X

仕 事 が な い !! Part 3 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/03/23(木) 21:17:22.28ID:ur4gRAGV
※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1480862096/
2017/03/23(木) 21:17:45.51ID:???
【悲報】平和島之介 人生引退
2017/03/23(木) 21:32:57.10ID:???
【悲報】平和島之介 人生引退
4(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/03/24(金) 09:51:19.04ID:nGiEqpYt
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/
2017/03/24(金) 11:15:33.05ID:???
https://www.dmm.com/race/chariloto/-/invite/receive/=/inviteKey=gJCdxTRfU1/

DMM競輪  今なら500円分ポイントもらえます
2017/10/12(木) 09:57:16.11ID:???
ほんとゴソゴソ仕事しかない。
7(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/12(木) 14:24:58.48ID:g13xXaKc
全体的に暇そうだね・・・道路ガラガラだしな。朝夕は保土ヶ谷バイパス多少混むくらいか?倒産廃業続出の予感・・・神奈川
2017/10/12(木) 17:28:48.00ID:???
おまいら、今の現状を教えてくれ。
まず、景気は上向いてないのか?

仕事はあるが、仕事が安すぎるからできないのか?

若者が3kの仕事が嫌だから入って来ないから人手不足で仕事とれないのか?
2017/10/12(木) 18:00:14.79ID:???
ワイ暇やで @大阪 安請け合いするつもりないから仕事も少ないwww
2017/10/12(木) 20:12:14.43ID:???
>>9
安すぎて受けない感じですか
2017/10/12(木) 20:27:00.44ID:???
>>10
ていうか、安い業者と同じ土俵に乗れないw
いい仕事しても、客は安い方を選ぶからね
2017/10/13(金) 08:25:49.73ID:???
9月の終わりころまでは振り回されて、ちっとも休めずにいたから
只今リフレッシュ休暇中です、という事にしてる
2017/10/13(金) 13:40:32.92ID:???
>>11
自分も同じだ
リフォーム等で他所で建てた家に行くけど
こんな仕事内容で良いのかってのが多いよな

見積もりを出しても値段が極端に安い業者に行くよな
2017/10/13(金) 20:26:52.96ID:???
>>12
ワイも笑 本音は違うけどww
15302
垢版 |
2017/10/14(土) 04:43:42.88ID:???
>>12
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
2017/10/17(火) 09:00:32.16ID:???
10年後には無くなると言われてる業種ですが
どうやら今が、終わりの始まりらしい
2017/10/17(火) 10:11:47.56ID:???
仕事があっても格安で利益も無い・・・
2017/10/18(水) 12:22:17.41ID:???
工務店勤務のものです。

うちの大工も今年はあっち行ったり(応援)こっち来たり。
ほんと仕事がないです。
よそに聞いても7、8、9はだめみたいですね。

あっても単発短期。
おれもそろそろ転職を考えるようになりました。
2017/10/18(水) 12:40:33.34ID:???
11月の仕事がまだ決まってない
2017/10/18(水) 12:42:33.45ID:???
忙しい所の方が多いみたい@大阪 ワイは暇だわ笑
2017/10/18(水) 23:57:33.84ID:???
>>17
それだよな
みんな一斉に単価上げようぜ
2017/10/19(木) 03:24:43.93ID:???
単価は下がるが材料は上がる
もう人件費を押さえるしかない
奴隷のように人を使うしかない
23(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/19(木) 10:06:45.52ID:0GRmDJHB
つまり、仕事はあるが、安すぎてWINWINの関係ができなく、客がWINになる仕組みなんですね。
2017/10/19(木) 10:12:12.08ID:???
安く受注する。社員の給料が減る。
社員の給料が減れば、社員が値切る。

悪循環ですね
2017/10/20(金) 09:22:34.00ID:???
さあ、今日も本屋で半日時間潰してから夕方まで道の駅の駐車場で寝るとするか。
2017/10/20(金) 12:50:48.29ID:???
先週パラペット周りの仕事が入ったけど雨が多くて来週まで仕事ができない
瓦屋が先に瓦を外すんだが途中で雨が降ると下の部屋がガシャ漏れになってしまう
最低でも3日晴れてくれ・・・
27(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/20(金) 14:42:12.58ID:nHWjUCfa
忙しいぞ!東京
28(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/20(金) 19:05:02.48ID:59P8E8EE
突然だけど型枠大工やりませんか!
募集かけてるけど全然応募がきません…

建築じゃなく土木主体です。
現場は東北〜関東とほぼ宿舎暮らしとなります
完全個室に3食有りです。
社会保険も完備しています。

12000〜18000経験能力に応じて
見習いも歓迎いたします!

質問等あれば遠慮なく
2017/10/21(土) 04:48:35.79ID:???
頭大丈夫?
2017/10/21(土) 14:00:05.26ID:???
こんにちは。

今日は昼で帰宅です。
2017/10/21(土) 15:02:39.99ID:???
東京は忙しそうでいいなー
2017/10/21(土) 16:09:29.68ID:???
土曜日に働くなよ
33名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:52:31.34ID:wYiUY9Mv
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://blog.livedoor.jp/super_junior12345678
34名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:05:34.83ID:fi9sCJei
東京でも腕悪いのは仕事ないね
2017/10/23(月) 08:11:04.34ID:???
みなさん、おはよう。
さあ、今日はなにしよう(笑)
2017/10/23(月) 10:11:21.52ID:???
今日は週の始まりだし、ゆっくりしよう
2017/10/23(月) 14:51:48.80ID:???
晴れたけど強風で仕事ができない
2017/10/24(火) 11:18:07.45ID:???
今日は寒いね。
現場もないから心も懐も寒い。

さあ、昼からの倉庫のバイト行ってくるわ(笑)
39(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/24(火) 16:07:23.11ID:taGiiWGU
フリーター中年職人増えたな…
2017/10/25(水) 13:10:54.81ID:???
そうか
2017/10/25(水) 15:10:06.54ID:???
そもそも一人親方自体、フリーターじゃん
すべては元請け頼みだし、元請けコケたら、皆コケるし
2017/10/25(水) 16:27:44.58ID:???
だよな・・・しかも新規の元受を探すのも大変だ
43(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/25(水) 20:22:12.49ID:9a0QyeMn
瓦職人給料高い
44(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/25(水) 20:28:10.13ID:my2F32IJ
建設業界忙しいって実感無いよな?
2017/10/25(水) 21:54:47.78ID:???
>>42
今は元請けもネットで探す時代だな 集客もネット 時代は変わったねー
46(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/26(木) 08:23:12.10ID:L5OV4BNw
住宅の建売は売れ残り
新築でマンション、アパート建てても入居率悪し
供給過多なのかな
マンションなんて外人使ってまで立てなくてもいいのではと思うんだが
2017/10/26(木) 10:59:48.10ID:???
独立して1人親方になった先輩が儲けてる話聞くと羨ましくも思ったりするけど
営業も全て自分でってなると先が不安だし俺は雇われのままで良いかなって思った
48(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/26(木) 12:20:23.07ID:i4Z2hUYD
>>46
本当それ感じる。都内23区の駅から5分から8分程度のとこでアパート新築
建てたけど入居者半分も埋まらなかった。完全に賃貸は供給過剰

建売は土地の値段が高すぎて建物建てるととんでもない価格になるので
ほとんどの業者が土地売り(建築条件無し)で逃げてるけどこれから
年末に向けて売れ残ると在庫かかえての年越しはキツイよね。
49(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/26(木) 12:22:47.42ID:i4Z2hUYD
事務所にいるとプレカット屋さんの飛び込み営業が凄く来る。
(もちろん取引無しの新規飛び込み)
新築が少ないから大変だと感じるね。
2017/10/26(木) 12:30:30.41ID:???
凄く来るって製材屋なんてそんなにあるか?
2017/10/26(木) 13:01:16.88ID:???
プレカットと言うより物件まるごと建材を売りたいんじゃね?
2017/10/26(木) 14:32:48.67ID:???
>>47
税金保険賞与などしっかりした会社なら雇われの方が堅い
53(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/26(木) 18:37:55.70ID:kiuHtZKq
1人は良いぜ〜っ。
2017/10/26(木) 18:51:10.16ID:???
1人でぼちぼち15日して30万の方が気が楽だわ
仕事減らす予定
2017/10/26(木) 20:50:30.11ID:???
>>48
人口10万強の田舎だが
25年位前に本家が5階建てアパート2棟と2階建てアパートを
周りの反対を押し切って畑を埋め立てて建てた
で、一昨年全てを売ったけど どれくらい借金が残ってるんだろう・・・
56(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/26(木) 20:57:15.26ID:0y/ztJiI
>>50
都内だと製材屋が来るんでは無く
地方にプレカット工場もってるプレカット屋の営業部隊が都内に
営業所だけ設置しててそこの営業部隊が建築屋に回っている。
都内も木造プレカットは上棟がまず少ないから建売の請負やってる
とこくらいしか無いだろ
建売請負は不動産屋の支払い条件が悪くて怖くて出来ない
*着手金/中間金ゼロ、最後引き渡し後2か月後に支払い→こんな
馬鹿な条件で請負やってる馬鹿がいるから自分たちで自分の首絞めてる
んだと思う。最後集金するまでに先方がつぶれたら100%もらい損ねで
自分もアウト
2017/10/26(木) 21:03:45.17ID:???
建て売りって販売は不動産屋だろ?
工務店が土地買って建てて販売を委託が普通じゃないのか?
建て売りやってる工務店なんかは潰れてもしょうがないって感じで建ててんじゃないのか?
潰れても本人達は痛くも痒くもない
なので買う方は慎重になった方が良いと思うw
2017/10/26(木) 21:05:22.12ID:???
潰れたらまた立ち上げるか他行くだけだからね
2017/10/26(木) 21:12:52.48ID:???
>>56
プレカットだけで経営が成り立つのか?
製材や建材売るのがメインだろ?
2017/10/26(木) 21:15:37.96ID:???
建て売り屋ってのは自転車操業で私腹を肥やしいざとなったら潰すのがデフォルトじゃないのか?
2017/10/26(木) 22:08:57.23ID:???
いい仕事ないかなぁー!!
2017/10/27(金) 07:00:34.86ID:???
>>57
うちらの近辺では逆かな。不動産屋が分譲計画をして上物を工務店に丸投げ
最近は工務店じゃなく材木屋が請けて、下請けが工務店というのもある
要するに不動産屋はマージンだけ稼ぐブローカーみたいなもので
仮に売れ残った物件を値下げしても、利鞘は稼いで値引きの分は工務店に押し付けだから
泣きを見るのは工務店とその協力業者
2017/10/27(金) 07:41:33.88ID:???
>>62
俺が書いたのは全国展開してる業者なんだが
2017/10/27(金) 07:44:27.91ID:???
例えば住○とは全く違う工務店の物件なんだが住○が販売してたりする
65(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/27(金) 07:56:38.29ID:tU2k7s7E
>>57
当方のエリアだと建売は不動産屋で賃貸をやらないとこでそこそこ資金や
資産持ってる不動産屋が銀行から融資受けて土地購入し、建築屋に施工を○投げし
て商品完成し、出来た住宅を大手の仲介屋などを通して販売するスタイル。
出来た住宅の販売価格と土地購入や建築屋の請負金額、その他諸費用を差し引き
した残りが利益かな?たぶんこんな感じだと思う。
だからいかに土地を安く購入するのと施工をいかに安くやらせるかと支払いが
遅くてもOKという建築屋だと助かるわけよ。
販売価格が下がれば利益も減る
2017/10/27(金) 08:16:56.32ID:???
工務店が土地買ってると思ってたわ
家が売れないと売り出してる不動産屋も変わってたりするからさ
2017/10/27(金) 12:06:17.25ID:???
不動産屋がそのまま客に売る場合は条件付き分譲がほとんどじゃないのか?
建て売りやるのは地場の中堅クラスかパワービルダーぐらいだろ
2017/10/27(金) 19:05:06.38ID:???
だから、お前が知ってる状況が世界の全てではないのだから
決めつけるなよ
2017/10/27(金) 19:33:18.04ID:???
俺は不動産屋や工務店の立場に立っても考えてるんだがw
周りもそうだから書いてるんだよ
2017/10/27(金) 19:36:43.80ID:???
不動産屋の建て売りなんてここ数年は記憶に無いし何年記憶を遡ればいいのかわからない
2017/10/27(金) 19:44:01.26ID:???
プレカット屋なんてもちろん知らないw
2017/10/27(金) 20:07:57.08ID:???
>>47
あと、一人で請けるということは全ての責任が当然自分にかかる。

そして、建てた施主に一生付きまとわれる。

その覚悟は必要だね。
2017/10/27(金) 20:11:28.78ID:???
それはないw
2017/10/27(金) 20:23:43.48ID:???
>>73
建て売り屋とか工務店の手間請けとかじゃなくて、自分で一軒請けるということだよ。

あるでしょ(笑)

クロスにシワよったとか、風呂が汚れただのああたらこうたら一生付きまとわれるよ(笑)
2017/10/27(金) 20:32:32.57ID:???
今時そんな奴いないw

ってかそんな仕事取れないw身内でも無いw
2017/10/27(金) 20:38:36.36ID:???
材料買うのさえ危ういのに一軒丸ごとなんて夢でも無理w
2017/10/27(金) 20:57:09.94ID:???
手間請けでも責任なんて有って無いようなもんだよ
建築業界は末端からの良心で成り立ってるようなもんだよw
78(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/28(土) 21:00:57.70ID:qzrtmS5V
仕事位しようや
79(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/28(土) 22:42:56.37ID:bzp4XpJ8
>>0078オメーがな、低学歴中年
80(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/28(土) 22:46:21.35ID:bzp4XpJ8
>>0078オメーがな、低学歴中年
2017/10/29(日) 03:37:37.37ID:???
一時期より、現場の数が減った様な気がする。
2017/10/29(日) 04:08:26.53ID:???
そうか?
もう仕事いらない感じ今年は
税務鑑査も入ったし
ゆっくりしたい
2017/10/29(日) 09:36:05.01ID:???
オレも気分が乗らないから年内は休業しようかな
大した蓄えもないんだけど笑
2017/10/29(日) 13:26:34.44ID:???
内の近辺(半径5kくらいね)コンビニの新規開店がすごい。
みんな土地を持て余してるんだろうな。
駐車場かアパート、マンションかコンビニにするしかないもんな。
2017/10/29(日) 13:42:34.61ID:???
駐車場が一番だね
2017/10/29(日) 14:02:40.52ID:???
>>85
ますます、仕事がないですねw
2017/10/29(日) 14:17:49.17ID:???
アパート経営は破綻するの分かってるしコンビニはキツくて収入安いし
駐車場が一番
2017/10/29(日) 20:55:14.75ID:???
駐車場は税金が高いけど箱物も無くて金も建物と違い殆ど掛からないから良いよな
89(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/30(月) 15:12:50.37ID:C3LVLbI6
仕事くらいせんか? 皿洗い コンビニ 警備員
あるやろ。
2017/10/30(月) 20:14:30.82ID:???
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
https://goo.gl/dU99bj

ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
https://goo.gl/St2Qhc

35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
https://goo.gl/ZVPrtp
91淫乱オナニー58歳
垢版 |
2017/10/30(月) 21:08:38.57ID:UEKmU49p
努力も才能も脳味噌も若さも金もない
2017/10/31(火) 11:34:12.73ID:???
土地の税金が安くなるのって、住宅が建ってる場合ですよね。
店舗が建ってても安くならないよね。
93(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/31(火) 13:36:05.53ID:7cPbdb7N
仕事くらいせんかつ
2017/10/31(火) 19:29:53.93ID:???
お前ら復興税ちゃんと払ってる
95(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/01(水) 20:25:26.70ID:6OlunWr3
>>85
96(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/01(水) 21:20:45.80ID:anDdXTg/
仕事くらいしろ
2017/11/02(木) 06:16:04.30ID:???
自分のペースで仕事してます
週労2〜3日くらい
98(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/02(木) 07:34:10.80ID:qGHR+Lrq
日雇いか。アメリカか。
99(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/02(木) 11:07:43.27ID:g9VD3UcN
仕事しよう〜 仕事しよう〜
norikiyo
100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/04(土) 09:08:54.58ID:tWJEcST5
>>84
関東じゃ、そのコンビニがつぶれて台湾料理屋になってる
2017/11/04(土) 10:36:27.04ID:???
>>100
関西でも、それ多いで
2017/11/04(土) 17:30:47.24ID:???
仕事がないのは己の責任
103(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/05(日) 21:35:12.54ID:V/NWTK5l
ええ事言うね〜 確かにっ、
2017/11/05(日) 21:58:53.39ID:???
子供の思考だなw
2017/11/06(月) 00:23:29.31ID:???
仕事したくないのに仕事入ってくる
しかも割りに合わない面倒な案件ばっか
106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/06(月) 04:21:41.37ID:ZU35L8AV
仕事ないよりエエやん
2017/11/06(月) 05:21:19.15ID:???
仕事したくてもできないより良いよな
2017/11/06(月) 16:43:11.16ID:???
暇なのもあれだけど、とんでもねえ客(施主)に当たったらどえりゃあことになるであかんわ。気いつけんとさ。
2017/11/06(月) 19:12:21.53ID:???
せやな 暇やからって焦って仕事取って金くれんとかあるから
2017/11/06(月) 22:04:08.65ID:???
時々faxに知らない電話番号から仕事依頼がくるけど
こんなのに引っかかったらシャレにならないからな
2017/11/06(月) 23:05:55.39ID:???
>>110
家も結構来ます(笑)
あんなの引っかかる奴いるのかな?
っか、どうする気なんだろう
2017/11/06(月) 23:27:37.89ID:???
見積りもしてないのに仕事依頼?
2017/11/07(火) 05:51:07.11ID:???
>>110
それって何て会社?
2017/11/07(火) 06:58:27.63ID:???
>>113
怪しかったから削除しちゃった
また着てたらしっかりと見てみるよ
2017/11/07(火) 17:34:37.74ID:???
>>110
俺の所にもきてたわ
116(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/15(水) 06:42:07.41ID:zwvFkYb/
過疎ってるけど、みんな仕事に在り付けたのかな?
それとも廃業??
2017/11/15(水) 08:26:25.54ID:???
バイトとかしてるんじゃね?

そうゆうおれもこれから倉庫のバイト(笑)
2017/11/15(水) 08:31:48.86ID:???
ヤマトのドライバーがアルバイトで時給2000円だってよ
119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/15(水) 12:20:43.94ID:rwmoudBN
職人は忙しいやん。
2017/11/15(水) 19:42:40.37ID:???
今度プロフェッショナルの取材がくる
緊張する
2017/11/16(木) 06:06:34.21ID:???
自分も一度ローカル局の10分くらいの番組に頼まれて出たけど
アレだけでも緊張するんだよな
2017/11/16(木) 08:39:42.63ID:???
>>118
年末のバイトも2000円。
123(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/18(土) 14:08:49.58ID:HTwQXfj0
仕事くらいせんかっ!
2017/11/18(土) 14:48:53.15ID:???
求人倍率上がりまくってて、サービス業も高いし
日雇い建築バイトなんか最低日給1万〜で溢れかえってるというのに
仕事がないとか 嘘だろ? 冗談って言ってくれよwwこの怠け者共がw
2017/11/18(土) 14:51:19.12ID:???
>>120
そういうのって自分から応募するの?
2017/11/18(土) 15:06:46.79ID:???
>>125
関係者から頼まれて出るって事もあるよ
127(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/18(土) 22:06:25.12ID:1ye9MlKU
>>126
ギャラはおいくらですの?
2017/11/18(土) 23:02:45.64ID:???
>>127
自分はローカル番組関係者の知人から
出る人がいないと頼まれて出たけどギャラは無かった
お礼に貰ったのは番組クッズの詰め合わせ
2017/11/19(日) 07:17:48.38ID:???
しょぼいなw
130(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/19(日) 16:37:35.25ID:ubcYIH8A
仕事忙しいぜ!
2017/11/19(日) 18:44:05.50ID:???
>>128
糞しょぼいな
ローカルのくせに出演料もなしかよ
俺なら断るね
132(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 17:21:28.86ID:vWR+t2EL
営業になるやろ、宣伝効果
2017/12/16(土) 08:02:36.90ID:???
書き込み無いけどみんな忙しいのかな
2017/12/17(日) 08:36:55.85ID:???
寒いから、冬眠中だよ
立春過ぎたら、働こうかと思う
2017/12/17(日) 23:34:36.71ID:???
大阪だけど忙しいよ
2017/12/18(月) 09:24:54.27ID:???
来年になれば多少仕事が出る

小さい仕事があるのだが
まだ現場が進んでないから年末辺りに下手すれば重なってしまうんだよな

今年もあと2週間か・・・
2017/12/21(木) 07:24:07.64ID:???
もう年内は仕事の予定がないからと、温泉宿へ行く算段してたら
来週一杯、応援が欲しいというメールが夕べ遅くに来た

さてどうしたものかと、今日一日考えることにする
2017/12/21(木) 15:40:10.70ID:???
いくら仕事がなくても、厄介な客の家はやりたくねえ。

こんな客と関わるよりバイトに出てた方がましやわ(笑)
2017/12/21(木) 16:25:17.15ID:???
>>137
余裕ですなー
140(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/21(木) 19:11:01.03ID:8ADeNWka
東京はバブル状態 年内は30日まで休みなし
来年はなんと3日から仕事だぞ
ちょっとおかしくないか?
2017/12/21(木) 23:42:29.65ID:???
ホテルラッシュも時間の問題だろうな。
2017/12/25(月) 06:22:46.97ID:???
今週から休みだよ
来年仕事決まってないし
不安だよなー
2017/12/25(月) 08:11:58.12ID:???
オレも今日から休み
年明けは8日から始動の予定
こんなに長い冬休みは2000年の末に骨折して以来だよ
2017/12/25(月) 09:59:01.00ID:???
ワイもw
決まるかどうかわからん見積りとか、打ち合わせしかない
2017/12/25(月) 12:15:42.36ID:???
見積もりも無理して安く出しても更に割り引けとか言うからな
もう普通に出してるよ
2017/12/25(月) 15:09:14.96ID:???
>>145
そっちの方が正解かもね
俺も安く見積もってもよく流れるし
2017/12/27(水) 12:47:41.00ID:???
>>62
どういうカラクリで値下げ分を工務店に擦りつけるん?
2017/12/27(水) 15:39:32.67ID:???
また知らない県外のホーム会社から見積り依頼のFAXが来たよ
無視して削除
2017/12/27(水) 17:01:41.60ID:???
>>148
ほとんど詐欺だから無視でOK
2017/12/27(水) 19:02:43.40ID:???
それにすがった俺は馬鹿ですか?
2017/12/27(水) 19:33:55.08ID:???
下手すりゃ金巻き上げられるぞ
2017/12/28(木) 12:54:15.56ID:???
>>150
その後どうなった?
2017/12/28(木) 15:22:22.67ID:???
>>152
来年の仕事貰ったよ
3月施工だけど
2017/12/28(木) 16:03:03.34ID:???
>>153
後は仕事が終わってからの請求か
すぐに払ってくれれば良いよね

今年出した見積もり全て仕事がくれば良いのにな・・・
155(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/29(金) 06:44:03.58ID:lHLidQVy
正月休むと身体が鈍る
2017/12/29(金) 07:34:47.30ID:???
てより酒の飲み過ぎで体壊すわ
すでに血便 ダッコウだな
2017/12/29(金) 08:40:42.70ID:???
3週間近く休むからな、体が鈍らないように
休み中は毎日10q のランニング、腕立て100回、足上げ腹筋5分間
158(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/29(金) 11:35:04.03ID:MuMhgtIV
バイトでもした方がいんじゃないの?
それとも3週間後に 単価エエ仕事あるの?
2017/12/29(金) 12:25:27.83ID:???
単価こうこう仕事に見えたw
160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/29(金) 16:17:57.59ID:fuFZN7Ze
土工でもしたらどない?
ヨイトマケ
2017/12/30(土) 19:16:25.20ID:???
休んでる間は少しでも金になるように読書してる
162(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 18:58:06.06ID:7R5ptPa5
稼ごうや!
2017/12/31(日) 19:05:51.74ID:???
無理っす
1月の仕事まだきまってない
164(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 21:04:02.25ID:7R5ptPa5
そう言うなよ。泣いてまうやろ、〜〜
2017/12/31(日) 21:52:43.64ID:???
>>163
何屋さん?どこ?
166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 16:01:52.22ID:aJcooMgg
あけない夜はない! 無職屋
2018/01/01(月) 16:19:53.10ID:???
今を耐えるしかないな。

住宅業界はどんどん縮小して職人はフェードアウト&入ってくる若者もいない。

そしたら、客から頭下げて「うちの家建ててください。お願いしますm(._.)m」と言ってくる時代になるよ。
2018/01/01(月) 18:19:24.52ID:???
>>167
自分もそう思う1人で今を頑張ってます。お互い頑張りましょう!
2018/01/01(月) 18:26:57.47ID:???
>>167
その時代が来る前にAIによるハイテク自動化がはじまって
職人必要なくなるから
2018/01/01(月) 18:40:10.83ID:???
>>167
そんな事を思っていたけど
意外と若い奴が独立して安く仕事してるんだよな・・・

仕事内容は褒められないけど
元受は安ければ雑でも関係ないんだよな
171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 21:10:55.94ID:LcOwWfR3
どっちも一理ある
あるある
2018/01/02(火) 22:27:28.10ID:???
安請けしちゃってる奴らは技術も後先も計画も無いような詰んでる奴らしかいないから
雇われの無いよりマシ根性でその場しのぎしてるだけ
だが人間は毎日着実に確実に歳をとるからいつまでも続かないよ
結局、10年の月日が過ぎても口座の残高は数十万程度・・・なんて落ち
2018/01/02(火) 22:28:08.58ID:???
修正

安請けしちゃってる奴らは技術も後先も計画も無いような詰んでる奴らしかいないから
「無いよりマシ根性」でその場しのぎしてるだけ
だが人間は毎日着実に確実に歳をとるからいつまでも続かないよ
結局、10年の月日が過ぎても口座の残高は数十万程度・・・なんて落ち
2018/01/03(水) 09:35:57.01ID:???
たかだか1週間程度の工程の仕事で、現場近くに泊まりという職人は最近多い
けど実際のところ、2万円程度の人工しか出ないという

ほとんど、暇つぶしか趣味?、ってレベルだな
2018/01/03(水) 10:19:29.15ID:???
>>174
その職人の住んでる場所から現場によって近くのアパート借りたりや安いホテルに泊まるよね
知り合いの大工は仕事によっては隣県や
それ以上の離れた現場があるので数週間泊まり込みで行ってる

自分も一度その大工から会社関係の仕事を頼まれて隣県の仕事をしたけど
現場まで片道高速使っても4〜5時間以上掛かり
一度だけホテルを取ってもらい一泊したが
物によっては現場作製もできないので
それ以外は家に戻って造作して早朝4時頃に現場に向かう
地元の同業者に頼めば安く上がるのにと思っていたよ

2万も人工が出れば良い方だな
176(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 12:17:58.87ID:e1jB5QGl
ちょっと質問ー
最近下請け始めたんだけどおまえら粗利率どんくらいの見積りしてる?
2018/01/03(水) 14:12:25.74ID:???
>>176
3〜4
2018/01/03(水) 17:38:27.13ID:???
>>176
業種によって違うから何屋なのか書いた方が良い
2018/01/03(水) 17:48:47.33ID:???
原価が10000だとしたら.6で割る
余裕がありそうなら.5で割る
180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 18:21:39.18ID:e1jB5QGl
>>177
あーやっぱそれくらいで仕事したいよね
今新規開拓中だし1.5〜2.5くらいで見積ってんだけど下手打った時赤字になりそうで怖いわ
181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 18:31:18.19ID:e1jB5QGl
>>178
あ公共土木系です
>>179
うーん
うち末端だからそこまでのせると金額合わなくなる
2018/01/03(水) 18:38:07.31ID:???
現場の中とか車内泊しながら暮らしてる夫婦もいるぞw
ほんと見っともないったりゃありゃしないよ
2018/01/03(水) 21:07:17.23ID:???
必死に生きてるんだ馬鹿にしてやるな
人の仕事に文句つけても
生き様に文句つけるもんじゃない
2018/01/03(水) 21:23:46.87ID:???
>>183
おまえカッコいいなw
2018/01/03(水) 23:06:03.30ID:???
>>183
なんだか自分の発言に酔いしれてるようだが、
必死に生きてんのはみんな一緒
そんなものを非常識な行動の言い訳にするなんて
おまえは幼稚園児以下だな
加えて仕事をしにいく現場内で勝手に泊まってる行為を生き様とは言わないからな
ただの非常識な輩だぞ
2018/01/04(木) 00:21:07.77ID:???
現場の敷地内は駄目だわなw
建物内なんてもっての他
2018/01/04(木) 01:46:31.71ID:???
非常識な輩が増えたよな〜
年々この国は民度下がりっぱなしだ〜
2018/01/04(木) 08:39:29.86ID:???
年の初めから他人をあげつらって自己満?
情けないなあ
189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/04(木) 12:09:21.72ID:hBJXmFfz
正月くらいみんな仲良くやろうや

って思うだろ?

でもね、余裕がない奴は常にイライラしてるからそんなの関係ないの
190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 08:16:19.37ID:X8vSLui1
ところでみんなは挨拶周りとかすんのかな?
2018/01/05(金) 11:00:22.51ID:???
しねーよ
2018/01/05(金) 11:13:55.64ID:???
妙に卑屈になっちゃいそうで行きにくいよねw
2018/01/05(金) 12:26:17.25ID:???
今の仕事やり出して30年近くなるが、年始なんてやった事ないな
ていうか、歳暮も贈らないし、年賀状も出さない
それで今までやってこれたのだから、年初めの挨拶なんざ大した事ではないのだろう
194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/05(金) 15:13:00.25ID:Kf+qI76P
>>193
駆け出しだな、小僧、30年ポッチか
2018/01/05(金) 15:19:39.47ID:???
三代目だが俺の代でおしめぇよ
2018/01/06(土) 15:31:28.81ID:???
接待交際費の額と、売り上げの額が必ずしも比例しないのは
どの業界でもよくある事だし、建設業界では特に多い
2018/01/06(土) 16:13:10.05ID:???
やらなくていいよ
今はそんな時代じゃない
198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/06(土) 19:59:03.96ID:ux4dE8Kv
接待
裏金…
199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/06(土) 23:10:33.58ID:wLFR69bT
>>182
底辺ドカタは馬鹿だから仕方ない
2018/01/08(月) 06:25:12.72ID:???
>>169
海外の工場で家をあらかた建てて、船で運んで
日本ではクレーンで吊って組み立てるだけみたいな工法を取る所もあるしな。
そんなハウスメーカーが日本で一番売れちゃっている。
2018/01/08(月) 07:14:17.15ID:???
海外であらかた家を建てて?構造のパネルだけだろ?
今の木造住宅は殆どが輸入材だから工賃の安いアジアでパネルを作ってるだけだ
2018/01/08(月) 07:19:17.64ID:???
>>201
現状でも外装、サッシ、断熱材、配管スペースの確保あたりは全部海外工場でやっている。
輸送、組み立て技術が進歩すれば、内装関係もどんどん海外工場に移行する可能性がある。
2018/01/08(月) 07:28:37.61ID:???
お前素人だろ?ないないw
今の現状でもそこまで出来てないwというかやれるわけないw
2018/01/08(月) 07:46:03.82ID:???
>>203
実際にやってるよ。

最大で幅5mクラスの構造パネルに断熱材をはめて、サッシを取り付けて、
防水シートと外壁タイルを貼った状態まで海外工場で作りこむ。
日本ではそれをクレーンで吊って組み立てて、つなぎ目部分の外装、内装関係をやるだけ。
2018/01/08(月) 07:50:54.66ID:???
ちなみに、充填断熱にボード系の断熱材を使っているから、
配管スペースの切り欠きも全て海外工場でやってくる。
日本では切り欠いたスペースに配線を通すだけでいい。
コンセントボックス、スイッチボックスも工場取り付け。
エアコンとかの配管用の穴も工場で開けてる。
2018/01/08(月) 07:57:05.92ID:???
へ〜
分譲で隣になったり車中からたまに見たりするがサッシまで付けてくんの?樹脂サッシ?
あと外壁タイルは殆どが歯抜け状態じゃね?
サイディングは現場施工じゃないと駄目だろうし
2018/01/08(月) 08:01:40.26ID:???
最大で幅5メーターなら雨仕舞い悪すぎじゃね?木造なのにさ?
2018/01/08(月) 08:07:44.55ID:???
↓が工場で施工された壁パネルね。
https://www.smart-daisuke15.com/wp-content/uploads/2017/10/DSC_3354-1024x576.jpg

パネルの継ぎ目部分以外はタイルは施工済だから、
日本の高い人件費のタイル職人の手間をかなり省略できる。
この施工方法で外装タイルを数十万円という超激安で提供している。
2018/01/08(月) 08:11:10.14ID:???
ワロタw
海外でほぼ完成させるなんて夢のまた夢じゃねえかw
2018/01/08(月) 08:14:18.87ID:???
物にもよるがタイルって現在はそこまで高くないよ
寧ろこの方が割高じゃね?
2018/01/08(月) 08:23:54.27ID:???
>>210
材料費は安い。
タイルは貼るのに手間が掛かってこれが一番の高コスト要因。

家作りは人件費の固まりだから、工程を出来るだけ海外に持っていく事で低コスト化が可能になる。
>>208のハウスメーカーは設計作業の一部も海外にアウトソーシングしてる。
2018/01/08(月) 08:27:59.39ID:???
海外で出来る事は海外でってのは分からないでもないが削ったコスト以上に利益を取るのはどうかと思うぞw
2018/01/08(月) 08:30:58.55ID:???
このメーカーの手間って昔から安いもんw
2018/01/08(月) 08:34:00.64ID:???
で、客からは多く取ると
2018/01/08(月) 12:27:03.99ID:???
>>212
いくら利益を取ろうが、ここに太刀打ち出来る所が無いんだからやり放題。
appleとかもそうだが暴利を貪っているのに誰も太刀打ちできていない。
216(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/08(月) 14:21:38.98ID:d/HErOcV
仕事しようぜ、
2018/01/08(月) 16:35:55.61ID:???
結局は会社を大きくして誰も追いついてこれないほどの規模にした者勝ちなんだよ
1台10万もする毒リンゴのiPhoneに対して糞たけぇ・・ボッタクリすぎ・・
と思っても、みんな買っちゃうだろ? それと同じこと
2018/01/08(月) 18:10:37.13ID:???
appleだって一時期は倒産の危機に瀕しているほどだったんだけどな。

オンリーワンの商品を世の中に出せば、他社を圧倒できるということ。
そして、その勝利の過程で規模が付いてきてコスト競争力も高まってくる。
プラットフォームも含めてiPhoneと同等の携帯をどこの会社も1台10万円では作れないからな。

某ハウスメーカーはこのサイクルに入っている気がする。
219(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/08(月) 18:19:27.35ID:7AILSg07
まぁそういう大きい話は置いといてやね
自分たちの受注増やすにはどうするかよ
ツクリンクとかゆうアプリ?サイト?見つけたんだけどこれ使える?
220(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/08(月) 18:29:28.04ID:Cpuj0BKA
>>218
世界シェアではサムスンのギャラクシーが独占ですけど?
iPhoneが流行ってるのって日本くらいだぞ
2018/01/08(月) 18:43:02.48ID:???
>>219
ツクリンクは個人情報がなー 請負市場は使えるよ
2018/01/08(月) 19:14:29.87ID:???
何年か前に使ったことあるけど、金払わないで踏み倒す奴とか
糞業者率が高いよ。
そのせいでツクリンクは身分確認を徹底するようになった
会社の登記情報とか保険加入しているかの有無とか細部まで確認しないと
未確認業者として表示されてしまうシステムになった
ちな、そのシステムになった途端に未確認業者だらけになっててワロタ
いかに怪しい会社ばかりが登録していたのかがよくわかる
223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/09(火) 12:18:14.70ID:2BqhEx0k
仕事位しようや〜
2018/01/09(火) 19:32:20.32ID:???
>>222
大手の会社にメッセージ送ってみたけど返事もねーで無視してきやがる
建築クズゴミの分際でお高くとまってんのがイラつくわ
2018/01/09(火) 19:37:18.22ID:???
>>224
226(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/12(金) 00:21:59.43ID:r3zOytuf
昨年売上過去最低で営業赤字
もう限界リストラ断行するしかないわ
2018/01/12(金) 00:44:13.21ID:???
何屋?
228(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/12(金) 17:07:25.46ID:Zjs2Lltn
>>226
営業赤字って、死ぬか商売畳んだ方がええよな?
229(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/12(金) 17:31:48.75ID:vsPr14Zr
【晋三】 ( ̄ヘ ̄)言ったことない < 世 界 教 師 > 最悪ですね本当にヽ(`Д´)ノ 【太郎】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515675951/l50
230(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/12(金) 19:34:14.45ID:r3zOytuf
>>228
もう死ぬか生きるかのレベルよ
一昨々年1億あった売上が昨年1千万足らずとか草も生えんわ
まぁ今迄甘えて来たツケやけどな
231(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/12(金) 19:59:48.18ID:C9kNWNUv
生きろ! 行きてください!
2018/01/12(金) 20:14:56.75ID:???
人間辞めますか?
仕事辞めますか?
2018/01/12(金) 20:46:20.16ID:???
>>230
kwsk!
2018/01/12(金) 21:19:31.18ID:???
お客さんに切られたんだろ
2018/01/13(土) 09:35:50.30ID:???
いろんな意味で楽だからと
売上額の5割以上を1社に頼るのは、非常に危険
236(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/13(土) 10:22:16.20ID:/rWuTec4
一理ある。あるある
2018/01/13(土) 17:49:54.80ID:???
1社に浸かりきってるようなところはダメだな
後先のことを一切考えてないで経営なんてできるかよ
238(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/13(土) 18:31:35.19ID:tfbgYRNO
客というか田舎の公共地場元請でずっときてたのよね
地域的に事業が一気に終わって発注量が激減
確かに予測はできたし動き出し遅れたのは経営者の責任だわ
死んで楽になるのは自分だけだしなんとか最後まで足掻くか
2018/01/13(土) 18:36:08.41ID:???
いや死ねよ
240(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/13(土) 18:38:47.11ID:tfbgYRNO
まぁ時期は見極めるわ
2018/01/13(土) 21:01:02.25ID:???
死んじゃダメ
2018/01/13(土) 23:53:22.62ID:???
釣りだろwww
そんな1年くらいで1億が十分の一になるもんかね?
まじなら倒産するしかねえな
計画倒産した はれのひ
よく逃げ切ったと思うよw
今頃、海の向こうだろうなw
243(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/14(日) 11:50:38.63ID:ieT07koq
民間元請けなら一年で1/10はあり得るでしょ、手間受け、下受け、公共ならありえんけど
244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/14(日) 11:51:26.77ID:ieT07koq
漢字がちゃーたわ
245(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/14(日) 13:41:20.23ID:146gUh3a
死ぬな生きろ!
2018/01/16(火) 13:53:10.15ID:???
ぼちぼち仕事がでたけど
昨日頼んだ材料を現場に運ぶのが来週の火曜日って・・・
2018/02/01(木) 16:31:15.99ID:???
暫く書き込みが無いって事はみんな忙しいのか
2018/02/01(木) 18:59:40.71ID:???
今は作業着スレで頑張ってんだろw
2018/02/01(木) 20:49:38.04ID:???
もうからない
けど仕事はある
全部丸投げ
250(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/02(金) 07:44:56.72ID:73LTChnJ
儲からんねえ
ただ忙しいだけ
251(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/02(金) 18:37:19.99ID:IjONTwll
単価安いんか?
252(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/02(金) 20:44:26.73ID:338gDa8K
いとこが普段仕事もらってるとこから無茶ぶりで県外泊まりで1週間いってたとやすい日当もらって
253(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/02(金) 21:19:02.79ID:6nkCdpbG
儲からないのに受けるの?バカなの?
2018/02/02(金) 22:52:19.92ID:???
仕事も薄いから自分だったら赤字にならなければ受けるかな
2018/02/02(金) 23:19:46.58ID:???
若い衆いたら、多少儲からなくても請ける。この、意味わかるかな?
会社組織ってそういうものかも。
256(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/03(土) 14:14:22.89ID:IScncKgJ
>>255
ちがうな。お前が寝て食うためにピンハネ用に請ける。ハネルには安くても仕事必要だから。なんなら、自ら久しぶりにたたいてみる?
257(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/03(土) 14:41:18.57ID:7/6eEK34
>>255
それあるよ
258(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/03(土) 14:44:16.64ID:7/6eEK34
>>256
人を雇えるようになれ笑 一人親方か使えないゴミ従業員にはわからんよ!笑笑
もっと頑張ってから生意気言えよ笑笑笑笑
2018/02/03(土) 15:19:51.33ID:???
以前は人を雇っていたけど不景気で暇を出したよ
2018/02/03(土) 19:30:34.62ID:???
>>259
人柄わるいんだろ
261(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/03(土) 22:26:48.49ID:DZ3a2wOJ
>>258
必死だな、小僧w、10年くらいか?
2018/02/03(土) 23:01:12.00ID:???
4287 ジャストプランニング
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4287

・政府主導の電子レシート事業に参画
・put menuと呼ばれるレストランに行ってメニュー観覧、注文と会計をお客さんのスマホ内で終わらせるサービスを開発

WBSでも特集された
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/images/thumbnail/wbs/20180116_wb_nl06_8dee66484ec1a854_9.jpg

これから株価が上がる銘柄
263(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/04(日) 07:41:15.23ID:di03zGNx
>>262
15年ほど前死ぬほど儲けさせもらったわ、6倍位に急騰したわ、堀江が逮捕される前年の相場
264(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/04(日) 17:17:02.03ID:ziJJaZP9
人使いたいなぁ〜
2018/02/04(日) 19:03:17.99ID:???
昭和の頃みたいに個人の大工も忙しくて弟子がいた時代だったら良いけど
今は人を雇ってもいつ仕事が薄くなるかわからないよな
同業者との横の繋がりを作りたいけど
今は知らない若い同業者が増えていて交流が無いよ
2018/02/05(月) 11:47:30.26ID:???
間は空くけど去年よりは仕事ある。

みなさんはどう?
2018/02/05(月) 11:56:20.70ID:???
年度末と言う実感が沸かないくらいに、話が聞こえてきません
268(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/06(火) 03:57:59.88ID:5POOfH8q
東京は忙しい。
2018/02/08(木) 15:48:28.79ID:???
人が欲しいんだけど、草加市近隣で車とハシゴを持ってる人いないかな?
270(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/09(金) 18:02:33.37ID:jAUk9F7G
ハシゴ? 火消しでもするんですか?
271(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/10(土) 22:57:47.80ID:k+JkErzP
職人を干して新社屋
272(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/11(日) 20:05:19.04ID:CYt9mmr0
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

B7M54
2018/02/12(月) 07:20:56.51ID:???
こんなとこでつまらん営業してんじゃねーよ
274(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 17:00:45.21ID:9MNlnScF
>>62
この方式無茶苦茶多くなったわ。だた、数だけはこなすから、儲かってるように見えるわ
275(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 17:32:29.32ID:jACnxrlr
安請けやってると大変だよ また材料あがる
276(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/15(木) 19:19:27.70ID:dysWwRYO
三谷産業系のインテンザ?渡〇って日本の収納は俺が動かしている
と昔豪語していたが、まだいるのかかな?
社長より仕事してると言っていたけど。。。。。。
今どうしているのかな 今もシステム収納のカリスマか?
2018/02/26(月) 17:34:52.62ID:???
やるかどうか分からない見積り依頼が多いよ・・・
278(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/26(月) 18:54:46.14ID:JXmoIcdo
>>276
聞くだけw
2018/02/27(火) 16:55:16.86ID:???
>>259
まじめな人でしょ?まじめは駄目。今はくそったれが生き残る時代w
280(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/27(火) 16:59:34.24ID:cLsJOJS1
>>277
概算でおけー
2018/02/27(火) 19:47:24.10ID:???
基本ボッタクリ見積りで、再見積もりは無し
それでも受注率3割は行くんだけど
282(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/28(水) 01:46:17.05ID:aJ9k6nGA
最低2〜3社相見積取るからな。
んで、一番安い業者の値段で交渉する。
283(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/28(水) 01:47:35.16ID:aJ9k6nGA
因みに東京は現場見れる奴が居なくて修羅場
284(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/28(水) 06:11:11.85ID:dlnsDyu7
見積り料を事前に頂く。成約時に内金に入れるのはどう
285(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/28(水) 15:53:49.57ID:aJ9k6nGA
そんな業者に口座作らないから大丈夫
286(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/02(金) 19:31:09.32ID:QDTQDmv6
貯金しよう! 皆の衆
2018/03/03(土) 11:29:30.68ID:???
仕事がない=収入がない

どうやって貯金すんのよ?
2018/03/04(日) 00:03:58.95ID:???
今年は去年より暇だな。
289(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/04(日) 19:38:02.25ID:cHLnYqxQ
287 そだね
2018/03/05(月) 05:26:24.19ID:???
今年の年度末は、暇なようだな
例年なら問屋や知り合いから応援要請の電話がじゃんじゃん掛かって来るのに
今年は3月であることを忘れるくらい、静かだ
うちは自分で請けてる現場を淡々とこなしている毎日だが、
この時期しか稼げないという連中は、今年が乗り切れないんじゃないかな
2018/03/05(月) 08:02:38.51ID:???
今週は雨が多いな
2018/03/05(月) 08:10:18.25ID:???
リース屋行ったら重機がいっぱい
この時期に出ないでいつ出るんだろ?
2018/03/06(火) 07:07:20.55ID:???
何でそんな暇なの?
ある所には仕事はあるよ。

大都市圏なんて職人が足りなくて人件費が急騰している。
2018/03/08(木) 12:48:51.14ID:???
トンキン人ウザいわ
自分たちの状況が日本の標準だと思ってんじゃないぞ
忙し自慢なんざ、SNSででもやってろよ、ボケが!
2018/03/08(木) 13:04:17.69ID:???
しかし仕事が薄いよな
2018/03/08(木) 13:10:44.34ID:???
暇か?
2018/03/08(木) 13:40:05.48ID:???
周りは皆去ったか、首吊った。今年で41 年目。変わったわ。じぇんぶ。
2018/03/08(木) 23:31:11.02ID:???
15〜20年前くらいまで職人同士の縦・横の関係も良かったんだが
ハウスメーカーが町の工務店から仕事を取り出してから
業種違いの職人の繋がりも無くなってしまったよな
2018/03/09(金) 17:32:03.21ID:???
大資本がみんな食ったね。インチキ仕事がまかり通ってるけど客もわからんし。どうにもね。
300(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/09(金) 18:04:13.10ID:v/VMQHIa
ほほう〜
2018/03/14(水) 15:04:11.54ID:???
今週あたり忙しくなってきてるので
来週から4月にかけて動きそうだね@関東
302(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/21(水) 20:02:02.28ID:b52fkXQ4
そうですか?
303(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 06:56:45.93ID:Zkiilu0J
今年の夏以降に倒産する業者急増という予測をここでしておく
2018/03/22(木) 08:12:42.73ID:???
みんな仕事あるか?
見積り依頼あるか?
2018/03/23(金) 17:34:57.72ID:???
ビルダーも前年対比成長で見込んでるだろうし
そのうち出てくるよ
住宅ローン成約数もそんな目減りしてないよ
306(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 15:50:01.37ID:Cy5vsG/P
昔解体屋にいたから解体屋の営業で入ったんだがどうやって仕事取ればいいのかわからない
建設会社に頭下げに行ってるけどボロカス言われて門前払いで正直辛い…
知恵をかしてください
2018/03/27(火) 18:30:52.79ID:???
根性試しされて、尻尾を巻いたわけですね
308(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 20:39:22.17ID:lkh020yt
単価下げれば来るよ、土工単価
2018/03/27(火) 20:47:45.56ID:???
>>306
ただで施工写真指せてくださいと言いなさい
2018/03/27(火) 21:31:42.96ID:???
>>306
ヒント
MOF担
2018/03/27(火) 21:37:24.42ID:???
>>310
VCTがどうした?
312(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 12:00:06.89ID:KQxuHlRi
年がら年中忙しいわ。
誰か助けて下さい。
ヨロシク
313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 13:02:42.14ID:o8s8X8vv
単価安くすれば仕事くれるよ
2018/03/28(水) 20:21:36.91ID:???
仕事出てきたね
315(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/01(日) 06:25:54.26ID:3oUQCZkB
おれは人に懐に入るのが得意だから営業に専念したいわー
建設業界へこへこしてるだけじゃ弾かれるだけやで
自分はあんたの会社に金残せる人間だという自信を持って相手せな
現場知ってるなら安く抑えるテクニックもいくつか捻り出せるやろ
2018/04/01(日) 08:44:36.64ID:???
その安くってのが普通より異常なんだよね
下手すれば日当計算すればバイトと同じかそれ以下だよ
317(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/01(日) 08:54:12.33ID:wuShnejh
時給換算ってやつ でっか。
2018/04/02(月) 20:13:06.20ID:???
いくら暇でもくそ生意気な施主の仕事はお断りだな。
2018/04/02(月) 22:09:58.32ID:???
むかし行った現場の施主は挨拶しても無視して
工事完了後にクレーム出してきたっけな
2018/04/03(火) 14:15:22.04ID:???
なんで一気に仕事が出てくるんだよ
年間通じて安定して仕事だせや
2018/04/03(火) 14:17:43.27ID:???
>>320
暇な時は何をやってもダメだけど
何故か急にまとめて仕事が来たりするよな
2018/04/04(水) 10:20:34.79ID:???
世の中そんなもんだ。あるだけましと考えてこなしましょう。
323(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/12(木) 11:59:30.55ID:+xSvfduW
年商7000万の個人経営工務店の社長の給料っていくらくらいですか?
社員は2人、日当2万円程度払ってるようです。
2018/04/12(木) 12:12:38.74ID:???
700ぐらいじゃねえの?
2018/04/12(木) 12:34:30.94ID:???
車や飲み代など経費で落とせるものは落とすだろうからサラリーマンの700とは違うと思うけどね
326(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/12(木) 14:26:32.99ID:+xSvfduW
>>325
サラリーマンの700より優雅ですね。自宅のローンも経費として落とせるのでしょうか?
2018/04/12(木) 14:45:17.16ID:???
事務所兼自宅ならそれなりに落とせるんじゃね?
2018/04/12(木) 14:50:54.45ID:???
>>326
サラリーマンでも車持たせてもらったり接待費や色々使えるだろ?
それと同じだよ
2018/04/12(木) 20:32:37.91ID:???
>>326
自宅のローンは全部落とせる分けないでしょ!業務として使う割合で落とせる(車、電気、電話、ガス、水道等も)
330(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/13(金) 00:03:02.55ID:/vARYcdc
サラリーマンなら厚生年金だし大企業ならさらに企業年金もある。有給加えれば年の3分の1は休み。退職金も2000万円はかたいから気楽な家業ですよ。
331(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/13(金) 00:29:01.54ID:Txc2gKjX
消費税70まんの社員ん二人の会社の社長の給料ってどのくらでしょうか。
2018/04/13(金) 07:18:29.93ID:???
エサが保障されていて、飼い主が外敵からも守ってくれる籠の中の鳥でいるか
自分でエサを見つけないと餓死してしまうけど、自由に羽ばたける野生の鳥でいるか

などと、社畜と自営業者はよく例えられるわけだが
鳥は自分の立場を選ぶことは出来ないけど、人には選択肢があるからねぇ
333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/13(金) 08:44:39.27ID:nOSLD9Om
>>330
でも法人にすれば社長も会社から給料もらうし厚生年金もある。
実際に65くらいまで社長やって退職金3000万と経営者年金、厚生年金
貰って優雅な老後やってる人も結構多いよ
2018/04/13(金) 09:20:14.90ID:???
なんだこの流れ
発端は5チャン特有の僻みからw
2018/04/13(金) 09:21:03.83ID:???
羨ましいなら自分でやってみろw
2018/04/13(金) 11:06:28.73ID:???
個人経営じゃ儲かってる会社は少ないでしょ
2018/04/13(金) 11:24:38.27ID:???
大手の方が儲かってないかもよ?つい最近、老舗大手の卸しもやるような工事屋が潰れたとニュースで見た
でかい工事でも価格競争が激しいんだとさ
2018/04/13(金) 12:20:20.87ID:???
飼い犬に手を咬まれたって感じだろう
抜きすぎて耐えられない下請け工事屋や職人が経営に乗りだした成れの果てって感じ
2018/04/13(金) 14:17:45.12ID:???
良い給与やり過ぎて預金資金にして独立なんてパターンもあるけどな
2018/04/13(金) 14:33:41.47ID:???
地元のローカル掲示板に企業倒産を書くスレがあるけど
むかしからやっている建築系の倒産が増えてるよ

今月に入って一般住宅会社・鉄工所・土木工事系が
億単位の負債で自己破産申請の準備に入ったと書かれてる
2018/04/13(金) 14:35:19.51ID:???
>>339
それなら値崩れしないだろうから問題無いと思うぞ?
2018/04/13(金) 14:39:03.78ID:???
>>339
自分とこの顧客もってかれた
2018/04/13(金) 16:21:54.90ID:???
>>342
独立する前に親方の客に根回しして客を持っていくからな
2018/04/13(金) 16:24:27.91ID:???
ノレン分けくらいはするつもりだったのに
ごっそりだもんなあ
2018/04/13(金) 17:00:00.09ID:???
>>344
うちも辞めたのが何件かの客を持っていったよ
話せば分かるのにコソコソ裏工作してね

業種が分からないけどこれからの仕事は大丈夫なの?
2018/04/13(金) 17:23:14.04ID:???
若いのも連れてったから一人になっちまってさ
一人でできる分に絞ったら何とかなりそうよ
逆に20年ぶりくらいに身軽になってせいせいしてる
手が足りないときは仲間に声かけりゃ助けてくれる
347(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/13(金) 19:07:59.20ID:/vARYcdc
>>344
どうにかして復讐してやれよ。
2018/04/13(金) 19:17:12.94ID:???
殆どの書き込みが妄想って事でいいよな?
2018/04/13(金) 19:26:45.35ID:???
>>347
勝手に潰れてくからいいんだよ
350(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/13(金) 19:41:23.32ID:/3NF29jt
やったらやられる
2018/04/14(土) 00:05:42.51ID:???
客を取って最初は良くても暫くすれば客は戻ってくる事もあるからな
2018/04/15(日) 20:33:34.01ID:???
口車に乗って他所に流れるお客って、なんか問題あるところが多くて
他へ行ってくれてありがとう、と言いたいのが多いのだが
そういう輩に限ってまた、戻ってきたりするから、ウンザリするんだが
2018/04/16(月) 08:15:34.15ID:???
戻ってくれば他の同業者はこの金額で仕事を請けたとか言い出すんだよな
354(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/16(月) 14:01:30.07ID:pTBOqGuC
元請けの社長と仲が良い業者は良いな優先で仕事もらえて工期も余裕がある良い現場
2018/04/16(月) 16:24:53.10ID:???
しかし暇になってしまった
下手すれば少ないけど次の仕事が重なるかも
356(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/17(火) 17:55:37.14ID:KMU/1fOU
>>352
そうやって客を見下すから仕事がねえんだよボケが!
2018/04/17(火) 21:00:11.80ID:???
関東は住宅産業は、めっちゃ忙しくなってると思う
358(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/18(水) 00:33:44.71ID:HVDSMjOz
>>357
仕事はあるが人がいない!
359(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/18(水) 01:00:01.69ID:+W8Wm/SL
安い仕事へたしたら赤字
2018/04/18(水) 06:37:15.00ID:???
そう仕事があってもメーカーじゃ安すぎて赤字が殆どだよ
361(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/18(水) 07:49:34.36ID:ltxtqq4V
赤字の仕事なんかやらなければいい
それをやる奴がいるから値段が上がらない
2018/04/18(水) 08:26:23.49ID:???
それを蹴ってるから仕事が少ないw
地元でむかしから仕事をしてる会社が良いのにな
363(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/18(水) 08:36:18.99ID:+W8Wm/SL
計算できない人は終わるよ
2018/04/18(水) 11:42:58.56ID:???
>>356
めんどくさい連中を客とは思ってないわ
金の為なら己を捨てるという発想は、半島出身者だな
2018/04/18(水) 19:58:36.46ID:???
原材料や原油が高騰してるのに
大手は価格競争ばかりさせる
職人も嫌がるし、中間板挟みできつい
2018/04/19(木) 08:48:25.68ID:???
今は職人が少なくなり自称職人が増えてるんだよな

ハウスメーカーの仕事を見ると
よくこんな仕事でOKが出たと思うのが多いけど
安くやるにはある程度手を抜くしか無いんだよな

でも施主がかわいそうと思うくらいの凄く下手な仕事も多いね
2018/04/19(木) 20:24:16.45ID:???
職人を育てようとか思わない大手の在り方に疑問を持つよ
職人いなくなったらどうするつもりだ?
2018/04/21(土) 18:13:10.88ID:???
加藤諦三さんが言ってたよ
日本は戦後拝金主義になった。アメリカよりも程度が悪いとね

金儲けのためには種を撒くことも育てることも必要だけれど
むしり取るばかりの今の状態じゃ、日本は終わるわな
2018/04/22(日) 07:21:41.82ID:???
すっかり仕事が切れてしまって
今日からゴールデンウィークw
370(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/22(日) 22:49:36.80ID:KVYjrXRu
やっぱり現場後回しで常務とゴルフ 釣とか参加しないと仕事出ないのかな〜
371(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/22(日) 23:03:40.20ID:KVYjrXRu
手を抜かないと工期間に合わないよ安い手間ならなおさら 下手とか問題おこしても
仕事もらえる所はもらえてる 真面目に仕事するのがバカバカしくなってきた最近
2018/04/22(日) 23:16:53.39ID:???
こういう悪循環はハッキリ言って、日本の為にもならんし
良い日本人がどんどん減っていくだけなんだけどな〜

海外と比べて日本人っていうのは、極端なボッタクリか
安売りのダッピングでしか商の術を知らない
働き手はひたすら搾取され、経営者だけが儲かる仕組み

おまけに日本人はバカ真面目で忠実だから、海外みたいに
ストライキとか絶対おこらないから、ますます経営者が図に乗る。
2018/04/23(月) 23:44:03.50ID:???
日本人のバカ真面目、忠実って今じゃ美徳じゃないよな。
真面目とか忠実っていうのはバカとか無能的な蔑みの言葉に思えてきた。
2018/04/24(火) 11:36:32.43ID:???
>>373
わかるわ
2018/04/24(火) 15:32:16.44ID:???
それでも俺は、馬鹿正直に、バカ真面目に生きていこうと思う
なんせ他に、これと言った取柄も甲斐性もないんでね
2018/04/24(火) 20:12:03.36ID:???
>>375
そんなこと言ってるからブラックがのさばるんだよ。
最低の環境ででまじめに働く馬鹿がいるから
いつまでたっても労働環境が改善されないんだよ。
2018/04/24(火) 21:42:47.13ID:???
年金払ってねぇから
現場入れねえや
378(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/25(水) 12:54:38.91ID:MxkfKwAl
払わない人が悪い
2018/04/25(水) 13:04:29.55ID:???
国民年金制度っておかしいよな
2018/04/25(水) 13:07:34.64ID:???
自営業者は倍額納めるような制度にしないと駄目じゃねえか?
381(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/25(水) 13:23:30.00ID:MxkfKwAl
社会のルール守れよ
2018/04/25(水) 13:40:08.03ID:???
>>373
最近、それに気づき始めてる日本人がチラホラ出てきてるね
でも今更気付いても遅い
結局は日本人は100人中、80人が左へ進めば、自分は右へ行きたくても周囲にあわせて左へ従う人種だから
そして脳内で「皆がそうするならこれが正しいに違いない」と勝手に自己解釈して結論付けてしまう、おめでたい人種。
これほど経営しやすい人種はないよ
アメリカみたいに人権ガー!とか賃金ガ−! とか、個人主張してはむかってこないからね。
2018/04/25(水) 13:45:26.26ID:???
>>376
いわゆるマインドコントロールだね
途中でバカバカしいと気付いた人間がチラホラ出てきても、
文句を言わずに真面目に働くことこそが日本人の良さであり美徳であると言いくるめて
反論させる余地を与えない。
そして自分が間違っていたんだと思い改めさせる

>>375みたいな人間がその典型

まさに資本主義の頂点に立つ者らの思惑通り
2018/04/25(水) 14:10:25.02ID:???
>>381
納めるも貰うも安いから逆に納める奴が少ないのさ
厚生年金と同等の待遇をして同等の徴収をすれば納めない奴は減ると思うぞ
2018/04/25(水) 14:19:15.29ID:???
真面目≠言いなり

だと思うぞw
2018/04/25(水) 14:45:37.74ID:???
>>382
それをやれば次から仕事が来なくなるよな
まぁそんな元請だったら取引を辞めるつもりで言うけど
2018/04/25(水) 15:13:12.98ID:???
言いなりも相手によりだろ
強いとこには巻かれるのさ
2018/04/27(金) 05:32:29.53ID:???
これだからジャップはダメ
2018/05/08(火) 18:14:57.25ID:???
>>352
今まさにそんな客がいる。

めんどくさそうな奥さんだったから放流してやれやれと思ってたら一月後に何事もなく連絡がきた…。
多分よそでも嫌がられたのだろう。
2018/05/08(火) 18:24:25.99ID:???
>>389
客違いだと思うw
2018/05/08(火) 18:26:15.73ID:???
>>389
仕事が終わってからが勝負だな
変なクレームと請求書を出すと高いからもっと安くしろと

ここ 暫く書き込みが無いけどみんな忙しいのかな?
2018/05/08(火) 18:29:46.03ID:???
客って下請けの事じゃないのかw
2018/05/08(火) 18:34:47.90ID:???
もちろん下請けだけじゃなく元請けの事もね
2018/05/09(水) 06:49:01.65ID:???
俺が言ってるお客とは、素人の一般人
元請け業者をお客とは言わんし、思ってもいない
2018/05/09(水) 06:59:24.93ID:???
建築で客って言ったら主に元請けや下請けだろ
自分が元請けの立場なら主に施主が客になると思うけど
2018/05/09(水) 07:00:46.73ID:???
商売相手が客だと思うが
2018/05/09(水) 08:23:44.39ID:???
自分も施主が客って思ってるけどな
2018/05/09(水) 08:35:27.86ID:???
施主と打ち合わせする事ってあるか?
2018/05/09(水) 08:41:24.16ID:???
取引相手は施主じゃなくて元請けや下請けだぞ?
施主も客なんだが直接の客ではないよ
2018/05/09(水) 09:11:59.56ID:???
元請けや下請けをお客さんと思わないからこのスレに居座り続ける事になってるのかもなw
2018/05/09(水) 16:36:36.07ID:???
久しぶりに大井で遊んだら、5,000円が53,800円になった
毎日この調子なら、つまらん仕事なんざさっさと辞めちまうんだがw
2018/05/10(木) 14:03:07.68ID:???
>>401
おめでとうございます
2018/05/10(木) 15:15:08.88ID:???
>>381
X 社会のルール
○ ジャップの糞ルール
2018/05/22(火) 19:55:35.27ID:???
仕事が止まってきたな@住宅
405(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/24(木) 17:21:21.94ID:KrDv4ALe
ある所と無い所に別れるな。
2018/05/24(木) 17:56:46.89ID:???
仕事があっても利益があるか赤字に近いか・・・
407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/24(木) 18:27:37.75ID:KrDv4ALe
単価安いときついのか、
408(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/24(木) 20:21:06.97ID:Hv4rVoUz
安請けなんだろ
2018/05/30(水) 20:05:50.56ID:???
お前ら梅雨の時期は何して食い扶持繋げてるん?
410(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/31(木) 12:07:56.03ID:tpBKSEy2
パチンコ
2018/05/31(木) 17:17:58.36ID:???
こないだの万馬券でパチスロしてる
412(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/31(木) 18:35:39.91ID:gwh8ny4X
こないだのダービーで15万掏った」
2018/05/31(木) 18:43:34.38ID:???
仮想通貨で100万儲かった
2018/05/31(木) 22:02:44.45ID:???
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢か
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
2018/06/04(月) 21:42:32.63ID:???
せっかくの閑散期なんだから
ゆっくり旅行でも楽しむよ
2018/06/05(火) 23:46:22.41ID:???
レオパの件で、忙しくなるんじゃないの?
2018/06/07(木) 16:57:20.86ID:???
レオパレスの件は、会社はやりますと言ってるけど
実際やる目途立ってないだろ、恐らくだけど
マジでやったら、レオパレス21潰れるだろうな
2018/06/12(火) 06:54:41.59ID:???
1週間ほど屋根が無いので我慢してくださいアミーゴ
2018/06/12(火) 22:25:14.92ID:???
【プロ野球/交流戦】日ハム『カイエン青山』こと斎藤佑樹、阪神戦・30歳初登板は4回8安打7失点でピシャリ!6四球ホームラン2本献上の力投★2
http:// hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528805369/
420(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/13(水) 04:53:53.84ID:p1IYjOx+
仕事は楽しいな、
421(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/13(水) 09:11:41.96ID:5w8MZZH2
儲からない仕事断っていたら本当に仕事なくなった
どうしよう
422(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/13(水) 09:18:47.45ID:bxxvrJOs
断らずに請けててもどうせ現状変わらなかったと思うよ
後ろを振り返らず前だけを見て進め
423(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/13(水) 10:11:03.21ID:9cERjnPE
バイトするしかない 都会なら
2018/06/13(水) 10:41:32.33ID:???
バイトも悪くないよ、オレも仕事が途切れた時期にやった事があるけど
職種によるけどいらん気苦労とか無いし、余程の事が無い限り定時で帰れるし
おれが務めたその会社は、若い女子社員が結構いて一緒に昼めし食ったりもしたっけ
殺伐とした建設現場では、まずそんな状況あり得ないからね
2018/06/16(土) 21:14:19.91ID:???
>>161
暇なんでCADで適当に図面書いてるわ
2018/06/17(日) 05:02:33.59ID:???
どんな図面?
2018/06/17(日) 08:50:15.13ID:???
>>426
行ってる現場の通り芯と駆体線だけの図面
後々で色々寸法を書き込んだりするからシンプルな絵が欲しいのよ
2018/06/17(日) 11:37:08.60ID:???
>>427
何屋さん?
そういう図面って設計からもらえないの?
レイヤ分けしてあるだろうから簡単に通り芯と躯体線だけになるやん
2018/06/17(日) 14:06:09.72ID:???
>>428
土工兼墨だし(親墨だしはしない)
実測データ書き込みや作業指示にシンプルな図面があると便利なんです。
2018/06/17(日) 18:14:48.49ID:???
ここの住人はいろんな職業の人が居ますね。
かく言う自分は左官業ですが。。。
2018/06/17(日) 19:23:04.16ID:???
そうですね。。。
2018/06/17(日) 22:14:35.79ID:???
>>430
いまの左官の仕事はどう?
知り合いの左官はむかしと変わってしまって困ってるよ
2018/06/17(日) 22:16:23.66ID:???
そうですね。。。
2018/06/18(月) 16:45:43.16ID:???
>>432
職人減ったけど仕事も減って先行き暗いね。
2018/06/18(月) 17:18:40.99ID:???
そうですね。。。
2018/06/19(火) 05:39:24.56ID:???
ハッキリ言って
・低学歴
・ホワイトカラーが務まらなかった奴
・元犯罪者
あたりの受け皿になる業界だからな
世の中が不景気になるほど転入人員は増えていく悪循環
生き残りたければ勉強して難しい資格取るか、昨日今日入ってきた奴にはおいそれとは真似できない程の技術を身に付けるしかないよ
2018/06/19(火) 06:26:48.49ID:???
>>436
むかしも安く仕事をしろと元請から言われたりしたが
今は更に安く仕事をするのが生き残る時代になったんだよな
2018/06/19(火) 06:51:24.22ID:???
そうですね。。。
2018/06/19(火) 12:07:11.72ID:???
そうですねそうですねうるせーんだよゴミ
2018/06/19(火) 19:29:26.76ID:???
そうですね。。。
2018/06/19(火) 20:38:43.30ID:???
何年か前に今後は社会保険未加入業者や保険入ってない奴はもう現場に入れなくなるとか言われてたけど現実にはそんなの一部の現場だけだしホントにいい加減な業界だよな
まぁ実際にそうなったら失業者ばっかになって犯罪大国になるわ、現場は職人不足で回らなくなるわ ってのを恐れて踏み切れないんだろうけど
2018/06/19(火) 23:27:01.92ID:???
>>441
○歳以上の職人は現場には入れないって年齢制限はやってるよな
2018/06/20(水) 08:09:08.63ID:???
>>441
やるだろ。しょーもねぇ田舎の親方風情が以外と多くて抵抗してるだけ。
2018/06/20(水) 08:17:14.51ID:???
建築の下請けって対象外の業者がほとんどだよ
2018/06/20(水) 14:08:37.35ID:???
そう
下請け業者の作業員でちゃんと保険や年金に加入してる奴の方が少ないだろ
そいつら排除したら犯罪は増えるし現場も回らなくなる
個人的には保険や年金にも加入させずに作業員の上枚ハネてるようなクソ業者はどんどん淘汰されりゃいいとは思うけどね
446(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/21(木) 12:16:20.75ID:tEhddAAi
仕事は腹一杯あるけど人が居てない。
土建屋でダンプ運転手兼作業員
常用16000上で募集してるんだけど人が集まりません。
助けて下さい!
2018/06/21(木) 12:55:35.80ID:???
大型免許要るしドカタ兼ねてるなら体力も必要だしやれる奴は限られる
土木関係は雨降ったら休みとか収入も安定しないからな
気ままなその日暮らしの1人者とかならいいけど
448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/21(木) 15:21:06.50ID:ingIF96Z
やらないよ オリンピック過ぎたら仕事減るのに。
449(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/21(木) 16:03:39.48ID:lJ6ItIe2
satch.tv/starts/?mref=445
こんな機械!チューナーがあったななんて!覗いてみて!
450(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/21(木) 18:44:29.77ID:nyHutlBq
大型もいらないしオリンピックなんか関係ないよ。
体力なんか普通に生活出来るレベルで問題なし!
俺みたいなおっさんでも出来るもん
451(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/21(木) 22:49:08.10ID:04+69v8y
横浜、鶴見のサンコウサービス、夜中に叫んでんじゃねえよ。
岸谷の道路でグレーの軽バンが警察官に囲まれてたみたいに、
直接注意されないと、やって良いことと悪いこととがわかんねえのかよ。
2018/06/23(土) 11:42:25.45ID:???
住宅関係、6月は全然仕事がない。7月は大丈夫だろうか?
2018/06/23(土) 12:39:58.35ID:???
6月に無い人は7月も無さそう
2018/06/23(土) 12:46:03.40ID:???
新築メインで仕事が無い人はリフォームに力を入れたら良いかも
今年に入って例年にはないほどリフォームで足場が架かってるのを見る
外を直すと言うことは中もあるかもしれない
2018/06/23(土) 20:40:12.56ID:???
リフォーム関連は、やり方次第では美味しい
こちらの要求する予算や工期で折り合いが付かないなら断るだけだし
予想以上に仕事がスムーズに進んで、予想以上に儲かるなんて事もあるし

味を覚えるとハウスメーカーの下請けなどどいうクソ仕事は、2度とやれんよ
2018/06/27(水) 11:12:24.44ID:???
お願いします。
質問文を入力すると403 Forbiddenとなるのですが、なぜでしょう?
こういう文章は入力できるのに・・・
2018/06/28(木) 20:49:02.14ID:???
じゃスクショで貼れ
2018/06/29(金) 16:40:40.16ID:???
東京以外の人もみんな忙しいのかな?
2018/06/29(金) 18:39:43.45ID:???
ヒマだよ
2018/06/29(金) 19:18:54.98ID:???
忙しいあるよ。
大阪。
2018/06/29(金) 19:49:37.91ID:???
兵庫暇 周りもピーク過ぎた
2018/06/30(土) 14:53:37.57ID:???
秋までは仕事あるけどその後がやばいな。
2018/07/01(日) 07:23:09.05ID:???
暇状態にはもう慣れたよ
焦ってみても、無いモノは無いのだから、寝て待つ
それで30年間やってきたからな
2018/07/01(日) 16:30:03.25ID:???
支払いがおいつかないれす
465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/02(月) 19:04:21.89ID:mIGfOsMh
土建の年金のおかげで毎日が楽しくなった
無理して働くことなく金が入ってくる
こんな暑い日は自宅退居 土建に感謝
466(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/02(月) 20:15:09.37ID:ANV3yRDT
65歳ですか?
467(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/02(月) 20:20:52.46ID:tMp6QWGV
べトコン雇っても
忙しいだけで儲からんわ
2018/07/02(月) 20:54:38.62ID:???
結局は足手まといなだけだからな
工場の流れ作業ぐらいがちょうど良い
2018/07/02(月) 21:07:41.21ID:???
物を運んだり作業の補助ぐらいしか出来ない
言葉の通じる日本人バイトでもイラつくのにあいつらでは無理
470(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/03(火) 05:01:13.43ID:IP+ge/bn
しかし若いのやらないから手元で使う
2018/07/03(火) 08:30:01.07ID:???
おはようさんです〜
わたしが観戦したばっかりに・・・
472(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/03(火) 21:55:09.39ID:PJycPVJp
べトコンのくせに玉掛け持ってるのにはワロタw
2018/07/05(木) 20:25:00.50ID:???
オリンピック後まじでやばそう
474(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/05(木) 20:51:25.72ID:zzP9LDEy
消費税10%で半殺しにされて
、オリンピック終了で死亡だろうな。
2018/07/05(木) 21:00:57.28ID:???
オリンピック後も大丈夫だよ
476(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/05(木) 22:05:16.53ID:i9fHa3bG
元請けも苦しいらしいby鉄骨屋
2018/07/05(木) 22:07:53.02ID:???
鉄骨は材料価格の変動が大きすぎ
2018/07/05(木) 22:09:51.93ID:???
材料費を1億で見積もっても着工時期には1億2000とか普通にありそうだよね
2018/07/05(木) 22:13:20.39ID:???
だいたいは追加で出るんだろうけど今回は泣いてくれって要望も普通にありそう
480(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/06(金) 14:55:52.78ID:R/yB2Gzh
少子化だからな考えろ
by不動産屋
2018/07/06(金) 15:43:16.64ID:???
少子化?そんな事言ったら全ての商売に影響があるんだが?
482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/06(金) 16:09:39.10ID:88vhjuhK
俺も昔は鉄骨屋だった、
バブル弾けたあとは
ヒドイ奴隷扱いされてたわ(笑)
鉄骨屋じゃ、食っていけねーだろ?
と罵声をあびたわ(笑)
建設業は、景気に左右されすぎ、
所詮、肉体労働者なんだよなー(泣)
2018/07/06(金) 16:18:11.56ID:???
まーた施主Aか
2018/07/06(金) 16:38:06.38ID:???
>>482
あんたの言うこと痛い程分かる。
しかし、未だ現状を本質的に変えられないジレンマがある。
485(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/06(金) 19:11:04.07ID:R/yB2Gzh
建設業でも、ライフライン系の
水道屋、電気屋なんかは
比較的安定してる、
他は景気に影響されすぎる。
個人的には、解体屋はこれからは
比較的に良いと思う、
中間処理施設持ってて、
最終処分を安く処理できれば
最強!!
2018/07/06(金) 19:19:08.82ID:???
じゃあそのように行動すればいいよ

お疲れ
487(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/06(金) 21:27:22.57ID:VeBXSkKl
何屋でもダメなやつはダメだ。
2018/07/06(金) 21:28:24.74ID:???
建設業なんて昔悪かったみたいなヤクザにもなれない半端でチンコも器も小さい奴しかいないから嫌われたら終了だよ
いくら仕事出来て早かろうが嫌われてたら自分で取れなきゃ誰も現場入れてくれないし
そんな嫌われ者に頼る奴いないだろうし現場も回ってこないわ
口八丁手八丁が正解なのかな
2018/07/06(金) 21:35:09.63ID:???
妄想はもうやめとけって
2018/07/06(金) 21:56:18.35ID:???
俺の知り合いもこれから解体儲かるって言ってたな
2018/07/06(金) 22:28:10.17ID:???
儲かるのは経営者だけな
2018/07/06(金) 22:55:35.55ID:???
番頭やオペへ経営者次第
493(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/07(土) 06:42:03.76ID:GSgHYxDR
解体屋は忙しい… 作業員は安い…
2018/07/07(土) 10:15:26.75ID:???
みなで渥美組入ればボロ儲けやが
495(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/07(土) 19:00:07.91ID:9sQpQ8py
災害でお前らの出番やで、
西日本に集合な。
2018/07/07(土) 23:21:25.49ID:???
塗装なら交通費y救吐く日別3万で行くで
2018/07/07(土) 23:22:07.81ID:???
交通費宿泊費別w
2018/07/08(日) 00:02:47.31ID:???
>>496
2018/07/08(日) 10:01:41.62ID:???
>>496
塗装屋の出番はまだ先だろ
とりあえずは、土建解体業者か
水没した家に住むようなら、消毒屋とか畳屋とか
2018/07/08(日) 10:18:05.63ID:???
仕事ない時ってどうしてるの?蓄えを切り崩して生活するん?
501(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/08(日) 11:02:12.32ID:YutxUCHH
バイトするっス!
2018/07/08(日) 12:57:10.20ID:???
今年は忙しいやろ@大阪
2018/07/08(日) 21:12:32.00ID:???
>>500
トラック運転手のバイト、8時間で15000円(2トン車)
2018/07/08(日) 21:24:45.39ID:???
>>496
建設業界最底辺のペンキ屋が3万だと
ちょーウケルんですけど…(笑)
505(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/08(日) 23:07:05.67ID:pCqjKXf0
ペンキも請負ならエエ
2018/07/08(日) 23:46:20.78ID:???
請負でも遠かったら赤字になる

5ちゃんって請負なら儲かるって勘違いしている奴が多い
2018/07/08(日) 23:57:47.37ID:???
近くても赤字になる仕事もゴロゴロあるしね
508(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/09(月) 00:14:06.43ID:hHDfb6DA
そりゃそうだな はっははっ。
2018/07/09(月) 00:15:47.42ID:???
元請けの距離ね

現場までの距離と違うよ
2018/07/09(月) 00:45:28.02ID:???
>>506
逆に下請けが儲かってる奴もいる。
2018/07/09(月) 00:52:56.69ID:???
逆も何もない
2018/07/09(月) 06:43:05.43ID:???
交通費と移動の時間等を諸経費として余分に払ってくれれば良いけどな
2018/07/09(月) 10:12:31.64ID:???
塗装屋日当3万は普通やろ
514(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/09(月) 16:25:28.04ID:jndRvb9K
>>513
塗料込みならな
2018/07/09(月) 19:21:11.61ID:???
ケチ!
2018/07/10(火) 10:38:04.63ID:???
大雨警報で実家の親が心配で先週から泊まりに行っていた嫁が久しぶりに帰ってくる。
おれ休みだし今日は昼まっからアレを楽しもうと思う。
早く嫁のエロい体をいじりたおしたいです。
517(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/10(火) 11:36:42.68ID:laeqwfFU
>>516
3pお願いします!
2018/07/10(火) 16:13:24.29ID:???
>>516
帰省先でずっとやってたかもな・・・
519(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/10(火) 22:12:58.74ID:UspSAeno
暇な時は、ホモビデオのバイトがいいぞ、
1時間1万円貰える。
学生時代よくやったわw
2018/07/12(木) 12:24:16.74ID:???
TDN降臨
2018/07/17(火) 07:00:39.46ID:???
広島に事務所建てます岐阜から
2018/07/17(火) 18:14:00.71ID:???
現在応援巡り 先が不安すぎる…
2018/07/18(水) 10:12:18.77ID:???
>>517
嫁38ですがよければ(笑)
524(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/18(水) 11:12:04.00ID:E+VRzyHw
ゼビオで買い物した
525(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/18(水) 11:19:57.99ID:IiLM6Huh
>>523
私42ですがよろしくお願いします
舐め犬になります
526(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/18(水) 21:10:22.31ID:QWriTetP
応援でもあるだけ良い。
2018/07/19(木) 08:31:24.62ID:???
忙しいのはハウスメーカーばかり
ハウスメーカーの仕事してない人は暇すぎだよ
2018/07/19(木) 11:56:46.23ID:???
この糞暑いのに仕事なんてやるほうがどうかしてる
529(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/19(木) 13:23:47.04ID:na64fikj
暑いから、
外仕事はしないほうがいいよ
530(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/19(木) 19:11:58.65ID:DGO5qnQO
ハウスメーカーも職人が居なくてニワカばかりだからな
2018/07/19(木) 19:37:15.34ID:???
>>530
ハウスメーカーの家なんな犬小屋やん
2018/07/19(木) 20:45:21.60ID:???
腕の良い職人はハウスメーカーに勤めないだろ。 と、大きい声で全国の人に伝えたい
2018/07/19(木) 20:49:07.73ID:???
そう思うのは素人同然

腕の良し悪しで仕事が取れるなら誰も苦労しない
楽だからハウスメーカーの仕事をしている奴は沢山いる
2018/07/19(木) 20:50:49.16ID:???
楽とは仕事を取るのが、安定させるのが楽ってことね
2018/07/19(木) 21:42:18.72ID:???
>>533
ハウスメーカーが楽とは初めて聞いたおー
2018/07/19(木) 21:47:19.94ID:???
>>535
次から次に仕事があるでしょ
2018/07/19(木) 21:59:59.20ID:???
>>536
そのかわり日当は安いけどね
2018/07/19(木) 22:17:24.10ID:???
そりゃ楽出来る分だけ他が仕事して仕事量を確保してるんだからしょうがない
2018/07/20(金) 07:58:56.22ID:???
真綿で首を絞められるように体力削られて消えていくよ
540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/20(金) 20:03:52.78ID:Bi1zps4G
営業の腕が良い!のがええんちゃいますの?
2018/07/21(土) 17:16:52.09ID:???
仕事が無い時こそ今までの自分の仕事ぶりや人との接し方がモノを言う
長年どんな仕事でも文句を言わずに真面目に頑張っていれば仕事の薄い時でも色んな人から「◯◯さんなら明日から現場入ってくれていいよ」と心良く使って貰える
実に有り難い事だ
542(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/21(土) 18:59:45.04ID:rBbaOJNi
541ええ事言う!
2018/07/22(日) 06:37:28.49ID:???
>>541
理想論だろ?
現実には仕事が薄い時期には、口の上手い奴とか、しつこい奴らが上手く凌いでるんだが
2018/07/22(日) 11:57:38.95ID:???
>>543
そうでもない
普段の人柄や仕事っぷりを他人は意外と良く見てるもんだ
どんなに口が上手かろうが要領が良かろうが普段から尊大だったり横柄な嫌われ者はここぞとばかりに干される
545(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/22(日) 12:16:28.30ID:fidZjB73
上への〜要領は大事だな 従業員に厳しいと
クーデター起こされる…
546(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/22(日) 16:13:56.06ID:e0EydNPM
連日の猛暑、暇で良かった
現場で塩掛けられたナメクジみたいになりたくないわ
2018/07/22(日) 17:08:32.96ID:???
>>546
裕福なんだな 羨ましい
2018/07/22(日) 17:56:50.06ID:???
この暑さだと、いくら空調服着てもキツイだろうな。
549(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/22(日) 18:27:23.28ID:Cda7vAVt
マキタの2018ベストの空調服買ったけど
完全に失敗したわ
ここまで暑いとほぼ無意味
フード付き買いなおした
保冷剤入れる所も無いし9月終盤まで封印や
2018/07/22(日) 23:09:11.21ID:???
真っ昼間だけ。やめとけばいいんだよ。
2018/07/29(日) 02:01:37.42ID:???
多摩の火災のせいで仕事とんだわ
552(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/29(日) 12:58:53.99ID:Se2KEsFm
この夏、暇すぎだ・・
2018/07/29(日) 19:06:22.94ID:???
ここにいる人って営業してますか?
2018/07/29(日) 19:21:21.41ID:???
夏は始まったばかり
2018/07/30(月) 08:08:58.08ID:???
新築が片付いて秋からゴソゴソばっかで暇になるな…。
2018/07/31(火) 07:54:48.77ID:???
やっぱ職人減ってんだろうな。
ゴミのように仕事が増えてきたわ。
2018/07/31(火) 08:35:04.07ID:???
例年2月から7月くらいまでは全国的に暇だろ
八月辺りから繁忙期だよ
2018/07/31(火) 09:07:07.94ID:???
>>557
なんで?
2018/07/31(火) 10:00:36.13ID:???
>>549
ご愁傷様w
俺はただで貰った。房効いてるところ(コンビニ内)とか異常に寒いし体温と同じか
それ以上の気温じゃ着ても無駄だ。腕は長袖にして風を通す意味があるのかねw

バイク用に使ってみたけどメッシュジャケットに冷汗インナーで充分というかこっちのほうが
蒸れないだけいい。
俺のはワークマンだったけど背中に保冷材入れるところが有るけどそれ自体が汗かいて
ぐっしょり濡れるだけ。扇風機ジャケットは高いだけで無意味だね。
2018/07/31(火) 20:19:52.34ID:???
>>557
関東だけど、例年3,4月繁忙期、6~9月は閑散期、10~12は繁忙期、1、2月は閑散期じゃね?
2018/07/31(火) 20:23:15.45ID:???
各会社が決算ずらしてる意味が無いな
2018/07/31(火) 20:26:39.53ID:???
普通は4月5月が薄くなる
2018/07/31(火) 22:15:50.19ID:???
関東の電気屋。
例年暇なのは4月10月かなぁ。去年は1月も暇だったから売上3割減だったよ。
今年は4月がヤバいくらい暇だったが5〜7月は忙しかった。8月はちょっとうすいかなぁ。9月からは可もなく不可もなく
2018/08/01(水) 07:06:46.02ID:???
>>560
職種にもよるんじゃね?
565(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/01(水) 09:02:32.72ID:n5feWsSu
年がら年中忙しいわボケー!
ちょっと暇が欲しい。死んでまうわ
2018/08/01(水) 17:29:08.59ID:???
そういう奴もいるわな
こういうのは付き合いのある会社によってまちまちだな
2018/08/01(水) 18:51:50.67ID:???
熱くて仕事にならんよ
春の6割
2018/08/01(水) 19:06:07.57ID:???
この暑さは無理だよ
2018/08/01(水) 19:09:12.03ID:???
外仕事は辛い
暇だからボチボチやってるよ
2018/08/01(水) 20:14:12.67ID:???
全て遅れてるから暇と思えるだけだろ
メディアの影響もあって、ここ最近の夏場は遅れるのが当たり前になってる
2018/08/01(水) 20:15:36.43ID:???
メディアの影響というか暑さが異常なんだけどね
2018/08/01(水) 20:17:11.06ID:???
例の火事物件の前通ったんだけどさ、当たり前だけど現場誰もいなかった。そこに入ってた職人遊んじゃってるんかな、余計に人が余るな
2018/08/01(水) 20:31:50.33ID:???
余ってるか?足りてないよ
2018/08/01(水) 20:49:51.91ID:???
>>572
その現場に暫く入る予定組んでたから何日か空いてしまったよ
まぁ正直行きたくない現場だったから今後行かずに済むのは良かったけどね
2018/08/01(水) 20:59:19.14ID:???
なんか施主側が現物件の受け取り拒否とかみたけど、そりゃそうだよねぇ
2018/08/01(水) 21:05:46.11ID:???
まぁ当たり前だよね
俺が施主でも火災で5人も死人出た建物なんて嫌だわ
2018/08/02(木) 03:45:02.05ID:???
心理的瑕疵物件やもんなー
2018/08/02(木) 05:13:40.02ID:???
地元でも地元の工務店が注文木造住宅を建てていた時に
仕事していた大工さんが低い脚立から落ちて亡くなったのも施主が嫌がって揉めてたな

かなり前に施主と喧嘩して建築中の家に火をつけて焼身自殺した人もいたけど
そこは普通に施主が建て直して住んでいたけど
よく住む気になったと当時知ってる人は話していたことがあったよ
2018/08/02(木) 23:47:54.52ID:???
もう工場行くわ…アホ臭くてやってられん
2018/08/03(金) 03:35:07.34ID:???
作業員が亡くならないまでも、怪我の状態が明らかに搬送ものなのに
なかなか救急車を呼ぼうとしない監督は、多いな
2018/08/03(金) 10:21:41.94ID:???
超暇すぎ。
ひと月に3日ぐらいしか仕事が無いですわー。

毎日FXで日当稼いでいます。
って、こっちのほうがメッチャクチャ楽ですやん。
猛暑も全然関係ないですし。

現場仕事は副業だなw
2018/08/03(金) 10:50:01.70ID:???
為替は生活リズムが乱れ精神的にも大変でハゲるぞ
2018/08/03(金) 15:54:59.15ID:???
MT4で自動売買ですので平気ですよ。
意外な所に才能があって良かったですわ。

周りには内緒w
2018/08/03(金) 17:40:09.68ID:???
俺も生涯プラスだよ
2018/08/03(金) 21:09:05.06ID:???
>>553
自営だけど、仕事取るために個人宅を
飛び込み営業やってます。
しかし炎天下の中で営業はしんどいです。
2018/08/03(金) 21:14:19.51ID:???
歩くだけだから良い運動だろ
2018/08/03(金) 21:30:47.95ID:???
>>586
歩いてる時は汗は止まらないし炎天下だから、
適度に休憩しないと暑さにやられて
倒れそうになる。
2018/08/03(金) 22:46:55.47ID:???
>>585
職種は?
2018/08/03(金) 23:06:21.63ID:???
オイラも仕事切れたわー どうしよ…
2018/08/04(土) 13:13:40.51ID:???
>>588
雨樋屋
2018/08/04(土) 15:36:39.91ID:???
>>590
板金屋か?
それだったら同業だな
2018/08/04(土) 17:51:23.00ID:???
>>591
板金だけで無く、屋根補修とか内装もやってる。
2018/08/04(土) 18:20:46.34ID:???
>>590
どこなん?雨樋補修頼みたいねんけど?
2018/08/04(土) 22:25:03.45ID:???
東京、千葉、埼玉なら行けます。
2018/08/05(日) 09:30:04.27ID:???
>>581
すごいな、FXで日当稼げるなんて
元手資金5千万円位用意したのか?w
2018/08/05(日) 16:10:27.99ID:???
100万あれば上手けりゃ稼げるだろ
上手けりゃね
2018/08/05(日) 20:52:57.58ID:???
おれも現場が副業になるくらい他の稼ぐ道を作りたいわ。
この暑さじゃ業種以前にそとに出たくない
2018/08/05(日) 21:42:35.11ID:???
普通に株や為替が良いでしょ
でも仕事中も気になってしょうがないから程々の金で動かさないと精神的にきついよ
2018/08/05(日) 22:00:48.64ID:???
あと公営競技も簡単で良いけどこれも精神的に強くないとやられるね
2018/08/05(日) 23:36:16.92ID:???
何で稼ぐのも努力は必要だけどね
2018/08/06(月) 06:24:33.95ID:???
出て行く時は簡単に出て行くんだよな・・・
2018/08/06(月) 07:44:47.27ID:???
そんなのは何でも同じ
2018/08/07(火) 16:50:50.58ID:???
やばいわ…
まじで暇やわ
2018/08/07(火) 17:45:26.78ID:???
デムーロ転がしオススメ
2018/08/07(火) 18:49:53.51ID:???
仕事なく家に居るものホント鬱になるよな…
2018/08/07(火) 18:59:40.60ID:???
小説でも書いてコンクールに応募すればいい
2018/08/07(火) 19:34:22.45ID:???
マスでもかいて
2018/08/07(火) 19:40:34.30ID:???
すごろくしてろ
2018/08/08(水) 06:35:34.54ID:???
「自分は今、蛹なんだ。いずれきれいな蝶になって羽ばたく日が来るんだ」
という自己暗示で乗り切る
2018/08/08(水) 09:06:09.79ID:???
現場作業員じゃ蛾にしかならんわ
2018/08/08(水) 15:30:01.68ID:???
日の当たる場所だと温度47度だよ
しんでしまうわ
2018/08/08(水) 20:12:40.17ID:???
現場作業員でイキってる人見るとウフフってなる。だって作業員だよ作業員
2018/08/08(水) 20:32:12.70ID:???
あげ?
2018/08/08(水) 22:26:30.54ID:???
雑工なめんなよゴミ
2018/08/08(水) 23:44:43.89ID:???
仕事ねえんだよ助けろ
616(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/09(木) 04:07:45.10ID:064ByTOt
忙しいやろ 東京 大阪 名古屋
2018/08/09(木) 05:17:50.09ID:???
手伝ってケロ、忙しい
2018/08/12(日) 17:53:36.78ID:???
仕事ほしけりゃ災害のあった土地なら全部バブってんだろ?
2018/08/16(木) 07:23:21.16ID:???
仕事選ばないなら有るけどやるかい?
マンションやビルの浄化槽内に入ってポンプや配管の交換、清掃、メンテを行う仕事だ
作業時には浄化槽を汲み取り、入居者の為に仮設のトイレを設置して作業中はトイレや水周りの使用を控えて貰うよう通達するのだが、そんなの知ったこっちゃないとばかりに引っ切り無しにウンコや排水が流れてくる
病原菌の感染が怖いので暑くても使い捨てのタイベックスにゴム長、ゴム手、マスクは完全着用で作業する
そんな仕事だが誰か一緒にやっては貰えんか?
2018/08/16(木) 12:15:46.34ID:???
>>619
嫌です
621(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/16(木) 12:58:19.76ID:aNK55sKI
>>619
日当は?五万位で、毎日仕事ある?
622(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/16(木) 14:41:12.61ID:em+x29cF
>>619
女子寮ならやりたいです 因みに女子のうんこな
2018/08/16(木) 16:48:33.14ID:???
五万だの女子寮だのそんなワガママ言ってるから仕事無いんだぞ
罰としてお前らは日当8000円だ
昼メシ位は出してやるよ
カレーライスに卵とじスープだ
有り難く食らえ
624(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/16(木) 17:26:55.94ID:em+x29cF
みんな住宅ローンいくらありますか?
2018/08/16(木) 19:36:14.07ID:???
空き家もらったからゼロ
626(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/16(木) 22:14:52.87ID:aNK55sKI
>>623
おまえ、うんこだぞ、五万はいるだろ
627(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/16(木) 23:23:23.46ID:em+x29cF
>>623
おまえ、女のうんこだろ、金はいらねーよ
2018/08/17(金) 05:03:07.80ID:???
>>626
8000円で我慢しろ

>>627
野郎のクソもモーホーのクソも混じってるがタダでいいのか?
今日からでも来い
2018/08/17(金) 16:22:46.49ID:???
オイラも家賃0 ローン0 しかも異業種に転職でこの先の人生ウキウキだわ。もう灼熱地獄の中仕事したくない
630(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/17(金) 17:02:51.02ID:LE3Qb2wM
>>629
異業種って?
2018/08/17(金) 20:25:57.86ID:???
刺身の上にタンポポ乗せる作業員です。
2018/08/18(土) 07:31:42.47ID:???
良い仕事だな、おい。
633(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/18(土) 16:16:51.94ID:21zK7+LY
建設作業員なんて、
外国では移民や学校行けない貧乏人が
やる仕事だぜ!
外国行ったことないお前らはわからないわな(笑)
2018/08/18(土) 17:08:28.29ID:???
随分狭い外国だなw
2018/08/18(土) 17:30:57.86ID:???
フリーメーソンは石工職人の集まりから始まったんだぜw
2018/08/19(日) 16:10:31.53ID:???
仕事ほストレスになるからあまり建築やとは付き合いたくない
ボチボチがいい
2018/08/19(日) 19:39:05.29ID:???
飯食えりゃなんだって良いんだよ
2018/08/19(日) 20:29:43.44ID:???
じゃあ>>619の仕事やってやれ
639宮田
垢版 |
2018/08/20(月) 19:12:34.46ID:???
宮田です。何か仕事くださいお願いします!
2018/08/27(月) 13:30:20.42ID:???
今日も暑いな
仕事切れててよかったわ
641(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/27(月) 13:58:43.64ID:AT7Ld/dC
今時、建設関係の仕事無いなんておかしい
よっぽど、ウデが悪いんか?
642(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/27(月) 14:01:20.46ID:AT7Ld/dC
ちなみに、近くのリフォーム屋は忙しいみたい
リフォーム後の施工不良をお願いしたが、忙しいからすぐ行けないとの返答。
修理するまでに3週間かかった
2018/08/27(月) 18:23:29.78ID:???
>>641
メインをハウスメーカーか地元の工務店で忙しさが違うからな
ハウスメーカーやってると他の仕事をやれないから客が逃げる
そしてそのメーカーの仕事が無くなると・・・
2018/08/28(火) 07:01:50.95ID:???
うちもハウスメーカーの仕事はやってないから、8月は比較的暇だよ
ハウスメーカーに嵌まってる同業者は、哀れになるくらい忙しそうだが
645(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/28(火) 15:22:03.65ID:pFLImSMt
>>644
忙しくて儲かるからハウスメーカー様々だな
2018/08/28(火) 15:46:20.04ID:???
>>645
貧乏暇なし、って言い回し
知ってる?w
647(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/28(火) 17:09:44.70ID:pFLImSMt
>>646
そっちか、じゃ、アホだな。
2018/08/28(火) 18:11:46.30ID:???
>>647
かなり昔に全国規模になった某工務店の仕事を数回やったけど
例えば1週間掛かる仕事の金額は
材料費に手間賃1〜2日分しか入ってない見積もりをよこしたよ
しかも現場は数十キロ先で
2018/08/28(火) 20:18:33.72ID:???
それは酷い話だね
2018/08/28(火) 20:19:41.34ID:???
見積りは手前で出すもんだろ
651(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/29(水) 07:48:15.17ID:lzwhbl1G
>>648
見積ってなんだよ?手間請けのお前に、元請が見積出すのか?はあ?
2018/08/29(水) 18:00:01.86ID:???
>>650-651
書き方が悪かったな
会社からこの金額でやれって書かれた見積もりみたいな単価表が来たんだよ

しかし喧嘩腰で書かなくても良いと思うんだが?
2018/08/29(水) 18:08:36.98ID:???
それ注文書w
2018/08/29(水) 18:14:01.78ID:???
単価表は単価表で注文書(発注書)は注文書(発注書)w
2018/08/29(水) 18:30:32.68ID:???
しっかり明記してあるけどねw
2018/08/29(水) 20:35:10.39ID:???
>>652
お前が出すのが見積り書w
2018/08/29(水) 20:36:00.26ID:???
工事後には請求書なw
2018/08/29(水) 20:43:50.76ID:???
>>653-657
それだw
暫くハウスメーカーの仕事して無いから文字が出てこなかった・・・すまん
2018/08/29(水) 21:01:46.22ID:???
え?
2018/08/29(水) 21:05:28.63ID:???
どんな仕事でも注文書貰っておいた方が良いぞ
元請けになるならしっかりした契約を結ぶこと
661(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/30(木) 07:45:37.96ID:QOLoXFOX
自ら現調すらしてない現場の、たかが手間請け仕事で
金額明記した注文書を送って来て、仕事にかかる前に捺印して送り返せとか
新築ならともかく、リフォーム仕事でこれはさすがに有りえん、と思うわ
662(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/30(木) 09:24:30.06ID:4l9t/PUk
地方公務員の人件費と比例して高すぎる固定資産税。
確かに、自分が買った家なのに、毎年、固定資産税という税金を支払わなければならない、というのは不思議に思うかもしれませんね。
では、どうして固定資産税を払わなければならないのでしょうか?? 都市計画税の二重取りです。

行政サービスを受けるサービス料として、固定資産税を支払わなければならないから?。
本当はこの行政サービスをする地方公務員の好待遇維持の為にに存在している税金です。
まともな地方議員さんこの税金について考えてください。よろしく。
663(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/30(木) 11:07:41.73ID:2vJPTZ4q
注文書書くと、印紙の問題発生するんだよな、税務署来た場合確実についてくる
2018/08/31(金) 23:16:03.16ID:???
2ヶ月ほとんど仕事無かった!
猛暑なのでクーラー全開で毎日高校野球観戦。

9月は仕事あるかな?
せめて週に1日位は働きたい妻子持ち50歳。
2018/09/01(土) 15:34:53.04ID:???
先月は営業でお客さんを見つけて現調を数件やったから、今月の半ばから工事が入りそうだ。
2018/09/01(土) 15:37:03.78ID:???
>>664
何屋?
よく食っていけるな
2018/09/01(土) 17:10:19.98ID:???
>>664
仲間や
2018/09/01(土) 17:45:10.90ID:???
>>664
どこ?手伝って
2018/09/01(土) 18:02:45.55ID:???
そんなけ仕事しなくて生活できるほうが凄いと思うよな。ネットもできてるし…。
2018/09/02(日) 09:54:42.94ID:???
台所事情というものは人それぞれで、他人が口出す事ではないが
このご時世、専業主婦と子供を抱えてローンに追われる生活はやめた方が良いだろう
特に建設、住宅関係の仕事を個人でやってる輩はな
671(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/03(月) 12:33:41.88ID:6spf3gfw
カミさんが稼いでるとか?
2018/09/03(月) 18:13:50.18ID:???
>>666
何屋かは言えません。
が、人と同じ様に働いても収入は増えないですよ。
時間と体力の切り売りみたいなもんですからねー。

今日は久しぶりに仕事頂きました。
かなり現場が助かったようで
「一杯請求してください!また頼みたいのでお願いします!」って言われました。
こちらこそ宜しくです。

15時に終わってもう?んでますw
2018/09/03(月) 18:15:31.75ID:???
>>672
15時に終わってもう飲んでますw
2018/09/03(月) 18:19:38.51ID:???
そんな仕事あるわけねえw
2018/09/03(月) 20:41:53.69ID:???
最近、バブルの頃の夢をよく見ます

って、オチかな
2018/09/03(月) 20:48:43.06ID:???
防災屋の常用で行くときは半日終わりなんてしょっちゅうだけどな。
二時間かけて現場いって感知器二、三個はずして終わりで1日分とか。さすがに気は引けるが交通費と移動時間は一日いようが変わらないから1日分請求しないと合わない。
2018/09/04(火) 08:47:09.07ID:???
俺は重量屋で基本的にはスポットの受け仕事が殆どだから、やり切りで午前中上がりなんて結構な頻度である
2018/09/04(火) 09:52:37.57ID:???
もう人口減少時代に突入してんだから仕事が増えることなんてありえない。(住宅関係)
建て売りでもセーブしてるんだから。
2018/09/04(火) 09:57:26.15ID:???
>>676
>>677
作業時間はな
2018/09/04(火) 17:49:54.80ID:???
>>679
ん?作業が終われば帰宅だぞ
午前中に終われば15時に飲むとか余裕
2018/09/04(火) 20:15:03.42ID:???
どこにいっぱい請求して下さいとか言っちゃう元請けがいるんだよw
2018/09/04(火) 20:49:14.59ID:???
予算余ってたらあり得る
2018/09/04(火) 21:06:46.98ID:???
無いわ
2018/09/05(水) 19:19:32.16ID:???
質問です。

関東で、建売分譲ランキング30社位を調べたいのですが、
そういうランキング情報を提供してるサイトってありませんか?
もしくは、皆様方が感じているTOP30社を教えてください。
2018/09/05(水) 19:46:58.81ID:???
建て売りは買わない方が吉
2018/09/05(水) 19:48:43.52ID:???
ここ最近CMも観ないだろ?逃げ体勢に入ってるぞ
687(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 22:47:34.90ID:awJYEgY2
つうか、なんで、たてうり?
2018/09/05(水) 23:02:19.97ID:???
自分のライフスタイルによって大きくかわるだろ
689(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 23:34:15.95ID:G+i0Q6JZ
建売購入するなら安く購入だよ後でなおしで金かかるから
690(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/06(木) 10:20:16.60ID:e2roMEBN
北海道大変だね
2018/09/06(木) 21:40:23.13ID:???
関東の住宅関連の景況はどうですか?
2018/09/08(土) 07:36:42.88ID:???
北関東は停滞
2018/09/08(土) 15:11:03.29ID:???
岐阜は無茶苦茶忙しい
もうやめたい
2018/09/08(土) 15:23:35.92ID:???
裏山
2018/09/08(土) 20:57:39.32ID:???
岐阜はなぁー
単価安いでなぁー
2018/09/08(土) 21:49:11.92ID:???
めちゃ忙しいというほどではないかな。
週一は休める。東京の電気屋
2018/09/10(月) 07:11:10.09ID:???
中関東、超停滞
2018/09/10(月) 17:30:16.19ID:???
台風や地震の影響で、全国的にもたついてるのかな
2018/09/11(火) 12:12:32.67ID:???
岐阜は単価東京の3分の1くらいだもんな
2018/09/11(火) 18:40:05.83ID:???
物価を考えてな
2018/09/11(火) 19:06:57.60ID:???
物価を考えない飯田G
2018/09/14(金) 07:55:05.93ID:???
岐阜は上だけ儲かる搾取システムがキッチリ出来上がってる
上以外皆奴隷
2018/09/14(金) 11:10:19.14ID:???
岐阜だけやなくて、三重、静岡、あと愛知も名古屋市内以外は似たり寄ったり
元請けだけは儲かるが、下請けや末端の職人はとにかく安く叩かれる
2018/09/14(金) 12:28:05.85ID:???
岐阜が忙しいって書いてるやついるけど大手分譲屋の仕事請けてる一部だろ。
で、なおかつ誰も請けたがらないからその一部が忙しいと見えるだけ。

こんなど田舎で忙しいなんて聞いたことねえわ(笑)
2018/09/14(金) 12:30:00.45ID:???
ちなみに岐阜の大工の日当は安いところで1.5くらいか。よくて18.

2くれるところなんてないよな?
2018/09/15(土) 07:28:14.17ID:???
よくて18万w
2018/09/15(土) 11:10:34.25ID:???
腕がいいからな
2018/09/15(土) 12:08:28.54ID:???
頑張って生きろよ、底辺のゴミクズども
2018/09/16(日) 08:30:38.97ID:???
奴隷のまち岐阜w
https://www.asahi.com/articles/ASL8S5QCLL8SULZU00J.html
2018/09/18(火) 20:19:49.18ID:???
底辺が支えてるんだ、それが分からないか!!
2018/09/25(火) 07:22:49.44ID:???
雨には勝てない
2018/09/25(火) 15:23:43.01ID:???
降りすぎ
2018/10/01(月) 17:57:43.40ID:???
10月も暇やわ
あまり言いたくないけど、やっぱり安倍の所為か…
2018/10/01(月) 19:56:46.02ID:???
>>713
関西?
2018/10/02(火) 06:36:23.96ID:???
>>713
安倍は関係ないやろ
2018/10/02(火) 16:46:51.47ID:???
>>715

安倍の政策は大いに関係してると思うよ
店舗板とか行って見たことある?
自営業者の多くが、安倍を呪ってるぞ
2018/10/02(火) 19:07:56.43ID:???
自民党自体が大企業や政治献金くれる業界に優位な事しか考えない政党だから仕方ない
2018/10/02(火) 19:31:40.90ID:???
戸建て、暇すぎませんか?@関東
2018/10/04(木) 14:18:47.27ID:???
ヒマじゃないよ。
月末の台風被害で多能工が足りない。
2018/10/05(金) 16:59:18.98ID:???
台風と地震でぼろ儲け
2018/10/05(金) 17:23:44.43ID:???
ボロ儲けの定義とは
2018/10/05(金) 18:10:09.31ID:???
社長がニヤニヤしてたら
2018/10/06(土) 05:51:48.49ID:???
1000円で仕入れた材料で
「材料費3万円、施工費3万円」の請求書を出した時には
ちょっとボロかったかな、とは思う
2018/10/11(木) 09:00:14.29ID:???
まじで今年は雨多いわ
仕事が出始めても冷や水掛けられすぎる
屋外職人泣かせだわ
2018/10/11(木) 15:02:22.99ID:???
ほんと雨多いね。
思ったように仕事が進まん。
2018/10/11(木) 15:21:26.33ID:???
これは人工雨雲かもよ
2018/10/11(木) 19:40:57.75ID:???
私も外仕事だからよく分かる
728(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 10:09:19.93ID:IUHldpUY
雨降ると仕事無い職人はきついよな。
2018/10/12(金) 10:16:58.86ID:???
おまけに安いからモチベーションも上がらないし保てない悪循環
2018/10/12(金) 15:55:19.29ID:???
雨で休みになる職種って最底辺だよな
731(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 16:01:56.98ID:IUHldpUY
塗装 防水 ?
2018/10/12(金) 16:06:26.38ID:???
屋根左官
2018/10/12(金) 16:07:00.20ID:???
外壁シール
2018/10/12(金) 16:12:51.30ID:???
あとは?
2018/10/12(金) 16:18:47.79ID:???
舗装屋
2018/10/12(金) 17:13:45.33ID:???
基礎と大工の一部
2018/10/12(金) 18:31:27.42ID:???
ライン屋
2018/10/13(土) 05:16:57.48ID:???
土木工事全般
2018/10/13(土) 08:05:49.46ID:???
建築で雨風関係無くできる職種と言えば
内装大工に電気屋とクロス屋くらいか
740(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/13(土) 10:16:02.23ID:4+ib2dh5
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

FZ4
2018/10/14(日) 00:50:32.39ID:???
クロス屋はバカでもできるwコツさえ覚えればラクに稼げる仕事や
2018/10/14(日) 08:28:45.80ID:???
クロス貼りに限らず、バカにも出来る作業はいろいろあるが
それを稼げる仕事として続けられるかどうかは、また別の話
そこをごっちゃにする本当のバカがよくいるけど、まあ5chだから仕方ないか
743(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/14(日) 19:27:12.49ID:h/SY3U5w
設備系も雨ほぼ関係無い。外部作業以外
744(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/14(日) 20:46:54.29ID:6nn6Pujk
公務員賞与公表された64万円は成績下位のヒラ職員の平均額…実際は「平均85万円」で大手企業を上回る

そもそも消費税は 公務員の給料を上げるため

【メディアが隠す事実】苫米地英人が語る、消費税増税は公務員の給料UPのため 
https://www.youtube.com/watch?v=DPcTBwrOn6Y

公務員は人事院勧告とかで5年連続給料アップ
世界でもトップの公務員給与
福祉のための消費税とかいいながら実際には健康保険・税金全てが大幅に上がり
745(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/14(日) 21:47:22.64ID:h/SY3U5w
クロスは難しいやろ、
2018/10/14(日) 22:26:50.29ID:???
俺の職場に傷病手当金目的で
うつ病?メンタルやられたフリして休職中のヤツがいるがw
傷病手当金の詐欺だろw
根っからのワルがメンタルやられるかよw
マジ迷惑かけてむかつくから
通報したいんだよね

健康保険協会に投書するにあたって証拠固めを上司と考え中w
おまえらの周りにこんな詐欺師いる?
2018/10/14(日) 22:31:47.91ID:???
本当だったらどうするん?
2018/10/14(日) 22:37:43.73ID:???
しばらく泳がせる方法も
面白いと思うだろ?
2018/10/14(日) 23:00:45.53ID:???
社長に任せとけよ
2018/10/15(月) 06:31:56.62ID:???
>>746
どのくらい会社として、真剣に対応したいのか知らんけど
出費覚悟でも調べたいなら、興信所を使うという手もある
その手の案件なら、社員の給料1か月分程度の料金でやってくれる筈
751(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/15(月) 09:29:08.16ID:mYwaYuYt
来年のゴールデンウイーク10連休 楽しみだ
752(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/15(月) 20:47:56.35ID:jwq7X/ZR
リクシル須賀川の和襖の榊枝のババアはバカ。
良識ないから死ね!
2018/10/17(水) 14:14:18.80ID:???
来年のゴールデンウィークのおかげで稼ぎ時の1/3は吹っ飛ぶ
けど、ご皇室の神聖な御行事なので御御心の下賜をありがたく頂戴せねばね
2018/10/19(金) 07:15:30.22ID:???
詳しい人教えて下さい。
先週の金曜日に現場で怪我(労災扱い)。
指の打撲傷で加療14日間との診断。
元請けからは、休みは無しで掃除等の軽作業で良いから出勤してくれれば日当は出すとの事だったのですが、3日出た後は「できる仕事が無いから」と言う事で休みになりました。
これって、休業補償って貰えるんでしょうか?
2018/10/19(金) 07:29:15.18ID:???
三日間は日当と労災の両方貰えて、休んだ日は労災のみ貰える
2018/10/27(土) 09:20:04.31ID:???
今年は珍しく忙しかったけどこれから冬は暇になるなあ
757(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/27(土) 09:35:37.23ID:ovR+bMtN
暇暇 暇
2018/10/27(土) 11:42:57.94ID:???
暇なら違う職種に手を出しなよ
2018/10/27(土) 11:46:22.76ID:???
職なんて拘る必要ないよ
760(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/27(土) 12:17:54.56ID:ovR+bMtN
まぁ〜そりゃそうだ。
2018/10/27(土) 19:17:24.30ID:???
暇とか嘘だろ
762(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/04(日) 08:10:37.32ID:pKymdWfZ
11月だというのに、年末の声が聞こえません
2018/11/04(日) 12:50:11.71ID:???
最新の年収予想
かなり正確な年収予想サイトについて
予想年収350万円以下はヤバイぞ!
http://2ch-vip.net/ten10

ブラック企業判別(最新)
年収・男女比・サービス残業の有無など情報を現役社員が投稿してます。
しっかりと読んでブラック企業に騙されるな!
http://2ch-vip.net/black10

2018年度版 リクナビネクストの裏技!
企業からスカウトが来る登録方法!
http://2ch-vip.net/tensyoku
764(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/10(月) 11:33:31.08ID:4Veafe1+
12月暇だ。
2018/12/10(月) 12:27:42.58ID:???
暇な会社もあるかもね
県外ナンバーをよく見る
2018/12/10(月) 15:00:05.75ID:???
田舎わね〜
767(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/12(水) 20:10:17.26ID:sLzN3ovk
          |/|
          |/|
          |/|
         /""`、
        /    `、
     _,,-''''''''"""""''''''-,,,,
    /           \
   〈             :/
    \__,,,,-''''"""""''''-,,,_:/
       /o゚(・)   (・)゚o ヽ   紅白落選?
     r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
     | | |   .|r┬-|   | | ノ 辞退だお!
     `| |ヽ    `ー'U  ノ|.||
      | | | |\ `ー-‐'' /| || ||-、
     r―~ここここここここ)''々i
     ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ   嘘つき    「 , '
.        | :。::   メ :。:: ! i
       ノ #    メ   ヽ、
     , '    ヽζζζ , '  ヽ
 ((  .{ _.ト、   Yl|iY  # ,イ .}  ))
     '、 >.ト.   ' |. '  イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
           ,l゙:.:.'i       ブリュブリュッ
       __. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、
      ,i´ :.:o。。;゚;ё;゚;.:.:.o。゚。.:.`'. オギャー
      ゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘
2018/12/18(火) 15:50:29.79ID:???
みんな忙しいのかな?
2018/12/18(火) 18:34:34.51ID:???
そらそうだろ。かなりの好景気だぞ
2018/12/18(火) 21:01:36.60ID:???
いつの世話になってる工務店の現場で、見慣れない業者
よく見たら、車が他県ナンバー
地域によって、忙閑の差はあるのだろうな
2018/12/18(火) 22:23:23.25ID:???
宮城のこっちは年明け仕事無いかも
有っても再来年迄か
2018/12/20(木) 21:55:41.89ID:???
年金未納の奴ら
仕事ある?
俺は現場入れないから
生活保護申請出した。
親、兄弟から見捨てられないと駄目だって。
消えるしかないや。
2018/12/21(金) 14:52:57.21ID:???
>>772
ハウスメーカーの仕事やってる人は忙しそうだよね

自分は地元の昔からの工務店系がお客さんだから・・・
滅茶苦茶忙しくなくても良いから普通に仕事が欲しいよ
2018/12/21(金) 15:36:50.22ID:???
独立考えてるけどこのスレ見るとやっぱ会社で使われてた方がいいのかって思ってしまう
2018/12/21(金) 16:31:08.40ID:???
>>774
一寸先は闇の世界だからマジで会社で使われてた方が良いよ
ただ顔は仕事先で広げていた方が良いけど
2018/12/21(金) 20:27:07.64ID:???
>>772
それゼネコンとかやろ?町屋とかエンドユーザー相手にそんなんいらんよ 何屋さん?
2018/12/21(金) 21:54:03.13ID:???
>>775
一寸先は闇なのは会社も個人も一緒だよ。
有能な社長にはついていくべきだと思うけど、馬鹿社長なら独立して自分で荒波を乗り越えた方が良いわと思って今年独立しました。
2018/12/28(金) 15:03:38.55ID:???
結局今年も暇ながら、なんとか生き延びたよ

来年はどうなる事やら
みんな、良い年を迎えてくださいな
779(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/28(金) 23:08:31.16ID:E8GY0cak
ノシ
2018/12/28(金) 23:34:09.54ID:???
ここならローソンですぐ1000円おろせるよ
https://www.payforex.net/smypay/swelcome.aspx?cd=30715OM4ROCG-ja-jp
2018/12/30(日) 09:10:28.33ID:???
ほんとほんと!
今年はえらく暇だったけど何とかここまで暮らせたよ…
年明け今のところ暇だけど…
2019/01/23(水) 10:34:20.42ID:???
みんな忙しいのかな?
台風被害の修理も終わったけどポリカ波板が入らなくて困った
2019/02/02(土) 20:16:04.57ID:???
>>782
うちがいつも買ってる建材屋さんは
ポリカの波板とか板金、余裕で在庫あったぞ。
2019/02/09(土) 11:03:00.38ID:???
左官の仕事って日焼けする?
2019/02/09(土) 21:21:03.10ID:???
>>784
外に出てりゃ日焼けするだろバカかよ考えろや
2019/02/09(土) 22:08:45.06ID:???
なんだてめー
〆るぞ
2019/02/10(日) 17:07:16.60ID:???
IQの低いバカは、すぐキレるよな
2019/03/01(金) 15:03:03.32ID:???
ほんと暇だぞ(笑)
2019/03/01(金) 19:29:33.86ID:???
今年いっぱいは仕事は満杯
来年は知らん オリンピック需要だと思う
5月の大型連休はどこの話って感じ
2019/03/02(土) 12:28:15.01ID:???
なんだかんだで独立十周年。固定客が三割程度でよく続いたわ。
応援呼んでくれる仲間に感謝だな。
791(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/03(日) 12:14:12.68ID:fwqxuZIW
忙しい!
2019/03/03(日) 19:16:05.15ID:???
スレチかな
2019/03/04(月) 09:18:02.08ID:???
関東はオリンピックまで関西は万博があるから忙しくなる
そのあとは北海道のオリンピックか?
建築屋は忙しい!
794低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/10(日) 14:45:31.51ID:pmlx8CmM
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
2019/04/02(火) 17:18:15.46ID:???
糞林組の糞監督は冷酷な悪魔だ。
チョンだからな。
会社自体がチョンだ。
反日企業だ。
チヨン林組の糞監督は、他人を受け入れないチヨンだ。
冷酷な悪魔だ。
2019/04/15(月) 14:39:03.44ID:???
2019/04/17(水) 19:37:11.96ID:???
糞大チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チヨン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チヨン監督。 
糞大チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チヨン林組の糞監督。
2019/05/08(水) 23:18:39.88ID:???
仕事は作るからあるんだけど、
保険を使った工事だから、雨樋の現地調査を出来る人と施工人を適度に抱えたいなぁ。
2019/05/09(木) 00:04:15.07ID:???
>>798
私も同業者だから良く分かります。
2019/05/09(木) 20:40:58.64ID:???
わかりません
801(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:28.85ID:BOmwjl+C
令和不況の始まりか?
今年はこのスレが伸びそうだ!
2019/05/14(火) 06:05:21.38ID:???
リフォーム詐欺が増えるな
2019/05/17(金) 21:58:56.29ID:???
https://www.instagram.com/syogotomomatsu/
2019/05/31(金) 19:37:14.32ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
2019/06/05(水) 09:14:23.75ID:???
関東だがマンション系や住宅系(アパート等)の仕事が悲惨な状況になっている
倒産するところが出てくるかも(材料系)
2019/06/05(水) 17:32:03.49ID:???
>>805
なんで?どういう状況?
2019/06/06(木) 15:10:46.53ID:???
地方だけどほんと仕事ないな。
新築リフォームの工務店だけど現場が少なくて監督(数人)全員の仕事がない。
忙しくで追われるのも嫌だったけど暇もきついわ。
2019/06/06(木) 15:16:27.01ID:???
台風被害復旧がまだ終わってない地域もあれば
仕事がなくて暇な地域もあるんだな
旨い具合に分けられればいいのに
2019/06/06(木) 17:15:11.52ID:???
大手ゼネコン現場は人居ないかって言ってくるんだがな
※社会保険入ってて6:30新規〜毎日7:30集合して継続で入れる人のみ

なんとなく、鳶が足りてない気がする。どこも足場の遅れで延期って言われる。
2019/06/06(木) 19:00:35.11ID:???
スーゼネは勘弁だわ
うるさいばかりで出来高上がらない
2019/06/06(木) 19:16:01.90ID:???
ゼネコン現場はお断り笑
2019/06/06(木) 20:57:05.34ID:???
廃業して今は勤めてる
2019/06/06(木) 21:03:35.06ID:???
ゼネコン入ってる職人とかドMやろ
2019/06/06(木) 21:11:44.23ID:???
奴隷やで
815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/09(日) 09:15:19.09ID:NjAOmKe2
今は忙しい、東京
816(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/09(日) 09:23:22.80ID:NjAOmKe2
今は忙しい、東京
2019/06/09(日) 18:44:29.55ID:???
今年は忙しい
2019/06/09(日) 20:12:54.26ID:???
もう4ヶ月無い
2代目が営業回ってるけど取れん
良かった時に天狗になってたからなぁ
2019/06/10(月) 06:31:21.36ID:???
うちは景気が良かった時の蓄えで、半年くらいは耐えられるかな
2002年以降にこの業界に入った人たちは、そんな蓄えは無いだろうけど
2019/06/11(火) 03:25:05.52ID:???
首くくる前に 腹くくらんといかんか
821(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/11(火) 06:39:02.01ID:p5ZmcIVc
それなりに 忙しいぜ 関東圏
人手不足 遅れてる
2019/06/11(火) 16:40:30.42ID:???
関西の人、G20は影響なし?
2019/06/11(火) 17:31:27.81ID:???
今年入って、介護の手すりを洗面、トイレに設置。
1m弱の亀裂のブロック塀撤去。屋根漆喰の直しごく一部。
そんだけだ
2019/06/11(火) 19:15:07.35ID:???
仕事下さい
何でもやります
2019/06/11(火) 20:45:57.95ID:???
>>824
どこ?来てくれw
2019/06/12(水) 07:17:18.62ID:???
>>822
搬入がストップするとこが多いみたい
通勤にも支障が出るのが懸念されてるから
大きい現場は休むんじゃない?
827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/12(水) 11:23:16.99ID:llQpcApX
介護系 リフォーム 忙しいってきいてる、
2019/06/12(水) 11:41:31.68ID:???
>>827
あんた余裕だね 笑かしてくれるわ
2019/06/13(木) 11:11:06.07ID:???
親方が心配。事務所で塞ぎ込んでる
2019/06/13(木) 12:13:31.92ID:???
大阪は外溝とか土工の足らなくてベトナム人呼ぼうかっていってるくらいなのにな
業種によるのか?
831(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/13(木) 19:47:57.87ID:ANd5nbIN
この時期 仕事無いのは 腕悪いか
営業しないか 仕事が嫌いか
やろな、、
2019/06/13(木) 19:49:40.89ID:???
地域性もあるし職種もあるだろう
人生穴にはまっちまう時もあるさ
2019/06/13(木) 20:45:06.49ID:???
入札って、ガチンコなんですか?
うちの親戚の土建屋さん
全部ダメだもん
2019/06/13(木) 21:01:15.26ID:???
ある程度営業が必要な入札も多い
2019/06/13(木) 21:39:41.36ID:???
年金払ってなくて現場入れないじゃない?
2019/06/13(木) 23:19:12.06ID:???
どかたyes‼
2019/06/14(金) 08:07:31.49ID:???
最近は、個人事業主であるにもかかわらず専属契約になるからという理由で
いろんな書類や証明書のコピーを求める会社が多い
作業に関する誓約書の記入と運転免許証や労災加入証のコピー程度なら分からんでもないが
納税証明や車検証のコピー、健康診断結果のコピーやら家族構成調査書とか
まるで社畜並みの書類やコピーを求めるなんざ、ちょっとやり過ぎだろと思うわ
2019/06/15(土) 02:49:17.68ID:???
まぁ今までがザル過ぎたからな
税金や保険を未納、未加入で好き放題やってきた奴らのツケが回ってきてしまった感は否めないが
個人的には日本人の個人事業主や一人親方虐めるより中国人とか大量に雇ってる会社をもっと厳しくすべきだと思う
奴らの保険や税金関係ちゃんとやってんのか?
そもそも本当に不法入国、不法滞在でないのかも怪しいんだが
2019/06/15(土) 16:04:36.74ID:???
腕のある職人に、荒地の草むしりしてもらって
そんな仕事しか取れんで申し訳ないけど
2019/06/15(土) 18:12:18.62ID:???
宮古島人足りないってさ
841(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/15(土) 18:52:27.88ID:N6+/yPFH
東京は人手不足 忙しい
2019/06/15(土) 19:12:45.67ID:???
地方は仕事ない 開発し尽くして
発注予定も激減している
2019/06/16(日) 00:15:03.21ID:???
うちも地方だけど付き合いある職人さんみんな忙しいよ
リフォームと修繕が多くマンション、戸建の新築工事もある
特に設備屋さんなんかはかなり儲かってるらしい
2019/06/17(月) 15:17:54.71ID:???
儲かってるなんて話 ここでするなよ
845(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/17(月) 20:40:24.64ID:YgwLoNUS
ええやん
2019/06/26(水) 08:53:10.51ID:???
名工柴田さんが建てる感動の家
深見工務店お勧めです
2019/06/30(日) 18:43:04.86ID:???
暇だな
2019/07/01(月) 18:56:58.96ID:???
仕 事 が (でき) な い !!
2019/07/04(木) 18:08:17.18ID:???
仕事頼んでるのに、時間に遅れて来るわ
電話一本ないわ一体どんな野郎だ
二度と頼むか
850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/10(水) 09:54:00.48ID:xA/PlyuI
東京でも4月以降は注文住宅がかなり減った。仲間に聞いても同じで
設計事務所がらみも住宅はかなり減ってる感じがする。分譲住宅も
大手とかパワービルダー系しかない感じだな。
リフォームでなんとか食いつないでる。新築住宅はこれからかなり減る
感じがする。
2019/07/10(水) 20:04:49.05ID:???
ねぇ 暇で時間あるんでしよ
たまには寄ってきなさいよ
852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/11(木) 05:52:31.95ID:naLdFwnY
建築バブル フォー!
2019/07/11(木) 17:42:20.34ID:???
もう五輪特需にも陰り。
2019/07/12(金) 06:30:42.61ID:???
起きて飯食って 新聞読んで
今日も仕事無い ずっと無い
2019/07/12(金) 08:46:02.55ID:???
>>850
マンションは少ない でも逆にホテルはめちゃくちゃ多い
どこの仕事を中心にするかで運命が変わるな
2019/07/12(金) 15:38:04.65ID:???
東京周辺はホテルの改装ラッシュですか、まあ頑張ってチョ
うちら田舎もんは特需なんて滅多に無いから、ひたすらマイペースだな
月の稼働日数平均15日程度
それでも生活できるんだな、野菜や猪鹿鳥はお裾分けとかあるからね
857(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/12(金) 17:05:16.62ID:ht6Q4s75
東京は住宅専門の設計事務所だいぶ減った感じ。そもそも土地の高い東京で
土地だけ買って上物だけ建築家に依頼し、工務店で家建築してもらうほど高く
つく。こじゃれた建売値引きして買うのがはるかに安く済む。
一級建築士取得して独立して事務所開いてもほとんど仕事なしが実情。

>>855
確かに都内のホテル建築ラッシュだな。
マンションやアパートも賃貸系は銀行が投資案件は
貸さないから土地自己所有とかで無い限り無理。
分譲は販売価格高すぎて購入者が手が出ないので売れ残り多数。
2019/07/12(金) 17:11:07.40ID:???
急激に終わった感
これどうするん?バブル崩壊セカンドシーズン?アホかと
859(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/12(金) 19:03:38.06ID:xByqFWRw
東京もんは忙しいでんな、
2019/07/16(火) 01:37:32.06ID:???
そもそも東京集中がかなり悪い流れ呼んでる
861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/16(火) 03:39:39.91ID:GFQONPRQ
その分 都会は金もかかる。
862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/16(火) 09:57:58.14ID:lDXNZTfu
現役首相も会員である、米国発の旅行系MLM最大手、

ワールドベンチャーズが、いよいよ日本上陸決定です!

「先行者利益」「既得権益」見逃さないで
2019/07/17(水) 00:32:07.84ID:???
アベノミクスでトリクルダウンのうまみが滴り落ちてるんだろ?お前ら以外に
864(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/17(水) 00:40:22.35ID:lT7Z6KW/
旅行系MLM最大手のワールドベンチャーズが

オリンピック前の2020上旬、日本上陸決定!(公式発表)

上陸前の今この時期だけ、莫大な「先行者利益」の最初で最後のチャンスです!

詳しくは、「ワールドベンチャーズ」で検索!
865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/26(金) 09:05:23.98ID:UlAicDOx
建具やは忙しいようですね
また注文家具やも忙しいみたい
みんな忙しいのか? 暑くなってきたから熱中症にならないように
がんばりましょう 私は今日から1週間夏休み(10連休)5日間沖縄に行ってきます
2019/07/26(金) 12:06:37.33ID:???
仕事はあったのに怪我して動けないってのは仕事がないより辛いな。
867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/27(土) 09:13:56.39ID:Zbmt6UKi
>>865
建具屋と家具屋って忙しいんだ。ホテル需要かな?
俺住宅建築だけど出来るだけ建具屋が入らないようにしている。
建具屋入ると高くなるのと既製品でほとんどカバー出切るし。
家具屋は住宅だとまずいれないな。高すぎ。
社内的には出来るだけ建具屋と塗装屋はやむを得ない場合以外
使わないようにしてる。建具は既製品、その他建材類可能な限り
塗装済みの商品使用。
住宅1棟建築するにあたり関連する業者数を減らしてコストダウン
しないと生き残れない。
2019/07/28(日) 05:25:26.40ID:???
君は一体何を言っているんだい
ここは仕事が無い干された理不尽だと
気持ちを吐き出す場なわけなのだよ
2019/07/28(日) 05:28:07.10ID:???
夜中ずっと金策考え続けてこんな時間になってる
私にそれは酷だよ
2019/07/28(日) 07:48:45.47ID:???
オラついて、監督ねじふせてやったぜ!
とかチョーシくれてっから大人の喧嘩で負けたんだろw
2019/07/30(火) 11:54:48.73ID:???
>>867
見た目だけの張りぼて安普請住宅ですね
まあ頑張ってください
我々の活躍の場は、幾らでもありんすから
2019/07/31(水) 22:16:24.89ID:???
>>865
865だけどこの業界は夏休みと言って休ませてくれないのかね
土曜、日曜はともかく月曜からずっと携帯電話鳴りっぱなし
ホテルのプールサイドにいたって関係ない こっちは家族と夏休みといっても
関係ない 納品はいつだとか 職人が足りないとか 商品がよくないとか 
すぐになおせだってさ オレたち医者じゃないだから 最後にまとめてやれば
いいんだろう 引き渡しは来年だぞ 他の業者との兼ね合いもあるのは
わかるが このままじゃこの仕事する奴いなくなるぞ
オレはやるけどね まわりがアホだから 楽して稼げるのがこの業界ですな
2019/08/01(木) 06:28:10.30ID:???
>>872
バカ?ww
2019/08/01(木) 17:33:22.22ID:???
儲けようぜ!
2019/09/08(日) 22:50:38.40ID:???
皆さま、仕事ってどうやってとっていますか?
私の場合、零細なのでチラシを巻いてリストを作って飛び込み営業で月に5件くらい雨どい、屋根補修の仕事を取ってます。
私は今月で3期目になりますが、何か御指南をいただけましたら幸いてます。
2019/09/10(火) 10:56:59.13ID:???
>>872
そんなもんだよ。下請けは何かあればどう
したらいい?って馬鹿ばかりだしな。携帯
の電源落としとけ
上司は部下が休みもなく働いてるのに10間
母親の全額負担で家族でハワイ旅行してた
2019/10/01(火) 12:56:08.15ID:???
塗装忙しいです。下請けですが。
控えてる戸建現場11月まである
この調子なら年内は安心だ。年明けが怖いが 
人数増やして元請け仕事取りたいなー
2019/10/02(水) 12:29:44.42ID:???
2025やっけ?
高齢者が、人口の1/3だか、1/2だかになるんだろ、
地方の一戸建ては、独居老人がウヨウヨ居て、死んだら、家
潰すの、誰がカネ出すんだろうな。
それも、社会保障よな
年はとりたくないわ
2019/10/03(木) 09:41:25.03ID:???
忙しいアピールなんか聞きたくねえわ、ボケ!
880(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/10/03(木) 10:43:13.91ID:xl+X0YpN
>>878
半分は大げさw
881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/10/03(木) 11:50:00.74ID:xl+X0YpN
>>877
手間請けだろ、それ
882(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/10/04(金) 09:55:56.96ID:iHIGahXZ
忙しくても 安いと意味ない。
単価良くて忙しくないと、
2019/10/04(金) 14:22:55.80ID:???
さあ儲けようぜ
2019/10/04(金) 16:29:36.29ID:???
>>882
そうそう。安値競争したら何の意味も無い。
もう現場は外人だらけ。
職人は必要とされていない。
2019/10/08(火) 08:51:58.05ID:???
.
超三流に成り下がったハザマ 背中にへばりついた安藤が重すぎて仕事が取れない!!

おまけに働き方改革ってクズな方策で、三流ソフト業務に使用展開!
ますます、バカがバッコする 悲劇の斜陽企業だぁ
2019/10/13(日) 15:03:49.31ID:???
>>848
利き手の手首骨折したら仕事できないわねぇ。
一人親方労災の標準日額ケチって申し込んで後悔しとるわ。
2019/10/21(月) 14:01:53.27ID:???
10月になって暇になった・・・
2019/10/21(月) 14:26:29.85ID:???
仕事はいくらでもあるが職人が居ない
889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/10/26(土) 15:22:09.88ID:ZTRrZF+z
15億失注コンビが仲良く傷をなめ合う光景キモ
890(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/10/27(日) 03:44:40.84ID:gfb6HKG+
普通に周りの人間は
休みが出ている
知り合いの会社は
1週間以上
休みになっている
2019/10/27(日) 05:52:03.66ID:???
先月2日休み
今月は1日しか休んでない
雇われだけど
日給月給で平均43万
ガソリン代は会社持ち労災などの経費も

安くね!
2019/10/27(日) 09:06:21.62ID:???
>>886だけどリハビリがてらなら仕事は入れるよとまわりに声かけたら、とたんに来月一杯くらいは埋まった。
利き手に握力ないからけっこうきついがいいリハビリになってるわ w
そして握力がかなり回復するであろう12月は全く読めない。見積もりのための現調の話がないもんなぁ
2019/11/02(土) 20:41:00.68ID:???
>>881
877です。
今更ですが
ウチからリフォーム屋さんに見積出してる仕事ですよ。
手間請の現場も有りますが、
メインは言い値の仕事してます。
手の遅い職人を手間請仕事に回して、自分と手の速い職人達は請負の現場をこなしてます。
何か問題でも?
2019/11/02(土) 20:51:31.42ID:???
埼玉の暇な塗装屋(1人親方)いませんか?
東部地区で協力業者探してるんだけど。
ただ、口だけじゃなく腕のある人お願いします。
2019/11/03(日) 10:10:51.17ID:???
腕なら2本もあるぞ!
896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/14(木) 07:09:34.67ID:XwPcNY/u
近所のおびなた一家
897(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/14(木) 16:35:33.31ID:Zt4hyQxB
>>377
えええ〜、どんな現場ですか?
898(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/14(木) 16:38:53.50ID:Zt4hyQxB
>>441
日本はカスみたいな国ですわ
899(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/19(火) 08:53:13.26ID:sjMB9RL7
もう、見切りつけたよ
今年は特にひどい
2019/11/25(月) 18:53:47.50ID:???
通信関係だけど人がいない!!
誰か手伝って〜
2019/11/28(木) 21:48:26.43ID:???
>>900
どういう事するの?
2019/11/29(金) 04:20:53.47ID:???
スピーカーやらTVやら電話やら
それに付随する機器やケーブルの取り付けや布設などなど
ほんと多岐にわたります
2019/12/16(月) 13:51:58.03ID:???
>>891
ぜいたく言うな。
地方は街でも悲惨だぞ(笑)
904(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/12/17(火) 19:46:06.20ID:eMAD0nXY
意外にも暇 東京。
2019/12/26(木) 11:49:49.55ID:???
作業場を軽く片付けて正月休みだ・・・
2020/01/01(水) 06:31:11.47ID:???
今年から本格的に仕事がなくなるな
2020/01/01(水) 19:45:44.33ID:???
2月以降は仕事の話あるけど、1月暇だなぁ
年末年始の休みが2週間以上あるわ
2020/01/05(日) 20:52:57.43ID:???
地獄の始まりが幕を明けましておめでとうございます。
2020/01/06(月) 06:23:44.60ID:???
俺の下請けにしてやるわ
910(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/06(月) 12:57:25.33ID:U+hD4Ygd
もうおしまいだよ
おまえら死ぬしかないから諦めな
2020/01/06(月) 19:22:23.91ID:???
日本には生活保護がありますから死ぬ事はない
だから日々真面目に生きていける
912(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/06(月) 23:05:47.40ID:eEdGj93l
倒産情報有料で契約してるけど、
建設は倒産件数が激増してるよ。
2020/01/07(火) 05:30:31.10ID:???
消費税が要因?
2020/01/07(火) 06:08:55.17ID:???
消費税とオリンピックバブル終了のダブルパンチだからな
2020/01/07(火) 14:50:47.35ID:???
バカな経営者が安倍を信じた末路
2020/01/07(火) 20:36:50.01ID:???
あべ云々の前に日本は駄目だった件
2020/01/08(水) 14:46:33.18ID:???
鳩山売国政権が技術を中国に売ったからな
二大政党目指して、それを手に入れてたはずの民主党を完全に終わらせたよな
鳩山の負の遺産時代の幕開けよな
2020/01/08(水) 18:38:06.66ID:???
建築業界に技術の売買は関係ないわけだが
2020/01/13(月) 11:34:44.96ID:???
ホントに仕事が無いの?
どこの現場も人手が足りないのに…
2020/01/13(月) 11:41:40.11ID:???
人手が足りなきゃ単価が上がる
上がって無いと言う事は人が集まってるという事だ
2020/01/13(月) 15:35:15.19ID:???
>>920
上がって無いの?
建築費は年々上がってるイメージ。
2020/01/13(月) 19:36:50.13ID:???
変な法律や規制が出来て団体もタケノコのようにポコポコ
全ては周りまわって建築単価に跳ね返る
2020/01/14(火) 12:13:29.98ID:???
岐阜だけど相当やばい。
2020/01/14(火) 18:24:08.71ID:???
無駄な工程ばっかり増えてるからな
925(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/14(火) 20:19:40.73ID:4d/vuldJ
西成現金仕事あるかな
まぢで生活やぼいわ
2020/01/15(水) 00:44:04.01ID:???
>>925
11000円で募集していたら
何だかんだ因縁つけられて手取り4000とかになるんだろあそこ
927(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/17(金) 21:40:07.83ID:kvDwQfiI
大和リース 2ちゃんねる
2020/01/18(土) 18:24:41.73ID:???
除染作業が有名だろ元値は10万なのに作業員の手取りは1万になるのが今の日本
2020/01/19(日) 15:58:01.11ID:???
今時建設業で仕事がないとは
これいかに?
2020/01/19(日) 22:01:34.11ID:???
近藤典子大先生様におすがりするしかない
931(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/20(月) 08:02:35.18ID:PHpBjWi0
今月入っても・・・
2020/01/20(月) 19:01:57.15ID:???
消費税増税効果抜群だな
日本を壊したければどんどん増税するだけでいい
2020/01/21(火) 15:46:32.45ID:???
お前ら
生きるセンスがないとしか…
2020/01/21(火) 22:36:51.01ID:???
大人気大人気大人気大人気大人気大人気
近藤典子大先生様とのコラボレーション
2020/01/21(火) 22:44:31.84ID:???
ねぇTomoさん
また宣伝に客がまんまと引っかかってくれたわよ
笑いが止まらないわねぇ
936(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 13:33:49.36ID:WzQoLKQ2
まいったな・・・
2020/01/28(火) 18:59:03.97ID:???
ほんと
2020/01/28(火) 21:00:11.58ID:???
夏に怪我して労務不能になって、治った頃に仕事薄くなって、年が明けたらいつまでも正月休みで首回らなくなって任意整理開始したわ。
自己破産でもよかったが自営はできなくなるし、どこかの社員になったら今までの仲間付き合いか途切れちゃうから任意整理にした。
判断難しいなぁ
939(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 10:44:39.20ID:happxRI2
なるほど。まだまだこれから
940(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 10:44:39.44ID:happxRI2
なるほど。まだまだこれから
2020/01/29(水) 22:54:48.63ID:???
自己破産しないとは場外ホームラン級の馬鹿
942(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/29(水) 23:08:10.81ID:8EzEOk99
デメリットがデカイ自己破産。
債務整理は結構 多い。
2020/01/30(木) 00:40:09.34ID:???
>>942
個人と自営業だと自己破産の手間がちがうしね。
帳簿類全部出したりして「節税」してたぶんを突っ込まれると答えに窮する
944(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/30(木) 07:58:07.12ID:76I/dzw8
銀行から融資してもらえなかったのですかね?
ちゃんとした個人自営業なら。
2020/01/30(木) 18:02:03.41ID:???
営業したらwww
946(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 01:22:43.28ID:ktoHYSFY
建築板金屋が儲かってるぞ
947(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/01(土) 13:56:51.04ID:rSPyKAAf
マスクがないのだが
2020/02/02(日) 09:25:17.51ID:???
ここへきてようけコケとるのお
この半年間で過去にうちが絡んだ業者4軒コケた
負債抱えてて、ちょっと仕事が途切れると途端に資金繰りが悪化
せっかく仕事の話が来ても請けれん様になるらしい
2020/02/03(月) 00:27:16.28ID:???
>>948
それ人手不足倒産じゃない?
2020/02/03(月) 10:13:36.33ID:???
人手不足は倒産というより廃業に近いかも。
2020/02/03(月) 10:25:45.33ID:???
ここ数年忙しくて普通にやれば儲かってるだろうし、それならここで急に倒れることはないだろうしな
金か人かで、人手不足で儲けれてなかったのか
952(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 17:15:54.79ID:dKpv8HqU
それなりの単価の仕事がコンスタントに無いと 材料費 資金繰りがキツくなる…
953(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/03(月) 23:09:44.65ID:QED3iHUc
://www.youtube.com/watch?v=bvS4nSi4Y4Q
2020/02/04(火) 01:34:21.99ID:???
この業界、腐ってるよ
2020/02/04(火) 10:47:41.35ID:???
腐ってるのはこの国なんじゃないかな。

医療とか教育とかの内情知れば知るほど残念な感じに。
2020/02/04(火) 13:19:23.50ID:???
>>954
どう腐ってるの?
知りたい。
2020/02/04(火) 16:42:10.22ID:???
>>946
暇だぞ(笑)
958(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/04(火) 23:24:31.62ID:v3MXtIvV
>>957
暇ってw
仕事がデタラメか見積もりが高いか、
君の人格に問題あり、のどれかだな。
近所の建築板金屋は去年は年商20億円以上で、
職人の平均年収も700万円だよ。
飯田産業とかの仕事はやめな。
2020/02/05(水) 01:36:18.48ID:???
>>958
ビルダーの仕事はアカンか?
960(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 16:22:53.41ID:lgynEGvX
>>957
同じくw
忙しいのはハウスメーカーの仕事を安くやってる業者だよな

>>958
それって一般住宅じゃなくて公共事業とか?
961(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 16:46:24.43ID:yTWzMbIG
仕事有る無しの波が激しいからな。
とくにこの時期の、雪国は最悪や!
962ひろ
垢版 |
2020/02/05(水) 19:34:33.21ID:uAKJj6Qb
RAPTさんが安倍晋三と小泉純一郎が朝鮮王室の血統であることを暴いた直後
RAPTさんの奥さんのナナさんとレビ人のカワタさんが殺されかけました。

悪魔崇拝組織、イルミナティ、フリーメイソンは片目、一つ目をシンボルにしています
ナナさんとカワタさんの命を狙った加害者女性をよく注意して見てみてください。
髪の毛で片方の目を隠して、フリーメイソンであることを何気にアッピールしています。

こちらが、事件の動画です。
http://kawata2018.com/2019-05-13/

加害者女性の乗っていた車にも、秘密が隠されていました。
https://twitter.com/aniki0714/status/1128939663656275968

フリーメイソンの日本グランドロッジは、東京タワーの真下にあります。
こちらは、東京タワーが何を意味しているのかを暴いたツイートになります。
https://twitter.com/aniki0714/status/1031882117980909568

東京タワーの近くの芝公園には、増上寺があります。
増上寺の本当の意味は、増→憎 上→神 寺 で
神を憎む寺という意味ですが、人々にばれないように当て字を使っています。
増上寺は江戸三十三か所の1つで
フリーメーソンは33階層の位があります。
イエスキリストは、33歳のときに十字架に磔にされて、亡くなりました。
https://twitter.com/aniki0714/status/1167996991999111168

フリーメーソンのトップは天皇であることを、
フリーメイソンのメンバー(メイソンリー)が告白しています。
https://www.youtube.com/watch?v=yA3nC_PDsX4

この掲示板の私の投稿に執拗に攻撃してくる工作員も
この組織の仲間である事は間違いないでしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
963(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/05(水) 19:56:03.96ID:1JD+08Uq
板金屋は、夏は暑いし
冬は寒い、しかも危険。
二回くらい屋根から落ちて
やっと一人前の世界。
儲からないなら転職すすめるよ。
2020/02/06(木) 00:19:59.03ID:???
>>961
兼業農家でも雪国なら
夏場はやれるけど冬は不可能だもんね


仕事があっても建築業は自営業だから
月収60万あってもサラリーマンで25万とあまり変わらないかもね

事故のリスクも大きい
2020/02/06(木) 00:34:49.08ID:???
>>960
ハウスメーカーやビルダーの仕事って安いの?
966(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/06(木) 00:56:13.61ID:JozUz2u/
若者が働きに来るわけ無い。
後継者もなかなかいない。
現場にはオヤジだらけ。
収入不安定。
キツい。汚い。危険。…

終ってます!
2020/02/06(木) 01:09:30.47ID:???
安くて忙しいのが望みなのか?
うちは高くて暇な方がいいわ
968(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/06(木) 01:11:56.61ID:KtXlPfP9
>>965
1日、全力で働いても、
8000〜12000円。
経費引いたら…

もう建設は外人の仕事。
969(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/06(木) 01:13:26.86ID:CQZSCnS8
忙しいと夢の中でも仕事しとるw
2020/02/06(木) 10:15:03.19ID:???
>>965
仕事内容や仕方でピンキリ15000〜50000ぐらい
2020/02/06(木) 10:16:49.97ID:???
手間請けでな
2020/02/06(木) 13:04:46.97ID:???
土建屋って恥ずかしくないの?子供に何の仕事してるって言ってるの?近所で笑われてるのに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580935760/

愛知県岡崎市日名(ひな)本町のマンションで昨年11月、住人の河原薫さん(49)が遺体で見つかった殺人事件で、
岡崎署捜査本部は4日、強盗殺人の疑いで、同市栄町4、土木建築業鈴木悠太(37)、
同市戸崎元町、土木作業員林淳一(40)の両容疑者を逮捕した。

 逮捕容疑は共謀して昨年11月14日ごろ、河原さん方に侵入し、刃物のようなもので
河原さんの首を突き刺すなどして出血性ショックで死亡させた上、河原さんの乗用車や財布、
携帯電話など6点(総額約90万円相当)を奪い取ったとされる。

https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020020490051824.html
2020/02/06(木) 13:36:44.09ID:???
今も坪単価で請ける?まさか、一枚ナンボ?とかの請けじゃないよな?
2020/02/06(木) 16:57:16.42ID:???
>>972
殺された被害者は高利貸しのヤミ金
975(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/06(木) 23:53:49.14ID:i7r5ikCj
殺人の大半は金絡み!
2020/02/07(金) 09:07:17.83ID:???
仕事切れないからとメーカーやビルダーの下で、あくせくと偽装社畜やるくらいなら
町場の工務店でゆっくりでも納得いく作業をやってるほうがいい
1年の半分くらい遊んでしまうけど(笑)、請求もほぼ言い値で通るし
2020/02/07(金) 09:41:38.29ID:???
噂や簡単な数字だけを信じるんじゃなく実際に仕事してみなよ
メーカーやビルダーの仕事でも割に合う仕事は山ほどあるぞ
978(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/07(金) 09:44:35.27ID:YbQDR/Si
だから皆、建設業は避ける。
人手不足、後継者不足で廃業倒産!ますます加速する。

外国人も日本に来てまで土木仕事はしたくないだろう…!
979(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/07(金) 11:15:45.01ID:dDONdaz4
1.5の3.5人坪とかで以前は請けてた。ダイワハウス 大工工事 儲かるよ。早く叩けば。
2020/02/07(金) 20:20:21.66ID:???
そしてアホな代理人に捕まって大赤字
981976
垢版 |
2020/02/09(日) 08:55:40.59ID:???
>>977
実際やってました、ア〇ダとかダ〇ワとか、あと地場の住宅会社の仕事を
完全にロボットに成り切って収入だけを追い続けるなら、それもいいだろうな

でもおれはそういう状況に耐えられなかったです
982(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/09(日) 11:21:52.93ID:UFn4tTMS
>>981
収入だけじゃ?もしかして国宝造る人?
2020/02/09(日) 12:37:50.70ID:???
妻は国宝級です ( ー`дー´)キリッ
2020/02/09(日) 13:08:30.94ID:???
骨董品?
2020/02/11(火) 12:08:12.12ID:???
>>981
基本的にメーカーの仕事を請け負っていれば収入はまぁまぁみたいな事は聞くが
その仕事じゃ嫌な人も多いのかな??
986(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/12(水) 22:34:33.98ID:eBxo1DAj
>>985
まあまあ?まあまあも、色々だよな。
2020/02/12(水) 23:41:41.65ID:???
大手は儲かりはしないけど損もしない感じだな

大手まがいは儲かりもしないが損をする
2020/02/12(水) 23:46:57.68ID:???
中堅はピンキリ

弱小は単価は良いがトータルで見ると普通
2020/02/13(木) 01:32:42.08ID:???
かなり昔だが親がやってる仕事を自分がやり始めた頃
今は全国規模になったハウスメーカーの仕事を受けたけど
材料持ちの見積もりが凄く安くて数件やってやめたよ
計算すると5日くらい掛かる仕事の日当が良くて2日分
現場も楽に20〜50キロ離れた場所とかが多かったな
2020/02/13(木) 02:33:20.43ID:???
>>989
人間社会が不器用な人が請け負うイメージ
2020/02/13(木) 02:46:36.90ID:???
>>989
一条かな
2020/02/13(木) 03:02:04.90ID:???
まあ見積りってのは工務店が出すもんじゃないけどな
2020/02/13(木) 05:38:45.05ID:???
>>991-992
何故・・・

確かに見積もりじゃなかったな
2020/02/13(木) 13:54:31.93ID:???
オープンな家かな
995(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/13(木) 15:10:46.11ID:GClKFWYX
材料持ちは、やばい。手間請けが、下請けになったら金額が増えて儲かった気になった例ですな。
2020/02/13(木) 16:19:57.69ID:???
建築なんて材料持ちじゃないと話しにならないよ
997(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/13(木) 20:06:48.09ID:KmfATxul
>>996
大工以外?
2020/02/13(木) 20:16:32.78ID:???
昼イチ
2020/02/13(木) 20:30:31.47ID:???
>>997
大工も
2020/02/13(木) 20:31:49.40ID:???
お前らに幸あれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1056日 23時間 14分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況