>>957
ソース元にしてるんだから「らしい」になるのは当たり前だろ
ちなみに一条工務店の創業者大澄賢次郎、隆史ともにネットに情報がほとんど落ちてない
>>956が絶対正解と言い切るつもりはないが、表の顔がほとんど出回ってないから消去法で>>956あたりしかソースがないんだよな
こんだけ会社大きくなって創業者の情報がまったくない辺も怪しいよなあ
一条工務店フィリピン工場についても一条工務店は実態まったく明かさないし

当時の殺人事件をリアルタイムで見たという人が一時ワイドショーで取り上げられてたけどパッタリやらなくなったって書いてた