前スレ
大学剣道総合スレ107
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1712657627/
・毎日新聞HP(2024年全日本個人)
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/2024
・毎日新聞HP(2024年全日本団体)
https://mainichi.jp/kendolive/yusho/2024
・毎日新聞HP(2023年全日本個人)
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2023
・毎日新聞HP(2023年全日本団体)
https://mainichi.jp/kendolive/yusho/k2023
・毎日新聞HP(2022年全日本個人)
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2022
・毎日新聞HP(2022年全日本団体)
https://mainichi.jp/kendolive/yusho/k2022
・毎日新聞HP(2021年全日本個人)
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/2021
・毎日新聞HP(2021年全日本団体)
https://mainichi.jp/kendolive/yusho/2021
探検
大学剣道総合スレ108
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 10:32:24.67ID:7KsDbnf802名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 11:06:15.70ID:61sH6EAn0 今日は警察選手権か
3名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 11:34:59.19ID:p7yBjDtK0 島原→鹿屋の前田と福岡第一→国士舘の内村も出るみたい
4名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 13:48:40.54ID:hfm2tlr80 池田虎と竹ノ内がベスト8入り済か。池田は棗田に勝ってのベスト8。あとレッツがコメント欄でピリピリしてて草
2024/09/03(火) 13:59:08.90ID:B1aOyYMv0
レッツは動画パクられ始めたあたりからけんしくんっぽくなってきてる
6名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 14:42:25.81ID:p7yBjDtK0 >>5
剣道太郎の事晒してたしな
剣道太郎の事晒してたしな
7名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 16:05:22.77ID:Y0wps6rG0 女子の試合って無駄に長いし迫力も無いからマジでつまらんな
8名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 16:09:55.79ID:B1aOyYMv09名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 16:50:01.74ID:61sH6EAn0 優勝星子
準優勝大平
3位宮本、池田
準優勝大平
3位宮本、池田
10名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 17:11:41.88ID:aQH+Q6pg0 星子様々
11名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 17:58:09.45ID:sfCzXyqk0 警視庁に入庁して3年目でもう2回取ったのか
引退までにあと何回取るんだろうな
引退までにあと何回取るんだろうな
12名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 18:32:15.67ID:7MnvxLBE0 星子は神奈川落ちで1年就職浪人して警視庁行ったけどそれが正解だったのか
13名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 20:04:36.15ID:X9uU4RuU0 世代交代始まってんなー
14名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 21:03:52.63ID:hfm2tlr80 星子は40歳過ぎても警察大会で無双してそうで怖い。それぐらい負ける気配が無い
15名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 21:21:32.96ID:nuDZzRQU0 若年化進みすぎでは?
それだけ剣道が競技として洗練されてきてるってことなんか
それだけ剣道が競技として洗練されてきてるってことなんか
16名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 21:33:31.94ID:nrqeICAX0 動画とかのおかげで少年剣道〜大学剣道まで底上げされてるからね
とはいえ今年の全日本予選は大学生あんまり勝ててないからなあ
とはいえ今年の全日本予選は大学生あんまり勝ててないからなあ
17名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 21:49:07.78ID:80paG8bo0 大平は正直大学でどうなるかと思ってたけど大学でも暴れて、初出場の警察大会個人は準優勝、世界大会次も出る可能性は高いし凄いね。
個人的には岩切好きだからまーじで頑張って欲しい。もし個人に出るとしたら竹ノ内が出なくなってからかな?
個人的には岩切好きだからまーじで頑張って欲しい。もし個人に出るとしたら竹ノ内が出なくなってからかな?
18名無しさん@一本勝ち
2024/09/03(火) 22:14:40.72ID:Y0wps6rG0 池虎ホント強くなったな
19名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 11:41:56.89ID:0sjHJYiF0 準決勝と決勝の引き面軽くないかい?
20名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 11:47:03.75ID:gnFJsJG9021名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 11:49:04.17ID:LraiT8xh0 レッツだと打突音軽く聞こえるけど剣道太郎の方だとしっかり打ち抜いてる音してるからね
22名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 12:22:22.25ID:gBJmJzej0 >>8
2015だろ
2015だろ
23名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 12:36:54.20ID:hYCI3BVR0 >>1
スレ立てはありがたいけど適当なURL貼るな。今年は団体とかまだやってないしページまだ無いだろ。
2024年はリンク先に飛べないから2024年個人のURLの修正版貼っとく。
次スレ立てる人は、2024年の個人はこれを貼って。
・毎日新聞HP(2024年全日本個人)
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024
スレ立てはありがたいけど適当なURL貼るな。今年は団体とかまだやってないしページまだ無いだろ。
2024年はリンク先に飛べないから2024年個人のURLの修正版貼っとく。
次スレ立てる人は、2024年の個人はこれを貼って。
・毎日新聞HP(2024年全日本個人)
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024
24名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 13:19:35.72ID:A41Jfsh10 駒澤、國學院のHPより世田谷大会のメンバー
日体大 木村、柴田、谷川、船木、川崎、藤島、松栄+岩松
国士舘 小松、久保、留場、藤堂、久米田、中田、池田+星丸
駒澤 波多野、志礼、勝本、高村、山口、下田、坂本+原、梅田
國學院 岡本、河野、長澤、鈴木、江頭、井、小山+前田、井上
国士舘のもう1人は多分児玉だと思う。駒澤が末永を出してないのは怪我か温存か?
日体大 木村、柴田、谷川、船木、川崎、藤島、松栄+岩松
国士舘 小松、久保、留場、藤堂、久米田、中田、池田+星丸
駒澤 波多野、志礼、勝本、高村、山口、下田、坂本+原、梅田
國學院 岡本、河野、長澤、鈴木、江頭、井、小山+前田、井上
国士舘のもう1人は多分児玉だと思う。駒澤が末永を出してないのは怪我か温存か?
25名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 20:22:03.32ID:AkUwQRo/0 >>24
関東学生もこのメンツかな
関東学生もこのメンツかな
26名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 21:09:59.26ID:/rcIvEZP0 筑波、中央、法政、専修は、どんなメンバーかな?
27名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 21:37:40.62ID:A41Jfsh10 予想
筑波、平尾阿部田城菅野松尾高島蔵座荒木小柳
中央、小畔川口山本山野長谷川中西島地福岡林
法政、鈴木矢野三宅宇賀神高橋鮫島大古中尾中村
筑波、平尾阿部田城菅野松尾高島蔵座荒木小柳
中央、小畔川口山本山野長谷川中西島地福岡林
法政、鈴木矢野三宅宇賀神高橋鮫島大古中尾中村
28名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 21:45:48.79ID:yK7FlBFL0 >>27
法政が隙もないし頭1つ抜けてるかな
法政が隙もないし頭1つ抜けてるかな
29名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 22:06:21.33ID:qylUFD+m0 新人優勝してるし昨年の全日団体メンバーから阿比留抜けただけだから面子だけなら法政だわな
30名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 22:33:19.71ID:aDyVufhr0 ワンチャン中央は新一年の北原、水口、守安、佐藤の誰かが入ったりしないかな
31名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 22:35:27.43ID:/rcIvEZP0 >>27
え?宮本君は?
え?宮本君は?
32名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 22:48:40.94ID:+YStvtyM0 埼玉県警の八木って日本航空→国士舘の?
あんま見ないタイプの変剣だな
竹ノ内は池虎に打たれたあとくっそ不服そうで笑った
あんま見ないタイプの変剣だな
竹ノ内は池虎に打たれたあとくっそ不服そうで笑った
33名無しさん@一本勝ち
2024/09/04(水) 22:56:20.89ID:yK7FlBFL0 >>30
流石に厳しいと思う
流石に厳しいと思う
34名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 01:02:27.93ID:ZgMrDyMP0 前スレの979へ
一応教えといてやるよ
剣道界もドーピング調べて欲しい→全日本選手権では既に検査してるよ
一応教えといてやるよ
剣道界もドーピング調べて欲しい→全日本選手権では既に検査してるよ
35名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 05:49:24.62ID:oq/d6SqN0 34へ
一応教えといてやるよ
今のドーピングは尿からは検出されないように出来る
尿検査はあまり意味をなさないから血液検査がベター
委員会的には腕を使う剣道という競技で試合前の採血をリスクとしているから実施しないと名言してる(まして五輪競技でも無いから)
だからやろうと思えばやり放題
まあ大した賞金もかかってない剣道でそこまでやる奴がいるか?って話ではあるがな
一応教えといてやるよ
今のドーピングは尿からは検出されないように出来る
尿検査はあまり意味をなさないから血液検査がベター
委員会的には腕を使う剣道という競技で試合前の採血をリスクとしているから実施しないと名言してる(まして五輪競技でも無いから)
だからやろうと思えばやり放題
まあ大した賞金もかかってない剣道でそこまでやる奴がいるか?って話ではあるがな
36名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 07:17:20.01ID:oUKcog1t0 専修大学誰がいますか?
37名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 08:46:30.95ID:ZgMrDyMP0 >>35
あ、ドヤってるとこごめんお前のその内容全部知ってる
あ、ドヤってるとこごめんお前のその内容全部知ってる
38名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 13:32:19.75ID:DCy1tM5V0 >>36
守安 中尾 西原 林 小野 西川 寺坂 浦井 三代 石田 とか?
守安 中尾 西原 林 小野 西川 寺坂 浦井 三代 石田 とか?
39名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 15:03:21.29ID:oq/d6SqN0 >>37
絶対知らなくて顔真っ赤で草
絶対知らなくて顔真っ赤で草
40名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 15:06:15.85ID:5mum5coc0 >>37
中学生?
中学生?
41名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 15:07:24.74ID:5mum5coc0 実際剣道でドーピングって有り得るんだろうか
尿検査すらランダムって話だしインカレとかならバレようないし居るのか?
さすがに噂すら聞いたことないがな
尿検査すらランダムって話だしインカレとかならバレようないし居るのか?
さすがに噂すら聞いたことないがな
42名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 16:14:56.44ID:DCy1tM5V0 流石に剣道如きでドーピングしてたら引くわ笑
2024/09/05(木) 16:45:08.39ID:wmhpmz0I0
どっち勝つ?
警視庁
大平、岩切、星子、加納、矢野、宮本、竹ノ内
教員選抜
松崎、松崎、松崎、松崎、松崎、松崎、松崎
なお、松崎さんは一戦ごとに体力は全回復するとし警視庁側は前の試合を観戦できないものとする
警視庁
大平、岩切、星子、加納、矢野、宮本、竹ノ内
教員選抜
松崎、松崎、松崎、松崎、松崎、松崎、松崎
なお、松崎さんは一戦ごとに体力は全回復するとし警視庁側は前の試合を観戦できないものとする
44名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 16:53:55.79ID:DCy1tM5V0 星子は警視庁の中でまだ矢野に勝ってないのか
45名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 17:57:16.42ID:eyWWyXCU046名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 17:58:10.42ID:eyWWyXCU047名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 18:15:45.44ID:LOojFIRw0 中学生ださいな
48名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 21:14:04.35ID:NfvtYd3I0 筑波3年の1番手は誰なんや?
新人戦は菅野大将やったが今試合に出てるのは田城だし
新人戦は菅野大将やったが今試合に出てるのは田城だし
49名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 21:28:14.16ID:rvX1i1PD0 >>48
流石に田城じゃない?菅野は正直微妙だし他は戦力にならんし
流石に田城じゃない?菅野は正直微妙だし他は戦力にならんし
50名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 21:54:02.29ID:noQwcQ8w0 >>30
やめとけよ、関係者
やめとけよ、関係者
51名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 22:07:22.03ID:HmNPwKqt052名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 22:40:07.11ID:rvX1i1PD0 >>51
ぶっちゃけ高島の方が上やと思う
ぶっちゃけ高島の方が上やと思う
53名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 22:47:25.39ID:NfvtYd3I0 筑波は1年の層が薄いからなぁ
平尾阿部田城高島は確定として、出すなら後3人は誰だ?
平尾阿部田城高島は確定として、出すなら後3人は誰だ?
54名無しさん@一本勝ち
2024/09/05(木) 22:53:14.46ID:DCy1tM5V0 >>53
まぁ普通に3年の松尾と菅野は入るやろもう1人は個人的には小柳を推したい
まぁ普通に3年の松尾と菅野は入るやろもう1人は個人的には小柳を推したい
55名無しさん@一本勝ち
2024/09/06(金) 00:18:49.74ID:/NrU7M0c0 >>30
その4人監督会錬成会でははいってたよ
その4人監督会錬成会でははいってたよ
56名無しさん@一本勝ち
2024/09/06(金) 00:42:11.52ID:8FhHPeaM0 神奈川県からは曽田と山崎の鹿屋コンビが全日本出場。あと黒川は神奈川県警に就職したんだね。予選出場してベスト8だった
57名無しさん@一本勝ち
2024/09/06(金) 00:42:28.97ID:8FhHPeaM0 >>55
あと誰入ってた?
あと誰入ってた?
2024/09/06(金) 15:36:12.44ID:GeLhb8Vv0
明日東京予選か
またカオスなんだろうな
またカオスなんだろうな
59名無しさん@一本勝ち
2024/09/06(金) 15:38:40.90ID:IsO3vP6J0 安藤は代表引退で今年が本当のラストチャンスになりそうだけど警視庁勢+審判の壁が厚いからなあ
60名無しさん@一本勝ち
2024/09/06(金) 15:43:41.89ID:QnTaK9ni0 関東学生今筑波が四連覇中なんか
61名無しさん@一本勝ち
2024/09/06(金) 19:28:37.81ID:gB+ju1Q60 安藤最後に全日本とってほしいな。
62名無しさん@一本勝ち
2024/09/06(金) 21:52:56.30ID:AmLJHUG00 全日本優勝は厳しめだとは思うけど東京予選抜けたらワンチャン可能性ある
63名無しさん@一本勝ち
2024/09/06(金) 23:02:50.86ID:bqXhqKWj0 竹棒叩き道だからねえ
64名無しさん@一本勝ち
2024/09/06(金) 23:20:22.11ID:1pr7iNrm065名無しさん@一本勝ち
2024/09/06(金) 23:22:06.82ID:1pr7iNrm0 >>64
??は高島
??は高島
66名無しさん@一本勝ち
2024/09/06(金) 23:23:44.91ID:1pr7iNrm0 >>38
守安 中尾 民永 林 西原 平田 寺坂 三代 石田
守安 中尾 民永 林 西原 平田 寺坂 三代 石田
67名無しさん@一本勝ち
2024/09/06(金) 23:49:08.86ID:FV/nSxSc0 中央は活躍してない上級生は見切って1年4人起用か
68名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 00:05:45.53ID:gS5moriR0 中西島地長谷川赤星、そして東都学生優勝の森はおろか川口が入ってなかったのが驚き
69名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 00:28:44.68ID:287phsOG0 ダブル山田千田が入った時の明治みたいなことしてるが
残った上級生が強いからまあ大丈夫か
残った上級生が強いからまあ大丈夫か
71名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 01:04:04.70ID:+a1lzNuT0 中央思い切ったな。その学年としては確かに強力なトップレベルの選手達だが、その大1世代のレベルが他の世代と比べて決して高い訳ではないから、
北原だしその世代にかけてるのか?って印象
北原だしその世代にかけてるのか?って印象
72名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 01:08:42.25ID:+a1lzNuT0 法政に立場逆転されて焦ってそう
73名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 05:11:26.08ID:nTRShlHi0 中央はかなり思い切ったな。でもこっちの方がいい
かも。
筑波は多川以外は順。
法政はやっぱ隙がないな。
かも。
筑波は多川以外は順。
法政はやっぱ隙がないな。
74名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 06:23:38.19ID:nTRShlHi0 >>64
日体大 国士舘 明治ばどんな感じ?
日体大 国士舘 明治ばどんな感じ?
75名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 07:55:01.86ID:MiyYceaP0 いつぞやの北原Jr.の方を新人戦で明らかな身内採用で出して大戦犯かました時とかもあったしなー、
北原がいるからと大1世代贔屓と言われないように結果を残さないとなー
北原がいるからと大1世代贔屓と言われないように結果を残さないとなー
76名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 08:18:53.87ID:hfknC7of02024/09/07(土) 10:08:29.01ID:R/LLEcrc0
筑波の山ウンコしかいねえ
7人じゃなくて1チーム4人で戦ってもベスト4まで余裕だろコレ
7人じゃなくて1チーム4人で戦ってもベスト4まで余裕だろコレ
78名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 10:45:18.42ID:287phsOG0 安藤割とチャンスある山だがどうか
79名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 10:55:17.65ID:OE1JhyLp0 竹ノ内と岩切
安藤と宮本
矢野と大平が同じ山か。
星子のところには遅野井がいるけど流石に星子勝つだろ
安藤と宮本
矢野と大平が同じ山か。
星子のところには遅野井がいるけど流石に星子勝つだろ
80名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 10:58:10.07ID:0k050tlz0 他の地方とかであればまだまだ無双だろうけど、東京で挑戦することを考えると安藤さんは今年が実質ラストチャンスだろうな
見た感じ他のヤマよりチャンスありそうだから登って欲しい
そういえば、埼玉で橋本さんが二位通過して全日本決めてたな 流石にすごすぎる
見た感じ他のヤマよりチャンスありそうだから登って欲しい
そういえば、埼玉で橋本さんが二位通過して全日本決めてたな 流石にすごすぎる
81名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 11:17:24.24ID:OE1JhyLp0 畠中が黒木に負け。流石に年齢的に厳しいか
82名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 11:19:42.11ID:yari3mdQ0 特練引退してもう2年とかだからなあ
どちらにせよ竹ノ内相手は無理そうだったが
どちらにせよ竹ノ内相手は無理そうだったが
83名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 11:34:26.51ID:yari3mdQ0 大平1抜け
矢野は渡邉に負けてたのかな
矢野は渡邉に負けてたのかな
84名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 11:39:12.25ID:yari3mdQ0 阿比留は加納弟に勝ったが山中に負け
85名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 11:55:18.90ID:5bXRkgJ60 村松や阿比留が贔屓審判も誤魔化しようのない一本で警視庁相手に勝ってて見てて気持ちええわ
86名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 11:57:33.30ID:yari3mdQ0 星子、竹ノ内抜け
安藤は後一勝
安藤は後一勝
87名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 12:04:01.57ID:OE1JhyLp0 何だかんだ順当だな。あとは安藤と宮本の山だけか
2024/09/07(土) 12:38:28.25ID:LjsjyElJ0
決まった?
89名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 12:49:54.59ID:yari3mdQ0 長い延長の末宮本勝ち
2024/09/07(土) 12:50:02.54ID:lH2Pc74h0
コテ入ってないなあ
91名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 12:50:44.71ID:GK7TmSh40 安藤残念。最後の小手は普通に小手ありだな
92名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 12:51:21.51ID:EgeBz+RC0 この小手が入るなら安藤の何本か入ってるだろ…
2人ともまじで強いだけに歯切れが悪い…
2人ともまじで強いだけに歯切れが悪い…
93名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 12:52:03.75ID:yari3mdQ0 それまでも安藤押され気味で手元上がってたから普通に入るわな
94名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 12:52:29.95ID:nTRShlHi0 え、普通に小手ありじゃね?
95名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 12:53:08.29ID:wfCI2RtI0 安藤も惜しいところあったけど後打ちからの警視庁判定を警戒してたからか決め切れなかったな
2024/09/07(土) 12:54:28.27ID:y8hQ08ZI0
面外した宮本が謝ってそうな様子だったな
安藤がまあまあって肩叩いてあげてた
安藤がまあまあって肩叩いてあげてた
97名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 13:02:22.22ID:GK7TmSh40 決勝 宮本対星子
今日大阪でも予選らしいがどうなったかな
今日大阪でも予選らしいがどうなったかな
98名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 13:19:05.52ID:GK7TmSh40 星子優勝
99名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 13:22:35.35ID:+a1lzNuT0 世界取ってから一段と勢い付いたな、向かうところ敵なしとはまさにこの事
100名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 13:28:45.58ID:wfCI2RtI0 なんだかんだ日本代表で警察個人も勝ち上がってる面子だから順当な結果か
101名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 13:29:23.88ID:2oh3GyRL0 橋本さんの出場の方がインパクト強いな
40代半ばの一般人だろあの人
もしかして安藤もあと10年ぐらい出来るんじゃね?
40代半ばの一般人だろあの人
もしかして安藤もあと10年ぐらい出来るんじゃね?
102名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 13:35:27.89ID:KxkNwGxj0 もちろん安藤も来年以降もしばらく東京予選には出てきて全日本出れるかどうかの勝負することはできるだろう
が
代表引退してこれからは団体優勝から遠のいている国士舘チームをどうにかしていかないといけないんで
全日本優勝まで見据えるなら今年が実質ラストチャンスというのは本人も周りも感じてたのだろう
が
代表引退してこれからは団体優勝から遠のいている国士舘チームをどうにかしていかないといけないんで
全日本優勝まで見据えるなら今年が実質ラストチャンスというのは本人も周りも感じてたのだろう
103名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 13:42:59.07ID:XHzVe+ps0 レッツの写真だと宮本のコテは先端が当たっただけに見えるが安藤崩れてるから旗は上がるか
104名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 14:25:30.01ID:ApUUIu7X0 閉会式前、竹ノ内と安藤が笑いながらお互いの背中叩き合ってるの良い
105名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 15:19:21.45ID:5bXRkgJ60 中大1年だったら水口か一番強そう
106名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 15:28:27.50ID:3gm0tdxh0 大阪は優勝横藤、二位木村、三位牛島。
土谷・草野は何してんだよ
土谷・草野は何してんだよ
107名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 15:34:13.21ID:zu9E7DCY0108名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 15:46:45.93ID:cyAJoDgS0 なんか安藤が手でポンポンしてたのは見たぞ
真下だからレッツのカメラには映らないだろ
まあ打った側がスッキリしそうな1本ではなかったもんな
真下だからレッツのカメラには映らないだろ
まあ打った側がスッキリしそうな1本ではなかったもんな
109名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 15:46:49.37ID:GK7TmSh40 土谷、草野、小角が負けてパナソニック所属の横藤が優勝したか。府警今年はやばいな。頼りになるの木村くらいしかおらん
110名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 15:51:29.07ID:nWed+/+j0 横藤すげえ、府警の岩切さんってもう引退したのかな?
111名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 15:52:08.41ID:RJdaIewJ0 土谷はこういう安定感無いところが代表でも信頼されてない理由なんだろうな
こういう選手は使いづらい
こういう選手は使いづらい
112名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 15:54:02.32ID:XHzVe+ps0 土谷はとことん全日本選手権と縁がないな
警察個人も土谷以外微妙だったし警察団体でも府警は警視庁にボコられそう
警察個人も土谷以外微妙だったし警察団体でも府警は警視庁にボコられそう
113名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 15:55:42.68ID:n7lkabd/0 レッツやばいな
星子と宮本の決勝戦が終わった後、会場から去ろうとしてる剣道太郎をアップで映してる
こんなことする必要ある?
気に入らないコメントも片っ端からブロックしてるし陰湿すぎるわこいつ
星子と宮本の決勝戦が終わった後、会場から去ろうとしてる剣道太郎をアップで映してる
こんなことする必要ある?
気に入らないコメントも片っ端からブロックしてるし陰湿すぎるわこいつ
114名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 16:00:38.84ID:GFh6mZFZ0115名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 16:05:42.92ID:GK7TmSh40 レッツ目線からすると自分は動画投稿許可降りてなくて動画上げてない大会があるのに、個人で動画を上げてる剣道太郎の事が気に食わないのは分かる。でも晒すような真似はちょっと違うと思うがな。ただ見てる側からしたら色んな視点で動画見れるからいいんだけどな
116名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 16:06:25.36ID:XHzVe+ps0 東京都大会でもレッツが晒してたなそういや
許可取ってるレッツの言い分もわかるが未許可動画の投稿収益化については剣道太郎と大会運営の間の問題だから晒すのはやりすぎ
許可取ってるレッツの言い分もわかるが未許可動画の投稿収益化については剣道太郎と大会運営の間の問題だから晒すのはやりすぎ
117名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 16:16:05.38ID:V9iLBUCm0 やばいなレッツ
いつも撮影してくれてるのは本当にありがたいがこれはドン引きやわ・・・
いつも撮影してくれてるのは本当にありがたいがこれはドン引きやわ・・・
118名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 16:21:58.72ID:XHzVe+ps0 それと剣道太郎も会場でレッツに色々言われるの嫌だからいつも反対側に陣取っててレッツが撮ろうと思えば撮れる位置になるんね
119名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 16:32:13.20ID:+a1lzNuT0 相当厳しいんだろうな、最近のレッツはカリカリしすぎや
120名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 16:32:47.66ID:qvDvGbN60 レッツ予想以上にやばい奴だった
剣道太郎に親でも殺されたんか
剣道太郎に親でも殺されたんか
121名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 16:34:37.80ID:1Hby1l/u0 >>116
東京都大会のときはどんな感じで晒してたの?
東京都大会のときはどんな感じで晒してたの?
122名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 16:40:40.88ID:XHzVe+ps0 >>121
2スレ前にあるけど2月の東京都剣道大会の決勝前に会場アナウンスで許可された業者(レッツ)以外のyoutube等へのアップはやめてくださいってアナウンスがあり
その直後にレッツが剣道太郎さーんやめて下さーいって言いながら反対側で撮影してる剣道太郎を映した
2スレ前にあるけど2月の東京都剣道大会の決勝前に会場アナウンスで許可された業者(レッツ)以外のyoutube等へのアップはやめてくださいってアナウンスがあり
その直後にレッツが剣道太郎さーんやめて下さーいって言いながら反対側で撮影してる剣道太郎を映した
123名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 17:13:10.86ID:1Hby1l/u0124名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 18:01:29.38ID:7KWkJLj40 >>24
国士舘の池田は個人戦はそれなりに勝ち上がったりするのに団体だと2本負け多いな
新人戦のときもブレーキになってたし
今回の世田谷6大学でも国学院と駒沢に2本負けしてる
チームとしてはなんとか渡辺みたいに覚醒期待してるのかな
国士舘の池田は個人戦はそれなりに勝ち上がったりするのに団体だと2本負け多いな
新人戦のときもブレーキになってたし
今回の世田谷6大学でも国学院と駒沢に2本負けしてる
チームとしてはなんとか渡辺みたいに覚醒期待してるのかな
125名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 18:13:08.40ID:o2j8x9Nz0 剣道太郎だれ?
126名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 18:14:48.77ID:nTRShlHi0 >>124
都道府県対抗でも負けまくってたな
都道府県対抗でも負けまくってたな
127名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 18:16:28.51ID:BGBFAqY/0128名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 18:24:47.71ID:6DtPZu+N0 竹ノ内対池虎は剣道日本の動画だと池虎のコテは腕打ってるように見えるな
129名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 19:40:22.85ID:BbU0CCdI0 自分が正しいんだから何してもいいんだ!って勘違いしてる奴っているよな・・・
レツ剣余裕無さすぎてダサい
レツ剣余裕無さすぎてダサい
130名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 20:00:38.40ID:9bKcoYMb0 >>122
今見てきたけど想像以上にガッツリ晒しててやばかった。あと剣道太郎イケメンだな
今見てきたけど想像以上にガッツリ晒しててやばかった。あと剣道太郎イケメンだな
131名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 20:13:15.30ID:OVTocUm60 余計なエフェクトとかイラストがないから剣道太郎の方見てるわ
132名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 21:27:01.30ID:lm27j3xf0 なお、自分は晒されたくないからマスクを被っている模様
133名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 21:47:37.15ID:nTRShlHi0 筑波 平尾 阿部 田城 菅野 松尾 高島 小柳
中央 小畔 山本 山野 福岡 林 北原 水口
法政 鈴木 矢野 三宅 宇賀神 鮫島 高橋 中尾
国士舘 中田 久米田 池田 藤堂 留場 久保 児玉
日体大 藤島 松栄 川崎 船木 大空 柴田 谷川
これがベスメンかな?
中央 小畔 山本 山野 福岡 林 北原 水口
法政 鈴木 矢野 三宅 宇賀神 鮫島 高橋 中尾
国士舘 中田 久米田 池田 藤堂 留場 久保 児玉
日体大 藤島 松栄 川崎 船木 大空 柴田 谷川
これがベスメンかな?
134名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 21:58:08.00ID:rLH9P8gl0 法政って団体戦で勝てるメンバーが集まってる感じだよな。仕事人チーム。
国士舘はとにかく中田に回すよう頑張ってほしい。
国士舘はとにかく中田に回すよう頑張ってほしい。
135名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 22:14:14.23ID:AKbbqaIz0 中央が下級生多めに採用したのが意外だな。
まあ確かに上級生で仕事してたのが少なかったのもあるが
まあ確かに上級生で仕事してたのが少なかったのもあるが
136名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 22:19:27.17ID:o2j8x9Nz0 >>133
宮本君は?
宮本君は?
137名無しさん@一本勝ち
2024/09/07(土) 23:03:32.87ID:2oh3GyRL0 >>132
会場で撮影するときもマスク被ってるの?
会場で撮影するときもマスク被ってるの?
138名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 00:11:15.62ID:2DcUlv1f0 レッツは余裕無さすぎるわ
向こうが許可とってないからって肖像権侵害していい理由にはならない
向こうが許可とってないからって肖像権侵害していい理由にはならない
139名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 07:36:54.94ID:EdVMPTxo0 この話題2回目だよな
140名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 08:20:18.44ID:tldnvbjI0 でも根本的には無許可撮影が悪いんだろ
141名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 08:22:18.94ID:S2lyPKiB0 剣道太郎が無許可でやってるのが問題ならレッツは大会運営に剣道太郎に文句言うよう働きかけるべきだった
142名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 09:48:29.99ID:zmNNbacK0 宮本はもう厳しいだろうな
143名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 09:54:18.86ID:oqxVD5qy0 一年世代に力を入れる方針じゃなくても入らんだろ宮本は
144名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 10:01:57.84ID:tcieN/Y00 >>140
そんなことはみんな分かった上で話をしています
そんなことはみんな分かった上で話をしています
145名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 10:28:45.13ID:63D+gFxW0 剣道太郎も撮影許可貰ってやればいいのに
146名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 11:16:37.23ID:zmNNbacK0 法政
宇賀神、中尾、高橋、鮫島、三宅、矢野、鈴木
宇賀神、中尾、高橋、鮫島、三宅、矢野、鈴木
147名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 11:18:35.99ID:zmNNbacK0 専修
平田、三代、石田、寺坂、民永、林、守安
平田、三代、石田、寺坂、民永、林、守安
148名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 11:22:15.09ID:NonZh1X80 竹ノ内は絶対王者になると思ってたけど
星子の方が上だよなー
星子の方が上だよなー
149 警備員[Lv.5][芽]
2024/09/08(日) 11:28:08.60ID:mJGFu6ad0 筑波初戦メンバー
小柳 多川 高島 松尾 田城 阿部 平尾
小柳 多川 高島 松尾 田城 阿部 平尾
150名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 11:54:12.19ID:pEcBwyNz0151名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 11:56:24.30ID:ZD+Yk6yp0 たぶん竹ノ内はもう星子には勝てないんじゃないかな
152名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 12:04:21.00ID:S2lyPKiB0 竹ノ内は去年の全日本も序盤良かったのに棗田戦で甘えたところ咎められてたし集中力を一日中保つのがキツくなってきてるかも
153名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 12:27:07.34ID:ujIhyTMK0 竹ノ内強いんだけど際どい判定で負けた時必ず不服そうにするのが気になる。
154名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 13:04:46.10ID:Uzn85wAl0 日体
大空 木村 谷川 船木 川﨑 藤島 松栄
大空 木村 谷川 船木 川﨑 藤島 松栄
155名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 13:13:01.41ID:1hdmJ8lh0 山野中大の副将って出世したな
覚醒したか?
覚醒したか?
156名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 13:13:23.10ID:Uzn85wAl0 中央
水口 北原 林 山本 福岡 山野 小畔
水口 北原 林 山本 福岡 山野 小畔
157名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 13:16:09.77ID:oqxVD5qy0 >>155
普通に一年4人のこのメンツじゃそうなるでしょ
普通に一年4人のこのメンツじゃそうなるでしょ
158名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 13:32:15.40ID:ujIhyTMK0 神大の五将変剣過ぎて草。林全く噛み合わなかったな
159名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 13:39:45.98ID:Uzn85wAl0 今どきあれだけの変剣は珍しいから対応難しいわ
160名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 13:49:23.21ID:M8cho24k0 高校の聖光学院の副将に庄子の弟子がいたが、ここにもいたのか弟子。いつのまに
161名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 13:52:28.28ID:Rx4wIjOm0 中央の選手伸び悩んでるね
162名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 13:52:38.98ID:ujIhyTMK0 中央水口が1番動き良かったな。小畔小手に潜る場面多いから見てて危なっかしい
163名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 13:59:57.74ID:Uzn85wAl0 国士舘
久保 児玉 留場 濵田 池田 久米田 中田
久保 児玉 留場 濵田 池田 久米田 中田
164名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 14:01:53.68ID:oqxVD5qy0 清家の時を最後に明らかに失速してるからな
165名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 14:05:43.05ID:S2lyPKiB0 ハングリー精神や連帯感の面では昔の南平寮のが良かったのだろうか
166名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 14:12:11.83ID:ujIhyTMK0 筑波は次鋒と中堅がまだ定まってないな。小柳が思った以上に先鋒として機能してるわ
167名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 14:26:47.07ID:6cAAu5g70 蔵座と荒木を出そう
168名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 14:32:14.94ID:Uzn85wAl0 全日は多川外れて荒木か酒井入るんでないか
169名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 15:02:39.95ID:nAN/VnzK0 小柳は新人戦見た感じでは現2年の中じゃ高島の次に良さそうだったからな
逆に実績的には入学時点ではNo.2と思われた荒木がメンバー入りしてないからそっちが気になる
逆に実績的には入学時点ではNo.2と思われた荒木がメンバー入りしてないからそっちが気になる
170名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 15:04:52.07ID:ujIhyTMK0 絶対鈴木に一回反則入ってるの忘れて2回目の反則取っただろw
171名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 15:09:17.94ID:oqxVD5qy0 石田対志礼やってたのか、面白いな
172名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 15:11:02.37ID:M8cho24k0 石田髪あるとなんか老けて見えるな
173名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 15:17:21.84ID:b+Lj/NMc0 日体大の船木ってどこの人なんやろ
174名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 15:18:14.21ID:ujIhyTMK0 >>173
葵陵
葵陵
175名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 15:18:37.14ID:M8cho24k0 駒澤と専修、いい試合だったな。
今年も九学から竹本とか三浦辺りが出荷されてくるんだろうか
今年も九学から竹本とか三浦辺りが出荷されてくるんだろうか
176名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:03:55.87ID:L9WQa3xs0 >>175
三浦は東京農大だよ
三浦は東京農大だよ
177名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:04:21.29ID:Uzn85wAl0 今のところ順当か
178名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:07:37.29ID:PrvIr/Dh0 関の早稲田ってガチ?
179名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:14:13.40ID:q7E1s4WT0 やっぱ法政強いな。
鮫島、矢野が強すぎるし後ろ四人が磐石で崩せるチーム無さそう。
鮫島、矢野が強すぎるし後ろ四人が磐石で崩せるチーム無さそう。
180名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:15:47.74ID:S2lyPKiB0 大将の前で法政がリード奪うからどうにもならんか
181名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:19:17.04ID:ujIhyTMK0 矢野強すぎるな。面白いくらい引き技当たってるやん
182名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:25:03.66ID:VPyhT/lM0 関西の速報もお願いします
183名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:31:00.49ID:PrvIr/Dh0 国士舘
久米田 児玉 M田 久保 池田 留場 中田
かなり変えてきた
久米田 児玉 M田 久保 池田 留場 中田
かなり変えてきた
184名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:33:07.30ID:ujIhyTMK0 国士舘、矢野対策で留場副将か?普通に引き技打たれそうだがな
185名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:34:17.76ID:VPyhT/lM0 関西の速報もお願いします
186名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:47:17.34ID:wz6dzZzl0 幕張本郷対決か
187名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:48:09.04ID:skJtX2cO0 大濠同士、幕張本郷同士ぶつけてどうにかしろ作戦か
188名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 16:58:39.62ID:FotlLXSG0 あーあ
負けちゃいけないところで2本負けして後輩に重荷を背負わせる
最悪すぎるだろ…
負けちゃいけないところで2本負けして後輩に重荷を背負わせる
最悪すぎるだろ…
189名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:01:12.54ID:S2lyPKiB0 主将の池田が団体戦で信用微妙な時点でどう並べても法政相手は無理だったな
190名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:02:39.84ID:whnEkm720 池田はこれまでもやらかして来たんだから、責めるなら起用した監督でしょ
191名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:03:38.79ID:FotlLXSG0 矢野……もはや芸術だろ!
192名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:04:09.38ID:M8cho24k0 法政、ほんま選手育つようになったな。
小畔の次の永遠の2番手だったのに、完全に今じゃ矢野のが上
小畔の次の永遠の2番手だったのに、完全に今じゃ矢野のが上
193名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:04:27.97ID:S2lyPKiB0 普通にチーム力上の法政がそのまま勝っただけよ
決勝はまた松尾が鮫島止められずそのまま法政勝ちの流れになりそう
決勝はまた松尾が鮫島止められずそのまま法政勝ちの流れになりそう
194名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:04:32.83ID:q7E1s4WT0 鮫島止めても三宅矢野にボッコボコ打たれてたら勝ち目無いよなぁ。
195名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:11:53.82ID:M8cho24k0 高島田城阿部平尾小柳松尾多川
にして前4完全逃げ切りを狙おう
にして前4完全逃げ切りを狙おう
196名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:17:02.64ID:yJSdeHqr0 関学 優勝
198名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:22:21.92ID:PrvIr/Dh0 >>197
田城しかおらんからな
田城しかおらんからな
199名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:24:10.56ID:skJtX2cO0 田城高島はいいが菅野松尾が相当頑張らないと来年の筑波は厳しい
200名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:28:52.74ID:zmNNbacK0 不安不安いいながらちゃんと決勝までいく筑波さすがやわ
201名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:31:05.93ID:/srzLrll0 そういえば東郷も法政だったな
懐古厨ですまん
懐古厨ですまん
202名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:32:41.36ID:PrvIr/Dh0 小柳 中尾はインハイ以来の再戦か
203名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/09/08(日) 17:38:28.09ID:oqxVD5qy0 小柳多川が思ったより良いのでまだ今年は耐えてるな
204名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:44:09.42ID:oqxVD5qy0 松尾、やはり瞬殺される..わざわざポジションずらしたのに..
205名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:45:28.45ID:PrvIr/Dh0 松尾もう可哀想に思えてきたよ
206名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:45:56.40ID:skJtX2cO0 菅野も蔵座も微妙だったから結局筑波も法政相手だと枚数ギリギリ
207名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:46:09.51ID:6cAAu5g70 松尾やっぱり負けたか。
208名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:47:44.80ID:q7E1s4WT0 鮫島と高島の攻め合い緊張感あるな。
209名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:48:18.71ID:skJtX2cO0 鮫島と高島は散々九学でやってるはずだからな
210名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:55:47.79ID:oqxVD5qy0 田城は、まさか弟の方が兄より伸びるとはな
211名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 17:58:52.16ID:S2lyPKiB0 田城兄は入学時点ではあの代で相馬の次に強かったんだけどなあ
212名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:00:51.29ID:skJtX2cO0 松尾以外は全員完璧に仕事したな筑波
213名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:01:05.73ID:IkWEzDvp0 >>211 巧妙な相馬ディス
214名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:01:21.84ID:zmNNbacK0 筑波優勝
5連覇か
5連覇か
215名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:01:21.94ID:7gNNnzGH0 高島・田城がmvp
216名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:01:51.79ID:FotlLXSG0 国士舘池田、筑波松尾は全日でレギュラー外れるかもな
217名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:02:02.06ID:skJtX2cO0 小柳と多川もよく頑張ったわ
218名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:02:14.40ID:oqxVD5qy0 なんだかんだ筑波勝ったな、
全日では借りを返しにくるだろうし、
松尾は正直上位戦ではもう完全にダメな気がするんで菅野か荒木の復活に期待
全日では借りを返しにくるだろうし、
松尾は正直上位戦ではもう完全にダメな気がするんで菅野か荒木の復活に期待
219名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:07:31.09ID:7gNNnzGH0 筑波おめでとう。
鮫島の猛追を凌ぎ、高橋が作った流れを渡さなかった高島、あの場面で面1本決めた田城ナイスだわ
鮫島の猛追を凌ぎ、高橋が作った流れを渡さなかった高島、あの場面で面1本決めた田城ナイスだわ
220名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:07:39.91ID:IkWEzDvp0 今年の鹿屋ってどうなん?
221名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:09:04.20ID:r/gcwqfB0 中尾はインハイ団体に続き小柳に敗北か
222名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:09:50.79ID:Fr1+dGZU0223名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:09:51.77ID:skJtX2cO0 鹿屋は九州では強いけど荒木が伸び悩んだのが響いて筑波法政相手は厳しい
224名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:11:35.95ID:zmNNbacK0 全日は平尾阿部田城高島小柳は確定だろうな。
多川は前半はいまいちだったものの後半はよかったからワンチャンある。
松尾は菅野か蔵座or荒木に交代かなぁ
多川は前半はいまいちだったものの後半はよかったからワンチャンある。
松尾は菅野か蔵座or荒木に交代かなぁ
225名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:12:46.92ID:S2lyPKiB0 そもそも松尾使ってたのは菅野蔵座よりマシってだけだから全日は他に調子いい選手いれば代わりそう
226名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:13:35.19ID:mJGFu6ad0 小柳・多川→ 後衛と比べるとまだ白星取るチャンスある前2枚相手にきっちり勝利
高島・阿部→ポイントゲッターの鮫島・矢野を引き分に抑える
田城→主力の一人である三宅相手に勝利
上でも言われたけどマジで松尾以外完璧な仕事して大将に回してたな
高島・阿部→ポイントゲッターの鮫島・矢野を引き分に抑える
田城→主力の一人である三宅相手に勝利
上でも言われたけどマジで松尾以外完璧な仕事して大将に回してたな
227名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:15:19.87ID:zERhrz0s0 矢野から守りきった阿部も凄かったな
矢野の猛攻が凄まじかったが、全て間一髪で避け切ってた
矢野の猛攻が凄まじかったが、全て間一髪で避け切ってた
228名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:16:37.39ID:M8cho24k0 アラポンは高校の時の1.5倍肥大化してるから、阿部は無理でも矢野なら押し出し4回で余裕で勝てるよーん
229名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 18:36:15.16ID:q7E1s4WT0 阿部兄弟だけで何回筑波を救ってるんだろう。
230名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 19:21:57.37ID:vgE5iD/s0 >>211
筑波のいちば
筑波のいちば
231名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 19:21:58.62ID:vgE5iD/s0 >>211
筑波のいちば
筑波のいちば
232名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 19:23:46.62ID:vgE5iD/s0 >>210
筑波の入学時1番手がそんなに伸びずに2,3番手が伸びるのは結構あるあるなイメージ
筑波の入学時1番手がそんなに伸びずに2,3番手が伸びるのは結構あるあるなイメージ
233名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 19:32:40.08ID:zmNNbacK0234名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/09/08(日) 19:47:17.31ID:MfInzHmH0 個人的に葵陵とか明豊みたいな攻撃的な剣風の高校から筑波行くと伸び悩むイメージがある
235名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 19:55:19.58ID:e6TqKUM90 じゅうくろが伸びてないはちょっとどうなんとは思う
236名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 19:56:06.37ID:vgE5iD/s0237名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 19:59:02.97ID:skJtX2cO0 大平黒川が伸びすぎただけで重黒木もちゃんと伸びてた
238名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 20:08:39.06ID:PrvIr/Dh0 >>236
酒井川上…
酒井川上…
239名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 20:11:56.26ID:PrvIr/Dh0 2年 高島 小柳 荒木 蔵座
1年 酒井 川上 脇本 神賀
今年選手取れないと本格的に終わるな
1年 酒井 川上 脇本 神賀
今年選手取れないと本格的に終わるな
240名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 20:43:57.74ID:skJtX2cO0 噂されてるメンバーの大部分が来年入るのなら再来年は問題ない
241名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 20:47:24.17ID:zmNNbacK0 森、関、目良、石原あたりか?
242名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 20:54:19.20ID:mJGFu6ad0 現2年は別に良し悪しで言うなら間違いなく良いと言っていい集まり方はしてるのよ
1年は酒井に期待したいけど高校時点でも調子にムラがあるタイプだったし、上で書いてる人もいたけど筑波と葵陵の相性がそこまで良くなさそうだから怪しい雰囲気はする、逆に島原(松崎、黒川、小柳)と筑波は相性良さそうだし個人的には脇本が化けるのに期待
1年は酒井に期待したいけど高校時点でも調子にムラがあるタイプだったし、上で書いてる人もいたけど筑波と葵陵の相性がそこまで良くなさそうだから怪しい雰囲気はする、逆に島原(松崎、黒川、小柳)と筑波は相性良さそうだし個人的には脇本が化けるのに期待
243名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 20:57:41.34ID:cv9hUZX40 矢野が留場に決めた胴すごすぎないか?
どうやってあんなコンパクトにキレのある打ちができるんだ
どうやってあんなコンパクトにキレのある打ちができるんだ
244名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 20:57:41.75ID:cv9hUZX40 矢野が留場に決めた胴すごすぎないか?
どうやってあんなコンパクトにキレのある打ちができるんだ
どうやってあんなコンパクトにキレのある打ちができるんだ
245名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 21:01:38.60ID:oqxVD5qy0 石原ってそんなに強いか
246名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 21:02:43.34ID:j1aUwruc0 森大平笹川目良らしいですよ
247名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 21:04:34.96ID:j1aUwruc0 >>245
起死回生のびっくり逆胴と際どい引き面という武器はあるが対策されたら何もできんタイプ。九州ブロック国体でもボロボロだったし
起死回生のびっくり逆胴と際どい引き面という武器はあるが対策されたら何もできんタイプ。九州ブロック国体でもボロボロだったし
248名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 21:14:05.09ID:j1aUwruc0 今回は筑波勝ったけど、今日のチームだと明確な穴が一つあるのでそれをどうにかしないと全日では法政に普通にリベンジされそう。
荒木はいったいどうしたんだ
荒木はいったいどうしたんだ
249名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 21:23:16.68ID:oqxVD5qy0 まぁ、なんだかんだ来年菅野がギリ復活して
ギリ持ち堪える気がするな。
森大平目良は多分確定っぽいし、タイプが被ってないからバランスが良い。
本当に危ういのは中央かもしれん、
一年は確かに活躍してたが、、上級生がダメダメとは言わんが乗り切れてないし
一年が失速し始めたら危険信号。
w山田の時の明治とチームの雰囲気、やってる事同じなんで
ギリ持ち堪える気がするな。
森大平目良は多分確定っぽいし、タイプが被ってないからバランスが良い。
本当に危ういのは中央かもしれん、
一年は確かに活躍してたが、、上級生がダメダメとは言わんが乗り切れてないし
一年が失速し始めたら危険信号。
w山田の時の明治とチームの雰囲気、やってる事同じなんで
250名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 21:37:19.94ID:zmNNbacK0 結局筑波で伸びやすい高校は九学島原大濠あたりか?
伸びにくいのは葵凌明豊?
伸びにくいのは葵凌明豊?
251名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 21:39:19.74ID:n0819E7X0 5連覇はだいぶすごいな
この期間に全日本勝ったのが一昨年だけってのも謎だが
この期間に全日本勝ったのが一昨年だけってのも謎だが
252名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 21:47:32.05ID:PrvIr/Dh0 関って結局どこなん?筑波?早稲田?
253名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 22:01:59.41ID:zmNNbacK0 弓は明治の噂があるが本当なのか?
254名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 22:03:05.36ID:Eg/0w3I90 >>250
高校単位でいうと島原は筑波で伸びるイメージ。
九学と大濠は潰れもしないけど、筑波が合ってるなってイメージもない。
葵陵は全く合わないイメージ。
明豊は印象がない。堤と蔵座以外で誰いたっけ?
高校単位でいうと島原は筑波で伸びるイメージ。
九学と大濠は潰れもしないけど、筑波が合ってるなってイメージもない。
葵陵は全く合わないイメージ。
明豊は印象がない。堤と蔵座以外で誰いたっけ?
255名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 22:25:26.48ID:V/QUxrGe0 筑波今年は阿部と平尾の2人だけだがこの2人は安定感あるからそんなに心配してなかった。それに多川も普通にやれるしな。問題は来年よ。田城と高島と小柳ぐらいしかおらん。田城爆伸びしたのがほんとにでかかった
256名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 22:26:16.84ID:PrvIr/Dh0 筑波伸びなかった選手
佐々木 近本 寒川 堤 原田 田城 米田
伸びた選手
筒井 初田 森山 阿部 池田
佐々木 近本 寒川 堤 原田 田城 米田
伸びた選手
筒井 初田 森山 阿部 池田
257名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 22:27:24.25ID:zmNNbacK0 明豊はシンプルに歴史が浅いから正直どこが伸びてどこが潰れるのかわからん
明豊出身で大学で活躍したのって誰だ?
明豊出身で大学で活躍したのって誰だ?
258名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 22:32:24.93ID:z6Q8fCaC0 寒川は筑波出身てこと知らなかったレベルで大学時代の印象薄い
259名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 22:43:34.76ID:ilvaxBlx0 筑波とあってるのはタイミングを測って相手を様子見しながら巧みに剣道出来る奴、繋ぎ役だったり副将みたいに状況によって守りながら攻撃するみたいな器用な経験を多くこなしてる奴みたいなイメージ。
ガンガン行く先鋒系(黒川みたいに人間離れした身体能力があるなら別だが)とか正剣豪剣系(国士舘のイメージ)はあってない。
だから九学出身者ならガンガン行く系の近本はあってなかった、逆に平尾は凄いあってる。
今年行くと噂されてる森は正剣+巧みなんで爆伸びとは行かずとも無難に伸びそう。大平はかなりあってそう。
大濠なら、池田は噛み合ってあし、たらればだが留場は筑波だったら大濠の時みたいに微妙な感じになってた気がする。関も筑波にあってるタイプだと思う。
森山とか育英の阿部は豪剣だろって突っ込まれるかも知れんが、森山は正剣でも器用になんでも出来るタイプだったし、阿部は育英仕込みの上手さもちゃんと備えてるから伸びてる感じ。
森大平関意外に行くかもしれない智噂されてる笹川目良石原は巧みなタイプではないんで筑波行ったら伸びない可能性高いな。
意外と今年のインハイ個人チャンピオンとか合ってるかもな、そいつは確実に筑波には行かないだろうけど。
異論は認める
ガンガン行く先鋒系(黒川みたいに人間離れした身体能力があるなら別だが)とか正剣豪剣系(国士舘のイメージ)はあってない。
だから九学出身者ならガンガン行く系の近本はあってなかった、逆に平尾は凄いあってる。
今年行くと噂されてる森は正剣+巧みなんで爆伸びとは行かずとも無難に伸びそう。大平はかなりあってそう。
大濠なら、池田は噛み合ってあし、たらればだが留場は筑波だったら大濠の時みたいに微妙な感じになってた気がする。関も筑波にあってるタイプだと思う。
森山とか育英の阿部は豪剣だろって突っ込まれるかも知れんが、森山は正剣でも器用になんでも出来るタイプだったし、阿部は育英仕込みの上手さもちゃんと備えてるから伸びてる感じ。
森大平関意外に行くかもしれない智噂されてる笹川目良石原は巧みなタイプではないんで筑波行ったら伸びない可能性高いな。
意外と今年のインハイ個人チャンピオンとか合ってるかもな、そいつは確実に筑波には行かないだろうけど。
異論は認める
260名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 22:44:46.22ID:ilvaxBlx0 >>256
いや、米田は伸びたでしょ。最後の大会があかんかっただけで
いや、米田は伸びたでしょ。最後の大会があかんかっただけで
261名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 22:48:04.05ID:oqxVD5qy0 まぁ典型的な明豊剣道してる奴は国士舘があってると思うな
262名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 22:54:50.48ID:dCKGGp1Y0 典型的な明豊剣道は別府大だろ笑
263名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 23:11:38.88ID:2DcUlv1f0 久保がイマイチなのめっちゃ悲しいわ
法政で見たい剣風なんだよなー
法政で見たい剣風なんだよなー
264名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 23:13:32.53ID:2DcUlv1f0265名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 23:20:28.46ID:7cNQMEjq0 >>259
山田も槌田も相馬も合ってたかもしれんね
山田も槌田も相馬も合ってたかもしれんね
266名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 23:21:57.43ID:welNJB5o0 巧みなんは筑波、チビ育成は法政、デカブツは国士舘、ガンガン系は日体大、オラオラヤンキーが中央、明治は明治。
鈴木剛自身がチビなだけあって法政はチビ育成うますぎる。
あいつらあんな体格していて他の大学なら絶対埋もれてただろ。
逆にそれなりに背高いやつはダメとは言わんが合ってはない
鈴木剛自身がチビなだけあって法政はチビ育成うますぎる。
あいつらあんな体格していて他の大学なら絶対埋もれてただろ。
逆にそれなりに背高いやつはダメとは言わんが合ってはない
267名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 23:26:53.89ID:welNJB5o0 小畔が、清家みたいな典型的なオラつき中央剣道に染まろうとしたが自分の剣道がそれを許さんかったみたいな中途半端な感じになっている気がした。
268名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 23:44:31.54ID:Eg/0w3I90 >>263
久保って本庄第一から国士舘の?
久保って本庄第一から国士舘の?
269名無しさん@一本勝ち
2024/09/08(日) 23:56:54.19ID:TlnpUUcO0270名無しさん@一本勝ち
2024/09/09(月) 00:15:11.32ID:O4psyc/v0 >>266
現にデカい宇賀神は初戦だけ出たけどかなり微妙だったしな。高校時代は大平に勝ったこともあるのに。決勝見て思ったけど決勝に残った両大学の大将があんなに小柄なの珍しくね?
現にデカい宇賀神は初戦だけ出たけどかなり微妙だったしな。高校時代は大平に勝ったこともあるのに。決勝見て思ったけど決勝に残った両大学の大将があんなに小柄なの珍しくね?
271名無しさん@一本勝ち
2024/09/09(月) 00:23:50.28ID:tYKV0uPz0272名無しさん@一本勝ち
2024/09/09(月) 00:44:30.79ID:15H89jnf0 平尾は単に昨年は調子崩しただけやな、個人は上に上がってたし。
2年の時の新人戦では大将で大活躍だったし
2年の時の新人戦では大将で大活躍だったし
273名無しさん@一本勝ち
2024/09/09(月) 00:48:56.44ID:T1ZOUOUC0 >>256
古いけど後者に林田入れてくれ
古いけど後者に林田入れてくれ
274名無しさん@一本勝ち
2024/09/09(月) 00:52:05.69ID:15H89jnf0 確かに、田城も兄は巧みというより捨て身なキレのある面で豪快に勝負するタイプだったけど、
弟は兄みたいなキレがなかった分立ち回りやタイミング測って勝とうとしてた所もあっただろうから
弟のが筑波では伸びたのかな
弟は兄みたいなキレがなかった分立ち回りやタイミング測って勝とうとしてた所もあっただろうから
弟のが筑波では伸びたのかな
275名無しさん@一本勝ち
2024/09/09(月) 02:14:36.46ID:+QWxj6lj0 キムタクYouTubeチャンネルで剣道やってるな
276名無しさん@一本勝ち
2024/09/09(月) 06:21:29.63ID:QYPfd7q90 >>271
森山とか?まぁ3年時の大会なかったからわからんけど
森山とか?まぁ3年時の大会なかったからわからんけど
277名無しさん@一本勝ち
2024/09/09(月) 08:41:14.77ID:YhbxWDn40 平尾は単に副将や大将が得意で前衛ポジがあまり合ってなかっただけ
278名無しさん@一本勝ち
2024/09/09(月) 18:47:46.79ID:Kb3hjDDP0 キムタクがあっという間にNO1剣道ユーチューバーだな
279名無しさん@一本勝ち
2024/09/09(月) 20:00:47.71ID:OYXysWVp0 補員戦は遊んでるな
280名無しさん@一本勝ち
2024/09/09(月) 20:32:30.47ID:VeaxmJA50 補員戦は警視庁判定とか気にせず安藤が攻め立てて普通に勝ってるな
281名無しさん@一本勝ち
2024/09/10(火) 06:49:04.31ID:ZwCjUutk0282名無しさん@一本勝ち
2024/09/10(火) 12:07:00.70ID:js1lSD8u0 キムタク竹刀作り
https://youtu.be/iLnt7bzo3wI
https://youtu.be/iLnt7bzo3wI
283名無しさん@一本勝ち
2024/09/11(水) 12:07:43.58ID:QYdyNYsc0 キムタクは昔のスマスマで剣道やっとったな
284名無しさん@一本勝ち
2024/09/11(水) 14:35:44.06ID:QsKp/cGp0 当時は女子部員めっちゃ多かったからな
女子だけ強い強豪とかようさんおった
女子だけ強い強豪とかようさんおった
285名無しさん@一本勝ち
2024/09/11(水) 17:07:51.70ID:NbXh0Dvz0 あの年にインハイあったら阿部が個人優勝やと思てたわ
286名無しさん@一本勝ち
2024/09/11(水) 23:18:22.19ID:olBE0q960 今年筑波に葵陵が2人言った理由って何?
287名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 00:01:18.54ID:Q8wXsHaH0 >>286
最初は川上のみが筑波に行く予定で、酒井は国士舘に行く予定だった。けど酒井が急に筑波に進路変更したいと言って、メンツが集まらなかった筑波はそれを受け入れたという形になった。だいぶ揉めたみたいだけど
最初は川上のみが筑波に行く予定で、酒井は国士舘に行く予定だった。けど酒井が急に筑波に進路変更したいと言って、メンツが集まらなかった筑波はそれを受け入れたという形になった。だいぶ揉めたみたいだけど
288名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 06:15:44.78ID:Jxv411Xy0 >>287
揉めたってのは誰と?
揉めたってのは誰と?
289名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 07:23:21.20ID:/Teny3QF0 そりゃ国士舘とでしょ
実力的に主将待遇用意してただろうし
実力的に主将待遇用意してただろうし
290名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 08:28:52.14ID:ryMw/0dZ0 そら誰だって学歴良くなる方に行きたいわな
本心ならみんな慶應に行きたい
本心ならみんな慶應に行きたい
291名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 10:55:08.45ID:6RhB3G+w0 今は法政が1番人気だろうな。大学剣道で埋もれやすい小さい選手があれだけ活躍してると身体小さい高校生なんかは希望あるだろうし。就職先もいい所就職出来るし
292名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 11:21:44.43ID:Jxv411Xy0 葵陵勢は国士舘か日体大に行くべきや
293名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 11:27:05.31ID:cxG5bndT0 葵陵は鹿屋も良いぞ。あと国士舘の中田ってすげえ剣道独特だよね。国士舘っぽくないのに強い
294名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 12:22:52.48ID:9mU+GgEK0 筑波って言っても体育学群だろ(笑)
取れる資格は変わんないだろうし、公務員試験も今は平等だぞ
取れる資格は変わんないだろうし、公務員試験も今は平等だぞ
295名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 12:40:30.59ID:2cW3IqUe0296名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 12:47:57.94ID:9mU+GgEK0 >>295
馬鹿はオマエだろ
どっちも体育学部だろ
国士舘の剣風が好きか筑波の剣風が好きかの問題
どうせ剣道でしかメシ食わない面子だろ
オマエこそ社会出たことあんのか?
例えば警視庁行って筑波or国士舘で何か影響あるか?
教員試験も試験次第で採用されての出世も筑波or国士舘での影響無いよ
逆にOBが多い日体大の方が強い位だぞ
一般企業に就職考えてるならMARCHに行くのが普通
馬鹿はオマエだろ
どっちも体育学部だろ
国士舘の剣風が好きか筑波の剣風が好きかの問題
どうせ剣道でしかメシ食わない面子だろ
オマエこそ社会出たことあんのか?
例えば警視庁行って筑波or国士舘で何か影響あるか?
教員試験も試験次第で採用されての出世も筑波or国士舘での影響無いよ
逆にOBが多い日体大の方が強い位だぞ
一般企業に就職考えてるならMARCHに行くのが普通
297名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 12:48:43.23ID:9mU+GgEK0 >>295
つーかオマエ学歴コンプか(笑)
つーかオマエ学歴コンプか(笑)
298名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 13:01:25.15ID:C2htfiWz0 国立の価値なめんな
299名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 13:03:12.86ID:9mU+GgEK0 国立体育学部どういう価値?
300 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/12(木) 13:31:17.01ID:pFDmUaqp0 確かに警察官になるなら平等だが、
警察以外に成りたくなった場合の潰しが圧倒的に効くのが筑波
だって腐っても国立大学でネームバリューがあって、
何より一般入試難易度が全然違う
(国士舘→3教科Fラン、筑波→国立だから5教科7科目受験が必要でかなり難関)
剣道人以外の一般的な世間の認識の話をしている。
警察以外に成りたくなった場合の潰しが圧倒的に効くのが筑波
だって腐っても国立大学でネームバリューがあって、
何より一般入試難易度が全然違う
(国士舘→3教科Fラン、筑波→国立だから5教科7科目受験が必要でかなり難関)
剣道人以外の一般的な世間の認識の話をしている。
301名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 13:41:12.09ID:2cW3IqUe0302名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 13:45:44.42ID:6rN5Tg5m0 周りに筑波行った奴と国士舘行ったやつ両方知ってるけど論ずるに値しない
筑波行けるなら絶対筑波
公務員系やめた時に圧倒的に潰しが効く
それに周りの環境ってめっちゃ大事だからな
自分が国士舘レベルの大学通ってるから認めたくない学生なんだろうけど、筑波と国士舘選べる状態で後者選ぶヤツは居ないよ…
筑波行けるなら絶対筑波
公務員系やめた時に圧倒的に潰しが効く
それに周りの環境ってめっちゃ大事だからな
自分が国士舘レベルの大学通ってるから認めたくない学生なんだろうけど、筑波と国士舘選べる状態で後者選ぶヤツは居ないよ…
303名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 14:08:44.37ID:EYMYLuys0 筑波ガイジやばたん
304名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 14:18:26.89ID:9mU+GgEK0 必死だなホント筑波ヲタ
じゃあ歴代の国士舘の強者は筑波行けなかったから国士舘なのかよ
高校時代のスゲェメンバーが国士舘に行き日本の剣道界の中心だったろ
馬鹿じゃねーのかホント
要は剣風で選んで国士舘行ってるだろ
最近は筑波強いからって勘違いすんな
じゃあ歴代の国士舘の強者は筑波行けなかったから国士舘なのかよ
高校時代のスゲェメンバーが国士舘に行き日本の剣道界の中心だったろ
馬鹿じゃねーのかホント
要は剣風で選んで国士舘行ってるだろ
最近は筑波強いからって勘違いすんな
305名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 14:23:57.53ID:9mU+GgEK0 それとな筑波強くなったのは九学のおかげなんだよ
九学は昔から国士舘行かないだろ
山本位かな
九学が圧倒的に強くなる前は国士舘の方が強かっただろ
九学は昔から国士舘行かないだろ
山本位かな
九学が圧倒的に強くなる前は国士舘の方が強かっただろ
306名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 14:39:09.94ID:H1ri+IqO0 筑波と国士舘どっちが強いとか話してなくない?
307名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 14:42:49.39ID:2cW3IqUe0 話の軸を1人で二転三転してて全く会話にならない
荒らしやね
荒らしやね
308名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 14:51:47.14ID:MmNhDkDl0 まぁ喧嘩はやめるべ
筑波が強くなったのは、村上雷多さん~竹之内さんが入ったあたりからじゃないか
林田さんがすごかったな
似た時期で言えば安藤さん4年の国士舘2012は壮観だった
筑波が強くなったのは、村上雷多さん~竹之内さんが入ったあたりからじゃないか
林田さんがすごかったな
似た時期で言えば安藤さん4年の国士舘2012は壮観だった
309名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 15:16:47.47ID:9mU+GgEK0 >>306
馬鹿かオマエ
繋がりすら理解出来ないのか?
国士舘が強かったから国士舘行ってたんだろ
そもそもは筑波に行け無いヤツが国士舘みたいな表現にモノ申してるだけ
ほら答えてみろよ
歴代の国士舘の強者は筑波行け無かったから国士舘なのか?
馬鹿かオマエ
繋がりすら理解出来ないのか?
国士舘が強かったから国士舘行ってたんだろ
そもそもは筑波に行け無いヤツが国士舘みたいな表現にモノ申してるだけ
ほら答えてみろよ
歴代の国士舘の強者は筑波行け無かったから国士舘なのか?
310名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 15:18:37.47ID:9mU+GgEK0311名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 15:19:23.96ID:l/6UiVZ40 俺も1回触れちゃったのが悪いがこれから先
ID:9mU+GgEK0に触れる人も荒らしやわ
この話終わりましょ…そもそも話が通じないタイプやったし…
ID:9mU+GgEK0に触れる人も荒らしやわ
この話終わりましょ…そもそも話が通じないタイプやったし…
312名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 15:22:20.82ID:9mU+GgEK0313名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 15:27:16.44ID:9mU+GgEK0314名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/09/12(木) 15:31:28.91ID:W/4VUFJ10 さすがに国士舘と筑波だったら筑波を選ぶよ
315名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 15:34:01.69ID:m8PciPJC0 国士舘ガイジ爆誕してて草
専門板はホンモノが現れるから面白い
専門板はホンモノが現れるから面白い
316名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 15:36:19.37ID:9mU+GgEK0317名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 16:26:18.39ID:YjLZd1qz0 >>316
剣道なんかで判断しないだろ
剣道なんかで判断しないだろ
318名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 16:34:24.23ID:9mU+GgEK0319! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/12(木) 17:00:03.86ID:ddkcYNfZ0 活躍の定義曖昧だけれど、
国士舘大学で活躍した選手で、
本当は筑波に行きたかったけど、
高校時代の実績が推薦基準に達しなくて受かれなくて(もちろん一般入試でも難しくて)国士舘選んだ人はいたはず
いなかったとは言い切れないよ
でも逆はありえない
機会があったら筑波行く人が多い
そういう話をしている
国士舘大学で活躍した選手で、
本当は筑波に行きたかったけど、
高校時代の実績が推薦基準に達しなくて受かれなくて(もちろん一般入試でも難しくて)国士舘選んだ人はいたはず
いなかったとは言い切れないよ
でも逆はありえない
機会があったら筑波行く人が多い
そういう話をしている
320名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 17:03:43.93ID:Gnkhae7D0 土谷は横藤、草野小角は沖に負けたんだな
清家は牛島に負け
木村の安定感はすごいな
草野小角に勝って全日本出られない沖かわいそう
清家は牛島に負け
木村の安定感はすごいな
草野小角に勝って全日本出られない沖かわいそう
321名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 17:15:15.51ID:9mU+GgEK0 逆はあり得ないと言い切りすごいな
根拠は?
根拠は?
322名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 17:16:33.06ID:9mU+GgEK0 高倉や岩部は?
323名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 17:17:15.22ID:9mU+GgEK0 インハイ個人チャンピオンはみんな筑波なのか?
324名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 17:24:45.65ID:9mU+GgEK0 別に国士舘を特別アゲしてる訳では無い
全て筑波の価値観がおかしい
卒業生の絶対数が少ないのにこのレスポンスとレス数はIDコロコロだろ
牛飼いネタのレスポンスと同レベル
全て筑波の価値観がおかしい
卒業生の絶対数が少ないのにこのレスポンスとレス数はIDコロコロだろ
牛飼いネタのレスポンスと同レベル
325名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 17:35:28.65ID:Qcoxg9yx0 国士舘ガイジヤバすぎて草
一般論的におかしいから全員にタコ殴りにされてんのにIDコロコロとかもう救いようがない(笑)
一般論的におかしいから全員にタコ殴りにされてんのにIDコロコロとかもう救いようがない(笑)
326!dongur!
2024/09/12(木) 17:37:16.34ID:ddkcYNfZ0 >>323
そういう極論を持ち出すのはやめてください。
入学難易度が「一般的に」高くて、
両校が進学先として提示された場合、ネームバリューがあり入試難易度が高いのでせっかくなら筑波を選ぶ人が「多そうだ」と言っているだけです。
このスレ上のあなた以外はその認識です。
あなたは議論を捻じ曲げている。
ただ私は、国士舘も筑波も素晴らしい大学だと思っています。
筑波か国士舘を比べたら全てにおいて筑波が優れているわけではないと私も思います。
誤った認識を与えてしまい、あなたの気分を害してしまったなら申し訳ありません。
そういう極論を持ち出すのはやめてください。
入学難易度が「一般的に」高くて、
両校が進学先として提示された場合、ネームバリューがあり入試難易度が高いのでせっかくなら筑波を選ぶ人が「多そうだ」と言っているだけです。
このスレ上のあなた以外はその認識です。
あなたは議論を捻じ曲げている。
ただ私は、国士舘も筑波も素晴らしい大学だと思っています。
筑波か国士舘を比べたら全てにおいて筑波が優れているわけではないと私も思います。
誤った認識を与えてしまい、あなたの気分を害してしまったなら申し訳ありません。
327名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 17:38:42.00ID:9mU+GgEK0328名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 17:40:12.02ID:9mU+GgEK0329名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 17:42:36.90ID:9mU+GgEK0330名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 18:21:58.75ID:2TQCBjvq0 この展開でレスバ終了って筑波OB現役の自演て事でOK?
331名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 18:31:57.87ID:ddkcYNfZ0 本当は筑波に行きたかったのに、
勉強の成績も剣道の成績も足りなくて拗らせてる
おっさんの自演ってことでokです。
勉強の成績も剣道の成績も足りなくて拗らせてる
おっさんの自演ってことでokです。
332名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 18:36:39.63ID:H1ri+IqO0 なんでこんな急に荒れてんだよ
333名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 18:36:53.31ID:9mU+GgEK0334名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 18:41:17.80ID:9mU+GgEK0335名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 18:46:04.43ID:9mU+GgEK0 ホントつく馬鹿の発想じゃ関東学生は筑波VS筑波に行けばなかった学生達かよ
調子に乗り過ぎなんだよつく馬鹿
調子に乗り過ぎなんだよつく馬鹿
336名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 19:10:51.40ID:Qcoxg9yx0 国士舘ガイジクソおもろい
新しいおもちゃやね
新しいおもちゃやね
337名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 19:13:50.52ID:2TQCBjvq0 剣道あるあるバカ親パターンかなー
自分は剣道弱く高卒の劣等感丸出し人生のなか子どもは頑張って筑波に入れた卒業できた?
よって筑波マウント取るのが生き甲斐になったって感じだなー
自分は剣道弱く高卒の劣等感丸出し人生のなか子どもは頑張って筑波に入れた卒業できた?
よって筑波マウント取るのが生き甲斐になったって感じだなー
338名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 19:17:11.95ID:fFYYWBSt0 >>336
国士舘?
別にどうでも良いんだよ
ただ厳しい環境で剣道に打ち込むってスゴイとは思う
筑波を下げてる訳でもない
ただそこを頂点と考えるのがおかしいと言ってるだけ
ところでオマエは筑波行きたかった?
行けたの?
俺は体育学部系は興味無かったけどな
国士舘?
別にどうでも良いんだよ
ただ厳しい環境で剣道に打ち込むってスゴイとは思う
筑波を下げてる訳でもない
ただそこを頂点と考えるのがおかしいと言ってるだけ
ところでオマエは筑波行きたかった?
行けたの?
俺は体育学部系は興味無かったけどな
339名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 19:20:26.88ID:fFYYWBSt0 あと雑魚には理解出来ないだろうけど
高校の監督の母校に送られたり
親の母校行ったり
高校と大学との関係維持のため監督にある程度振り分けられたり
色々なパターンも価値観がある
高校の監督の母校に送られたり
親の母校行ったり
高校と大学との関係維持のため監督にある程度振り分けられたり
色々なパターンも価値観がある
340名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 19:24:07.55ID:fFYYWBSt0 公務員志向の親や経済的事情から学費生活費の安い筑波鹿屋を第一希望とする家庭もあれば
民間志向で経済的に余裕があればMARCHを第一希望とする家庭もある
本人だけで決めれることでは無いぞ
民間志向で経済的に余裕があればMARCHを第一希望とする家庭もある
本人だけで決めれることでは無いぞ
341名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 19:30:46.25ID:Qcoxg9yx0 国士舘ガイジ他人にはIDコロコロ!とか言ってるのに自分もコロコロやんwwwww
ほんとクソオモロいwwwww
文体馬鹿すぎて丸わかりなのもめっちゃ好き
ほんとクソオモロいwwwww
文体馬鹿すぎて丸わかりなのもめっちゃ好き
342名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 19:32:27.96ID:fFYYWBSt0343名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/09/12(木) 20:52:29.05ID:2cW3IqUe0 関東学院は立教沈めて全日確定は偉いな
着々と強くなってるね
順天戦は代表を内藤出しておけば勝ってたとは思うけど
着々と強くなってるね
順天戦は代表を内藤出しておけば勝ってたとは思うけど
344名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/09/12(木) 20:52:38.21ID:gah6dHs10 沖は高校の時も小角に勝って岐阜県優勝してたよね?相性いいんだな。
345名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 20:56:49.98ID:2cW3IqUe0346名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 21:28:32.51ID:tEV7mPL50 自分で起業すれば、上場企業の定年分までの稼ぎを30代で稼げちゃうのにな。国立大出身で頭良いのに勿体ないな。
347名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 21:50:45.09ID:Y7eQLbqJ0 なんでここにいる頭悪い人っていつも同じ話で喧嘩始めるんだろうか。お互い頭悪いんだからマウント取り合わなくていいのに。客観的にみたら両方とも馬鹿なことに周りは気づいてるんだから。
348名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 22:05:18.87ID:2TQCBjvq0 だったらスルーしとけやw
出来に時点で同類な
当然オレも同類
だから突っ込むなよ句読点くんw
出来に時点で同類な
当然オレも同類
だから突っ込むなよ句読点くんw
349名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 23:07:39.40ID:H1ri+IqO0 ちょっと早いけど新人戦
中央
福岡 武田 西山 赤星 林 東海林 山根 水口 北原 佐藤
守安 佐伯
法政 中尾 荒井 中村 西浦 石橋 戸田 井上 川崎 藤江
阪東
筑波 高島 小柳 荒木 蔵座 酒井 川上 脇本 神賀
国士舘 児玉 留場 久保 土井 田中 東 嘉村 杉本 生田 大野 篠原
日体大 谷川 高木 香川 小川 梶平 阿賀 三雲 相川
明治 石橋 池田 正木 有川 増森 河野 栗原 加藤
こんな感じか
中央
福岡 武田 西山 赤星 林 東海林 山根 水口 北原 佐藤
守安 佐伯
法政 中尾 荒井 中村 西浦 石橋 戸田 井上 川崎 藤江
阪東
筑波 高島 小柳 荒木 蔵座 酒井 川上 脇本 神賀
国士舘 児玉 留場 久保 土井 田中 東 嘉村 杉本 生田 大野 篠原
日体大 谷川 高木 香川 小川 梶平 阿賀 三雲 相川
明治 石橋 池田 正木 有川 増森 河野 栗原 加藤
こんな感じか
350名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 23:31:17.04ID:Y7eQLbqJ0 >>347
病気だから仕方ないね
病気だから仕方ないね
351名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 23:32:29.81ID:VytybtJY0 >>348
必死すぎるぞ発達くん
必死すぎるぞ発達くん
352名無しさん@一本勝ち
2024/09/12(木) 23:48:48.38ID:2TQCBjvq0 必死すぎる親御さん
353名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 00:05:49.87ID:AqhXxSSJ0354名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 01:35:13.43ID:bu61ShDp0 法政はなんでここ数年で一気に強くなったんだ
久しぶりに大学剣道覗いてびっくりした
久しぶりに大学剣道覗いてびっくりした
355 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/13(金) 07:05:03.68ID:2Xck0gV10 過去スレ見切れてないんだけども
現高3の進路ってどんな感じ?関が筑波やら信憑性低いけど早稲田?まだ出てたりまとめきれてないような気がして
筑波、中央、法政、国士舘、鹿屋の5校は特に気になるな
現高3の進路ってどんな感じ?関が筑波やら信憑性低いけど早稲田?まだ出てたりまとめきれてないような気がして
筑波、中央、法政、国士舘、鹿屋の5校は特に気になるな
356名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 10:37:27.63ID:thMQ/Sw10 >>355
ホントに噂だけなら
筑波→森 大平 関 目良 笹川 武本 石原
中央→ 山元 中尾 小幡 島原河野 松和
明治→樋口 弓 石橋 三宅
法政→徳永 野中 小川 石塚 森翔
鹿屋→近本 山下 光来出 今西 志岐
国士舘→横尾 川内 篠塚 六反田
後は関は筑波と早稲田
ホントに噂だけなら
筑波→森 大平 関 目良 笹川 武本 石原
中央→ 山元 中尾 小幡 島原河野 松和
明治→樋口 弓 石橋 三宅
法政→徳永 野中 小川 石塚 森翔
鹿屋→近本 山下 光来出 今西 志岐
国士舘→横尾 川内 篠塚 六反田
後は関は筑波と早稲田
357名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 10:55:02.15ID:e5f7YIws0 中3進路全くですね
358名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 11:07:40.32ID:n6o+T5EK0 石原は明治
359名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 11:09:04.51ID:n6o+T5EK0 武本は剣風的に国士舘か日体の方がいい気が..寒川ルートになりそう
360名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 11:27:46.87ID:thMQ/Sw10 >>359
まぁただの噂だから俺も絶対国士舘の方が合ってるかなーと思う
まぁただの噂だから俺も絶対国士舘の方が合ってるかなーと思う
361名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 12:01:51.76ID:coNx7fs/0 寒川ルートならまだしもこのメンツ揃うなら遅野井ルートまであるからなあ
362名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 13:13:10.90ID:BcRKveMh0 昨日沢山教えただろ剣風なんて関係無い筑波行けないヤツは人生負け組
363名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 13:19:02.18ID:PMGuRHfm0 筑波にいた加納は東大生に負けてたけどな
364名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 13:34:31.64ID:thMQ/Sw10 >>362
もうええて
もうええて
365名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 14:02:59.60ID:+1Rdt/6z0 加納兄も4年になったら復活したからまあ
366名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 14:32:57.70ID:thMQ/Sw10 筑波 中央 法政 日体大 国士舘とか推薦入学の人数とか決まってるん?
367名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 14:47:55.09ID:jESQXz6e0368名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 14:49:18.12ID:jESQXz6e0 あと最近で国士舘が中央に勝った時ってあるっけ
筑波→中央→国士舘→筑波みたいな三竦みのイメージある
筑波→中央→国士舘→筑波みたいな三竦みのイメージある
369名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 15:09:05.35ID:thMQ/Sw10 >>368
2018の関東学生以来国士舘は中央に負け続けてる気がする
2018の関東学生以来国士舘は中央に負け続けてる気がする
370名無しさん@一本勝ち
2024/09/13(金) 21:45:02.23ID:UyUQh98+0 >>349
法政は、さすがにまだ阪東君ははいらない
法政は、さすがにまだ阪東君ははいらない
372名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 01:59:10.85ID:BAxDKP/n0 >>356
ありがとう
住んでるのもあって筑波応援してるんだけども
めっちゃ個人的には武本は鹿屋行って欲しかったなあ、筑波ぽくはなさそう
笹川弓どこ行くかな、敬徳龍谷は進路恵まれないし日体かなとか思ってたけど最近は筑波明治にも来れるパイプあるのかね
ありがとう
住んでるのもあって筑波応援してるんだけども
めっちゃ個人的には武本は鹿屋行って欲しかったなあ、筑波ぽくはなさそう
笹川弓どこ行くかな、敬徳龍谷は進路恵まれないし日体かなとか思ってたけど最近は筑波明治にも来れるパイプあるのかね
373名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 02:01:04.91ID:BAxDKP/n0 あと明豊はまじで筑波とは相性悪い気がする
児玉が国士舘にフィットしてるのは正直例外として、法政中央鹿屋が伸びる気がするなあ
児玉が国士舘にフィットしてるのは正直例外として、法政中央鹿屋が伸びる気がするなあ
374名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 02:06:59.27ID:BAxDKP/n0375名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/09/14(土) 08:37:47.28ID:gVpEDHvQ0 >>373
監督さんは筑波出身なんだけどね
監督さんは筑波出身なんだけどね
376名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 15:05:10.25ID:t5MQWgMz0 筑波は今年に限って言えばメンツ厳しいから枠増えてても何ら不思議ではない。それに今年の高3豊作だし
377名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 17:35:28.98ID:lhDND4AE0 筑波以外は負け犬
378 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/14(土) 18:35:24.77ID:BAxDKP/n0 推薦枠って他部活とか学部内での協議が必要なもんじゃないのかな
「去年までのメンツが微妙だから」で説得して増やせるかと言われると微妙
「去年までのメンツが微妙だから」で説得して増やせるかと言われると微妙
379名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 18:50:17.24ID:wzyaJUBF0 九学2枠を解禁したのならそれで十分テコ入れはされてるからなあ
380名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 19:46:08.27ID:FpyG9TFI0 上位人はどこもかしこも同じ大学に行き過ぎやねん
中根の流経とか妹尾の鹿屋みたいに個性を出せよ
中根の流経とか妹尾の鹿屋みたいに個性を出せよ
381名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 19:55:45.23ID:q2ssnpeO0 中央とか九学学年に2人おっても片方はそんなに活躍しないのがなぁ
382名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 20:24:34.64ID:BAxDKP/n0 >>380
中根の流経と妹尾の鹿屋は別物すぎる
妹尾鹿屋に関してはベストチョイスじゃね?筑波法政明治中央どこも妹尾の変剣には合わないだろと思う
あの剣道をそのまま伸ばせるのは鹿屋しかないと思ったよ、普通に同期のメンツもそこそこだったし団体優勝もしてるでしょ
中根の流経と妹尾の鹿屋は別物すぎる
妹尾鹿屋に関してはベストチョイスじゃね?筑波法政明治中央どこも妹尾の変剣には合わないだろと思う
あの剣道をそのまま伸ばせるのは鹿屋しかないと思ったよ、普通に同期のメンツもそこそこだったし団体優勝もしてるでしょ
383名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 20:27:13.16ID:lhDND4AE0 学歴的に筑波に劣る
384名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 20:57:32.67ID:FkIpe2UD0 鹿屋の育成力というか魔改造力というかすごいよな
去年の木村が高校の時以上の化け物に仕上がったし現2年の舩迫も高校の時とは質が違う強さになってる
去年の木村が高校の時以上の化け物に仕上がったし現2年の舩迫も高校の時とは質が違う強さになってる
385名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 21:46:40.96ID:ShaD8jw30 今年の新入生は、鹿屋、国士舘が強いらしい。その次に筑波。
386名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 21:47:16.38ID:ShaD8jw30 >>385
今の高3ってこと
今の高3ってこと
387名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 21:47:24.09ID:ShaD8jw30 >>385
今の高3ってこと
今の高3ってこと
388名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 21:47:37.53ID:ShaD8jw30 >>385
今の高3ってこと
今の高3ってこと
389名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 22:34:20.52ID:obO5mYZf0 >>385
国士舘 武本 篠塚 川内 徳永 六反田 児玉ここら辺が集まるのかな?
国士舘 武本 篠塚 川内 徳永 六反田 児玉ここら辺が集まるのかな?
390名無しさん@一本勝ち
2024/09/14(土) 22:47:55.35ID:pJozZdk30 >>349
中大、浦安の藤田とオープン大会優勝メンバーに入ってた帝京第五の竹内はメンバー入りキツそう?
中大、浦安の藤田とオープン大会優勝メンバーに入ってた帝京第五の竹内はメンバー入りキツそう?
391名無しさん@一本勝ち
2024/09/15(日) 11:21:46.69ID:Kc3rnvWg0 児玉三男も国士舘なのかな?動きキレまくりだから大学も楽しみ
392名無しさん@一本勝ち
2024/09/15(日) 12:17:49.36ID:vNUc3uIL0 >>391
流石に国士舘か日大じゃない?
流石に国士舘か日大じゃない?
393名無しさん@一本勝ち
2024/09/15(日) 20:07:58.65ID:jyE9Pfe70 芸能人、テレビ業界人、スポーツ選手(野球、サッカー、五輪代表)、報道関係者は帰化系で独占されている
この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺である
帰化朝鮮人と日本人を明確に区別できるようにしよう
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望
この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺である
帰化朝鮮人と日本人を明確に区別できるようにしよう
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望
394名無しさん@一本勝ち
2024/09/16(月) 18:38:34.78ID:jWKKLVd30 阿比留ヤバ
本間瞬殺してNTT優勝
本間瞬殺してNTT優勝
395名無しさん@一本勝ち
2024/09/16(月) 18:41:04.58ID:hkhvGsBU0 393さん
国士舘出身、の小生。大変共感したので、拡散させていただきます。
国士舘出身、の小生。大変共感したので、拡散させていただきます。
396名無しさん@一本勝ち
2024/09/16(月) 19:04:38.02ID:KQBSalpg0 九州学生団体2024 決勝
△鹿体大 2(3)-3(6) 別府大○
舩迫 メ-メ 岸本
安田 メ- 大園
川上 -ド 井上
岩原 -反コ 源
太田 - 峯松
荒木 メ- 山下
大平 -ココ 森
おいおい鹿屋..大平..
△鹿体大 2(3)-3(6) 別府大○
舩迫 メ-メ 岸本
安田 メ- 大園
川上 -ド 井上
岩原 -反コ 源
太田 - 峯松
荒木 メ- 山下
大平 -ココ 森
おいおい鹿屋..大平..
397名無しさん@一本勝ち
2024/09/16(月) 19:13:55.27ID:hkhvGsBU0398名無しさん@一本勝ち
2024/09/16(月) 19:30:17.78ID:ViXJq6hy0 前から思ってたけど鹿屋ってやけに四年生中心主義だよな。
太りすぎて劣化したと言われてもまだまだ荒木は強いし、今回負けたとはいえ大平は抜く訳にはいかんから二人は分かるとして、他の4年いるか??
中学高校と違って学年の違いがそこまで大きくなくなってくるし、もっと若い戦力使えばいいのに
太りすぎて劣化したと言われてもまだまだ荒木は強いし、今回負けたとはいえ大平は抜く訳にはいかんから二人は分かるとして、他の4年いるか??
中学高校と違って学年の違いがそこまで大きくなくなってくるし、もっと若い戦力使えばいいのに
399名無しさん@一本勝ち
2024/09/16(月) 22:25:50.77ID:h0c4vY3u0 >>398
鹿屋も粒揃いなんやけどな
鹿屋も粒揃いなんやけどな
400名無しさん@一本勝ち
2024/09/16(月) 22:57:36.54ID:KQBSalpg0 荒木いいじゃん、後20キロほど痩せたら同期の平尾鈴木と互角に戦える
401名無しさん@一本勝ち
2024/09/17(火) 00:02:02.31ID:N+CTKhVx0402名無しさん@一本勝ち
2024/09/17(火) 00:05:00.61ID:y6yXelRM0 実業団になると稽古量週一とかがザラなんで当然新卒のが有利
403名無しさん@一本勝ち
2024/09/18(水) 16:27:17.54ID:1Td1HvkS0 高三進路教えてください!
404名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/09/18(水) 22:59:44.05ID:vDVk46j50 守破離さんの動画見ると鹿屋強いんだけど序盤戦から相手に一本取られてるな。あと審判に嫌われてる?なんか旗厳しい
405名無しさん@一本勝ち
2024/09/19(木) 22:16:42.43ID:LKVR4A7B0 鹿屋のホームページに育英杉本の名前無いけど辞めたのかな?
406名無しさん@一本勝ち
2024/09/19(木) 23:08:06.03ID:gBOYAa8r0 鹿屋、審判にめっちゃ嫌われてた感じだけど強いしメンバーもわりと妥当なところに落ち着いてるんじゃないか?
強いて言えば小柳をもっと出してもいい気はするが
強いて言えば小柳をもっと出してもいい気はするが
407名無しさん@一本勝ち
2024/09/20(金) 01:07:14.41ID:Xp19bNM50 鹿屋はセルフジャッジが多い感じはするな。
408名無しさん@一本勝ち
2024/09/20(金) 01:14:06.78ID:4DEiU0CK0 全日本学生組み合わせ
左上
関西学院、鹿屋、順天堂、筑波
左下
國學院、日体、国際武道、専修
右上
国士舘、明治、立命館、東海、駒澤
右下
別府、同志社、大体、法政、近畿、日大、早稲田、中央
左上
関西学院、鹿屋、順天堂、筑波
左下
國學院、日体、国際武道、専修
右上
国士舘、明治、立命館、東海、駒澤
右下
別府、同志社、大体、法政、近畿、日大、早稲田、中央
409 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/20(金) 05:03:53.13ID:7GfF3Fe90410名無しさん@一本勝ち
2024/09/20(金) 05:36:01.56ID:t410wSm90 これ関東と決勝・ベスト4同じになるんじゃねーか
411名無しさん@一本勝ち
2024/09/20(金) 08:01:30.10ID:7GfF3Fe90 中大の中西、三重高校から中大でレギュラー取るくらい強かったのかと思ったら砂山出身なんだなと納得した
412名無しさん@一本勝ち
2024/09/20(金) 10:11:39.02ID:GohBrYzq0 >>408
どこで見た?
どこで見た?
413名無しさん@一本勝ち
2024/09/20(金) 11:24:47.55ID:y+hWFGbN0 中西は久しぶりに聞いたな
414名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/09/20(金) 11:39:45.59ID:pF+h3NJF0 近本 大平 森筑波ってマジ?
415名無しさん@一本勝ち
2024/09/21(土) 12:56:48.99ID:tWTbC2to0 今年は男女とも筑波対法政になりそうだな。層の厚さは男女で真逆だけど
416名無しさん@一本勝ち
2024/09/21(土) 15:45:42.54ID:5JbXTD6p0 女子決勝 中大×筑波大
法政は水川まで回せなかったのが辛いね
法政は水川まで回せなかったのが辛いね
417名無しさん@一本勝ち
2024/09/21(土) 16:09:43.24ID:Obmq/7JZ0 中央優勝
418名無しさん@一本勝ち
2024/09/21(土) 17:23:17.59ID:v9xNrw+Z0 なかなか豪華なメンバーだ
東京海上日動(本店)×富士FBI(本社)
【1大力×工藤・2繁田×米満・3磯崎×梅ヶ谷・4田中×藤田・5勇×岩川】
https://www.youtube.com/watch?v=kgZRChgvMTI
東京海上日動(本店)×富士FBI(本社)
【1大力×工藤・2繁田×米満・3磯崎×梅ヶ谷・4田中×藤田・5勇×岩川】
https://www.youtube.com/watch?v=kgZRChgvMTI
419名無しさん@一本勝ち
2024/09/21(土) 22:18:24.21ID:3QWiJ3Nx0 女子4年はレベルかなり高いけどその中でも水川は抜けて強いな。
420名無しさん@一本勝ち
2024/09/22(日) 00:55:56.91ID:W8HKk1VN0 そういや法政の鈴木妹って去年の新人から出てないけど怪我?
421名無しさん@一本勝ち
2024/09/22(日) 12:43:02.06ID:A4VwO6DX0 女子の上位戦は実力はもちろん顔もレベル高めだな
422名無しさん@一本勝ち
2024/09/22(日) 13:08:35.22ID:ng7cks4h0 中央の作戦すごいな
大将アテウマ置いて、前4人で勝負する作戦。びっくりした
大将アテウマ置いて、前4人で勝負する作戦。びっくりした
423名無しさん@一本勝ち
2024/09/22(日) 14:40:35.62ID:Bvybt0PR0 関東学院大と筑波大、代表戦だったのか
424名無しさん@一本勝ち
2024/09/22(日) 16:46:39.01ID:A4VwO6DX0 村田結依が1年ながら強いのはもちろんなんだがあの勝負どころで川合さんから一本取ったのは見事すぎたし驚いた
425名無しさん@一本勝ち
2024/09/23(月) 01:32:00.46ID:LpDnx1An0 >>424
守谷の主力だったから法政に行くと思っていたけど中大だったからかなり驚いたな
守谷の主力だったから法政に行くと思っていたけど中大だったからかなり驚いたな
426名無しさん@一本勝ち
2024/09/25(水) 11:13:23.60ID:BGvez1yq0 今年は鹿屋と国士舘に集まるってスレであったけど今年鹿屋に行きそうなのらって誰だ?国士舘は何となく分かるけど鹿屋はマジでわからん
427名無しさん@一本勝ち
2024/09/29(日) 12:46:05.74ID:J1+sNxfv0 佐賀先鋒の小川って敬徳→中大の人?それとも違う人?
428名無しさん@一本勝ち
2024/09/29(日) 14:36:18.77ID:3xW70llf0 >>427
敬徳→中大の人
敬徳→中大の人
429名無しさん@一本勝ち
2024/09/29(日) 14:38:40.79ID:agqhIl4b0 パナ山田やNTT山田みたく地元登録しているパターンか
430 警備員[Lv.3][芽]
2024/09/29(日) 15:00:08.94ID:uzDpqkTs0 敬徳小川って地元神奈川じゃなかったか?
佐賀で登録しとるんやな
佐賀で登録しとるんやな
431名無しさん@一本勝ち
2024/09/29(日) 16:06:20.77ID:/lK3CaZS0 >>412関西学連のホームページに出てますよ
432名無しさん@一本勝ち
2024/09/30(月) 13:23:47.68ID:aIwPRsMp0 成年男子佐賀負けてるじゃん
国スポになって少しは審判マシになったんか?
国スポになって少しは審判マシになったんか?
433名無しさん@一本勝ち
2024/09/30(月) 14:09:21.62ID:Jc4uuqZt0 国スポになってからは全部門制覇は流石におかしいから総合優勝出来れば良いっていう方針になったのかね。実際佐賀にはまだ旗軽いし、対戦相手にはまだ旗重かった。
434名無しさん@一本勝ち
2024/09/30(月) 18:26:34.38ID:vT4wJHiY0 大阪、土谷さんパッとしないまま終わった感じ
JAPANメンバーが軸のチームだから優勝あるかと思ったけど残念
JAPANメンバーが軸のチームだから優勝あるかと思ったけど残念
435名無しさん@一本勝ち
2024/10/05(土) 09:28:30.66ID:9jnA0S0o0 全日本選手権の組み合わせ出てるね
偏りなく良い感じにばらけてる感じ
偏りなく良い感じにばらけてる感じ
436名無しさん@一本勝ち
2024/10/05(土) 10:02:36.82ID:GcrNSHEw0 星子はいいとこ入ってるな
437名無しさん@一本勝ち
2024/10/05(土) 10:53:08.63ID:9jnA0S0o0 >>436
どうだろ、高知の中澤さんも強いし21年大会のインタビューでは埼玉の足立さんとの試合が山場だったみたいなこと言ってたけど今回も順当に勝ち上がれば4掛けで対戦するし楽には上がれなそう。
池田虎と木村の全日大将戦以来の対決も見たい
どうだろ、高知の中澤さんも強いし21年大会のインタビューでは埼玉の足立さんとの試合が山場だったみたいなこと言ってたけど今回も順当に勝ち上がれば4掛けで対戦するし楽には上がれなそう。
池田虎と木村の全日大将戦以来の対決も見たい
438 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/05(土) 10:59:49.04ID:ne4Wy2M20 棗田には頑張って欲しいな
前年度優勝者枠復活してから、それで出た選手がずっと初戦敗退してるし…
前年度優勝者枠復活してから、それで出た選手がずっと初戦敗退してるし…
439 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/05(土) 11:01:44.21ID:fasuOfIS0 2回戦からが本番
440名無しさん@一本勝ち
2024/10/05(土) 11:54:18.87ID:FG0G6L0L0 星子松崎の決勝十分にありそう
441名無しさん@一本勝ち
2024/10/05(土) 17:38:28.70ID:nAmRltva0 熊本斉藤まじ?九学→駒沢→県警とはいえ高校時代は補欠だったし、それが槌田西村倒して上がってきてるのびっくり
442名無しさん@一本勝ち
2024/10/05(土) 17:39:16.92ID:nAmRltva0 あと屋我って沖縄→帝京5→鹿屋だったと思うけどなんで愛知県警なんだ?なんかルーツあったっけ
443名無しさん@一本勝ち
2024/10/05(土) 18:39:06.57ID:H/9E+DwW0 木谷が帝京第五→鹿屋→愛知県警だからそれ追っかけたのかね
444名無しさん@一本勝ち
2024/10/06(日) 20:37:18.63ID:z2DbBm5S0 岡光選手ってホント独特だよな。すごいわ。
445名無しさん@一本勝ち
2024/10/06(日) 22:53:21.99ID:EvXujjfg0 岡光国体の時に真田みたいな変剣で見てて面白かったな。全日本出れないのが残念。千葉も激戦区だからなー
446名無しさん@一本勝ち
2024/10/08(火) 13:19:56.38ID:vZmHkw1g0 キムタクまた剣道やったみたいだな
https://www.instagram.com/p/DA0CfVbTKsk/
https://www.instagram.com/p/DA0CfVbTKsk/
447名無しさん@一本勝ち
2024/10/09(水) 10:57:59.27ID:I4zOEM780 全日の選手登録出てるね
筑波とかは変わらず
筑波とかは変わらず
448名無しさん@一本勝ち
2024/10/09(水) 13:51:12.29ID:tJt7NmVY0 中央女子猪原さんは?
449名無しさん@一本勝ち
2024/10/09(水) 14:19:40.15ID:GhdK8W9Y0 今年は進路情報あんまり出てこないね
450名無しさん@一本勝ち
2024/10/10(木) 16:46:25.55ID:KgcaIDkU0 全日本学生のベスト8、組み合わせに恵まれた関西学院以外は全て関東勢になりそうだな。九州トップの別府と鹿屋は筑波と法政の山に入ってしまったし。鹿屋に至っては順天堂に負けるのも普通にありえる。
451名無しさん@一本勝ち
2024/10/10(木) 16:52:58.36ID:laeDKZjG0 ベスト4は関東団体と全く同じになっても驚かない組み合わせ
452名無しさん@一本勝ち
2024/10/10(木) 17:29:35.77ID:jxRqkqJS0 村上雷多さんの大体大は最近そんなに強くない?
453名無しさん@一本勝ち
2024/10/11(金) 02:14:06.37ID:Y6EjFD5B0454名無しさん@一本勝ち
2024/10/11(金) 02:19:34.05ID:Y6EjFD5B0 大体大もだし鹿屋もだけど、やっぱ関東にないから近隣大学のレベルが低いってのはネックになるし
その2校に関しては総合大学じゃない(学部数が少ない)から学生数も少なくキャンパスも小さいってのも大学生活って点で多少なり影響はありそう
というのもスポーツとかじゃないけど、俺も通った総合大学か教育大かで悩んだ時にキャンパスの狭さ見て今の大学選んだし
その2校に関しては総合大学じゃない(学部数が少ない)から学生数も少なくキャンパスも小さいってのも大学生活って点で多少なり影響はありそう
というのもスポーツとかじゃないけど、俺も通った総合大学か教育大かで悩んだ時にキャンパスの狭さ見て今の大学選んだし
455名無しさん@一本勝ち
2024/10/11(金) 07:23:34.57ID:4Egsv37I0 なるほど主に環境問題か
どうもありがとうございました
どうもありがとうございました
456名無しさん@一本勝ち
2024/10/11(金) 07:25:27.95ID:4Egsv37I0 訂正
環境問題ともともとの強さ
環境問題ともともとの強さ
457名無しさん@一本勝ち
2024/10/11(金) 10:01:16.34ID:Y6EjFD5B0 >>456
やっぱり関東とかもいつもの大学はずっと強いし、他にも順大とかここ10年くらいで駒沢やら専修やらのベスト8付近の大学も強くなったし、関西も私立は相変わらず集められるし、九州は別府大が上がってきてと
進路が増えて、その分大体大に集まるメンバーは減っちゃうね、関西なら関関同立や近大行けばいくらスポーツ推薦とはいえ学歴的にも上がるし
やっぱり関東とかもいつもの大学はずっと強いし、他にも順大とかここ10年くらいで駒沢やら専修やらのベスト8付近の大学も強くなったし、関西も私立は相変わらず集められるし、九州は別府大が上がってきてと
進路が増えて、その分大体大に集まるメンバーは減っちゃうね、関西なら関関同立や近大行けばいくらスポーツ推薦とはいえ学歴的にも上がるし
458名無しさん@一本勝ち
2024/10/11(金) 10:10:44.64ID:Y6EjFD5B0 それに関連してだけど、もうちょっと関西の高校は強くならんかね
中学まで的には良い道場揃ってるし、単純な人口も多く、両隣の中四国や東海北陸も強い高校が少ない地域って考えるとなんであんなに微妙なんだ
今期待できるのってもう奈良大と育英のみでしょ、んでそれぞれ自県中心の選手でやってるわけで
大阪とか強い道場複数あるし流出多いわけでもないのに高校は全くだし(全国入賞って2018選抜ベスト8の清風より後はある?)
中学まで的には良い道場揃ってるし、単純な人口も多く、両隣の中四国や東海北陸も強い高校が少ない地域って考えるとなんであんなに微妙なんだ
今期待できるのってもう奈良大と育英のみでしょ、んでそれぞれ自県中心の選手でやってるわけで
大阪とか強い道場複数あるし流出多いわけでもないのに高校は全くだし(全国入賞って2018選抜ベスト8の清風より後はある?)
459 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/11(金) 12:04:19.91ID:ABIXfBvO0460名無しさん@一本勝ち
2024/10/11(金) 12:20:41.00ID:NVXYv2Ju0461名無しさん@一本勝ち
2024/10/11(金) 12:34:07.87ID:NVXYv2Ju0 ・日本一キツいと言われる稽古(特に夏や寒稽古)
・キャンパスの周りはほぼ山かつ和歌山に近い
・アルバイト禁止の寮生活
大体大はこんな環境だと聞いた
本当に大学生か…?
・キャンパスの周りはほぼ山かつ和歌山に近い
・アルバイト禁止の寮生活
大体大はこんな環境だと聞いた
本当に大学生か…?
462 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/11(金) 17:43:33.43ID:J08NHdEp0463名無しさん@一本勝ち
2024/10/11(金) 20:01:26.92ID:77PRu3L60 >>458
大阪は割と流出県でしょ
大阪は割と流出県でしょ
464名無しさん@一本勝ち
2024/10/11(金) 23:05:34.81ID:+1sqoLk/0 国士舘は池田に固執するね。
465名無しさん@一本勝ち
2024/10/12(土) 08:10:10.88ID:Kl0ssAjp0466名無しさん@一本勝ち
2024/10/12(土) 10:26:31.13ID:zUSHhTIq0 インカレ登録メンバーはどこで見られる?
467名無しさん@一本勝ち
2024/10/12(土) 11:32:58.54ID:l8/9tB4o0 >>466
毎日新聞 剣道ってググればメンバー見れる
毎日新聞 剣道ってググればメンバー見れる
468名無しさん@一本勝ち
2024/10/12(土) 12:09:05.80ID:d8rP/o+B0 国士舘の池田は初戦出ないかもね
2本負けした選手がいる京産が相手だから
2本負けした選手がいる京産が相手だから
469名無しさん@一本勝ち
2024/10/12(土) 16:17:38.70ID:l8/9tB4o0 国士舘が上位戦で勝つには池田を下げれるかどうかに懸かってるだろうな。恐らく部内戦は強いんだろうけど、対外試合の負けが多すぎる
470名無しさん@一本勝ち
2024/10/12(土) 18:50:11.03ID:BpD1kWk10 相変わらず國學院の島原率に草。
島原の小山はやっぱり出てないんだな。國學院に進学したとスレで見たけど、一度も試合で見てないような。
島原の小山はやっぱり出てないんだな。國學院に進学したとスレで見たけど、一度も試合で見てないような。
471名無しさん@一本勝ち
2024/10/12(土) 20:20:09.53ID:1BtF5md40 国士館
星丸(糸島) out
田中(葵陵) in
中大
山本(郁文館)、守安(大濠)、佐藤(九学) out
川口(東山)、中西(三重)、宮本(大濠) in
日体大
大空(徳島城北)、岩松(三養基) out
本村(桐蔭)、阿賀(育英) in
関東と変わったのはこんなとこか、2020桐蔭好きだから本村の戦線復帰が嬉しい
星丸(糸島) out
田中(葵陵) in
中大
山本(郁文館)、守安(大濠)、佐藤(九学) out
川口(東山)、中西(三重)、宮本(大濠) in
日体大
大空(徳島城北)、岩松(三養基) out
本村(桐蔭)、阿賀(育英) in
関東と変わったのはこんなとこか、2020桐蔭好きだから本村の戦線復帰が嬉しい
472 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/13(日) 06:12:46.11ID:LwnWEL9I0 毎日新聞sportsチャンネルで大学大会の配信の告知動画出てて
「レッツさんや剣道太郎さんの方が圧倒的にクオリティ高いので一刻も早く配信の権利を放棄してください」
てクソコメあって笑った
コメ欄開くと消えてるから削除されてるんだろうけど、動画開いた基本の画面というのかな、そこのコメント欄だと見える
クソコメやめような!
「レッツさんや剣道太郎さんの方が圧倒的にクオリティ高いので一刻も早く配信の権利を放棄してください」
てクソコメあって笑った
コメ欄開くと消えてるから削除されてるんだろうけど、動画開いた基本の画面というのかな、そこのコメント欄だと見える
クソコメやめような!
473名無しさん@一本勝ち
2024/10/13(日) 17:32:39.60ID:7nbZH5hh0 >>472
それのどこがクソコメなん?真っ当なこと言ってるだろ
それのどこがクソコメなん?真っ当なこと言ってるだろ
474名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/10/13(日) 20:45:14.70ID:Mi9JAAx80 レッツ
「試合映像関連は、毎日新聞さん以外では出ないと思います。YouTubeに出るとすると無許可の盗撮ものですね。」尖りまくってて草。
「試合映像関連は、毎日新聞さん以外では出ないと思います。YouTubeに出るとすると無許可の盗撮ものですね。」尖りまくってて草。
475名無しさん@一本勝ち
2024/10/13(日) 21:11:02.72ID:u8Sx6Xuh0 >>472
それどこで見れるん?
それどこで見れるん?
476名無しさん@一本勝ち
2024/10/13(日) 21:18:55.07ID:cdKm6Yti0477名無しさん@一本勝ち
2024/10/13(日) 21:21:32.59ID:cdKm6Yti0 >>473
クオリティが毎日より高いってのは納得すれど、それを踏まえてもあそこのコメ欄に他業者の名前を明記した上で書くってのはクソコメ以外の何者でもないと思ったけどもみなさんそうではない感じ?
クオリティが毎日より高いってのは納得すれど、それを踏まえてもあそこのコメ欄に他業者の名前を明記した上で書くってのはクソコメ以外の何者でもないと思ったけどもみなさんそうではない感じ?
478名無しさん@一本勝ち
2024/10/13(日) 23:08:24.84ID:xKAlnJMB0479名無しさん@一本勝ち
2024/10/13(日) 23:23:14.48ID:HxerBsT30480名無しさん@一本勝ち
2024/10/13(日) 23:38:36.51ID:1+qYbIgu0 >>474
それどこで言ってる?
それどこで言ってる?
481名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 00:02:22.30ID:c8xVAcyr0 >>472
多分もう見れなくなってる
多分もう見れなくなってる
482名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 00:06:33.54ID:QjfDlTaa0 新聞社とかインハイTVの撮影権独占スタンスも動画もゴミなのはみんな思ってることだけど、特定個人の名前出すのは迷惑行為に決まってる
撮影権独占は剣道オワコン化の原因トップ5に入るだろうからなんとかしてほしいけど
撮影権独占は剣道オワコン化の原因トップ5に入るだろうからなんとかしてほしいけど
483名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 02:02:04.52ID:BTbsBBTL0 dodaichi
剣道太郎
守破離
レッツ
何がというわけではないが
剣道太郎
守破離
レッツ
何がというわけではないが
484名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 11:13:39.76ID:sravNy8I0 今日は頼んだぞ剣道太郎!!
剣道スレ一同応援しとるからな!!!
剣道スレ一同応援しとるからな!!!
485名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 11:26:07.41ID:uDq1Mjnz0 関東以外で筑波倒せそうな所ある?
鹿屋は優勝できそう?
鹿屋は優勝できそう?
486名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 11:38:17.72ID:BELWC+uU0 鹿屋は初戦の順天も代表でギリギリだったんでよっぽど噛み合わなければ筑波に勝てなさそう
487名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 11:58:29.26ID:H9uWIgaP0 中央やばくないか?
488名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 12:46:54.16ID:5D4VZc2B0 毎日新聞や放映権独占の制度をを擁護するわけじゃないがルールはルール。
その当たり前のことを発信してるレッツ剣道さんが責められるのがおかしい。
剣道太郎は無許可で発信するのではなく、まず配信する権利を求めて声をあげるべき。
(剣道太郎はメンバーシップとかやって金儲けしてるからたちが悪い)
レッツ剣道さんが責められるのはまさに「正直ものがバカをみる」状態になってる。
その当たり前のことを発信してるレッツ剣道さんが責められるのがおかしい。
剣道太郎は無許可で発信するのではなく、まず配信する権利を求めて声をあげるべき。
(剣道太郎はメンバーシップとかやって金儲けしてるからたちが悪い)
レッツ剣道さんが責められるのはまさに「正直ものがバカをみる」状態になってる。
489名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 12:53:17.52ID:mAwGTnhP0 各校のオーダー教えてください
490名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 12:56:04.04ID:2fxBZTm30 >>488
剣道太郎が無償でないなら支持できないな
剣道太郎が無償でないなら支持できないな
491名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 12:56:41.17ID:MN5y8Yjy0 実際レッツが無くなったらみんな困るからね。
一方で毎日新聞は金出して主催しているので放映権を有しているのは当然だけど、
別にほとんど儲かるわけでもないのに質の高くもない配信をしてレッツさんなどを締め出してるのは大人げなく見える。
一方で毎日新聞は金出して主催しているので放映権を有しているのは当然だけど、
別にほとんど儲かるわけでもないのに質の高くもない配信をしてレッツさんなどを締め出してるのは大人げなく見える。
492名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 13:02:52.71ID:H9uWIgaP0 何千万もかけて主催してるのに、美味しいとこだけ
無料で撮られたらそりゃあありえないだろ。
撮る方は剣道普及とか問題すり替えて言い張るけど、そういう問題じゃないよ。
無料で撮られたらそりゃあありえないだろ。
撮る方は剣道普及とか問題すり替えて言い張るけど、そういう問題じゃないよ。
493名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 13:04:53.73ID:IH2AWbDG0 鹿屋の4年弱すぎる…
494名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 13:06:05.08ID:KDlxUNAh0 久米田の剣道は惚れ惚れするくらいに美しいな
理想的な剣道
理想的な剣道
495名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 13:26:50.49ID:5D4VZc2B0 筑波負けそう
496名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 13:31:47.42ID:MN5y8Yjy0497名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 13:46:32.98ID:LpomHWMS0 >>495
今から中継見始めたんだけどスコアどんな感じ?
今から中継見始めたんだけどスコアどんな感じ?
498名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 13:47:56.15ID:IH2AWbDG0 筑波普通に買ったよ
しかし小畔どうした、というより門田が強いな
しかし小畔どうした、というより門田が強いな
499名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 13:50:06.32ID:WGtTkCXl0 平尾強すぎる、、
尚、前は
尚、前は
500名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 13:52:16.63ID:WGtTkCXl0 荒木の顔が九学時代の2.5倍くらいの大きさあるw
501名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 13:54:10.43ID:LpomHWMS0 鹿屋筑波始まる
502名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:00:21.92ID:BELWC+uU0 筑波は関東と比べて前衛の調子悪いのが響きそう
503名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:01:41.97ID:H9uWIgaP0 鹿屋推せ推せやんけ
504名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:03:04.86ID:IH2AWbDG0 船迫えぐい強いけど高島も取り返したな
しかし星子そっくりの剣風になってきたな
しかし星子そっくりの剣風になってきたな
505名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:03:18.73ID:+roEPeMy0 大体大、色々言われてたけど稽古厳しいし学生は精一杯努力してきているのは振りの速さと打ちの強さみたら伝わる。
ちょっと韓国代表みたいだけど。
ちょっと韓国代表みたいだけど。
506名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:04:39.65ID:IH2AWbDG0 ???さすがに船迫のメンじゃね
リプレイ見れんからわからんけど…
リプレイ見れんからわからんけど…
507名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:08:26.48ID:LpomHWMS0 見逃しあるから補足してくれ
鹿屋-筑波
安田ココ-コ小柳
安田初太刀コテ、3分あたりで小柳コテ取り返すも最後の方で安田コテ
舩迫-◯メ高島
高島も悪くないが舩迫が動きえぐい、キレッキレや
高島1本目見逃した、コテかな?舩迫なんか取ったかもやけど見逃してる
最後の面は舩迫に見えんこともなかったし高島のような気も、リプライ見ないと判断できんわあれ
小西ド-松尾
試合中、小西先制
鹿屋-筑波
安田ココ-コ小柳
安田初太刀コテ、3分あたりで小柳コテ取り返すも最後の方で安田コテ
舩迫-◯メ高島
高島も悪くないが舩迫が動きえぐい、キレッキレや
高島1本目見逃した、コテかな?舩迫なんか取ったかもやけど見逃してる
最後の面は舩迫に見えんこともなかったし高島のような気も、リプライ見ないと判断できんわあれ
小西ド-松尾
試合中、小西先制
508名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:11:07.52ID:WGtTkCXl0 松尾、穴すぎる..
509名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:11:26.28ID:5D4VZc2B0 大阪体育大vs法政大
代表戦
佐々木vs矢野
代表戦
佐々木vs矢野
510名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:11:53.87ID:EUd2FXOG0 筑波菅野やんいきなり鹿屋戦で使うのか案の定取られてるし
511名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:13:41.28ID:BELWC+uU0 松尾菅野がリード取られてきつくなる負けパターンに入りかけてるぞ
512名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:14:57.80ID:LpomHWMS0 見逃しあるから補足してくれ
鹿屋-筑波
安田ココ-コ小柳
安田初太刀コテ、3分あたりで小柳コテ取り返すも最後の方で安田コテ
舩迫-◯メ高島
高島も悪くないが舩迫が動きえぐい、キレッキレや
高島1本目見逃した、コテかな?舩迫なんか取ったかもやけど見逃してる
小西ド-松尾
小西キレッキレ、松尾はあんまり
岩原メド-菅野
試合中菅野動き良いが岩原がデカいし攻め強い
鹿屋-筑波
安田ココ-コ小柳
安田初太刀コテ、3分あたりで小柳コテ取り返すも最後の方で安田コテ
舩迫-◯メ高島
高島も悪くないが舩迫が動きえぐい、キレッキレや
高島1本目見逃した、コテかな?舩迫なんか取ったかもやけど見逃してる
小西ド-松尾
小西キレッキレ、松尾はあんまり
岩原メド-菅野
試合中菅野動き良いが岩原がデカいし攻め強い
513名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:15:04.15ID:BELWC+uU0 矢野相変わらず上手いわ
514名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:15:38.55ID:WGtTkCXl0 小柳はまあ相手高校の先輩だしキレキレだったから仕方ないが、
3年だめだろ
3年だめだろ
515名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:15:56.46ID:H9uWIgaP0 もう止めろれない!鹿屋
516名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:17:29.03ID:LpomHWMS0 鹿屋はやっぱ荒いけどパワーがすごい、全員身長に対してごっついわ
相当仕上がってる、筑波負けそうで悲しみ
相当仕上がってる、筑波負けそうで悲しみ
517名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:21:54.49ID:LpomHWMS0 川上-田城
引き分け、全然互角の勝負だった
引き分け、全然互角の勝負だった
518名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:22:16.71ID:WGtTkCXl0 筑波、荒木に平尾当ててたのね
519名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:22:44.16ID:EUd2FXOG0 小柳 高島 松尾 菅野 田城 平尾 阿部なんやこのオーダー
520名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:22:55.93ID:+roEPeMy0 荒木に阿部ちゃん当てた方が取れそうな気がするんだけどなぁ。
521名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:22:56.95ID:BELWC+uU0 個人で阿部が大平に勝ってたしそこも踏まえてだろうね
522名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:27:02.93ID:H9uWIgaP0 荒木さぁ…
523名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:27:23.53ID:LpomHWMS0 荒木-ドド平尾
逆胴取った後も2連逆胴打ってて全部ばっくりで笑った、最後も逆胴
荒木体でっかいし良いところ打ってるが動きはあんまり?平尾は仕上がってる、当たり負けしてない
阿部大平の相性は知らんけど、荒木に平尾当てたの自体は相当ハマってると思った
逆胴取った後も2連逆胴打ってて全部ばっくりで笑った、最後も逆胴
荒木体でっかいし良いところ打ってるが動きはあんまり?平尾は仕上がってる、当たり負けしてない
阿部大平の相性は知らんけど、荒木に平尾当てたの自体は相当ハマってると思った
524名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:27:27.02ID:EUd2FXOG0 荒木逆胴メッチャ打たれるやん笑
525名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:28:59.37ID:H9uWIgaP0 筑波 1本勝ちで代表戦
2本勝ちで勝利
それ以外は鹿屋勝ち
2本勝ちで勝利
それ以外は鹿屋勝ち
526名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:29:15.65ID:LpomHWMS0 舩迫-高島って舩迫一本取ってた?高島2本のみ?
527名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:29:47.92ID:BELWC+uU0 >>526
先に船迫が取ってる
先に船迫が取ってる
528名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:30:42.49ID:O7zIs8iA0 荒木は流石に太りすぎて足が止まるようになった、
九学時代はめっちゃ動いてたけど
九学時代はめっちゃ動いてたけど
529名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:31:37.93ID:uDq1Mjnz0 九学出身のデブ体型は大学行ったらみんなブクブクになるな
530名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:31:49.07ID:IH2AWbDG0 平尾と阿部wwwwwwwww
531名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:32:01.20ID:LagiWbYz0 阿部強すぎて吹いた
532名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:32:14.31ID:LpomHWMS0 大平メ-阿部ツメ
最後の面声出たわ
最後の面声出たわ
533名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:32:16.48ID:H9uWIgaP0 代表 荒木!
534名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:32:22.62ID:BELWC+uU0 鹿屋は大平出すしかないが筑波はどっち出すのか
535名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:32:37.46ID:vfW/0iO+0 荒木選手はどうも勝てないな…残念
536名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:33:03.60ID:+roEPeMy0 オーダーはまりすぎ!
松尾、菅野が負けて面白い展開になるのも含めて。
松尾、菅野が負けて面白い展開になるのも含めて。
537名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:33:07.95ID:LpomHWMS0 これ代表どっちが出るんだ...?鹿屋は動き悪いわけじゃないし大平だろうけど
と思ったら阿部大平再戦
と思ったら阿部大平再戦
538名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:33:18.67ID:BELWC+uU0 >>529
九学の凄まじい稽古量でも太るくらいだから大学行ったらそりゃ絞れない
九学の凄まじい稽古量でも太るくらいだから大学行ったらそりゃ絞れない
539名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:33:36.96ID:O7zIs8iA0 九学の練習でデブを維持できるんだからそれ以降さらに太るのは必然
540名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:34:10.85ID:LpomHWMS0 大将戦→代表戦の間短すぎてわろた、史上最速で試合始まったやろ、お互い会議も何もなくそのまま出てきたぞ笑
541名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:35:07.10ID:BELWC+uU0 気持ち切りたくないから面外さなかったのか
542名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:35:52.39ID:vfW/0iO+0 大平選手独特やな。めっちゃ下がるかと思えば飛んでくる。やりにくそー
543名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:38:47.02ID:LpomHWMS0 阿部の攻めがえぐいんだが大平の攻め返しも恐ろしいほどキレてる
今日のベストバウトやろってくらいお互い良い
今日のベストバウトやろってくらいお互い良い
544名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:39:19.51ID:H9uWIgaP0 下がる剣道だと最後には打たれそうなんだよね。
545名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:39:48.10ID:5wuotcy/0 中大ベスト8一番乗り
546名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:40:18.03ID:5D4VZc2B0 おおひらあああああ!!!!!!
547名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:40:19.39ID:vfW/0iO+0 やりやがった。今大会ベストやこれは
548名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:40:23.69ID:LpomHWMS0 >>544
ただあの攻め返し自体も相当機会は良いところ打ってるし、マジで我慢勝負のような
ただあの攻め返し自体も相当機会は良いところ打ってるし、マジで我慢勝負のような
549名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:40:27.71ID:ECx0kxqz0 大平!
550名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:40:43.22ID:LagiWbYz0 大平!!
シビれる面打つわー!!
シビれる面打つわー!!
551名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:40:53.56ID:+roEPeMy0 兄貴とおんなじ面だな。
552名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:41:02.09ID:vfW/0iO+0 荒木は助かったなあ
553名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:41:08.10ID:WGtTkCXl0 筑波死亡、またもや戦犯松尾、あと菅野
554名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:41:16.21ID:LpomHWMS0 攻められて攻め返してを続けてた大平
最後は兄のようにぐっと先に攻めての
お手本のような試合展開でした
最後は兄のようにぐっと先に攻めての
お手本のような試合展開でした
555名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:41:21.19ID:BELWC+uU0 体格で劣ってるがよく相面勝ったわ大平
556名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:41:56.99ID:ECx0kxqz0 大平一族の試合の上手さ、駆け引きの上手さはどうやって生まれたんや
同じ東松館でも松尾とかはあんまりだし
同じ東松館でも松尾とかはあんまりだし
557名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:42:43.66ID:LpomHWMS0 鹿屋-筑波
安田ココ-コ小柳
舩迫◯-◯メ高島
舩迫高島の1本目は両方見逃した
小西ド-松尾
岩原メド-菅野
川上-田城
荒木-ド平尾
大平メ-ツメ阿部
代表 大平メ-ツ
安田ココ-コ小柳
舩迫◯-◯メ高島
舩迫高島の1本目は両方見逃した
小西ド-松尾
岩原メド-菅野
川上-田城
荒木-ド平尾
大平メ-ツメ阿部
代表 大平メ-ツ
558名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:43:20.12ID:H9uWIgaP0 >>556
間違いだらけ やり直し
間違いだらけ やり直し
559名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:43:46.08ID:H9uWIgaP0 >>557
間違いだらけ やり直し
間違いだらけ やり直し
560名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:44:28.99ID:O7zIs8iA0 荒木にあてるため一度副将に下げるのはいいとして、代表となったら平尾出すべきだったと思う。勝っても負けても。
まあ田城以外の3年がいけないんですけども
まあ田城以外の3年がいけないんですけども
561名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:46:02.43ID:LpomHWMS0 地力だったりメンバー的にはもちろん筑波だったんだけど
鹿屋の仕上がり半端ねえわ、ごっついし早いしフィジカルの強さ生かしたダイナミックな剣道、これぞ鹿屋って試合してる
前5と大平はもちろんキレッキレ、荒木は相手が九学同期の平尾だったからパワーがあんま通じてなかったがここからはどうだろうか
鹿屋の仕上がり半端ねえわ、ごっついし早いしフィジカルの強さ生かしたダイナミックな剣道、これぞ鹿屋って試合してる
前5と大平はもちろんキレッキレ、荒木は相手が九学同期の平尾だったからパワーがあんま通じてなかったがここからはどうだろうか
562名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:47:45.41ID:LpomHWMS0563名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:48:00.03ID:5wuotcy/0 阿部平尾はメチャ強かった
4年間お疲れ様でした
4年間お疲れ様でした
564名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:48:03.88ID:EUd2FXOG0 筑波今年はまだ戦える方だったけど来年からはマジで暗黒期入るやろな
565名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:48:16.74ID:ECx0kxqz0 荒木は足止まりすぎ
上位戦で誰かから一本取れる気が全くしない
けどまあ頑張れ
上位戦で誰かから一本取れる気が全くしない
けどまあ頑張れ
566名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:49:54.74ID:5D4VZc2B0 このまま鹿屋優勝で
大平一族大活躍の1年にしてほしい
大平一族大活躍の1年にしてほしい
567名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:50:28.19ID:EUd2FXOG0 筑波はデカイのが滅多に出てこないな阿部 松崎 佐藤こんぐらいか
568名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:51:23.51ID:O7zIs8iA0 田城以外の3年はもうダメなんで、来年はいつぞやの明治をまねて新1年3、4人入れましょう
569名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:51:23.69ID:cRYKSyJt0 ひっそりと負けた明治にも誰か触れてあげて
570名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 14:55:50.48ID:LagiWbYz0 大平も兄のあとを追って警視庁行くのだろうか
阿部もなんか警視庁っぽいな
阿部もなんか警視庁っぽいな
571名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:02:31.07ID:EUd2FXOG0 >>570
大平は大阪もありそうそれか地元か阿部は兄貴も警視庁だから行きそうなんなら平尾も
大平は大阪もありそうそれか地元か阿部は兄貴も警視庁だから行きそうなんなら平尾も
572 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/14(月) 15:02:34.77ID:YaMTtxuQ0 法政鈴木取られたけどスコアどんな感じなん今
573名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:02:53.88ID:IH2AWbDG0574名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:04:31.92ID:3eeOasos0575名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:06:07.32ID:O+XNHq+A0 >>571
大平は地元東京だから警視庁か一応皇宮か
大平は地元東京だから警視庁か一応皇宮か
576名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:06:11.55ID:WGtTkCXl0 平尾は警察なら流石に愛知じゃね?
近本も行ってるし
近本も行ってるし
577名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:11:16.06ID:5D4VZc2B0 末永つよい
vs関東学大で二振り勝利
vs関東学大で二振り勝利
578名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:12:12.96ID:3Lehr+c/0 末永と内藤
バチるかと思ったけど末永瞬殺だったな
バチるかと思ったけど末永瞬殺だったな
579名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:12:20.82ID:LpomHWMS0 大平はこの大会いかんにもよるのかな、関東じゃないってのもあって今の所兄ほど成績出せてないし今年の警視庁受かるだろうか、大阪はありえそう
平尾阿部は警視庁なら通りそう、わざわざ愛知兵庫に戻るかね
平尾阿部は警視庁なら通りそう、わざわざ愛知兵庫に戻るかね
580名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:13:30.72ID:WGtTkCXl0 現1〜3年までの戦力だと筑波より駒澤のが普通に総合的に強そう
581名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:16:54.31ID:H9uWIgaP0 末永は剣道綺麗だよね。
背筋もピンと張ってるし
背筋もピンと張ってるし
582名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:17:09.86ID:IH2AWbDG0 筑波はハマれば強いタイプが成長できればな
菅野や松尾が勝てなくてもいいから負けないだけで全然変わりそうではある
菅野や松尾が勝てなくてもいいから負けないだけで全然変わりそうではある
583名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:17:40.04ID:O7zIs8iA0 筑波は末永と下田を取れてたらどれだけ安泰だったことか..
584名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:23:33.28ID:LpomHWMS0 やっぱり筑波は割と毎年だけど前が微妙だよなと思ってる
原因は大将集まるからだろうな、スケールはデカいし毎年副将大将とか後ろは良いんだけども
どっしり構えるよりガツガツ行くようなタイプも欲しいなあとは思ってる
原因は大将集まるからだろうな、スケールはデカいし毎年副将大将とか後ろは良いんだけども
どっしり構えるよりガツガツ行くようなタイプも欲しいなあとは思ってる
585名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:25:16.28ID:O7zIs8iA0 いや、ただのメンツ不足だよ。
特に3年と1年
特に3年と1年
586名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:28:17.63ID:LpomHWMS0587名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:37:50.63ID:IH2AWbDG0 筑波は昔からずっとそうよな
山下、木立、大坂、竹ノ内、加納、佐々木、筒井…
大将以外だと林田とか初田あたりか?
山下、木立、大坂、竹ノ内、加納、佐々木、筒井…
大将以外だと林田とか初田あたりか?
588名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:39:15.56ID:EUd2FXOG0 >>586
近年だと近本 阿部兄 米田 小柳 川上ぐらいだもんな大将やってないの
近年だと近本 阿部兄 米田 小柳 川上ぐらいだもんな大将やってないの
589名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:45:11.06ID:7u8XM/BG0 引き分け要因にすらならない上級生は見捨てて来年は新一年を将来見据えてたくさん使うべきだな筑波は
590名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:47:41.59ID:+roEPeMy0 鮫島の試合審判酷いな…
591名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:53:55.95ID:BELWC+uU0 矢野と小畔もぶつかってるしそういう采配流行ってるのか
592名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:54:09.05ID:WGtTkCXl0 審判中央寄り?
593名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:56:11.59ID:WGtTkCXl0 同級生なんだから意地で何とかしろ作戦
594名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:56:44.56ID:H9uWIgaP0 国士舘 駒澤のスコア知ってる?
教えて!
教えて!
595名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 15:58:06.46ID:BELWC+uU0 大平対吉田の東松館対決も実現
596名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:00:25.30ID:LagiWbYz0597名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:00:27.07ID:5wuotcy/0 福岡、鈴木を瞬殺
598名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:00:34.30ID:5D4VZc2B0 ふくおかあああああああ
599 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/14(月) 16:00:35.57ID:YaMTtxuQ0 福岡鈴木瞬殺するとは思わんかった
600名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:00:47.27ID:BELWC+uU0 謎の福岡大将と思ったら鈴木を瞬殺して草
601名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:00:50.69ID:WGtTkCXl0 福岡、先輩を瞬殺。
まさかの作戦勝ち
まさかの作戦勝ち
602名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:01:07.99ID:BwQHcVRq0 まさか矢野大先輩の勝利後にこんな結末が待っているとは、、、
603名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:01:31.53ID:YaMTtxuQ0 試合始まる前は福岡には鈴木相手は荷が重いんじゃないかと思ったけど、まさかだったわ
604名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:01:39.28ID:5D4VZc2B0 筑波もまけ法政も負け
どこが優勝するかわからん
面白くなってくたぞ
どこが優勝するかわからん
面白くなってくたぞ
605名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:01:40.18ID:dCXPOOoz0 4年になってからこそ平尾結果出てたけど元々阿部の方が強いと思ってたわ
もし勝てば後ろ2人はこのままのオーダーでもいいではないかな
もし勝てば後ろ2人はこのままのオーダーでもいいではないかな
606名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:02:22.72ID:+roEPeMy0 鮫島、三宅のがちゃんと取ってもらえたらこんなことにならなかったのに。
福岡は見事だったけど。
福岡は見事だったけど。
607名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:02:37.67ID:dCXPOOoz0 前投稿しようと思ってたのが今再読み込みしたら投稿されたわ
ごめんなさい
ごめんなさい
608名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:03:07.54ID:BELWC+uU0 高校までは小畔のが強かったのに矢野相手にバタバタしてる小畔見るのは寂しい
609名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:03:07.75ID:LpomHWMS0 流し見してて矢野小畔やってたから大将かあと思ってたらその後鈴木福岡出てきて
福岡大将まじか、となってる間に終わったわ
法政メンバーと同じく、え...まじ...?って呆然としてしまったよ
福岡大将まじか、となってる間に終わったわ
法政メンバーと同じく、え...まじ...?って呆然としてしまったよ
610名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:03:44.63ID:ic2TMwpz0 会社のトイレの個室ででっかい変な声出したわ
611名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:04:00.12ID:BwQHcVRq0 中田、末永に2本勝ち!
法政負けたし国士舘応援するぞ
法政負けたし国士舘応援するぞ
612名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:05:33.12ID:LpomHWMS0 国士舘の出来にもよるが、鹿屋ありそうだな
中央になら勝てそう
中央になら勝てそう
613名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:06:50.63ID:5wuotcy/0 慶應も中々良かった
614名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:07:59.82ID:BELWC+uU0 慶應は塾高もそこそこ強いしベスト8くらいには今後もちょくちょく入りそう
615名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:08:13.47ID:LpomHWMS0 >>596
1番手を当てるというより、同高校を当てるの方が近いかも
1番手を当てるというより、同高校を当てるの方が近いかも
616名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:08:13.78ID:5D4VZc2B0 こうなると日体の初優勝の可能性もある
617名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:08:36.95ID:uDq1Mjnz0 久々に鹿屋対国士舘の決勝見れるか
日体大がダークホースだな
日体大がダークホースだな
618名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:08:38.05ID:S0Pz0X4y0 >>610
きしょ
きしょ
619名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:08:47.28ID:7u8XM/BG0 福岡みたいにオラツキガンガンタイプは中央にガチハマる。
新一年、山元もハマりそう。
小畔がやや伸び悩んでるように、最近の中央がやや低迷してたのは綺麗にやりすぎてたから。
新一年、山元もハマりそう。
小畔がやや伸び悩んでるように、最近の中央がやや低迷してたのは綺麗にやりすぎてたから。
620名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:09:33.06ID:S0Pz0X4y0 >>614
慶應は塾高はえぐいてww
慶應は塾高はえぐいてww
621名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:11:48.52ID:BwQHcVRq0 日体は藤島弟で勝負できるなら全然優勝あると思う
松栄が取れなきゃ負け、みたいな展開になるとキツそう
松栄が取れなきゃ負け、みたいな展開になるとキツそう
622名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:12:33.27ID:BELWC+uU0623名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:12:39.43ID:7u8XM/BG0 国士舘は中央と相性最悪な気がするがどうなるか
624 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/14(月) 16:12:40.05ID:YaMTtxuQ0 >>619
見栄えはともかくとして、クソ汚い剣道で残心でイキったり竹刀で床叩いたりしてる方が中央らしいよな
見栄えはともかくとして、クソ汚い剣道で残心でイキったり竹刀で床叩いたりしてる方が中央らしいよな
625名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:13:31.25ID:3Lehr+c/0 福岡強すぎたな
ここからも福岡大将で良さそう
ここからも福岡大将で良さそう
626名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:16:05.60ID:BwQHcVRq0627名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:16:42.07ID:WGtTkCXl0 小畔はイキリタイプじゃないから中央にあってないね、
北原も合ってない気がするが、水口はあってる
北原も合ってない気がするが、水口はあってる
628名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:17:11.35ID:H9uWIgaP0 松栄は構えの時、頭振ったり一瞬目が逸れてるから
危ないな。
危ないな。
629名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:17:49.15ID:BELWC+uU0 小畔は虎の方追って筑波行ってた方がよかったかなあ
進路絞りたくなかったのかもしれんが
進路絞りたくなかったのかもしれんが
630名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:19:09.41ID:EUd2FXOG0 >>619山元中央なん?まぁ他に候補ないけど
631名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:19:50.84ID:g9VXrO3H0 どこ優勝してもおかしくないな。見てて面白い
632名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:20:51.06ID:vfW/0iO+0 誰か専修日体大のスコア教えて
633名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:21:06.99ID:uDq1Mjnz0634 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/14(月) 16:21:19.68ID:YaMTtxuQ0 藤島鼓膜破れたっぽい?
635名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:23:08.48ID:BwQHcVRq0 まあ村上武と永井の時のインカレ決勝なんかは決勝だったってのもあってここで散々言われてたよな
636名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:28:00.21ID:LpomHWMS0637名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:34:41.10ID:MN5y8Yjy0 池田が渡辺みたいに覚醒するかどうか
ここまでは調子良さそうだったけど
そもそも池田は剣風的にも中央みたいな手数多いところとは相性悪そうな気もするけど
ここまでは調子良さそうだったけど
そもそも池田は剣風的にも中央みたいな手数多いところとは相性悪そうな気もするけど
638名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:35:43.76ID:c8xVAcyr0 福岡強すぎ
639名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:47:57.89ID:LpomHWMS0 鹿屋-日体は自分が思う大学剣道って感じがして面白い
丁寧で綺麗なのも面白いが、技術ある上でどっかんどっかん打ってぶつかって取り合ってくれるのは迫力あるわ
丁寧で綺麗なのも面白いが、技術ある上でどっかんどっかん打ってぶつかって取り合ってくれるのは迫力あるわ
640名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:48:03.48ID:BwQHcVRq0 船迫、ミサイルみたいだな
高島ですらメンに反応できてなかったな
高島ですらメンに反応できてなかったな
641名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:49:30.58ID:M2WDY5uW0 >>633
棚本は大活躍すると思ってたけど残念だった
棚本は大活躍すると思ってたけど残念だった
642名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:55:33.65ID:v+o8h0960 東西対抗の時に目立ってはいたけどやっぱ船迫いいな、安田小柳等の3年勢が酷いってわけでないけど来年は船迫大将にしても全然行けそう
643名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 16:59:51.33ID:LpomHWMS0 なんで鹿屋-日体は1(1)-1(1)の表示出てるのに国士舘-中央はスコア出ないんだ?
今どんな感じ?
今どんな感じ?
644名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:00:44.23ID:BELWC+uU0 国士舘中央も今五分かな
645名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:01:25.37ID:5wuotcy/0 見てる限りだと同点かな
川口が留場にとれたのはデカい
川口が留場にとれたのはデカい
646名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:07:57.56ID:WGtTkCXl0 結構打たれてたが、池田ちゃんと引き分けたの偉いな
647名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:08:26.69ID:BELWC+uU0 池田はロースコアで重くなった審判に助けられたな
648名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:08:48.49ID:LpomHWMS0 ありがとう
後ろにまわると中央の方が良さそうな気がするな
鹿屋は川上が取って2(2)-1(1)で副将荒木
後ろにまわると中央の方が良さそうな気がするな
鹿屋は川上が取って2(2)-1(1)で副将荒木
649名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:10:20.69ID:5wuotcy/0 福岡取られた
650名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:12:05.08ID:BELWC+uU0 荒木そんな飛び込み面打てるんかい
651名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:13:29.32ID:LpomHWMS0 荒木面とって松栄も取り返して
荒木普通に動き良い
荒木普通に動き良い
652名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:14:13.85ID:WGtTkCXl0 旗重いな
653名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:14:33.48ID:5wuotcy/0 旗重いな
小畔頑張れ
小畔頑張れ
654名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:14:46.95ID:WGtTkCXl0 中央に全然上がらん
655名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:18:14.00ID:/rGdufBz0 中央に対して旗重いな
さっきは法政に対しては旗軽かったが
さっきは法政に対しては旗軽かったが
656名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:18:51.78ID:LpomHWMS0 大平えっぐい
1勝1本リードの状況で逃げるの上手いし、はいってきたとこ面取るし
鹿屋にリードで大平に回ると相当きついな
1勝1本リードの状況で逃げるの上手いし、はいってきたとこ面取るし
鹿屋にリードで大平に回ると相当きついな
657名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:19:46.46ID:LpomHWMS0 藤島取り返した
もう一本とれば代決
もう一本とれば代決
658名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:20:12.80ID:5wuotcy/0 国士舘かち
659名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:20:28.14ID:BELWC+uU0 小畔子の試合はよかったけど中田の取った一本が良すぎたな
660名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:21:08.27ID:LpomHWMS0 引き分け
鹿屋対国士舘
鹿屋対国士舘
661 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/14(月) 17:21:45.75ID:YaMTtxuQ0 決勝鹿屋対国士舘か
何気に10年前と同じなんやな
何気に10年前と同じなんやな
662名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:21:57.09ID:EUd2FXOG0 鹿屋決勝行くの2017以来か
663名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:22:00.10ID:WGtTkCXl0 団体では久しく勝ち上がってきたな
664名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:22:18.39ID:H9uWIgaP0 1番見たい決勝カードになった!
665名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:22:44.04ID:BELWC+uU0 どっちが勝っても久々の優勝か
666名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:24:46.15ID:3Lehr+c/0 にしても中田の面は凄いな
松アの面とはまた違う凄さがある
松アの面とはまた違う凄さがある
667名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:25:41.05ID:BwQHcVRq0 現3年世代は中田藤島の2強やな
次いで田城、末永、久米田あたり
次いで田城、末永、久米田あたり
668名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:29:46.09ID:WGtTkCXl0 >>667
鮫島入るだろ
鮫島入るだろ
669名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:34:07.35ID:LpomHWMS0 鹿屋は2年が相当良いが
今年のメンバーで決勝行くのもすごいな
最近集まってない中でも特に集まってないメンバーだと思ったけども
今年のメンバーで決勝行くのもすごいな
最近集まってない中でも特に集まってないメンバーだと思ったけども
670名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:36:20.68ID:H9uWIgaP0 定点にして!!
671名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:37:07.62ID:BwQHcVRq0 10年前の決勝というと前田康喜と高倉寛也の時か
2人とも表舞台にいないのが何だか悲しいな
2人とも表舞台にいないのが何だか悲しいな
672名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:39:20.86ID:+roEPeMy0 久保キレッキレだな今日
673名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:42:35.98ID:BELWC+uU0 10年前の国士舘も白木が弱い主将ポジで高倉を大将にコンバートしてたな
674 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/14(月) 17:46:15.71ID:YaMTtxuQ0 鹿屋、船迫抑えられたのはキツイな
ここから挽回できるか
ここから挽回できるか
675名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:46:33.49ID:LpomHWMS0 鹿屋はリードして副将大将に回したいんだがきついな
荒木も準決では守る側だと良い動きしてたし大平は言わずもがな
逆に国士舘は五分以上で後ろに回せれば良いな
荒木も準決では守る側だと良い動きしてたし大平は言わずもがな
逆に国士舘は五分以上で後ろに回せれば良いな
676名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:46:48.31ID:BELWC+uU0 荒木がガス欠してると大平に回せないかもなあ
677名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:51:16.47ID:LagiWbYz0 これ鹿屋厳しいな
このあと中田も留場もいたら大平まで回らんかもな
このあと中田も留場もいたら大平まで回らんかもな
678名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:55:08.82ID:WGtTkCXl0 留場調子悪そう
679名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:55:28.30ID:H9uWIgaP0 留場はフッと抜けるのがなかなか治らないな。
680名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:56:19.33ID:BELWC+uU0 留場は打突はいいのあるけどまだ隙が大きい
681名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:57:09.65ID:H9uWIgaP0 わからなくなったぞ
682名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:57:10.37ID:5D4VZc2B0 鹿屋・岩原の転んだところからの立ち上がりの所作が綺麗で素晴らしいな
683名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:57:22.54ID:LpomHWMS0 岩原2本は予想してなかったですすいません
684名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:57:28.75ID:MN5y8Yjy0 強引すぎたな
685名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:57:30.08ID:5wuotcy/0 面白い
どっちが勝ってもおかしくない
どっちが勝ってもおかしくない
686名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:57:30.41ID:/rGdufBz0 留場上位戦の負け多すぎじゃないかね
687 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/14(月) 17:57:50.15ID:YaMTtxuQ0 岩原今日調子いいね
九州大会の動画見た時は大丈夫かと思ったけど
九州大会の動画見た時は大丈夫かと思ったけど
688名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:58:33.08ID:H9uWIgaP0 鹿屋は九州2位通過だからなw
689名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 17:58:39.11ID:xfnFgEc/0 岩原強い
690名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:00:15.85ID:LpomHWMS0 岩原がやらかしてたとはいえ、九州の旗はちょっと変なほど鹿屋に重かったからなあ
ただその岩原が筑波菅野や国士舘留場に仕事したのは驚き
ただその岩原が筑波菅野や国士舘留場に仕事したのは驚き
691名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:02:24.85ID:H9uWIgaP0 頼むから大将まで決着はわましてくれよ!
692名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:04:28.39ID:LpomHWMS0 川上も良かったしここ取りたかったな
693名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:04:52.13ID:BELWC+uU0 池田はちゃんと我慢したなあ
694名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:06:34.38ID:LpomHWMS0 久米田懐深すぎて乗られるタイミングでもコテ間に合うのか
695名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:09:32.11ID:BELWC+uU0 身長差と懐の深さで荒木の面が届かん
696名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:09:47.68ID:5wuotcy/0 荒木!!!
697名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:09:54.11ID:MN5y8Yjy0 もったいない
698名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:10:09.66ID:LpomHWMS0 痺れるコテ打つねえ荒木
大声出ちゃったすまん上階の人
大声出ちゃったすまん上階の人
699名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:10:42.93ID:LagiWbYz0 荒木お前ちょっとカッコ良すぎるやろwww
700名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:10:49.84ID:BELWC+uU0 ここ一番の打突のキレはまだあるんよな荒木
701名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:11:16.01ID:+roEPeMy0 チームメイトがあんな場面でコテ取り返したら泣くわ。
702名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:11:23.47ID:WGtTkCXl0 よく取り返したな、流石に意地がある。終わったと思った
703名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:11:32.78ID:LagiWbYz0 やっべ神試合
704名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:11:58.37ID:H9uWIgaP0 大盛り上がりやな
705名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:12:10.26ID:LpomHWMS0 試合展開鬼うまい大平なら取れるかもね
中田ってかわす試合展開うまいっけ
中田ってかわす試合展開うまいっけ
706名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:12:13.54ID:vfW/0iO+0 基本負けてるのにこういう時取ってくるの最高や荒木
707名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:17:15.95ID:H9uWIgaP0 中田の懐が大き過ぎて何にも出来なかったな
708名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:17:35.49ID:MN5y8Yjy0 国士舘安藤世代以来の優勝か
でも今大会の鹿屋もすごかったな
でも今大会の鹿屋もすごかったな
709名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:18:44.08ID:5wuotcy/0 池田主将、漢泣き
おめでとう
おめでとう
710名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:18:56.79ID:LpomHWMS0 決勝も名勝負だったし鹿屋筑波だったり法政中央だったり両準決勝だったりも最高に面白かった
大将に試合が回って熱い展開が多かったし明確な誤審、不可解な反則も少なく
すごく良い大会だったような印象
大将に試合が回って熱い展開が多かったし明確な誤審、不可解な反則も少なく
すごく良い大会だったような印象
711名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:19:13.39ID:7u8XM/BG0 普通に名勝負だった、
チームは負けたけど荒木の最後の意地を見れてよかったよ
チームは負けたけど荒木の最後の意地を見れてよかったよ
712 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/14(月) 18:19:19.02ID:YaMTtxuQ0 ここ最近今ひとつ勝ちきれてなかった国士舘が優勝したのも嬉しいし、強い鹿屋が復活したのも嬉しい
また来年楽しみや
また来年楽しみや
713名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:19:19.44ID:BwQHcVRq0 面白い試合だった
鈴木平尾が目立つ中このまま終わるのかなと思ってた荒木が取り返したのは少し感動した
鈴木平尾が目立つ中このまま終わるのかなと思ってた荒木が取り返したのは少し感動した
714名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:20:11.90ID:xfnFgEc/0 岩原強い
715名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:20:50.42ID:5D4VZc2B0 あんなに4年生が弱い弱い言われながら踏ん張って決勝まで上がってきた鹿屋見事でした。
国士舘もおめでとうございます!
良い大会だった
国士舘もおめでとうございます!
良い大会だった
716名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:20:54.52ID:MN5y8Yjy0 池田よかったな
717名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:20:57.80ID:LpomHWMS0718名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:21:13.23ID:LTBvvZF/0 船迫で落としたのが痛かったかな。
719名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:21:18.59ID:BwQHcVRq0 池田おめでとう
720名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:22:53.87ID:7u8XM/BG0 安藤の復帰で一時の低迷を乗り越え強い国士舘復活。
721名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:24:24.97ID:+roEPeMy0 九学の時の活躍から堕ちていったように思われた荒木が九学コテで取り返すのも胸熱。
下級生が強い国士舘と一個上の世代が強かった鹿屋と両大学4年が谷間の世代感があったけど決勝まで進んで名勝負を繰り広げてくれた。
下級生が強い国士舘と一個上の世代が強かった鹿屋と両大学4年が谷間の世代感があったけど決勝まで進んで名勝負を繰り広げてくれた。
722名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:26:16.36ID:xrKT0TLx0 やっぱり関東の優勝校が負けると大会が面白くなる
723名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 18:27:40.84ID:LpomHWMS0 1回戦順大で代決、3回戦筑波で代決、4回戦も他大よりはちょっと楽な慶應とはいえスコアは接戦だし、準決も日体
相当きつい組合わせで決勝では筑波戦ほどのキレはなかったような
とはいえ国士舘も明大倒した立命館、駒沢、中央、決勝鹿屋に対しても1試合1人しか負けず、負け数が少なく安定した試合運び
さすが国士舘って感じの試合運びだった、強いわ
相当きつい組合わせで決勝では筑波戦ほどのキレはなかったような
とはいえ国士舘も明大倒した立命館、駒沢、中央、決勝鹿屋に対しても1試合1人しか負けず、負け数が少なく安定した試合運び
さすが国士舘って感じの試合運びだった、強いわ
724名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 19:47:53.90ID:g9VXrO3H0 接戦の試合が序盤から多かったからなんだかんだここ数年で1番面白かったな。
725名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 20:18:19.07ID:kyXL5Z8t0 高校のスレの方で鹿屋には山下 浅野 近本 川崎 樋口志岐が行くらしいけど本当だったら鹿屋また強くなりそうやな
726名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 21:17:46.11ID:LpomHWMS0727名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 21:29:22.93ID:5egpXu9s0 国士舘は?
728名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 22:20:48.48ID:BwQHcVRq0 中田藤島と今年大将経験してる選手がいるとこはいいとして、他は誰が大将やるんだろう
筑波は田城かな?高島もいいけど筑波は4年が大将やるイメージ
筑波は田城かな?高島もいいけど筑波は4年が大将やるイメージ
729名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 22:50:04.93ID:6/gyL6qG0 今年の大学7傑候補
矢野(説明不要)
平尾(説明不要)
鈴木(4年の全日は個人団体ともにド派手にやらかすも実績は充分)
大平(九州個人優勝、全日団体2位)
阿部(関東団体優勝3回)
小畔(4年で伸び悩むも、全日個人3位、団体も優勝しとるしまぁ)
三宅(関東個人3位、全日団体優勝)
池田(全日団体優勝、入れるかは相当悩んだ)
松栄(関東団体2位3位3位、全日2位2位3位と団体の実績はある、個人で成績を残せなかったのがちょっと懸念点)
団体はとりあえずメンバーに入ってたら実績としてカウントしてる
矢野(説明不要)
平尾(説明不要)
鈴木(4年の全日は個人団体ともにド派手にやらかすも実績は充分)
大平(九州個人優勝、全日団体2位)
阿部(関東団体優勝3回)
小畔(4年で伸び悩むも、全日個人3位、団体も優勝しとるしまぁ)
三宅(関東個人3位、全日団体優勝)
池田(全日団体優勝、入れるかは相当悩んだ)
松栄(関東団体2位3位3位、全日2位2位3位と団体の実績はある、個人で成績を残せなかったのがちょっと懸念点)
団体はとりあえずメンバーに入ってたら実績としてカウントしてる
730名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 22:50:19.01ID:sF8Bl2Qf0 筑波は新人戦のオーダーベースで菅野を大将として仕上げるんじゃないか?中々苦戦してるみたいだけどいつかの選抜みたいなキレを見せてほしい
他は山野or福岡(中大)、鮫島or高橋(法政)、安田(鹿体大)、恒松(近畿大)とか?
他は山野or福岡(中大)、鮫島or高橋(法政)、安田(鹿体大)、恒松(近畿大)とか?
731名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 23:03:38.05ID:/1paQlrL0732名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 23:07:21.61ID:WGtTkCXl0 流石に筑波の来年の大将は田城だわ、他にあるとしても高島。
733名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 23:08:54.28ID:ZWvYoInE0 相変わらず雑魚すぎて安心した明治
734名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 23:21:46.84ID:H9uWIgaP0 小畔が学年上がるにつれ伸び悩んだなぁ…
1.2年は先輩差し置いて伸び伸びしてたけどね。
今日、福岡が鈴木に瞬殺し手大逆転勝利した後顔を覆って泣いてたな。
責任感じてたんやろう…
1.2年は先輩差し置いて伸び伸びしてたけどね。
今日、福岡が鈴木に瞬殺し手大逆転勝利した後顔を覆って泣いてたな。
責任感じてたんやろう…
735名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 23:28:49.86ID:ZWvYoInE0 筑波は荒木が出てこないの痛すぎる、
松尾より下とか。高校の時からして高島の学年では二番手だと思ってたんだが
松尾より下とか。高校の時からして高島の学年では二番手だと思ってたんだが
736名無しさん@一本勝ち
2024/10/14(月) 23:32:20.24ID:kyXL5Z8t0 次は新人戦か国士舘と中大が有力候補かなメンツで言ったら明治も結構揃ってるんだけどね
737名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 00:05:26.84ID:D2JxB98W0 中大は林 福岡 水口 北原 守安 佐藤 赤星とかか
相当強力だな、水口とか竹刀の振りが1年じゃないのよ
相当強力だな、水口とか竹刀の振りが1年じゃないのよ
738名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 00:06:57.89ID:/bI+hLzm0 代決とはいえ立命に負けるとなあ明治
立命同志社のメンバー気になってHPから見ようとしたけど表示されない
立命同志社のメンバー気になってHPから見ようとしたけど表示されない
739名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 00:21:21.01ID:ytuUhDJo0 横山船迫、児玉正木はレギュラーとして活躍してるけど大将だった荒木、蔵座は出てこないね
740名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 00:47:21.18ID:/bI+hLzm0 来年筑波は大将高島すらありえるな
新人戦は代決高島出てたし、星子ほどの力あれば3年から大将してたしまあなくはなさそう
4年の中なら田城だが、どうにも勝ち切らない印象がある
個人的には高島は少なくとも副将、大将でも良いので後ろに置いて欲しいぐらいの信頼ある
新人戦は代決高島出てたし、星子ほどの力あれば3年から大将してたしまあなくはなさそう
4年の中なら田城だが、どうにも勝ち切らない印象がある
個人的には高島は少なくとも副将、大将でも良いので後ろに置いて欲しいぐらいの信頼ある
741名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 01:50:34.34ID:7gS1FHDh0 田城副将高島大将が収まりよくて前衛は下級生でどうにかなるけど結局菅野松尾あたりが真ん中で仕事できないようでは厳しい
742名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 07:03:00.18ID:/bI+hLzm0 鹿屋に関してはもう舩迫が大将第一候補じゃないかな
小柳は今年出れてないし、安田も悪くはないけどもそれなら舩迫使うんじゃないかな
現2年だとだと長崎熊木もいるしメンツはそこそこ揃いそう、現3年は小柳安田以外全然分からんが良さそうなのいる?吉倉もまだ居る?
小柳は今年出れてないし、安田も悪くはないけどもそれなら舩迫使うんじゃないかな
現2年だとだと長崎熊木もいるしメンツはそこそこ揃いそう、現3年は小柳安田以外全然分からんが良さそうなのいる?吉倉もまだ居る?
743名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 07:29:11.12ID:yAr+bzxa0 田城以外の4年は勝てないだけならともかく、来年になっても引き分けすら出来ないようなら本当にさよならで、育成もかねて新入生をたくさん導入するしか手はない。
744名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 07:59:44.10ID:/bI+hLzm0 来年大将候補予想
ほぼ確は国士舘中田、日体藤島、駒沢末永、近畿恒松だろうけど
他は()ない方が本命、予想固い順に書いてく
鹿屋舩迫(安田)、筑波高島(田城)、明治金井田(和田)、
こっからは予想半分:中大山野(福岡)、専修西原(林)、法政橋(鮫島)
なんか鮫島の方が強いんだけども橋大将やりそうだし山野も大将やりそう
ほぼ確は国士舘中田、日体藤島、駒沢末永、近畿恒松だろうけど
他は()ない方が本命、予想固い順に書いてく
鹿屋舩迫(安田)、筑波高島(田城)、明治金井田(和田)、
こっからは予想半分:中大山野(福岡)、専修西原(林)、法政橋(鮫島)
なんか鮫島の方が強いんだけども橋大将やりそうだし山野も大将やりそう
745名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 08:26:43.91ID:SaU0kGgk0 2023日体、2024法政と前評判高かったとこが勝ちきれず優勝逃す流れがあるけど来年の国士舘はどうだろうな
746名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 08:47:15.21ID:l84w9T6V0 国士舘は中田は言わずもがなで久米田もザ・国士舘って感じで仕上がってるのが大きい
留場が一皮剥けられれば連覇も十分ある
留場が一皮剥けられれば連覇も十分ある
747 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/15(火) 08:59:45.94ID:CtBENy0C0 留場が覚醒すれば国士舘は無敵だろうな
748名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 09:11:51.60ID:TFY6hSJT0 インカレはさすがに動画上がらないのか
残念
残念
749名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 09:38:48.73ID:9iAtdc3l0 筑波には誰が入る予定なん?
750名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 09:49:36.15ID:Mz7gyH+f0 確定 森、大平、目良
噂あり 関、笹川
関も入る仮定したらしたら
来年は
関、松尾酒井蔵座荒木から誰か1人、森、小柳、菅野(主将枠)、田城(高島)、高島(田城)
噂あり 関、笹川
関も入る仮定したらしたら
来年は
関、松尾酒井蔵座荒木から誰か1人、森、小柳、菅野(主将枠)、田城(高島)、高島(田城)
751名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 09:52:57.02ID:Mz7gyH+f0 因みに立命館に負けたいつも通りオワコンの明治には、
弓や石橋、あとついでに石原とか入る模様
弓や石橋、あとついでに石原とか入る模様
752名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 10:05:14.86ID:MEpDQCWp0 あの状態から覚醒しないならもう完全に次世代育成方針で
田城高島小柳、一年5人、お情け菅野
でよろし
田城高島小柳、一年5人、お情け菅野
でよろし
753名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 10:06:49.44ID:MEpDQCWp0 中央は
山元、北原、水口、林、中西、山野(福岡)、福岡(山野)
+守安佐藤
山元、北原、水口、林、中西、山野(福岡)、福岡(山野)
+守安佐藤
754名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 10:11:17.01ID:yAr+bzxa0 >>752
実際は違うだろうがネタ抜きにこれでいいと思ってしまうくらい来年やばい
実際は違うだろうがネタ抜きにこれでいいと思ってしまうくらい来年やばい
755名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 10:18:54.46ID:/bI+hLzm0756名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 10:22:53.73ID:/bI+hLzm0 現時点で来年の優勝候補はどう?
左右差なし
tier1 筑波中央国士舘法政
tier2 日体鹿屋
tier3 明治駒沢
だと思ってる
左右差なし
tier1 筑波中央国士舘法政
tier2 日体鹿屋
tier3 明治駒沢
だと思ってる
757名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 10:31:02.76ID:/bI+hLzm0 tier1がどのチームも優勝できない理由が明確に話せて悩ましい、とはいえメンツ見ると国士舘がちょい有利で筑波がちょい落ちるかな
筑波:4年筆頭に今のままだと微妙に枚数が足りず不安定
中央:国士舘法政との相性の悪さ、今回は法政に勝てたが試合内容としても相性は良くなさそう
法政:小柄で明確な大将がいない、今年はそれでも鈴木矢野と小柄ながらクソ強かったが、来年の高橋鮫島がどうなるか
国士舘:競合相手に対し、負けが少ないがチーム力ほど勝ちが取れていない為接戦になりやすい→代決だと分からん
筑波:4年筆頭に今のままだと微妙に枚数が足りず不安定
中央:国士舘法政との相性の悪さ、今回は法政に勝てたが試合内容としても相性は良くなさそう
法政:小柄で明確な大将がいない、今年はそれでも鈴木矢野と小柄ながらクソ強かったが、来年の高橋鮫島がどうなるか
国士舘:競合相手に対し、負けが少ないがチーム力ほど勝ちが取れていない為接戦になりやすい→代決だと分からん
758名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 11:43:12.08ID:yAr+bzxa0 剣道太郎、会場から追い出されたってマ?
759名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 12:27:25.06ID:9iAtdc3l0 >>758
どこ情報?
どこ情報?
760名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 12:32:23.12ID:sHOEb6ye0 中大山野は体格的には大将ぽいけど実力者相手に勝てない印象があるんだよな
761名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 12:53:25.89ID:85yzNxUi0 >>753
宮本君は?
宮本君は?
762名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 14:26:33.72ID:3XtafRDm0 鹿屋体育大来年有力選手
3年
安田(島原)、小柳(福大大濠)、吉倉(水戸葵陵)
2年
長崎(島原)、熊木(水戸葵陵)、吉田(和歌山東)、妹尾(福岡第一)、飯田(明豊)、西(鹿児島商業)
1年
住野(高知)、境(明豊)、川内(伊集院)、谷風(東福岡)
新入生
近本(九州学院) 、山下(明豊)、浅野(土浦日大)、川崎(日章学園)、樋口(育英)、志岐(三養基)
くらいかな?
個人的には大学剣道で吉倉を見たい。
あと今年の全日本選手権に学生で出場するのって
鹿屋の大平(栃木)と岩原(徳島)だけなんだな
楽しみだ。
3年
安田(島原)、小柳(福大大濠)、吉倉(水戸葵陵)
2年
長崎(島原)、熊木(水戸葵陵)、吉田(和歌山東)、妹尾(福岡第一)、飯田(明豊)、西(鹿児島商業)
1年
住野(高知)、境(明豊)、川内(伊集院)、谷風(東福岡)
新入生
近本(九州学院) 、山下(明豊)、浅野(土浦日大)、川崎(日章学園)、樋口(育英)、志岐(三養基)
くらいかな?
個人的には大学剣道で吉倉を見たい。
あと今年の全日本選手権に学生で出場するのって
鹿屋の大平(栃木)と岩原(徳島)だけなんだな
楽しみだ。
763名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 14:40:12.61ID:9iAtdc3l0 >>762
2年に九学の緒方がいた気がする
2年に九学の緒方がいた気がする
764名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 15:04:40.23ID:rWHGP1gI0 >>759
いちに会にそういう趣旨の書き込みが
いちに会にそういう趣旨の書き込みが
765名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 15:06:20.37ID:rWHGP1gI0 山野は実力はあるが、メンタルが強いタイプではないので副将やらせておくのが無難
766名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 15:51:40.42ID:j/+2+Bb50 鮫島も中学からずっと大将やらないし大将が苦手そうなんだよねえ
767名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 16:13:43.15ID:NNvadNUw0 そもそも関西学連が撮影に厳しいのもあるんじゃないか。
768名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 16:44:05.54ID:3HoF+8NL0 粉砕器も関西の試合は上げるの無理なんだっけか
769名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 17:06:35.17ID:Rv4qiwgA0 関西大会は毎回開会式のときに撮影禁止って言われるな
じゃあ連盟側で撮影してくれよって思うが
じゃあ連盟側で撮影してくれよって思うが
770名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 17:11:59.22ID:Rv4qiwgA0 これだと語弊あるな
撮影したのをネットにあげるのが禁止だわ
撮影したのをネットにあげるのが禁止だわ
771名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 18:11:26.64ID:kQne9hUt0 熊木団体入れるかなー。
中学の時から知ってるから入って欲しい
中学の時から知ってるから入って欲しい
772名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 18:23:28.11ID:FiaE4Ms20 筑波は今の関東団体連覇中に全日への調整がいまいち上手くいってない印象がある、逆に国士舘は関東がいまいちでも毎年全日に合わせて上げてこれてるイメージ
773名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 18:50:24.16ID:7bGEquss0 今年に関しては平尾阿部は悪くなかったし菅野松尾は調整以前の問題っぽいがなあ
774名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 18:57:44.32ID:/a1pJV/F0 鹿屋悔しいだろうけどレッツさんの写真では
みんな笑って写真撮影してて安心した
みんな笑って写真撮影してて安心した
775名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 19:01:44.54ID:FiaE4Ms20 多川田城も関東の時のキレがなかったし高島も鹿屋の前に2本負けしてたやん
776 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/15(火) 19:05:56.02ID:CtBENy0C0777名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 19:10:44.05ID:J7dCmEj50 あれだけ結果出し続けたのに
なんで筑波に選手集まらなくなったん?
なんで筑波に選手集まらなくなったん?
778名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 19:33:25.35ID:DzULYxVv0 小畔もそうだったが、池田龍も4年は伸び悩んだ印象
如水大濠はあわないんかな?
如水大濠はあわないんかな?
779名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 19:36:02.52ID:IRFz/8+c0 就職先が警察、教員がメインになるからじゃない?
ほんでそこを目指してない奴が増えてきてんのかな。
いい企業に就職となるとOBいっぱいいる有名私大の方が強そうだし、私大から警察ならまぁ行けるし。
学費が半分くらいになるのは親からしたらありがたいけどね。
いや、知らんけど。
ほんでそこを目指してない奴が増えてきてんのかな。
いい企業に就職となるとOBいっぱいいる有名私大の方が強そうだし、私大から警察ならまぁ行けるし。
学費が半分くらいになるのは親からしたらありがたいけどね。
いや、知らんけど。
780名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 19:47:47.62ID:/bI+hLzm0 >>777
大前提として普通に強豪大学並、代によっては以上に集まってはいるよ
過去に世代上から5人取りましたみたいな代が続いただけで集まってないわけじゃない
ただ伸び悩んだり、フィットできてないってのはある
また779コメのように筑波は警察教員がメインで実業団はあんまりない
最近は実業団に強い選手が流れてるし環境も良くなってる、多分実業団の方が収入も良いし前ほど警察や教員に魅力を感じないのも事実
大前提として普通に強豪大学並、代によっては以上に集まってはいるよ
過去に世代上から5人取りましたみたいな代が続いただけで集まってないわけじゃない
ただ伸び悩んだり、フィットできてないってのはある
また779コメのように筑波は警察教員がメインで実業団はあんまりない
最近は実業団に強い選手が流れてるし環境も良くなってる、多分実業団の方が収入も良いし前ほど警察や教員に魅力を感じないのも事実
781名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 19:50:50.01ID:/bI+hLzm0 >>766
近い実力の選手がいるならば、本人も小柄だしってのもあって
なら大将他の選手にさせて実力発揮しやすいポジションでポイントゲッターになるってのはありそう
法政で鮫島副将の安心感すごくない?絶対リード守りそうだし負けてたら追いつきそう
近い実力の選手がいるならば、本人も小柄だしってのもあって
なら大将他の選手にさせて実力発揮しやすいポジションでポイントゲッターになるってのはありそう
法政で鮫島副将の安心感すごくない?絶対リード守りそうだし負けてたら追いつきそう
782 警備員[Lv.19]
2024/10/15(火) 19:52:29.33ID:NWSmwz4N0 流石にそう何年も似たような流れになるとも思わんけど、去年は法政が去年4年ほぼいないチームで優勝して、今年は国士舘が同じように4年ほぼいないチームで優勝してたから、案外来年も本命が思わぬ所で負けて2, 3年メインの所が優勝を果たす展開が来るかもなw
783名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 19:53:48.49ID:CMnlojg80 今年の筑波は阿部と平尾しかほぼ仕事しなかったからなぁ。来年は関東の時の中央みたく1年大量投入しそう。
784名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 19:54:11.88ID:/bI+hLzm0 >>762
助かる
鹿屋現1年だいぶしんどいな、魔改造期待だし2年と新入生は良さげ
選手権ね原液少ないよね、2015-2019あたりの大卒してまだ脂乗った選手たちが警察やらできっちり勝ち上がってこられると現役はきついわな
助かる
鹿屋現1年だいぶしんどいな、魔改造期待だし2年と新入生は良さげ
選手権ね原液少ないよね、2015-2019あたりの大卒してまだ脂乗った選手たちが警察やらできっちり勝ち上がってこられると現役はきついわな
785名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 19:54:29.18ID:yAr+bzxa0 世界の駒澤、やります
786名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 19:58:02.30ID:/bI+hLzm0 メンバーの問題以前にそもそも筑波の剣風が前4と相性悪いのかね
アグレッシブさは他大に比べるとない、むしろ丁寧で博打少ないってのは傾向としてあると思う
後ろは良いんだがな
前できる選手欲しいし1年大量に使ってほしいが、部内戦や単純な力だと菅野松尾は全然悪くないってのがなんとも
アグレッシブさは他大に比べるとない、むしろ丁寧で博打少ないってのは傾向としてあると思う
後ろは良いんだがな
前できる選手欲しいし1年大量に使ってほしいが、部内戦や単純な力だと菅野松尾は全然悪くないってのがなんとも
787名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 20:02:21.82ID:24/1A4A/0 個人的今年の大学7傑
矢野、平尾、鈴木、大平、阿部、小畔、松栄
7人目迷ったけど団体実績とても良い松栄が妥当かなと思った。異論は認める。
矢野、平尾、鈴木、大平、阿部、小畔、松栄
7人目迷ったけど団体実績とても良い松栄が妥当かなと思った。異論は認める。
788名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 20:36:26.05ID:Mr96U4ZX0 松尾の試合見てるともっと前に攻めて欲しいと思うなーせっかくいい面持ってるんだから中途半端な
間合いで止まったり危なっかしい後普通にメンタル心配だわ
間合いで止まったり危なっかしい後普通にメンタル心配だわ
789名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 21:53:12.58ID:wAnc5sGO0 阪野は3年でしたっけ?
覚醒しないかな。。。
覚醒しないかな。。。
790名無しさん@一本勝ち
2024/10/15(火) 22:04:14.31ID:pMGViZr10 >>789
阪野 松尾 菅野 田城が3年
阪野 松尾 菅野 田城が3年
791名無しさん@一本勝ち
2024/10/16(水) 12:40:57.48ID:p81A2PGQ0 大平対阿部はわりとよくやってるカードだった
2019若潮 阿部勝ち(大将)
2019若潮 阿部勝ち(代表)
2024全日個人 阿部勝ち
2024全日団体 阿部勝ち(大将)
2024全日団体 大平勝ち(代表)
最後の最後で大平が勝ち取ったのもそうだし、ここ数年間木村がいてもあと一歩筑波に及ばなかった鹿屋が九州逃した代にリベンジ決めたってのもなんか熱いな
2019若潮 阿部勝ち(大将)
2019若潮 阿部勝ち(代表)
2024全日個人 阿部勝ち
2024全日団体 阿部勝ち(大将)
2024全日団体 大平勝ち(代表)
最後の最後で大平が勝ち取ったのもそうだし、ここ数年間木村がいてもあと一歩筑波に及ばなかった鹿屋が九州逃した代にリベンジ決めたってのもなんか熱いな
792名無しさん@一本勝ち
2024/10/16(水) 14:42:24.84ID:woUn1U8C0 大平も阿部もガンガン面に跳んでいくタイプだから上背がある阿部の方がずっと勝ってるんだよな。最後の最後に得意技で勝った大平すごいな
793名無しさん@一本勝ち
2024/10/16(水) 16:04:44.26ID:zbmCb5Yp0 これだけ勝ちっぱなしだったのなら阿部大将にした采配は納得だわ
荒木のクセは平尾のが知りつくしてるだろうし
荒木のクセは平尾のが知りつくしてるだろうし
794名無しさん@一本勝ち
2024/10/16(水) 18:49:05.29ID:RNHCCrXr0 平尾の3連逆胴はド肝を抜かれたな
堅実なタイプの平尾には珍しい選択だったと思う
堅実なタイプの平尾には珍しい選択だったと思う
795名無しさん@一本勝ち
2024/10/16(水) 18:49:57.46ID:RNHCCrXr0 準決勝決勝と負けちゃったものの留場が団体日本一経験できて個人的に嬉しい
796名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/10/16(水) 18:52:41.18ID:57bA1FUv0 高校の頃は互角であったであろう平尾にボコボコ打たれてる荒木見てなんか可哀想だったわ。ただ最後に久米田に打ったコテは完全に米田監督が仕込んだコテで感動した
797名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 02:21:53.60ID:46CQ9WcF0 大会見てて思ったけどやっぱ福岡第一と龍谷は進路相当絞られてるな
特に第一はあの成績であの進路なのかって驚き
内田でさえ近畿大なのかとびっくりしたわなんか事情あったのかな
関東強豪大:ここでは国士舘筑波中央日体法政明治にしとこか、進んだのって2016以降だと井手、内村、田城兄弟以外だと誰いたっけ
特に第一はあの成績であの進路なのかって驚き
内田でさえ近畿大なのかとびっくりしたわなんか事情あったのかな
関東強豪大:ここでは国士舘筑波中央日体法政明治にしとこか、進んだのって2016以降だと井手、内村、田城兄弟以外だと誰いたっけ
798名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 09:02:24.79ID:4Adss+CO0 >>797
ヒント:偏差値
ヒント:偏差値
799名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 09:59:43.89ID:bzBkmwoT0 >>797
第2ヒント: 偏差値
第2ヒント: 偏差値
800名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 10:05:03.98ID:BXyt4A8o0 龍谷は偏差値びっくりするほど悪くはないと思うんだがなぁ
最近では三宅や西浦が法政に行ったし
というより佐賀勢は筑波中央などが少ない気がする
いても少数
最近では三宅や西浦が法政に行ったし
というより佐賀勢は筑波中央などが少ない気がする
いても少数
801名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 10:07:08.23ID:Aapz3HC10 龍谷は法政の他明治や早稲田にも行ってるし第一とはだいぶ違う
802名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/10/17(木) 10:34:08.63ID:u9KPdHQC0 監督の出身もあって三養基は中大行き多いイメージ
敬徳から中大行ったのは今んとこ小川だけか?
敬徳から中大行ったのは今んとこ小川だけか?
803名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 10:35:23.54ID:u9KPdHQC0 笹川とかめっちゃ中大合いそうに見えるんだけどな
804名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 10:44:26.82ID:4Adss+CO0 大濠は偏差値も高いし大学進学考えるとコスパいいよな
最悪実績無くてもコネクションあるし指定校枠も多そうだし
低偏差値の高校からMARCHレベルへコンスタントに送り出してるのが多いのってどっかあるかな
第一とか見てるとやっぱある程度学力ないと進学面で厳しそうに感じる
最悪実績無くてもコネクションあるし指定校枠も多そうだし
低偏差値の高校からMARCHレベルへコンスタントに送り出してるのが多いのってどっかあるかな
第一とか見てるとやっぱある程度学力ないと進学面で厳しそうに感じる
805名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 17:09:38.68ID:46CQ9WcF0806名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 17:14:18.73ID:46CQ9WcF0 偏差値って関係あるんやな
詳細隠すが道場同じだった友人がクソ強いがどちゃくそアホやって学校もアホ、ただ学校のコネあって関東 tier1私立行ったしその辺から話聞いてて、関係ないもんやと思ってたわ
そのコネが学校の強さとか監督も伝手とかで決まるもんだと思ってたが、ほんまにある程度だけども偏差値は関係するんやな
詳細隠すが道場同じだった友人がクソ強いがどちゃくそアホやって学校もアホ、ただ学校のコネあって関東 tier1私立行ったしその辺から話聞いてて、関係ないもんやと思ってたわ
そのコネが学校の強さとか監督も伝手とかで決まるもんだと思ってたが、ほんまにある程度だけども偏差値は関係するんやな
807名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 17:17:47.81ID:46CQ9WcF0 大濠と第一の偏差値のこと知らず
大濠が第一よりちょっと結果出した年があったとして、大濠は次鋒でさえも結構な進学先もらえるのに
同じかそれ以上に力ある第一の副将や中堅は関西私大なのなあと思ってたがそういうことだったのね
もちろん監督の伝手とかもあるだろうが、進路の面も個人の成長の面でも、大濠は環境的に相当良いな
大濠が第一よりちょっと結果出した年があったとして、大濠は次鋒でさえも結構な進学先もらえるのに
同じかそれ以上に力ある第一の副将や中堅は関西私大なのなあと思ってたがそういうことだったのね
もちろん監督の伝手とかもあるだろうが、進路の面も個人の成長の面でも、大濠は環境的に相当良いな
808名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 17:50:23.09ID:B8YP9zHV0 世代最上位格なら警察で剣道極めればいいけどそれ以外の大多数はいい大学行って就職先の選択肢増えた方が間違いなくいいからなあ
809名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 18:14:18.52ID:AbrwW3+Y0 梅ヶ谷
既に兄が大学にいたことや、もともと将来は一般企業志望であったことから、中央大学を
選びました
高校時代に、実業団で活躍する先輩が稽古に来てくれていたこともあり、剣道だけでなく
社会で活躍する先輩の姿を見ていました。
その影響もあり、「剣道以外でも活躍する人間になりたい」と思うようになりました。
その折に実業団の富士ゼロックスより声をかけて頂き、就職することにいたしました。
https://kendopark.jp/kenjoy/kakeru-umegatani#.5ch.net
既に兄が大学にいたことや、もともと将来は一般企業志望であったことから、中央大学を
選びました
高校時代に、実業団で活躍する先輩が稽古に来てくれていたこともあり、剣道だけでなく
社会で活躍する先輩の姿を見ていました。
その影響もあり、「剣道以外でも活躍する人間になりたい」と思うようになりました。
その折に実業団の富士ゼロックスより声をかけて頂き、就職することにいたしました。
https://kendopark.jp/kenjoy/kakeru-umegatani#.5ch.net
810名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 19:43:48.89ID:J2dZBrGH0 関西の大学で全日本ベスト4狙えそうなのって大体大、近大、立命館、関西学院くらい?
この辺が関東の大学倒せたら全日本も面白くなるのに
この辺が関東の大学倒せたら全日本も面白くなるのに
811名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 21:04:32.41ID:VCCZFmwO0 近畿の大学は毎年全日本で関東の大学を追い詰めてるけどあと一歩の所で勝ててないんだよな
812名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 21:10:50.60ID:6lqZRKsl0 大学剣道推薦ならその学校の偏差値関係ないよ。
そういう人たちは高校進学も剣道だし、単にその監督のパイプの問題。
親御さんは高校進学は監督のパイプを見極めるべし。
高校剣道推薦なら進学校にもとんでもないアホはいる。
そういう人たちは高校進学も剣道だし、単にその監督のパイプの問題。
親御さんは高校進学は監督のパイプを見極めるべし。
高校剣道推薦なら進学校にもとんでもないアホはいる。
813名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 21:23:21.09ID:L1N0ivHW0 駅伝と同じで関東に集中
814名無しさん@一本勝ち
2024/10/17(木) 21:42:51.53ID:PEtheaIs0 それは一昔前の話だな、今は最低限の学力を見られ始めてる。
昔は第一から青学とかに推薦でいけたが
昔は第一から青学とかに推薦でいけたが
815名無しさん@一本勝ち
2024/10/18(金) 01:53:35.40ID:7FmaAiKN0816名無しさん@一本勝ち
2024/10/18(金) 08:43:38.38ID:AsUsrquh0 >>813
昔々は関西の大学にもデータバンク載るような高校で世代代表する西日本の選手が普通に進学してたんだけどな。まぁそれでも有力どころは関東がメインだったけど。
全国大会でも個人も団体も上位に食い込むこともあったし。
でも団体優勝となると西日本だと鹿屋か大体大くらいしか見たことない。
昔々は関西の大学にもデータバンク載るような高校で世代代表する西日本の選手が普通に進学してたんだけどな。まぁそれでも有力どころは関東がメインだったけど。
全国大会でも個人も団体も上位に食い込むこともあったし。
でも団体優勝となると西日本だと鹿屋か大体大くらいしか見たことない。
817名無しさん@一本勝ち
2024/10/18(金) 12:02:23.27ID:LfO59ywe0818名無しさん@一本勝ち
2024/10/18(金) 12:02:24.12ID:LfO59ywe0819名無しさん@一本勝ち
2024/10/18(金) 17:42:12.73ID:7vWydlhG0 >>818
インハイ個人2位の渡會、全国選抜優勝した桐蔭の渡邉、橋本、全中個人エイトで今年関西個人3位の手島、国士舘中田の同期で今年インカレ個人も出た翔凛の北川、明豊藤ア
メンツはいい、来年関西優勝もある
インハイ個人2位の渡會、全国選抜優勝した桐蔭の渡邉、橋本、全中個人エイトで今年関西個人3位の手島、国士舘中田の同期で今年インカレ個人も出た翔凛の北川、明豊藤ア
メンツはいい、来年関西優勝もある
820名無しさん@一本勝ち
2024/10/18(金) 17:42:48.61ID:7vWydlhG0 >>818
インハイ個人2位の渡會、全国選抜優勝した桐蔭の渡邉、橋本、全中個人エイトで今年関西個人3位の手島、国士舘中田の同期で今年インカレ個人も出た翔凛の北川、明豊藤ア
メンツはいい、来年関西優勝もある
インハイ個人2位の渡會、全国選抜優勝した桐蔭の渡邉、橋本、全中個人エイトで今年関西個人3位の手島、国士舘中田の同期で今年インカレ個人も出た翔凛の北川、明豊藤ア
メンツはいい、来年関西優勝もある
821名無しさん@一本勝ち
2024/10/18(金) 18:40:53.53ID:dqmAYSGj0 ちょっと前に関西大も全日本3位入ってたし、関関同立も強いんだね
やっぱ大きい大学だし就職とかもいいから人集まるのかな
ベスト8の半分西日本とかなると群雄割拠してて面白いな
やっぱ大きい大学だし就職とかもいいから人集まるのかな
ベスト8の半分西日本とかなると群雄割拠してて面白いな
822名無しさん@一本勝ち
2024/10/18(金) 19:37:59.74ID:aIZgCvxz0 近大が3年主体のメンバーで全日本3位になった時は来年にメチャクチャ期待してたんだけどなぁ
823名無しさん@一本勝ち
2024/10/18(金) 23:58:20.00ID:+ORFYv5m0 福岡大学はもっと強化できれば全日本でもいいところに行くと思うがなあ
九州地元だし、何より大濠が付属だし、就職も悪くないだろうしなあ
九州地元だし、何より大濠が付属だし、就職も悪くないだろうしなあ
824名無しさん@一本勝ち
2024/10/19(土) 02:10:59.25ID:bG0wbwvM0 関西の大学がベスト4入るには
2021の関西大小阪みたいに高校である程度結果出したが進学先がまとまらず入った拾い物だったり伝手ある高校で強いのが育ったPL廣崎みたいなのが入った上で
ベスト8がけで國學院や東海、4がけで国武や慶應、今年の明治だったりそれらに勝った関西私大と当たるみたいな組み合わせ運がないときついよな
2021の関西大小阪みたいに高校である程度結果出したが進学先がまとまらず入った拾い物だったり伝手ある高校で強いのが育ったPL廣崎みたいなのが入った上で
ベスト8がけで國學院や東海、4がけで国武や慶應、今年の明治だったりそれらに勝った関西私大と当たるみたいな組み合わせ運がないときついよな
825名無しさん@一本勝ち
2024/10/19(土) 02:14:37.21ID:bG0wbwvM0 >>823
就職は悪くない
が、剣道で就職するには悪い
実業団は関西関東が中心、となると関西関東の大学がもちろん有利、地元九州においても福大より有利まである
やっぱ偏差値だったり大学としての歴史や格がどうしても劣る上に、周りの強豪大が遠いってのも試合しにくい環境も影響してる
福大が専修の立場を奪ってほしい気持ちはあるが、現実は厳しいな
就職は悪くない
が、剣道で就職するには悪い
実業団は関西関東が中心、となると関西関東の大学がもちろん有利、地元九州においても福大より有利まである
やっぱ偏差値だったり大学としての歴史や格がどうしても劣る上に、周りの強豪大が遠いってのも試合しにくい環境も影響してる
福大が専修の立場を奪ってほしい気持ちはあるが、現実は厳しいな
826名無しさん@一本勝ち
2024/10/19(土) 02:20:53.36ID:bG0wbwvM0 >>821
むしろ関関同立と大学の性質的に大体大が強かった、近畿大は新興
その中でもやっぱ偏差値(→結果的に就職の強さ)順に同志社→立命→関学→関西大ってイメージ
とはいえ同志社へのパイプはないが立命にはある強い学校から送り込まれたり、同様の構図+大体大近大ってのもあって最近は全員同じくらいの強さ
ただ大体大は元のメンバーの強さは劣るが育成の強さで追いついてる
むしろ関関同立と大学の性質的に大体大が強かった、近畿大は新興
その中でもやっぱ偏差値(→結果的に就職の強さ)順に同志社→立命→関学→関西大ってイメージ
とはいえ同志社へのパイプはないが立命にはある強い学校から送り込まれたり、同様の構図+大体大近大ってのもあって最近は全員同じくらいの強さ
ただ大体大は元のメンバーの強さは劣るが育成の強さで追いついてる
827名無しさん@一本勝ち
2024/10/19(土) 10:20:25.04ID:MqZk9Hc70 全日本学生、速報してたレッツが会場にいた剣道太郎のことをチクって運営側に追い出させたらしい
828名無しさん@一本勝ち
2024/10/19(土) 10:42:59.29ID:OlTL1EHr0 個人的に撮影してるだけって主張されたら追い出すの難しいのによく追い出したな
829名無しさん@一本勝ち
2024/10/19(土) 10:43:02.53ID:fvqCPaKr0 大濠は毎年少数しか取らないし実績無くてもMARCHレベル狙えるのにわざわざ福大行かんよ
830名無しさん@一本勝ち
2024/10/19(土) 10:44:17.50ID:fvqCPaKr0 関西圏の大学だと個人で実績出してるのも少ないからな
最近だと同志社中村(愛知→PL)が個人ベスト4入ったぐらい
それも結構山良かったしな
最近だと同志社中村(愛知→PL)が個人ベスト4入ったぐらい
それも結構山良かったしな
831名無しさん@一本勝ち
2024/10/19(土) 11:45:04.61ID:EjwSFaJ40 >>827
どこ情報
どこ情報
832名無しさん@一本勝ち
2024/10/19(土) 13:08:22.16ID:fvqCPaKr0833名無しさん@一本勝ち
2024/10/19(土) 16:15:23.38ID:bG0wbwvM0 やっぱり関西の大学が強くなるには関西圏の高校が強くなるのも必須ではあると思うんよな
もちろん九州とかから集められれば良いが現段階でそれはまだ難しく、数少ない全国で通用する関西の高校トップも引き抜かれてる状況なのが苦しい
育英奈良大以外に新興で強いとこが出れば、最初は関西圏に進学してそれ以降は関東にも行くかもしれないが少なくとも数年は強くなる
明豊や日章みたいに力入れ始めたり良い指導者招いたりしないかなあ、道場のベースは悪くないんだし
もちろん九州とかから集められれば良いが現段階でそれはまだ難しく、数少ない全国で通用する関西の高校トップも引き抜かれてる状況なのが苦しい
育英奈良大以外に新興で強いとこが出れば、最初は関西圏に進学してそれ以降は関東にも行くかもしれないが少なくとも数年は強くなる
明豊や日章みたいに力入れ始めたり良い指導者招いたりしないかなあ、道場のベースは悪くないんだし
834名無しさん@一本勝ち
2024/10/19(土) 16:28:55.01ID:tZKlsmFE0 >>831
関係者しかわからないじゃ無い?
関係者しかわからないじゃ無い?
835 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/19(土) 22:38:36.16ID:xedmXo160836名無しさん@一本勝ち
2024/10/20(日) 02:34:24.49ID:4aaLmK/H0 >>832
いやいや、普通にあいつならしかねないだろ
いやいや、普通にあいつならしかねないだろ
837名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 10:27:37.14ID:B/OOnS660 警察大会
大阪府警
清家杉田木村草野小角牛島土谷
福岡県警
水田田城百田池田牧島望月國友
どっち勝ってもおかしくない
大阪府警
清家杉田木村草野小角牛島土谷
福岡県警
水田田城百田池田牧島望月國友
どっち勝ってもおかしくない
838名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 11:02:54.44ID:j5P/GHhh0 黒川って神奈川県警入ったんやな
839名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 11:55:15.32ID:j5P/GHhh0 宮崎が警視庁に対して善戦してるのでメンバーをば。
先:中武(宮崎・延岡工高→鹿屋体育大)
次:荒武(熊本・九州学院高→鹿屋体育大)
五:上原(熊本・鎮西高→大阪体育大)
中:下窪(熊本・九州学院高)
三:久保(福岡・福岡第一高→福岡大)
副:内村(福岡・福岡第一高→国士舘大)
大:松崎(宮崎・日章学園高→中央大)
先:中武(宮崎・延岡工高→鹿屋体育大)
次:荒武(熊本・九州学院高→鹿屋体育大)
五:上原(熊本・鎮西高→大阪体育大)
中:下窪(熊本・九州学院高)
三:久保(福岡・福岡第一高→福岡大)
副:内村(福岡・福岡第一高→国士舘大)
大:松崎(宮崎・日章学園高→中央大)
840名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 12:02:21.24ID:X18sktHq0 宮崎勝ちえぐいな
841名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 12:06:54.27ID:uKUKT+NV0 警視庁草
竹ノ内バテすぎ
竹ノ内バテすぎ
842名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 13:18:14.02ID:8OKN16lh0 福岡県警剣道に力入れ始めたん?
843名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 13:25:43.94ID:ovUcDSIL0 福岡県警、来年矢野君や小畔君とかきそうかな?
844名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 14:24:34.41ID:FV/NCr2+0 田城、同期の池田と大学で活躍中の弟に刺激されたのか動きいいな。高校の時ぐらい将来は暴れてほしい
845名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 14:28:19.32ID:FV/NCr2+0 竹ノ内、初戦で岩原にやられるかもな。岩原インカレで動き良かったし
846名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 14:34:19.31ID:yMqrJFao0 茨城県警が頑張ってて嬉しい、警視庁と宮崎のスコア分かる人いたら教えてほしい
847名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 18:39:44.05ID:My3xX27J0 なんだかんだ警察も若い良い選手がたくさん入ってて活躍もしてて嬉しいな
近い世代だからこそ名前も分かるし、特に大阪小角や兵庫は姫路の三浦兄弟だったり高卒警察組も強くて面白かったわ
近い世代だからこそ名前も分かるし、特に大阪小角や兵庫は姫路の三浦兄弟だったり高卒警察組も強くて面白かったわ
848名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 18:40:01.09ID:8OKN16lh0 警察の剣道は強いけどなんか面白くないから実業団に行く人が増えて欲しいな
賞金で生活できるプロ剣士とか出て来ないかな
賞金で生活できるプロ剣士とか出て来ないかな
849名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 19:02:40.34ID:sBrcst0G0 侍リーグの視聴回数とか悲惨だろ
そもそも需要が無いわ
そもそも需要が無いわ
850 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/21(月) 19:16:51.54ID:+pDA24do0 茨城県警すごいね
ちょっと前は3部だったのによくここまで這い上がった
ちょっと前は3部だったのによくここまで這い上がった
851 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/21(月) 19:37:24.79ID:+pDA24do0 茨城県警のメンバー見たけど、阿部と大関しか分からん
詳しい人教えてください
詳しい人教えてください
852名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 19:45:51.26ID:B/OOnS660 茨城県警の大将デカくね?何センチあるんだ?土谷が小さく見えるからかなりデカイぞ
853名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 19:48:04.21ID:07N9YHe70 土谷は以前も小池に負けたの見たことある気がする。
854名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 21:14:35.23ID:FS7O9hPr0855名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 21:15:55.73ID:FS7O9hPr0856名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 21:16:53.42ID:FS7O9hPr0 >>855
間違えてたらすみません
間違えてたらすみません
857名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 23:03:58.40ID:HmfHLX990 妹尾師範相変わらず強いな。
大将いたら安心やんけ。
福岡に勝てるとこあるのか?
大将いたら安心やんけ。
福岡に勝てるとこあるのか?
858名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 23:22:06.93ID:wEi0bpzX0 小池は日大が全日優勝した時のエースだっけか
859名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 23:27:27.36ID:My3xX27J0 >>857
限りなくあり得ないが、法政水川と筑波山本がどっちも岡山に帰り県警へ、もう1人なんかええ感じの選手が先鋒で引き分ければ勝負にはなるかも
実際、山本は教員か県警で戻ることもあり得そうだが、水川はあの実績ならば警視庁神奈川か実業団か、いずれにしても岡山に帰ることはないだろうな
限りなくあり得ないが、法政水川と筑波山本がどっちも岡山に帰り県警へ、もう1人なんかええ感じの選手が先鋒で引き分ければ勝負にはなるかも
実際、山本は教員か県警で戻ることもあり得そうだが、水川はあの実績ならば警視庁神奈川か実業団か、いずれにしても岡山に帰ることはないだろうな
860名無しさん@一本勝ち
2024/10/21(月) 23:35:56.86ID:My3xX27J0 >>855
助かる
よくそのメンバーで上がってこれてるな
葵陵エース級は強すぎて茨城外警察に行くし、土日はそこまで進路良くないから最上位大には行けず活躍が限られるし、筑波勢は活躍した上で各地元or警視庁とかに行くし
高校、大学と強いところはあるのになんとも歯痒いな
助かる
よくそのメンバーで上がってこれてるな
葵陵エース級は強すぎて茨城外警察に行くし、土日はそこまで進路良くないから最上位大には行けず活躍が限られるし、筑波勢は活躍した上で各地元or警視庁とかに行くし
高校、大学と強いところはあるのになんとも歯痒いな
861名無しさん@一本勝ち
2024/10/22(火) 06:58:10.15ID:LVfpEh620 市中の交番勤務の警察官に、覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
採用時に見抜けないのか、故意に見逃したのか、
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか、心配している。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
採用時に見抜けないのか、故意に見逃したのか、
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか、心配している。
862名無しさん@一本勝ち
2024/10/22(火) 11:10:35.22ID:ZASEimHt0 >>861
落ち着きなよ。ジャンキーおじさん
落ち着きなよ。ジャンキーおじさん
863名無しさん@一本勝ち
2024/10/22(火) 13:58:56.92ID:bGe6EgzH0 そういえば星子の代の鈴木って中大卒業してどこ行ったんだ?あんだけ強かったのに最近見かけない
864名無しさん@一本勝ち
2024/10/22(火) 14:05:38.79ID:DtV/XuOq0 >>863
メルコに就職したはずだがそのあとはわからん
メルコに就職したはずだがそのあとはわからん
865 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/22(火) 17:33:10.47ID:VWfk0GOK0866名無しさん@一本勝ち
2024/10/22(火) 17:39:48.68ID:KdhRxbWv0 その頃の葵陵は全国上位ではあるけど魁星旗以外の全国規模での大会優勝ない時代だったからなあ
867名無しさん@一本勝ち
2024/10/22(火) 19:27:00.54ID:KqZj5/Ui0 福岡県の柿元さん相変わらずかわいい
868名無しさん@一本勝ち
2024/10/22(火) 20:46:44.72ID:0C+O5JF80 警視庁 宮崎出身の竹ノ内が宮崎県警相手に・・・
869名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/10/22(火) 21:02:42.09ID:o+Wt2WQA0 その前に国士舘の後輩に2本負けした宮本がやらかしだから
870名無しさん@一本勝ち
2024/10/22(火) 21:08:30.18ID:bGe6EgzH0871名無しさん@一本勝ち
2024/10/22(火) 21:08:35.75ID:bGe6EgzH0872名無しさん@一本勝ち
2024/10/22(火) 22:14:39.97ID:jcbFA9Gc0 妹尾さんとんでもない爆面優勝だね。
あんな重い打突できる人女子にはいないよな。
あんな重い打突できる人女子にはいないよな。
873名無しさん@一本勝ち
2024/10/22(火) 22:17:33.96ID:kDRNA0gb0 竹ノ内戦犯でチーム負けって大学のときの鹿屋戦以来か
874名無しさん@一本勝ち
2024/10/22(火) 23:03:00.12ID:V5lFfwyU0 >>873
どちらかといえば戦犯は宮本なんだけどな
どちらかといえば戦犯は宮本なんだけどな
875名無しさん@一本勝ち
2024/10/23(水) 04:16:58.17ID:T/8y+g5+0 宮崎県警の副将は目がいいな
876名無しさん@一本勝ち
2024/10/23(水) 04:24:01.16ID:49qykvwY0 竹ノ内普通に返し胴打たれてる気がする
877名無しさん@一本勝ち
2024/10/23(水) 09:06:52.09ID:/RUDyt9+0 なんで竹ノ内あんなバテてんの
878名無しさん@一本勝ち
2024/10/23(水) 09:40:32.50ID:tpyyMd8z0 >>876
これで面あげられたら返し胴なんて打てなくなるだろってレベルの大誤審だと思う
これで面あげられたら返し胴なんて打てなくなるだろってレベルの大誤審だと思う
879名無しさん@一本勝ち
2024/10/23(水) 11:21:14.83ID:zENTwEOd0 高3進路も確定って奴1人も噂出てこないな
880名無しさん@一本勝ち
2024/10/23(水) 14:01:57.74ID:Dl6a6Po+0 皇宮警察2部だったんだ
メンバー的にも実力的にもてっきり1部だと思ってたけども
メンバー的にも実力的にもてっきり1部だと思ってたけども
881名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/10/23(水) 17:22:22.35ID:CI2xATe90 警視庁は来年から星子大先生を大将にしよう。今の星子に真っ向勝負で勝てそうなの松崎くらいしかいなそうだし
882名無しさん@一本勝ち
2024/10/23(水) 20:08:17.62ID:+n7DkxxS0 来月の全日本選手権も星子と松崎の決勝になるかな
883名無しさん@一本勝ち
2024/10/23(水) 20:21:47.90ID:0obkW/Cx0 今の竹之内や土谷あたりの代、ベテランと若手の間にいる中堅年代の最上位がなんとも安定してないから、星子松崎の天下は続きそうやね
少し前なら安藤西村國友がそこそこ安定してたし、遡れば正代や内村が安定してたが
少し前なら安藤西村國友がそこそこ安定してたし、遡れば正代や内村が安定してたが
884名無しさん@一本勝ち
2024/10/23(水) 22:20:43.40ID:I9MOD0ep0 熊本の西村特練降りたんやないの?
警察学校で教えてるんやなかったっけ?
警察学校で教えてるんやなかったっけ?
885名無しさん@一本勝ち
2024/10/24(木) 00:26:05.62ID:h1MI14LE0 府警の前田辞めたの痛すぎる
886名無しさん@一本勝ち
2024/10/24(木) 05:10:35.65ID:r+ldcDvF0 世間一般の感覚だと、覚醒剤中毒者は警察に捕まるはずだと思われてる。
ところがそうじゃないケースがある。
既出の通りスポーツ選手がドーピングしてる場合、スポーツ選手はすぐには捕まらない。
ドーピング薬物をカバンに入れて運ぶ付き人さんも、すぐには捕まらない。
学生の時にドーピングしてて、コソコソっ採用されてて警察官が覚醒剤中毒になってる事もある。
ところがそうじゃないケースがある。
既出の通りスポーツ選手がドーピングしてる場合、スポーツ選手はすぐには捕まらない。
ドーピング薬物をカバンに入れて運ぶ付き人さんも、すぐには捕まらない。
学生の時にドーピングしてて、コソコソっ採用されてて警察官が覚醒剤中毒になってる事もある。
887名無しさん@一本勝ち
2024/10/24(木) 05:35:02.64ID:gcH+8nCd0888名無しさん@一本勝ち
2024/10/24(木) 05:41:45.38ID:gcH+8nCd0 >>886
861のコメもだけど、事例なき推論に留まったり論理が繋がってなかったり、荒らすならもうちょい上手な文書いてくれ無能がバレてる
「指摘されている」→どこで?/「じゃないのか?」→推論/「かもしれない」→その通り、推論「心配している」→推論に基づく感想
「そうじゃないケースがある」→1例でいいから事例出せ
ドーピングと覚醒剤を混同すんな、ドーピングで薬物中毒てなんやねん
重ねて、もうちょいおもろいネタ出してくれ
861のコメもだけど、事例なき推論に留まったり論理が繋がってなかったり、荒らすならもうちょい上手な文書いてくれ無能がバレてる
「指摘されている」→どこで?/「じゃないのか?」→推論/「かもしれない」→その通り、推論「心配している」→推論に基づく感想
「そうじゃないケースがある」→1例でいいから事例出せ
ドーピングと覚醒剤を混同すんな、ドーピングで薬物中毒てなんやねん
重ねて、もうちょいおもろいネタ出してくれ
889名無しさん@一本勝ち
2024/10/24(木) 10:01:50.14ID:hejNaNdj0890名無しさん@一本勝ち
2024/10/24(木) 22:36:32.62ID:VNMPYTaa0 星子でも松崎でもなく他の選手が優勝しそう
891名無しさん@一本勝ち
2024/10/25(金) 00:39:26.94ID:U9nj0h/h0 去年もびっくりしたからね。
でも世界選手権出場選手が有力な気はする。
でも世界選手権出場選手が有力な気はする。
892名無しさん@一本勝ち
2024/10/25(金) 09:51:25.38ID:3HhmDy4j0 ここ最近の大会での動きを見てると
星子、松ア、大平、池田
あたりが有力かなと
竹ノ内とかもそりゃ強いけど、この前の警察大会見てると上4人にやられるイメージがついてしまう
星子、松ア、大平、池田
あたりが有力かなと
竹ノ内とかもそりゃ強いけど、この前の警察大会見てると上4人にやられるイメージがついてしまう
893名無しさん@一本勝ち
2024/10/25(金) 11:33:35.07ID:2N5AUD680 舐めプしなけりゃまだまだ竹ノ内最強よ
894名無しさん@一本勝ち
2024/10/25(金) 13:29:42.72ID:/3toIM380 スタミナなさすぎじゃね
895名無しさん@一本勝ち
2024/10/25(金) 13:41:45.85ID:PWPCmBAw0 竹ノ内は6戦集中力を維持できるスタミナがもうないだろ
世界選手権は韓国戦だけ本気出せばいいから大丈夫だが
世界選手権は韓国戦だけ本気出せばいいから大丈夫だが
896名無しさん@一本勝ち
2024/10/25(金) 19:22:24.44ID:sk2QxiLP0 竹ノ内は今回は優勝するだろうと言う内容で勝ち上がってきても準々決勝で負けて
897名無しさん@一本勝ち
2024/10/25(金) 20:41:56.76ID:Buo+tQPX0 去年の竹ノ内も序盤強かったのに棗田戦で甘えたところ仕留められてたもんなあ
898名無しさん@一本勝ち
2024/10/25(金) 21:02:09.60ID:qompvZ6E0 去年現地で観てたけど完成度的には竹ノ内が圧倒的だったんだよなぁ
棗田の時は所々雑になってる感じがして、そこを棗田に上手く決められていた印象
棗田の時は所々雑になってる感じがして、そこを棗田に上手く決められていた印象
899名無しさん@一本勝ち
2024/10/25(金) 22:00:33.56ID:ETU5niM80 竹ノ内は優勝するなら絶対に去年が最大のチャンスだったよなってくらい仕上がりが完璧だった記憶ある。去年の警察大会の団体戦も圧倒的だった
900名無しさん@一本勝ち
2024/10/26(土) 01:06:22.09ID:Q83UhwhE0 社会人の剣道に関しては、試合的に1番強い時期って何歳ぐらいの頃なのかね
実業団は大卒から3年経てば落ちていくと思うが警視庁や大阪、神奈川の警察に関してはどうなんだろうか
その辺はまだしも広島県警だと、環境的に棗田が1番強いのは去年だったかもしれないなと思ったり
実業団は大卒から3年経てば落ちていくと思うが警視庁や大阪、神奈川の警察に関してはどうなんだろうか
その辺はまだしも広島県警だと、環境的に棗田が1番強いのは去年だったかもしれないなと思ったり
901 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/26(土) 07:05:10.91ID:zR/rGwiq0 >>900
いうて村上哲彦は愛媛県警で30歳で優勝したし、あの年の安藤もそれまでで一番の仕上がりだったし
去年の三雲は実業団だけどベスト8で自身の最高成績だったから、環境と年齢だけじゃ語れんだろう
棗田も取り組み次第でまだ強くなれるやろ
いうて村上哲彦は愛媛県警で30歳で優勝したし、あの年の安藤もそれまでで一番の仕上がりだったし
去年の三雲は実業団だけどベスト8で自身の最高成績だったから、環境と年齢だけじゃ語れんだろう
棗田も取り組み次第でまだ強くなれるやろ
902名無しさん@一本勝ち
2024/10/26(土) 08:13:27.90ID:qBtt1Ysv0 棗田選手連覇!
903名無しさん@一本勝ち
2024/10/26(土) 10:49:19.47ID:B+X7+Wf60 良くも悪くも世界選手権を区切りとして
モチベーションや強化も一区切りだから
今年は新しい世代台頭の予感。
モチベーションや強化も一区切りだから
今年は新しい世代台頭の予感。
904名無しさん@一本勝ち
2024/10/26(土) 16:44:24.13ID:/ITgbn830 神奈川県警の宮崎兄ってほとんど皆勤賞レベルで試合出てるけどそんなに強いの?
905名無しさん@一本勝ち
2024/10/26(土) 17:11:05.59ID:dPP50npY0906 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/26(土) 23:14:16.69ID:3Z3C1GB50 竹ノ内、大学2年で全日本学生の決勝の代表戦を任されるってやばいよな。
今と違って筑波が生徒潰しがちな時代だったとはいえ、2年で代表戦任されるのって星子でもやってない
今と違って筑波が生徒潰しがちな時代だったとはいえ、2年で代表戦任されるのって星子でもやってない
907名無しさん@一本勝ち
2024/10/26(土) 23:33:23.00ID:qDA8WhRG0 >>906
唐突な竹ノ内アゲどうした?
唐突な竹ノ内アゲどうした?
908名無しさん@一本勝ち
2024/10/27(日) 00:26:09.22ID:CcnM5AjB0 細ノ内のままだったらどうだったのかは見てみたかったな
909名無しさん@一本勝ち
2024/10/27(日) 09:05:16.71ID:BYDb/kqT0 >>901
もちろん例外はあると思うよ、あくまで傾向の話
村上の優勝は特に偉大だと思ってて、国体強化があったとはいえ愛媛って環境で、元々大学でもスターじゃなかった選手が怪我を乗り越え30で優勝ってもうすごいよね
とはいえ安藤のようなスーパースターや警視庁連中は別とするとその傾向は有意だと思ってる
あとは選手権に関しては組み合わせ運があるから動きはともかく細かい入賞歴についてはなんとも評価しにくい
もちろん例外はあると思うよ、あくまで傾向の話
村上の優勝は特に偉大だと思ってて、国体強化があったとはいえ愛媛って環境で、元々大学でもスターじゃなかった選手が怪我を乗り越え30で優勝ってもうすごいよね
とはいえ安藤のようなスーパースターや警視庁連中は別とするとその傾向は有意だと思ってる
あとは選手権に関しては組み合わせ運があるから動きはともかく細かい入賞歴についてはなんとも評価しにくい
910名無しさん@一本勝ち
2024/10/27(日) 09:11:31.30ID:BYDb/kqT0 >>906
実際今の筑波の地位は竹之内に大きく影響されてると思うわ
もちろん昔から強かったが、その後筑波は数年大将固定できてその竹之内もNo.1と言えるほどの活躍したし
その竹之内の活躍、あるいはチーム成績を見た高校生が入って結果相当いいチームを作り続けた流れはあるし、結果リクルートに関しては毎年1位に近いくらい選手集められてる現状がある
実際今の筑波の地位は竹之内に大きく影響されてると思うわ
もちろん昔から強かったが、その後筑波は数年大将固定できてその竹之内もNo.1と言えるほどの活躍したし
その竹之内の活躍、あるいはチーム成績を見た高校生が入って結果相当いいチームを作り続けた流れはあるし、結果リクルートに関しては毎年1位に近いくらい選手集められてる現状がある
911名無しさん@一本勝ち
2024/10/27(日) 09:14:53.96ID:Mzs4Sxca0 けんしくんは何がしたいのかな。
912名無しさん@一本勝ち
2024/10/27(日) 13:35:35.94ID:XlxxDXre0 >>904
平成から迷い込んだか?
平成から迷い込んだか?
913名無しさん@一本勝ち
2024/10/28(月) 05:06:45.01ID:jOiyZiGs0 市中の交番勤務の警察官に、覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
採用時に見抜けないのか、故意に見逃したのか、
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか、心配している。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
採用時に見抜けないのか、故意に見逃したのか、
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか、心配している。
914名無しさん@一本勝ち
2024/10/29(火) 07:51:14.96ID:owjWsaQl0 スレ停滞してるので
だいぶ気が早いが来年の学生選手権優勝の候補誰だろうと予想順に4人選んでみる
現時点での皆の評価を知りたい
筑波:高島、国士舘:中田、中央:福岡、法政:鮫島
日体藤島や国士舘児玉、中央山野、鹿屋舩迫も強いし悩んだが、上4人は決め手が多く試合時間が長引かなそうだったり個人戦相当上手そうで選んだ
個人的に来年高島は個人相当良いと思う
だいぶ気が早いが来年の学生選手権優勝の候補誰だろうと予想順に4人選んでみる
現時点での皆の評価を知りたい
筑波:高島、国士舘:中田、中央:福岡、法政:鮫島
日体藤島や国士舘児玉、中央山野、鹿屋舩迫も強いし悩んだが、上4人は決め手が多く試合時間が長引かなそうだったり個人戦相当上手そうで選んだ
個人的に来年高島は個人相当良いと思う
915名無しさん@一本勝ち
2024/10/29(火) 11:37:24.16ID:PcIWqr210 一つの選択肢としてプロ化が進むのはべつにいいけど
それが剣道人口を増やすことにはならないよな
裾野剣士の親御さんたちで剣道のプロを目指して習わせるケースはほぼいない
それが剣道人口を増やすことにはならないよな
裾野剣士の親御さんたちで剣道のプロを目指して習わせるケースはほぼいない
916名無しさん@一本勝ち
2024/10/29(火) 14:48:55.86ID:Ex65hxXc0 筑波の剣道部紹介のページで知ったけど、高島は教員か企業志望で、第一線では剣道しなくなるんだな
917名無しさん@一本勝ち
2024/10/29(火) 14:55:23.22ID:Yk2VR9nl0 個人
関東 藤島
全日 鮫島
関東 藤島
全日 鮫島
918名無しさん@一本勝ち
2024/10/29(火) 14:58:13.57ID:Yk2VR9nl0 九学卒指導者が増えるのは面白そうなんで是非教員になってほしい
919名無しさん@一本勝ち
2024/10/29(火) 15:40:47.37ID:A33QwwGn0 教員にしても山口とかなら何回か全日本選手権は出れるんでないの
920名無しさん@一本勝ち
2024/10/29(火) 17:11:39.35ID:2CuCUjvE0 山口で教員がでたのはコロナで警察が出なかった時だけ。山口県警は強い。
921名無しさん@一本勝ち
2024/10/29(火) 17:26:38.77ID:rqYbcPgE0 今更だがどことは言わんが予選見てると、剣道は審判がひどすぎる
どんどんネットで公開してくれ
どんどんネットで公開してくれ
922名無しさん@一本勝ち
2024/10/29(火) 21:13:32.13ID:owjWsaQl0 高島は教員なら山口には帰らないだろうな
男子でインハイリーグ突破したのはいつが最後だろうかって感じだし個人も同様
教員なら公募の話が部に来るだろうし、高島の成績なら関東や九州の強豪校への就職もすぐ決まりそう
男子でインハイリーグ突破したのはいつが最後だろうかって感じだし個人も同様
教員なら公募の話が部に来るだろうし、高島の成績なら関東や九州の強豪校への就職もすぐ決まりそう
923名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/10/29(火) 21:28:56.15ID:siCZp98x0 教員って若い時給料安そうなんだよね。
特に私学の場合部活の結果まで求められてプライベートほぼ無し…
ほんと好きじゃ無いとやってられないよね。
尊敬するわ
野球部監督しかり…
特に私学の場合部活の結果まで求められてプライベートほぼ無し…
ほんと好きじゃ無いとやってられないよね。
尊敬するわ
野球部監督しかり…
924名無しさん@一本勝ち
2024/10/29(火) 22:12:21.21ID:Ntl1gDgz0 >>904
小角にも勝ってるし、地味に強いのかも。
小角にも勝ってるし、地味に強いのかも。
925名無しさん@一本勝ち ころころ
2024/10/29(火) 23:38:24.79ID:Mj8aMcLt0 平尾は地元の愛知県警に就職かな?警視庁には兄のいる阿部と大平が行きそう。あと想像つくのは鈴木の千葉県警と、矢野と小畔の如水館コンビが福岡県警に行くのか実業団にするのかぐらいかな
926名無しさん@一本勝ち
2024/10/30(水) 00:10:08.77ID:DNumFRej0 平尾教員でもありがたい
愛知は強豪無いから作ってくれ
愛知は強豪無いから作ってくれ
927名無しさん@一本勝ち
2024/10/30(水) 00:25:02.94ID:MUFJqGnZ0 阿部平尾が警視庁、大平が神奈川、鈴木が千葉、小畔松栄が大阪、矢野は福岡県警とかがいいな、福岡県警に集まってるからこの調子で強くなってほしい
928名無しさん@一本勝ち
2024/10/30(水) 16:50:24.12ID:pc9KmVo00 >>911
西東京に追放された腹いせに炎上商法に走ったか
西東京に追放された腹いせに炎上商法に走ったか
929名無しさん@一本勝ち
2024/10/31(木) 03:21:46.52ID:9LTQtBub0 法政矢野は警察行くのかね?
法政行く時点で基本路線は実業団だと思ったが
あと高島も平尾も教員なるなら出身県の高校には行かないと思うぞ
強豪校の公募あれば部とか監督に話行くと思うが、平尾なり高島は部内でも対外的にも序列も高いし、まず関東や九州とかの強豪校にひっかかりそう
山口や愛知含めて県内じゃ強いけど全国的には勝てないような高校は基本OBが監督やるし
法政行く時点で基本路線は実業団だと思ったが
あと高島も平尾も教員なるなら出身県の高校には行かないと思うぞ
強豪校の公募あれば部とか監督に話行くと思うが、平尾なり高島は部内でも対外的にも序列も高いし、まず関東や九州とかの強豪校にひっかかりそう
山口や愛知含めて県内じゃ強いけど全国的には勝てないような高校は基本OBが監督やるし
930名無しさん@一本勝ち
2024/10/31(木) 03:32:03.48ID:9LTQtBub0 中大法大早慶エース級選手で警視庁神奈川大阪以外の警察行った人って誰いるかな、久田松とかくらいしか出てこないや
エース級は基本いい実業団もらえるから一線級以外の警察には行かず、そこまでいい結果残せなかった選手はそこそこの実業団かいっそ地元警察に行くかってイメージだわ
だからこそ基本中大法大や早慶は実業団志望が行くイメージだな
ただ同じマーチの明治も似た傾向になるはずなのに、なぜ警察が多いのか
エース級は基本いい実業団もらえるから一線級以外の警察には行かず、そこまでいい結果残せなかった選手はそこそこの実業団かいっそ地元警察に行くかってイメージだわ
だからこそ基本中大法大や早慶は実業団志望が行くイメージだな
ただ同じマーチの明治も似た傾向になるはずなのに、なぜ警察が多いのか
931名無しさん@一本勝ち
2024/10/31(木) 07:56:46.37ID:F1JDkXBv0 一昔前ならけっこういたけどね。早慶はたしかにあまりいないな。
932名無しさん@一本勝ち
2024/10/31(木) 08:09:28.66ID:3hws7xGg0 >>929
山口はOBが監督する例が多いわけではない
山口はOBが監督する例が多いわけではない
933名無しさん@一本勝ち
2024/10/31(木) 08:59:15.45ID:9LTQtBub0934名無しさん@一本勝ち
2024/10/31(木) 09:06:20.64ID:9LTQtBub0 >>929
すまんこれ公立じゃなくて私立の話
公立はベテラン教員はある程度考慮されるにしろ転勤があるし初任から希望に行けるわけではない&採用試験がある
私立だと転勤ないし採用も融通効くから"(私立の)強豪校にひっかかりそう"ってことだった、分かりにくくてすまん
すまんこれ公立じゃなくて私立の話
公立はベテラン教員はある程度考慮されるにしろ転勤があるし初任から希望に行けるわけではない&採用試験がある
私立だと転勤ないし採用も融通効くから"(私立の)強豪校にひっかかりそう"ってことだった、分かりにくくてすまん
935名無しさん@一本勝ち
2024/10/31(木) 10:22:31.96ID:eTxGB3i20 平尾はどこ行くか知らんけど警察志望は確かだよ
936名無しさん@一本勝ち
2024/10/31(木) 11:43:33.05ID:1hTMg8vM0 平尾、小畔、池田(国士舘)は警視庁だよ
平尾、小畔は大阪受けたけど落ちて警視庁に切り替え
平尾、小畔は大阪受けたけど落ちて警視庁に切り替え
937 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/31(木) 12:26:24.61ID:viW+sJW00 >>930
中大松崎→宮崎県警、曽我→熊本県警とか?
中大松崎→宮崎県警、曽我→熊本県警とか?
938名無しさん@一本勝ち
2024/10/31(木) 13:40:37.54ID:8OQ18Dpl0 大阪厳しいんだな
神奈川大阪は誰が行くのか
神奈川大阪は誰が行くのか
939名無しさん@一本勝ち
2024/10/31(木) 17:40:37.29ID:7Y/VFOuz0 小畔が大阪?
大阪というイメージは無かったなぁ。警察に行くのなら福岡のほうが確率が高いような印象だった。小畔の性格的には実業団で続けていくイメージだが。
大阪というイメージは無かったなぁ。警察に行くのなら福岡のほうが確率が高いような印象だった。小畔の性格的には実業団で続けていくイメージだが。
940名無しさん@一本勝ち
2024/10/31(木) 17:45:03.75ID:7Y/VFOuz0 個人的には法政矢野や中大小畔には福岡県警に入って、警察大会優勝を目指して欲しいな。
941名無しさん@一本勝ち
2024/10/31(木) 22:50:29.53ID:j7KvumX50 地方に選手散ってほしいな
県民としてぜひ茨城県警に来てほしい
純正茨城が高校以降あんまり伸びないのが悩ましい
県民としてぜひ茨城県警に来てほしい
純正茨城が高校以降あんまり伸びないのが悩ましい
942名無しさん@一本勝ち
2024/11/01(金) 12:01:41.13ID:19my9nMR0 けんしくん流石に悪手だよ
943名無しさん@一本勝ち
2024/11/01(金) 12:37:41.74ID:MKLrv9xQ0 全剣連もいちいち個人youtuberの取材全部許可してられんだろうからなあ
944名無しさん@一本勝ち
2024/11/01(金) 12:42:22.76ID:Pkywzqjl0 活動内容どうこうより単に相手されてないだけってのに気付いてないの凄い
945名無しさん@一本勝ち
2024/11/01(金) 12:53:17.97ID:9058Y5OT0 梶谷も許可されてないし公平な対応ではあるよ
946名無しさん@一本勝ち
2024/11/01(金) 12:56:21.97ID:kNITq2z70 全剣連のYouTubeなかなかいいな
947名無しさん@一本勝ち
2024/11/01(金) 15:27:01.23ID:4PSqXlGD0 世界選手権の出場者の対談良いよな。その前の古川先生の話を聞いてやっぱ内村ってすごい人なんだなって事が改めて分かった
948名無しさん@一本勝ち
2024/11/01(金) 20:29:12.29ID:mBKPX6uU0 >>947
内村さんだろ!
内村さんだろ!
949名無しさん@一本勝ち
2024/11/01(金) 21:35:56.82ID:llh0z1vS0 彼のすごいところは年取ってそういう人格になったわけじゃないところだな。
950名無しさん@一本勝ち
2024/11/02(土) 10:40:20.13ID:ntT9mZV40 古川先生ってもっと威厳があって取り入りづらいイメージがあったが、対談の動画見て印象変わったな笑 話している時の表情が柔らかくてコミュニケーションも円滑
951名無しさん@一本勝ち
2024/11/02(土) 11:43:04.32ID:yLEiVxPl0 立花さんって九電の立花さんか?
952名無しさん@一本勝ち
2024/11/02(土) 17:57:11.19ID:0ZU3T3u10 竹ノ内はお酒飲めないのが意外だったな。
953名無しさん@一本勝ち
2024/11/02(土) 17:58:03.01ID:0ZU3T3u10 >>948
水ダウのたけしさんだろ!みたいw
水ダウのたけしさんだろ!みたいw
954名無しさん@一本勝ち
2024/11/02(土) 18:12:30.58ID:ArU8hVAZ0 さて、明日はどなたになりますでしょうか。やはりホッシーパイセンですかね。
955名無しさん@一本勝ち
2024/11/02(土) 20:07:05.40ID:C1wYMRAA0 決勝は星子・松崎かな
956名無しさん@一本勝ち
2024/11/02(土) 20:58:59.24ID:JZ4CW5CZ0 毎回同じような顔ぶれは面白くない。
また下剋上希望!
また下剋上希望!
957名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 00:34:46.33ID:0Gp+PaEm0 木村期待したいが池田に分が悪そう
958名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 09:19:46.37ID:gYZzqFpp0 男女どういう試合進行でやるの?
959名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 09:53:23.36ID:b++A10QZ0 2-2の4会場で序盤は大体いつも通りの試合進行になるはず
960名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 09:59:00.65ID:sZiFKpns0 全剣連
「回線不調により、一回戦から配信開始します」今年快適に見れなそう
「回線不調により、一回戦から配信開始します」今年快適に見れなそう
961名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 10:26:59.65ID:XN3eoy3v0 松崎は1回戦2回戦結構山場だと思うなー
962名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 10:59:27.88ID:CnkAgHWr0 佐々木健介は負けた。正直すまんかった。
963名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 11:02:32.47ID:GGzeF6e30 林田メン決める直前に打たれてなかったか?
964名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 11:04:02.02ID:wMZzrjG10 橋本さんカッコよすぎw
これはモテるはずだわ
これはモテるはずだわ
965名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 11:04:37.39ID:b++A10QZ0 橋本さんこの年齢で一回戦突破するかすごいな
966 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/03(日) 11:08:25.85ID:j7vjNeBd0 橋本さん中年の星だろうこれは
ぜひ最年長優勝記録更新して欲しい
ぜひ最年長優勝記録更新して欲しい
967名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 11:18:45.74ID:wMZzrjG10 三浦つえー
宮本に勝つとは思わんかったわ
宮本に勝つとは思わんかったわ
968 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/03(日) 11:19:46.45ID:j7vjNeBd0 この前の警察大会から宮本ずっと調子落としてるな…
969名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 11:34:34.62ID:zrc3T37g0 >>936
筑波の阿部はどこ?
筑波の阿部はどこ?
970名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 11:35:39.59ID:zrc3T37g0 大平一回戦三重の山下か何か負けそう
971名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 11:51:20.50ID:F40kzLAG0 三重山下は前に星子清家狩ってるからなあ
972名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 11:54:47.42ID:sZiFKpns0 全剣連の配信ゴミすぎる。止まりすぎ
973名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 11:57:35.60ID:25J1L2Fd0 回線不調で棗田の一回戦見逃した
いい加減にしろよ全日本無能連盟
いい加減にしろよ全日本無能連盟
974 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/03(日) 12:00:38.24ID:j7vjNeBd0 まともに動いてるチャンネル一つしかなくて草
いや笑えんが
いや笑えんが
975 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/03(日) 12:00:40.22ID:j7vjNeBd0 まともに動いてるチャンネル一つしかなくて草
いや笑えんが
いや笑えんが
976名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:03:17.02ID:9oqRK6GG0 武道館はレッツが普通に8会場配信できる環境なのに
977名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:03:51.86ID:HV2HioUI0 俺だけじゃなくて安心したが、それにしても酷い
978名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:05:31.96ID:gYZzqFpp0 徳島 鹿屋の岩原って筑波女子の岩原の弟?
979 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/03(日) 12:09:12.29ID:j7vjNeBd0 >>970
流石に有名になったし、あんだけ癖強い剣道だから対策してきそうだけどなあ
流石に有名になったし、あんだけ癖強い剣道だから対策してきそうだけどなあ
980名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:13:07.61ID:wMZzrjG10 >>971
恐るべきオッサンで草
恐るべきオッサンで草
981名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:15:23.39ID:9oqRK6GG0 大平も負けた
982 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/03(日) 12:15:26.33ID:j7vjNeBd0 大平も食われたな…マジでなんなんだこの人
983名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:20:24.26ID:wCEdgy/V0 >>978
兄貴
兄貴
984名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:20:24.84ID:j8fdmKE50 チャンネル1は大平対山下の試合永遠にお送りしてるな
985名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:22:14.69ID:25J1L2Fd0 LIVE見てるほぼ全員がChannel2にしゅうけつしつつある
986名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:23:22.72ID:9oqRK6GG0 チャンネル2を少し引き視点にして男子両方映せばいいのに
987名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:25:10.26ID:wCEdgy/V0 齋藤が白鳥に勝った
これでも九学の次鋒・補欠だったのか
これでも九学の次鋒・補欠だったのか
988名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:32:50.22ID:kawXYC4R0 まだ今1回戦?
大平負けたってまじ?
あのオッサンやべーな
大平負けたってまじ?
あのオッサンやべーな
989名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:38:43.38ID:j8fdmKE50 チャンネル1復活
竹ノ内脳天叩き割るような面にて勝利
竹ノ内脳天叩き割るような面にて勝利
990名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:41:01.75ID:v12VHcQa0 地方の人が強い方が面白い
991名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:47:24.84ID:wMZzrjG10 いまの前田の面っぽかったな
992名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:50:45.97ID:tA1y8R5r0 神奈川って真田出てないのか
993名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:52:32.55ID:cjxaZagG0 波乱ですね
994名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 12:56:53.59ID:25J1L2Fd0 Channel2も不安定になってきた
まあいいやもうNHK始まるし
まあいいやもうNHK始まるし
995名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 13:00:20.04ID:kawXYC4R0 最強のおじさん橋本
996名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 13:03:30.43ID:wMZzrjG10997名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 13:09:13.71ID:9oqRK6GG0 ch1反則1回で中澤の負けにすんな
998 警備員[Lv.15]
2024/11/03(日) 13:09:56.28ID:j7vjNeBd0 中澤惜しかったな
いいとこ打ってたしもしやと思ったけど
いいとこ打ってたしもしやと思ったけど
999名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 13:23:01.93ID:9oqRK6GG0 棗田も順調
1000名無しさん@一本勝ち
2024/11/03(日) 13:30:50.63ID:gYZzqFpp0 1000なら熊本 斎藤優勝!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 2時間 58分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 2時間 58分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- 🇺🇿ウズベキスタン人ら150人以上、日本人になりすまして出前館で配達してしまう 配達中にひき逃げ事件を起こし発覚 [481941988]
- ▶お昼のホロライブファンスレ
- 【悲報】アメリカ、全てのポルノが違法になりそうwwww [663675503]
- 「ドリームキャスト」 で遊んだゲーム、覚えてる😶? [862423712]
- 指揮者「過去最高の民度崩壊」ありがとう自民党… [667744927]