現場監督の愚痴 part19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/02(金) 22:58:17.30ID:???
【基本】現場監督以外の書き込みは無視しましょう。

華麗なるスルーでよろしくお願いいたします
\(^o^)/あはは\(^o^)/

煽られて釣られるなよオマイラ

現場監督の愚痴 part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1440069999/
現場監督の愚痴 part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1444275245/
現場監督の愚痴 part7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1447558238/
現場監督の愚痴 part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1452151903/
※前スレ
現場監督の愚痴 part9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1455651958/
現場監督の愚痴 part10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1459975934/
現場監督の愚痴 part11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1463753786/
現場監督の愚痴 part12
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1466970303/
現場監督の愚痴 part13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1470365131/
現場監督の愚痴 part14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1476675850/
現場監督の愚痴 part15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1479934358/
現場監督の愚痴 part16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1485656322/
現場監督の愚痴 part17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1489064662/
現場監督の愚痴 part18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1493267741/

スレッド1つクリアした!
2017/07/19(水) 19:22:38.75ID:???
そういえば最近車雑誌のベストカーで足場屋王子見かけんな
2017/07/19(水) 19:39:14.11ID:???
派遣に期待するだけ無駄、あいつらは汚物扱うぐらいの感じでいいよ
汚物だから派遣やってんだし
2017/07/19(水) 19:49:32.85ID:???
派遣に払う金が無駄だわ
俺の給与に還元して俺のやる気を増した方がコスパいいわ
それともその経費で事務所に俺グッズを取り揃えた方がいい
2017/07/19(水) 20:25:46.28ID:???
まぁ派遣営業から送られて来るチンカス派遣のプロフィールを暇なときに眺めていてると面白いけどね
だらしなく生きてきただけの若者のなれの果てとかね
2017/07/19(水) 20:32:53.42ID:???
>>633
足場屋さんって派遣なの?
2017/07/19(水) 20:41:18.95ID:???
アル中ハイマー博士

しんでくんねーかな
2017/07/19(水) 20:44:10.85ID:???
野帳場の監督自体派遣ばかりじゃねぇか
639(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/19(水) 22:11:12.91ID:F+PVk40y
>>631
2階立ての戸建て住宅はそんな物でしょ
2017/07/20(木) 04:58:32.22ID:???
>>635
>だらしなく生きてきただけの若者のなれの果てとか

ここ笑うところ?

土建業の現場従事者は監督だろうがドカタだろうが世間様から見りゃ同じド底辺やぞ?
2017/07/20(木) 05:20:42.12ID:???
とある超一流一級特級先生方

床堀の高さ出せなくて掘りすぎで設計で20センチの栗石を80センチ入れろとか言ったり

高さを直したはいいが、堀方の幅が狭すぎて形枠が入らないから手彫りで修正しろとか言ったり

超一流の指示どおり境界ブロックを入れたら測量間違ってたから作り直せとか言ったり

法面切り下げで犬走に桝と側溝入れるのに重機があるうちに布設すりゃ良いのに切り下げたあとに手作業で入れろとか

宅造で道路の両脇に超一流の御測量の通りにようへき設置したはいいが幅員が足りないのでやり直せとか

悪びれず当たり前のように職長に言いてつけてクーラーの効いたオフィスへ悠々と去ってゆく先生方のその後ろ姿に、いつか我々もそうなりたいと深々と頭を下げるドカタどもであった

エンディングテーマ男坂
2017/07/20(木) 05:25:42.55ID:???
訂正、

エンディング

北島三郎の我慢坂
2017/07/20(木) 12:33:54.98ID:???
素人みたいな作業員増えたなあ
俺以下の技能しかなくて何が職人なんだよ
俺が書いた図面どおりに施工することすら無理だろうな、もうクビだクビ
644(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/20(木) 15:15:23.75ID:Z9MSozbu
四国化成 松浦左官(大阪松原市)で検索!
2017/07/20(木) 17:03:49.11ID:???
あぁ・・・発注ミスしてもうたぁ

誰か慰めてくれ
646(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/20(木) 19:57:52.91ID:4mIpMVCZ
追加見積出したらコンマ1平米まで見積数量と実際の数量の誤差計算して減額要求してくる施主相手にして精魂尽き果てた。
設計は糞で形だけ打ち合わせて適当にはぐらかして逃げるし、何度も増減表作っては直してしてたら、何でこんな現場してるんだって怒り通り越して悲しくなってきた。
これだから病院や医者は嫌なんだ。
2017/07/20(木) 20:10:57.05ID:???
医者と弁護士は頭だけはいいから
最強の人間の屑が揃ってるよなぁ
まぁ、連中から見たら土建業者は人間の屑はおろか
虫けらにしか見えないだろうけど
2017/07/20(木) 20:26:36.56ID:???
新国立で新卒の監督が過労死だってよ

狂ってるわこの仕事
2017/07/20(木) 20:34:42.11ID:???
広告業界並みとは非道い仕事ですね
2017/07/20(木) 20:38:41.51ID:???
新入りにはとりあえず言っとく
「死にたいと思うくらいなら逃げろ 誰も責めたりしない」
単に向いてないだけだと思え
2017/07/20(木) 20:39:57.18ID:???
辞めたあと生活できんならまあ辞めたほうがいいんだけどな
2017/07/20(木) 20:43:22.19ID:???
また生き残る奴は碌なもんじゃねぇからなぁ
2017/07/20(木) 21:16:24.61ID:???
そもそも新人でいきなり新国立競技場はキツすぎるよな
2017/07/20(木) 21:18:02.59ID:???
報道されてないだけで
豊洲より新国立のが問題山積な気がするんだが…
2017/07/20(木) 21:43:24.96ID:???
「新国立競技場」建設で新入社員が過労自殺か 残業200時間超、遺族が労災申請
http://m.huffpost.com/jp/entry/17536030
2017/07/20(木) 22:00:53.27ID:???
>>650
名言ですね
2017/07/20(木) 22:06:17.92ID:???
また大成か?
残業200時間とかうますぎだと思うんだがなあ
俺なら+60万だぜ

実際には211時間らしいけど
休日出勤を月に10回×8時間=80時間
差引き131時間÷30日=一日平均4.36時間…

まぁ竣工月とかなら普通やな
くだらねえ
658(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/20(木) 22:34:28.29ID:m6Xt+Gop
>>646
増減勘定は会社の事務員に勘定帳作ってやって貰った方が良いぞ
2017/07/20(木) 22:49:32.36ID:???
>>657
これが普通と思えるなら相当ヤバい
過労死ラインは月80時間だからな
それ以上は絶対に働いてはいけない
2017/07/20(木) 22:52:37.52ID:???
新卒ってまだ入社して4ヶ月経ってないだろ
それを新国立に放り込んで200時間以上の残業をさせるって異常だよホント
2017/07/20(木) 22:56:31.15ID:???
新卒でそこまで残業してやる仕事あるのかな
俺も今年入社だけどまだ肉体労働ばっかできつい
2017/07/20(木) 23:10:50.85ID:???
新国立はデザインがもめにもめたせいで工事開始時点で工期が1年半ぐらい予定より遅れてるという鬼畜な現場やからなぁ
工程はきっと鬼のように厳しいんだろう
2017/07/20(木) 23:17:16.05ID:???
>>660
去年の4月に新卒で入社、12月に現場監督になって今年の3月に自殺したらしいよ
2017/07/20(木) 23:50:07.81ID:???
死ぬ必要性が全くわからん
665(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/21(金) 00:00:51.24ID:SouvZds1
若いから作業員にいびられて、なおかつ先輩たちにも相談できなかった(しづらかった)んじゃない?
パワハラと残業が大学出たばっかの子にはきつかったんじゃねえかなぁとは思う
自殺した当人にしか気持ちは完全にはわからないが、死ぬことはないよなぁ
2017/07/21(金) 00:05:46.01ID:???
鬱病になった話はよく聞くよな
まあ、関わる人物全てロクな奴がいない業界だから仕方ないよな
667(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/21(金) 00:12:17.67ID:z0fjdCfN
この業界の常識を変えるべきだ。

月100時間残業が常態化するなんて・・・・。
2017/07/21(金) 04:34:23.16ID:???
リアル呆れのの辞める辞める詐欺が詐欺が通じなくなって辞めた時期に呆れが消えた
2017/07/21(金) 05:45:00.95ID:???
>>668
自殺したのかもな
元々現場でいじめられて鬱になってここで悪態ついてたチンケな野郎だったからな
嫌いな人間だから死んでも構わんけど
2017/07/21(金) 09:30:43.61ID:???
これを機にって言っちゃなんだけど、業界の体質変わったらいいな
2017/07/21(金) 13:01:59.71ID:???
変わるわけあんめえ
近所の子供も道路舗装絡みに就職して
数か月全国周ったら心療内科送りだ
2017/07/21(金) 17:10:07.54ID:???
そいつ1人だけ200時間じゃ無いだろ
普通にこなしてるやつ要るのに甘いんだよ
徹夜も有ったって建設業じゃ無くても残業、徹夜は有るだろ
そう言う現場頑張って納めるから竣工後1ヶ月とかの休み貰えるんだろ
世の中舐めすぎ
2017/07/21(金) 18:19:39.41ID:???
>>672に丸投げして帰ろうぜ
2017/07/21(金) 18:39:14.66ID:???
監督のご褒美知ってるか? 無いぞ。残業代だけ。
土建業の癖に割りとインテリとかなんとか誉められるくらい。
仕事仕事で家族のために必死に稼いでそこそこ良い生活させたつもりが…家族を省みないなんて避難されすれ違い...それで離婚。
妻は俺の名前を忘れようとしてる。子供は口を聞かない。たった一人で飯を食う…。 そんな男に誰がなりたい? 他に取り柄がないからやってる。ほかに取り柄があれば転職してる。 だが、これしかない。だからやってる。それだけだ。
2017/07/21(金) 18:51:03.01ID:???
上司に離婚、子ナシが多すぎて若いやつは逃げ出すわな
2017/07/21(金) 19:52:51.93ID:???
もう随分前だけどJVで入った大成の現場で鉄拳制裁が横行しててビビったことある
2017/07/21(金) 20:12:38.33ID:???
スーパーゼネコンですから〜
678(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/21(金) 20:25:02.09ID:w6PolKRq
>>674
それはお前さんだけだろwww
俺は家族皆で晩飯を心がけてる。
毎週末に家族サービス。

監督のご褒美?
業者からの接待、設計事務所への接待、経費使いまくり、いくらでもある。
こんな自由な職種はないわw
2017/07/21(金) 20:30:30.94ID:???
>>678
景気悪くなったら真っ先に切られるから心配すんなw
2017/07/21(金) 20:35:11.44ID:???
景気悪い時プロパーの現場監督切り過ぎて
今困ってんだよな…
2017/07/21(金) 21:00:50.37ID:???
事務部門のかたっくるしい上司に誘われて飲んだんだが
普通に気さくな人だったな
いつも俺の立替処理や請求書を弾いたり鬱陶しい堅物だと思ってたんだがよ
2017/07/21(金) 21:03:50.83ID:???
立場上やらないかん事もあるしな
見てるとだいたい分かる様になってくる
ちょろまかしてる奴してない奴
2017/07/21(金) 21:55:43.42ID:???
ナメた事いってると病院いくぞ
この暑さで仕事やらされて体調悪くなったって、言うぞ
病院で現場名と、指示した監督の名前、会社名言うぞっ
ナメんなよ
2017/07/21(金) 22:01:31.72ID:???
>>678
末端の監督なんか、雑工以下の扱い
逆に休憩時の差し入れなければ、ゴミ扱いだぞ
生意気なら、朝一で引き上げるわ
仕事なんかあるから金引っ張れない監督なんか用ないからな
2017/07/21(金) 22:14:15.18ID:???
>>684
こっちも用ないし朝一で帰ったら番頭に電話して日当払わない連絡と二度と使わない通告して仕舞いじゃね
ゴミを一匹追っ払ったなあって一瞬思って二度と思い出さないだろうな
2017/07/21(金) 22:17:57.35ID:???
>>685が監督なら現場に行かないって職長連中が息巻いてるんですが
2017/07/21(金) 22:37:22.51ID:???
>>685

派遣とかの話でしょ?それ?
派遣雑工なんかどうでもいいわ
お前、雑工か?
2017/07/21(金) 22:39:22.72ID:???
>>685
日当?
請負でやってるんですけど?
689(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/21(金) 22:39:45.70ID:OAgqf7EJ
>>676
大成や清水の現場はマジで怖いよな
キツすぎる
2017/07/21(金) 22:41:54.79ID:???
>>689
清水は行かないって言うか、ヤダ
学校じゃないんだからタバコくらい自由に吸わせろよ
ちゃんと喫煙所で吸ってるんだからさ
2017/07/21(金) 22:55:57.40ID:???
もう設計室と現場の府インキ(変換できないが
全く違って驚く
それでも大成と清水は比べ物にならんが
2017/07/22(土) 12:10:10.43ID:???
>>690
タバコは負け組www
2017/07/22(土) 12:12:59.24ID:???
新国立の自殺、新聞に会社名は一切出ていないな。
何も変わらない。
2017/07/22(土) 12:18:11.97ID:???
スーゼネも国からの押し付けられ事業やらされて大変だなw
地方の中堅ゼネは気楽でいいよ。
2017/07/23(日) 14:41:55.45ID:???
新国立競技場の新卒「現場監督」が自殺…過酷な建設業界の労働実態
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170721-00010001-abemav-bus_all&;s=create_time&o=desc&p=1
2017/07/23(日) 15:41:23.84ID:???
住宅を2〜4個数まとめて管理するのと規模の大きい現場を複数人で一つ見るのってどっちが仕事的にはきつい?
697(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/23(日) 17:22:39.13ID:1juPX3Xm
>>696
そりゃ規模と人数によるわwww
698(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/23(日) 17:29:42.76ID:kOLxXrIl
>>696
住宅なんざ顔出さなくても、勝手に進むだろ。
699(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/23(日) 17:39:45.68ID:GA3Rhzt6
器物破損のヴる○ば○哲まじでタヒね
器物破損のヴる○ば○哲まじでタヒね
器物破損の○るじばら哲まじでタヒね
器物破損の○るじばら哲まじでタヒね
器物破損のヴるじ○ら哲まじでタヒね
器物破損のヴるじ○ら哲まじでタヒね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
700(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/23(日) 17:40:08.10ID:GA3Rhzt6
器物破損のヴる○ば○哲まじでタヒね
器物破損のヴる○ば○哲まじでタヒね
器物破損の○るじばら哲まじでタヒね
器物破損の○るじばら哲まじでタヒね
器物破損のヴるじ○ら哲まじでタヒね
器物破損のヴるじ○ら哲まじでタヒね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/07/23(日) 19:14:57.26ID:???
>>696
そりゃあデカイ現場の方が作業エリアのとりあいや搬出入の調整等いろいろ大変になるからデカイほうがキツイ

数百億から数千億もするようなビックプロジェクトになるともう大変
2017/07/23(日) 19:43:59.94ID:???
>>695
これがきっかけで現場監督の業務も改善されるといいけどなぁ
普通のサラリーマンと同じような生活がしたい
2017/07/23(日) 20:05:10.16ID:???
>>702
元請けは週休2日に移行して
サブから孫請け死屍累々と予言しておく
2017/07/23(日) 20:18:02.25ID:???
>>703
もし元請けが週休2日で休むようになったら工事の全休日も週2日になるやろ
元請けが誰もいない状況で勝手に進められんし
2017/07/23(日) 20:22:37.32ID:???
清水は親指突き出して「ウェーイ」だっけか?
あれまだやってんの?
2017/07/23(日) 20:22:49.24ID:???
建設はあれだけど土木は発注者が1言土日は絶対作業するなっていえば済む話なんだけどな
2017/07/23(日) 20:32:14.96ID:???
>>704
それは正論やけどなぁ
正論で回った試しがないのが現場やで

所長
「明日から完全週休二日や
土日の作業はご法度やで
独り言言うけどゲートのキー番号はxxxxxやけどな
誰も聞いとらんな?」

一同
「うぃーす」
2017/07/23(日) 20:35:46.59ID:???
>>707
まかせとき
俺が番号変えちゃる
2017/07/23(日) 20:35:51.23ID:???
「工期」がある以上は永久に無理!w

それに現場は稼働してなくても職員は出勤してる。
2017/07/23(日) 20:47:54.54ID:???
躯体屋は知らんやろうけど
工期末期で泣きながら仕事してるクロス屋さんや美装屋さんもおんのやで
2017/07/23(日) 21:45:29.33ID:???
最初から最後まで泣いてるのは電気屋なんやで?
クロス屋が終わってからじゃないと、器具付けられないんやで?
2017/07/23(日) 23:09:52.31ID:???
>>709
同感だ
これほど相反した話もねえわな
2017/07/23(日) 23:20:20.00ID:???
うちの現場土日作業禁止完全休みになったぞ...工期変わらんけどな。これほんとにどうなっちまうんだ
2017/07/24(月) 06:38:30.23ID:???
>>684
差し入れとかほんとに欲しいか?
コジキじゃねえんだから自分の好きなときに好きなもの買った方が良いだろ?
2017/07/24(月) 06:42:16.13ID:???
>>707
好ましくはないが、任された仕事を期日までにって責任感だよな

弊社の先生方は仕事をしない、出来ない元祖無責任男ばかりやからな
それでもゴマスリ上手やから生き残る
716(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/24(月) 10:56:10.78ID:rsLY7EZq
>>696
本人の性格にも依るけど、関西地場ゼネから田舎の工務店に転職した俺からすれば新築住宅数件の方が断然楽。
移動時間や施主との夜の打ち合わせ等時間の無駄は多いけど、段取り良く動けば移動と称してサボり放題だし、自宅の雑工事もゴニョゴニョして良い様に出来るし。
但し給料は安い。福利厚生も悪い。今から定年後の食い扶持を確保せなならん。
2017/07/24(月) 12:30:58.56ID:???
>>695
残業200時間は少なすぎる
718(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/24(月) 12:47:05.41ID:hobOC+aE
まず現場に監督が来ない
2017/07/24(月) 12:56:01.47ID:???
まず現場に作業員も来ない
2017/07/24(月) 17:07:42.37ID:???
まず現場そのものがない
2017/07/24(月) 20:18:56.56ID:???
現場監督ってピンキリだけど世間一般の平均と比べて断トツ対価が見合わないとおもう
転職先だと残業?偶に誰かやってるなってレベルで本人が誰も残ってない
でも1分間隔で自動的に付くから
始業前8:50に会社ついて17:20に会社帰ってるだけで残業が1日20分ずつ加算されていってる
全く残業してる実感はないのに

現場監督こなせる雑務処理能力あれば他所では余裕綽々で仕事終わる
それ位やることは少ないのに給料も休日も監督時代より多い
労働時間に関しては年間当たりマジで1/3しかない
2017/07/24(月) 20:32:45.09ID:???
>>721
そうかな?
俺は基準月給と手当込み47万で残業80hで+26万
社宅と交通費と出張費と帰省費全額支給
経費はある程度自由に使える
労働時間は別に苦にならないけど
同じ待遇で労働時間1/3以下ならやってみてもいいかな
2017/07/24(月) 20:38:31.18ID:???
>>721
まともな頭してたら
それに気付くから離職者多くて現場回んねぇんだろ
白痴か、おどれは
2017/07/24(月) 23:01:36.45ID:???
23才の若造が残業250で自殺したなm(_ _)m
ゆとりには優しくしてやらないとね
2017/07/24(月) 23:30:25.93ID:???
誰もが最初はゆとりやで
2017/07/25(火) 07:37:53.40ID:???
>>722
これくらい貰える大手ゼネコンなら喜んでやるけど、こんな会社ごく一部だろ
中小零細は土曜日休みなし、みなし残業込みで35万とかが多くて、一見は給料いいように見えるけど時給に換算したらマックのバイト以下とか多い
2017/07/25(火) 09:03:32.03ID:???
>>726
俺なんか資格手当(2級建築士)・扶養手当(妻・子2)・残業込みで額面27万しかないぞ
ボーナス年100だけど、景気悪くなったらカットだしきついわ
幸い実家住まいだから何とか生活出来てるが…
まあまだ今の会社は3年目だから、早く役職ついて今後のベアに期待するしかない
2017/07/25(火) 12:37:49.87ID:???
G長から連絡があって若い奴がやってる現場が炎上したから応援に入ってやってくれとのことだ
こういう依頼がすごく好きなんだよな

俺が行ってバリバリ納めて感謝される
評価がさらに上がる
大義名分(人のせい)で残業代が申請できて給料ガッポガッポ
行かない手がないw
2017/07/25(火) 18:14:49.38ID:???
と思って炎上現場に見に行ったらゴミみたいに炎上してたわ
手配してねえ、工程遅れまくりで今からすぐに手配しなきゃいけないもん多すぎ
どこもそんな現場ばっからしく会社のポンコツ社員の多さに笑うしかない
2017/07/25(火) 20:24:29.99ID:???
今日は遅くまで残業して自分の現場の残務を片付けて明日から糞炎上現場に行くんだけど愚痴りてえ

若い奴に経験がなくて納まりが悪いとか間違えたとかしょうがねえと思う
作業着が汗と埃で汚れていて必死にやったけどダメでしたってんなら俺が残り全部納めてやってもいい

でもな、現場がこんだけ炎上してても現場に出ず、設計士と打ち合わせしてたり、くだらねえメールのやりとりしていやがる
クーラーの効いた部屋で綺麗な作業着着てすましてやがって悪びれもしてねえ
全くやる気がしねえが金と出世のために納めてくるわksg
2017/07/25(火) 20:53:50.82ID:???
>>730
悲しいけれど出世するのはクーラーのきいた部屋で綺麗な作業着着てる連中なのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況