X



硬質発泡ウレタン吹き付けって本当に断熱性高いの?
0375(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/14(火) 09:28:53.57ID:???
昔は>6のスペックだと「冷凍庫か」なんて思っていたが、今となってはそんなに珍しくなくなったね。
中国地区でも普通に施工してるみたいだ
0376(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/25(土) 18:49:34.17ID:???
>>290
頼もうとしてるハウスメーカーが標準でアクアフォームみたいなんだけど、アクアフォームは防湿シートに直接吹き付けなんだよね
協会が直接吹き付けないでって注意喚起してる、ってハウスメーカーに伝えてもいいのかな
対策とかしてくれるんだろうか
0378(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/26(日) 02:37:28.27ID:???
合板でいいんですね
というかアクアフォームで調べたら、含有成分のせいで青い液体が漏れだすとか壁紙が黄ばむとか、なにやら不安要素がたくさん・・・
0380(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/15(月) 23:00:41.75ID:7gsPCzQG
>>376
防水シートに直接吹き付けやめてねというのは断熱材の膨らみで外壁の通気層を塞いで、壁内結露の原因になった事例があるからだよ。
2012から14年くらいだったかな?過去日経HBで出てた記憶がある。

アクアの施工基準では防水シートがきちっとしっかりたるみなく貼ってあることが基準になってて、
そこさえ守られてたら問題出ないという判断のようだから、施主としては、防水シートがしっかり貼れてるかどうか、
断熱材吹付け後でも外壁側に、断熱材が防水シートをはらませてないかを確認すりゃいいんだよ。

不安なら現場監督に聞いてみ。上記全部知ってると思うわ。
0381(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/11(日) 21:58:32.01ID:CYt9mmr0
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9Q3CS
0382(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/07(水) 15:34:57.21ID:QXA7vCCe
服について硬化したらもう落ちないですかね?
0383(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/07(水) 22:19:19.61ID:uNTP2IkD
工場ではウレタン注入ノズルの洗浄にアセトン使うな。
0388(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/06(水) 15:28:32.86ID:jTBfP5zd
現場発泡の吹付ウレタンはダメじゃないかと思う。
グラスとかより良いと思うけれど
均一な吹付が難しいことと発泡されたウレタンが均一に発泡できない。
ウレタンに包まれた空気粒子の大きさが均一にならないと言った方が良いかな。
0389(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/06(水) 21:45:48.62ID:K9TS3P3p
断熱性は硬質ウレタンが1番だよ
by ウレタン屋
0390(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/06(水) 21:49:42.98ID:???
断熱性能・施工性能・吸音性能、バランスが良いセルロースファイバーが一番だよ
by セルロースファイバー屋
0391(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/07(木) 23:22:29.14ID:3yCvvevB
>>388
逆に空気粒子が均一な断熱材って何があるの?
0392(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/11(月) 11:11:46.19ID:oks0E18j
完全に均一ではないけれど、ウレタン発泡の際に
高圧力をかけることによって粒子が細かくなるよ
顕微鏡で断面を検証するとすぐにわかる
硬質ウレタン系は工場でそうして作られているし
ウレタン発泡の際にノンフロンになったので発泡管理が難しくなったけど
自然発泡は空気粒子が全般的に大きくて大きさも不揃いになる
0393(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/20(金) 12:39:55.82ID:???
冠水した家の壁と天井抜いてグラスウールを撤去したけど、コレが発砲ウレタンだったら悪夢だわ
しかも発砲ウレタンも劣化したら水吸うよなw地震で変形したら戻らないし
セルロースファイバーなんて1d2dと家が重くなる
下手な木造住宅だったら地震で倒壊しそうだ
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/20(金) 22:24:26.88ID:GKIklo6T
吸水性は発泡系プラ系断熱材が一番低いけど浸水したら柱吸水するから結局内装全剥がしくらいは覚悟しないといかんのだろうなあ
グラスウールだと安いし吸水性高くて諦め早くつく分ダメージ少なくなんのかね?
0396(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/13(土) 13:27:06.93ID:4+ib2dh5
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

CFS
0398(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/19(土) 16:09:10.64ID:???
>>6
10年前ってこれが異常だったんだな
今では薄いすぎるぐらいなのに

そりゃ日本の家は寒いって言われるわ
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/06(水) 01:01:49.38ID:E5JBJREQ
壁面積300平米、3寸五分柱にセルロースファイバー吹いてもグラスウールと比べて1トンくらいしか差がないぞ
瓦とカラーベストなら100平米でたしか2トンほど差が出る
壁の1トンてそんなに深刻かね?
0403(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/06(水) 03:09:33.56ID:E5JBJREQ
建築の1トンなんてそれほどでもないし半分は一階にかかるんだし大したことなくね?
家全体の重さからしたら誤差レベルだよね
ちょっと耐力壁増やしといてねーと言えばいい話のような
石膏ボードだけでも一棟で6、7トン、サイディングで5トン、躯体で4、5トン、屋根で3トンとかそんなもんだよ
そこに家具やら畳やらさらに乗ってくる
0404(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/06(水) 16:29:22.84ID:???
>>403
現在の新築でも3〜400キロのソーラーが乗るだけで1倍割って耐震基準を満たさなくなる物件がある。
理論値ではなく嫌でも真面目に構造計算しなければいけない鉄骨ならセルロースファイバーも有りだと思う。
0405(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/06(水) 17:55:40.34ID:5swZpa2K
>>404
要するになんとなく不安って程度の話だし建築士に構造計算頼めばいいだけやん
何なら施工管理と安全率大盛りも依頼しとけばいい
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/08(金) 08:25:04.25ID:4nkeaiQc
>>406
逆に言えばちょっと軽い断熱材程度で安心とか、ただの錯覚にすぎないし、君の感覚なら構造計算必須ってことじゃないの
0408(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/08(金) 12:57:02.94ID:???
>>407
感覚の違いだな。1トンを誤差と思うか思わないか、セルロースファイバーに拘るかそうでないかの違い。
木造瓦葺き総二階の新築で、ソーラー載せたら1倍下回る実例を知っている以上、1トン差は問題外。
4号建築しか知らない工務店が構造計算出来る訳がないし信用も出来ない、工務店との間に第三者機関を挟む程メンタル強くも無い。
0409(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/08(金) 21:21:20.04ID:4nkeaiQc
>>408
ソーラー程度でダメな実例あるってのなら家具の重量次第でひっくり返るわけだがわかってる?
しかも1倍で大丈夫なんていう保証全くないよ?地震が想定外だったり偏りのある建物なら倒壊する
不安ならもっと普通は安全率みた設計にする方法考えるだろ
断熱材の1トンさえなければ安心みたいな考えは浅すぎじゃねえか
0410(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/09(土) 05:33:15.48ID:???
>>409
敢えて無視してたけど安心てなんだ?
1倍で大丈夫?なに言ってんだ?
自分の都合の良いように話を飛躍させすぎだ
重くなるのが嫌って事を長々と語ってるだけなんだが、通じてないなw
文章も読めず足し算しか出来ない君の持論で赤の他人を感化出来ると思ってるのか?
酷い自惚れだぞ恥を知れ
0411(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/10(日) 09:04:38.90ID:Mti907P2
話の流れからして木造の家を工務店で建てる前提だろ、重くなると第三者に構造計算してもらわないと嫌だってのは、つまり同時に重い建材使わなければ4号建築を構造計算なしで建てるのはOKだ、安心だって言っていることに他ないわけだが異論ある?どのあたりが話飛躍してる?
違うとしたら、安心じゃない建物建てるなんて選択肢あんの?
住むつもりはない、家建てるとしても転売目的だから身の安全というより投資の安全性しか考えてなくて、耐震検討して評点1あるなしだけが興味の対象だってのなら私にも意味わかりますがね

家の重量の、それも壁部分のたった4%程度の増加で、やれ構造計算だの工務店は信用出来ない言い出す割には感覚的に嫌だしかなくて、じゃあ普通の物件はどうなのとか全然考えないのね
クレームとかよくやりそうな人だな
0412(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/02(土) 18:52:13.58ID:fWhZNrlc
アクアフォームの工務店だから透湿シートに直に吹き付けると思うんだけど(ローコストだし)、そりゃ透湿抵抗まで考えられた合板でも貼れれば良いけど、高いよね?周長65m(×役3mで平米になるように一、二階を積算)くらいだし。
透湿シートが少し垂れたところでサイディングとの間に縦の木を通気層で作るんだから通気がそんな問題になるんかね?
さすがに一昔前みたいに通気層無くサイディングは貼らないし。
0415(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/03(日) 03:09:40.14ID:+aGkE4Si
>>413
あ、そうです!
アクアフォームを採用してる工務店って意味です。
0416(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/03(日) 07:23:06.11ID:pBMG/7/l
>>414
3週間考えた挙句の敗北宣言ご苦労さん。

>>415
壁の合板は断熱材施工のためというより、家の耐震対策のために入れるケースが殆どだろうね、つまり筋交いの代わり。
それなりにコスト(数十万円)かかるから、そうじゃないと勿体ない。
一方で>>413で記事出した通り防水シートのたるみで通気層塞いで結露ってケースあるから合板はできればほしい。
通気層は横幅1.5尺(柱間隔)に対して0.5寸の厚みしかないよ、少しの施工ミスですぐ発生するレベル。
日本アクアのマニュアルには防水シートはたるまないようにしっかり張ってタッカーピン多めに打てと書いてあったと記憶してるが、外壁工事終わるとそんなの確認しようがないしね。
0418(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/03(日) 18:55:41.97ID:+aGkE4Si
>>416
所々発生はするだろうけど完全閉塞しなきゃ大丈夫かなと。屋内から雨のように水分があふれるほどでも無いだろうし。
サイディングだって多孔質構造だし。
0420(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/03(日) 21:06:34.78ID:06fe3nv7
>>418
随分と広い心の施主さんだね
寒冷地だったり家で石油ストーブ、加湿器の類を使わなければそんなに問題出ないと思うけどね
0421(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/04(月) 22:06:59.84ID:HuLsdS2p
>>420
気分良く無いけど、木造なんてサイディングの裏はほぼ外気で、透湿シートが界面だからそんなに神経質になんなくても良いかあって思ってるのです。
ただこのスレで実際経験された方が居たらと思いまして。
0422(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/04(月) 22:29:49.98ID:17qE2bKy
>>421
おいおい、何言ってんだw
断熱材の膨れで通気層が塞がって、ほぼ外気ってのが成り立たなくなるから結露して不具合報道につながったんだぞ
0423(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/05(火) 03:06:46.25ID:BXXXE279
>>422
そんなに全面膨れちゃったの?そりゃダメだ。んでもシートの貼り方もひどいんじゃ無い?だって吹き付け側はいくらでも逃げられるのにシート側が膨れるって、よほどダルダルだったんだろうなあ。
そうならないように祈るしかねーな、監督さん、たのんます!
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/05(火) 07:58:54.13ID:???
高性能ウレタンみたいにガス入れるわけじゃないから
ガス抜けによる性能劣化はないんじゃね?

紫外線に当たる場所に施工するわけでもないし
0425(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/05(火) 18:02:41.95ID:???
>>423
中で押さえるから外に膨らむんだよ
本来なら中と外の両方で押さえなければならない
要するに欠陥工法
0426(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/05(火) 18:08:22.17ID:BXXXE279
>>425
吹き付ける側(屋内側)から吹き付けて、その後発泡する時に当たり前だけども、屋内側はフリーな訳でそちらに膨らむのが道理かと。
発泡完了前に蓋をするなら閉じ込める事になるのはそうなんだけど。
0429(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/05(火) 19:07:58.13ID:???
あと防水紙にも良くないよ
一応は雨漏り保証されるみたいだけど結局は仕事を増やす口実
0430(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/05(火) 21:36:40.24ID:C6ag3EOf
柱は500か455ミリ間隔で通気層はたった15ミリ
現場見れば注意して施工しないとダメなのはわかるはずなんだが、マンガみたいにうまくいくもんだと思ってないかい?
0431(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/10(日) 08:48:01.77ID:cK0XYciS
工務店と相談して9mm合板だけ貼ってもらうことにした。
そういや充填厚みって75mmと105mm(フル充填?)ってそんな違うかなあ?
0432(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/10(日) 10:48:54.48ID:Prc1L45J
75と105ではスペック上、本州仕様と北海道仕様ちょい下くらいの差があるよね
0434低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/10(日) 12:25:39.31ID:pmlx8CmM
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0435(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/10(日) 13:04:12.76ID:cK0XYciS
うむう。
ちなみに屋根はどれくらいにしましたか?
200mmくらい欲しいところだなぁ。なんなら壁より重視したい気もする。
(軒は90cmくらいは出す)
0436(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/10(日) 15:46:59.58ID:lDG+Jydq
>>433
断熱について勘違い入ってないかい?
どんだけ断熱入ってても空調なしで暑くなるのは当然なんだが
0437(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/15(金) 12:22:56.93ID:Lcg626E1
そういやこれに限らないけど北側の部屋ってどうなんだろう?やっぱりカビる?
断熱材がモリモリでも、冬場の日中は特に日が当たらないし、室内は暖かくして、湿度も入るから仕方ないのかな?(暖房入れればいいのはわかる)
冬場の対策は暖房しかないかな?
0438(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/20(水) 06:19:12.36ID:LpNdFJiE
自己レス
しっかり換気するしかないみたいだね。断熱で防ぐものではなく、室内の空気管理(温度湿度と対流)しかないかと。
0439(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/20(水) 16:40:16.46ID:???
40歳を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲと思われるです。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れして常連ヅラwしてます。
0440(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/20(水) 18:39:58.89ID:dXvWvw6m
>>438
温調は断熱とエアコンがセットやろ
どっちか欠けてもいかん
断熱なしではエアコン負荷大きくなるし室内で温度ムラ大きくなる
換気は外気温度に近づくだけや
0441(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/03/21(木) 03:32:22.39ID:t7KtBTyt
>>440
言う通りで全室等温等湿でかつ断熱がしっかりしていれば問題ないんですが、北側にクローゼット(ドア付き)があるとどうしても温度湿度共に差が出てしまいますし、クローゼットを冷暖房するのはドア閉めておくのでもう一台エアコン?も出来ない。
であれば次善でクローゼットからパイプファンで排気→ドア下から吸気して強制的に温度湿度を均等にするというアプローチなんです。吸気が屋外から直接にするとこれまた言う通り外気温に近づけるだけなんで効率わるいですね。
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/03(水) 12:28:25.46ID:0ZGrBSAJ
屋根は南関東でも200-250mmはあった方がいいと思うんだよね。冬より夏対策だけど。
0443(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/05(金) 14:28:31.10ID:R70/mN3+
糞チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。
チョンだからな。
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。
糞チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。
泥棒だ。下品で下劣な糞チヨン監督だ。
白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞チヨン監督。
糞チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。
反論出来ないないだろう!糞チヨン。
0444(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/10(水) 10:31:24.23ID:K7mSlz3K
南関東200mm 屋根行ってみます。
屋根断熱して、小屋裏の温度どれくらいになるのかな?外気は35度くらいだから、もっと行くのかな?
0446(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/13(土) 15:46:24.96ID:TGh+0NDD
糞大チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チヨン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チヨン監督。 
糞大チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チヨン林組の糞監督。
チヨンの屁理屈は聞かん!
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/13(土) 22:49:08.88ID:lMCDs6Uk
フォームライトsl 50aというのは、透湿しないと考えて良いのか?
壁内通気はとるけど、室内側には防湿シート貼る予定なし。ダイライト が標準の工務店だけど、フォームライトsl 50aにすれば構造用合板にできるよな?
0448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/21(日) 18:06:20.51ID:Be0d1hmU
糞大チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チヨン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チヨン監督。 
糞大チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チヨン林組の糞監督。
チヨン監督は撤退か!チヨンの屁理屈は聞かん!
0449(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/26(金) 17:57:28.41ID:dDoPMD2L
>>6
このスレ長いんだな。10年前じゃん!
壁は柱の太さがあるから頑張っても100とかくらいで変わらないけど屋根は屋根断熱だから空間に余裕あるし100-250程度だろうか。
床も根太で決まるだろうから100くらいだろうけど、正直断熱性悪いから板の方が薄くても効果的かも。
0450(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/13(月) 12:54:05.02ID:???
おもろいなぁ
先見の明のある施工方法も10年前ではそんなの有り得ないと叩かれる典型的なコントを見れるなんて
0451(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/06(月) 23:44:35.94ID:???
水害とかで水被った家は最悪だったらしいな
ウレタン内にたっぷり不衛生な泥水溜め込んで、いくら表面乾かしても
放出されず、家を倒す以外どうしようもないと聞いた
接着されてるからウレタンだけ撤去するって訳にもいかなかったんだろうけど
吸い込んだんなら吐き出せよって…個人的には思うw
0452(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/04/07(火) 20:33:01.65ID:???
ハザードマップも見ないで家を買っちゃうバカ?
安っすい土地しか買えない貧乏人?

バカも貧乏人も家を買うなって…個人的には思うw
0454(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/18(火) 21:40:46.21ID:DMMagmml
>>6
これが厚すぎって言われてたのか
今では薄すぎって言われるだろ
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/18(火) 22:19:56.50ID:???
ちょうど今新築建ててるけど、壁90mmの天井200mmが基準だわ。
このまえ内部を見学させてもらったけど、実際のところ壁はもっと盛ってて、105mmくらいまで目一杯入れてくれてるらしい。
0456(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/24(月) 21:20:39.15ID:C79qG9Hn
硬質発砲ウレタンって遮音性高いって書いてたり、無断熱より低いって書いてあったり、じっさいのとこどうなの?
0461(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/24(月) 22:08:49.84ID:C79qG9Hn
無断熱材より低いはさすがにないと思うよ。
0470(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/23(水) 14:48:21.40ID:7bQjEFyn
原 友康 永眠

(◞‸◟)
0471(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/24(木) 21:02:44.44ID:mRoKhg6K
Kちゃんのニジハッポウ

ヽ(´▽`)へっぽこ工業
0472(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/25(金) 10:24:21.68ID:AFQ73o7F
吹きつけなんて、情弱しかつかわないよ
0475(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/26(火) 00:49:00.13ID:wk681NJo
A種3が標準だと思いますけど
上位グレードに変えてくれって言うと普通やってくれるんですかね?
差額が何%ぐらいになるかわからないけど
0476(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/12/17(金) 06:43:49.33ID:GHPXKF8p
中野区で燃えたね
0479(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/09(土) 08:22:56.60ID:fNgO86d/
解体費用が倍額請求されるね
0480(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/18(土) 11:21:06.24ID:d0OYTb0d
夏の暑さへの適応はよ?
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/04(月) 17:00:35.20ID:jg9s7RSn
断熱性と遮音性は違うんだよな
0483(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/28(月) 02:24:32.39ID:dfzEdbDp
原友康は
やべえぞ
0486(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/06/08(木) 22:08:31.74ID:???
熱容量が大きいから蓄熱して輻射熱があるらしいね。
黒ガルバにウレタンとか最悪だな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況