>>195-196
今回の家なんだけど、レンジはコンロの下のグリルのまた下にあったよ
最初、黒っぽくてゴミ箱かと思ったらレンジだった。ただスゲー使いにくいね低くて。
トースターはL字の交差する部分にあったね
あと炊飯器は、近年の使い方で多いのが3〜4日に1回、4〜5合くらい炊いて、冷凍するやりかた。
夫婦2人暮らしだと、外食や、夜にパスタやうどんなどで米を食べない日もあるし、それでいけちゃう。
それだとパントリーの中でも、問題ないよ

あとキッチンの収納は、リビング側に切れ目があったから、あそこが開いて奥行きはないが
カップやグラスが仕舞える収納になっている可能性が高そう
あとパントリーの食器や、小物もわりと隙間が多く、ミニマリストとか断捨離の人に近い収納(目指している?)の
感じだったから、収納は多くも少なくもないのかも知れないね
ただ、1.4m中二階収納部屋は雑多なものが多かったから、もう少し物を選さしてもいいと思ったな