>>78 >SAR4800って合法化処理すれば普通に持てる

単発に改造するとかですか? 私の住んでるところでは、
サムホールストックにしたぐらいでは所持許可下りません。

>>79 >FN FALとかL1A1とかG1(どれも国内で所持されてる)

そりゃ、大昔に所持した人がいるのは知ってますが、新規に所持許可が下りますか?

>どういう意図でSAR4800なんでしょ?

5年前に、今は無き富む重宝部に50万払って売約を取ったのです。
その時点で私は散弾銃を所持して2年目だったので売約を取っただけで所持はできませんでした。
その後、ミリ系の銃の所持が困難になり、追い打ちをかけるようにミラー社長がアポーン。
幸い銃自体は近所の銃砲店に預かってもらい、「所有権」は私にありますが
どうやって「所持」するか? という問題に頭を悩ませています。