日雇い人夫出し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し
2006/06/23(金) 22:17:30ID:AGmRLD5p 日雇いの人夫出しの経営の仕方 教えてください。
136(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/02(水) 01:04:15ID:jRxsYqrU137(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/02(水) 09:10:16ID:A+EP5sMh >>136
ご理解頂き感謝します
このスレを見て改めて我々が誤解されたり差別されている事を実感しました
しかし貴殿の様に理解して頂ける方もいらっしゃる事は非常に嬉しく思います
人間万人にウケる事など無いと思いますので理解されない方に何を言っても無駄だと改めて実感しました
しかし我々が差別されているからといっていい加減な仕事をするつもりは御座いません
勿論従業員に対してもそれなりの対応をしていくつもりです
色んな御意見を参考にこれから我々がどの様にして生き残っていくか私なりに模索します
ご理解頂き感謝します
このスレを見て改めて我々が誤解されたり差別されている事を実感しました
しかし貴殿の様に理解して頂ける方もいらっしゃる事は非常に嬉しく思います
人間万人にウケる事など無いと思いますので理解されない方に何を言っても無駄だと改めて実感しました
しかし我々が差別されているからといっていい加減な仕事をするつもりは御座いません
勿論従業員に対してもそれなりの対応をしていくつもりです
色んな御意見を参考にこれから我々がどの様にして生き残っていくか私なりに模索します
138(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/02(水) 10:47:45ID:os69O9Wp 日雇いプッ糞以下プッこの世から消え失せるプッ
139(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/02(水) 12:04:12ID:ZGpB1JKt140(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/02(水) 18:06:16ID:??? 経営者(笑)
141(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/03(木) 00:03:04ID:RrDq9BJQ >>139
有り難うございます
私はまだ経営者ではないのですが…
これから受け継いでいく者です
若輩とは言えどこの商売をする以上は少々の事では動揺しません
まぁ言いたい奴には言わせておきますし、ご理解頂ける方にはやっぱり感謝します
有り難うございます
私はまだ経営者ではないのですが…
これから受け継いでいく者です
若輩とは言えどこの商売をする以上は少々の事では動揺しません
まぁ言いたい奴には言わせておきますし、ご理解頂ける方にはやっぱり感謝します
142(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/03(木) 00:17:25ID:hbk/5ZnS おいw
人夫出しって仕事取ってくるだけで、後は無視でピンはねってのが仕事なんだろ?
で、お前自身は実際に取ってきた仕事、出来るのかよ?
まあ、誰でも出来るような雑務とかやらせるんだろうけどw
人夫出しになりたいとか、チンピラですか?www
人夫出しって仕事取ってくるだけで、後は無視でピンはねってのが仕事なんだろ?
で、お前自身は実際に取ってきた仕事、出来るのかよ?
まあ、誰でも出来るような雑務とかやらせるんだろうけどw
人夫出しになりたいとか、チンピラですか?www
143(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/03(木) 08:36:16ID:RrDq9BJQ144(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/03(木) 20:53:08ID:???145(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/03(木) 23:17:27ID:RrDq9BJQ146(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/03(木) 23:38:31ID:yBNho8hn ゼネコンがいちいち直接雇用契約で労務者雇えるかい?
人工出しは必要だと思うぜ。
人工出しが消滅したら業界は歯車狂うぜ。
人工出しは必要だと思うぜ。
人工出しが消滅したら業界は歯車狂うぜ。
147(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/03(木) 23:53:35ID:yBNho8hn148(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/04(金) 12:00:11ID:KVZk4Kgb オマイらみたく今日行けばいくらとか思ってくるバカがいるから工事の品質が落ちる。一生懸命やっただけではダメなんだよ今の時代は。図面や工程も理解しながら仕事しろよ。バカなんだから、それ以上は求めないけど。
149(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/04(金) 12:05:23ID:KVZk4Kgb 続き
最低施工管理2級ぐらい取れよ。バカでも取れんだから。取れないなら辞めろ。そーゆー奴が使えない人材なんだよ。気付けよいいかげんに。
最低施工管理2級ぐらい取れよ。バカでも取れんだから。取れないなら辞めろ。そーゆー奴が使えない人材なんだよ。気付けよいいかげんに。
150(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/04(金) 22:27:01ID:/CvLA9O9151(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/05(土) 13:48:43ID:ktsRtJNU ピンハネで飯食うんだから
恐ろしい仕事だよな
使用者側は仕事紹介しただけで
労働者の日当の30%くらいピンハネすんだろう?
馬鹿以外はできないね
恐ろしい仕事だよな
使用者側は仕事紹介しただけで
労働者の日当の30%くらいピンハネすんだろう?
馬鹿以外はできないね
152(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/06(日) 09:42:59ID:HflCNHi+ >>151
まぁお前よりは、マシだと思うよ。
当たり前の事だが使用者側は、ちゃんと源泉して法人(個人)税も納税する。
ちゃんと社会循環し貢献してるじゃぁないのか。
お前みたいな馬鹿じゃぁ逆に出来んよ。
まぁお前よりは、マシだと思うよ。
当たり前の事だが使用者側は、ちゃんと源泉して法人(個人)税も納税する。
ちゃんと社会循環し貢献してるじゃぁないのか。
お前みたいな馬鹿じゃぁ逆に出来んよ。
153(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/06(日) 12:19:54ID:gYAGRAcZ ニンプ出しは仕事じゃない。マジこの世からなくなっていい職種だ。仕事なければ休み。お金払わなくていいし。仕事ある時は人多く雇ってピンハネ三昧。卑怯者の度胸なしだな。そんな奴が経営語んなよ。
154(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/06(日) 18:40:18ID:RoY6EaPj >>153
建設業者の大半は日給月給だがな…
勘違いされてる方が多いですが人夫出しが居なくなったら誰が彼等の面倒みるの?
ゼネコンや役所なんて綺麗事ばかりでイザとなっても彼等が人夫さんの面倒は見ませんよ
人夫さんだって会社からピンハネされてるの理解してますし最近の単価で三割跳ねるのは無茶ですね
真面目に仕事している我々の事よりも、もっと他に重大な問題が幾らでもあるでしょう、我が国には…
建設業者の大半は日給月給だがな…
勘違いされてる方が多いですが人夫出しが居なくなったら誰が彼等の面倒みるの?
ゼネコンや役所なんて綺麗事ばかりでイザとなっても彼等が人夫さんの面倒は見ませんよ
人夫さんだって会社からピンハネされてるの理解してますし最近の単価で三割跳ねるのは無茶ですね
真面目に仕事している我々の事よりも、もっと他に重大な問題が幾らでもあるでしょう、我が国には…
155(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/06(日) 19:02:44ID:ZF1nXx5w 人夫出しって実は仕事自体はどうでもよくて、
同業者との仲良しゴッコのほうが重要
元族、元ヤン、チンピラ等が金作目的でやってるし
同時に闇金とかも小遣い稼ぎにやってる奴多いよなw
まじで人夫出しって犯罪者多すぎw
人夫出し要らねーし
こないだ、みなし経費すら知らない親方(人夫出し)がいたが、人使うんなら、もうちょっとオベンキョちて下さいねw
同業者との仲良しゴッコのほうが重要
元族、元ヤン、チンピラ等が金作目的でやってるし
同時に闇金とかも小遣い稼ぎにやってる奴多いよなw
まじで人夫出しって犯罪者多すぎw
人夫出し要らねーし
こないだ、みなし経費すら知らない親方(人夫出し)がいたが、人使うんなら、もうちょっとオベンキョちて下さいねw
156(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/06(日) 19:31:00ID:??? 妊婦出しの正当な対価の仕事を考えると
人数を集める 単純作業でも相場並に仕事ができる奴の選任
管理監督 移動の補助など重複しているが、
完全な馬鹿では出来ないし
ひ弱な奴ではできないしさらに超貧乏でもできない
人数を集める 単純作業でも相場並に仕事ができる奴の選任
管理監督 移動の補助など重複しているが、
完全な馬鹿では出来ないし
ひ弱な奴ではできないしさらに超貧乏でもできない
157(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/06(日) 19:43:12ID:gYAGRAcZ こんな仕事職種は即刻日本からなくせ。
158ニコー
2008/01/06(日) 19:58:59ID:??? ホームレスだらけ
159(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/06(日) 20:30:17ID:RoY6EaPj160(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/06(日) 21:40:45ID:ZF1nXx5w おいw
良い人じゃ出来ねえだろうがwww
良い人じゃ出来ねえだろうがwww
161(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/06(日) 22:04:50ID:RoY6EaPj162(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/11(金) 21:26:06ID:??? 秋田県
163(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/12(土) 19:27:50ID:bAlWEefK うちは神奈川で商売やっています。
結構、2代目の人とかカキコみしてるのかなぁ。
ぱっと見の感じが人夫出しって悪いですよね。
実際、その手の人が経営って多いですが。
ピンハネって言うけど、会社としては利益でなきゃ
会社にならないんだし。
何を境にピンはねになるのか聞きたいんだが...
うちに関しては上から1万5千、労働者には1万払っている。
5000円の利益だけど、会社の経費引いていったらそんな残らんよ。
労働者が仕事新たな仕事先取って来る訳じゃない。
会社の事務方が営業して仕事取ってくるんだし。
ピンはねの定義がわからんよ。
何の商売だってピンはねに感じる。
ヤクザ商売だけどモデル事務所の方は酷いぞ。
医療の派遣もそう。一人あたり2、3万抜くんだから。
てか、仕事の単価上げないとどうしようも無いよな、この業界。
いくらでも下がっていく。国がある程度定めていってくれなきゃ、
きたねー仕事している作業員の給与も上げられないよ。
建設業界もある程度、組合みたいの作って下から反発できないものだろうか。
結構、2代目の人とかカキコみしてるのかなぁ。
ぱっと見の感じが人夫出しって悪いですよね。
実際、その手の人が経営って多いですが。
ピンハネって言うけど、会社としては利益でなきゃ
会社にならないんだし。
何を境にピンはねになるのか聞きたいんだが...
うちに関しては上から1万5千、労働者には1万払っている。
5000円の利益だけど、会社の経費引いていったらそんな残らんよ。
労働者が仕事新たな仕事先取って来る訳じゃない。
会社の事務方が営業して仕事取ってくるんだし。
ピンはねの定義がわからんよ。
何の商売だってピンはねに感じる。
ヤクザ商売だけどモデル事務所の方は酷いぞ。
医療の派遣もそう。一人あたり2、3万抜くんだから。
てか、仕事の単価上げないとどうしようも無いよな、この業界。
いくらでも下がっていく。国がある程度定めていってくれなきゃ、
きたねー仕事している作業員の給与も上げられないよ。
建設業界もある程度、組合みたいの作って下から反発できないものだろうか。
164(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/12(土) 19:35:08ID:bAlWEefK 連ちゃんでゴメン。
うちの商売(建設)限定だけど、けっこう大変だぞこの商売。
半分、ホームレスみたいな連中を寮に住まわせて、
衣食住に苦労の無いようにして仕事にいかせてる。
こっちから言わせて見たら福祉の意味合いも強いよ。
60過ぎて年金も無いような人達が多いから、働けなくなったら
役所と話して福祉で面倒見てもらっているよ。
建設の人夫出しが無くなったら、どうやって仕事にありつける??
5、60歳の住所不定の者を誰が雇用する??
うちの商売(建設)限定だけど、けっこう大変だぞこの商売。
半分、ホームレスみたいな連中を寮に住まわせて、
衣食住に苦労の無いようにして仕事にいかせてる。
こっちから言わせて見たら福祉の意味合いも強いよ。
60過ぎて年金も無いような人達が多いから、働けなくなったら
役所と話して福祉で面倒見てもらっているよ。
建設の人夫出しが無くなったら、どうやって仕事にありつける??
5、60歳の住所不定の者を誰が雇用する??
165(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/12(土) 20:29:06ID:Vc0XRiRH 日雇いじゃなくても人夫出って良くないよね。
こんな話ししてると不景気なんだなって実感できます。
輸出企業は儲かってるらしいけど、それ以外は火の車みたいですしね。
こんな話ししてると不景気なんだなって実感できます。
輸出企業は儲かってるらしいけど、それ以外は火の車みたいですしね。
166(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/12(土) 22:47:09ID:??? >>163
おまえ馬鹿だろ?
組合作ったりするのはピン撥ねされてる労働者
組合なんか作られたら突き上げ食らうのはおまえらだよ
まさかおまえらが組合作って自分らのマージンどうにかしようと思ってるわけ?
ほんと人夫出しやってるのは浅はかでおぞましいやつだな
まさに朝鮮人wwwwwwwwwwwww
おまえ馬鹿だろ?
組合作ったりするのはピン撥ねされてる労働者
組合なんか作られたら突き上げ食らうのはおまえらだよ
まさかおまえらが組合作って自分らのマージンどうにかしようと思ってるわけ?
ほんと人夫出しやってるのは浅はかでおぞましいやつだな
まさに朝鮮人wwwwwwwwwwwww
167(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/12(土) 23:59:41ID:ZzWXIsrj ↑同感
本当にピンハネ族はバカだねー。そーゆーばかが経営するからほかのバカが自身つけて、商売したがんだよ。ネズミの繁殖みたいに増えて。経営すんなよバカは。
本当にピンハネ族はバカだねー。そーゆーばかが経営するからほかのバカが自身つけて、商売したがんだよ。ネズミの繁殖みたいに増えて。経営すんなよバカは。
169ゼネコン監督
2008/01/13(日) 00:57:03ID:z6Vvgv8Y 現場の末端の作業員さんとは、よく飲食行きますよ。
決して雇用主(会社)の愚痴など言ってませんよ。
むしろ、よく面倒見てもらってる 面倒見がいい よくしてくてる・・・・。
って皆さん言ってますよ。
決して雇用主(会社)の愚痴など言ってませんよ。
むしろ、よく面倒見てもらってる 面倒見がいい よくしてくてる・・・・。
って皆さん言ってますよ。
170(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/13(日) 08:17:14ID:JswcuHV6 163
立派な考え方、将来有望
166、167
低能、差別、偏見、負け犬根性
業界を知らない
168
貴方の様な監督ばかりなら建設業界も良くなるだろう
立派な考え方、将来有望
166、167
低能、差別、偏見、負け犬根性
業界を知らない
168
貴方の様な監督ばかりなら建設業界も良くなるだろう
171(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/14(月) 09:19:46ID:kZc+zQwW てか、人夫出し邪魔なんだけど
結局上から出てる銭は一緒なんだし
お前ら人夫出しがいるばっかりに取り分が減るw
つーか、消耗品ぐらい買ってくれよw
結局上から出てる銭は一緒なんだし
お前ら人夫出しがいるばっかりに取り分が減るw
つーか、消耗品ぐらい買ってくれよw
172(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/14(月) 10:20:21ID:Qulwt+2c173(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/14(月) 12:09:14ID:/39Jp3xj174(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/14(月) 13:00:32ID:oCBj8Nw4 職失ったらみんなただの人だよ
175(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/14(月) 15:29:23ID:kZc+zQwW >>172
あのさ
会社は人夫出しだけが社内の情報源じゃないんだよ
お前が使ってる人夫と会話する事くらい当たり前
飯食いに行ったり、お前ら人夫出し連中は口が巧いからな
なに考えてるか分からん
バックだけでどうこうしようって奴が多すぎる
変な奴連れてきて、滅茶苦茶して、違う業者入れるのは余計に金かかんだよ
あのさ
会社は人夫出しだけが社内の情報源じゃないんだよ
お前が使ってる人夫と会話する事くらい当たり前
飯食いに行ったり、お前ら人夫出し連中は口が巧いからな
なに考えてるか分からん
バックだけでどうこうしようって奴が多すぎる
変な奴連れてきて、滅茶苦茶して、違う業者入れるのは余計に金かかんだよ
176(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/14(月) 21:01:42ID:/39Jp3xj >>175
ふーん、そりゃ悪い業者だな、でも内の会社なんて仕事取るのは全て横の繋がりだけだぞ
真面目に仕事しないとすぐにクビだし、新規の得意先も紹介やたまたま現場の仕事ぶり見られて声がかかるとか…
元請けも下手に何でも受け入れる様な業者の使い方しねぇぞ
まぁ貴方の様なパターンで俺らに仕事まわってきた事もあるが…
この業界も寒いばかりなのかなー
ふーん、そりゃ悪い業者だな、でも内の会社なんて仕事取るのは全て横の繋がりだけだぞ
真面目に仕事しないとすぐにクビだし、新規の得意先も紹介やたまたま現場の仕事ぶり見られて声がかかるとか…
元請けも下手に何でも受け入れる様な業者の使い方しねぇぞ
まぁ貴方の様なパターンで俺らに仕事まわってきた事もあるが…
この業界も寒いばかりなのかなー
177(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/15(火) 08:01:20ID:??? そうか
178(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/21(月) 00:56:35ID:??? 人材派遣会社の取り分は30%超…厚労省まとめ
厚生労働省は、全国の人材派遣会社からの平成18年度の事業報告をもとに、
派遣料金と労働者の賃金の額をまとめました。
それによりますと、人材派遣会社に登録している労働者が1日8時間働いた場合、派遣先の企業から支払われる派遣料金は
平均で1万5577円だったの対し、労働者に支払われた賃金は平均で1万571円でした。
その差額は5006円で、派遣料金の32%にあたり、人材派遣会社の取り分が30%を超えていることがわかりました。
また、派遣会社の正社員が企業に派遣されて1日8時間働いた場合、人材派遣会社の取り分は平均で38%に上りました。
これについて、大手人材派遣会社などでつくる日本人材派遣協会は、
「保険料や教育訓練費などを差し引くと会社側の利益は3%〜4%にすぎず、取り分の割合は妥当だ」としています。
これに対して、派遣労働者でつくる労働組合は「会社側の取り分が多すぎるので労働者の賃金の引き上げが必要だ」としています。
人材派遣をめぐっては違法な派遣が繰り返されるなど問題が相次いでいるとして、
厚生労働省は派遣料金の公開などを求める新たな指針づくりを進めています。
ソース(NHK上では消えているようですが↓のビジネス板にも関連スレあり)
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/19/d20080119000015.html
厚生労働省は、全国の人材派遣会社からの平成18年度の事業報告をもとに、
派遣料金と労働者の賃金の額をまとめました。
それによりますと、人材派遣会社に登録している労働者が1日8時間働いた場合、派遣先の企業から支払われる派遣料金は
平均で1万5577円だったの対し、労働者に支払われた賃金は平均で1万571円でした。
その差額は5006円で、派遣料金の32%にあたり、人材派遣会社の取り分が30%を超えていることがわかりました。
また、派遣会社の正社員が企業に派遣されて1日8時間働いた場合、人材派遣会社の取り分は平均で38%に上りました。
これについて、大手人材派遣会社などでつくる日本人材派遣協会は、
「保険料や教育訓練費などを差し引くと会社側の利益は3%〜4%にすぎず、取り分の割合は妥当だ」としています。
これに対して、派遣労働者でつくる労働組合は「会社側の取り分が多すぎるので労働者の賃金の引き上げが必要だ」としています。
人材派遣をめぐっては違法な派遣が繰り返されるなど問題が相次いでいるとして、
厚生労働省は派遣料金の公開などを求める新たな指針づくりを進めています。
ソース(NHK上では消えているようですが↓のビジネス板にも関連スレあり)
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/19/d20080119000015.html
179(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/21(月) 11:24:03ID:sDa1Pqx4 >>178
詳細乙
ピンハネしすぎとでも言いたいんだろうが、人夫出しと人材派遣会社を混同してもらっては困る
我々は金看板(建設業許可)を背負って商いをしている訳でモグリの人材派遣会社とは根本が違う
人出が足りなくても人材派遣会社から人は借りないし元請けも許してくれない
単価面も最近の土工の平均は14000円前後
15000円なんて余程の熟練工でないともらえない
賃金も格差はあるが大体10000円前後
なかには7・8000円しか払わない業者もあるらしいがそれでは元請けのニーズに応える仕事はさせられない
4000円前後の利益から源泉徴収が1人あたり大体8百〜千円位
現場に行く車も全部会社で負担してるから燃料費、保険、駐車料金もかかる訳だ
その他もろもろ合わせて粗利益せいぜい20%未満でしょう
まぁ貴殿の言うように人材派遣会社を建設業から締め出す為にお上がやる気になるなら全然構わんが…
我々の様に真っ当な業者まで被害被るようなら、本当にこの商売終わりだな
詳細乙
ピンハネしすぎとでも言いたいんだろうが、人夫出しと人材派遣会社を混同してもらっては困る
我々は金看板(建設業許可)を背負って商いをしている訳でモグリの人材派遣会社とは根本が違う
人出が足りなくても人材派遣会社から人は借りないし元請けも許してくれない
単価面も最近の土工の平均は14000円前後
15000円なんて余程の熟練工でないともらえない
賃金も格差はあるが大体10000円前後
なかには7・8000円しか払わない業者もあるらしいがそれでは元請けのニーズに応える仕事はさせられない
4000円前後の利益から源泉徴収が1人あたり大体8百〜千円位
現場に行く車も全部会社で負担してるから燃料費、保険、駐車料金もかかる訳だ
その他もろもろ合わせて粗利益せいぜい20%未満でしょう
まぁ貴殿の言うように人材派遣会社を建設業から締め出す為にお上がやる気になるなら全然構わんが…
我々の様に真っ当な業者まで被害被るようなら、本当にこの商売終わりだな
180(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/21(月) 12:10:13ID:ssW1ZubT 人夫出しだろうが、事務業務派遣だろうがただの人材派遣だろ。
車にかかる経費?そんなのどこでも同じだよ。その職種による経費は、それぞれあるだろ、資格も同じ。
車にかかる経費?そんなのどこでも同じだよ。その職種による経費は、それぞれあるだろ、資格も同じ。
181(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/21(月) 19:16:02ID:sDa1Pqx4 >>180
だから何?
経費かかるのが分かってるなら単純にピンハネの額が会社の取り分って考え方はおかしいよな
178は5006円が人材派遣会社の取り分とあるがその考え方事態がおかしいと俺が主張してんだよ、経費乗せてねぇんだから
それに建設業許可の無い人材派遣会社が建設業に人材派遣するのは法律違反なんだよ
だから人材派遣会社が叩かれるのは仕方ないが俺達の様な真っ当な商売してる者が叩かれる理由はねぇのよ
いいか、建設業の仕事全てを請負契約にするのは不可能なんだよ
色んな事由で常用にせざるを得ない仕事があるんだよ。
あのな、経営学や建設業の仕組みもっと勉強してから講釈言えよ
だから何?
経費かかるのが分かってるなら単純にピンハネの額が会社の取り分って考え方はおかしいよな
178は5006円が人材派遣会社の取り分とあるがその考え方事態がおかしいと俺が主張してんだよ、経費乗せてねぇんだから
それに建設業許可の無い人材派遣会社が建設業に人材派遣するのは法律違反なんだよ
だから人材派遣会社が叩かれるのは仕方ないが俺達の様な真っ当な商売してる者が叩かれる理由はねぇのよ
いいか、建設業の仕事全てを請負契約にするのは不可能なんだよ
色んな事由で常用にせざるを得ない仕事があるんだよ。
あのな、経営学や建設業の仕組みもっと勉強してから講釈言えよ
182(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/21(月) 20:08:38ID:???183(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/21(月) 20:39:38ID:sDa1Pqx4 >>182
お前178の文章最後まで読んでないな
こいつが何が言いたいかお前にはわからんかな?
それからな売上なんて何億有ろうと純利益がキチンとなければ会社は潰れる事位わからんか?
お前の様な考え方では経営者は無理だな、そんな奴は語るな
会社の取り分はあくまで純利益だ、お前の理論だと経費も税金も差し引いてない売上が会社の取り分と言っているんだよ
会社はボランティアじゃねぇんだよ、お前らの主張を鵜呑みにするバカな経営者は一人も居ねぇよ
お前178の文章最後まで読んでないな
こいつが何が言いたいかお前にはわからんかな?
それからな売上なんて何億有ろうと純利益がキチンとなければ会社は潰れる事位わからんか?
お前の様な考え方では経営者は無理だな、そんな奴は語るな
会社の取り分はあくまで純利益だ、お前の理論だと経費も税金も差し引いてない売上が会社の取り分と言っているんだよ
会社はボランティアじゃねぇんだよ、お前らの主張を鵜呑みにするバカな経営者は一人も居ねぇよ
184(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/21(月) 21:44:38ID:??? >>183
貴方こそ178の書き込みもう一度よく読見直しましょう。178の中に彼自身の意見なんてどこにある?
ただソースになった文をまとめただけで意見や考えなんて何処にあるんだよ。
あったら貼ってくれよ。それに会社の取り分=純利益?は?それ個人事業主な考えだろ。
普通の会社や法人では売り上げ=会社の取り分です。経費は会社都合なものですから。
会社にとって経営者の給料すら人件費と言うこともお忘れなく。
貴方こそ178の書き込みもう一度よく読見直しましょう。178の中に彼自身の意見なんてどこにある?
ただソースになった文をまとめただけで意見や考えなんて何処にあるんだよ。
あったら貼ってくれよ。それに会社の取り分=純利益?は?それ個人事業主な考えだろ。
普通の会社や法人では売り上げ=会社の取り分です。経費は会社都合なものですから。
会社にとって経営者の給料すら人件費と言うこともお忘れなく。
185(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/21(月) 21:58:30ID:??? いや、妊婦出しやってるやつは個人事業者の考えしかないよ
スレ読んでると請負だなんだ言ってるとこもあるけど
ここにいる妊婦出しやってるやつは純粋に人出ししてるだけだろ?
自分とこの施工実行部隊持っててやってるのか?
やっててもオママゴトみたいなことしかやったことないだろ
スレ読んでると請負だなんだ言ってるとこもあるけど
ここにいる妊婦出しやってるやつは純粋に人出ししてるだけだろ?
自分とこの施工実行部隊持っててやってるのか?
やっててもオママゴトみたいなことしかやったことないだろ
186(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/21(月) 22:37:20ID:sDa1Pqx4 は?理解不能
経費は会社都合?ってどんな会社も経費はかかるよ
会社の取り分は純利益当たり前
大手の社長に質問してみろや、同じ文言で…きっと笑われるだろうな
てかお前程度が低いからレス返すのに手間なんだよ、まぁ良いからお前がそんなに自信あるなら経営してみろや
自分で会社やって得意先から金もらって給料払った時点で幾ら残ったか、税金、経費払って幾ら残ったか、てな具合でな
幾らも残らんぞ、それが本当に会社に残った金、つまり純粋な利益すなわち会社の取り分だ
残らんどころかマイナスになる会社もあるから経営者は皆、今月黒字だ赤字だって悩む訳よ
お前さんみたいに単純な考え方で経営が成り立てば楽だよ
経費は会社都合?ってどんな会社も経費はかかるよ
会社の取り分は純利益当たり前
大手の社長に質問してみろや、同じ文言で…きっと笑われるだろうな
てかお前程度が低いからレス返すのに手間なんだよ、まぁ良いからお前がそんなに自信あるなら経営してみろや
自分で会社やって得意先から金もらって給料払った時点で幾ら残ったか、税金、経費払って幾ら残ったか、てな具合でな
幾らも残らんぞ、それが本当に会社に残った金、つまり純粋な利益すなわち会社の取り分だ
残らんどころかマイナスになる会社もあるから経営者は皆、今月黒字だ赤字だって悩む訳よ
お前さんみたいに単純な考え方で経営が成り立てば楽だよ
187同業者。
2008/01/22(火) 00:01:25ID:NqVgiBN6 179 181 183 186 殿
こんばんは。
私は東海地区の同業者です。
毎日お仕事、ご苦労様です。
全くその通りですよ。
貴方が仰る事は全て正論と思いますよ。
大変だと思いますがこれからも事情が分からない人達に色々教えてやって下さい。
こんばんは。
私は東海地区の同業者です。
毎日お仕事、ご苦労様です。
全くその通りですよ。
貴方が仰る事は全て正論と思いますよ。
大変だと思いますがこれからも事情が分からない人達に色々教えてやって下さい。
188(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/22(火) 00:43:11ID:cpSr+krt >>187
どうも同業者さん
私は仁義なき戦いの地でまさに仁義なき戦いをしております
いやー儲かりませんね!こんな所で言うのもおかしいと思われますがね
ここで我々を叩いてる奴等は大抵ピンハネしまくって儲けてる何て勘違いしてる奴が多いのでしょうが?!
現実は違いますよね?どうですか東海地区は?忙しいですか
我々の地域は土地柄色々難しくてねぇ…
生かさず殺さずって感じで適度に扱われています
儲けも少ないしみんなが飯食って終わりって感じですね
お互い頑張りましょうそれでは本日もご安全に!
どうも同業者さん
私は仁義なき戦いの地でまさに仁義なき戦いをしております
いやー儲かりませんね!こんな所で言うのもおかしいと思われますがね
ここで我々を叩いてる奴等は大抵ピンハネしまくって儲けてる何て勘違いしてる奴が多いのでしょうが?!
現実は違いますよね?どうですか東海地区は?忙しいですか
我々の地域は土地柄色々難しくてねぇ…
生かさず殺さずって感じで適度に扱われています
儲けも少ないしみんなが飯食って終わりって感じですね
お互い頑張りましょうそれでは本日もご安全に!
189同業者。
2008/01/22(火) 16:03:51ID:LTfrSo4j >>188
東海地区に関してはここ数年、工場関係が好景気な為に慢性的な土工不足です。
新規開拓はせずに10年前とほぼ取引先は変わりませんが単価は多少下がりました。
私はとび・土工事業(一般建設業)の許可を取り営業しています。
今の現状、40人ほど作業員を雇っていますが勤務年数が長い者が多く労務費(日給)も高いために
経費(家賃・労災上乗せ保険(最上級)・燃料費・寮・消耗品費・通信費・福利厚生費・その他もろもろ
)を引けば利益なんて微々たるもんですよ。
東海地区に関してはここ数年、工場関係が好景気な為に慢性的な土工不足です。
新規開拓はせずに10年前とほぼ取引先は変わりませんが単価は多少下がりました。
私はとび・土工事業(一般建設業)の許可を取り営業しています。
今の現状、40人ほど作業員を雇っていますが勤務年数が長い者が多く労務費(日給)も高いために
経費(家賃・労災上乗せ保険(最上級)・燃料費・寮・消耗品費・通信費・福利厚生費・その他もろもろ
)を引けば利益なんて微々たるもんですよ。
190(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/22(火) 16:06:19ID:LTfrSo4j あと課税仕入れがほぼ無い為に消費税が半端じゃぁありませんよ。
191(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/22(火) 17:36:24ID:cpSr+krt >>190
ですね
でも40人も従業員が居るなんて凄いですね、ウチなんかその半分以外ですよ
私も従業員と一緒に仕事してますがはっきりしてるのは若い人はやり甲斐をあまり感じない仕事だと言う事ですね…
だから世代交代が出来ないのが現状です
私なんか36ですが現場に出れば未だに下端ですからね、気分悪いですよ
ですね
でも40人も従業員が居るなんて凄いですね、ウチなんかその半分以外ですよ
私も従業員と一緒に仕事してますがはっきりしてるのは若い人はやり甲斐をあまり感じない仕事だと言う事ですね…
だから世代交代が出来ないのが現状です
私なんか36ですが現場に出れば未だに下端ですからね、気分悪いですよ
192同業者。
2008/01/22(火) 22:02:27ID:nwRyURLQ 私の会社の作業員は
20代が2名
30代が3名
40代が11名
50代が14名
60代が11名
です。
一昔前15年ほど前は募集出すと威勢のよい若者や学生なんかたくさん来て
雇ってたけど募集かけても今の若い子は来ないですね。
私の会社は団塊の世代の方々のおけげで成長、安定し信用実績を築いてきたような
ものです。
でも今の若者は本当に我慢できないような子が多い。
この先、業界屈指労務主体の土工はどのような年齢構成になっていくのだろうか。
20代が2名
30代が3名
40代が11名
50代が14名
60代が11名
です。
一昔前15年ほど前は募集出すと威勢のよい若者や学生なんかたくさん来て
雇ってたけど募集かけても今の若い子は来ないですね。
私の会社は団塊の世代の方々のおけげで成長、安定し信用実績を築いてきたような
ものです。
でも今の若者は本当に我慢できないような子が多い。
この先、業界屈指労務主体の土工はどのような年齢構成になっていくのだろうか。
193(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/23(水) 16:48:18ID:85IUJ7iC >>192
私の考えは仕事の量や人口も多少減りますがそれ以上に土工をやる人事態が減り人手不足になると思います
と言うより現状求められる作業内容に対応できる土工が極めて少なくなるでしょう
耐震偽装や手抜き工事などにより建築基準も厳しくなり同時に公共工事の検査も厳しくなってます
顧客のニーズもレベルが上がり年が進む毎に更なる技術の向上が求められるでしょう
現在でも我々土工はほぼオールマイティーに仕事をこなしていますから、これからは更に+完成度を要求されるでしょう
今の単価でソレをやる人はほとんど居ないでしょうし、これから若い世代がソレをやる気になる訳がないでしょう
私の考えは仕事の量や人口も多少減りますがそれ以上に土工をやる人事態が減り人手不足になると思います
と言うより現状求められる作業内容に対応できる土工が極めて少なくなるでしょう
耐震偽装や手抜き工事などにより建築基準も厳しくなり同時に公共工事の検査も厳しくなってます
顧客のニーズもレベルが上がり年が進む毎に更なる技術の向上が求められるでしょう
現在でも我々土工はほぼオールマイティーに仕事をこなしていますから、これからは更に+完成度を要求されるでしょう
今の単価でソレをやる人はほとんど居ないでしょうし、これから若い世代がソレをやる気になる訳がないでしょう
194(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/23(水) 17:41:40ID:??? 人口比率から考えても若い人が少なくなるので、どこも若い人材の取り合いになる。
給料が良い、魅力があるなら人は集まるがそうでない職業は若い人が来るはずがない。
ましてゆとり教育+先生、親に甘やかされて育った世代が主流な時代に突入しつつあるし…。
給料が良い、魅力があるなら人は集まるがそうでない職業は若い人が来るはずがない。
ましてゆとり教育+先生、親に甘やかされて育った世代が主流な時代に突入しつつあるし…。
195(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/23(水) 17:47:27ID:85IUJ7iC196(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/23(水) 19:51:11ID:??? 海外からの方雇っている方いますか?
困った事とか、話を聞きたい。
法的にも、仕事的にも大変だろうなと思うのですが、
困った事とか、話を聞きたい。
法的にも、仕事的にも大変だろうなと思うのですが、
197(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/23(水) 22:36:11ID:VhVSbbOF いまじゃ美装屋・雑工班ないもんな
それらをみんな土工がやるもんな
鳶が雑工やってる時もあるぜ
それらをみんな土工がやるもんな
鳶が雑工やってる時もあるぜ
198(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/23(水) 23:50:09ID:??? 外人なんか現場につれて来るなよ
困ったとか法的とか言ってんじゃねえよ
働かせられるわけねえだろ
つーか、そんなこと聞くってことはどうゆうことか分かってんだろ?
おまえは確信犯か?
そんでもっとこのスレにいるやつで外国人雇って使ってるとか過去に使ってたって
そんな話が出てきたら今までの能書きはどうしたの?
おまえ駄目じゃんって感じだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
困ったとか法的とか言ってんじゃねえよ
働かせられるわけねえだろ
つーか、そんなこと聞くってことはどうゆうことか分かってんだろ?
おまえは確信犯か?
そんでもっとこのスレにいるやつで外国人雇って使ってるとか過去に使ってたって
そんな話が出てきたら今までの能書きはどうしたの?
おまえ駄目じゃんって感じだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/23(水) 23:50:37ID:85IUJ7iC >>197
そうなんだよ、掃除はもちろん土イジリからちょっとした大工、足場、鉄筋組、ンクリート打設等、凄ぇやる事多い
本当器用でなければ仕事減るから仕方なしに色々やって仕事覚えてるよ、ある意味一番何でも理解してるのは土工だったりして…
そうなんだよ、掃除はもちろん土イジリからちょっとした大工、足場、鉄筋組、ンクリート打設等、凄ぇやる事多い
本当器用でなければ仕事減るから仕方なしに色々やって仕事覚えてるよ、ある意味一番何でも理解してるのは土工だったりして…
200(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/23(水) 23:58:13ID:85IUJ7iC >>198
わり、ンクリートになってた、コンクリートだな
198さん俺も結構能書き垂れたけど外国人の話しは俺じゃねぇーぞ
ID見れば解るはずだ
因みに俺らの地域は人出の足らない大工等はたまに中国人が居るけど…
土工じゃ今まで見たことないな。それにウチの得意先みんなNGだから雇えないし俺らも苦労するからあえて雇いたくはならないな
わり、ンクリートになってた、コンクリートだな
198さん俺も結構能書き垂れたけど外国人の話しは俺じゃねぇーぞ
ID見れば解るはずだ
因みに俺らの地域は人出の足らない大工等はたまに中国人が居るけど…
土工じゃ今まで見たことないな。それにウチの得意先みんなNGだから雇えないし俺らも苦労するからあえて雇いたくはならないな
201(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/25(金) 08:45:10ID:??? 日雇いの規制って。。。。逆風が吹き荒れてきそう予感。。。。
202(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/25(金) 09:49:53ID:pdFISnom203(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/25(金) 12:17:55ID:??? しかし、星飛雄馬の親父さんの件で、確か
「日本一の日雇い人夫だ〜!」
の台詞が、
「日本一の『ピー』だ〜!」
と、放送禁止用語扱いじゃなかったか?
きちんと書くと、建設業作業員派遣になるんじゃないの?
作業員の種類で清掃員、土木作業員、鳶工、型枠工、多技能工になるんでしょ?
「日本一の日雇い人夫だ〜!」
の台詞が、
「日本一の『ピー』だ〜!」
と、放送禁止用語扱いじゃなかったか?
きちんと書くと、建設業作業員派遣になるんじゃないの?
作業員の種類で清掃員、土木作業員、鳶工、型枠工、多技能工になるんでしょ?
204(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/25(金) 12:33:29ID:SNeWqcuy205(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/25(金) 14:22:29ID:??? 昨日急に持ち上がった、日雇い禁止、直接雇用原則が現実すると、建築業界どうなる?
206(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/25(金) 17:25:59ID:fvlxoisX207(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/25(金) 20:13:54ID:???208(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/25(金) 22:11:33ID:??? ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000040-mai-pol
これか?
これか?
209(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 02:32:44ID:???210(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 07:46:37ID:YrgCfu+f 建設業に全く余波が無いとも言えなくは無いが…
人材派遣会社の跳ね方に問題があるのでは…
建設業のピンハネは確かに横行してるかもしれんが、そもそも職人や労働者も大体の相場は理解してる
それに仕事を供給してもらってる事もあり、今回の件の様に不満を抱える人は我々建設業に関わる人には余り無いと思うがな
人材派遣会社の跳ね方に問題があるのでは…
建設業のピンハネは確かに横行してるかもしれんが、そもそも職人や労働者も大体の相場は理解してる
それに仕事を供給してもらってる事もあり、今回の件の様に不満を抱える人は我々建設業に関わる人には余り無いと思うがな
211(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 08:29:27ID:mn/wmBXf 派遣会社の問題から今は雇用形態その物の問題に発展したから
無視できない問題だね。
無視できない問題だね。
212(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 09:37:00ID:yV66xmsx 日雇い=個人事業者
213(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 10:07:29ID:mSZuHq15214(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 10:19:56ID:mSZuHq15215(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 10:43:44ID:mSZuHq15 あ 馬鹿論も言えんか www
216(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 11:12:13ID:WIrn6Vri 世の中の仕組みも構造も知らない馬鹿は放置しようぜ
217(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 18:15:28ID:??? 完全週休2日、有給休暇年20日、それ以下は無理、働かないよ。
218(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 20:39:55ID:??? んで、人夫出しやってるやつは自分で興したん?
それとも継いだわけ?
自分で興した気概があるやつは良いけど
継いだやつは馬鹿しかいないから困るわ
そんなやつがあーだこーだ言ったところで
継ぐ事しか出来ない馬鹿なボンボンだろ?の一言で一蹴されるだけだわ
潰さないようにな
それとも継いだわけ?
自分で興した気概があるやつは良いけど
継いだやつは馬鹿しかいないから困るわ
そんなやつがあーだこーだ言ったところで
継ぐ事しか出来ない馬鹿なボンボンだろ?の一言で一蹴されるだけだわ
潰さないようにな
219(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 21:36:34ID:om58wVcQ 俺は21で起業したけど何か???
220(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 22:08:14ID:YrgCfu+f >>218
俺は後継者だけど
まぁ貴方の言ってる事全てが間違いとは言えないけど…
言い過ぎだね、頑張ってる奴も居るしボンボンと思われてなかなか認めてもらえない奴も居るかもよ…
後継者にしか分からない辛い部分もある、それ以上に恵まれた部分もある
生かすも殺すも器量次第ですよ
俺も貴方みたいな考えの奴に馬鹿にされない様にするよ
俺は後継者だけど
まぁ貴方の言ってる事全てが間違いとは言えないけど…
言い過ぎだね、頑張ってる奴も居るしボンボンと思われてなかなか認めてもらえない奴も居るかもよ…
後継者にしか分からない辛い部分もある、それ以上に恵まれた部分もある
生かすも殺すも器量次第ですよ
俺も貴方みたいな考えの奴に馬鹿にされない様にするよ
221(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 22:13:28ID:om58wVcQ222(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 22:32:05ID:YrgCfu+f223(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 22:39:37ID:om58wVcQ いつも読ませてもらってます。
貴方の仰る事には何時も納得させられますよ。
ちなみに地域はどちらですか?
貴方の仰る事には何時も納得させられますよ。
ちなみに地域はどちらですか?
224(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 23:18:01ID:YrgCfu+f225(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 23:21:22ID:??? 日雇いの人材派遣をめぐって厚生労働省は25日、禁止された業務への派遣を防ぐため、企業側が労働者が
働く場所を巡回することなどを定めた指針をまとめました。これについて、派遣労働者で作る労働組合が会見を
開き、「罰則がない指針を企業が守るか疑問で、日雇いの派遣は法律で禁止すべきだ」と訴えました。
厚生労働省の労働政策審議会は、日雇いの人材派遣について禁止された建設や港湾などの業務への派遣を
防ぐため、企業側が労働者が働く場所を巡回することなどを定めた指針をまとめました。これについて派遣労働者
で作る労働組合、「派遣ユニオン」が会見を開き、関根秀一郎書記長は「派遣場所が多く、期間も短い日雇い派遣
の場合、企業側が現場を巡回するのは難しいうえ、罰則がない指針を企業が守るか疑問だ」と述べました。そのうえで
「日雇い派遣で働く人たちが不安定な雇用や低い賃金を余儀なくされている状況は指針では改善できないので、日雇い
の人材派遣は法律で禁止すべきだ」と訴えました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/26/d20080125000166.html
働く場所を巡回することなどを定めた指針をまとめました。これについて、派遣労働者で作る労働組合が会見を
開き、「罰則がない指針を企業が守るか疑問で、日雇いの派遣は法律で禁止すべきだ」と訴えました。
厚生労働省の労働政策審議会は、日雇いの人材派遣について禁止された建設や港湾などの業務への派遣を
防ぐため、企業側が労働者が働く場所を巡回することなどを定めた指針をまとめました。これについて派遣労働者
で作る労働組合、「派遣ユニオン」が会見を開き、関根秀一郎書記長は「派遣場所が多く、期間も短い日雇い派遣
の場合、企業側が現場を巡回するのは難しいうえ、罰則がない指針を企業が守るか疑問だ」と述べました。そのうえで
「日雇い派遣で働く人たちが不安定な雇用や低い賃金を余儀なくされている状況は指針では改善できないので、日雇い
の人材派遣は法律で禁止すべきだ」と訴えました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/26/d20080125000166.html
226(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 23:30:37ID:JXDS4qxs227(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/26(土) 23:54:41ID:YrgCfu+f >>226
前もこんなパターンでしたよ、彼は
ほっときましょう
横浜ですか、昔住んでましたね、荏田だったかな、田園都市線の…
1度関東で修行してみたいと思ってたんですよ、機会があればお宅で使ってもらえる様な事になれば面白いですがね…
今の自分が都会の現場で通用するか試してみたいですね
前もこんなパターンでしたよ、彼は
ほっときましょう
横浜ですか、昔住んでましたね、荏田だったかな、田園都市線の…
1度関東で修行してみたいと思ってたんですよ、機会があればお宅で使ってもらえる様な事になれば面白いですがね…
今の自分が都会の現場で通用するか試してみたいですね
228(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/27(日) 02:22:29ID:cHopTnOu 人夫出しw
まあ最底辺の仕事だな
ホームレスでポン引きw
七割位、盗っても文句言われないだろ
俺も口車だけで人間転がしてたけど、色々疲れるw
今は身軽に一人でやってる
まあ最底辺の仕事だな
ホームレスでポン引きw
七割位、盗っても文句言われないだろ
俺も口車だけで人間転がしてたけど、色々疲れるw
今は身軽に一人でやってる
229(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/27(日) 12:11:36ID:OiUpUzE2230(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/29(火) 09:11:31ID:??? >>「日雇い派遣で働く人たちが不安定な雇用や低い賃金を余儀なくされている状況は指針では改善できないので、日雇い
の人材派遣は法律で禁止すべきだ」と訴えました。
低い賃金の価値しかないからだろう 資本主義なんだから
100円の価値しかないのに1000円払うバカもいないだろうに
自分に高い価値つけて欲しけりゃ自分磨くしかないだろうに
世捨て人に限って甘えたり泣き言言うんだよな
自分で随時選んだ道だろうに
生まれた時はみんな貧富の差こそあれ平等に脳もってたんだど
100円の価値に1000円払うほど日本ってまだバブルなのかな
の人材派遣は法律で禁止すべきだ」と訴えました。
低い賃金の価値しかないからだろう 資本主義なんだから
100円の価値しかないのに1000円払うバカもいないだろうに
自分に高い価値つけて欲しけりゃ自分磨くしかないだろうに
世捨て人に限って甘えたり泣き言言うんだよな
自分で随時選んだ道だろうに
生まれた時はみんな貧富の差こそあれ平等に脳もってたんだど
100円の価値に1000円払うほど日本ってまだバブルなのかな
231(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/29(火) 20:24:53ID:???232(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/31(木) 01:05:25ID:??? 日雇い派遣を原則禁止、民主が改正案提出へ
日雇い派遣大手「グッドウィル」(東京都港区)などで違法派遣が繰り返されていた問題で、
民主党は30日、日雇い派遣の原則禁止などを盛り込んだ労働者派遣法改正案を今国会に
提出する方針を明らかにした。
同法改正を検討していた厚生労働省は昨年12月、「労使の隔たりが大きい」として、今国会
への提出見送りを決めたが、働いても生活費がまかなえない「ワーキングプア」の温床とも
される日雇い派遣については早急な改善が必要だとして、議員立法で提案することにしたという。
派遣労働者らで作る労働組合などがこの日、都内で開いた集会で、民主党の細川律夫衆院
議員が明らかにした。細川議員によると、法案に盛り込まれる主な内容は、〈1〉日雇い
派遣の原則禁止〈2〉派遣元と派遣先の双方に共同雇用責任を持たせる〈3〉派遣料金の上限
規制――など。党内で詰めの作業を進め、他の野党の意見も聞いた上で、今国会に提案した
いとしている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080130-OYT1T00833.htm
日雇い派遣大手「グッドウィル」(東京都港区)などで違法派遣が繰り返されていた問題で、
民主党は30日、日雇い派遣の原則禁止などを盛り込んだ労働者派遣法改正案を今国会に
提出する方針を明らかにした。
同法改正を検討していた厚生労働省は昨年12月、「労使の隔たりが大きい」として、今国会
への提出見送りを決めたが、働いても生活費がまかなえない「ワーキングプア」の温床とも
される日雇い派遣については早急な改善が必要だとして、議員立法で提案することにしたという。
派遣労働者らで作る労働組合などがこの日、都内で開いた集会で、民主党の細川律夫衆院
議員が明らかにした。細川議員によると、法案に盛り込まれる主な内容は、〈1〉日雇い
派遣の原則禁止〈2〉派遣元と派遣先の双方に共同雇用責任を持たせる〈3〉派遣料金の上限
規制――など。党内で詰めの作業を進め、他の野党の意見も聞いた上で、今国会に提案した
いとしている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080130-OYT1T00833.htm
233(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/31(木) 07:45:01ID:jbvKkQA6 >>232
この人はいつもコピペだな、自分の意見がねぇから何が言いたいかあくまでこちらの想像でレスするしかない
何度も言ってるがスレ違いだ。派遣会社と建設業の日雇いは別物だと我々建設業者の大多数は認識してる
まぁ仮に彼がコピレスした内容が適用されたとしても〔2〕〔3〕については私は賛成だ
〔2〕については元請も共同責任を負ってくれる
〔3〕については賃金値上なら役所等が設定している土工単価を抜本的に見直す要因になるからそれこそ大歓迎だね
ただし、まずこの内容の法案は建設業には通用しないだろうな
この人はいつもコピペだな、自分の意見がねぇから何が言いたいかあくまでこちらの想像でレスするしかない
何度も言ってるがスレ違いだ。派遣会社と建設業の日雇いは別物だと我々建設業者の大多数は認識してる
まぁ仮に彼がコピレスした内容が適用されたとしても〔2〕〔3〕については私は賛成だ
〔2〕については元請も共同責任を負ってくれる
〔3〕については賃金値上なら役所等が設定している土工単価を抜本的に見直す要因になるからそれこそ大歓迎だね
ただし、まずこの内容の法案は建設業には通用しないだろうな
234(仮称)名無し邸新築工事
2008/01/31(木) 11:21:19ID:WRnjgDVf 建設業界が迷惑なんだよ
アンタみたいに無知の人が乱入するとな
233さんの言うとおりだな
アンタみたいに無知の人が乱入するとな
233さんの言うとおりだな
235(仮称)名無し邸新築工事
2008/02/01(金) 15:29:40ID:RaB1kkkQ はじめまして
人夫出しなら番頭がしっかりしてないと駄目です。
私はこの人夫業界に今年で10年目です。
人夫出しなら番頭がしっかりしてないと駄目です。
私はこの人夫業界に今年で10年目です。
236(仮称)名無し邸新築工事
2008/02/02(土) 00:00:54ID:82Hybsah 番頭はアメとムチがしっかりできる番頭
寝坊しない 若い衆より30分前に事務所開けてる番頭
出社しない社員の家まで自ら出向く番頭
朝、当日出勤が危ない社員のとこに1時間前に目覚ましコールする番頭
他他多数。
以上 弊社の番頭です。
1人前の番頭にならせる為に5年かかりました。
現場上がりの筋金者です。
寝坊しない 若い衆より30分前に事務所開けてる番頭
出社しない社員の家まで自ら出向く番頭
朝、当日出勤が危ない社員のとこに1時間前に目覚ましコールする番頭
他他多数。
以上 弊社の番頭です。
1人前の番頭にならせる為に5年かかりました。
現場上がりの筋金者です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【逆走】「運転手は外国人に見えた」新名神高速に逆走車、女性4人けが…6台絡む多重事故も逃走中 [樽悶★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★4 [ぐれ★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★3 [ぐれ★]
- 【北海道】“バカ…アホ”父親の自宅に駐車中の車に傷つける無職の息子(31)を器物損壊の疑いで逮捕 [おっさん友の会★]
- 【芸能】GACKT、週刊誌は「あくまでビジネス」 報道姿勢に私見「彼らにとっては、真実かどうかは二の次」 [冬月記者★]
- 大阪万博+101000 [931948549]
- 男はヤれない女には厳しく接することが出来る、つまり…
- 【悲報】ネトウヨ、疲れきってしまう [237216734]
- これ系のショート政治動画、日本人の心を鷲掴みにしてしまい投票行動に繋がると判明wwwwwwwwwwww 日本人「ここに投票しないと!」 [271912485]
- 【悲報】オタクが「ネトウヨ化」してしまった理由、完全に言語化される・・・・・・ [839150984]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 ★2 [359965264]