0
>>880
これは確かK-CCM410(川重)で89年頃までは走ってた。
K-CDM410もいたはずだけどネット上で画像を見たことが無いね
同時期には秦野と津久井でMK116Jを投入してたけどいすゞの投入は無い。

登戸線用にはこの後に唯一のP-LR312J(6E)が配置されたけど、これも謎車両だよね。
0887名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5aaa-Ozk/)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:42:44.03ID:CuKHtarF0
https://i.imgur.com/SGW9VH3.jpg

また汚写真ですみません。
0888名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd9a-T/GV)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:20:49.25ID:auJvFJ4Ed
>>887
このあたりの神奈中は、新車が登場する半期ごとに、方向幕や前扉や冷暖房や降車釦音などなど、著しく進化を遂げていると感じてた。今とは違って新車と廃車の格差がとても大きかった。
自分も被写体対象にしてたのは新車がメインだったけど、もっと古いバスを撮影しておけばよかったと後悔している。
0889名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f91a-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 01:10:32.51ID:YPSzmOE30
>>887
撮影時期と撮影対象が渋くて素晴らしいです
U20Nのひ69は廃車が87年の3月頃のはずなので最期の姿でしょうか…
U20Nは元々平塚に配置が無くて、どこかからの転属車だった記憶がうっすらあります。
(大御所では誤ってひ54として掲載されてますね)

当時惜しかったのはひ74・・・
80年下期投入車なのに非冷房だったから87年5月に廃車。恐らく実働7年未満ですよね。
試作冷房もいたのに、平塚は何故かRC321は全車非冷房での導入というのは何故だったのか…
0890名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd9a-T/GV)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:07:27.45ID:Q3nW7CDcd
>>887
ち46は1979年下期導入で、新製当初はふ117(長後)だったやつだね。この代のBU10D富士重ボディは、神奈中全体でもふ118と共に2台しかいないレアな存在だったけど、そもそも新製で藤沢に入ったことが不思議だったなあ。

>>889
平塚はMP118Mがメインで入ったし、当時はやはり『日野といえば伊勢原』だったから、妥当じゃないかな。舞岡にも非冷房のRCが2台入ったけど、むしろこちらの方が驚きだったな。
RCの量産冷房車は戸塚・大和にも入ったよね。
0891名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5aaa-Ozk/)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:52:24.07ID:JOKfSyUC0
https://i.imgur.com/sLhlSip.jpg
後ろすがたにも個性がありました。
0893名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp85-Ozk/)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:49:23.98ID:U8vqxiuMp
あと5年以内に見れなくなるのは日野車体、西日本車体、そしてふそう偏平ノンステかな。
0894名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fa44-9DcN)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:32:34.67ID:w5hVf9QI0
トリコロールの神奈中は特定が大半だけど、
一般路線は
神奈川リハビリ〜七沢温泉、広沢寺温泉が有名だったな。
(リハビリ完成前は小野?小野橋からだった。)
接続が悪くてあまり利用機会なかったんだけど。
(時刻表も小型バスで運転と記載)
この当時ポンチョとかなくて小型バス自体神奈川県内は少なかった。
(多分知ってる範囲だと、箱根地区除くと藤沢〜高根の江ノ電ぐらい)

いまはどうしてるんだろうか?
ダイレクトで直通なのか、まだリハビリ乗り継ぎなのか。
他県に越してから分からん。
0895名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f91a-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:53:19.71ID:Gsvqa6Ry0
こうして見ると、RC321の試作と量産冷房車で結構差異があるんだなぁ…
試作はK-規制前、量産はK-規制対応だからなのか、ルーバー配置と床下コンプレッサー搭載位置が
静岡交通にいたRE141の冷房改造車とよく似てる

>>890
RE140/141時代までは平塚にもそこそこ日野車はいたんだけどね…(ひ129とか)
でも座席配置が今で言うラッシュ仕様で後輪タイヤ上まで両サイドとも一人がけ座席だったから転属車?

>>891
は61の北村冷房CJM大好きでしたw
冷房はヂーゼル機器の分散型だったとは記憶に無かったのでサイド写真で知れてありがたいです。
0896名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd9a-T/GV)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:12:51.88ID:Q3nW7CDcd
>>895
確かに平塚は1977年上期のRE140が5台と下期のRE141が4台いたし、更に遡ると帝国ボディのRB10とかいたからね。
試作冷房車のひ68は最後尾の座席が4人掛けなのは有名だけど、同じ試作冷房車のい61は普通に5人掛けだったよね?
0897名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f91a-kZrb)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:05:21.70ID:MvibibB90
>>896
い61は乗車したことがないから分からないのでゴメン。

ひ68は数回乗車して、最後尾の座席の中央にはシートがなく、イメージとしてはPJ-MPワンステ車の前輪
タイヤハウス上の荷物置き場と似た感じの樹脂製マットに金属の棒で囲われていた。さらに金属プレートで
「ここに座ることはできません」みたいな注意書きが設置されていた記憶があります。

ちなみに、ひ130(RE140)とかひ20(RE141)とかひ36(K-RC321)等の非冷房車は普通に最後尾5人がけ。
い46(K-RC321の初期量産冷房車)も5人がけ。
考えられるのは後軸重の問題で、量産冷房車はコンプレッサー搭載を前方にしたものの、試作冷房車は
後方よりだったので、冷房ユニットとあわせて後軸重が厳しかったのではないかと。
また、ひ68は座席配置が非冷房車と異なっていたので、後輪あたりから2人がけを増設し、立席削減し
座席も+2だとまずいので最後尾を-1して調整したのかもしれないね。
0898名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5aaa-Ozk/)
垢版 |
2019/01/14(月) 17:36:50.44ID:D0AOqWOT0
https://i.imgur.com/gXR9euR.jpg
スレ違いすまそ。今までアップしてきた写真撮っていた頃の箱根登山バス神奈中古と、近くにあった工場
0899名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp85-Ozk/)
垢版 |
2019/01/14(月) 17:39:42.79ID:oE/z0tGxp
なんか見にくい写真ばっか披露してすみません。
ネガをスキャンすれば良いのでしょうが、断捨離してしまいました。
0900名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f91a-kZrb)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:38:55.37ID:MvibibB90
>>898
工場の写真の最後に写っている神奈中塗装のMK115らしき車、
大御所で前方から撮影されてた小田急車両工業の敷地にいたMK115と同じ車?
MK115Hのリア見たことが無かったけど思ったよりも近代的…
0903名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd7a-T/GV)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:49:55.42ID:c+trQVG5d
箱根登山といえば、以前平塚駅まで乗り入れてましたよね。
幼少の頃、平塚駅で折り返し小田原駅ゆきになる登山のバスが待機しているのをよく見かけましたが、いつ頃まで乗り入れてたのでしょうか。
0904名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7a50-1FXn)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:58:30.38ID:XO/pVMrD0
箱根登山は冷房改造車だね
0905名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp85-Ozk/)
垢版 |
2019/01/15(火) 10:43:21.29ID:1u/w/zsYp
箱根登山の神奈中古冷房改造車は、ダクトが片側にしかなかった。でもカーテンついてシートも良くなっていた記憶。
0906名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f91a-kZrb)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:03:34.44ID:sDBzFv+Y0
>>898の写真の右上の富士3E仕様のBU10Dって、
カナ中時代の社番はもしや『ひ29』では?
当時の平塚では別にBU10D自体はそこそこ残っていたけど川重主体で
富士3EのBUってレアな存在だった気がするんだよね。代替は当時最新鋭のMP218Mだったけどね
0907名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKad-/T5k)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:13:48.47ID:cUJBuxvSK
昔、神奈中から箱根登山に行ったBUに乗ったことあるけど、箱根の登り坂はきつそうだったな。
小田原駅→箱根町まで最後部の席に乗ったけどエンジン音と振動がすごかった。
中ドアはステップをふさいで椅子が設置してあった。
帰りは貸切落としの路線バスだったから快適だった。
0908名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ddb8-bZDb)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:31:15.54ID:qOH1f1Z10
>>898
貴重画像乙!
工場でのケツ向け画像が圧巻だね。
長崎バスから持ってきたばかりのBU10。金産RE100。ナンバー剥がされたRV100P。PR95。
で、神奈中古のBU10Dがこの頃一大勢力。箱根の山登りの運用にも平気で突っ込む。BU-Dなんて、京急鎌倉の専用道路の坂で爆音の癖にちっとも加速しないのに辟易していたから、高い運賃払ってまで乗りたくないと敬遠してましたわ。
乗った人は爆音を堪能できたはず。俺は専ら呉羽のB9が来るのを待って乗ったが…
0909名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd9a-/jYF)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:46:16.16ID:usHlj7ned
>>907
そう言えば以前の箱根登山鉄道の神奈中の中古は中ドア埋めていた時期あったな
BUは知らないがブルドッグは初期に転入したのは中ドア埋めていたが、途中からその改造は省略するように変わった
0910名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKe9-RhC+)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:47:17.26ID:UrS+8Rr0K
神奈中民だから登山なんてちょいと足延ばせば撮れたのに、列車賃やバス賃のハードルが高かった…
左下におしり向けている初期RVの大きな一枚ルーバーが登山に多かった印象がある。ふそうとは違って、ラジエーターでエンジン見えないんだよね…
0912名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp85-Ozk/)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:56:27.53ID:y81VUr0Ip
https://i.imgur.com/nQyAxum.jpg
また恥を忍んでアップしました。
上二枚は、当時の観光バス、二段目はちょっと前に話題になっていた呉羽ベゼルの箱根登山車、三段目は冷房化率向上のために長崎から来たやつ、それによって淘汰された日野RE、四段目は、同じ頃撮影した東急バスにはこんなのがまだ現役でした。

いい加減のスレ違い重ね重ね失礼。
0914名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp85-Ozk/)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:50:58.09ID:y81VUr0Ip
>>913
写真アップした者ですが、同じ時期に、沼津でPR95
を撮影しました。沼津22き1だったかな?
0915名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7a50-1FXn)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:41:06.98ID:MPOHdzIN0
神奈中エアロはかっこいい
0917名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp1d-7XZ4)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:35:10.06ID:ECL7d2Zup
B8 の重低音の再来と思えたLV380も懐かしいです。
0920名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1350-/mRV)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:45:14.65ID:d8T2osk80
どっちが高性能だったんやろ
0923名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK55-6XiG)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:03:36.50ID:As3v5yt2K
>>922
たまたま神奈中がMRを好んで入れていたので、76年上期までのルーバーがそれ以前のものなんだけどね。そのせいで、他の地域でバス窓や頭が丸いB8見ても感動しなくって…
エンジン音は個体差かもしれないけど、ルーバー少ないほうが高回転で安定していたように思った?
0924名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd33-gJOA)
垢版 |
2019/01/18(金) 02:18:22.63ID:0nOhapy3d
>>923
正直B800Nのエンジン音に関しては、観光バスみたいだなとか、迫力あるな、くらいしか思わなかったから、年式による差違はほとんど感じなかったわ(笑)。
ところでMRといえば、最終導入となった1975年下期車のみバス窓じゃなくてサッシ窓になったよね。あれは初めてみた時感動したな。ただ、MR450のエンジン音は好きではなかった。1970年式あたりのMR410の音が一番好きだった。
0928名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK45-6XiG)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:45:29.69ID:y6FiaDuzK
>>924
一番後だけバス窓だったやつですな。
その前までのMRのエンジン音の違いがよくわからないのだが、そのMRだけ明らかにエンジン音というか排気音が違ったね。

ただ、3ルーバーじゃないMRは個人的に許せなかったのよ…
0929名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1350-/mRV)
垢版 |
2019/01/20(日) 00:22:35.60ID:8qSXg9TK0
廃ガス記号が付く前の昔の神奈中って、前の折戸が後ろに向かって開く仕様だったけど
大御所見ると、開いたときに戸の下の方がステップにめり込むようになってるのと
なっていないのがあるよね。
途中で設計変更したのかな。
0930名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d3aa-7XZ4)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:23:43.39ID:7K3qMfH80
P-規制の頃は、仕様変更の盛んな時代でしたね。
三菱がフィンガーシフトコントロールでモノコック
いすゞ、日野がスケルトンボディの棒シフト
日産デがデジタルタコメーターとか。方向幕も白幕けら黒幕、そして系統番号入りと変化激しい時代でした。
0931名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d3aa-7XZ4)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:28:57.30ID:7K3qMfH80
連投
けら⇨から
あと波型塗装から直線塗装への変更もありますね。
0933名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 191a-F2Ks)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:11:01.82ID:G05uQtb20
>>929
ドア開閉装置の関係で78年式あたりで仕様変更していると思った
RE141あたりですでにドアがステップに食い込む形になっていた記憶がある

>>930
個人的には日野のP-HTのゲート式シフトが至高の一品だと思う
でも運転しにくそう…特に3→4速とか

>>932
いすゞの座席上の送風口はCJMの頃からあるんだけど、全席じゃないのよね。(ヂーゼル機器製の場合)
5Eなら88年下期のひ137でもこのタイプでびっくりしたもの。(5EでもUDならFHIクーラーで個別送風口あり)
7EになるとP-LVもヂーゼル集中型に変わってFHIクーラーに近いタイプになったけどね。

FHIクーラーでも3Eの頃は吹き出し口が小型の調整できないゲジゲジタイプと、大型のルーバータイプ、5Eと同様の
小型丸型の吹き出し口と3タイプあった。
0934名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1350-/mRV)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:25:17.16ID:8qSXg9TK0
>>933
前扉はステップの張り出し形状を変えたのではなく、開閉装置の関係だったんだね。

FHIのU31の冷房車でも、80年下期のはゲジゲジと大型のルーバータイプの
両方が1台で混在していた。
81年上期のはゲジゲジの部分も大半が大型のルーバータイプに置き換わったけど、
81年下期と82年上期は客席部分が小型丸型になって、運転席と前ドア周囲に
ゲジゲジと大型のが残って3種類が混在していた。
0935名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd33-kGYH)
垢版 |
2019/01/21(月) 09:08:17.39ID:is6IhHxHd
ゲジゲジというよりダンゴムシを連想した
0936名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d3aa-7XZ4)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:39:52.91ID:AoWlwu1g0
初代カナちゃん号は、路線車で初めて?の黄色ベースでない塗装でびっくりしたけど、神奈中バス独自仕様の運賃支払い窓も無かった。
0937名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 191a-F2Ks)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:35:27.50ID:NRVyUjcU0
>>934
平塚車だと、80年下期のひ57が各座席にゲジゲジ型を装着、運転席横と非公式側4枚目の窓横のピラーに
ルーバー型を縦に搭載していたと思う。
81年上期だと、ひ50が各座席ルーバー型を搭載して、ゲジゲジは前ドア上に2個搭載に変化していて、
81年下期だと、ひ99が5E同様の小型丸型を各座席、ドア周りにルーバーとゲジゲジ搭載の3種混載。
82年上期だと、ひ120(平塚最後の3E)がほぼ5Eと同様の配置だったと思います。

他にもマニアックな点として、81年下期から非公式側座席のうち、後ろのタイヤハウス前の座席の足元の踏み台?
が従来の長方形でRのついたものから、正方形に近いタイプに変更されて、踏み台からイスの後脚が生える
タイプになって5EのK-U31Lとほぼ同様の座席配置に変わった記憶がある。

>>935
確かにダンゴムシに似てるw
このダンゴムシ型の吹き出し口は7Eになってもドア付近に健在だったね
0938名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd33-kGYH)
垢版 |
2019/01/22(火) 18:59:55.08ID:xuR+q0Tcd
試作冷房のあ115は見たこと無い吹き出し口だったよ。
車内のエアコン装置の蓋も違っていた。
0939名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 191a-F2Ks)
垢版 |
2019/01/22(火) 22:43:05.30ID:cJLGYSgQ0
>>938
そういえば、あ115は乗車したこともないし、車内写真は見たことがない・・・

ちなみにひ68は後の量産冷房車のRCと同じ吹き出し口。
MP118の広告枠の上に並んでいた黒くて細長い吹き出し口が各座席のところにあるというびっくり仕様。
0940名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd33-kGYH)
垢版 |
2019/01/23(水) 14:21:28.69ID:i+6NHUjFd
昔は東京の23区内まで行く系統があったって聞いたけど本当かしら?

今よりも守備範囲が広かったのかな。
0943名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd33-kGYH)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:18:33.09ID:i+6NHUjFd
新宿西口に相模湖の幕を付けた車が停まってるなんて胸アツだね。
0948名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a2aa-DtZA)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:11:33.75ID:dAxGiOMa0
神奈中は富士重工ボディを好んで導入してたけど、なぜ茅ケ崎に集中して入れたのでしょうか?藤沢は川重アイケイコーチばかりでしたが。
0950名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spf1-DtZA)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:37:15.34ID:hS2hI5K+p
1970年代茅ヶ崎在住でしたが、後部丸かった三菱MR や4Rの代替で入ったいすゞ川重の近代的ボディに感動しました。しかも2年後には前面平面ガラスにモデルチェンジしたのが入ってびっくり。
0954名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd92-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 02:14:39.46ID:S5GbuE/Z0
>>944 その相互乗り入れの相手先、小田急バス路線で吉祥寺駅発大秦野駅行はいつまで走っていたのだろう
1970年くらいまでは秦野町駅(上宿通り)バス停で見た記憶があるけど
神奈中の社史って路線圏内の図書館に行けば見られるんですよね。
0955名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5f0b-8NDL)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:24:19.27ID:fijMI94j0
>>941-943
新宿西口〜(甲州街道・八王子駅・相模湖駅)〜上野原
後に新宿〜八王子が廃止になり、八王子駅〜上野原を京王バスと共管。
その後、京王が撤退し神奈中も[八07]八王子駅〜相模湖駅、[湖24]相模湖駅〜上野原に分割。
京王の[山31]高尾山口駅〜相模湖駅は90年代初頭まで運行していたが現在廃止。
八王子周辺での京王と神奈中のエリアは結構絡み合っていた。
1970年代後半まで八王子の寺田、大船付近は神奈中津久井のエリアで
当時は[八72]八王子駅〜橋本駅も津久井の担当。後に「さ」→「た」
さらに遡ると八王子駅〜(高尾、マチカイ)〜相原駅、高尾駅〜相原駅が京王の路線で
橋本駅〜相原〜上大戸(大戸ではない)が神奈中担当。
ちなみに系統番号が付いた当初、相原は「原」じゃなくて「相」だった。
[相21]橋本駅〜大戸だったんだよ。
0956名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f50-ctsh)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:46:41.56ID:rLOHchD60
地元の中学・高校だったが、修学旅行では
神奈中の観光バスを利用したことが一度もない。
0957名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spb3-IACk)
垢版 |
2019/02/04(月) 13:29:59.00ID:ULitsRhip
中学の遠足でなら乗ったカナ?
中1最初の遠足は非冷房のB806Nか何かだった。
マンモス校なのでだいたい3社位の梯団、相鉄/神奈中/イースタン/京急からどれが当たるか?になる。イースタンや京急MSセミデッカーが人気だったが俺は大体神奈中の呉羽タラコを引いていたような。流石に冷房は付いていた。
0959名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dfee-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:36:20.63ID:UeD5TiAc0
今更ですが、間01と間03系統の違いが判らないので教えていただけないでしょうか?
たしかターミナルができる前から「鶴ヶ峰駅」行を名乗っていたのに、いつの間にか廃止されて
ターミナルができた時は逆に間01が「駅」行になっていたので…
あと間03っていつ頃まで走ってました?
0960名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5f92-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 03:07:37.14ID:5EjE+Xqo0
>>956 神奈中本社のある平壌市民でしたが、 まず観光バスと言えば
富士急.登山. 伊豆っぱこのどれかの車でしたね。 近場だと神奈中の乗合車
で行ったことも多々あった。 当時は神奈中はバス代が高いから
遠足なんかの仕事は頼めないとかのうわさは有りましたけど。
0961名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5f0e-O2h2)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:32:00.40ID:nmZnikdC0
>>959
いまの鶴ヶ峰本町、当時は「鶴ヶ峰」で折り返していたのが間01、
旧バスターミナルで折り返していたのが間03、のようだけど、

旧バスターミナルは今の商店街駐車場ってことでいいのかな。
(南口から現バスターミナルに向かう相鉄バスの「北口」のバス停は、
その中に残している)

http://hamarepo.com/story.php?page_no=0&;story_id=3569&from=
これを読む限り相鉄のバスターミナルとして作られ、
今も相鉄の持ち物のようだけど、
神奈中はそこに入っていったんだろうか。
0962名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 62aa-Jag9)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:35:37.10ID:PxJSre8A0
神奈中に西工ボディが入った時は感動した。神奈川県では、西工ボディは、横浜市営バスの循環系統にちょこっと入ったのと、伊豆箱根の観光バスしかなかったのが
21世紀に一気に入ってきた。
0963名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd22-/+Jv)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:30:55.75ID:F6r9Lv3sd
俺はガッカリした
0965名74系統 名無し野車庫行 (中止 Sp7b-vR9F)
垢版 |
2019/02/14(木) 19:14:38.50ID:mmk6YBDwpSt.V
90年代の神奈中は傘の車内販売やら、怪しげな健康食品の販売とかやってたけど、伊勢原?かなんかで
中ドア後ろにポカリの自販機つけていた車とかあった記憶があります。
0968名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e71a-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:48:16.28ID:EfGs/zOL0
>>965
元新ステップ試験車だったエアロKのい25,65の2台のことかな。
ポカリとカロリーメイトを販売する小型自販機を中ドア直後の座席をひとつ潰して設置してた。
96,7年頃に実際に乗ったが買ったことはない…
0970名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ca91-0p/4)
垢版 |
2019/02/26(火) 05:49:38.62ID:yGdFxsO10
970
0971名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd32-ZvOa)
垢版 |
2019/03/11(月) 08:36:28.07ID:mEdnOGXJd
チョロQバス
0977名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd1f-OS7S)
垢版 |
2019/03/20(水) 09:11:19.16ID:TI96LLQAd
いいじゃない。
0978名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sx4f-iAD5)
垢版 |
2019/03/28(木) 14:19:19.00ID:x6i/fQAfx
8トラテープって、各車両ごとの車載?
それとも仕業ごとの持ち込み?
ちなみに横浜市営は後者だった。
0979名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp4f-tL/d)
垢版 |
2019/03/28(木) 17:39:05.53ID:mqFKYNJSp
何本かまとめてバックに入れて車にあったな。
一本がでかいからひと荷物。時刻表と一緒に持って行ってた記憶。
0981名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cbee-YGrs)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:48:49.30ID:+RaGTsTR0
>>980
あれはテープが足りないのではなく道路混雑で遅れがひどすぎて、操車担当が本来運転士が持っている
スターフの担当と違う路線の乗務させるためにその担当系統テープを渡したのではないかと思う。藤沢駅で
車庫に帰ろうと思っていたのに、いきなり藤31とかやらされることはなかったのかな?
0984名74系統 名無し野車庫行 (アンパン Sx91-WnP1)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:01:55.21ID:51i9haDmx0404
>>981
高山車庫帰りが本厚木往復に化けるなんて頼んだ日にゃ、族上がりの運ちゃんにその場でフルボッコにされること確定やろ。
操車の命がいくつあったって足らんわ。
0985名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd02-mrLJ)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:49:14.82ID:B9DG0smsd
>>961
幼少の頃、バスターミナルの入り口にポツリとかなちゅうのポールが立ってたのを見て何だこれはと思ってました。
0986名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd02-JThg)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:55:03.25ID:R3DmDc0Md
会社の同僚というか先輩で、小さい頃に平塚に住んでた人がいるんだが、その人かの有名な『平塚駅〜相模湖駅』に全区間乗車したことがあるんだと。
ツーマンのボンネットバスだったそうだ。
うらやましいな…。
0988名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0943-LJPv)
垢版 |
2019/04/14(日) 14:43:15.38ID:0YtrnFsL0
>>986 私、今56歳。 幼稚園の頃バスの運転士に憧れていたからほかの記憶は乏しいけどバスに関しての記憶は有るつもり。
その頃、四之宮在住で相模原市淵野辺に住んでいたおじさんが方向が近いから試しに乗って帰ってみたらとんでもない田舎へ
連れていかれて相模湖から淵野辺まで戻るのにやんなっちゃったと後日聞いた記憶アリ。 実際に自部は乗ってていないから
ワンマン化されていたかはわからないけどボンネットではなかったと思う。 
0990名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW d3aa-yBH7)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:59:45.47ID:oIB8xU3p0
エアロスターMは90年代のふそう車の代表みたいだったけど、神奈中バスではそんな存在感無かった気がする。
0992名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr79-XKFO)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:29:19.25ID:LCNjUPxlr
>>968
大塚製薬もいろいろ考えてるんだなぁ?


>>991
情報トンクス、さっそく注文しよう。
0995名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-Fm0S)
垢版 |
2019/04/22(月) 06:47:37.88ID:NcQXj87p0
995
0996名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-Fm0S)
垢版 |
2019/04/22(月) 06:47:56.04ID:NcQXj87p0
996
0997名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-Fm0S)
垢版 |
2019/04/22(月) 06:48:10.89ID:NcQXj87p0
997
0998名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-Fm0S)
垢版 |
2019/04/22(月) 06:48:42.36ID:NcQXj87p0
998
0999名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-Fm0S)
垢版 |
2019/04/22(月) 06:48:59.02ID:NcQXj87p0
999
1000名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-Fm0S)
垢版 |
2019/04/22(月) 06:49:29.66ID:NcQXj87p0
近多摩に1000取らせない!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1060日 15時間 27分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況