X



トップページ的スポーツ
1002コメント393KB
弓道総合スレ 四十三立目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0725長文ですが。垢版2018/06/06(水) 11:23:22.22ID:nJvs3Imm00606
>>702
>>715
手の内における回転運動の支点力点作用点ということですが
梃の原理ほど明確な説明はなかなか難しいですね。
支点とは書きましたが「ささえる点」という意味で使用しました。
手の内における力は合成なので A+B+C=D のような解説になり
3点で説明するのは少々難しい。

支点力点作用点で考える場合
作用点は手の内にはないのでこれまたかなり長くなりそうです。
しかも合成力なので回転と上下の2点の解説になりますが。

これを3指の話に絡めると

反時計回りの話は回転の話で
ひっかくことはないや潰すようにという話は梃の話です。

どうしょうか?なんとかなくつたわりますでしょうか。
0726長文ですが。垢版2018/06/06(水) 11:32:47.18ID:nJvs3Imm00606
>>722
書きながらログを読んでたので722を読んで納得しました。

以前に「3指で反時計回りの力をかける」という話をどこかで読んでいるんですね。
この「3指で反時計回りの力をかける」という言葉だけを読む限り私の表現したい解釈とは違います。

先入の話があったのでその話と一緒の話だと読まれたのだと思います。


ちなみに>>718の引用ページに書かれている「斜面ではこれはできない」という箇所。
私は日置なのでわかりますが三つ指で中指を抜くということはできません。
当然最初の話に戻って「締め戻し」についてもほぼ不要かという認識です。
0727長文ですが。垢版2018/06/06(水) 11:35:46.13ID:nJvs3Imm00606
ちなみにですが、引用をするのが主流なのでしょうか。
個人的には低レベルだろうが未熟だろうが持論や自信の体感をベースに話をした方が
いいような気もするのですが。別になにが正しいかを過去の有力射手の口伝で答え合わせを
するのはどうせ結果の出ない話ですし。
0728ああああ垢版2018/06/06(水) 13:57:10.26ID:FVCJ5LkkM0606
>>726,727
おっしゃる通りで申し訳ないですが、
昔ここと別の掲示板で似た話があって、そっちの話もあったので、
長文ですが。さんの書いた内容に対して全て書いたわけではないです。

締め戻しは、弓道読本に出てくる概念で、締め戻しって表現をした人が解説してて、
弓道読本で完結してる話だと思うんですよね。
想像の余地がない話なのに、それ以外の要素を付け加える話が多くて、
オリジナルにある話とない話を明確にするために、
誰にも頼まれてないのに仕方なくめんどくさいと思いながらはっきりさせただけでした。
0730名無しの与一垢版2018/06/06(水) 21:13:56.32ID:iqy/xdcSa0606
筈とか、どんな仕組みになっているんでしょうね
0731名無しの与一垢版2018/06/07(木) 08:45:59.50ID:Cq3U6p1c0
飛んできた矢を踏んでれば無限1UPできそう
0732名無しの与一垢版2018/06/07(木) 09:17:16.71ID:Gf00ri7E0
軽鎧で防げそうだけどこの手数はうざいな
0733名無しの与一垢版2018/06/07(木) 10:45:14.94ID:ebpiKgh1H
弓手から離れるって結局のとこどういうことなんだろうな
0734ああああ垢版2018/06/07(木) 16:29:15.72ID:+6UmkHnTM
>>733
アーチェリーだと弓手でクリッカーを切る感じってことなんだろうかな
まあクリッカーつけてアーチェリーしたことないけど
>>730
Yみたいな感じなんじゃなかったかな
0735ああああ垢版2018/06/07(木) 19:05:57.77ID:+6UmkHnTM
明日までやってる東京ビッグサイトの展示会の東8ホールのとある展示で、
メガネに6軸センサーとBluetoothモジュールを取り付けて、傾きをリアルタイム表示する展示用のモジュールがあったが、
これ頭の傾きの具合の確認と記録にそのまま使えるな

体の傾きもあるけど、トータルで頭が地面に対してどうなってるかのリアルタイム確認と経過の記録にはなるだろ
メガネの上からかけられるゴーグルタイプにすれば、視力を問わず使える

よし量産して買い手からふんだくるから誰か作る金を先によこせ
0736名無しの与一垢版2018/06/07(木) 19:30:07.64ID:iPKSYeMp0
>>735
おもしろそうですね。写真とかはないですか?やっぱり撮禁?
メガネ型であんまり横に出っ張ってると飛ばしそう…。
0737名無しの与一垢版2018/06/07(木) 19:51:56.37ID:izyoqx630
あんまり必要なさそうだがどういう用途になるん?
0738名無しの与一垢版2018/06/07(木) 20:07:51.99ID:DLhFz25na
頭が傾いていて自覚していない人の練習用
0739名無しの与一垢版2018/06/07(木) 20:48:26.07ID:BTsC/pS50
昔眼鏡に狙いの目印つけてるのがいたなー
あまり中ってなかったから効果のほどはよく分からん
0740ああああ垢版2018/06/07(木) 21:17:54.47ID:WIuc8RZm0
>>736
写真はない、ネット登録で無料入場だし、1000円当日はらっても入れるし、
東8ホールは狭いから行けば見つかるだろ
VRメガネみたいなイメージでまあいいんじゃね量産化してもそういう形にしかならんだろうし
>>738
だな
0741名無しの与一垢版2018/06/08(金) 00:04:46.91ID:ia9ApvvZd
メガネの頭に対する位置の校正ってどうすんの?
0742ああああ垢版2018/06/08(金) 01:06:18.09ID:XnEtKKQv0
>>741
メガネかけた状態でオフセット調整してから記録スタートすればいいんじゃね
人間の耳も水平についてるわけじゃないからな
展示物にそこまで機能ついてるかはしらんが
0743名無しの与一垢版2018/06/08(金) 11:17:54.33ID:9SiXtVWir
>>733
物理現象としては弦をリリースするのは絶対に馬手であり「弓手から離れる」のは不可能であるので、射手の意識に関する話
弦と矢の別れの瞬間まで弓手をぶらさず弓への捻りを維持し続けるために必要な意識
動作としては離れのきっかけとして親指を的に突っ込むとか人差し指で銃爪を引くとかいろいろあるだろうけど、それは数多ある手段であって唯一の正解があるわけではない
0744名無しの与一垢版2018/06/08(金) 12:12:14.23ID:LaItTlpL0
離れを「離れた瞬間」ととらえるか、「離れをするための変化すべて」ととらえるか。
0745ああああ垢版2018/06/08(金) 15:39:33.99ID:NhiyN97mM
重複とか気にしないで適当に並べたから、役に立てたり無駄にしたり無視したりしろ

何もしなくても離れるよ派
 本当に何もしてないよ(無意識)派
 伸び合いはしてるよ派

何かが必要だよ派
 物質じゃなくて気合いだよ派
  特に丹田が大事だよ派

 胴体部で離れを出すよ派
  胸でやるよ派
  背中でやるよ派
  体の割り込みだよ派
  体というか腹だよ派

 弓手で離れを出すよ派
  手の内だよ派
   角見の働きだよ派
   人差し指を握るよ派

 妻手で離れを出すよ派
  かけほどき派
  捻りを戻すよ派

 いろいろ複合してるよ派
  割楔+紫部の離れ
  鸚鵡の離れ
0746名無しの与一垢版2018/06/08(金) 15:56:18.40ID:1GX47IW10
弓手で押し切ることで妻手の捻りが戻るよ派
0747名無しの与一垢版2018/06/08(金) 16:29:27.72ID:LaItTlpL0
そういうもろもろを含めて離れるわけで上下はない派
0748名無しの与一垢版2018/06/08(金) 18:51:13.76ID:CzDdtQsHa
「4スタンス理論」的に考えると、
胴体で離れる方が分かりやすい人と
弓手や妻手で離れる方が分かりやすい人がいるだろうな
0749ああああ垢版2018/06/08(金) 19:33:51.25ID:NhiyN97mM
>>746
こういう話はいいよね、個人の体感でもいいし。たぶん。
>>747
上下のためのものでもないが、より良い(もしくはやりよい)ものは明らかなればいいなって
>>748
最近どうなってるかしらんけど、直接弓道に言及してくれないから、それに対する今の気持ちはわりとクソ
ツイッターでちらっとその話をしてるのは見たが、先っちょにもならない話でがっかりした
0750ああああ垢版2018/06/08(金) 19:37:01.79ID:NhiyN97mM
>>748
4スタンス的に弓道を再構築してくれたら、
1700円くらいの本になるなら買うぞー
そういう試みをしてるなら、ぜひ頑張ってください
0751名無しの与一垢版2018/06/08(金) 20:03:45.02ID:CzDdtQsHa
4スタンス理論自体を良く知らないからなぁ

大三で、「右腕左足と左腕右足とでクロスになる」って言ってる人がいた。
「クロスタイプ」の人なんだろうな、と。
通常の「両手を水平に(押手を少し低く)」っていう説明は「パラレルタイプ」向けの説明かと
0752名無しの与一垢版2018/06/08(金) 20:16:07.45ID:ia9ApvvZd
簡単にはふくしゃきん使うか使わないかだよ
0753名無しの与一垢版2018/06/08(金) 21:14:14.24ID:kmwZCjyx0
4スタンス理論、調べて判別法やってみたけど、うちわ、物書き、ガッツポーズ、しゃがみ方とかいろいろやったら割とばらばらな結果だった
生まれつきどのスタンスか決まるみたいなこと書いてるけど、経験したスポーツその他で変動する気がする

あと立ったときの重心位置だけで射法の多様性は説明できないと思う
っていうか足の外側に重心置いたらまともに弓引けない気がするんだが
0754名無しの与一垢版2018/06/08(金) 21:20:42.35ID:GJWsdfAj0
>>752
腹圧を高めるということか。つまり腹から離れを出すと
0755ああああ垢版2018/06/08(金) 22:08:27.45ID:XnEtKKQv0
>>751
なぜ話題にだしたし

>大三で、「右腕左足と左腕右足とでクロスになる」って言ってる人がいた。
卵が先か鶏か先かだが、4スタンスの前にその話は既にあるので、
4スタンスは新しい何かをもたらしてくれる気が今はあんまりしない
(既にある物をうまく解説できるものが4スタンス理論という可能性はゼロではない)
自分の中では血液型占いみたいなもんとして消化した
0756名無しの与一垢版2018/06/09(土) 07:49:24.03ID:oVwnJJYk0
初めて自分の弓で本物の弦音を聞いた
0758名無しの与一垢版2018/06/09(土) 22:22:14.27ID:Lzc3k9v/0
パンツとステテコを履く
剣道は何も履かないんだっけ?
0760名無しの与一垢版2018/06/10(日) 09:50:08.76ID:rj/HSw/+0
体育館の更衣室で合気道の人が着替えている所を見たら
道着のズボンの上から袴を履いてたわ
種目ごとにいろいろなやり方があるね
0761ああああ垢版2018/06/10(日) 14:48:33.59ID:ff31KaP40
無くしたと思った教本一巻が出てきて本棚に二冊になって憂鬱ですこんにちは
0762名無しの与一垢版2018/06/10(日) 15:04:07.94ID:+Faf9Ur40
>>760
合気道の胴着って完全に上衣的なものだしね
弓道のは着物的なものだから
0763名無しの与一垢版2018/06/10(日) 17:15:43.68ID:dhNqr02R0
教本一回なくしたら2回目を買おうとはおもわんが熱心だなぁ
0765名無しの与一垢版2018/06/10(日) 20:16:54.80ID:rj/HSw/+0
言いたいことは分かる
格闘技の道着はみんな生地が厚い
弓道着は生地が薄いし、弓道着でなく着物を着ることもあるし
0766名無しの与一垢版2018/06/10(日) 20:25:16.36ID:rj/HSw/+0
弓道着で電車に乗るのはマナー違反だからきちんと着替えなさいって注意されたことがあるけど、
講習会や試合で更衣室や朝の更衣時間が十分に設けられていないこともあるし
見た目に普通の着物に近いから、電車に乗ってる人多いよね

前に、弓道着の上からコートを着ていたら(弓矢を持っていなかったこともあって)
男なのにスカートを履いてると思われて、ギョッとされたことがあるわ
0767名無しの与一垢版2018/06/10(日) 20:47:25.22ID:dhNqr02R0
マナー違反なの?
恥かしくないなら別にいいと思うが。

野球とかサッカーみたいなユニホームと違って土で汚れるとかないし
柔道なんかの胴着みたいな臭いもないし。
結構胴着で乗ってるよね?
0768名無しの与一垢版2018/06/10(日) 21:11:19.46ID:+Faf9Ur40
ジャージで電車乗るのはマナー違反ですってのと同程度にはマナー違反かもな
0769名無しの与一垢版2018/06/10(日) 21:26:59.42ID:JGXWIILY0
胸当てしたまま矢取りに行っちゃいけない程度にマナー違反じゃない?
0770名無しの与一垢版2018/06/10(日) 21:38:31.04ID:Wavxmcwd0
車移動の俺コンプライアンス的に無敵
0772ああああ垢版2018/06/11(月) 08:55:02.08ID:psOvdkUDM
>>766
ミニスカートじゃないから比較的マシだな

会社の制服で出歩くな、という会社もあると思うが、
それは社外でアホやったときに会社がばれるからだと思ってたが、どうなんだろ

弓道衣がマナー違反は耳にしたことはあるが、どういう理由かは知らんな、教えてえらいひと
前述の話や、場所に適した格好という趣旨なら多少わかるが、
弓道の練習着でうろうろすること単体がどれだけ行儀悪いかはちょっとピンとこないな
0773名無しの与一垢版2018/06/11(月) 09:43:11.19ID:a8N6dWjG0
>>769
胸当て外せという理由がいまだに分からんのだが
あれなんでなんだろ?
0774名無しの与一垢版2018/06/11(月) 15:47:54.88ID:L6RC2uQza
自分のキャリアの中で見つけた特別なことをやめるって勇気がいるよな
0775名無しの与一垢版2018/06/11(月) 15:50:12.11ID:qzC5lL6X0
昔はそんなにゴチャゴチャうるさくなかったぞ、かけつけたまま矢取り行ってたし
かけピンも使えたからな。
最近なんて矢のシャフトの色や羽までケチつけるようになってきたし。

今の団塊連中が偉くなっていい気になってるとしか思えんのだが。
0776名無しの与一垢版2018/06/11(月) 15:55:17.77ID:L6RC2uQza
道具の扱いにしろフォームにしろ自分が見つけて強みにしていたものを捨てて
普通に置き換えようと思うのはなんでなんだろうな
0777名無しの与一垢版2018/06/11(月) 16:03:12.43ID:3qxeIlw10
カケ外して矢取りってのは元々はカケが泥で汚れるよ位の意味だったんだろうな
弓具にケチつけてんのはこの業界が生き残るためには「デントー」を売っていくしかないからなんだろうけど
0778名無しの与一垢版2018/06/11(月) 16:05:37.07ID:uXB/Tr4V0
まあ学生はこまけえことは気にしないし、社会人でも気にしないやつはいる。

一部の弓道をやるだけでは事足りないような人が所属する道場に入るとうるさいってだけやんな。
悟りでも開くでもなし道具は道具だし別にな。
0779ああああ垢版2018/06/11(月) 21:34:46.51ID:tNhZquNi0
>>774
だな、何の話かしらんが
>>776
本人にとって相対的に価値がなくなったんじゃないの?
それか気分転換とか。誰の話かしらんが
0781ああああ垢版2018/06/12(火) 11:33:31.17ID:fZwAuu6+M
>>780
またまたぁ、反応されるの分かってて書いた癖に〜
0782ああああ垢版2018/06/12(火) 13:07:44.08ID:fZwAuu6+M
もっと煽ろうかと思ってやめたけど、汚すって表現もあれだな、少年ハートか
全部飛ばすと本人に話を聞けで終わるしあれだ

一般論のヨタ話だが、弓道読本を読んでもムカつくのが、
昔の弓は小離れで当たるけど体が歪むから、近代体育的な弓道がいいよって、
多少体が歪もうが当てたいニーズを無視してるので、それはそれできちんと残してほしかったよね
>>776が言うのがどんなもんか知らんが、先がないと思えばやめるのかもしらんな
0783名無しの与一垢版2018/06/12(火) 15:16:32.37ID:jbZlNtoL0
技術を残すっていうのはほんとに難しいことだね
0784名無しの与一垢版2018/06/12(火) 16:13:56.20ID:y+AmxFhk0
>>782
どっちの書き込みも俺じゃねーよ低能
思い込みで話してんじゃねーよクズ野郎が
0785ああああ垢版2018/06/12(火) 16:22:21.70ID:fZwAuu6+M
>>784
なに一転だ恋津
もしかすると、他人の書き込みに、別の他人がレス付けた内容に文句を言ってるの?
???
0786名無しの与一垢版2018/06/12(火) 16:28:43.82ID:y+AmxFhk0
>>785
おまえが継続的に人を馬鹿にしたような書き込みしてることをいってんだよ。
自覚がねーならほんとに病気だわ。
0787名無しの与一垢版2018/06/12(火) 17:33:06.25ID:FwBQU7N0a
小離れを知りたかったら入門すればいい
0788ああああ垢版2018/06/12(火) 17:55:59.30ID:fZwAuu6+M
>>786
知恵を授けよう、名前欄をNGに入れると二度と書き込みを見なくて済むぞ!止めはしない
そんなことより弓の話でもしたらどうだ?
ついでに、お前様が正義の味方か何かしらんけど、
相手にクズ野郎とか平気でしゃべって構わないのかは甚だ疑問である
0789ああああ垢版2018/06/12(火) 17:58:43.80ID:fZwAuu6+M
>>787
矛盾のようにも見えるかもだが、小離れなら即座に当たるわけでもないからなあ
どこに入門するかだと、本多流をおすすめなの?
0791名無しの与一垢版2018/06/12(火) 18:27:57.57ID:c6p9pO7Wa
なんでこの人はこんなに増長しちゃったの?
4月から最高学年になったか?
0792名無しの与一垢版2018/06/12(火) 19:00:47.63ID:t52mBJBL0
達人が本質を伝える

凡人には伝わらない

達人は仕方なく細々と枝葉末節を伝える

凡人覚える

時が経ち達人が想定してなかった前提が現出するも
凡人は枝葉末節を有難く実践

達人候補が出てきて前提に合わない枝葉末節を批判するも凡人の権威に封殺される

こんな理解で合ってます?
0793ああああ垢版2018/06/12(火) 19:26:15.83ID:fZwAuu6+M
>>790かわいそうな子ね、まあこれで幕引きだな
>>791ただの設定だが
>>792達人候補の回答求む
0795名無しの与一垢版2018/06/12(火) 20:14:57.29ID:quA7VsIz0
弓をやってる奴は犯罪者。
0797名無しの与一垢版2018/06/12(火) 20:57:11.11ID:8e62R3gi0
弓道にのめりこんでも人格はまったく向上しないことが分かる流れ
0798ああああ垢版2018/06/12(火) 21:07:03.35ID:gefckOWA0
>>794他力本願でした、すみませんでした…
>>796もう勝負ついてるから
0799名無しの与一垢版2018/06/12(火) 21:38:59.60ID:oGhGYiIUr
>>776
センスの塊みたいな人は知らんが、弓歴が浅い内に発見したようなことって他の射癖を前提にしてるとこがある
稽古してるうちにその射癖の性質が変わったり治ったりすると、昔の発見は役目を終えて普通と呼ばれる方向に寄っていく気がする
0800名無しの与一垢版2018/06/12(火) 22:03:33.50ID:quA7VsIz0
日弓連も当然無くなる。
0801名無しの与一垢版2018/06/12(火) 22:10:47.57ID:jbZlNtoL0
一般化しすぎておじさんにはわからんよ
0802名無しの与一垢版2018/06/12(火) 22:55:18.17ID:FwBQU7N0a
>>789
確かに本多流は小離れを理想とするみたいな記述は東大のhpにあるけど、今の東大の射を見るに小離れが伝承されてるとは思えないんだよな
ということで浦上系以外の日置か小笠原を推します
浦上系は個人が考察やりすぎて印西とは別のものになっているイメージがあるので(偏見)
0803名無しの与一垢版2018/06/12(火) 23:10:34.02ID:52G4OAD+0
話ぶった切るけど、カケの弦道で、「一文字」とか「三日月」ってのは物理的におかしくないか?
どんな引き方したって弦は会の状態でそれなりに湾曲してるだろ?

新品の時は一文字でも、引いてるうちに下がえぐれてくるんじゃないか?
三日月ってのも、よっぽど矢尺長い人なら分からんでもないけど、不自然な気がする。

自分で手のひら側から見たときに、若干右上がりになっているのが自然じゃない?
0804名無しの与一垢版2018/06/12(火) 23:55:55.48ID:jbZlNtoL0
>>803
征矢のブログでもそんなこと言ってたな
0806ああああ垢版2018/06/13(水) 01:36:31.39ID:fahY5BBK0
>>802
親切にありがとう
小笠原で的前で小離れとか斎藤直芳先生の写真でしか知らんのですが、
高位者なら今でも使い分けできるのかしら
浦上系以外の日置だと愛知県以西じゃないと無理ですかなあ
0807名無しの与一垢版2018/06/13(水) 09:58:23.02ID:ng4gdlsb0
ああああって人は最初は普通だったのに最近じゃキャラとかいって
人をからかって勝利宣言とかするようになってんのかw
5chどっぷりでだんだんクズになっていくコテハンの典型じゃねーかw
0808名無しの与一垢版2018/06/13(水) 10:41:34.10ID:6CivMhDN0
>>807
リアルで弓の話する相手がいなくて
知識はあっても的前に立ったらしょぼい奴だろうから
生温かく見守ってやろうぜw
0809ああああ垢版2018/06/13(水) 12:16:43.86ID:iFf89WoZM
>>807
つっかかってきた謎の人の方はどうでもいいし、設定だとか言ったのも適当だし、
最初のレスは、からかうものでもないんだが

ヨタ話だが、学生→一般になって、昇段を目的にするなら、そういう方向はあるとは思うが
一般論でも、他人が見て価値を認めても、本人には無価値は、よくあるのではないかと
0811名無しの与一垢版2018/06/13(水) 12:21:59.87ID:ng4gdlsb0
>>809
いや君が最初に変なスレつけてるやんw
今書いてるのだって非常に人を軽くみてるでしょーな。
気が付かないならクズだし、確信犯でもクズってことじゃん。

人見下したいならニュー速とかでやりあってくればいいのにw
0812名無しの与一垢版2018/06/13(水) 13:19:14.92ID:LSGYl1Y9M
質問なんだけど正面の話で大三以降3つカケの控えが付く、付かないについて。

控えが付かない状態というのは
1.帽子を握ることで控えが引っ張られてしまい浮く(取り掛けの善し悪しも含め)
2.平付になって控えが引っ張られて浮く
3.手首周りが外を向くことで浮く

例外.そもそもカケの作りが悪い

上記から起こるものというのが思い付く限りなんだけどどうかな?
付ける為(帽子を的方面に向け離れの際に弦の進行を阻害しない)にはこの逆を行うということで良いか?という質問なんだけど。
0813名無しの与一垢版2018/06/13(水) 16:07:20.36ID:WU6oFrGtd
偉い先生には、つけるけど普通のかけだったらつけれないよ、とのことだった
0815名無しの与一垢版2018/06/13(水) 23:45:48.49ID:D1yigMh8a
あああああの発言を辿る限り自分の弓と向き合ってはいないし
口を開けば誰かの言葉しか出てこないし、知らないことは誰か教えてとしか言わない
これで一丁前に会話しようとするんだから相手にされるわけもなく
集まってくるのは自分と同等かそれ以下の人間だけ
0816ああああ垢版2018/06/14(木) 08:28:01.69ID:b+UDkyXgM
>>815
批判は書きやすくて筆が進むよね
リアルで侮った相手に正面から叩き潰されないことを祈るよ
人が増えて勝手に話が流れてれば、クレクレだけしてればいいからとてもラクである
何より自分がでしゃばるよりも内容が有意義だろうし、またそうなってほしい
0817名無しの与一垢版2018/06/14(木) 08:56:13.78ID:Ndq0vQeqd
>>812
自分が過去あったのは、、手繰って引くというか手先で引く場合と
平付けのとき
学生によくある、大三まで水平に引いて真下に下ろす引きかただと
そうなりやすいんじゃないかな

いずれにしても、形を直すアプローチより原因になっている
引きかたの癖を矯正する方がいいと思う
多分原因は手先ではなくて他にある
0818ああああ垢版2018/06/14(木) 09:11:44.58ID:b+UDkyXgM
>>814
有能おつ
征矢はプロだから正しいんだろうけど、ブログの内容が腑に落ちないのだ

弦枕、弦溝を、弦道という言い方はまずあんまりしたことがないけど、
弦枕の、かけさして地面に近い方をまっすぐにしても、
上半分はいじらないなら、そうそう暴発しないんじゃないかと思うんだけど

あと弦が台形やコの字にかかってるのをみたことないとの話だが、
この動画みると、弦枕の下の方をまっすぐに近づければ、
ある程度台形やコの字に近いようにはなる気はするのだが
https://youtu.be/YnF-Th5tIkM
本当は自分のかけやらで確認してから書きたかったけど我慢できなかった

あとそもそも、一文字って本当にまっすぐじゃなくて、
もともと「 ( 」みたいに若干曲がってることじゃなかったっけ?
0820名無しの与一垢版2018/06/14(木) 13:43:11.67ID:7Jzgu0PN0
>>815
>>誰かの言葉しか出てこないし

水差すようで悪いが、参照可能な情報源を基に考察するのは大事な事だぞ
俺はこう感じる、を突き詰めると「大宇宙との一体感を感じ・・・」とかになる
まぁこの辺は研究職でもないと実感わかないかも知らんが
0821名無しの与一垢版2018/06/14(木) 13:50:17.82ID:rGfU/SMpa
>>820
こいつはそれしか言わないって言ってんだろ
知識が知恵になった痕跡がない
あほくさいから絡んでくんな
0822名無しの与一垢版2018/06/14(木) 15:08:33.17ID:7Jzgu0PN0
・・・などと知恵どころか知識も無い>>821 が申しており
0823ああああ垢版2018/06/14(木) 15:11:36.65ID:b+UDkyXgM
>>819
ヒッ、いじめないで…
>>821
木を見て森を見ずでございます

まあ次スレ立てるときに試したいことがあるから、ケチつけるだけの書き込みも歓迎しようじゃないか
0824名無しの与一垢版2018/06/14(木) 15:30:14.89ID:Ti16nXrO0
ワッチョイ導入して自分に対する非難抗議のIDが1人だけかどうかを判別したいんだろ?

じゃあ、反対。次スレワッチョイ入れんなよカス。
君一人の為に強制コテハントークとかのーさんきゅー
0825ああああ垢版2018/06/14(木) 16:39:39.01ID:b+UDkyXgM
>>824
アホか
弓の話のときに誰が誰かわけわからんことの対策だわ
非難が10人だろうが5億だろうがどうでもいいわ何一転だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況