X



[転載禁止] 薪ストーブとペレットストーブについて語らうスレ2©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/10/29(水) 18:54:48.00ID:???
薪ストーブやペレットストーブの機種
管理の方法や燃料確保の方法など
語らってください
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/11/04(火) 12:57:42.06ID:???
1シーズンでペレット燃料費だけで27万とか、どんどん悪条件ばかりが目立つので諦めた
薪ストーブだと自由につけたり消したりが難しいし、木材の手に入りにくいし

電気、石油で当分いきます
0005(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/11/07(金) 14:19:11.72ID:???
電気、ガスも価格安定してる(北海道は上昇)し、石油は下がり傾向だし、
ペレットに勝てる見込みはないよね

ヤマト運輸とかが、水の配送などとともに、格安で販売してくれるシステムでもできれば普及する見込みもあるけど
ストーブが20万30万が普通で、工事費もかかるとなると導入する気にならないね
0006(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/11/08(土) 15:22:51.26ID:???
薪ストーブは自前の山林を持ってて、軽トラがあって、
斧と電動ノコ、出来ればチェーンソーと、あと薪を一冬分保管しておく場所が要るからなー。
火をつけるにも、薪を細く斧で割りまくる技術も要る。
スムーズに斧を扱えるようになることが前提だろね。
0008(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/11/10(月) 04:09:11.60ID:???
なぜか、熱量で比較してたり目茶苦茶なのは確か

それだけ灯油有利な現状をだましたいんだろうけど、馬鹿な通販番組のようだね
0009(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/11/10(月) 07:06:00.73ID:???
実際に電気、石油と費用比較されたら勝ち目がないから熱量にしてるだけでしょ
前スレにも、ワンシーズンで20万とか、27万ぐらいって書いてた
0016(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/04(木) 19:30:00.87ID:???
>>9
20万超えるとかどんだけ燃やしてるんだ
家は信州なんで寒冷地だけど去年は6万だった
灯油より安いとは思わないけど熱量での比較が一番客観的だろ?
0018(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/07(日) 09:39:53.31ID:???
>17
今年買ったけど、スゲー暖かいよ。まさに暖炉って感じ。
ファンヒーターやエアコンとは違って芯から暖まる。
本物の暖炉はもっと暖かいんだろうけど、煙も匂いもないからこれで満足。
0019(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/07(日) 16:34:47.50ID:???
エタノール暖炉って初めて知ったわ
ちょっとググってみたけど煤や煙が出ないから煙突が要らないし点火消火や温度調節なども簡単そう
住宅地やマンションとかに設置するならペレットストーブよりも良いかも
0021(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/07(日) 18:56:24.75ID:???
>>17
うんまぁ・・・今の時点では、初期費用から維持費、燃料費も含めてまじで「金持ちの見栄張り」。
ドイツでは「バイオエタノールでエコロジー!!」とかもてはやされているらしいが。

日本のメーカーが単純化して石油ストーブみたいの開発しないかぎりまず普及しないだろうなとおもふ。
0023(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/08(月) 08:18:54.72ID:PnAKIBvd
>21
燃料代ってそんなにかかるの?
http://www.ecosmart-fire.jp/ecosmartfire/feature.html
ここ見ると、そうでもないように感じるけど。
あと維持費って、具体的に何を指してるの?
0024(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/08(月) 08:19:27.30ID:PnAKIBvd
>21
燃料代ってそんなにかかるの?
http://www.ecosmart-fire.jp/ecosmartfire/feature.html
ここ見ると、そうでもないように感じるけど。
あと維持費って、具体的に何を指してるの?
0027(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/09(火) 08:56:45.98ID:???
機種により違うけどざっと見て1時間で0.5リッターくらいだな
確かに燃料費は高いけど煙突要らないし電気も必要ないのが魅力
0029(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/10(水) 08:08:49.93ID:QQb/XzjN
煤が出る
0030(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/10(水) 15:13:46.85ID:???
>>16
熱量ではなくコストで比較するのがベースになるだろうな

熱量比較でピンとくる? 月いくらかかるかのほうが単純明快では?
コスト、ストーブ価格などどこで比較してもペレットに勝てる要素は今のところない
石油は下落傾向で灯油価格も下がり気味なので勝ち目は一切ないと思う
0031(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/11(木) 00:54:50.87ID:???
>>30
1Lの灯油に対して1kgのペレットの熱量が大体半分だから、それを基準に環境や時勢によってコストを比較する
月幾らってのは環境によって変わるから特定のモデルでしか比較出来ないよ
ペレットストーブの方が安いと考えて買う奴はバカだと思うが、去年は微妙にペレットの方が安かった
そのままずっと上がり続けそうな感じもあったしね
今は安いけどシェールガスが潰れたらまた値上がりするだろうから来年はまたどうなってるか分からんよ
趣味性が強いから個人的には灯油とトントンかちょっと高い位なら満足度はペレットストーブの方が高い
0032(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/11(木) 04:50:23.99ID:???
1万円程度で買える石油ストーブと、20−30万円するペレットストーブ(工事費も、電気代も必要)では圧倒的に石油ストーブでしょ
去年もペレットのほうが安いってことはない。嘘。灯油は18Lで2000円ちょっと
0034(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/11(木) 11:45:08.97ID:???
>31はペレット派なので客観的な事実でなく、個人の感情込みの擁護なので信頼性がないわな

ペレットが灯油に勝つなら、ストーブ本体、電気代抜きにしても、10kgで100円ちょっとじゃないと勝負にもならない
薪ストーブで、薪が自分の山などから無料で手に入る人は灯油より安いけど、
ペレットは材料粉砕して固める作業とマシンも必要になるので趣味でしかないよ
間伐材などの再利用で環境にいいとか、効率性とか、煙の少なさとか、炎をつけたり消したりが簡単など優れてはいるけど、灯油も便利だしね
0037(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/12(金) 06:29:07.95ID:???
>>32,34
だからペレットストーブの方が安くなるんて言ってないだろ
そんな奴はバカだって
去年の方が微妙に安かったってのは、ピュア1号が増税前で460円/10kgで熱量を灯油の半分で計算すると灯油18L換算で1656円
うちの地域で去年灯油が18Lで1800円台
計算上は安い、少なくともバカ高くは無いよってことを控え目に表現したんだよ

昨日の夜は8時間程燃やして目分量で多目に見て4kg程
ピュア1号が増税後で480円/10kgで4kgで192円
20畳のLDKと階段、断熱は次世代程度、外気温5℃、室内23℃
灯油だと幾らになるか俺が比較したら信用出来ない様だから勝手に比較してくれ

ペレットストーブ使う奴は趣味半分、実用半分なんだから灯油よりバカ高くなければそれでいいんだよ

あと、本体を比較すらなら1万程度で買える安物じゃなくFF式の物と比較しないと釣り合わない
ペレットストーブの方が安いと言ってる訳じゃないよ、念のため
0038(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/12(金) 08:27:21.65ID:???
今年の薪・ペレット本のでのペレット設置例はSUMITAがほとんど。
やっぱ現時点での価格とあと規格が日本家屋のサイズに合ってるってことなのか?
0039(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/12(金) 14:35:48.93ID:yvXamFm3
>>37
ピュア1号が増税後で480円/10kgという前提が全国平均でもないので役に立たないと思うが
700円/10kgで比較するならまだしも
0040(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/12(金) 17:52:55.17ID:???
太陽光発電の宣伝みたいなもので、とりつかれたようにペレットの優位性を書いても説得力に乏しい。

一般的な相場で比較しないと
0041(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/12(金) 19:09:40.93ID:???
>>39-40
だから>>31で書いたんだよ、環境によって変わるからコストでの比較は客観的では無いと
熱量しか客観的に比較出来ないだろと
案の定平均がーとか相場がーとか言い出してるだろ
実際使ってる実データ出してんだから相場だか平均だかで勝手に比較しろよ

何度も言ってるがペレットが優位なんて言ってないだろ
ペレットの方が不利で自分の環境でどれ位高くなるか計算すればいいだけ
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/12(金) 19:14:17.88ID:???
>>39
700円/10kgなんてどっから出てきたんだ
故意に不利な数字を出してるとか思えん
灯油と違って入手性の良い地域と悪い地域で価格の差が大きいんだから平均なんて全く意味無い
0043(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/12(金) 20:10:19.13ID:???
ググると出てくる価格が10kg/700円とかで出てくるからでは?

まー、ペレットは普及しないよ
0046名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 20:20:39.87ID:???
現在のペレット価格はほぼ独占的だから
競争相手が出ればいくらでも安くなりそう。
そうすると間伐が盛んになって森の再生やら
いろいろ捗りそうだ。
0050(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/17(水) 11:22:43.44ID:ZZtNlezg
インテリア系薪ストーブって格好良いが
実利がないと
結局飽きたりめんどくさくなってもて余して置物化
と想像できる
0051(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/17(水) 11:57:56.49ID:???
爆弾低気圧で停電ナウ
ペレットストーブも、屋外式の灯油タンクのポンプも電気なので使えないナウ
高齢者もいるので息子と時計型ストーブを倉庫から出して煙突接続ナウ
薪で暖房
停電が日中である意味よかった
しかし、薪は3日分ぐらいしかない。1ヶ月分ぐらい常備するべきだった
0052(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/17(水) 16:07:34.81ID:jnOdUp2K
着火はいけるか?
0054(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/17(水) 17:24:49.91ID:???
>>48
15万(本体)+20万(煙突)か。
自然落下で8-15時間可能なら今までの電動スクリュー燃料補給は何だったのかとか思うわ。
0056(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/18(木) 13:44:36.66ID:???
ペレとストーブで使ってる煙突を外して付け替えたのでは?
ドライバー1本の作業でしょ

でも、やっぱり、停電とか緊急時はアナログな暖房が力を発揮するよね
0059(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/23(火) 13:05:25.74ID:???
>>57
所ジョージが世田谷区成城の自宅で薪を燃やし、近所迷惑になっているとの書き込みがあるね
空気読んだのか、醜聞を恐れたのか、近所にお歳暮などと称して送りつけて黙らせようとしてる
0060(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/23(火) 15:12:56.35ID:???
>51のように異常気象で大変な目に遭う確率も高そうだし、大きな自信は高確率で来る予想だし

無電で低価格ペレットストーブがほしいね。>48の15万では高すぎるわ
0061(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/23(火) 15:23:10.27ID:???
>>60なら>>51の時計ストーブだよなぁ。あれ本体一万もしないっしょ。
煙突さえ確保しとけば数年に一回本体買い替えれば良いのだし。
0063(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/24(水) 08:00:39.69ID:???
>>62
それ電気ヒーター点火式?電気点火だと1500wくらいだが
空気と燃料補給で100w(温風無し)じゃ高い方だよな
0065(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/24(水) 09:41:27.75ID:???
100w前後で8時間、30日と考えると、概ね、月に2000円ちょっと電気代がプラスになるね
寒冷地なら24時間運転も普通だろうから、6000円前後か
これにペレットが1時間で1kgぐらいなので、8時間で8kg、30日で240kg=1万6800円(10kg=700円計算)
24時間なら3倍の5万400円
>>9 の1シーズンで20万超えるというのも寒冷地なら普通の数字だね

私の家は寒冷地ではないが冬休みなどは子供が家にいるのでほぼ24時間床暖してるので
電気代は跳ね上がる時期
0066(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/24(水) 12:03:10.21ID:???
便所の換気扇でも15〜30wくらい消費するのだけど
いい加減もっといいモーターを使ってほしい。
インダクションモーターを使うなと言いたい。
こいつは磁石が入ってないから消費電力がバカ高い。
0067(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/24(水) 20:06:07.03ID:???
実際に導入した私は消費電力が多めなのもよくないが、
もっとメンテを考えて設計して欲しい
燃える炎が見える耐熱ガラスは絶対に汚れてくるので簡単に交換可能な設計にするべきだし、
燃焼させる金属部分は熱で劣化してくるのでここも簡単に交換できる設計にするべき
0072(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/01/16(金) 12:22:28.42ID:???
原油暴落で灯油は安くなってるし、ペレットは価格の値下がりがほとんど見込めないので
全く勝ち目がないね

10kgが200円、300円なら勝負もできそうだけどねえ
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/01/16(金) 22:23:36.67ID:???
そんなに下がらんでも400円ぐらいなら勝負できる

しかし、ペレットの価格はどうやって決まってるのかな?
前に製造元の価格を調べたことあるけど、どこも大体10kg400円税別だった
灯油の方が少し安かったから、製造コストからじゃなく灯油価格を参考にしてるのかなと思った
0074(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/01/17(土) 00:43:14.88ID:???
>>73
ネットの価格と送料、地元の灯油価格を
考えてだろうな。
あとはペレットマシンの減価償却だろ。
もし、大手が参入したら一気におまんまの
食い上げだからある程度の暴利は仕方ないだろうけど
高過ぎなのは間違いない。
0075(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/01/17(土) 09:32:24.73ID:???
400円ぐらいなら勝負できるってことはないね

ざっと計算すると250円前後で灯油と勝負できる価格といえる
0078(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/01/24(土) 15:41:44.11ID:???
ペレットストーブ
・取り扱い説明では灰の処理は週一回とあるが
 半日以上炊くような所では機械やドア窓を良い状態にするため毎日灰処理と窓掃除が望ましい。
・窓拭き用には使い捨てシートが便利
・掃除・管理用具をまとめて箱にいれておくと便利
0079(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/01/24(土) 19:10:57.50ID:???
ガラス面を簡単に交換できようにするなどを指摘してた人はずばりあってたってことか

やっぱ、メンテナンスイージーじゃないとね。1万円で買える石油ストーブじゃないんだし
0080(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/01/26(月) 14:25:57.68ID:cUOx6yUp
この板にストーブスレッドがなぜある
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/01/30(金) 15:19:56.39ID:???
住宅用なら外部もオサレデザインしてほしい
といっても国産は本体もほとんどダサデザインなのだが
0089(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/02/15(日) 14:09:53.99ID:???
煙突はあったほうがいいよ。大型の灯油ストーブでは煙突式も珍しくない。煙突のないポータブルのファンヒーターや灯油ストーブは排気を室内に漏らすから臭すぎて頭痛くなるし。
0091(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/02/15(日) 21:04:42.51ID:7duLdbek
薪ストーブって灰掃除時とか小さいキラキラ黒い灰が舞うと思うけど部屋中のホコリが黒くなってないですか?白い服が汚れるとか?
0092(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/02/17(火) 05:39:21.16ID:We0Yp+ow
>>91
家は魔法使いがきれいにしてくれるんで大丈夫。
12時過ぎると元に戻っちゃうけど。
0093(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/02/22(日) 08:53:04.52ID:???
>>83
ここのペレットて本体価格がさいかいSUMITAとほとんど同じだな。
多分煙突工事費が数十万加算されるだろうけど。
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/16(木) 20:28:10.71ID:???
価格といえば、基本的にペレットは杉、ヒノキだろ?
竹でペレット作ると価格はどうなるんだろう?
火力が強すぎるかもしれないけど。
0097(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/18(土) 22:53:49.00ID:???
311の被災地で、自治体がペレット普及を推し進めましたが、
維持費の高さ、導入費用の高さで普及せず、ペレット燃料の販売も地元の林業組合でやっていたのが終了しました
赤字を垂れ流すわけにはいかないのが理由らしいです
宮城県某所より
0098(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/19(日) 10:13:48.59ID:???
ペレットもある程度売れないと、倉庫の保管料金もただじゃないしな

実際、自治体などが補助金出してまでやって成功してる例はあるんだろうか?
北海道の身内の家は長年灯油ボイラーのままだ
0099(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/19(日) 14:29:54.86ID:???
補助金が出たとしても、本体の高さ、工事費、ペレットのコストで
導入する人は趣味みたいなものだから

大金払ってエコ活動する自己満足タイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況