>>197
耐震とか断熱等級とか、今時の住宅の方が上かな。
というか長期仕様の建物が多いのが現実と言える。
住宅ローン減税も4,000万円以上のローン残高があるなら少しは特かもしれないが・・・

認定を取るまでに住宅屋や設計屋が実際に動く手間暇代が 『 無 料 』 なんてことはありえないし、10万から50万以上まで幅がある。
さらに建物も細々と使う物も指定される。
引き渡し後の点検とメンテは第三者に依頼して、記録簿を付けて保管しなければならない。
もちろん有料の点検だし、記録は施主が付けることになる。
メンテナンスを怠ると認定が取り消されることが規定されている。

誤解している人が多いが、品質や快適性を認定して保証する制度ではありません。
新たな天下り先を作り、特定のメーカーの建材を売りたいだけです。

あくまで容易に点検が出来て、長く住む為の制度です。

現場検査もなければ、