諸先輩方に相談です。
中国地方の従業員は親父と僕の小さなサッシ・ガラス屋をしています。
経験年数約7年の未熟者ではありますが、今年1級技能士・訓練指導員を
取ったり地道に鍛練しています。
現在、馬付軽トラ1台のみで営業しているのですが来年度増車を考えています。
親父と僕が現場が重なったり、軽トラが出てる時に割れ変え依頼等があった時に
対応できないとか、ビルダーとの打合せ時に軽乗用車で行かないといけないとか・・・
多々ではありませんが、支障が出ています。
親父に言わせると多々ではないから増車はしなくていいの一点張り・・・その都度
バッティングです・・・
乱文ですが、どのように対応すれば自社にプラスになるでしょうか?
メリット・デメリット等あれば教えていただきたいです。