X



水道屋総合スレ51 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0367(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 07:59:35.53ID:BP96j1IT
先輩方ご教授よろしくお願いします。

150世帯ほどの分譲マンション。
共用部廊下PSに東芝HPL-N3711RS

電気温水器の頭のチーズが、白いガチガチのスケール塗れになっていました。
漏水はみられません。

原因は何でしょう?


気になったのは
他世帯は砲金チーズですが、ここはステンレスチーズ。
安全弁排水の配管が、電気温水器天端から200mm下がりの箇所で間接解放配管。

同じPS部屋内に100V200V電気メーター、水道メーターあり。
深夜電力設定で、沸きあげ稼働は確認していません。
0368(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 11:17:53.09ID:0cpE5IGp
>>367
給湯配管がHTLPならそうなる可能性がある気もする
0370(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 12:14:25.14ID:JRZrA+ct
>>367
お洒落だね
おめでとう
0375(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/21(火) 21:13:15.33ID:???
不勉強で努力のそぶりもなく、言われたことすらやらない(できない)ようなヤツは
一生バカだのチョンだの言われ続けるしかないよね(´・ω・`)
0376(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/21(火) 21:39:01.53ID:???
苛められたのを根に持って関係の無い場所で中傷しか出来ない負け犬には絶対になるなよ
0378(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/25(土) 02:43:55.63ID:???
レーザー距離計でオススメない?
施工後の小口径マス間やマスの高さを測るのに使いたいんだけど 
四捨五入するんでそこまでの精度はいらない
ボッシュの7000円くらいが良さそうかなと思ってるんだけど使ってる人いる?
0379(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/25(土) 07:45:33.37ID:???
距離計で高さ測るってか
俺も距離計買ったことあるけど日中で測定対象が遠くて小さいと測れないよな
直ぐに売った
0381(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/25(土) 22:59:19.78ID:???
ねぇ排水ヘッダーってどう?

登場してしばらくしたし基礎に開ける穴の数が減るというメリットだけ?
デメリットの詰まりもほぼ発生しないでしょ?
屋外のスペースが無くても排水ヘッダー採用する意味あるの?
0382(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/25(土) 23:36:22.98ID:???
コンベックスもまともに使えないのがすいどーや
まともに使いこなせず、すぐ壊したりすんのがすいどーや


道具を上手に使いこなすって、頭脳使うんよw
0384(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/26(日) 15:10:02.98ID:???
>>381
水回り設備が近接してる家ならいいけど、トイレとかが遠いと、
曲がりが多くなり、最近の節水トイレってのも相まって、トイレがつまることがあるよ。
マスから高圧洗浄かけられないから、トイレ外してかけないといけない。
結構面倒くさいし、背主負担も増える。
0385(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/26(日) 15:49:19.95ID:???
>>379
>>380
距離は12メートル以下で高さは1.5メートル以下であんまり遠くないんだけどどうだろう?
マスAの上に接着剤の缶とかの障害物を置いてマスBからマスAに向けてレーザーで測るみたいな使い方しようかと思ってるんだけど
0386(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/26(日) 19:03:45.86ID:???
>>384
なるほど
じゃあキッチンとトイレは個別で基礎を通して、1箇所に集まってる風呂と洗面と洗濯を排水ヘッダー集めて基礎貫通が理想かな?
0387(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/26(日) 22:15:22.97ID:k9WpsL/z
どなたか教えてください
うちの南側の家の外壁の地面に近い部分を、太さ10pくらいの配管が2本走っていて、
その一か所からスプリンクラーのように水が噴き出ているようなのです
もうひと月くらいずっとです
境界のブロック塀を濡らし、こちらの植栽の一部が常に雨に当たっている状態です

これは水漏れ事故なのか、それとも何か水が出て当然の機器なのでしょうか?
できれば止めて欲しいのですが、エアコン止めろ的なことは言いたくないので
まず何なのか知りたいです
0390(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/26(日) 22:46:19.80ID:???
>>388
なるほど
でも、嵩張るし高さが測れないんだよねー

>>387
壁沿いに横に伸びてるの?
一般家庭で10センチの給水はあり得ないし排水だと思うけど
その水、臭くない?
0392(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/27(月) 08:26:24.72ID:???
>>390
レスありがとうございます
聞くだけ聞いて寝てしまってすみません
塀のスキマから覗いているとお隣の家の2階の窓から見えて不審に思われるのでは、と
これまでチラ見に留めていましたが、さっき思い切ってガン見してきました
いいかげんな目視ですが、9pくらいのと5pくらいのと、エアコンのドレンホースそっくりの細い蛇腹ホースと、3本ありました
水は臭くはないです

>>389
何か室外機的な機械から普通に出る水なのかもと思っていたのですが、
ジロジロ見たら配管の繋ぎ部分から水が出ているようなので、思い切って聞いてみることにします
0393>>num
垢版 |
2017/11/29(水) 00:21:44.69ID:BMM/Z7gd
うざい隣人だなーって思われるのがオチ
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/29(水) 07:42:30.34ID:???
なんか水が漏れてるようですけど大丈夫ですか って聞けばいいだけだろうに
もしくはメモでも入れとけ
0396229
垢版 |
2017/12/01(金) 19:46:35.99ID:???
やばかった

深さ1.35mの堀ヤマで側溝との間に残ってた
長さ4.0m幅0.6mの地盤が横滑りしやがった。

穴の中で作業中だったら死んでたよ
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/02(土) 12:07:11.09ID:???
いや、崩れるって予想付くだろ
安全管理がなってない
今回は助かってもいつか誰か死ぬぞ
0408(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/02(土) 12:13:10.65ID:???
>>378です
ボッシュのレーザー距離計買った
12メートルくらいなら測れそうです
カチカチ測れて楽しいwww
アドバイスありがとうございました
0409229
垢版 |
2017/12/02(土) 12:39:02.56ID:???
>>399
設計の掘削幅が0.55mしかないんだ

土留めをすると腹起しの間が0.25m以下で作業不可能になってしまう
湧水が出てる砂質土でも同じ設計で困る

>>407
俺もそう思う
0412(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/02(土) 14:40:41.91ID:???
自分が損することは絶対に避ける
相手に長年に渡ってとことん損させる
そうやってこつこつ貯金
結局は払わせたり他で得してるくせにお前のためにわざわざやってやった感を出している
0417>>num
垢版 |
2017/12/02(土) 18:44:22.38ID:we3y/0Sz
H=1.35で崩れはしたけど4m掘れる地盤なら、部分的にコンパネあてて角材入れときゃもつでしょ
仕様書になければ矢板なんか使う必要ないんだから
>>407の言う安全管理ってそういう事だと思うぞ
ノーガードで掘ってたんなら無知すぎる、逆に恥ずかしい、誰もがそりゃ崩れるわっていうよ
単に経験不足なんだなとしか思えない
どうせ堀山の際を歩いたりしてんだろ
水道局の人間からも○○設備ダメだわって思われるぞ
0418(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/02(土) 20:29:43.56ID:???
>>412
うちの自治体がまさにそれ
10年前は12社あった上水道本管指名業者が今や3社
不調連発

そして水道会計で10億円のため込み
0420(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/02(土) 21:10:08.51ID:???
忙しいからってボッタクリ価格で見積もり出してるのに
どんどん仕事が決まって忙しいんだよ
0423(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/03(日) 01:14:20.97ID:???
>>417
いいアイディアだが防ぎきれるかは微妙かな?
計算すれば何トンが動くか分かると思うけど怖い
あと穴の中に入らず縁を歩かずどうやって支保工をするか?

俺なら歯抜けでもバックホーで鋼製矢板を打ち込み
リスクを減らしてから三寸角の柱を切り張りするかな
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/03(日) 09:03:12.39ID:???
うまくごまかしたと思うなよ
傷つけた方は忘れても傷つけられた方は絶対に忘れてないから
0425(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/03(日) 09:25:03.75ID:???
本管は10年前にやめた 取れても年に一本ぐらいだし 小さい仕事だからもうからない
それなのに入札の呼び出しが多いし書類は多いし割に合わない
町村合併前は儲かったんだがなあ
0429(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/03(日) 18:25:13.32ID:???
素人の私に教えて下さい。

家の改築の際に業者が取り外した給水用の灰色の塩ビ管(16)を、DIYの材料にしたくて貰っていました。
20年以上前に取り付けた塩ビ管で、新品よりやや白っぽい感じに見えます。
1年以上軒下に雨ざらしで保管した後、今年の夏に庭にガーデンシンクを作るのに使いました。

教えて頂きたいのは、古い給水管に新品の給水栓用ソケットやエルボを接続してはいけないのか?ということです。
夏には、給水管と接続した給水栓用エルボの背中?に1本大きなヒビが入りました。
先日のかなり冷えた日の朝には、耐圧ホースのニップルと給水管をつないだ給水栓用ソケットが破損し、水道水が吹き出しました。
いずれも、古い給水管自体ではなく、新しい継手を古い給水管と接着した箇所で破損が起こっています。
こうした施工はNGだったのでしょうか?アドバイスをお願いします。
0431(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/03(日) 18:43:49.42ID:???
NGです。
その実体験から学習できないのなら、
あなたはそもそもDIYには向いてません。おやめになったほうが賢明です。
支払い総額的なことも考慮すると、おとなしく業者に任せて
対価を支払う側になったほうが幸せになれます。
0434(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/03(日) 21:40:48.85ID:???
プロが行くホームセンターとかでかい水道工事屋は4mの塩ビ管を野ざらしで置いてたりするけどな
0435(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/03(日) 22:29:40.10ID:???
野ざらしでも日なたに置いてるところなんてあるか?
もしそれが本当なら、おまいらすいどーやの下を行く相当の四流五流業者だな
0439三浦へ
垢版 |
2017/12/05(火) 11:34:11.22ID:???
人を傷付けて勝った気でいる奴は二度と来なくていいから!
本当に連絡もしないで下さい!
0440(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/05(火) 11:41:30.05ID:???
嫁の親を悪く言ってたこと覚えてる?逆の違うことが起こったよね。
タレントを悪く言ってすぐ消えると断定した人たちは全然消えてないし大活躍してるよね?
お前の言ったこと外れてることだらけなんだよ。
勘違い甚だしいことに気づけ。
経験だけただ長いだけで専門用語ならべて頭が良いふりしてんなよ。
0444(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/05(火) 13:36:25.97ID:???
バカとか発達障害に限って、決まって教え方ガーっていうんだよなw
やる気の片鱗も見えないのに手取り足取り教えろってか?w
会社は学校じゃねえーんだよ
この仕事で稼ごうと思ってないやつは早々に辞めてもらって結構だが?w
0449(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/05(火) 14:58:40.79ID:???
きみはいつも弱者を悪く言うよね〜
きみは強者で勝ち組で超幸せで良かったじゃないか〜
0451(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/05(火) 22:24:19.30ID:???
教え方とかやる気以前に職人ならセンスないとな。
センスのカケラもない奴は務まらないだろうな。
0452(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/05(火) 22:40:00.84ID:???
うちも元工場作業員がきたことあるけど
冬に重ね着なし作業服にカッパで着替えなし
ガタガタ震えながらで使い物にならなかった
0457三浦
垢版 |
2017/12/06(水) 00:00:33.88ID:???
弱いもの差別いじめ良くない
0465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/07(木) 22:03:16.54ID:???
こんばんは、>>429です。ご返事遅れてすみません。

>>430>>431
たしかに古い塩ビ管ですが、業者さんからは、ガーデンシンクや庭の散水設備の材料に使う分には大丈夫でしょう、と言われていました。

>>433
紫外線による劣化のことは念頭にありませんでした。
貰った塩ビ管とは、改築前の古い家に増築をした際、増築部分の1階の車庫の中に後から付けた蛇口への配水管でした。
内壁の表に配管がされたため、剥き出しの塩ビ管には窓越しに日光がよく当たっていました。
露出していた配水管なので、古い家の解体時に業者さんに気軽に頼んで外してもらったのです。

>>432
紫外線で劣化した古い塩ビ管を新しい給水栓用ソケットやエルボに差し込み、接着材で固定しても、
塩ビ管の表面に水が染み入るような細かい傷があり、塩ビ管と継手の間に溜まった水が凍って体積を増し、新品で頑丈な継手を破損してしまったのでしょうか?
ソケットはもちろん、ソケットが重なった部分の塩ビ管も破損していたのに、塩ビ管の他の部分は壊れていなかったのです。
ですが、夏に給水栓用エルボにヒビが入った理由は当然凍結ではないですよね・・・。

今はガーデンシンクは使わないので水道から外しています。春には塩ビ管を新品に変えるなどしてみます。
皆さん、アドバイスありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況