どんな質問でもマジレスするスレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1630492999/
どんな質問でもマジレスするスレ20
1名無しさん@一本勝ち
2024/01/18(木) 23:36:34.17ID:nXXt/UQa0133名無しさん@一本勝ち
2024/03/05(火) 21:43:49.04ID:v8omba8g0134名無しさん@一本勝ち
2024/03/05(火) 21:50:19.82ID:v8omba8g0 武道とは武術と道徳
武術とは強くなること。
道徳とは強さを何に使うべきかということ。
武術とは強くなること。
道徳とは強さを何に使うべきかということ。
135名無しさん@一本勝ち
2024/03/05(火) 21:57:43.32ID:HkHNka7n0 >>133
つまり、武道をやるなら、武道やってない人とは異なった独自の価値観で思想統一して、人とは異なった生き方をしなくちゃならないって?
無茶言わんでよw
武道やってようが普通に幸せに生きたいし、変な思想で凝り固まった生き方なんてしたくないよw
あと君のそれ、哲学でもなんでもないよね?
まだ社会にも出てない子供の言いそうな、ふわっふわの夢想論じゃんw
君と同じように、なんら具体性のない、なんとなく理想論っぽいこと言えばそれが哲学なの?
君の言う哲学ってそんな安いもんなの?
つまり、武道をやるなら、武道やってない人とは異なった独自の価値観で思想統一して、人とは異なった生き方をしなくちゃならないって?
無茶言わんでよw
武道やってようが普通に幸せに生きたいし、変な思想で凝り固まった生き方なんてしたくないよw
あと君のそれ、哲学でもなんでもないよね?
まだ社会にも出てない子供の言いそうな、ふわっふわの夢想論じゃんw
君と同じように、なんら具体性のない、なんとなく理想論っぽいこと言えばそれが哲学なの?
君の言う哲学ってそんな安いもんなの?
136名無しさん@一本勝ち
2024/03/05(火) 22:02:57.75ID:MnerPm8r0 テッドはろくに効果検証もせず
矮小かつ偏狭なスタイルに固執し続けた
これが客観的事実
テッドのその
単なる仮説に過ぎない凝り固まったスタイルに固執し続けているのがこいつらで
その核心技術の実践検証結果は
言うに及ばず散々たるもの
そして結果的に辿り着いたのが
真の追求、成長、理解には程遠い
形骸化(の正当化)
拡大解釈(素人解釈)
自己陶酔(自画自賛)
自己幻想
連戦連敗
無知蒙昧
思考停止
固定観念
自縄自縛
責任転嫁
宣伝利用
印象操作
言論封殺
洗脳・隠蔽・捏造工作
矮小かつ偏狭なスタイルに固執し続けた
これが客観的事実
テッドのその
単なる仮説に過ぎない凝り固まったスタイルに固執し続けているのがこいつらで
その核心技術の実践検証結果は
言うに及ばず散々たるもの
そして結果的に辿り着いたのが
真の追求、成長、理解には程遠い
形骸化(の正当化)
拡大解釈(素人解釈)
自己陶酔(自画自賛)
自己幻想
連戦連敗
無知蒙昧
思考停止
固定観念
自縄自縛
責任転嫁
宣伝利用
印象操作
言論封殺
洗脳・隠蔽・捏造工作
137名無しさん@一本勝ち
2024/03/05(火) 22:20:40.05ID:pdYQddMg0 >>134
また何か無茶な単純化してきたなあ……
ええと、これは確認なんだけど、あなた自身は武道をやってるわけでもなんでもないよね?
では、その武道についての知識っていうかイメージっていうか先入観はどこから来てるの?
何かまとまった本とか読んだ?
それとも様々なメディアで描かれる武道の断片的なイメージの寄せ集め?
また何か無茶な単純化してきたなあ……
ええと、これは確認なんだけど、あなた自身は武道をやってるわけでもなんでもないよね?
では、その武道についての知識っていうかイメージっていうか先入観はどこから来てるの?
何かまとまった本とか読んだ?
それとも様々なメディアで描かれる武道の断片的なイメージの寄せ集め?
138名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 02:35:22.59ID:/9607re40 >>135
強くなりたいのはわかった。
強くなってから何をすべきかしっかり考えろということ。
こんな簡単なこともわからないという意味がわからない。
それと君にはしっかりと考えた哲学がないということもわかった。
無理して答えなくていい。
君は答えを誤魔化してばかりだ。
強くなりたいのはわかった。
強くなってから何をすべきかしっかり考えろということ。
こんな簡単なこともわからないという意味がわからない。
それと君にはしっかりと考えた哲学がないということもわかった。
無理して答えなくていい。
君は答えを誤魔化してばかりだ。
139名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 02:40:05.21ID:/9607re40 >>137
君も質問の答えを誤魔化してばかりだ。
哲学がないならないでいいんだよ。
ないやつばっかりだからね。
私は哲学を持ってほしいと思ってるだけだよ。
強くなってから何をすべきか?
この質問に、答えたくないとか人それぞれだとか
質問の仕方がそそられないとかのんびりしたいとか
哲学という言葉の意味だとか誤魔化すなら答えなくていい。
君も質問の答えを誤魔化してばかりだ。
哲学がないならないでいいんだよ。
ないやつばっかりだからね。
私は哲学を持ってほしいと思ってるだけだよ。
強くなってから何をすべきか?
この質問に、答えたくないとか人それぞれだとか
質問の仕方がそそられないとかのんびりしたいとか
哲学という言葉の意味だとか誤魔化すなら答えなくていい。
140名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 02:54:16.32ID:/9607re40 >>137
君に言っておく。
相手が間違っていると思うことなく
決して自分が正しいと思い込まないで
むしろ自分自身に対してさえも否定的に疑いながら
考えを根源的な所まで煮詰めてみたらどうよ?
君は煮詰めた後に何をするつもりなのか考えたことはないだろうな。
君は自分を正しいと思い込まないで自省だけで一生をお過ごしください。
君に言っておく。
相手が間違っていると思うことなく
決して自分が正しいと思い込まないで
むしろ自分自身に対してさえも否定的に疑いながら
考えを根源的な所まで煮詰めてみたらどうよ?
君は煮詰めた後に何をするつもりなのか考えたことはないだろうな。
君は自分を正しいと思い込まないで自省だけで一生をお過ごしください。
141名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 05:49:07.35ID:eL0ciyOc0 >>138
いやいきなり何言い出してんだよw
現役なんてとうの昔に引退したオッサンが強くなりたいのは分かったって、何をどう見て分かったのw
あとしっかり考えた哲学とやらがないのはお前ねw
社会貢献したいです!でも方針は定まってないです!なんてのはそういもんじゃないのw
誤魔化さず答えた結果、お前が哲学なんて言葉使うのに大して意味なんてなくて、ちょっと気取ってみたかっただけってのが判明したのw
お前はもう少し無理して頭使えw
いやいきなり何言い出してんだよw
現役なんてとうの昔に引退したオッサンが強くなりたいのは分かったって、何をどう見て分かったのw
あとしっかり考えた哲学とやらがないのはお前ねw
社会貢献したいです!でも方針は定まってないです!なんてのはそういもんじゃないのw
誤魔化さず答えた結果、お前が哲学なんて言葉使うのに大して意味なんてなくて、ちょっと気取ってみたかっただけってのが判明したのw
お前はもう少し無理して頭使えw
142名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 05:49:35.84ID:eL0ciyOc0 >>139
だから哲学ってのはふわっふわの夢想論とかじゃねえからw
そんなもん持って欲しいって言われたって、恥ずかしいから嫌ですとしか言えんわボケw
つか誤魔化さずに答えろよ
てめえ、武道をやってるわけでもなんでもねえよな?
なら、その武道についてのタワけた先入観はどこから仕入れた?
何かまとまった本の一冊くらいはとか読んだのか?
それともマンガやらアニメに出てくる武道の断片的なイメージの寄せ集めか?
誤魔化さずに確り答えろや卑怯モンが
だから哲学ってのはふわっふわの夢想論とかじゃねえからw
そんなもん持って欲しいって言われたって、恥ずかしいから嫌ですとしか言えんわボケw
つか誤魔化さずに答えろよ
てめえ、武道をやってるわけでもなんでもねえよな?
なら、その武道についてのタワけた先入観はどこから仕入れた?
何かまとまった本の一冊くらいはとか読んだのか?
それともマンガやらアニメに出てくる武道の断片的なイメージの寄せ集めか?
誤魔化さずに確り答えろや卑怯モンが
143名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 05:49:48.94ID:eL0ciyOc0 >>140
鏡に向かって言ってろ糞間抜け
鏡に向かって言ってろ糞間抜け
144名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 11:14:17.52ID:isGMsrLJ0 テッドはろくに効果検証もせず
矮小かつ偏狭なスタイルに固執し続けた
これが客観的事実
テッドのその
単なる仮説に過ぎない凝り固まったスタイルに固執し続けているのがこいつらで
その核心技術の実践検証結果は
言うに及ばず散々たるもの
そして結果的に辿り着いたのが
真の追求、成長、理解には程遠い
形骸化(の正当化)
拡大解釈(素人解釈)
自己陶酔(自画自賛)
自己幻想
連戦連敗
無知蒙昧
思考停止
固定観念
自縄自縛
責任転嫁
宣伝利用
印象操作
言論封殺
洗脳・隠蔽・捏造工作
矮小かつ偏狭なスタイルに固執し続けた
これが客観的事実
テッドのその
単なる仮説に過ぎない凝り固まったスタイルに固執し続けているのがこいつらで
その核心技術の実践検証結果は
言うに及ばず散々たるもの
そして結果的に辿り着いたのが
真の追求、成長、理解には程遠い
形骸化(の正当化)
拡大解釈(素人解釈)
自己陶酔(自画自賛)
自己幻想
連戦連敗
無知蒙昧
思考停止
固定観念
自縄自縛
責任転嫁
宣伝利用
印象操作
言論封殺
洗脳・隠蔽・捏造工作
145名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 12:33:27.84ID:qFf41A6I0 何となく哲学坊やの背景見えてきたかなあ
言ってみりゃ漫画やアニメかさもなきゃゲームの強キャラに感情移入してる陰キャっていうかところか
キャラは修行パート読んだりレベルアップすれば確実に強キャラになれてて、本人それになりきってるから妙に上から目線
だから強くなる過程とかそこで得られるものに対する認識が薄いというかほぼ皆無で、戦いの世界で生きるキャラクターから学んだ哲学wを
言ってみりゃ漫画やアニメかさもなきゃゲームの強キャラに感情移入してる陰キャっていうかところか
キャラは修行パート読んだりレベルアップすれば確実に強キャラになれてて、本人それになりきってるから妙に上から目線
だから強くなる過程とかそこで得られるものに対する認識が薄いというかほぼ皆無で、戦いの世界で生きるキャラクターから学んだ哲学wを
146名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 12:37:41.78ID:qFf41A6I0 披瀝して悦にいるっていうねw
修造ばりに熱く語ってるのには笑っちゃったけど、本人バレてるなんて想像もせず得意満面ってのはもう笑うというより何だか深刻な気分になるな
この子将来大丈夫かなあって
修造ばりに熱く語ってるのには笑っちゃったけど、本人バレてるなんて想像もせず得意満面ってのはもう笑うというより何だか深刻な気分になるな
この子将来大丈夫かなあって
147名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 18:59:09.29ID:kOThBjxp0 哲学君「君はどうなんだ?え、それは浅いよ寂しいよ」
経験者「いや、そんな深く考えんでも気の持ちようや身の振り方の役に立つし合理的な考え方も…」
哲学君「哲学を持つ者はいないのか!」
経験者「それらしく語れはするけど、君には言いたくないなあ」
哲学君「言えないんだろ。ないってことだ」
経験者「じゃあ君はどんな哲学を?」
哲学君「社会貢献すべき!でも、どの分野で貢献するかは決まっていない」
一同「え?哲学って…さんざ人を否定しておいて、それなの?」
俺は治安維持のためのツールとして、知見、警戒要領、制圧、威圧、説得のための実感のこもった言葉がけなんかに武道経験が役に立ったと感じているし、それを安心して生活したい人にも助言してるけどさ
そのレベルを哲学と思ったことはないなあ
経験者「いや、そんな深く考えんでも気の持ちようや身の振り方の役に立つし合理的な考え方も…」
哲学君「哲学を持つ者はいないのか!」
経験者「それらしく語れはするけど、君には言いたくないなあ」
哲学君「言えないんだろ。ないってことだ」
経験者「じゃあ君はどんな哲学を?」
哲学君「社会貢献すべき!でも、どの分野で貢献するかは決まっていない」
一同「え?哲学って…さんざ人を否定しておいて、それなの?」
俺は治安維持のためのツールとして、知見、警戒要領、制圧、威圧、説得のための実感のこもった言葉がけなんかに武道経験が役に立ったと感じているし、それを安心して生活したい人にも助言してるけどさ
そのレベルを哲学と思ったことはないなあ
148名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:01:48.71ID:Xf133yj20 エセ哲学君は柔道の加納治五郎を信奉してるらしいけど
柔道の精力善用=社会貢献が限界なんだろうな
それは哲学じゃなく社会が武道に求める価値だ
そして柔道出身学生の就職率は・・・?
柔道の精力善用=社会貢献が限界なんだろうな
それは哲学じゃなく社会が武道に求める価値だ
そして柔道出身学生の就職率は・・・?
149名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:45:56.27ID:/9607re40150名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:49:36.89ID:/9607re40151名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:51:03.05ID:/9607re40152名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:54:08.51ID:qFf41A6I0 >>149
根元的に煮詰めていった結果
「私は社会貢献をすべきと考えている。
しかし教育、護身、防犯、健康維持、鍛錬、
などどの方面で貢献すべきかは定まってはいない。」
なんて哲学wに辿り着いて大恥晒すのは御免なので遠慮しておきます
つうか君、語彙っつうか表現のバリエーション少ないな
アニメもいいがもう少し勉強しろ勉強
根元的に煮詰めていった結果
「私は社会貢献をすべきと考えている。
しかし教育、護身、防犯、健康維持、鍛錬、
などどの方面で貢献すべきかは定まってはいない。」
なんて哲学wに辿り着いて大恥晒すのは御免なので遠慮しておきます
つうか君、語彙っつうか表現のバリエーション少ないな
アニメもいいがもう少し勉強しろ勉強
153名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:54:20.66ID:Xf133yj20154名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:55:13.29ID:/9607re40 とにかく私の社会貢献の哲学を馬鹿にするなら
私より立派な哲学を言ってからにしてくれ。
卑怯だぞ。
複雑なことを簡素に語ってくれたまえよ。アホじゃないんだから。
強くなってから何をすべきか?
考えたことのないやつは答えなくていい。
死ぬまで自省していてください。
私より立派な哲学を言ってからにしてくれ。
卑怯だぞ。
複雑なことを簡素に語ってくれたまえよ。アホじゃないんだから。
強くなってから何をすべきか?
考えたことのないやつは答えなくていい。
死ぬまで自省していてください。
155名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:55:39.49ID:Xf133yj20156名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:56:21.87ID:/9607re40 >>153
複雑なことを簡素に語っているの。
複雑なことを簡素に語っているの。
157名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:57:42.48ID:mOsVKiZo0 お前ら黒田先生が旅立った日にこんなことしてて恥ずかしくないのか
158名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:57:53.19ID:/9607re40159名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:58:50.67ID:xBSCzPgP0160名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 20:59:30.80ID:/9607re40 >>157
黒田鉄山氏のことですか?
黒田鉄山氏のことですか?
161名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 21:05:07.75ID:/9607re40162名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 22:56:19.60ID:qFf41A6I0 >>154
勘違いしちゃいけない
別にお前の哲学なんて馬鹿にしてない
そんなものは存在せず、存在しないものを馬鹿にすることは出来ない
それを哲学だとか言っちゃうお前自身を馬鹿にしているんだ
物事は正しく捉えなくてはいけないよ?
勘違いしちゃいけない
別にお前の哲学なんて馬鹿にしてない
そんなものは存在せず、存在しないものを馬鹿にすることは出来ない
それを哲学だとか言っちゃうお前自身を馬鹿にしているんだ
物事は正しく捉えなくてはいけないよ?
163名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 23:01:29.79ID:ysiwVW8j0 >>161
>決して自分が正しいと思い込まないで
>むしろ自分自身に対してさえも否定的に疑いながら
>考えを根源的な所まで煮詰めてみたらどうよ?
まあ便利な言い回しではあるな
相手に具体的な反論を一切行えない時、図星をつかれた時、ぐぬぬとか言う代わりにこれ貼っときゃ何となく反論した風になるw
実質的に何にも言ってないのと同じなのになw
>決して自分が正しいと思い込まないで
>むしろ自分自身に対してさえも否定的に疑いながら
>考えを根源的な所まで煮詰めてみたらどうよ?
まあ便利な言い回しではあるな
相手に具体的な反論を一切行えない時、図星をつかれた時、ぐぬぬとか言う代わりにこれ貼っときゃ何となく反論した風になるw
実質的に何にも言ってないのと同じなのになw
164名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 23:14:24.77ID:ysiwVW8j0 >>154
皆ね、強くなってからじゃないと何もしようとしない、そのくせ強くなる努力はカケラもしないお前とは違うのよ
皆、もっと強くなりたいとか、自分はまだまだだとか思いながら、それでも自分の手の届くところで自分の出来ることをして精一杯生きてる
漫画のキャラみたいに強くなった自分を妄想して、表に一歩も出ることなく妄想に更けるお前とは違う
強くなったら社会貢献?
やるなら今すぐやれやクズ
皆ね、強くなってからじゃないと何もしようとしない、そのくせ強くなる努力はカケラもしないお前とは違うのよ
皆、もっと強くなりたいとか、自分はまだまだだとか思いながら、それでも自分の手の届くところで自分の出来ることをして精一杯生きてる
漫画のキャラみたいに強くなった自分を妄想して、表に一歩も出ることなく妄想に更けるお前とは違う
強くなったら社会貢献?
やるなら今すぐやれやクズ
165名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 23:15:15.01ID:YzLzpK2w0 >>163
客観的に見てお前がぐうの音も出ないほど痛いところを突かれたとしか見えないよ
客観的に見てお前がぐうの音も出ないほど痛いところを突かれたとしか見えないよ
166名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 23:28:59.35ID:ysiwVW8j0167名無しさん@一本勝ち
2024/03/06(水) 23:47:25.42ID:YzLzpK2w0 >>166
客観的に見てお前がぐうの音も出ないほど痛いところを突かれたとしか見えないよ
客観的に見てお前がぐうの音も出ないほど痛いところを突かれたとしか見えないよ
168名無しさん@一本勝ち
2024/03/07(木) 00:06:16.13ID:tIjzlsgK0169名無しさん@一本勝ち
2024/03/07(木) 00:13:18.50ID:mI++HJ1r0170名無しさん@一本勝ち
2024/03/07(木) 00:18:14.72ID:aw6EFQXO0 ここでインチキ哲学を開帳してる
精力善用自他共栄野郎は
哲学哲学と五月蠅いが、哲学を何かと勘違いしてないか?
今のままだと精力善用自他共栄程度が哲学などとふざけるなとしか言えないな
精力善用自他共栄野郎が
哲学だと思い込んでるものはどういうものか
よければ説明してくれないか?
それで、精力善用自他共栄野郎の言説に不信感を持ってる連中は
今後に何をどう言えば良いのか分かると思われる
精力善用自他共栄野郎は
哲学哲学と五月蠅いが、哲学を何かと勘違いしてないか?
今のままだと精力善用自他共栄程度が哲学などとふざけるなとしか言えないな
精力善用自他共栄野郎が
哲学だと思い込んでるものはどういうものか
よければ説明してくれないか?
それで、精力善用自他共栄野郎の言説に不信感を持ってる連中は
今後に何をどう言えば良いのか分かると思われる
171名無しさん@一本勝ち
2024/03/07(木) 00:26:28.91ID:G71rHSBq0 >>169
だから鏡見て出直せって言ってんだよ糞間抜け
だから鏡見て出直せって言ってんだよ糞間抜け
172名無しさん@一本勝ち
2024/03/08(金) 18:58:55.25ID:juo7Yc5v0 どんな分野でも、語っている人間の背景知識の量が透けて見える場合はあるわな
大学生やそれ以上の専門家が語っているところに、小学生が混じってきて「それは〜だよね」とか言ってもバレる
先達の言葉や結論を借りたところで、そこに至る過程が抜け落ちているからだ
武板に昔からいる層だよね
なぜバレるのかが、本人にはわからない
未熟なりの極論だったら、それを読んだちょっとだけ進んでいる人間も理解して指摘するものなんだけどさ
だから「否定せずに語れ」と言われて自説を披露した段階で、バレる
オウム返しや論点ずらしなんて、掲示板じゃ使い古された手法だからさ
大学生やそれ以上の専門家が語っているところに、小学生が混じってきて「それは〜だよね」とか言ってもバレる
先達の言葉や結論を借りたところで、そこに至る過程が抜け落ちているからだ
武板に昔からいる層だよね
なぜバレるのかが、本人にはわからない
未熟なりの極論だったら、それを読んだちょっとだけ進んでいる人間も理解して指摘するものなんだけどさ
だから「否定せずに語れ」と言われて自説を披露した段階で、バレる
オウム返しや論点ずらしなんて、掲示板じゃ使い古された手法だからさ
173名無しさん@一本勝ち
2024/03/10(日) 03:15:17.66ID:+8gQzO8/0 身長160、体重65ベンチプレス150あげてボディビルしてゴリマッチョで元プロボクサー腕力はかなりある奴ですがこいつに殴られたら身長183体重90のラグビーやってた俺でも倒されますかね?
174名無しさん@一本勝ち
2024/03/10(日) 05:23:55.84ID:+8gQzO8/0 なんだよまだかよ
175名無しさん@一本勝ち
2024/03/10(日) 06:13:37.29ID:qLj3vCmo0 身長183体重90の俺が、同じ学校の身長160体重65の女子に告白したらOKもらえますかね?
ってのと同じで、そんなの状況によるとしか言えん
ってのと同じで、そんなの状況によるとしか言えん
176名無しさん@一本勝ち
2024/03/10(日) 11:25:50.04ID:135SsThQ0 体重65sでベンチ150sはすごいな
才能ある
大会とかに出てるレベル
彼我の体格差がでかいけど、いいパンチもらったら倒れる可能性は低くない
立ってる状態から「じゃあ打ってみ」とかじゃないだろうし、ラガーマンの突進も強力だから喧嘩の勝敗は分からない
才能ある
大会とかに出てるレベル
彼我の体格差がでかいけど、いいパンチもらったら倒れる可能性は低くない
立ってる状態から「じゃあ打ってみ」とかじゃないだろうし、ラガーマンの突進も強力だから喧嘩の勝敗は分からない
177名無しさん@一本勝ち
2024/03/12(火) 09:02:57.14ID:KRpX/STG0 ベンチプレス200キロやなんや言うて自慢する奴すべてが上げただけで左右にいるサポートの奴が手伝ってバーベル置くよね。
せめて5回上げ下げして200キロあげたって言っていいってルール決めて欲しいは
せめて5回上げ下げして200キロあげたって言っていいってルール決めて欲しいは
178名無しさん@一本勝ち
2024/03/12(火) 20:06:40.96ID:pnRkCp8c0 >>177
きっつきつのシャツを着て、その収縮も利用するとかもあるしな
ありえない位に背中をそらせたフォームが「勝てる」とかもある
まあ、そういう競技だよね
パワーをつけるトレーニングとして、そういう目的のフォームで筋力を上げるのは悪くないと思うけど
きっつきつのシャツを着て、その収縮も利用するとかもあるしな
ありえない位に背中をそらせたフォームが「勝てる」とかもある
まあ、そういう競技だよね
パワーをつけるトレーニングとして、そういう目的のフォームで筋力を上げるのは悪くないと思うけど
179名無しさん@一本勝ち
2024/03/13(水) 10:04:02.79ID:MOTY1HsT0 >>177
ノーギア補助なしベタ寝でラックアップして胸につけるまで下げバウンドさせず肘伸ばし切るまで挙げろってのなら、まあ理解できる
だが5回上げ下げしなきゃ200kg挙げたとは言えないとか流石に馬鹿すぎるわ
知らねえなら無理に口出すな間抜け
ノーギア補助なしベタ寝でラックアップして胸につけるまで下げバウンドさせず肘伸ばし切るまで挙げろってのなら、まあ理解できる
だが5回上げ下げしなきゃ200kg挙げたとは言えないとか流石に馬鹿すぎるわ
知らねえなら無理に口出すな間抜け
180名無しさん@一本勝ち
2024/03/13(水) 11:56:30.47ID:PHK4uWAB0 >>179
俺はベンチ900キロギリ5回できまんねん
俺はベンチ900キロギリ5回できまんねん
181名無しさん@一本勝ち
2024/03/15(金) 12:05:21.90ID:u4eQ9WYj0 外国のMMA女子で身長186体重100キロの選手いるけどブラジリアン柔術黒帯、打撃も強いなら日本人の一般男性絶対勝てないよね?
182名無しさん@一本勝ち
2024/03/17(日) 00:46:30.76ID:E7V0btnh0 創価学会
共産党
基地外
統合失調症
共産党
基地外
統合失調症
183名無しさん@一本勝ち
2024/03/21(木) 03:12:59.80ID:xJJkaXv70184名無しさん@一本勝ち
2024/03/23(土) 04:32:45.34ID:6JUGWhDI0185名無しさん@一本勝ち
2024/03/25(月) 07:08:38.37ID:Vl2gto/n0 あなたの持病を教えてください
186名無しさん@一本勝ち
2024/03/25(月) 22:22:22.68ID:sKtwbllt0 上段回し蹴りできるまでどれぐらい練習して何日ぐらいで習得しましたか?
187名無しさん@一本勝ち
2024/03/25(月) 22:25:53.43ID:6BGjPb5t0 できるなら1日
極めるなら一生
極めるなら一生
188名無しさん@一本勝ち
2024/03/26(火) 07:57:06.11ID:MOayQXkP0 頭がおかしいのに何故精神科に通院しないのですか?
189名無しさん@一本勝ち
2024/03/27(水) 08:12:53.20ID:QLGE97Cr0 地方紙のすみっこでさらっと記者の本音
pbs.twimg.com/media/GI9NIXLa0AA1boK.jpg
pbs.twimg.com/media/GI9NIXLa0AA1boK.jpg
190名無しさん@一本勝ち
2024/03/27(水) 16:12:23.33ID:6N2jkFww0 柔よく剛を制すって本当に可能なんでっかねん?
191名無しさん@一本勝ち
2024/03/27(水) 18:43:25.88ID:eyh5/3eg0 >>190
状況による
剛能く柔を断つという対句もあります
力をどう使うかということで、差がありすぎれば柔では制しきれないし、剛が弱ければそらされたり崩されたりする
力任せ一辺倒になりがちな闘争の場で、蔑ろにされがちな柔を強調したのでしょう
状況による
剛能く柔を断つという対句もあります
力をどう使うかということで、差がありすぎれば柔では制しきれないし、剛が弱ければそらされたり崩されたりする
力任せ一辺倒になりがちな闘争の場で、蔑ろにされがちな柔を強調したのでしょう
192名無しさん@一本勝ち
2024/03/27(水) 19:34:22.04ID:9E+aExnk0 >>190
「柔よく剛を制す」はよく勘違いされるのですが、臨機応変、柔軟に対応するという意味であって、剛に強い、柔に弱いイメージを持ってしまうと意味がかけ離れてしまいます。
例えば、無差別級の戦いで100Kgオーバーの選手と70Kgの選手が戦ったとします。
この時100Kgオーバーの選手が普段の得意技ではなく、体格の有利さを生かした戦いで勝つのが「柔よく剛を制す」です。
なので「剛能く柔を断つ」は70Kgの選手が頑固に戦い方を変えず、得意技を100Kgオーバーの選手に決めて勝った時に使います。
逆じゃないか?と感じた方は勘違いしていたということですが、報道などでもそういった使われ方をされていますね。
これらの格言の剛は強情(剛情)の剛で、剛健などのフィジカルな要素は元々含まれていませんでした。
「柔よく剛を制す」はよく勘違いされるのですが、臨機応変、柔軟に対応するという意味であって、剛に強い、柔に弱いイメージを持ってしまうと意味がかけ離れてしまいます。
例えば、無差別級の戦いで100Kgオーバーの選手と70Kgの選手が戦ったとします。
この時100Kgオーバーの選手が普段の得意技ではなく、体格の有利さを生かした戦いで勝つのが「柔よく剛を制す」です。
なので「剛能く柔を断つ」は70Kgの選手が頑固に戦い方を変えず、得意技を100Kgオーバーの選手に決めて勝った時に使います。
逆じゃないか?と感じた方は勘違いしていたということですが、報道などでもそういった使われ方をされていますね。
これらの格言の剛は強情(剛情)の剛で、剛健などのフィジカルな要素は元々含まれていませんでした。
193名無しさん@一本勝ち
2024/03/28(木) 02:40:58.62ID:6ty9vHG00 いや、逆だろ、普通
194名無しさん@一本勝ち
2024/03/28(木) 08:03:46.75ID:u1Cl+6go0 あなたの身長と体重を教えてください
195名無しさん@一本勝ち
2024/03/28(木) 08:51:11.82ID:fQhPymy70 144アフターコロナの名無しさん
2024/03/28(木) 05:31:44.11ID:XgAbEFhZ0
「騙された」なんて被害者ぶってるうちは何度でも同じ過ちを繰り返すよ。
俺たち未接種は知ってるから。
接種者はコロナの恐怖で思考停止し、自ら進んで騙されたのだということを。
そして接種した後は、自分の選択を正当化する為に積極的に騙す側に回ったのだということを。
接種者たちは心に刻んで欲しい。
君たちのような人間が、戦時中の大本営発表に喝采を送り、戦争に反対する人々に石を投げたのだということを。
君たちのような人間が、ナチスの台頭を積極的に支持し、戦後『ナチスに騙された側』に立って卑怯に被害者面をしたのだということを。
2024/03/28(木) 05:31:44.11ID:XgAbEFhZ0
「騙された」なんて被害者ぶってるうちは何度でも同じ過ちを繰り返すよ。
俺たち未接種は知ってるから。
接種者はコロナの恐怖で思考停止し、自ら進んで騙されたのだということを。
そして接種した後は、自分の選択を正当化する為に積極的に騙す側に回ったのだということを。
接種者たちは心に刻んで欲しい。
君たちのような人間が、戦時中の大本営発表に喝采を送り、戦争に反対する人々に石を投げたのだということを。
君たちのような人間が、ナチスの台頭を積極的に支持し、戦後『ナチスに騙された側』に立って卑怯に被害者面をしたのだということを。
196名無しさん@一本勝ち
2024/03/28(木) 23:54:31.77ID:4BzuzYZM0 だらだら伸ばすのが悪い遊び教えて
暇じゃないと薬処方されない
と老人が指だけ動かして
暇じゃないと薬処方されない
と老人が指だけ動かして
197名無しさん@一本勝ち
2024/03/28(木) 23:59:58.30ID:4BzuzYZM0 やっぱり視野が狭い。
198名無しさん@一本勝ち
2024/03/29(金) 00:04:25.59ID:MESDT8G+0199名無しさん@一本勝ち
2024/03/29(金) 00:07:05.49ID:2WgQm6Wm0200名無しさん@一本勝ち
2024/03/29(金) 00:08:54.98ID:VfWN6c/M0 幼いんだろうけど金払う養分なんて
追い越しをスピード出しすぎで実力以上に怒られた理由を教えてもらえないしワイドショーも見たけどスポンサーは初めてらしいから張り切っているので空白が怖いし
タレントとして活動するぐらい度胸もあると思う
追い越しをスピード出しすぎで実力以上に怒られた理由を教えてもらえないしワイドショーも見たけどスポンサーは初めてらしいから張り切っているので空白が怖いし
タレントとして活動するぐらい度胸もあると思う
201名無しさん@一本勝ち
2024/03/29(金) 00:09:42.84ID:2WgQm6Wm0202名無しさん@一本勝ち
2024/03/29(金) 00:19:24.99ID:TEg5Swfx0 本当に減ってんだひろきよ
203名無しさん@一本勝ち
2024/03/29(金) 00:20:52.30ID:9c2wvGbu0 相談はしてくるし
http://y2ur.o6/
http://y2ur.o6/
204名無しさん@一本勝ち
2024/03/29(金) 00:47:18.86ID:tQ51aEto0 マイナスの銘柄はあるかもよ
205名無しさん@一本勝ち
2024/03/29(金) 00:55:19.20ID:qs0kLyQs0 これでは
206名無しさん@一本勝ち
2024/03/29(金) 01:00:37.64ID:VP1CQKzl0 >>160
ただ知識薄いやつが爆上がりしてやがる
ただ知識薄いやつが爆上がりしてやがる
207名無しさん@一本勝ち
2024/03/29(金) 01:12:35.15ID:NZLk+oX80208名無しさん@一本勝ち
2024/03/29(金) 01:27:37.90ID:TXNQfjRy0 すごい。
209名無しさん@一本勝ち
2024/03/29(金) 22:10:37.00ID:yp0Y0+P/0 上段回し蹴りはでぎまへん。上段回し蹴りなしで極真かびゃくれん全国制覇できますか?
210名無しさん@一本勝ち
2024/03/30(土) 00:37:31.05ID:4ySXoBRc0 ボクサーって相手が10人いても一人で相手のパンチや蹴りをよけては
パンチ出して当たって倒してKOしてを繰り返して余裕で勝つイメージがあるよね
パンチ出して当たって倒してKOしてを繰り返して余裕で勝つイメージがあるよね
211名無しさん@一本勝ち
2024/03/30(土) 00:51:19.87ID:EGDlALHW0 10人に囲まれたら世界チャンピオンでも無理でしょ
目の前の敵の攻撃を避ける練習しかしてないんだから、横や後ろからの攻撃をどうさばくかとか、敵に囲まれないようにどうするかとか、そんな練習一切してないし
目の前の敵の攻撃を避ける練習しかしてないんだから、横や後ろからの攻撃をどうさばくかとか、敵に囲まれないようにどうするかとか、そんな練習一切してないし
212名無しさん@一本勝ち
2024/03/30(土) 01:35:34.61ID:PeQ+b7Vt0 多対一は難しいよねえ
一見、多人数が優位に見えて難しさもある
連携してのけん制や同時・波状攻撃がうまくいかないと各個撃破されたりもする
10対1だと絶対的に少数の方が不利だけど
多人数相手の昇段試験や組技での指関節、噛みつきアリのイカレた組手をやる新興団体にいたことがある
俺は多人数側で黒帯相手に蹂躙される方だったけど、難しいもんよ
その後に治安系公務員として就職してから、その知見は大いに役に立ったけど
一見、多人数が優位に見えて難しさもある
連携してのけん制や同時・波状攻撃がうまくいかないと各個撃破されたりもする
10対1だと絶対的に少数の方が不利だけど
多人数相手の昇段試験や組技での指関節、噛みつきアリのイカレた組手をやる新興団体にいたことがある
俺は多人数側で黒帯相手に蹂躙される方だったけど、難しいもんよ
その後に治安系公務員として就職してから、その知見は大いに役に立ったけど
213名無しさん@一本勝ち
2024/03/30(土) 02:40:37.78ID:Ic5GzMrC0 >>211
>>212
チャンピオンクラスだと不可能ではないと思うよ
その全員が素人で武器ナシなら出来るだろうし
喧嘩経験があるのが10人でもチャンピオンクラスなら不可能でもない
昔の厳しい空手流派では
最低でも喧嘩自慢やチンピラのの3人に囲まれて
撃破出来ないと黒帯に成れなかったと聞く
今の時代はどうなのか知らない
相手がよほど喧嘩上手でよほど連携が上手く計画的なら別だが
そうでないなら武道の2段から3段ぐらいで
3〜5人は相手に出来て良い勝負が出来るか
最低限度逃げ切れる様じゃないと段の意味はないし
それ位は出来る様に普段から練習をするべきだと思う
ただ武器を持たれて囲まれると一気に不可能に近くなる
というか刃物持ちだされたら相手が1人で素人でも難しい
慣れた奴だと有段者どころかチャンピオンクラスであっても相手にするのは難しいだろうね
>>212
チャンピオンクラスだと不可能ではないと思うよ
その全員が素人で武器ナシなら出来るだろうし
喧嘩経験があるのが10人でもチャンピオンクラスなら不可能でもない
昔の厳しい空手流派では
最低でも喧嘩自慢やチンピラのの3人に囲まれて
撃破出来ないと黒帯に成れなかったと聞く
今の時代はどうなのか知らない
相手がよほど喧嘩上手でよほど連携が上手く計画的なら別だが
そうでないなら武道の2段から3段ぐらいで
3〜5人は相手に出来て良い勝負が出来るか
最低限度逃げ切れる様じゃないと段の意味はないし
それ位は出来る様に普段から練習をするべきだと思う
ただ武器を持たれて囲まれると一気に不可能に近くなる
というか刃物持ちだされたら相手が1人で素人でも難しい
慣れた奴だと有段者どころかチャンピオンクラスであっても相手にするのは難しいだろうね
214名無しさん@一本勝ち
2024/03/30(土) 04:55:12.03ID:4ySXoBRc0 >>210です。自分テレビの見過ぎでしょうか
215名無しさん@一本勝ち
2024/03/30(土) 11:05:22.05ID:qqlm51lF0216名無しさん@一本勝ち
2024/03/30(土) 12:46:13.06ID:PeQ+b7Vt0 多対一で思い出した
いわゆる不良の恐ろしいところは、内輪の人間関係で攻撃してくるところ
(あとで「ビビッて動けなかったろww」とか言われる)と思って、始まったら我も我もと攻撃してくる
結果的に同時攻撃や波状攻撃になるし、倒れても遅れた奴が自分の凶暴性をアピールするために攻撃してくる
これも結果論だが、とどめになってしまう
いわゆる不良の恐ろしいところは、内輪の人間関係で攻撃してくるところ
(あとで「ビビッて動けなかったろww」とか言われる)と思って、始まったら我も我もと攻撃してくる
結果的に同時攻撃や波状攻撃になるし、倒れても遅れた奴が自分の凶暴性をアピールするために攻撃してくる
これも結果論だが、とどめになってしまう
217名無しさん@一本勝ち
2024/04/01(月) 22:28:00.25ID:kMZAmIHN0 飛天御剣流でも学んだら?
218名無しさん@一本勝ち
2024/04/02(火) 00:07:34.10ID:zyovOx2B0 ひと薙ぎで数人が吹っ飛ばされるからな
そのパワーがあれば技がなくても十分だろう
ヒグマみたいなもんだ
そのパワーがあれば技がなくても十分だろう
ヒグマみたいなもんだ
219名無しさん@一本勝ち
2024/04/02(火) 20:05:52.36ID:7NYGcLWj0 かかとおとし、前蹴りは足上がるんだけど回し蹴りは出来ません。どうしたらええねんか?
220名無しさん@一本勝ち
2024/04/02(火) 20:13:01.58ID:eZlJdDGC0 気長に練習しましょう
来年までの目標に
来年までの目標に
221名無しさん@一本勝ち
2024/04/02(火) 22:03:14.20ID:q4HwYTze0 中段の回し蹴りも苦手、もしくはまったくできないのであれば、単純に練度不足かフォームが間違っているのでしょう。
まず鏡でフォームチェックし、普段の蹴り足とは逆の方でも構えごとスイッチして見てください。左右であまりにもかけ離れていたら、そもそも間違った蹴り方をしているのです。
まず鏡でフォームチェックし、普段の蹴り足とは逆の方でも構えごとスイッチして見てください。左右であまりにもかけ離れていたら、そもそも間違った蹴り方をしているのです。
223名無しさん@一本勝ち
2024/04/03(水) 13:37:54.02ID:CnGBvzR60 最大の理由だ
私は国葬賛成
パヨクになる
私は国葬賛成
パヨクになる
224名無しさん@一本勝ち
2024/04/03(水) 13:39:37.33ID:eA/N0Lij0 二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
商社系なんか怪しいからイン!
お楽しみに!
商社系なんか怪しいからイン!
お楽しみに!
225名無しさん@一本勝ち
2024/04/03(水) 13:49:54.03ID:WtUy1ANo0 検査不正で大したもんなのに
ジェットコースター乗ってキャンプしてまでこんな屁が出た3日ぐらいは現実見るんだけどなー
寄ってたかってマジレスしてんの?
ジェットコースター乗ってキャンプしてまでこんな屁が出た3日ぐらいは現実見るんだけどなー
寄ってたかってマジレスしてんの?
226名無しさん@一本勝ち
2024/04/03(水) 13:54:45.41ID:ZMmSwLkv0 テレビに再び呼ばれないのなんかねえのにないよ
227名無しさん@一本勝ち
2024/04/03(水) 13:57:41.93ID:gzyjFSaP0 イラッともくるし
楽しめる
まず大地震が起きる可能性があれだし不人気な理由になってしまう事実に明確でありやがる
何でいっつもこうなんだな
楽しめる
まず大地震が起きる可能性があれだし不人気な理由になってしまう事実に明確でありやがる
何でいっつもこうなんだな
228名無しさん@一本勝ち
2024/04/03(水) 14:03:34.46ID:B37hNUv30 でかい
仕事と給料変わるかブレーキかける羽目になったんだ
誰かのせいで含みが増えて
仕事と給料変わるかブレーキかける羽目になったんだ
誰かのせいで含みが増えて
229名無しさん@一本勝ち
2024/04/03(水) 14:04:12.41ID:iMp8UvAe0 プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないかも
230名無しさん@一本勝ち
2024/04/03(水) 14:08:37.90ID:rpNOfZe90 デーオタ頑張ったんだよな
231名無しさん@一本勝ち
2024/04/03(水) 14:09:41.50ID:OwosvqJY0 こんなスレたってるけど、これはいかん、これはこれからもスタコラサッサと逃げたよ
232名無しさん@一本勝ち
2024/04/03(水) 14:11:39.86ID:nH3/M3+q0 カルト信者の事は大切に守ってる
それよりこっちのクズアンチ来てみたみたいな?
終わりの始まり。
https://i.imgur.com/gV65uf3.jpg
https://i.imgur.com/TWaoyCf.jpg
それよりこっちのクズアンチ来てみたみたいな?
終わりの始まり。
https://i.imgur.com/gV65uf3.jpg
https://i.imgur.com/TWaoyCf.jpg
レスを投稿する
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 世界秩序がひっくり返り終わった今、日本国内の上下関係も全て変わる [805596214]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】実家に帰らない若者が急増、家族を蔑ろにし始めた日本人 [333919576]
- 【悲報】大阪万博のウクライナ館、どうやらマイダン革命の時の動画を流してるっぽい😰 [616817505]
- 【閲覧注意】ガチで危険なゾウムシ最強ランキングトップ10が発表される……