>>127
>調子の良いエースは
4.5mmを使っていますが10mでのCTCが2〜3mm。
この値は、良いの?、悪いの?。
狩猟用エアライフル情報交換!Vol.12 [無断転載禁止]©2ch.net
130名無しの与一 (ワッチョイ b209-5Ux/)
2017/06/21(水) 02:40:36.25ID:R5GP2RBg0131名無しの与一 (ワッチョイ db93-w/Nb)
2017/06/21(水) 13:02:28.20ID:BbD3AjAc0 >>130
残念ながらノーマルエース4.5mmの精度は大したことないよ。
エースの真骨頂は「鈍足」と揶揄されてた5.5mm。
何故5.5mmの精度が良いかって理由は、
装填ボルトやチャンバー周りの設計が5.5mm基準で統一されてるから。
まさに「大は小を兼ねる」の典型。設計や生産性の勝手都合で合理化されてる。
装填ボルトのサイズやチャンバーサイズの設計共通化。
その影響から4.5mmや5.0mmでは装填口がオーバーサイズ。
ペレットを装填口に放り込んでボルトで装填しても真っすぐ装填されず、
ライフリングへのペレットヘッドのランドタッチが安定しない。
同程度のシャープのエースでも、口径によって基本的に精度が違う。
精度を追及できる基本設計ができてるかできてないかが口径で違う。
残念ながらノーマルエース4.5mmの精度は大したことないよ。
エースの真骨頂は「鈍足」と揶揄されてた5.5mm。
何故5.5mmの精度が良いかって理由は、
装填ボルトやチャンバー周りの設計が5.5mm基準で統一されてるから。
まさに「大は小を兼ねる」の典型。設計や生産性の勝手都合で合理化されてる。
装填ボルトのサイズやチャンバーサイズの設計共通化。
その影響から4.5mmや5.0mmでは装填口がオーバーサイズ。
ペレットを装填口に放り込んでボルトで装填しても真っすぐ装填されず、
ライフリングへのペレットヘッドのランドタッチが安定しない。
同程度のシャープのエースでも、口径によって基本的に精度が違う。
精度を追及できる基本設計ができてるかできてないかが口径で違う。
132名無しの与一 (ワッチョイ 3288-kr4q)
2017/06/21(水) 19:10:13.48ID:mmLAwJV90 また、高周波がどうだとか連投してたときみたいに
具体的な数字を出せない妄言が続くわけか。
具体的な数字を出せない妄言が続くわけか。
133130 (ワッチョイ db09-5Ux/)
2017/06/21(水) 22:02:38.40ID:5b4JbwXK0134名無しの与一 (スップ Sdd2-GBnf)
2017/06/21(水) 22:11:50.88ID:sp8nD6D7d そのエースの話は本当なの?
何かソースある?
何かソースある?
137名無しの与一 (スップ Sd03-gp2z)
2017/06/25(日) 08:57:02.18ID:lwHsQRI1d138130 (ワッチョイ db09-vNtM)
2017/06/25(日) 16:58:24.71ID:ykHxT3LG0 >>137
>精度いいね
評価をありがとう。
この値の良否が分からなかったので助かります。
計算上の理想値(CTC10〜15mm+α)に近づけたいのですが4×スコープに簡易レストなので照準がアバウト過ぎてダメみたい。
パワーのなさから屋外50mだと悲しい程風の影響を受けちゃうのですぅ。
紙飛行機?。
>精度いいね
評価をありがとう。
この値の良否が分からなかったので助かります。
計算上の理想値(CTC10〜15mm+α)に近づけたいのですが4×スコープに簡易レストなので照準がアバウト過ぎてダメみたい。
パワーのなさから屋外50mだと悲しい程風の影響を受けちゃうのですぅ。
紙飛行機?。
139名無しの与一 (ワッチョイ cd93-O5ch)
2017/06/25(日) 19:08:53.26ID:l/m2MbMu0 >>138
4倍のスコープだとパララックスの調整できないし
大概固定小倍率のスコープは25ヤードくらいがパララックス距離だから
10mだと誤差出やすいし、2〜3mmが倍率的に精度の限界かな。
10ヤードからパララックス出せる可変高倍率スコープ使わないと
銃本来の潜在能力が引き出せないだろうね。
4.5mmのエースも装填ボルトがニードル化されてれば、
ペレットヘッド直後から押されペレットが平行に装填されるんだけどね。
近江屋チューニングのメニューにニードル化あるみたいだけど。
4倍のスコープだとパララックスの調整できないし
大概固定小倍率のスコープは25ヤードくらいがパララックス距離だから
10mだと誤差出やすいし、2〜3mmが倍率的に精度の限界かな。
10ヤードからパララックス出せる可変高倍率スコープ使わないと
銃本来の潜在能力が引き出せないだろうね。
4.5mmのエースも装填ボルトがニードル化されてれば、
ペレットヘッド直後から押されペレットが平行に装填されるんだけどね。
近江屋チューニングのメニューにニードル化あるみたいだけど。
140130 (ワッチョイ db09-vNtM)
2017/06/25(日) 19:49:13.05ID:ykHxT3LG0 >>139
>4倍のスコープだと...潜在能力が引き出せない
ですよねぇ。
特に50mでは、何所を狙っているのやら。
30m前後で常用しているので辛うじて使用に耐えてはいますが...。
>ボルトがニードル化
私のは、旧タイプなのでニードル状?です。
新タイプは、先端がフラットだとか?。
>4倍のスコープだと...潜在能力が引き出せない
ですよねぇ。
特に50mでは、何所を狙っているのやら。
30m前後で常用しているので辛うじて使用に耐えてはいますが...。
>ボルトがニードル化
私のは、旧タイプなのでニードル状?です。
新タイプは、先端がフラットだとか?。
142名無しの与一 (ワッチョイ a368-ipFz)
2017/06/25(日) 22:27:43.28ID:tiisRTd20 >>141
ライフルスコープでは、覗き方によって、狙った点に対して、レティクルがずれる事を言います。
スコープを固定して、標的を覗いたとき、顔を動かすとレティクルも一緒に動いたときはパララックスがあります。
スコープごとに決められているパララックスがない距離に置いた標的に対しては、顔を動かしてもレティクルがずれることはありません。
焦点距離を調整できるスコープで、焦点を合わせたときも同様です。
まぁ、スコープの光軸上に、いつも眼を置けるように訓練できていれば、気にしなくとも良いといえます。
ライフルスコープでは、覗き方によって、狙った点に対して、レティクルがずれる事を言います。
スコープを固定して、標的を覗いたとき、顔を動かすとレティクルも一緒に動いたときはパララックスがあります。
スコープごとに決められているパララックスがない距離に置いた標的に対しては、顔を動かしてもレティクルがずれることはありません。
焦点距離を調整できるスコープで、焦点を合わせたときも同様です。
まぁ、スコープの光軸上に、いつも眼を置けるように訓練できていれば、気にしなくとも良いといえます。
143名無しの与一 (ワッチョイWW 23bf-Zxt5)
2017/06/27(火) 01:01:46.68ID:F9mVLxz/0144130 (ワッチョイ 8509-vNtM)
2017/06/27(火) 17:59:46.42ID:gcYj6sDK0145名無しの与一 (ワッチョイ 1388-TwWI)
2017/07/02(日) 19:10:25.09ID:2HgLNKqX0 久しぶりに覗いたらなんか変なのわいてるし
146名無しの与一 (ワッチョイ 39b1-KuRC)
2017/07/06(木) 09:15:32.26ID:7qHXIUpB0 PCPとポンプ式空気銃ってどっちの方が静か?
147名無しの与一 (ワッチョイ 13f5-78Hw)
2017/07/09(日) 22:29:54.88ID:h5FTIEmm0 それは方式っつーよりも銃によるよ。
148名無しの与一 (ワッチョイ 0f32-z+eH)
2017/07/14(金) 09:10:23.19ID:/1f7D8VP0 後付けのサイレンサーはダメなのにPCPにもとからついているシュラウド(これってサイレンサーだよね?)はOKなの?
149名無しの与一 (ワッチョイ be35-KkLS)
2017/08/01(火) 16:46:11.63ID:BnktWcgB0 シュラウド → 射出直後のペレットにおかしな方向の空気を当てないのが目的(銃砲店主張)。副次的効果として発射音が軽減されたりされなかったりする
サイレンサー(サプレッサー) → 発射音を消す(軽減)するのが目的。法的にはこれがアウト
サイレンサー(サプレッサー) → 発射音を消す(軽減)するのが目的。法的にはこれがアウト
150名無しの与一 (ワッチョイ 1ada-7GHe)
2017/08/13(日) 21:51:05.81ID:3YyIF5uu0 ぼちぼちクラウンの動画上がってるな。
151名無しの与一 (ワッチョイ 19ce-o0Er)
2017/08/19(土) 01:23:01.85ID:Ezoe+RfI0 なぁ〜〜〜〜〜ぅ
152名無しの与一 (ワッチョイ 398c-7v3n)
2017/08/24(木) 08:26:21.42ID:hwqmPwSh0 480ccのカーボンボトルの太さのままで、もっと長くて容量多い
1000ccくらいのカーボンボトル出ないかね?
折角カーボン化で軽くなったんで容量更に増やしたの出てほしい。
480ccみたいに短いとエアタンクだけチンチクリンで銃の見た目悪いし。
かと言ってアルミシリンダーだと結構重いんだよね。
1000ccくらいのカーボンボトル出ないかね?
折角カーボン化で軽くなったんで容量更に増やしたの出てほしい。
480ccみたいに短いとエアタンクだけチンチクリンで銃の見た目悪いし。
かと言ってアルミシリンダーだと結構重いんだよね。
153名無しの与一 (ワッチョイ 398c-7v3n)
2017/08/24(木) 08:35:04.03ID:hwqmPwSh0 >>148
後から消音機能を備えたサイレンサーなどを取り付け改造するのが駄目なのであって、
元々、銃に消音機能を備えた状態でも許可されてれば問題ないんじゃない?
発射音が何デシベル以上じゃないと駄目って法律とか無いし。
そもそも空気銃なんて煩い方が通報トラブル出易いみたいな関係からか、
静かな方が国家権力な方々からもがありがたがられてるみたいだし。
後から消音機能を備えたサイレンサーなどを取り付け改造するのが駄目なのであって、
元々、銃に消音機能を備えた状態でも許可されてれば問題ないんじゃない?
発射音が何デシベル以上じゃないと駄目って法律とか無いし。
そもそも空気銃なんて煩い方が通報トラブル出易いみたいな関係からか、
静かな方が国家権力な方々からもがありがたがられてるみたいだし。
154名無しの与一 (ワッチョイ ff53-b8Mh)
2017/09/04(月) 14:45:35.26ID:xtfn0jlC0 エア持ってなくてもエアライフル猟の教科書は書けるんだな。
155名無しの与一 (ワッチョイ f38c-MGi3)
2017/09/05(火) 11:21:15.38ID:vxiQ4N770 >>154
「エア」ライフルだからw
「エア」ライフルだからw
156名無しの与一 (ワッチョイ 5fa6-xkdj)
2017/09/11(月) 22:39:40.91ID:RYPUDINh0 ☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
157名無しの与一 (ワッチョイW 613d-l/5L)
2017/09/16(土) 06:58:08.16ID:moMGsX4N0 中古のサイクロンを購入しようと思っています。サイクロンにはワルサーバレルとSTバレルの2種類あると思うのですが、何年のモデルから変更されたのでしょうか? 外観から見分ける方法ってありますか?
158名無しの与一 (ワッチョイ 93da-CWD8)
2017/09/16(土) 16:09:01.36ID:ErTa6HUC0159名無しの与一 (ワッチョイ 398c-iARx)
2017/09/16(土) 16:16:26.27ID:NrmBqLaL0 銃番号が打刻印で実際に打刻してあるのまでは、多分ワルサーバレル。
銃番号が焼き付け塗装か何かの白色マーキングのプリント数字以降がSTバレルかな?
最新のは、機関部左側のサイドプレートにsmoothtwistと白マーキングで書いてある。
銃番号が焼き付け塗装か何かの白色マーキングのプリント数字以降がSTバレルかな?
最新のは、機関部左側のサイドプレートにsmoothtwistと白マーキングで書いてある。
160名無しの与一 (ワッチョイW 613d-l/5L)
2017/09/17(日) 05:27:59.68ID:2wIGbYpK0161名無しの与一 (ワッチョイW 613d-l/5L)
2017/09/17(日) 05:30:38.10ID:2wIGbYpK0162名無しの与一 (ワッチョイ 93da-CWD8)
2017/09/17(日) 23:14:25.76ID:94ELWjn/0163名無しの与一 (ワッチョイW 613d-l/5L)
2017/09/18(月) 16:21:45.29ID:TP1eSKIW0164名無しの与一 (ワッチョイ 93da-CWD8)
2017/09/20(水) 23:32:56.30ID:s3qUGWkf0165名無しの与一 (ワッチョイW 3b3d-w3Ob)
2017/09/21(木) 04:13:40.03ID:RsAKhYWN0 >>164
ありがとうございます!まだ確認に行けてないので助かりました!
ありがとうございます!まだ確認に行けてないので助かりました!
166名無しの与一 (ワッチョイ 0ab6-u3dK)
2017/09/22(金) 19:57:12.41ID:XgB/D7vr0 型落ちになったPCPの耐久性やメンテってどうなのかな?
散弾銃の場合、若い頃に買ったオート5やフジオート、国産水平二連なんかを愛用し続けてる老ハンターも少なくないから、耐久性やメンテも大丈夫ってのは判断つくけど、身近に初期のPCPを愛用してるハンターがいないからなあ。レイピアやS200等を愛用し続けてる人います?
散弾銃の場合、若い頃に買ったオート5やフジオート、国産水平二連なんかを愛用し続けてる老ハンターも少なくないから、耐久性やメンテも大丈夫ってのは判断つくけど、身近に初期のPCPを愛用してるハンターがいないからなあ。レイピアやS200等を愛用し続けてる人います?
167名無しの与一 (ワッチョイ 0ada-KbB0)
2017/09/23(土) 17:21:25.17ID:x8WEqZ300 空気銃メンテなんてOリングの交換くらいだし、Oリングも規格品だから別に困らないと思うよ。
168名無しの与一 (ワッチョイ a78c-Ai2I)
2017/09/24(日) 00:09:33.90ID:6ggc2Aq10 F〇銃、Oリングは、当然としても部品自体順次壊れてくぞ?
169名無しの与一 (ワッチョイ 0ada-KbB0)
2017/09/24(日) 16:58:08.71ID:Ph2HtUU90 バルブが折れるとかってエアライフルスレ荒らしてたコピペ?
170名無しの与一 (ワッチョイ 5ada-nFVg)
2017/10/06(金) 19:47:44.29ID:DgtgwUXW0 豊和精機が5.5mm本来のサイズのストリームライン売り出してるな。
171名無しの与一 (ワッチョイ 698c-znta)
2017/10/08(日) 22:17:29.67ID:7ezxW25w0 射場で、卸したてFX並行輸入銃の部品が折れて壊れてたわ。
172名無しの与一 (ワッチョイ 7632-mvC5)
2017/10/08(日) 23:00:23.75ID:k9IFQfGN0 kwsk
173名無しの与一 (ワッチョイ 5ada-nFVg)
2017/10/09(月) 15:53:49.68ID:t6kj8vQk0 荒らしがコピペしてた件のバルブか?
174名無しの与一 (マグーロ 698c-znta)
2017/10/10(火) 21:58:54.77ID:sZ+mmjxk01010 チョーク無しのワルサーバレルは、精度良くないよ。
スイートスポットが狭過ぎて安定しない=再現性が非常に低い
やはりチョーク付ワルサーバレルが良い。
スイートスポットが狭過ぎて安定しない=再現性が非常に低い
やはりチョーク付ワルサーバレルが良い。
175名無しの与一 (ワッチョイ 13da-C/uf)
2017/10/13(金) 20:19:41.90ID:5PjFNXbN0 ライフリングでチョーク付きだとかありもしないものをまだ言いつづけてるのか
176名無しの与一 (ワッチョイ 018c-/Vol)
2017/10/14(土) 10:31:55.35ID:RQhC3FoB0177名無しの与一 (ワッチョイ 13da-C/uf)
2017/10/14(土) 11:06:21.48ID:tTK2VEN80 思わせぶりにヒントと書くことはできても答えや実物をうpることができないのは存在しないからだ。
それを 妄 想 という。
それを 妄 想 という。
178名無しの与一 (ワッチョイ 018c-/Vol)
2017/10/14(土) 12:25:51.68ID:RQhC3FoB0 >>177
現在のエアライフルやスモールボアライフルの鍛造バレルは、
大半の機種がバレルの先端2〜3cmの内径を絞ったチョーク付鍛造バレルですよ。
実際、クリーニングロッドでフェルトを通すとチョーク部で抵抗が増大するほどの
段付きがありますからね。
それすら知らないのですか?
現在のエアライフルやスモールボアライフルの鍛造バレルは、
大半の機種がバレルの先端2〜3cmの内径を絞ったチョーク付鍛造バレルですよ。
実際、クリーニングロッドでフェルトを通すとチョーク部で抵抗が増大するほどの
段付きがありますからね。
それすら知らないのですか?
179名無しの与一 (ワッチョイ 018c-/Vol)
2017/10/14(土) 12:41:13.76ID:RQhC3FoB0 ローサーワルサー社HP エアガンブランクバレルページ
http://www.lothar-walther.com/454.php
>The airgun barrels are made from special rifle steel tubes and are available in standard or
>polygon profile. For the highest accuracy possible, the barrel blanks come with choke.
http://www.lothar-walther.com/454.php
>The airgun barrels are made from special rifle steel tubes and are available in standard or
>polygon profile. For the highest accuracy possible, the barrel blanks come with choke.
180名無しの与一 (ワッチョイ 13da-C/uf)
2017/10/14(土) 19:22:58.44ID:tTK2VEN80 ワルサーのページにチョークバレルとやらの記載があるというだけで、
実際国内の空気銃には組み込まれてないんだろ?
あると言うならどの機種なのか画像なりのソースつきで証明してくれ。
大半のバレルがチョーク付きならたいして難しくないだろ?
少なくとも自分が検証実験に使った1丁は確実にあるわけだしな。簡単だろ?
まぁ、妄想だからできないのはわかってるんですけどねw
じゃあ、よろしく。
実際国内の空気銃には組み込まれてないんだろ?
あると言うならどの機種なのか画像なりのソースつきで証明してくれ。
大半のバレルがチョーク付きならたいして難しくないだろ?
少なくとも自分が検証実験に使った1丁は確実にあるわけだしな。簡単だろ?
まぁ、妄想だからできないのはわかってるんですけどねw
じゃあ、よろしく。
181名無しの与一 (ワッチョイ 018c-/Vol)
2017/10/14(土) 20:46:22.82ID:RQhC3FoB0 >>180
国内でメジャーなトウキョウジュウホウ扱いのFX銃は、自社製の先端2cm程度だけ
多角形に絞ってある鍛造バレル自称「スムーズツイストバレル」。
これも先端のみが絞ってあって多角形に鍛造加工してある。
そこに至るまでは、ライフリングの無いシリンダー(平筒)。
その他トウキョウジュウホウ扱いのエアアームズやデイステートは、
ローサーワルサーのチョーク付鍛造バレル。
あと国内唯一のプリチャージ銃メーカーCTCもワルサーのチョーク付鍛造。
これは、特注品で先端の絞り長が10〜15mm程度と非常に短い仕様。
廉価銃のスペイン製コメタや韓国製のエバニクスは、自社生産バレルでタイプは不明。
評判も良くなんくて、当然精度は、悪いね。
あと10m競技銃では、最もメジャーなファインベルクバウやワルサーは、ローサーワルサーのチョーク付。
ステイヤーやアンシュッツ(ステーヤー傘下)は、アンシュッツ社製のチョーク付バレル。
あと、会社そのものが倒産した日本のシャープは、自社生産のボタンカット(切削)ライフリングバレル。
ホーワのCO2ガス銃は、自社生産鍛造ライフリングのストレート(チョーク無し)。
ここ数年で国内に正規代理店のできたロシア製ED GUNもローサーワルサーのチョーク付鍛造。
同じく代理店のできたカリバーガンクリケットも国内で扱える.25口径は、ワルサーのチョーク付。
クリケット.22口径(CZ自社製チョーク付鍛造バレル→評判良くない)は、全長未達で国内導入できず。
他にも国内で扱ってる空気銃は、沢山あるけど割愛。ソースも面倒なんで割愛w
ワルサーバレル自体ブランクバレルとして海外では、一本120イギリスポンド≒1.8万円程度で
販売されてるから自社生産バレルなんか使って精度悪い銃作るよりもコストパフォーマンスは、高い。
国内でメジャーなトウキョウジュウホウ扱いのFX銃は、自社製の先端2cm程度だけ
多角形に絞ってある鍛造バレル自称「スムーズツイストバレル」。
これも先端のみが絞ってあって多角形に鍛造加工してある。
そこに至るまでは、ライフリングの無いシリンダー(平筒)。
その他トウキョウジュウホウ扱いのエアアームズやデイステートは、
ローサーワルサーのチョーク付鍛造バレル。
あと国内唯一のプリチャージ銃メーカーCTCもワルサーのチョーク付鍛造。
これは、特注品で先端の絞り長が10〜15mm程度と非常に短い仕様。
廉価銃のスペイン製コメタや韓国製のエバニクスは、自社生産バレルでタイプは不明。
評判も良くなんくて、当然精度は、悪いね。
あと10m競技銃では、最もメジャーなファインベルクバウやワルサーは、ローサーワルサーのチョーク付。
ステイヤーやアンシュッツ(ステーヤー傘下)は、アンシュッツ社製のチョーク付バレル。
あと、会社そのものが倒産した日本のシャープは、自社生産のボタンカット(切削)ライフリングバレル。
ホーワのCO2ガス銃は、自社生産鍛造ライフリングのストレート(チョーク無し)。
ここ数年で国内に正規代理店のできたロシア製ED GUNもローサーワルサーのチョーク付鍛造。
同じく代理店のできたカリバーガンクリケットも国内で扱える.25口径は、ワルサーのチョーク付。
クリケット.22口径(CZ自社製チョーク付鍛造バレル→評判良くない)は、全長未達で国内導入できず。
他にも国内で扱ってる空気銃は、沢山あるけど割愛。ソースも面倒なんで割愛w
ワルサーバレル自体ブランクバレルとして海外では、一本120イギリスポンド≒1.8万円程度で
販売されてるから自社生産バレルなんか使って精度悪い銃作るよりもコストパフォーマンスは、高い。
182名無しの与一 (スップ Sd73-ilA3)
2017/10/14(土) 20:59:09.04ID:1G+aibYcd183名無しの与一 (ワッチョイ 13da-C/uf)
2017/10/14(土) 21:21:21.82ID:tTK2VEN80 >>181
案の定適当に名前をあげてこじつけただけで、実際にチョークがついている証拠となるものは無し。
大半の空気銃・ライフルにくみ込まれているというのは捏造。というか妄想。
よって、検証もされていないのでチョーク付きワルサーバレルが当たるというのも捏造。
そもそも存在自体がキチガイの妄想だった。
案の定適当に名前をあげてこじつけただけで、実際にチョークがついている証拠となるものは無し。
大半の空気銃・ライフルにくみ込まれているというのは捏造。というか妄想。
よって、検証もされていないのでチョーク付きワルサーバレルが当たるというのも捏造。
そもそも存在自体がキチガイの妄想だった。
184名無しの与一 (ワッチョイ 018c-/Vol)
2017/10/15(日) 09:22:31.46ID:rGXilsrz0185名無しの与一 (ワッチョイ 13da-C/uf)
2017/10/15(日) 15:50:31.63ID:k6iF53wV0 >>184
一番肝心なソースを面倒だと言い訳して出せない奴が言うことじゃない。
お前の戯言をわざわざオレが実証してやる道理は無い。
いくらネットが便利だとはいえ、そもそもありもしないキチガイの妄想を証明することはできない。
一番肝心なソースを面倒だと言い訳して出せない奴が言うことじゃない。
お前の戯言をわざわざオレが実証してやる道理は無い。
いくらネットが便利だとはいえ、そもそもありもしないキチガイの妄想を証明することはできない。
186名無しの与一 (スッップ Sd33-7A6Q)
2017/10/17(火) 17:20:55.67ID:i4U8/ojad ソースソース言ってないで、一丁くらい買えよ笑
187名無しの与一 (ワッチョイ 13da-C/uf)
2017/10/17(火) 22:15:22.85ID:+1P6j6TD0 未所持なのどっちかなwww?
所持してないから証拠の画像を上げることもできず、ワルサーのチョークバレルが当たるとか
妄想の嘘っぱちを書き連ねるしかできないわけか。
所持してないから証拠の画像を上げることもできず、ワルサーのチョークバレルが当たるとか
妄想の嘘っぱちを書き連ねるしかできないわけか。
188名無しの与一 (スップ Sd73-BnQ2)
2017/10/17(火) 22:27:07.17ID:oqjxu810d EDGUNに興味あり
サイクロンと比べてどうかな?
レギュレーター有り無しはデカいよね
サイクロンと比べてどうかな?
レギュレーター有り無しはデカいよね
189名無しの与一 (ワッチョイ 13e4-TQkq)
2017/10/17(火) 22:58:39.76ID:81pVIuoF0 >>188
Matadorは今ある空気銃の中では頭一つ抜きん出てる性能だと思います。
50Mじゃ穴1個とか普通だし100Mだったら500円より小さくまとまる。箱出しだと自分で
ハンマーとかレギュ圧調整してやらなきゃならない場合もありますが、射撃に良し狩猟に良しの
よい銃だと思います。
サイクロンと比べると、壊れたときのパーツ供給とか大丈夫なの?って所が心配。
エドガンクラブとかで囲い込みやっちゃって、実際どうなってんだか分からないんだもの。
ショップもホームページに載せてないしね。
Matadorは今ある空気銃の中では頭一つ抜きん出てる性能だと思います。
50Mじゃ穴1個とか普通だし100Mだったら500円より小さくまとまる。箱出しだと自分で
ハンマーとかレギュ圧調整してやらなきゃならない場合もありますが、射撃に良し狩猟に良しの
よい銃だと思います。
サイクロンと比べると、壊れたときのパーツ供給とか大丈夫なの?って所が心配。
エドガンクラブとかで囲い込みやっちゃって、実際どうなってんだか分からないんだもの。
ショップもホームページに載せてないしね。
190名無しの与一 (スップ Sd73-BnQ2)
2017/10/17(火) 23:12:33.35ID:oqjxu810d191名無しの与一 (ワッチョイ 13e4-TQkq)
2017/10/17(火) 23:24:34.92ID:81pVIuoF0 >>190
連絡取れば店を紹介してくれるから、後は自分で店とやり取りすれば
いいんじゃない?ホームページなんかいつ消えたって大丈夫でしょ。
まぁ、既にどこで売ってるか知ってるかもしれないけど。
ワイルドキャットは入れないみたいですねー。俺も欲しかったけど来ないので
別の銃買いましたー。
連絡取れば店を紹介してくれるから、後は自分で店とやり取りすれば
いいんじゃない?ホームページなんかいつ消えたって大丈夫でしょ。
まぁ、既にどこで売ってるか知ってるかもしれないけど。
ワイルドキャットは入れないみたいですねー。俺も欲しかったけど来ないので
別の銃買いましたー。
192名無しの与一 (ワッチョイ 018c-/Vol)
2017/10/18(水) 11:36:16.11ID:B+ZZjZwz0 トウキョウジュウホウは、自分とこ(豊和精機共同)の企画発案でロイヤルのブルバップ=ボブキャットを
FXに依頼し設計・生産させた都合上大量買い付けして在庫してるからボブキャットの在庫掃けるまでは、
他のモデルを積極的に導入するようなことはなはず。
ロイヤル350自体も、500ccエアボトル嫌って日本専用モデル作らせたみたいだし。
ワイルドキャットは、廉価モデルとして設計されてるし、評判良くないようだけど。安いには、わけがありそうだけどね。
新型バレル採用のFXクラウンに興味あるけど、導入も当面無さそな上に導入しても値段が凄いことになりそうだし。
FXに依頼し設計・生産させた都合上大量買い付けして在庫してるからボブキャットの在庫掃けるまでは、
他のモデルを積極的に導入するようなことはなはず。
ロイヤル350自体も、500ccエアボトル嫌って日本専用モデル作らせたみたいだし。
ワイルドキャットは、廉価モデルとして設計されてるし、評判良くないようだけど。安いには、わけがありそうだけどね。
新型バレル採用のFXクラウンに興味あるけど、導入も当面無さそな上に導入しても値段が凄いことになりそうだし。
193名無しの与一 (スッップ Sd33-7A6Q)
2017/10/18(水) 12:38:13.19ID:4HeteT5Ad ブルパップはもうmatador買っとけって感じ。
100メートル先の的撃って10点9点くらいにとまるのを見ちゃうとね。
FXのクラウンは興味あるんだけど、トウキョウジュウホウが入れてた頃のウルヴァリンみたいな値段にされそうで怖い。
販売価格が大体1800ドルだから日本円で20万くらいなのを、3倍にしてくるからな。
100メートル先の的撃って10点9点くらいにとまるのを見ちゃうとね。
FXのクラウンは興味あるんだけど、トウキョウジュウホウが入れてた頃のウルヴァリンみたいな値段にされそうで怖い。
販売価格が大体1800ドルだから日本円で20万くらいなのを、3倍にしてくるからな。
194名無しの与一 (スップ Sd73-BnQ2)
2017/10/18(水) 13:16:10.67ID:COLn2bgUd196名無しの与一 (ワッチョイ 018c-/Vol)
2017/10/18(水) 21:12:37.85ID:B+ZZjZwz0 >>194
>ボブキャットはデブ過ぎる
>全長短いのに何であんなにモッサリしてるんだ…
ボブキャットのストックは、シリンダーの長い6.35mmの方基準に設計されてるから。
最初、サイドレバーのポンプ銃インディーのブルバップ版と共用ストックで設計されてたけど、
ストックの外観が不評であったことから非ポンプ=プリチャージのボブキャットだけ、
EDGUN U.S.Aのテッドが設計監修し形状違いのボブ専用ストックをFXに造らせたんだよね。
テッドは、6.35mmの方持ってるから。そちらの方がデザイン的にしっくりきて当たり前。
そもそもボブのベースとなってるロイヤル350が、6.35mmの方が精度高いとの評判で
5.5mmの方は、精度も今一歩って情報も多い。射撃場行くと、そう言う意見が多い。
外観の印象も長い6.35mm口径は、すらっとしてる感じもあるけど
5.5mmは、ずんぐりで格好も今一歩みたいに見える。取り回しは、短くて良さそうだけど。
>ボブキャットはデブ過ぎる
>全長短いのに何であんなにモッサリしてるんだ…
ボブキャットのストックは、シリンダーの長い6.35mmの方基準に設計されてるから。
最初、サイドレバーのポンプ銃インディーのブルバップ版と共用ストックで設計されてたけど、
ストックの外観が不評であったことから非ポンプ=プリチャージのボブキャットだけ、
EDGUN U.S.Aのテッドが設計監修し形状違いのボブ専用ストックをFXに造らせたんだよね。
テッドは、6.35mmの方持ってるから。そちらの方がデザイン的にしっくりきて当たり前。
そもそもボブのベースとなってるロイヤル350が、6.35mmの方が精度高いとの評判で
5.5mmの方は、精度も今一歩って情報も多い。射撃場行くと、そう言う意見が多い。
外観の印象も長い6.35mm口径は、すらっとしてる感じもあるけど
5.5mmは、ずんぐりで格好も今一歩みたいに見える。取り回しは、短くて良さそうだけど。
197名無しの与一 (ワッチョイWW 0179-oS1i)
2017/10/18(水) 22:51:52.02ID:7Lm6DEff0 エゾシカをエアライフルで狩猟したいと思っていますが、どこを撃てば死にますか?
198名無しの与一 (ワッチョイWW e931-yUCo)
2017/10/18(水) 23:04:05.58ID:61ksljDa0 眼孔を通して脳味噌ぶち抜けばワンパン余裕
199名無しの与一 (ワッチョイ f98c-16zt)
2017/10/19(木) 00:09:22.87ID:Hq0bFx9+0 >>197
デカいエゾシカは、知らんけどニホンジカの場合、ネック(脊髄付近)を真横から。
鹿のヘッド(特に大物)は、猪より骨自体固いんで鉛が潰れて跳弾し(骨の上を滑る)入り難い。
目に中てれる程の余裕あれば目撃ってもいいが確率的には、悪い。
首なら脊髄少し逸れても、大概すっ転ぶんであとトメ撃てばいい。
デカいエゾシカは、知らんけどニホンジカの場合、ネック(脊髄付近)を真横から。
鹿のヘッド(特に大物)は、猪より骨自体固いんで鉛が潰れて跳弾し(骨の上を滑る)入り難い。
目に中てれる程の余裕あれば目撃ってもいいが確率的には、悪い。
首なら脊髄少し逸れても、大概すっ転ぶんであとトメ撃てばいい。
200名無しの与一 (スップ Sd7a-F3r8)
2017/10/19(木) 00:39:40.76ID:IVSa3MwHd201名無しの与一 (ワッチョイ f98c-16zt)
2017/10/19(木) 07:26:40.73ID:Hq0bFx9+0 ニホンジカやエゾシカは、生息数が毎年うなぎ上りで農業被害も甚大になってるから
空気銃も半矢だろうがなんだろうが最終的には死ぬだろうから理想を求めず撃つべきだと思うよ。
そうすることが地域住民や地域産業に貢献する場合が多い状況だからね。
既に狩猟と言う観点でなく早急な駆除が必要な状況に置かれた地域が大半だから。
猪を半矢にすれば地域での2次被害の可能性が高く危険だから止めとくべきだけど。
空気銃も半矢だろうがなんだろうが最終的には死ぬだろうから理想を求めず撃つべきだと思うよ。
そうすることが地域住民や地域産業に貢献する場合が多い状況だからね。
既に狩猟と言う観点でなく早急な駆除が必要な状況に置かれた地域が大半だから。
猪を半矢にすれば地域での2次被害の可能性が高く危険だから止めとくべきだけど。
202名無しの与一 (スップ Sd7a-F3r8)
2017/10/19(木) 11:38:38.15ID:IVSa3MwHd203名無しの与一 (ワッチョイW fada-i+bH)
2017/10/19(木) 21:15:03.22ID:iW3bOWl90204名無しの与一 (ワッチョイ d669-3ZDl)
2017/10/20(金) 03:41:40.96ID:SjRnatwI0 病気だよ、知ったかぶりして組立て間違いでサイクロンのバルブ5回もヘシ折ってるしw
205名無しの与一 (ワッチョイ f98c-16zt)
2017/10/21(土) 16:02:29.68ID:v+nClhBr0 >>203
>知ったかぶりしてないと死ぬ病気とかなのか?
今んとこ、死んでないので大丈夫かと思いますw
>組立て間違いでサイクロンのバルブ5回もヘシ折ってるしw
先々月もサイクロンのメインバルブが折れたよwww
>知ったかぶりしてないと死ぬ病気とかなのか?
今んとこ、死んでないので大丈夫かと思いますw
>組立て間違いでサイクロンのバルブ5回もヘシ折ってるしw
先々月もサイクロンのメインバルブが折れたよwww
206名無しの与一 (ワッチョイ f98c-16zt)
2017/10/21(土) 19:12:02.61ID:v+nClhBr0 そういやPCPの一丁、主に射撃と大会メインで使ってる中古のエア漏れ治らなかったんで
所轄に廃棄依頼し抹消してもらって新銃の許可申請したわ。
以前から欲しかったPCP銃がマイナーチェンジで、旧型が約4割引になってたんで。
所轄に廃棄依頼し抹消してもらって新銃の許可申請したわ。
以前から欲しかったPCP銃がマイナーチェンジで、旧型が約4割引になってたんで。
207名無しの与一 (ワッチョイ fada-xUNq)
2017/10/21(土) 20:21:11.79ID:9j/fhZWY0 チョークバレルが実在する証拠を出せない言い訳を今さら思いついたわけか。
208名無しの与一 (ワッチョイW f9db-69il)
2017/10/21(土) 21:33:23.49ID:CxIVnzmy0 どうでもいい
209名無しの与一 (ワッチョイ f98c-16zt)
2017/10/21(土) 22:52:33.58ID:v+nClhBr0210名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? fada-xUNq)
2017/10/22(日) 10:28:24.96ID:/MtftSDc0VOTE >>209
ありもしないものを検索しても出てくるわけ無い。
そもそもお前の妄想をオレが検索して証明する必要があるんだ?
お前の妄想がウソじゃないことはおまえが証拠を示して証明するのが当たりまえだ。
チョ ー ク バ レ ル は 社 会 不 適 合 者 の 妄 想 で す 。
実 在 を 証 明 し た 証 拠 が 示 さ れ て い ま せ ん。
チョ ー ク バ レ ル が 当 た る と い う の は 捏 造 で す 。
ありもしないものを検索しても出てくるわけ無い。
そもそもお前の妄想をオレが検索して証明する必要があるんだ?
お前の妄想がウソじゃないことはおまえが証拠を示して証明するのが当たりまえだ。
チョ ー ク バ レ ル は 社 会 不 適 合 者 の 妄 想 で す 。
実 在 を 証 明 し た 証 拠 が 示 さ れ て い ま せ ん。
チョ ー ク バ レ ル が 当 た る と い う の は 捏 造 で す 。
211名無しの与一 (ワッチョイ f98c-16zt)
2017/10/22(日) 20:35:35.06ID:Q5zbJcEt0212名無しの与一 (ワッチョイ fada-xUNq)
2017/10/22(日) 22:25:26.39ID:/MtftSDc0 何度も言ってるが、リンクを貼って誤魔化せって言ってるんじゃないんだよ。
チョークバレルとやらが当たることを検証するのに使ったバレルをうpれって言ってるんだ。
意味わかるか?
お 前 が 所 持 し て る チョ ー ク バ レ ル の 画 像 を う p れ
チョークバレルとやらが当たることを検証するのに使ったバレルをうpれって言ってるんだ。
意味わかるか?
お 前 が 所 持 し て る チョ ー ク バ レ ル の 画 像 を う p れ
213名無しの与一 (ワッチョイ 9b59-Qmjl)
2017/10/26(木) 10:42:28.54ID:oT9qLGfC0 なんか四国の射撃場で違法改造のエアばっかり集まる大会あるらしいな
そのうち一人が密告されて返納、チクッたの誰だって犯人探しが始まってるとか
やっぱり田舎の射場は無法地帯なんかな?そこに引っ越そうかな
そのうち一人が密告されて返納、チクッたの誰だって犯人探しが始まってるとか
やっぱり田舎の射場は無法地帯なんかな?そこに引っ越そうかな
214名無しの与一 (スップ Sd73-t7mH)
2017/10/26(木) 14:27:39.43ID:/LTAzjB7d215名無しの与一 (ワッチョイ 9b59-Qmjl)
2017/10/26(木) 16:51:19.49ID:oT9qLGfC0216名無しの与一 (ワッチョイWW 9979-mVtx)
2017/10/26(木) 18:43:50.87ID:CMOUbPnC0 射撃技術の無い者程、改造したり、銃を変えたりしたがる傾向がある。
217名無しの与一 (スッップ Sd33-t7mH)
2017/10/26(木) 19:08:06.96ID:LpJXQzU1d 空気銃を腰だめで撃って楽しいのか?
で紙の的撃つの?
そんなのはエアソフトガンでやればいいのに
で紙の的撃つの?
そんなのはエアソフトガンでやればいいのに
218名無しの与一 (ワッチョイW 99db-miev)
2017/10/28(土) 11:36:17.63ID:i+QcuTQK0 関西なんて徳島のナンタラ熊とか岡山の爺とか、変なのしかいねーじゃねーかwwww
221名無しの与一 (ワッチョイ 13da-O+EC)
2017/10/29(日) 09:10:37.93ID:NMerCPWP0 >徳島も岡山も関西じゃねーよ
そこはほら、ろくに学がないから・・・
そこはほら、ろくに学がないから・・・
222名無しの与一 (ワッチョイW 99db-miev)
2017/10/29(日) 10:54:32.03ID:Mi0im4lx0 俺から見りゃあっちの方はどこもかわんねーよ
それに徳島は関西圏じゃねーかwwww
つまらん揚げ足とりしたいのは学が無いからだな
それと、お前ら二匹がそっちに住んでるから同じに扱われるのが気に入らないんだろ?
公安に目をつけられそうなことを平然とブログに公開してる大口径遠射自慢のナンタラ熊に
猪13発改造ストックの爺なんて居なくなって正解だった
そしてそういう変なのが多いのが西なんだわ。
許可手続きに影響が出るようなバカをやるのはみーんなそっちの奴だ
それに徳島は関西圏じゃねーかwwww
つまらん揚げ足とりしたいのは学が無いからだな
それと、お前ら二匹がそっちに住んでるから同じに扱われるのが気に入らないんだろ?
公安に目をつけられそうなことを平然とブログに公開してる大口径遠射自慢のナンタラ熊に
猪13発改造ストックの爺なんて居なくなって正解だった
そしてそういう変なのが多いのが西なんだわ。
許可手続きに影響が出るようなバカをやるのはみーんなそっちの奴だ
223名無しの与一 (ワッチョイWW 13dc-OmYg)
2017/10/29(日) 11:03:41.99ID:9WYarEJV0 >>222
> 俺から見りゃあっちの方はどこもかわんねーよ
あんまり大きな声で言わない方がいい。
> それに徳島は関西圏じゃねーかwwww
マジか?マジなのか?!
> つまらん揚げ足とりしたいのは学が無いからだな
基本的に、揚げ足は「取られたヤツが馬鹿」ですな。
「つまらん揚げ足を取られるヤツ」は、所詮「つまらんヤツ」なんですわ。
> 俺から見りゃあっちの方はどこもかわんねーよ
あんまり大きな声で言わない方がいい。
> それに徳島は関西圏じゃねーかwwww
マジか?マジなのか?!
> つまらん揚げ足とりしたいのは学が無いからだな
基本的に、揚げ足は「取られたヤツが馬鹿」ですな。
「つまらん揚げ足を取られるヤツ」は、所詮「つまらんヤツ」なんですわ。
224名無しの与一 (ワッチョイW 99db-miev)
2017/10/29(日) 11:56:17.11ID:Mi0im4lx0 面白い面白くないって話じゃないだろ、認知症なら欠格条件に該当するぞ
違法やグレーに手を出す奴は自慢したくてたまらん承認欲求の固まりだから、黙ってスルーしてりゃいいのにできないんだよ。
やっぱ西は堪え性の無いおかしいのが多いな(笑
違法やグレーに手を出す奴は自慢したくてたまらん承認欲求の固まりだから、黙ってスルーしてりゃいいのにできないんだよ。
やっぱ西は堪え性の無いおかしいのが多いな(笑
225名無しの与一 (ニククエW 715c-2Q+g)
2017/10/29(日) 12:12:13.08ID:mN+mF6Ov0NIKU 東か西か… どうみても根拠の無い話をでっち上げ楽しんでいる 東の方が バカだと思うが…
もし、根拠がある話なら うpってみろよ
もし、根拠がある話なら うpってみろよ
226名無しの与一 (ニククエ 998c-KIob)
2017/10/29(日) 16:32:11.11ID:JIe3s7E80NIKU 情報集してる工作員共も必死だな。
情報収集してチクると、何か高価な特典でも付くの?
俺にも特典少しくらいくれよw
情報収集してチクると、何か高価な特典でも付くの?
俺にも特典少しくらいくれよw
227名無しの与一 (ワッチョイ 9b59-Qmjl)
2017/11/01(水) 18:09:33.31ID:VSAQ1A3R0 徳島の射場だろそれ、前に見たわ
聞こえてくる雑談がグレー過ぎて無視してさっさと帰った
聞こえてくる雑談がグレー過ぎて無視してさっさと帰った
228名無しの与一 (ワッチョイ 4972-zM96)
2017/11/08(水) 04:59:11.07ID:EtEwsE910 コメリパワー津幡店ワンボックスでカスミ網や密猟したヤマガラ・メジロを扱っています。プラント3で買ったトラバサミやアニマルトラップで捕獲した可愛い猫を殺してします。ペットショップ店員が愛玩動物を虐殺し、野鳥を密猟しています!!
担当 荒木
石川県河北郡津幡町字庄ホ8番地
(コメリパワー津幡店内)
TEL 076-288-8325
営業時間 9:30〜19:00
担当 荒木
石川県河北郡津幡町字庄ホ8番地
(コメリパワー津幡店内)
TEL 076-288-8325
営業時間 9:30〜19:00
229名無しの与一 (ササクッテロレ Sp33-Aeko)
2017/11/09(木) 22:47:23.46ID:xxv9PK/5p 俺もペットショップの姉さんには、鳥をこよなく愛するおじさんと思われてるけど、好きな順は、撃つ、喰う、飼うだからよ。
230名無しの与一 (スププ Sd9f-GfSX)
2017/11/15(水) 09:26:34.25ID:v53Gr1fDd231名無しの与一 (ワッチョイ 778c-zy4u)
2017/12/11(月) 08:32:54.17ID:/UKYoo5p0 保守
232名無しの与一 (ワッチョイ f18c-zETe)
2018/01/11(木) 15:29:10.54ID:6CZ84icz0 猟期も後半に入って、皆忙しいのか?age
233名無しの与一 (ワッチョイ ef3a-uzZr)
2018/01/27(土) 03:51:30.80ID:VwoN+un20 こういう銃ってエアとはいえ、撃った時の反動って強いの?
234名無しの与一 (ワッチョイ 3ada-7ZJK)
2018/01/28(日) 22:04:42.47ID:eoBVWOaQ0 たしかにあるけど、パチンと銃が震える程度。
反動というほど大げさなものはないよ。
反動というほど大げさなものはないよ。
235名無しの与一 (スプッッ Sd3b-4fyU)
2018/01/30(火) 16:07:46.43ID:r7WRTHwVd クリケットが欲しいけど高いな
236名無しの与一 (ワッチョイ ba00-BbAe)
2018/01/30(火) 16:39:20.49ID:4N28QgR60 違法エアで取り消しになった、なんたら熊って、今どうしてるのかね?
238名無しの与一 (ワッチョイ b78c-egNg)
2018/02/07(水) 21:25:55.57ID:onxsQRuJ0 今季、登録しなかったんで狩猟もしてないんだけど、
射撃場行って射撃するんで万が一の事故あると不味いんで個人賠償特約入ったわ。
保険屋に聞いたんだけど銃器を使った事故は、免責事項だけど、
その免責事項から「ただし空気銃は、除く」ってことで業務用途以外(趣味限定)なら
事故相手に賠償金が支払われるとのこと。
射撃場行って射撃するんで万が一の事故あると不味いんで個人賠償特約入ったわ。
保険屋に聞いたんだけど銃器を使った事故は、免責事項だけど、
その免責事項から「ただし空気銃は、除く」ってことで業務用途以外(趣味限定)なら
事故相手に賠償金が支払われるとのこと。
239名無しの与一 (スププ Sd62-Tqqe)
2018/02/08(木) 02:53:19.42ID:dvHgGkpXd 射撃場で強制的に保険入らされるだろ
必要無し
必要無し
240名無しの与一 (ワッチョイ e5b8-W0gw)
2018/02/11(日) 13:28:05.72ID:HszR5YBk0 よく行く射撃場は 540円 徴取される。
241名無しの与一 (ワッチョイ 9f00-2H/C)
2018/02/19(月) 18:19:35.78ID:V6AnKAp90 この人、今どうしてるの?
https://ameblo.jp/nakakuma40/
https://ameblo.jp/nakakuma40/
243名無しの与一 (ワッチョイ 9f00-2H/C)
2018/02/20(火) 14:41:57.55ID:c6WaWq1Y0 >>242
俺はこの人のことをもっと知りたいのだ
俺はこの人のことをもっと知りたいのだ
244名無しの与一 (ワッチョイ ffa5-HsKf)
2018/02/21(水) 01:29:00.73ID:A5XG9Pr50 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
245名無しの与一 (ワッチョイ aa00-euXf)
2018/02/25(日) 22:34:43.56ID:i2xvTU5n0 くまの道楽日記 第3章
246名無しの与一 (ワッチョイ 4775-exWc)
2018/03/01(木) 07:43:37.60ID:YmGu030u0 いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
K5VTO
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
K5VTO
247名無しの与一 (ワッチョイ df00-exWc)
2018/03/01(木) 22:24:15.15ID:vzvG3ITb0 くまの道楽日記 第4章
249名無しの与一 (ワッチョイ 6600-YSnC)
2018/03/11(日) 18:12:01.45ID:9Jehrvet0250名無しの与一 (スッップ Sd8a-ImBW)
2018/03/11(日) 20:18:08.46ID:j/ScuPt1d251名無しの与一 (ワッチョイ 8f8f-ufBK)
2018/03/11(日) 21:02:48.81ID:gVT75Ee90 銃を持ち歩いてふらふらしたこと?
252名無しの与一 (ワッチョイ f300-4dCj)
2018/03/21(水) 16:08:59.01ID:jinMaPDv0 違法改造だろう
253名無しの与一 (ワッチョイWW fa1a-t1x7)
2018/03/22(木) 05:23:00.49ID:IMyJxEUU0254名無しの与一 (ワッチョイ b600-NROy)
2018/03/23(金) 15:47:57.21ID:IGPMx5u30 くまの道楽日記
255名無しの与一 (ワッチョイ 7f8c-NROy)
2018/03/25(日) 13:44:09.19ID:1YCdebai0 情報取集&違法揚げ足取りしに来るついでに悪さまでするのやめてくれませんか?
器物破損の立派な犯罪ですよ。
情報収集したいならちゃんと対価払って直にお願いします。対価は、応談ですw
技術ネタなら、色々ありますよwww
器物破損の立派な犯罪ですよ。
情報収集したいならちゃんと対価払って直にお願いします。対価は、応談ですw
技術ネタなら、色々ありますよwww
256名無しの与一 (000000 5b00-4jXv)
2018/03/29(木) 00:00:00.54ID:kxBYxNw90000000 くまの道楽日記はどこにいったの?
257名無しの与一 (スフッ Sdb3-goGl)
2018/03/31(土) 01:48:08.92ID:rU8jFEGUd >>256
黙れ チョん
黙れ チョん
258名無しの与一 (ワッチョイ 898c-4jXv)
2018/03/31(土) 19:17:55.28ID:mYnx/GZj0 ソルベントが検出されました。
259名無しの与一 (アウアウカー Sadd-bmVG)
2018/04/01(日) 22:29:33.58ID:OPp+hkrRa チョンだとして何か問題あるの?
260名無しの与一 (ワッチョイ fe00-HWhB)
2018/04/05(木) 13:09:34.00ID:8C1stMll0 なかくまさん、何やらかしたの?
261名無しの与一 (オイコラミネオ MM06-Wp5n)
2018/04/19(木) 01:53:18.22ID:2FOoZ+nNM ブロコックって使ってる人居ます?壊れやすいとかあるんですかね?
262名無しの与一 (ラクッペ MMcb-wgWx)
2018/04/19(木) 09:11:43.08ID:SgBH9CgAM バンタム使いです。
安くて高性能。
安くて高性能。
263名無しの与一 (スップ Sd43-RQhD)
2018/05/10(木) 00:01:02.92ID:8dz3Tj1Gd 今までサイクロン使ってました
そろそろ買い換えたいんだけだど、25口径ってどう?
パンチ力あるかな?
駆除メインで肉荒れとか気にしない
22より弓なり弾道で使いづらいかな?
そろそろ買い換えたいんだけだど、25口径ってどう?
パンチ力あるかな?
駆除メインで肉荒れとか気にしない
22より弓なり弾道で使いづらいかな?
264名無しの与一 (ワッチョイ 2354-yBh5)
2018/05/10(木) 10:10:00.18ID:mvEW9CTW0 大型鴨にいつも半矢がでないくらいうまくあてるなら、25いらないだろ
265名無しの与一 (スップ Sd43-RQhD)
2018/05/10(木) 13:19:50.61ID:8dz3Tj1Gd266名無しの与一 (ワッチョイ 2354-yBh5)
2018/05/10(木) 13:54:23.74ID:mvEW9CTW0 サイクロンはキープして2丁もって試してみたら?
口径が違えば許可はでやすいでしょ。
FXでいくなら、350ローヤルでもボブキャットでも、スタイル違いを選べるし。
でも、たぶん慣れれば、決定力は間違いなく高いでしょう。
口径が違えば許可はでやすいでしょ。
FXでいくなら、350ローヤルでもボブキャットでも、スタイル違いを選べるし。
でも、たぶん慣れれば、決定力は間違いなく高いでしょう。
267名無しの与一 (スップ Sd43-RQhD)
2018/05/10(木) 22:59:02.28ID:MGEIVdJ9d268名無しの与一 (ワッチョイ 2354-yBh5)
2018/05/11(金) 01:11:38.05ID:EdsMATPv0 東京銃砲にはいったFXクラウン30口径は初日完売したそうだねえ、
25口径もほぼ完売だそうな。
大口径が流行ってるな。22口径の半矢にみんなうんざりしてるんか。
25口径もほぼ完売だそうな。
大口径が流行ってるな。22口径の半矢にみんなうんざりしてるんか。
269名無しの与一 (ワッチョイW 4bb8-QZTP)
2018/05/11(金) 15:05:43.44ID:EOsroWPi0 ❯❯268
そうですね。
自分は、今まで22口径の某ハイパワーエアーライフルでしたが、FXクラウン30口径発売に伴い、急遽購入しました。
現在、追加新規申請中です。
22口径の半矢に嫌気がさして、30口径のパンチ力で勝負します。
そうですね。
自分は、今まで22口径の某ハイパワーエアーライフルでしたが、FXクラウン30口径発売に伴い、急遽購入しました。
現在、追加新規申請中です。
22口径の半矢に嫌気がさして、30口径のパンチ力で勝負します。
270名無しの与一 (ワッチョイW 2d3f-RI3P)
2018/05/11(金) 22:15:05.45ID:i6sjnFQu0 5.5を売却し、6.35を申請中。
イノシシやシカの止め刺しができれば・・・・・・
イノシシやシカの止め刺しができれば・・・・・・
271名無しの与一 (スッップ Sd43-RQhD)
2018/05/11(金) 22:33:43.55ID:N++wWDFzd 空気銃の止め差しのメリットは?
音が小さい?
弾代が安い?
肉荒れが少ない?
スラッグのほうが何かと使いやすいと思うなぁ
音が小さい?
弾代が安い?
肉荒れが少ない?
スラッグのほうが何かと使いやすいと思うなぁ
272名無しの与一 (ワッチョイ 238f-79TQ)
2018/05/12(土) 00:34:19.94ID:OJQ/O75l0 有害駆除のとめさしは空気銃のほうがいいね
近隣住民に余計な不安を抱かせないほうがいい
近隣住民に余計な不安を抱かせないほうがいい
273名無しの与一 (ワッチョイW 4b6b-RI3P)
2018/05/12(土) 06:40:24.74ID:fyYMZQAD0274名無しの与一 (アウアウカー Sa11-AOGP)
2018/05/12(土) 07:38:11.69ID:Y0iCjYLoa 両方持っててどっちも止め差しに使えるならエアライフル使うわ
275名無しの与一 (スッップ Sd43-RQhD)
2018/05/13(日) 09:22:32.11ID:lqrsp2TCd なるほどね
俺は罠やらないから知らなかったよ
ところで移動の際はスリング付けて背負ってる?
空気銃は金具付けるとこなくない?
俺は罠やらないから知らなかったよ
ところで移動の際はスリング付けて背負ってる?
空気銃は金具付けるとこなくない?
277名無しの与一 (スップ Sd03-RQhD)
2018/05/15(火) 23:39:41.77ID:ljXPxKUod278名無しの与一 (ワッチョイW b66b-DZ+i)
2018/05/20(日) 11:15:57.89ID:uGu+bA9E0 マタドールを運搬するのに良いケースないかなぁ?
279名無しの与一 (ワッチョイ 5a54-KHlt)
2018/05/20(日) 13:58:13.17ID:CZxtk3ty0 ボブキャット用のが使えないかい?
280名無しの与一 (ワッチョイ 2ea6-Bw3Y)
2018/06/14(木) 07:04:17.23ID:pfL4LspP0 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
285名無しの与一 (スッップ Sd0a-7tX6)
2018/07/18(水) 15:30:12.34ID:gGbywYEcd 6,35mmで50mゼロインすると、100mではどれくらいドロップする?
銃は最近の50〜60fpで
今使ってるサイクロンがだいたい45cmくらい落ちる
買い換え検討中です
銃は最近の50〜60fpで
今使ってるサイクロンがだいたい45cmくらい落ちる
買い換え検討中です
286名無しの与一 (ワッチョイW ff6b-GX0A)
2018/07/19(木) 05:22:18.04ID:oteZ2KYB0 マタドール25口径だけど、46.8センチって計算上は出てるわ。
288名無しの与一 (ワッチョイ bf00-5Y1h)
2018/09/14(金) 00:16:57.60ID:st1tM3270 このサイトって、くまの道楽日記の人が管理してるの?
http://www.edgun-club.jp/index.php?FrontPage
http://www.edgun-club.jp/index.php?FrontPage
289名無しの与一 (スップ Sd62-zJGb)
2018/09/22(土) 17:34:13.39ID:Bd3ZVAJtd290名無しの与一 (ワッチョイ 7154-SF4R)
2018/12/30(日) 00:25:24.36ID:8f/rE0P90 あらあら、ガンネットの中古市場に、クラウンの30口径がはやばやと出たな
と思ったら、店内展示品在庫の安売りか
これでよく売れてるとか品切れとか、本当なんかな
と思ったら、店内展示品在庫の安売りか
これでよく売れてるとか品切れとか、本当なんかな
291名無しの与一 (スププ Sd32-XoNc)
2020/02/12(水) 20:05:14.27ID:q+bq6grQd292名無しの与一 (CAW 0Hcf-LHYM)
2020/05/15(金) 06:53:12.29ID:7EPOUdlaH ://youtu.be/UxDv1rVSzYY
293名無しの与一 (ワッチョイ 1bc1-t+41)
2020/05/20(水) 08:11:47.14ID:70yN1pKN0 競技用の4.5mm弾って、フィールドでも使えますか?
294名無しの与一 (ワッチョイ ce9a-xVew)
2020/05/20(水) 23:15:55.32ID:XPC9csyG0295名無しの与一 (ワッチョイ 1bc1-t+41)
2020/05/22(金) 06:26:54.20ID:xniTJw7Q0 一応、50m射撃場です。
10m以外の射撃なので、そう質問させてもらいました。
そこのエア射撃場は基本10mなのですが、25m、50mと標的が立てられるようになってます。
10m以外の射撃なので、そう質問させてもらいました。
そこのエア射撃場は基本10mなのですが、25m、50mと標的が立てられるようになってます。
296294 (ワッチョイ ce9a-xVew)
2020/05/22(金) 17:52:02.19ID:0rt6Iwsd0297名無しの与一 (ワッチョイ 1bc1-t+41)
2020/05/22(金) 20:02:39.46ID:xniTJw7Q0298294 (ワッチョイ ce9a-xVew)
2020/05/22(金) 23:37:08.11ID:0rt6Iwsd0299名無しの与一 (ワッチョイ 1bc1-t+41)
2020/05/23(土) 21:01:56.80ID:ylbv9MqN0 >>298
所持しているエースハンターはノーマルの4.5mmなので、
なので、10回ポンプしても音速は超えません。
50mで6回ポンプで撃って3cmぐらいしかまとまりませんけど。
試しに競技用の弾を使って撃ってみます。
その時は報告します。
所持しているエースハンターはノーマルの4.5mmなので、
なので、10回ポンプしても音速は超えません。
50mで6回ポンプで撃って3cmぐらいしかまとまりませんけど。
試しに競技用の弾を使って撃ってみます。
その時は報告します。
300294 (ワッチョイ ce9a-xVew)
2020/05/23(土) 23:39:47.37ID:k3/Bgg2Z0 >>299
>音速は超えません
ペレットの重量次第ですね。
ディアボロタイプは900ft/s超位になると乱れるらしい?。
参考になるといいのですが以下カタログ値(重量不明 ジェット弾?)です。
ポンプ回数 初速(m/s) 初速(ft/s)
2 177 581
3 209 686
4 237 777
5 255 836
6 275 902
7 285 935
8 296 971
9 305 1000
10 318 1043
PS
トリガーの左右の遊びが大きくて気になりませんか?。
適度の厚みのPETシートをU字型にし、ストックとトリガー間に挟み込むと激変しますのでお勧めです。
>音速は超えません
ペレットの重量次第ですね。
ディアボロタイプは900ft/s超位になると乱れるらしい?。
参考になるといいのですが以下カタログ値(重量不明 ジェット弾?)です。
ポンプ回数 初速(m/s) 初速(ft/s)
2 177 581
3 209 686
4 237 777
5 255 836
6 275 902
7 285 935
8 296 971
9 305 1000
10 318 1043
PS
トリガーの左右の遊びが大きくて気になりませんか?。
適度の厚みのPETシートをU字型にし、ストックとトリガー間に挟み込むと激変しますのでお勧めです。
301名無しの与一 (ワッチョイ 1bc1-t+41)
2020/05/24(日) 22:13:03.34ID:9PqWx6iD0302294 (ワッチョイ ce9a-xVew)
2020/05/24(日) 23:22:33.34ID:n9bYJPUF0 >>301
ホムセンに各種厚みのPETシートがありますので何種か購入し個体に合わせて下さい。
U字のオープン側を前方としトリガーを挟む様にセット、上下&前後サイズが小さいとズレますので可能な限り大きく。
トリガーとシート間にシリコンオイル等を塗り慣らすとスムーズになります。
お手軽調整その1でした。
ホムセンに各種厚みのPETシートがありますので何種か購入し個体に合わせて下さい。
U字のオープン側を前方としトリガーを挟む様にセット、上下&前後サイズが小さいとズレますので可能な限り大きく。
トリガーとシート間にシリコンオイル等を塗り慣らすとスムーズになります。
お手軽調整その1でした。
303名無しの与一 (スップ Sd7a-8Pv4)
2020/08/04(火) 07:41:17.10ID:y05lxZfcd >>299
4.5mmのエースハンター、ポンプ25回揉みで競技用の軽い0.53g(8.18gr)を撃つと初速1170ft/sで音速は超えました。
常に15回揉みで常用してたけど、サイドレバーだったしレバーは曲がらんかったけどABS樹脂のレバーは欠けた。
4.5mmのエースハンター、ポンプ25回揉みで競技用の軽い0.53g(8.18gr)を撃つと初速1170ft/sで音速は超えました。
常に15回揉みで常用してたけど、サイドレバーだったしレバーは曲がらんかったけどABS樹脂のレバーは欠けた。
304名無しの与一 (スップ Sd7a-8Pv4)
2020/08/04(火) 07:42:22.70ID:y05lxZfcd >>303
欠けたのはレバーグリップ
欠けたのはレバーグリップ
305名無しの与一 (ワッチョイ 69c1-uR+4)
2020/08/30(日) 20:52:17.45ID:DpyLpFto0 293です。
RWSトレーニングで50mで撃ってみたら、CTC100mmぐらいにしか纏まりませんでした。
一番よかったのが、スーパードームCTC17mm。
使えそうなのが、スーパーフィールド、パワーーボール、バラクーダ・グリーンでした。
RWSトレーニングで50mで撃ってみたら、CTC100mmぐらいにしか纏まりませんでした。
一番よかったのが、スーパードームCTC17mm。
使えそうなのが、スーパーフィールド、パワーーボール、バラクーダ・グリーンでした。
306名無しの与一 (ワッチョイ ca7c-OLYB)
2020/10/07(水) 00:33:49.69ID:NdxCo8Z10 エアガンだぉ
307名無しの与一 (ワッチョイW aa04-Ypfb)
2020/10/07(水) 21:18:04.19ID:lDrBhYrI0 エースハンターって空気銃を入手したけど、これって油はどこにさすの?
308名無しの与一 (アウアウカー Sacb-baQZ)
2020/10/08(木) 07:46:26.67ID:Wc6ypSvla 馬鹿は銃を所持するな
309名無しの与一 (ワッチョイ 0ad7-wCbK)
2020/10/08(木) 15:12:33.61ID:8x1XAGYV0310名無しの与一 (ラクッペペ MM86-Ypfb)
2020/10/08(木) 16:27:29.79ID:U9+xuRJUM ありがとう!
ごめん、馬鹿じゃないから試験は通ったと思うんけど、アホなんで、専門用語で説明されても良くわからないorz
先台を広げた時に見える2mmぐらいの穴からオイルを差せばいいの?
それとヒンジ部って言うか支点になる部分?
ごめん、馬鹿じゃないから試験は通ったと思うんけど、アホなんで、専門用語で説明されても良くわからないorz
先台を広げた時に見える2mmぐらいの穴からオイルを差せばいいの?
それとヒンジ部って言うか支点になる部分?
311309 (ワッチョイ 0ad7-wCbK)
2020/10/08(木) 22:12:18.94ID:8x1XAGYV0 >>310
ピホット部は、ピンと言った方が分かり易いかな。
レバーに2箇所、ポンプカップが付いている真鍮部に1箇所、計3箇所です。
ポンプカップの注油は、正確には上記の真鍮部です。
溝が2箇所あるのでそこに注油します。
>2mmぐらいの穴
ここは、吸気口で注油するとバレルにオイルが回り暫く弾道が不安定になります。
又、水分厳禁で雨天時のハントは要注意です。
PS
装填は、ポンプ後にして下さい。
ポンプ中に発射される事があります。
装填後にポンプする場合は、ボルトを開放しポンプします。
保管時は、ポンプカップの癒着防止の為、レバーをやや開いた状態にします。
使用時は、先ずレバーを閉じます。
そうする事で癒着していてもポンプカップが外れません。
ピホット部は、ピンと言った方が分かり易いかな。
レバーに2箇所、ポンプカップが付いている真鍮部に1箇所、計3箇所です。
ポンプカップの注油は、正確には上記の真鍮部です。
溝が2箇所あるのでそこに注油します。
>2mmぐらいの穴
ここは、吸気口で注油するとバレルにオイルが回り暫く弾道が不安定になります。
又、水分厳禁で雨天時のハントは要注意です。
PS
装填は、ポンプ後にして下さい。
ポンプ中に発射される事があります。
装填後にポンプする場合は、ボルトを開放しポンプします。
保管時は、ポンプカップの癒着防止の為、レバーをやや開いた状態にします。
使用時は、先ずレバーを閉じます。
そうする事で癒着していてもポンプカップが外れません。
312名無しの与一 (ワッチョイW aa04-Ypfb)
2020/10/08(木) 22:44:15.93ID:TnSlQ6A60 詳しくありがとうございます!
真鍮は2個あるけど、レバー側のみに注油ですか?
(引金側の真鍮には注油しない方が良いの?)
真鍮は2個あるけど、レバー側のみに注油ですか?
(引金側の真鍮には注油しない方が良いの?)
313309 (ワッチョイ 0ad7-wCbK)
2020/10/09(金) 01:13:24.42ID:YYvTcMbD0 >>312
>真鍮は2個ある
説明不足を失礼。
2箇所にあり夫々に注油用溝があるので両方に注油します。
保管時の補足です。
レバーを閉じきらずにポンプ1回。
次に空撃ちし、レバー半開き状態で保管します。
>真鍮は2個ある
説明不足を失礼。
2箇所にあり夫々に注油用溝があるので両方に注油します。
保管時の補足です。
レバーを閉じきらずにポンプ1回。
次に空撃ちし、レバー半開き状態で保管します。
314名無しの与一 (ラクッペペ MM86-Ypfb)
2020/10/09(金) 11:20:39.28ID:yaRaGviRM ありがとう!
とても分かりやすく、参考になりました(^-^)/
もうすぐ始まる猟期が楽しみです。
とても分かりやすく、参考になりました(^-^)/
もうすぐ始まる猟期が楽しみです。
315309 (ワッチョイ 0ad7-wCbK)
2020/10/10(土) 07:30:35.40ID:+SUdqRHY0316名無しの与一 (スッップ Sdea-H6YZ)
2020/10/11(日) 11:51:48.14ID:6n8KGvxhd ニコンのレンジファインダーを15年使ったので、気分転換にブッシュネルを新調してみた
さすがに技術の進歩もあって軽量コンパクトになったし、精度も上がってる
唯一気になるのは作りがちゃちなとこだな
ニコンは電池の蓋がアルミ削り出しでしっかりしてるが、ブッシュネルはいまいち
さすがに技術の進歩もあって軽量コンパクトになったし、精度も上がってる
唯一気になるのは作りがちゃちなとこだな
ニコンは電池の蓋がアルミ削り出しでしっかりしてるが、ブッシュネルはいまいち
317名無しの与一 (ワッチョイW 97b8-POrb)
2020/12/01(火) 06:51:00.32ID:9vfAkV0f0 ニッコー栃木は何かあったの?
再開したと思ったら結局禁止…
空き缶でも撃ったヤツいたのか?
再開したと思ったら結局禁止…
空き缶でも撃ったヤツいたのか?
318名無しの与一 (ワッチョイ 4744-IuBN)
2022/01/28(金) 01:21:58.12ID:NlRtknLZ0 過疎ってるな
レスを投稿する
ニュース
- アップル・HP、中国内陸部からアメリカへの輸出中止 [蚤の市★]
- 【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 [ぐれ★]
- トランプ氏にインサイダー取引疑惑 民主党議員団、SECに調査要請 [香味焙煎★]
- 退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 [ぐれ★]
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ ★4 [煮卵★]
- ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」 ★3 [お断り★]
- 【悲報】大人気ドラマ「子宮恋愛」、子宮が恋しちゃうシーンがこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- メスイキメスイキメスイキ変態変態変態チンチンチンチン突き突き突きオナニーオナニー🏡
- 米国債、ふたたび暴落、アメリカ財政破綻カウントダウンスタートへ・・・ [333919576]
- 【TBS】報道特集、万博をディスりまくるwwwwww [882679842]
- 【悲惨】日本さん、「大工」が激減でもう注文住宅が建てられない 1980年に93万人いたのに今は30万人を割り10年後は15万人に [597533159]
- 【悲報】ワイ関西人、VIPでめっちゃ生きづらさを感じる