ちょっと余り昔の事詳しくないのでちょい質問。

>金熊とか契約打ち切られたサコーのデッドコピー
これって、豊和がサコーのOEMかライセンス生産してた時期があって、
それが終わった後に金熊作ったって事何でしょか?

今のM1500も作りは堅実でいい銃だと思うんだけど、
個人的にはパクリ云々言われる位なら、
豊和にはあのクオリティで有坂ベースの奴作って欲しいんだけどなぁ。

>カービンも駐留米軍発注の部品製造が打ち切られ、
>残ったパーツを使って組んだのが始まりらしい、、、

ちょ、朝鮮戦争の特需景気の遺産って事でつか。。。>M300カービン
でも、本州中部で猪ヤルには申し分ない鉄砲だから、
なんでアレの製造止めちゃったのかは個人的に謎。
(築地氏があの弾の銃扱わなかったのも残念。何処も作ってないんだろうかね>.30カービン)
猪ヤッてる香具師であれを探してる奴はゴマンと居るのになぁ。
鉄砲屋に聞いても、ライセンスの問題でやめた訳では無いらしいんだけどね。