20年経過した一条ってどうなってるのかなぁ
タイルが割れまくって交換しようにも生産中止
ロスガード故障しても現行機と型もメーカーも違うから修理ではなく新規交換
ダクト清掃に更に費用
気密性が劣化して床暖房は使い物にならずそもそも温暖化で無用の長物
猛暑のためにエアコンだけ増設しようにも断熱材びっしりの工法で取り付け工事費バカ高
家族構成変わっても間取り変更出来ない作りの上にスプルースと栂が耐久限界
限界迎えた太陽光パネルの廃棄費用は今より跳ね上がるだろうしいくらするんだかな