X



免許維持路線について語るスレ 2系統
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/08(水) 19:44:21.89ID:TOOnrog6
Q:「免許維持路線って?」
A:免許維持路線とは一日一本や一週間に一本など本数が極端に少ない路線のことを言います
だいたい朝や夜に集中していることが多く距離が長かったり乗客が極端に少なかったり
あとバイパスや混雑する国道を経由したりと本数の多い路線とは違った特色もあります

Q:「なんでこんな路線が残っているんだ?」
A:理由はいくつかある
1 ある時期に乗客の大幅増加が見込まれる場合に増発するとき、定期便があると手続きが楽だから
2 ある路線が通行止めなどで迂回することになった場合その道路を使えることができるから
3 貸切バスを出すときルート上に定期運行の路線がいる場合には
  臨時便名義で出すことができ手続きが貸切の時より簡単に済むから
乗せる気がないのにバスが走ること自体は、廃止直前の赤字ローカル線のようで哀しいのですが、
バスの場合は存続するためのコストが鉄道ほどかからないせいか、何十年にもわたって維持されることがあります。
0002名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/08(水) 20:14:09.69ID:aFDqbF6b
市02 GET
0007名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/10(金) 19:40:14.14ID:mU/rpzOT
浮上
0009名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/10(金) 20:40:16.20ID:+IbM/uD1
川崎市交通局溝04
0010名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/10(金) 21:40:49.02ID:v1szXsDV
前スレ>>978
免許維持ではないが、神姫バスの姫路駅〜姫路火力は驚いたw
別に普通に乗れることは乗れるが、降りても次のが来るまで
発電所の中(守衛所前)から出られないよ。
頼んだら出してくれるかもしれないけれど、できることは海岸の様子を見ることと、
来た道をとぼとぼ歩いて戻るくらい。大体あの道を歩きまわるのは危ないわ。

しかし、郵便局を越えたら急に重工業地帯に変わる様子は見ておくべし。
山岳路線とはまた違った面白さがあるよ。
0011名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/10(金) 21:41:50.70ID:v1szXsDV
前スレ>>988
姫路火力もその扱いでいけるかも(周囲に人家なんぞ無いがw
まぁバス乗りオタなら駅からスタートして往復乗るだろうからその点は問題ないだろう

前スレ>>991
姫路火力(レスがここのことばかりだわw)は判定が微妙かな?
守衛所の位置ではまだ客をのせたまま、その先にあるオブジェをラケット状に周回。
短いドライブのち再度守衛所の位置まできて、やっと客を降ろす。

  門          [タービン建屋(だったっけ?)]
  ┃   [守衛]
┌───────○ ←ぐるっとまわって一回転
↓┃ [停留所]


0013名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/10(金) 22:35:19.97ID:HRcFj8WO
>>12
中央防波堤行きなら、清掃局や工場へ行くための、れっきとした通勤路線ですよ。
トンネルと、中央防波堤側の橋への取り付け道路が、どちらも歩行者自転車通行禁止だから、バスが必須なのです。
自分は通行禁止を知らずにバスで行って、危うく帰れなくなる所でした。
0014名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 00:28:38.73ID:miQVJ6OE
南01 南町田〜若葉台中央
平日、土曜、休日で本数、ダイヤバラバラなちょっと異彩を放っている路線。
0015名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 00:35:17.81ID:gTJpT4Bt
>>14
東名ハイウェイバスの東名横浜がまだ現役だった1995年の秋に乗ったわ
東名横浜から一番近い東名横浜インターから若葉台中央まで乗ったんだけど、
初めて乗った神奈中のバスだったので乗り方や運賃の支払い方法がわからずかなり戸惑ったのを覚えてる
0016名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 00:39:25.49ID:BwWBlc3j
>>14
グランベリーモールができて土休日くらいは増便するかも、と思ったが
慢性渋滞区間だから仕方がないところか
0017名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 00:40:14.60ID:qjXLhdrx
>>11
同じような類で謎なのが
横浜市営63(汐見台ストアー前→造船所)

片道じゃ通勤に使えないだろうに何でわざわざ残す?
しかも昔はIHI敷地の奥まで入っていたけど今は正門前で降ろされる
0018名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 01:05:00.91ID:owi9InSd
>>14-16
渋滞エリアを運行していてあの時刻表の運行だから、乗客が居ないのも当たり前だしね。
路線営業距離短いが、全区間だと現金の場合230円。横浜市内均一区間と武相運賃区間またぐし、降車停留所を申告して乗車だね。
0019名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 02:52:38.42ID:H1gpdAkC
>>14
一見すると一頃の神奈中によくあったお買物路線のような路線なんだけど
渋滞さえなければ毎時1本ぐらいの需要も見込めそうなのに残念

本数が少ない路線で来たバスで戻るのがベターな行程で悲劇なのが
降りたらすぐに折り返して発車してしまうこと

運転手に事前に折り返しで帰りたい。と申告しないといけないが
ヲタだと思われたくない・・とかだと厳しい

一般客が乗らないような路線、乗り方をしておいてヲタだと思われたくないも笑える話だが
ヲタアピールをしておいた方が面白い情報を教えてくれたり、
一昔前だと片道の運賃だけで載せてくれたりとか得することが往々にある

仮にヲタ嫌いな運転手でも一般客よりも悪い扱いはされないんだからw
0021名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 06:27:21.83ID:PhHdHrWy
>>19
> 本数が少ない路線で来たバスで戻るのがベターな行程

何でそんなことするんだよw
どっちも何処にでも動けるところじゃねーかよww
0022名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 09:08:15.62ID:pLOINMtV
>>19 >>21
>>14を詳細化すると
平日 若葉台行きのみ1本
土曜 南町田からなら往復できる逆だと帰れない 双方から1本ずつ
休日 うまく使えばどっちも往復できる 南町田から2本若葉台から1本だから
平日は間違えないが土曜、休日は確かそんなダイヤ、地元民でもなく他人のブログを見た限りなのでもし間違えたらスマソ>_<
0023◆I3dNBHE8eser
垢版 |
2014/10/12(日) 10:24:40.05ID:swGKt4t6
免許維持路線No.1の人気路線て、淵24だべか?
今日も小田急電車から見たら柿生付近で少なくとも5人乗ってた。
0024名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 17:10:19.10ID:MTKlNbrw
>>21
すまん。その行から下は若葉台〜南町田の話じゃなくて
免許維持路線や工場系路線全般の話
0025名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 17:16:52.45ID:7ISrdZlI
>>23
貴方殿が見た柿生付近での5人ぐらいって、登戸→淵野辺の便の事?。
おいら淵野辺在住者だが、仕事が休み・淵24の運行日・東京方面に用事がある時に乗車している。
日比谷公園の鉄道フェスティバル会場に行っていたが。
本日淵野辺→登戸乗車したが、淵野辺発車時おいら含め3人。野津田車庫までに2人は降りた。
野津田車庫以降乗車した人が5人居たが鶴川駅で皆様方降車したが、峡の原担当ため中ドアからの乗車扱いが分からない様で、整理券を取らない・カードをタッチしないな。
鶴川駅から向ヶ丘遊園駅まで乗車した方も居た。
0026名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 17:26:18.58ID:Ni4urKle
>>19
先の話になるけど国道16号のバイパスが完成して、渋滞がある程度緩和されたら毎時1本ぐらいは運行できそうかもな

中型での運行に代えたら南01+町89で町田バスセンター〜若葉台中央も可能…なんて妄想してみる
0028名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 18:17:49.39ID:QKSg6dsV
>>17
朝の片道だけ運行なのは、出勤はある程度みな同じ時間に通勤できるけど、
帰りの時間はバラバラだからだよ。
しかも、全員が直行直帰するわけではなく、買い物などで寄り道もするでしょう?
だから、帰る便は並行する他系統の乗り継ぎで済んでしまうわけ。
わりと普通な理由ですけどね。
0031名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 23:25:17.68ID:MTKlNbrw
>>17
>>28
一昔前までは汐見台辺り?の住宅地から下水処理場行きの通勤路線もあった

造船所も下水処理場もかっては夕方の帰り便もあったような気がする
0032名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/12(日) 23:40:40.62ID:A1eV0GLc
>>31
[63]造船所〜屏風ヶ浦駅〜洋光台1丁目(IHI社宅)
[70]造船所〜磯子駅〜屏風ヶ浦駅〜汐見台循環(IHI社宅)
[100]造船所〜磯子駅〜芦名橋〜汐見台循環(IHI社宅)
[85]下水処理場〜磯子駅東口〜浜小学校(東京ガス・東京電力・電源開発社宅)

色々あったねえ…
0034名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 02:16:17.02ID:657tnd3L
>>32
懐かしいね
自分はその中では2000年頃に朝に85の浜小学校発下水処理場行だけ乗ったことがある
造船所の方は気になったけど行けなかった
磯子駅の裏口のような場所の東口バス停が印象的だったな

当時はwebで時刻表が見れなかったので行程を考えるのが面倒だった
0035名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 04:15:23.40ID:MLrNRyr/
>>32>>34
でもそれらは、あくまでも通勤特化路線であって、免許維持路線という性格ではないね。
ちなみに現在、横浜市バスで本格的な免許維持路線というと45系統の平戸行き位かもね。
0036名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 05:36:29.60ID:VOItGlYz
>>29
西武の場合はむしろ,池袋から撤退したくないってことだろう。
小田急が新宿から撤退したくないのも同じ。
0037名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 06:08:49.75ID:qQWQrSaa
>>35
公営交通で純粋な意味での免許維持って、議会や住民の目がうるさいからかなり限られるかと
本数少なくてもほとんどの場合は、出入庫とか通勤通学とか何かしらの別目的があると思う
0038名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 07:22:19.27ID:1OE1RFZ/
>>36
しかし東武は随分前に浅草も池袋も切った。
平成になって京成が上野を切り、東急が横浜を切った。
その一方、神奈中は八王子にしぶとく残っている。
会社の意向が出て面白いね。
0039名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 08:32:35.00ID:uyO1qeZv
>>38
じゃあ、新免みたいにスカイツリーシャトルを走らせているのは何故?
都バスの「(東京)〜上野広小路〜錦糸町」とほぼ被っているし。

東急の横浜は、路線分割の絡みだったし、いずれ市交再編があれば復活もあり得る。
横浜市はフジエクスプレスや神奈中に路線委譲しているし、東急も都営(はと)から
東京駅をふんだくった。
0040名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 08:52:14.20ID:UarruXnZ
>>25
そっか、淵24も中ドア化されてたのか。
久しぶりに乗りに行くかな。
0041名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 09:55:40.75ID:ESHkUCyW
奈良交通の免許維持路線(大川原〜向島駅)
ハズヲタが結構やってくると聞いてたけど、誰もいなかったジャン。
路線開設されてだいぶたつので、乗りたい奴はもう乗車してしまったのかな。
0042名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 11:46:16.55ID:VOItGlYz
>>38
高速バスとの兼ね合いがあるんじゃないのか?
一般路線バスがないところが
高速バスのターミナルっておかしくねーか?
0043名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 11:52:26.76ID:VOItGlYz
あと西武の場合は「池袋駅東口」じゃないからな「西武百貨店前」だからな。
小田急の場合,小田急バスになった頃からある路線が宿44なわけで(当時は
東京駅までいっていたが),元々は小田急沿線とは縁もゆかりもなかったバス
会社だったわけで,数少ない歴史ある新宿乗り入れだからってことではないかなあ。
0045名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 11:54:03.60ID:VOItGlYz
>>44
もともとは国鉄バスじゃん。
東名に入る前は田舎しか走っていなかったわけで。
0047名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 12:27:48.33ID:VOItGlYz
>>46
もともと一般路線バスがないわけだから,
高速バスターミナルに一般路線バスがないからといって
奇異なイメージにはならない。
0048名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 12:40:00.47ID:nzgD6ceU
おだっぱこも東北急行も元々沿線の私鉄系列だからおかしくないしな
0049名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 12:51:06.10ID:1OE1RFZ/
>>39
あれは「スカイツリーシャトル」の名の通り観光路線だろ?
どう見ても地元向け路線ではない。日立が秋葉原から走らせて
いるのと同じ。
0050名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 14:07:14.41ID:uyO1qeZv
>>49
スレチになるからこれ以上言わんが一応、都バスも「S-01」って観光路線だぞ。
本来は「東京駅〜夢の下町(両国)」って路線。モヤシ改造の特装車が運用されている。

日立の路線車とは別物。
0051名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 14:49:03.38ID:Y5FTimxI
川崎市営 溝15 宮前平駅〜溝口駅(溝口駅入口経由)
上之橋から左折しカーブを抜けた先の踏み切りを渡り右折し溝口駅入口の先このまま直進して終点かと思えば左折の右折し溝口を経由し終点になる。
しかし、折り返しはすぐ踏み切りを渡り高津区役所に向かい本線に入る。
0053名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 16:18:16.36ID:anzrW0r1?2BP(1000)
小田急バス
調布駅〜柿生
0054名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 16:51:05.55ID:oJnnYRab
京都市交通局

本来さっさと廃止にすべき部局なのに、利権団体の巣窟になっているため
いまだに解体されず、年間1000億の税金が投入されている。
0055名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 17:29:36.69ID:c2Ar727S
>>49
>「スカイツリーシャトル」の名の通り観光路線
>どう見ても地元向け路線ではない。

スカイツリーへの観光客を区内に呼び込む路線を開設したいと台東区が考え、選定された事業者が東武バスセントラルだった。

最近はコミバスに限らず、行政が事業者を選定して開設される路線が珍しくない。
0057名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 20:31:13.06ID:vMI0Mlj5
横浜神奈交の川上団地〜東戸塚駅西口って免許維持の範疇には入らないのかな。
本数はそこそこあるように見えるが時間帯がいびつ過ぎて実用的じゃないんだよな。
そもそも若い人なら普通に歩いて行ける距離。
0059名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/13(月) 21:33:36.76ID:+lR830e3
コミナト長南営業所

茂原駅〜大網駅 土曜日のみ1往復
茂原駅〜一宮駅 休日のみ1往復
0060名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/14(火) 01:25:51.73ID:VD3T1JAk
国際興業バス川22の安行支所〜安行川口青果市場

川25が順調なことと、原までの短区間便である川22-2ができたため
平日朝に1.5往復だけが残されている
これは始発の安行出羽近辺の客を川22に乗せて
川25の安行原団地からの乗客に着席チャンスを提供するための処置
0061名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/14(火) 01:35:31.10ID:FyPFhYeQ
>>57
確かに西口に入る神奈中はこの系統しかないから、乗り入れの権利確保の意味合いは感じられるけど、
現行のダイヤを見る限りでは、朝・夜の駅〜団地間で寄り道をしない人向けに設定してあるのだと思う。
朝方はマイカーで混雑もするから、東口へ回るよりも西口に乗り入れた方が多少は早く電車に乗り換えられると思う。
短い距離であっても、土地に高低差があったり、バスが定時で運行できれば利用者はあると思う。
0063名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/14(火) 10:40:18.81ID:tQQFtw5g
>>62
上野からだとスカイツリーシャトルと被るよな。
東京駅から乗れるのが便利だと思ってたのになぜこうなった
0064名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/14(火) 12:25:14.57ID:ZueYBWed
>>63
そういうあなたはスカイツリーにそんなに行くんですか?
ウチは近所なので走っているのをよく見かけるけど、平日の乗車率なんか悲惨なもの。
まして東京駅からスカイツリーだと都バスは大回りで、わざわざ乗ってるのは都バスヲタ。
沿線風景だってこれといった特色もない。
S-1系統自体がオリンピック招致のための広告活動みたいな状態だからな。
東京駅まで行くと今の運行回数を維持するには車両台数が足らないけど、
かといってまた改造するほどの需要も無いでしょ。
0066名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/14(火) 13:28:47.08ID:jrdS63g1
京都バス10月16日から
ttp://www.kyotobus.jp/route/timetable/pdf/ichinoicho_01_new.pdf
0067名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/14(火) 13:45:52.95ID:ZueYBWed
>>65
それ、アキバヲタ的にでしょ?
しかもアキバ自体は休日だとまともに通らないしな。
それ以前に需要があれば、あんな減らし方しないだろ。
東京って、たくさんの店とかがあるから、大雑把な流動は地下鉄で済ませ、
あとは歩いてまわることが多いから、結局観光路線って発達しないね。
0071名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/14(火) 16:45:07.41ID:rkJ1wgGv
川崎市バスから川55は有名だが鷲が峰所管路線から
柿03 柿生駅〜新ゆりグリーンタウン
0072名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/14(火) 18:28:49.78ID:jOnNUBzL
>>66
京都バス名物「途中」行きはまだあるの?
0073名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/15(水) 15:28:28.20ID:iJBg0Pzi
遅くなりましたが>>51の路線はいつの間に廃止になったのですね。
実際には乗車したことはないのですがもう犬蔵近辺に出かける機会があった時に気になっていた路線でした。
>>52さんご指摘ありがとうございます^_^
0074名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/15(水) 16:23:15.03ID:10PXgbil
溝15、溝18ともに踏み切りを渡って溝の口駅前を通る路線は
依然としてまだあるんだよな
(行き先は第三京浜入口だが、実際は循環して溝の口南口経由で始点に戻る)
どちらかというと免許維持というよりは運用の都合っぽいが
0075名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/15(水) 18:59:54.64ID:fnoXYbBm
本数が激増した系統といえば
横浜市営41系統支線太尾新道経由便
上記系統を廃止し、同時に6系統として行先を変え太尾新道を経由する便を新設
41系統1日3本→6系統1時間に2本となる
なお、太尾新道間の需要自体は大して変わってない
0078名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/15(水) 19:20:26.21ID:LN2ib5dX
>>74
朝は南口が先回り、夕方は北口が先回りで南口は離れた路上のバス停に止まりロータリーに並んでいる客は無視で可愛相に思った。
夕方、高津区役所でその該当便来たらラッキーだよね。
0079名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/16(木) 01:28:03.84ID:esjpZwrk
>>75
まぁ大倉山駅周辺からトレッサ横浜への需要があるからね。
だから梶山止まりが多いのかなって思っている。
0080名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/16(木) 02:54:41.00ID:nPhq8Qaz
>>75
太尾新道は今はそんな状態になっているのか!
41系統時代は市交では珍しい免許維持状態で細々走っていたのだが
0081名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/16(木) 16:31:59.81ID:ujorm8co
最近えらいこのスレのびてるね
0082名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/16(木) 18:52:49.26ID:BhTElpCq
>>81
だって、車両ネタつまんねーし。
そのうち、免許維持路線ブームが到来して、一日一本の路線で増発したりしてなw
でもそれじゃ面白くないんだが。
0083名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/16(木) 19:14:51.93ID:eckefVQl
運転手にとっては、免許維持路線担当の日は嫌なのかな?。
たまにしか走らないルートがあるし、道に迷ってしまう心配がある。
スタフや行路表に地図なんかが書かれいれば心配無いが。
乗客が居ても普通の人では無くて、マニアばかりで撮影されるなど。
0085名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/16(木) 19:22:40.11ID:BhTElpCq
>>83
知り合いのバスドラから聞くと、人によって良し悪しがあるみたいね。
たまに変わったところを走れるので気分転換になるという人と、
バス停や道を忘れて、失敗しやすいから嫌だという人もいる。
昔と違って、今は道を曲がり損ねるだけで大炎上するようになったしね。
俺も道を間違ったり、バス停を通過してしまったりという体験があるけど、
昔は黙ってUターンして、何事もなかったように元に戻っていたけど、
今は運行管理者に連絡して、大幅遅延が確定した上に、営業所へ帰れば始末書書かされたり。
そして、普段は客がいないのに、たまにちょっと変わったお方が独り言ブツブツとかさ。

総合すれば、ヲタウテシでもない限り、今は嫌われてる方が多いだろうな。
0086名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/16(木) 21:13:42.91ID:nPhq8Qaz
運賃箱収入の多い少ないで成績が評価されたり
給料(報奨金や手当て)が違ってくる会社は
明らかに客が乗らないような免許維持路線行路はハズレくじだとか
0087名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/16(木) 21:35:14.14ID:PgIAKtg1
>>85
海01@有明一丁目で、R357を直進したバスがあった。

>>37
川崎市営の「第三京浜入口」は、しぶといよね。
元溝口営業所というのはわかるが、一体いつまで残すのか?

川崎市営と言えば、上平間=川崎駅東口=市営埠頭もしぶとい。
一回東口行に乗ったら、完全な通院路線だった。
確かに、東口から西口北までは遠い。
0088名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/16(木) 22:12:30.38ID:1hONJpxu
>>87
上平間〜市営埠頭は塩浜だけでは車両を賄いきれないから応援で出してるんじゃなかったっけ
実際朝の通勤時間帯の運用だし

第三京浜入口は富士通ゼネラルの絡みだと思うけど詳しいことは分からない
0089名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/16(木) 22:24:14.22ID:lkxgpzMp
>>89
死ね
0091名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/17(金) 07:38:07.40ID:EI3jzQCr
>>83
立川バスの行路表みるとさ,
レア路線は赤枠で目立つようになっているよ。www
0092名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/17(金) 10:11:37.63ID:3GSgkH7J
>>87
溝15・18については>>88の通りと思われる踏み切りを渡る部分の免許維持と思って良いと思うがただ溝06については不明?
ややスレちになってスマソ
0093名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/17(金) 14:54:11.63ID:EI3jzQCr
>>85
昔からよくバスに乗っているが,路線ミスに遭遇したのは
一度あっただけだな。
頻繁運転路線の途中4往復だけ少しの間別経路になるものがあり,
その「別経路」中の停留所で待っていたときのこと。
定刻より10分経っても来なくて(10分程度の遅延は日常だったから
気にならなかった),知らないおばさんがきて,その人はそこを通る
バスに乗っていた人で,道を間違えたという運転士からの伝言を
伝えてきた。
0094名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/17(金) 16:01:14.37ID:pquRdzsO
>>93
そのおばさんも災難だよなあ
余計に歩かされて、その上バス会社にただ働きさせられたんだろ?
0095名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/17(金) 22:55:08.88ID:yh4JCT2x
>>94
そんなこと頼むぐらいなんだから知り合いとかじゃね??
よっぽどの田舎の可能性もあるが
0096名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/17(金) 23:18:19.68ID:NCZ2n9zN
わざわざ伝えに行かせたということは、経路を元に戻さずそのまま運行したって事?
さすがにそれはヤバイような
0097名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/17(金) 23:19:41.43ID:g39aqgLs
>>88
上平間発市営埠頭行は8本、
(小杉駅→)上平間発川崎駅東口行も8本ある。

若干スレチだが、武蔵小杉のバス停は面倒くさい。
小杉駅・小杉駅東口・横須賀線小杉駅夫々にターミナル。
臨港が小杉に入れなかった代わりに、後2者には3社が入っている。
これも免許維持と言うか、既得権確保だろうな。

ちなみに、前からある東横線小杉駅も距離が離れている。
0099名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/18(土) 00:19:15.58ID:/kACyQ2j
>>98
ターミナルの既得権確保の話だ。免許維持と根は同じだろ。
0100名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/18(土) 01:57:49.67ID:u5DR8zUa
やっぱ、ネット上で免許維持の話をしたところで、
いろいろとややこしい面も多いから、文面だけで語リ合うのは難しいだろうな。
免許維持というのは、路線そのものを維持することや、
それに関連してバス停の場所取りの権利や、競合他社との兼ね合い、
団体輸送時の臨機応変な対応など、様々な要因で権利を持ち続けるということなんだけど。
運輸業界っていうのは、いろんなしがらみの上で成り立っているのが多いから、
外野にはあまり掘り下げて欲しくないこともあるだろうしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況