世代五傑
2021... ○末永(九学)、菅野(桐蔭)、高橋(秋田商業) 、山野(九学) 、伊東(高千穂)
2020...○平尾(九学)、荒木(九学)、阿部(育英)、小畔(大濠)、安藤(東福岡)
2019…○相馬(九学)、田城(第一)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、小川(敬徳)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない
前スレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/budou/1654519567/l50
高校剣道を熱く語る203
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1656913558/
高校剣道を熱く語る204
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1(^-^)v
2022/07/29(金) 11:35:24.02ID:5FAFH9iB02名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:43:13.25ID:UBrUmqjo0 大濠負けたか…
3名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:43:27.51ID:h9fvgdBt0 大濠天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:43:53.11ID:h9fvgdBt0 二度と出てくんな大濠関係者
5名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:44:09.00ID:QHHtPREI0 秋田南残念
6(^^)
2022/07/29(金) 11:44:25.21ID:5FAFH9iB0 高島最強!(^-^)v
7名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:45:09.92ID:UBrUmqjo0 明豊…
明豊対九学楽しみにしてたのに…
明豊対九学楽しみにしてたのに…
8名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:45:12.50ID:tz0NxlH40 福岡第一勝った、後は東福岡対日章か
9名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:45:23.92ID:5AcCQtP+0 審判を味方につけても、九学には敵わない
10名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:46:55.58ID:ssKKAznI0 明豊は選抜良すぎたけど実際はこれくらいな気もするなあ
11名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:47:09.94ID:rf5l1iNz0 流石に準々決勝で九学相手では判定誤魔化しできなかったな
12名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:47:19.45ID:jbkGmo7w0 石橋、まだ荒木が残ってる中で延長はきついな
頑張って大将戦まで!
頑張って大将戦まで!
13名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:48:02.16ID:VJFj9tf10 これまさかの全九州、玉龍旗、インハイ全部決勝九学vs福岡第一になる??
14名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:48:24.81ID:bTNJbzgQ0 福岡第一はちゃんと強いから明豊もしゃーない
15名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:48:28.09ID:lX1RNF9J0 第一ってこれといったものや最強選手とかはいないけど堅実に勝ち上がるよな。
明豊はなんかムラがあるように見えるし。
そして相変わらず余裕で決勝に行きそうな九学様。
明豊はなんかムラがあるように見えるし。
そして相変わらず余裕で決勝に行きそうな九学様。
16名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:49:04.84ID:tqSayB8u0 日章は荒木がいるから一筋縄ではいかんだろうな
17名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:49:39.75ID:V4eGV7Uw0 せっかく、高島対土井や、高島対西浦とか
高島対長崎の和光対決楽しみにしてたのに、マジでクソやな福岡県民と金玉旗の審判は、
なんでそんな夢の対決じゃなくて中堅校の捨て大将との試合見なあかんねん。
インハイで勝てんからってそこまでして福岡勢を勝ち上がらせたいか、
ほんとくだらねえ大会だわ
高島対長崎の和光対決楽しみにしてたのに、マジでクソやな福岡県民と金玉旗の審判は、
なんでそんな夢の対決じゃなくて中堅校の捨て大将との試合見なあかんねん。
インハイで勝てんからってそこまでして福岡勢を勝ち上がらせたいか、
ほんとくだらねえ大会だわ
18名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:50:27.64ID:z/msgF+a0 お前ら散々否定してたけど俺の「九学が上がって来なかったら第一が優勝しそう」っていう予言通りになりそうだな
19名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:50:34.44ID:tz0NxlH40 石橋なんとか船迫に勝った、でも荒木との連戦は流石にキツいやろな
20名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:51:01.03ID:UBrUmqjo0 みんな大濠が負けた時だけボロクソ言いすぎだろ
21名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:51:17.10ID:VJFj9tf10 石橋勝った、けど延長3回もしたのか…
もう体力きついのに粘り強い荒木が相手か…
もう体力きついのに粘り強い荒木が相手か…
22名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:51:27.42ID:jbkGmo7w0 >>17
お前の頭と剣風が一番クソやから心配すんな
お前の頭と剣風が一番クソやから心配すんな
23名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:53:41.32ID:jbkGmo7w0 荒木やっぱ強いわ
24名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:53:52.10ID:VJFj9tf10 石橋ぃぃぃぃ、、3年間お疲れ様だ
25名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:54:04.71ID:vXbtKwMY0 大濠、ほんと言われてた通りマジで寺坂が一番手やな。
寺坂と審判だけで勝ち上がった。
寺坂(だけ)おめでとう。君"だけ"は強くなったよ
寺坂と審判だけで勝ち上がった。
寺坂(だけ)おめでとう。君"だけ"は強くなったよ
26名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:54:41.36ID:VDbbiRDA0 勝本くんの生存確認できましたか?
27名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:56:43.41ID:z/msgF+a0 大濠は糖質に粘着されて可哀想やな
「大濠の監督は自分の学校が勝ち上がりやすくするためわざと誤審してる」って言種は普通に訴えられたら負けそう
「大濠の監督は自分の学校が勝ち上がりやすくするためわざと誤審してる」って言種は普通に訴えられたら負けそう
28名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:57:25.46ID:lX1RNF9J0 留場「俺たちは青春をかけて戦ってるだけなのに、なんでこんなひどいこと言われんなアカンのや(泣)」
29名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:58:18.93ID:dR49gvnH0 正直お前らの言う大濠関係者とかより圧倒的に大濠アンチの方が気持ち悪い
30名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:59:51.02ID:iaGJIuHI0 大濠は、これで終わったな、留場が強くならんかった。
玉竜旗だけは審判の加護でこれからも上がってくるかもしれんが、それ以外は来年も再来年も永遠に第一や東福岡に負け続けてインハイに出れないのは分かりきったこと。
もう留場で失敗したから集まらんくなるよ
玉竜旗だけは審判の加護でこれからも上がってくるかもしれんが、それ以外は来年も再来年も永遠に第一や東福岡に負け続けてインハイに出れないのは分かりきったこと。
もう留場で失敗したから集まらんくなるよ
31名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:59:55.92ID:IVlSfns+0 中尾が返した1本以外見たけど審判そんなに酷かった?
中尾の初太刀上がってもよかったかなーぐらいに感じたけど
中尾の初太刀上がってもよかったかなーぐらいに感じたけど
32名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:00:31.90ID:J0Xp6zkN0 杵築って大分3位で九州大会出れなかったんだよな
公立で明豊みたいに県外から引き抜きスカウトもないだろうに
凄いな
公立で明豊みたいに県外から引き抜きスカウトもないだろうに
凄いな
33名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:00:58.24ID:lX1RNF9J0 留場「お前ら…お前ら現地にもいないし、有料の配信も見ず公式サイトの結果だけ見てるくせに
なんでこんなにボロクソ言われんなあかんのや(怒)」
なんでこんなにボロクソ言われんなあかんのや(怒)」
34名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:02:23.08ID:VJFj9tf10 ↑わかったよごめんね留場くん
これからは大濠叩き控えるからとりあえずそのきもいコメントカキコすんのやめてくんね?
これからは大濠叩き控えるからとりあえずそのきもいコメントカキコすんのやめてくんね?
35名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:03:08.86ID:wnhJ9CTB036名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:04:23.66ID:z/msgF+a0 「準決勝と決勝はテレビ(関東では映らない)で流すから1200円払っても見せてあげない!あ、もちろん後から見たいなら1試合あたり500円払ってね!」
なかなかエグい事しよる
なかなかエグい事しよる
37名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:04:29.00ID:JmeosWgi0 >>29
ほんとそれすぎる、そもそも全員が大濠関係者だと決めつけるように全否定してるの大の大人が恥ずかしくないんかな
ほんとそれすぎる、そもそも全員が大濠関係者だと決めつけるように全否定してるの大の大人が恥ずかしくないんかな
38名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:06:45.73ID:FO4hw4rK0 前スレ見返したけど誰も大濠の森監督とは言ってなくね?森なんてたくさんいるし。
39名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:06:49.70ID:quc34kXT0 俺はアンチじゃないけど、
今回の大濠の結果は褒められるものじゃないよね別に。負けたのが九学だから特にdisられるものでもないけどさ。
審判がとかいうつもりも俺は全くないけど、大濠は
だって西浦だけの龍谷倒しただけやん。
あのメンバーならはっきり言って当たり前。
今までがオワコンすぎたから頑張ったように見えるだけで。
審判がどうのこうのって言ってるやつもアレだけど、何も功績残してないのに必要以上に大濠は強いとかあげてるやつがいるから叩かれるんだろ
今回の大濠の結果は褒められるものじゃないよね別に。負けたのが九学だから特にdisられるものでもないけどさ。
審判がとかいうつもりも俺は全くないけど、大濠は
だって西浦だけの龍谷倒しただけやん。
あのメンバーならはっきり言って当たり前。
今までがオワコンすぎたから頑張ったように見えるだけで。
審判がどうのこうのって言ってるやつもアレだけど、何も功績残してないのに必要以上に大濠は強いとかあげてるやつがいるから叩かれるんだろ
40名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:10:03.38ID:UBrUmqjo0 大濠アンチとか自分が大濠の奴らより弱い上に大学も大したことないところしか行けなくて嫉妬してる奴ばかりだと思ってる
41名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:12:00.81ID:aMOlCgto0 杵築香川は5回戦で鹿商と延長17回してるんか
42名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:12:22.92ID:ssKKAznI0 過剰な大濠アンチって正直大濠OBじゃないの
内情チラッと聞くにそんな感じするわ
内情チラッと聞くにそんな感じするわ
43名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:12:29.48ID:c8k1LdbR0 ほんと、それ。
別に褒められるものでもない、あれだけのメンバー集めといて二年間でやり遂げたのは西浦だけの龍谷倒しただけ。
酷い事には変わりない。
だが審判がーとかいう必要はない。今回は結果としてベスト8だった。
ただ、褒めるつもりはない。
これ以上選手が大濠に行って欲しくないと思うのは今までの大濠を見てたら普通にそう思われて当たり前だし、
必要以上に叩いてるやつもアレだが
大濠を擁護してる奴も普通にキモい。
別に褒められるものでもない、あれだけのメンバー集めといて二年間でやり遂げたのは西浦だけの龍谷倒しただけ。
酷い事には変わりない。
だが審判がーとかいう必要はない。今回は結果としてベスト8だった。
ただ、褒めるつもりはない。
これ以上選手が大濠に行って欲しくないと思うのは今までの大濠を見てたら普通にそう思われて当たり前だし、
必要以上に叩いてるやつもアレだが
大濠を擁護してる奴も普通にキモい。
44名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:13:00.50ID:FO4hw4rK0 毎回思うんだがなんで観客である俺たちが選手を批判するには選手より強い必要があるの?観客なんだから別に良くね?例えばサッカーならリフティングすらろくに出来ない奴が偉そうに〇〇は弱いだのなんだのって言ってるぞ
45名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:13:17.39ID:ssKKAznI046名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:13:29.62ID:xZ94mB5l047名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:14:08.64ID:z/msgF+a0 >>39
「林弟たちは如水館最強世代で大濠行って無双する」とか「九学より大濠のが強い」とかを大濠信者が言ってるって本気で信じてるのか?あんなのアンチが大濠叩かせるために書き込んでるに決まってんだろ。釣られんなよ馬鹿が。
お前にネットは向いてないから半年ROMっとけ。
「林弟たちは如水館最強世代で大濠行って無双する」とか「九学より大濠のが強い」とかを大濠信者が言ってるって本気で信じてるのか?あんなのアンチが大濠叩かせるために書き込んでるに決まってんだろ。釣られんなよ馬鹿が。
お前にネットは向いてないから半年ROMっとけ。
48名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:15:35.19ID:VJFj9tf10 やば福岡負けた
49名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:15:41.29ID:z/msgF+a050名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:17:13.94ID:lX1RNF9J0 評価するのはいいが、過度な選手叩きはダメで適切な言葉遣いをしましょう。
たったこれだけのことじゃないの?
たったこれだけのことじゃないの?
51名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:17:50.32ID:JmeosWgi0 俺も別に大濠擁護するつもりは無いよ、あのメンバーで結果出せなかったのはどうなの?って感じないかって言われたら嘘になるし、褒められたもんじゃないよ。
だけどだからと言って全否定する理由にはならないでしょ。プロの社会人とかならともかく相手高校生だよ?相手も人間なんだから大濠のメンバーにこのスレ見られたらどう感じるかなんて分かるでしょ。
過剰な擁護も過剰な叩きも傷付けるだけ。
だけどだからと言って全否定する理由にはならないでしょ。プロの社会人とかならともかく相手高校生だよ?相手も人間なんだから大濠のメンバーにこのスレ見られたらどう感じるかなんて分かるでしょ。
過剰な擁護も過剰な叩きも傷付けるだけ。
52名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:18:22.37ID:C/YgjJRz0 僕は大濠アンチじゃないけども、もう大濠に選手集まってほしくないってのは全力で同意します。
53名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:20:43.73ID:JmeosWgi0 >>51
一応補足、今後大濠に入って潰れていく高校生を見たくはないから集まってほしくはないってのは思ってる
一応補足、今後大濠に入って潰れていく高校生を見たくはないから集まってほしくはないってのは思ってる
54名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:20:50.13ID:tz0NxlH40 杵築の前衛佐々木にボロボロにされとるやんけ
55名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:21:19.38ID:lX1RNF9J0 第一の佐々木順調に抜いてる。
今年の第一は案外いけるのか。
今年の第一は案外いけるのか。
56名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:22:23.36ID:ncCCjQcs0 三分間西浦から逃げただけでキモすぎんだろ。
だから勝てねえんだよ、さっさと来年のインハイにどうやったら出れるか考えて練習してこい。インハイ団体出場するまでしゃしゃり出てくんな
だから勝てねえんだよ、さっさと来年のインハイにどうやったら出れるか考えて練習してこい。インハイ団体出場するまでしゃしゃり出てくんな
57名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:22:28.48ID:UBrUmqjo0 佐々木やばいな
58名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:22:30.38ID:lX1RNF9J0 佐々木五人ぬきなるか
59名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:23:26.29ID:z/msgF+a0 準決勝5人抜きは負けフラグやぞ…
60名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:24:17.40ID:xZ94mB5l0 すげぇ謎なんやけど、どこどこに高校に集まるな行くな、選手取るなとかどういう理論なん?
取りたい子には声掛けるやろうし、憧れて行きたい奴はそこ目指すやろ
それもダメなら学区内の公立しか認めんてこと?
取りたい子には声掛けるやろうし、憧れて行きたい奴はそこ目指すやろ
それもダメなら学区内の公立しか認めんてこと?
61名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:25:14.01ID:1KDecYzW0 >>1
↓正しい五傑貼っときます。
■世代五傑
2021…○末永(九学)・菅野(桐蔭学園)・高橋(秋田商業)・山野(九学)・伊東(高千穂)
2020…新型コロナウイルス感染症の影響で四大大会が全て中止となったため選考なし
2019…○田城(福岡第一)・相馬(九学)・池田龍(大濠)・木村(葵陵)・堤(明豊)
2018…○重黒木(九学)・黒川(島原)・松澤(育英)・岩部(葵陵)・大平(佐野日大)
2017…○清家(高千穂)・志築(島原)・岩切(九学)・寒川(葵陵)・横藤(育英)
2016…○星子(九学)・松崎(島原)・梶谷(九学)・小角(麗澤)・橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)・鶴浜(島原)・新名(高輪)・斎藤(東海大相模)・佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
↓正しい五傑貼っときます。
■世代五傑
2021…○末永(九学)・菅野(桐蔭学園)・高橋(秋田商業)・山野(九学)・伊東(高千穂)
2020…新型コロナウイルス感染症の影響で四大大会が全て中止となったため選考なし
2019…○田城(福岡第一)・相馬(九学)・池田龍(大濠)・木村(葵陵)・堤(明豊)
2018…○重黒木(九学)・黒川(島原)・松澤(育英)・岩部(葵陵)・大平(佐野日大)
2017…○清家(高千穂)・志築(島原)・岩切(九学)・寒川(葵陵)・横藤(育英)
2016…○星子(九学)・松崎(島原)・梶谷(九学)・小角(麗澤)・橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)・鶴浜(島原)・新名(高輪)・斎藤(東海大相模)・佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
62名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:27:08.05ID:PyTKK1XD0 道連大会で九好会と九学道場Bが1回戦敗退してるんだが、スコアが無いんだよね。
これって出場辞退したって事なのか?
九学道場Aだけ出場してるみたい。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRI0XVwsk3qNt5SqDg7kb1ikzoJg_Yf7whb084Zgk5pdxwIRqDjgclSxVULuUVQcW7iYlWAn8887xA7/pubhtml?gid=1247191160&single=true&widget=true&headers=false&gid=16&range=A19:Q26&output=htm
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRI0XVwsk3qNt5SqDg7kb1ikzoJg_Yf7whb084Zgk5pdxwIRqDjgclSxVULuUVQcW7iYlWAn8887xA7/pubhtml?gid=1562607002&single=true&widget=true&headers=false&gid=16&range=A154:Q161&output=htm
これって出場辞退したって事なのか?
九学道場Aだけ出場してるみたい。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRI0XVwsk3qNt5SqDg7kb1ikzoJg_Yf7whb084Zgk5pdxwIRqDjgclSxVULuUVQcW7iYlWAn8887xA7/pubhtml?gid=1247191160&single=true&widget=true&headers=false&gid=16&range=A19:Q26&output=htm
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRI0XVwsk3qNt5SqDg7kb1ikzoJg_Yf7whb084Zgk5pdxwIRqDjgclSxVULuUVQcW7iYlWAn8887xA7/pubhtml?gid=1562607002&single=true&widget=true&headers=false&gid=16&range=A154:Q161&output=htm
63名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:28:24.03ID:UBrUmqjo0 佐々木5人抜き達成!
64名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:28:34.71ID:TgJ3JjzS0 >>61
仕事遅いぞ
仕事遅いぞ
65名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:30:42.97ID:VJFj9tf10 荒木(悠)取ったね、荒木対決なるかな?
66名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:31:36.87ID:xuCGu2lC0 荒木対荒木!
67名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:32:01.38ID:VJFj9tf10 本物の荒木はどっちだ!?
68名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:32:23.75ID:pnC/2H430 >>67
あきひろ
あきひろ
69名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:32:32.37ID:wd7x8QJi0 玉竜旗で九州勢が無双する
↓
審判に九州が強いというイメージが植え付けられる
↓
そのままインターハイに突入
↓
九州勢が無双する
もう八百長の玉竜旗やめちまえ
↓
審判に九州が強いというイメージが植え付けられる
↓
そのままインターハイに突入
↓
九州勢が無双する
もう八百長の玉竜旗やめちまえ
2022/07/29(金) 12:32:33.64ID:zRL3QdbS0
佐々木すごいけど決勝で疲れてそう
西口みたいに
西口みたいに
71名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:33:24.29ID:tz0NxlH40 九学荒木副将戦勝って日章荒木を引っ張り出した、選抜では引き分けマシーン感あったけど今回要所要所で仕事してていい感じやね
72名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:33:36.02ID:xuCGu2lC0 誰やねん、荒木防御だけとか言ってたの
73名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:35:07.39ID:KQiE2oQh0 >>68
あきひろが試合したらどっちの荒木も13秒で倒す
あきひろが試合したらどっちの荒木も13秒で倒す
74名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:36:22.12ID:xuCGu2lC0 本物は荒木でした。
75名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:37:01.99ID:GzMrrkZS0 荒木勝ったな
76名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:37:14.63ID:VJFj9tf10 本物の荒木は悠でした
77名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:37:25.06ID:tz0NxlH40 九学荒木勝ち
78名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:37:34.57ID:pnC/2H430 ユーのほうが本物だったようだな
79名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:37:54.62ID:xZ94mB5l0 結局荒木が勝って荒木が負けたんだな
80名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:38:35.75ID:KILCLR7S0 荒木負けとるやんけ
81名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:38:53.54ID:6IwqKgyo0 荒木負けたか~荒木強いやん
82名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:39:17.25ID:4mDOZMwi0 荒木ゆうちゃんと荒木ちひろちゃんの試合はゆうちゃんが勝ちました
83名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:39:42.36ID:tz0NxlH40 IHでのコンディション次第かもしれんけど九学は荒木が機能するようになった影響デカくなりそう
84名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:40:02.74ID:4mDOZMwi0 ごめん、ちひろじゃなくてかずきだった
85名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:40:47.62ID:6IwqKgyo0 ちひろは草せめてちはるにしとけ
86(^^)v
2022/07/29(金) 12:40:56.86ID:NFr1QSZw0 ちょ、大濠の人たちうるさいよ!
金払って九学の試合だけ見てるのに、俺のスレを荒らすのは辞めて!辞めて!辞めてー!
俺の気分を害したから大濠はインハイ団体出場するまで今後名前出すの禁止!
金払って九学の試合だけ見てるのに、俺のスレを荒らすのは辞めて!辞めて!辞めてー!
俺の気分を害したから大濠はインハイ団体出場するまで今後名前出すの禁止!
87名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:40:57.35ID:GzMrrkZS0 >>83
福岡先鋒もはまってるし荒木が今日の調子ならインハイでも明豊倒せそう
福岡先鋒もはまってるし荒木が今日の調子ならインハイでも明豊倒せそう
88名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:41:29.34ID:lX1RNF9J0 佐々木〜バテるなよ。ここが踏ん張りどころだぞ。
89(^^)v
2022/07/29(金) 12:43:17.98ID:NFr1QSZw0 5傑審議委員会会長に、高島選手、荒木選手、中尾選手に5傑点大幅加点するよう申請しときまーす!
九学最強!玉竜旗もインハイも優勝確約済み!
九学最強!玉竜旗もインハイも優勝確約済み!
90名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:43:59.56ID:nMoYsz2L0 何となく第一が勝ちそうな気がする
91名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:46:40.09ID:lX1RNF9J0 今年の5傑に九州以外入れるのかな?
てか九学から二人入るんじゃなくて、いろんな学校の大将たちになるくらいバラけてほしいわ。
てか九学から二人入るんじゃなくて、いろんな学校の大将たちになるくらいバラけてほしいわ。
92名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:48:29.61ID:+drwZY9U0 >>91
あなたの願望が聞き入れてもらいたいなら5傑審議委員会に誠意を見せて嘆願しないとね?
あなたの願望が聞き入れてもらいたいなら5傑審議委員会に誠意を見せて嘆願しないとね?
93名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:51:03.07ID:lX1RNF9J094名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:51:06.80ID:lX1RNF9J095名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:51:32.14ID:lX1RNF9J0 ごめん連投になった
96名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:58:12.07ID:z54T9fay0 九学6人、勝本はやはり会場にいないようだね
97名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 12:58:32.00ID:VJFj9tf10 勝本何があったんだ
98名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:02:41.26ID:Rmmw25ww0 おい、福岡..どうした..
99名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:03:01.40ID:Rmmw25ww0 あぶねえ、すぐ取り返した
100名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:10:31.39ID:i6r+FH650 こうせーい!全国大会初勝利おめでとう!!!しかも決勝で!
幼い頃から知ってる俺はマジで嬉しいぞ!
俺は信じてた!おめでとう!
幼い頃から知ってる俺はマジで嬉しいぞ!
俺は信じてた!おめでとう!
101名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:13:54.87ID:i6r+FH650 こうせい、よくやった。この大舞台での一勝を、自信に変えてくれ。
102名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:15:39.86ID:XxwAbg8l0103名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:16:54.96ID:i6r+FH650 すげえ、王真くん、全国大会強いな
104名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:17:03.04ID:lX1RNF9J0 高島引き出せずに負けるかもしれんな
105名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:18:17.67ID:6IwqKgyo0 王真負けちゃうと思いきや取り返した
全国になると急に強くなるな王真は。
全国になると急に強くなるな王真は。
106名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:18:25.90ID:z/msgF+a0 結局今年の九学の二番手って誰なんだ
107名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:20:34.46ID:q0Zjcv6A0 >>60
有望な選手が潰れるから行くだけ無駄。行ってほしくないってだけだろ。理論とかじゃない。普通に分かるだろ。なんで分からないのかが逆に謎だわ
有望な選手が潰れるから行くだけ無駄。行ってほしくないってだけだろ。理論とかじゃない。普通に分かるだろ。なんで分からないのかが逆に謎だわ
108名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:25:06.69ID:lX1RNF9J0109名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:25:07.54ID:O47cOM3a0 内田なら全然ありそう
110名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:27:02.34ID:UBrUmqjo0 >>108
気持ちはわかるけど正直剣道だけじゃ食っていけないから進学先とか重視するのも仕方ないよね
気持ちはわかるけど正直剣道だけじゃ食っていけないから進学先とか重視するのも仕方ないよね
112名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:31:16.21ID:6IwqKgyo0 壮右馬頼んだぞ
113名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:31:26.34ID:z/msgF+a0 やっぱ玉竜旗決勝は大将戦やらんとな
114名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:32:17.39ID:z/msgF+a0 高島強すぎや
115名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:32:47.10ID:z/msgF+a0 内田もすげー
116名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:33:12.74ID:z/msgF+a0 高島強すぎや
117名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:33:37.97ID:nh6IFWJ+0 高島エグ
118名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:33:44.23ID:6IwqKgyo0 壮右馬ぁぁぁぁあ!!ツキだぁぁあ!愛してる!!
119(^-^)v
2022/07/29(金) 13:34:46.47ID:FvFMqqoF0 皆様!多大な応援ありがとうございました!
やっと元あるべき地位に戻ってきました!!!
やはり、王者の指定席に座るのは九学じゃないと行けませんからね!
明豊では何もかも物足りない!
九学最強!九学最高!インハイも絶対優勝確約済み!(^^)v
やっと元あるべき地位に戻ってきました!!!
やはり、王者の指定席に座るのは九学じゃないと行けませんからね!
明豊では何もかも物足りない!
九学最強!九学最高!インハイも絶対優勝確約済み!(^^)v
120名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:34:52.52ID:lX1RNF9J0 大将戦最高やん。
結構長引くかなと思ったら、激しい取り合いで満足。
結構長引くかなと思ったら、激しい取り合いで満足。
121名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:36:13.47ID:AXEfBwz/0 今はじめてみにきたわ、九学おめでとう
これ動画配信有料ってマジ?高校生の無垢で輝かしい努力の結晶で金儲けとかマジかよ、、、
これ動画配信有料ってマジ?高校生の無垢で輝かしい努力の結晶で金儲けとかマジかよ、、、
122名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:39:36.20ID:z/msgF+a0 一本目取ってから取り返されて二本目取るまで1分なってないの最高すぎる
123名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:40:41.08ID:xRSIcW3e0 高島は間違いなく世代筆頭、
王真は名前に恥じず全国で力を発揮する男、
前衛になるために生まれてきた福岡、
残りの二人は誰になるか
荒木も守りよし、攻撃も全然いける。
勝本も今どうしてるか分からないが勝本が出てもいける
緒方は例えインハイ外されても最後の一勝が大学につながる事間違いなし、インハイにでてもあの一勝で自信をつけて機動してくれるはず。
中村も前衛で活躍できる剣道。
インハイも盤石だな
王真は名前に恥じず全国で力を発揮する男、
前衛になるために生まれてきた福岡、
残りの二人は誰になるか
荒木も守りよし、攻撃も全然いける。
勝本も今どうしてるか分からないが勝本が出てもいける
緒方は例えインハイ外されても最後の一勝が大学につながる事間違いなし、インハイにでてもあの一勝で自信をつけて機動してくれるはず。
中村も前衛で活躍できる剣道。
インハイも盤石だな
124名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:41:08.54ID:lX1RNF9J0 九学のライバルはもう明豊じゃなくて第一になったわ。
インハイでも期待してるよ。
インハイでも期待してるよ。
125名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:41:24.05ID:5W3SL6420 で、五傑はどーなんの?
五傑審議委員会委員長さまお願いします
五傑審議委員会委員長さまお願いします
1265傑審議委員会会長
2022/07/29(金) 13:43:30.06ID:Q0T6Uh650 えー、、では、本大会を終えまして
当委員会にてインハイ前最後の5傑候補の現状について議論させて頂きます。
今しばらくお待ちください。
当委員会にてインハイ前最後の5傑候補の現状について議論させて頂きます。
今しばらくお待ちください。
127名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:44:11.14ID:lX1RNF9J0 内田5傑いりなるか
128名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:45:36.22ID:5W3SL6420 加点はされるやろな間違いなく、児玉にも勝ってるし
129名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 13:45:52.64ID:xRSIcW3e0 第一は強いが、インハイは予選で日章に負けそうだな。
別に福岡アンチじゃないけど、福岡のインハイ代表の歴史がそう物語ってる。
別に福岡アンチじゃないけど、福岡のインハイ代表の歴史がそう物語ってる。
130名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 14:00:15.81ID:lX1RNF9J0 あらためてインハイ組み合わせひどいなww
激戦区とボーナスステージの差が激しいww
激戦区とボーナスステージの差が激しいww
131名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 14:31:35.28ID:xRSIcW3e0 ってか、唯一九州以外で8強入りした秋田南さんインハイは九学と同一リーグなのかw
ご愁傷様です。
ほんとフリー人工抽選組み合わせすげえ
ご愁傷様です。
ほんとフリー人工抽選組み合わせすげえ
132名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 14:34:58.23ID:xRSIcW3e0 ゴリ剣のTwitter見てマジで吹いた。
米田監督何作ってるねんwww普通に怖いわwwww
米田監督何作ってるねんwww普通に怖いわwwww
133名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 14:37:17.66ID:VJFj9tf10 みんな表情が柔らかいね
そんな雰囲気をぶち壊す米田Tシャツ草
そんな雰囲気をぶち壊す米田Tシャツ草
134名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 14:41:04.62ID:tqSayB8u0 インハイ来週か〜〜
135名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 14:53:47.77ID:xRSIcW3e0 マジで勝本が心配だな
136名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 14:58:13.02ID:MtWTyoo90 玉龍旗の記事かなんかに勝本のこと書かれるかな、九学優勝したから九学の記事書かれるだろ
137名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 15:16:46.43ID:aji3APm70 中学生の如水館の3人バリバリ強い。パート決勝までほぼパーフェクト試合。
138名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 15:20:42.42ID:xRSIcW3e01395傑審議委員会会長
2022/07/29(金) 15:35:04.02ID:dQLi+Ggq0 委員会の審査の途中経過をご報告します。
九州学院、高島選手をインハイ前ではありますが文句なしの5傑確定とさせて頂きます。
世代筆頭単独ダントツトップです。
また同九学の中尾選手に大幅な加点が入り、5傑入りにリーチとさせて頂きます。
またその他九学全員、福岡第一高校の内田選手、妹尾選手に大幅な加点が入り5傑入り有力候補入りとさせて頂きます。
また児玉選手につきましては、確定ラインから一つランクを落とし中尾選手に並び5傑入りにリーチ状態とさせて頂きます。インハイ次第では落選もありますので気を引き締めて頑張ってください。
玉竜旗は試合数が多く、全ての有力選手を審査するにはまだ時間がかかります。
インハイ前最終現状報告につきましては今しばらくお待ちください。
九州学院、高島選手をインハイ前ではありますが文句なしの5傑確定とさせて頂きます。
世代筆頭単独ダントツトップです。
また同九学の中尾選手に大幅な加点が入り、5傑入りにリーチとさせて頂きます。
またその他九学全員、福岡第一高校の内田選手、妹尾選手に大幅な加点が入り5傑入り有力候補入りとさせて頂きます。
また児玉選手につきましては、確定ラインから一つランクを落とし中尾選手に並び5傑入りにリーチ状態とさせて頂きます。インハイ次第では落選もありますので気を引き締めて頑張ってください。
玉竜旗は試合数が多く、全ての有力選手を審査するにはまだ時間がかかります。
インハイ前最終現状報告につきましては今しばらくお待ちください。
140名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 15:41:36.46ID:7+9pHb/H0 中学の方では九学vs明豊が実現して明豊が勝ったか
141名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 15:43:14.38ID:VJFj9tf10 九学道場Aって誰が出てんの?九好会と九学道場Bは楔状やろ?
142名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 15:43:32.74ID:yfJDWbtn0 王真は、個人決して楽な組み合わせでないが、全国での活躍見てると上に上がりそうだな。
高島、児玉、中尾、内田or荒木(インハイ予選リーグ勝った方、勝った方が決勝行きそう)、
もう一人は九学の二人以外が個人優勝したらそいつで
みたいな感じになる予感。
高島、児玉、中尾、内田or荒木(インハイ予選リーグ勝った方、勝った方が決勝行きそう)、
もう一人は九学の二人以外が個人優勝したらそいつで
みたいな感じになる予感。
143名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 15:44:12.24ID:UvAvgS6u0 五傑
確定…高島(九学)
リーチ(ほぼ確定)…児玉(明豊)中尾(九学)
有力…たくさん
かな?
確定…高島(九学)
リーチ(ほぼ確定)…児玉(明豊)中尾(九学)
有力…たくさん
かな?
144名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 15:47:18.96ID:lX1RNF9J0 >>132
https://twitter.com/goriken1024/status/1552886995357089793?s=20&t=cvOPsLupL0wmD15SblmDyA
公式公認でこのくらいいじってもいいんやなww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/goriken1024/status/1552886995357089793?s=20&t=cvOPsLupL0wmD15SblmDyA
公式公認でこのくらいいじってもいいんやなww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
145名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:13:45.18ID:/uwL+wCx0 大濠もとい、如水館の3年を必要以上にわりとガチで盛ち上げてるのは
高○直○って人です。私は知ってます。
大濠アンチの○瀬直○のなりすましもいますが、
一人はガチなので注意してください
高○直○って人です。私は知ってます。
大濠アンチの○瀬直○のなりすましもいますが、
一人はガチなので注意してください
146名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:14:31.96ID:/uwL+wCx0 >>145
大濠アンチによる○瀬直○のなりすましもいるが
大濠アンチによる○瀬直○のなりすましもいるが
147名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:20:03.91ID:z/msgF+a0 大濠ファンでも如水館ファンでもないけど光龍館と如水館の最後のアレは面だと思った
148名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:21:04.93ID:/uwL+wCx0 如水館、負けとるやん、
高○○哉君お疲れ
高○○哉君お疲れ
149名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:22:45.35ID:zRL3QdbS0 確かに最初面かと思ったが、スローで見たら面は防がれてる
150名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:23:03.47ID:/uwL+wCx0 おーい、直哉君、如水館の三年最強じゃなかったのか?w
151名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:33:12.01ID:cJL+jWsD0 林君は九学に合わないだろう。
先輩に倣って、大濠に行くのがエエと思うけどな。
高校行ったら小手先の剣道直さんと勝てんくなるで。
先輩に倣って、大濠に行くのがエエと思うけどな。
高校行ったら小手先の剣道直さんと勝てんくなるで。
152名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:33:32.66ID:mB7/C8TO0 大濠叩き度越してるやついるけど知らんぞどうなっても
153名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:40:08.80ID:+b2XErpR0 >>151
大濠に行ったら剣道変わらんだろ。
でも今から剣道変えようとしても変わるかね?
フェイントは出来ても、構え崩さず圧で攻めるとか小学校のうちからやらんと中々正剣で世代のTOPには無理じゃない?
チョット強い程度の正剣ならいざ知らず。
逆にあの当て剣を極める方が良いんじゃないか?
大濠に行ったら剣道変わらんだろ。
でも今から剣道変えようとしても変わるかね?
フェイントは出来ても、構え崩さず圧で攻めるとか小学校のうちからやらんと中々正剣で世代のTOPには無理じゃない?
チョット強い程度の正剣ならいざ知らず。
逆にあの当て剣を極める方が良いんじゃないか?
154名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:40:34.41ID:WF5ZNv7G0 九学に行くか大濠に行くか
どっちかって言ったら100%九学だけど、
ええんじゃない?大濠で?
高瀬君が一人で持ち上げてるけど実際は将来性も特になくそこまで強くないし、
小手先ガチャ剣道には小手先ガチャ剣道を教えてる大濠がお似合いでしょう
どっちかって言ったら100%九学だけど、
ええんじゃない?大濠で?
高瀬君が一人で持ち上げてるけど実際は将来性も特になくそこまで強くないし、
小手先ガチャ剣道には小手先ガチャ剣道を教えてる大濠がお似合いでしょう
155名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:44:24.92ID:xRSIcW3e0 別に九学が欲しがるほどじゃないだろ如水館の選手なんて、
本命はもっと他にいるはず
本命はもっと他にいるはず
156名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:46:18.70ID:UvAvgS6u0 林なんかより米田が欲しがってんのは川崎じゃねーの
157名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:49:07.55ID:Soo68LvM0 何か如水館の三年はやたら持ち上げられてたけど、言うほどじゃないな。
九学に行くならまあそれなりの存在になるかもだけど、大濠なら兄貴以上に失敗しそうなくらいに感じた。
光龍館の選手の方が普通に伸びそうだわ、田中は葵陵確定やろ?
最近の葵陵はちょっと心配だけど、田中は普通に強くなりそうやわ
九学に行くならまあそれなりの存在になるかもだけど、大濠なら兄貴以上に失敗しそうなくらいに感じた。
光龍館の選手の方が普通に伸びそうだわ、田中は葵陵確定やろ?
最近の葵陵はちょっと心配だけど、田中は普通に強くなりそうやわ
158名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 16:50:10.98ID:Soo68LvM0 単純に九学中の人数が今年少ないから声かけたとかじゃないのかな、本当に声かかってるのか知らんけど
159名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 17:04:03.36ID:og17Iuv80 田中より野中が中学の時の岩部に被って見えてしかたがない
発声似てるし本人も意識してんのかな
光龍館から同時に二人葵陵って無いんかな葵陵行って欲しいわ
発声似てるし本人も意識してんのかな
光龍館から同時に二人葵陵って無いんかな葵陵行って欲しいわ
160名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 17:16:29.10ID:zRL3QdbS0 攻撃力は野中のほうがあるかも。
161名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 17:19:26.08ID:Soo68LvM0 酒井の弟とかも揃って葵陵に行けば、力強い葵陵が戻ってきて、九学対葵陵の
待ち望んだ伝統の東西の雄同士の争いになるかもこの中3世代は。
待ち望んだ伝統の東西の雄同士の争いになるかもこの中3世代は。
162名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 17:24:06.76ID:O47cOM3a0 洗心→葵陵って居ないよな
ちょっと見てみたいな
ちょっと見てみたいな
163名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 17:25:15.40ID:gZBe1NE90164名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 18:03:51.93ID:R6Zpfslx0 >>161 酒井の弟は龍谷という噂もあるんよな…
おれとしては葵陵に行って欲しいが。
おれとしては葵陵に行って欲しいが。
165名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 18:24:38.90ID:R6Zpfslx0 >>129 福岡が最後に入賞したのは2016だもんな
ベスト8には、田城の代に福岡第一が入ってたが
ベスト8には、田城の代に福岡第一が入ってたが
166名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 18:25:35.00ID:og17Iuv80 >>165
2018
2018
167名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 18:33:32.88ID:zqjNVfvC0 世代五傑だと、五番目六番目が意見割れるので、東北五傑、東北一傑(北海道含む)、北信越五傑、北信越一傑と、関東、東海、近畿、中四国、九州とやりませんか?
剣道日本や剣道時代もそういう感じで選手に進路聞いてますし、いい意味でいろんな選手の名前出るのはいいことだと思います。
昔やってたようだけど、世代五傑の他に、世代先鋒、次鋒〜大将と個人向きを決めるのもいいかなと。
ここのみなさん、どうですか?
剣道日本や剣道時代もそういう感じで選手に進路聞いてますし、いい意味でいろんな選手の名前出るのはいいことだと思います。
昔やってたようだけど、世代五傑の他に、世代先鋒、次鋒〜大将と個人向きを決めるのもいいかなと。
ここのみなさん、どうですか?
168名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 18:43:31.43ID:z2ohGpkK0169名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 18:44:18.58ID:////ulCF0 >>144
このTシャツの顔、中に一つだけ古賀稔彦を入れても気づける自信ない(笑)
このTシャツの顔、中に一つだけ古賀稔彦を入れても気づける自信ない(笑)
170名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 18:48:23.80ID:UvAvgS6u0 >>167
は?
は?
171名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 18:52:51.55ID:ruh8keaY0 >>167
誰だよお前
誰だよお前
172名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 18:54:12.78ID:R6Zpfslx0 九学すげぇ、、、6人で玉竜旗を制したぞ
大濠は全ての力(特に寺坂)を使っても
高島率いる九学には勝てなかった
あと九州大会で活躍してた勝本が心配だ。
インハイは絶対出て欲しいな
大濠は全ての力(特に寺坂)を使っても
高島率いる九学には勝てなかった
あと九州大会で活躍してた勝本が心配だ。
インハイは絶対出て欲しいな
173名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 19:05:58.42ID:J2SJfbgd0 大濠は唯一ただ一人強くなった一番手をあえて次鋒に持ってきた事で先にリード出来たことでなんとか勝ち上がれた、今回は珍しく森の奇策が噛み合ったな。
174名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 19:16:37.60ID:+dSc5mj30 決勝の相手の西って鹿商にいるやつの弟?
175名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 19:21:48.99ID:+dSc5mj30 そういえば留場って、高校になってから誰一人として世代トップ級の選手に勝ってないな。まあ全国大会に全く出てないから当たり前なんだけど。
二年間半、わざわざ福岡まで行ってお疲れ様でした。
二年間半、わざわざ福岡まで行ってお疲れ様でした。
176名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 19:24:10.16ID:+dSc5mj30 会場に梶谷いたみたいだけど米田先生と話したんだろうか、YouTuberになってる事知られてると思うけど、米田監督はどう思ってんだろ今の梶谷の事
177名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 19:29:53.90ID:R6Zpfslx0 全然触れられていないが八女学院もすごい。
選抜予選・インハイ予選共に福岡第一を代表戦まで追い込んだ。
今回も九州学院の主力を次々倒し大将戦に持ち込んだ。
くじ運があんまりないだけで、もっと上位進出してもおかしくなかった。
しかも補欠含め1,2年生が5人。来年も強い。
大将の金子は元高田中副将で柳詰の同期だったっけ。
如水館三銃士は、八女学院か福岡第一に進学してほしい、てか進学してくれ
選抜予選・インハイ予選共に福岡第一を代表戦まで追い込んだ。
今回も九州学院の主力を次々倒し大将戦に持ち込んだ。
くじ運があんまりないだけで、もっと上位進出してもおかしくなかった。
しかも補欠含め1,2年生が5人。来年も強い。
大将の金子は元高田中副将で柳詰の同期だったっけ。
如水館三銃士は、八女学院か福岡第一に進学してほしい、てか進学してくれ
178名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 19:33:37.50ID:0Ko1DCHM0 梶谷は剣道界全体を考えたら正しい事をしてるだろ
179名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 19:41:09.71ID:YpgEikGE0 >>177
東福岡も
東福岡も
180名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 19:49:08.14ID:QGfk6SeG0 >>162
洗心道場のヌルイ稽古に慣れてる子が、葵陵の稽古についていけるかね?
まぁ、週数回のヌルイ稽古であの強さは不思議だけど。
そりゃあ、高校で毎日稽古すれば伸びるわな。
つーか、なんで洗心道場って強いんだかわからんわ。
洗心道場のヌルイ稽古に慣れてる子が、葵陵の稽古についていけるかね?
まぁ、週数回のヌルイ稽古であの強さは不思議だけど。
そりゃあ、高校で毎日稽古すれば伸びるわな。
つーか、なんで洗心道場って強いんだかわからんわ。
181名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:06:50.96ID:/UdSOWi+0 誰かTwitterとかアップしてや!
決勝大将戦だけでいいからさ!
だーれも揚げてくれん!
決勝大将戦だけでいいからさ!
だーれも揚げてくれん!
182名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:07:44.63ID:YpgEikGE0 >>181
金儲けのため、動画アップどころか動画撮影は禁止にされておりました
金儲けのため、動画アップどころか動画撮影は禁止にされておりました
183名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:11:54.33ID:O88/GBFY0 マジか…西日本新聞…
お前も「そっち側」か…
お前も「そっち側」か…
184名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:22:41.45ID:8vJMCdzl0 主催が新聞社だからしゃあないやろ。
どこかの誰かがYouTubeやSNSにアップして、自社のスポンサー様の同業他社の広告が出たら面倒な事になるんだが。
つーか、そんなに観たいのなら1500円ぐらい払えや。
企業に金儲け云々文句言う奴が、ただで観られず文句タラタラとは‥
どこかの誰かがYouTubeやSNSにアップして、自社のスポンサー様の同業他社の広告が出たら面倒な事になるんだが。
つーか、そんなに観たいのなら1500円ぐらい払えや。
企業に金儲け云々文句言う奴が、ただで観られず文句タラタラとは‥
185名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:24:35.45ID:og17Iuv80 >>184
“1試合500円”な?
“1試合500円”な?
186名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:24:42.46ID:RGCR5NkE0 と雑魚が申しております
187名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:26:47.27ID:/UdSOWi+0 剣道はただで見るもの!って昔から刷り込まれて来たんや!
今更金なんか払えん!
タダであの感動を共有したい!ってのが剣道や!
今更金なんか払えん!
タダであの感動を共有したい!ってのが剣道や!
188名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:27:33.65ID:z2ohGpkK0 西日本新聞
毎日新聞
毎日新聞
189名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:28:35.21ID:Worcnz1E0 玉竜旗見た感じだとインハイ個人優勝は留場が最有力かなあ
1人だけレベルが違う強い
1人だけレベルが違う強い
190名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:30:02.87ID:UvAvgS6u0 >>189
釣りならおもんないしガチで言ってるならやばい
釣りならおもんないしガチで言ってるならやばい
191名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:34:22.02ID:R6Zpfslx0 インハイTV、悪徳毎日新聞に加えて
西日本新聞まで剣道界を敵に回したな
高校生大学生利用して既得権益奪ったり
金儲けのために動画配信するとかまじクソだわ。
レッツさんのありがたみが本当に分かる。
西日本新聞まで剣道界を敵に回したな
高校生大学生利用して既得権益奪ったり
金儲けのために動画配信するとかまじクソだわ。
レッツさんのありがたみが本当に分かる。
192名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:34:28.29ID:YpgEikGE0 やはり、西浦は強い、
九学の二人が個人で最警戒すべきなのは西浦かも知れん。
西浦は個人しかないから、個人に全集中できるし体力的にも有利
九学の二人が個人で最警戒すべきなのは西浦かも知れん。
西浦は個人しかないから、個人に全集中できるし体力的にも有利
193名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:46:09.14ID:oOO5alkR0194名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:55:10.94ID:lly/mCWq0 >>174
はい?
はい?
195名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:58:43.40ID:6fQ7Vn6b0 俺もインハイ個人は西浦くんの優勝を予想してる
あれは偉大なる正剣龍谷の先輩達に並ぶ逸材
あれは偉大なる正剣龍谷の先輩達に並ぶ逸材
196名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 20:59:12.08ID:VWzJDNZU0197名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 21:01:11.63ID:A5VY+CQi0198名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 21:05:52.00ID:77uSzgvc0 個人はどうなるかわからんからねー、
誰やねんお前ってやつが一人は勝ち上がるのがインハイ個人の鉄則、
今年は誰がその枠のひとになるかな
誰やねんお前ってやつが一人は勝ち上がるのがインハイ個人の鉄則、
今年は誰がその枠のひとになるかな
199名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 21:16:16.95ID:UvAvgS6u0 高知酒井とか地元判定で上がるかもな、あとは星城中村とか
200名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 21:22:48.08ID:O88/GBFY0 その昔玉竜旗では数千円出して自分らのチームの試合を撮ったビデオを撮影業者から買ったりしたもんだが、その時代に逆戻りか
201名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 21:39:51.68ID:R6Zpfslx0 >>199 昭島高森出身だから強いよ
そりゃ高島達九州勢と比べたら差があるかもしれんが。
そりゃ高島達九州勢と比べたら差があるかもしれんが。
2025傑審議委員会会長
2022/07/29(金) 21:48:42.49ID:J9eaDKOz0 5傑現状、インハイ前最終報告です。
S+ 高島(九学)
S
A+ 児玉(明豊)、中尾(九学)
A 西浦(龍谷)内田(福岡第一)
A- 土井(佐日)荒木(九学)荒木(日章)
B 久保(本一)福岡(九学)妹尾(福岡第一)飯田(明豊)
C 緒方(九学)勝本(九学)中村(九学)安原(丸岡)
結果に囚われず、全国選抜玉竜旗を全てを公平に総合評価したところ当委員会では以上のように結論付けました。
会員10000人超えの当委員会の満場一致の結論のため、異論は一切受け付けません。
基準
S+ 世代筆頭
S 5傑入り
(S以上にいる人は既に5傑確定)
A+ 5傑リーチ
A 候補有力上位
A - 候補有力中上位
B 要注目候補
C 連盟特別推薦注目候補
S+ 高島(九学)
S
A+ 児玉(明豊)、中尾(九学)
A 西浦(龍谷)内田(福岡第一)
A- 土井(佐日)荒木(九学)荒木(日章)
B 久保(本一)福岡(九学)妹尾(福岡第一)飯田(明豊)
C 緒方(九学)勝本(九学)中村(九学)安原(丸岡)
結果に囚われず、全国選抜玉竜旗を全てを公平に総合評価したところ当委員会では以上のように結論付けました。
会員10000人超えの当委員会の満場一致の結論のため、異論は一切受け付けません。
基準
S+ 世代筆頭
S 5傑入り
(S以上にいる人は既に5傑確定)
A+ 5傑リーチ
A 候補有力上位
A - 候補有力中上位
B 要注目候補
C 連盟特別推薦注目候補
203名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 21:58:15.13ID:UvAvgS6u0 五傑審議委員会会員数多すぎワロタ
204名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 21:58:33.05ID:nh81+tok0 九学勢はともかくとして
西浦と久保はインハイ個人優勝必須、
内田はそれなりの活躍でインハイ団体決勝進出で、
荒木(日章)は団体で第一にかってリーグ突破かつ個人8以上、
土井は島原撃破個人8入り
辺りが目安かな
西浦と久保はインハイ個人優勝必須、
内田はそれなりの活躍でインハイ団体決勝進出で、
荒木(日章)は団体で第一にかってリーグ突破かつ個人8以上、
土井は島原撃破個人8入り
辺りが目安かな
205名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 21:59:14.46ID:nh81+tok0 >>204
5傑の話ね
5傑の話ね
206名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 22:02:13.16ID:k+XxABky0 島原の大将くんも候補入るんじゃないか?
207名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 22:03:42.13ID:H1sXqic30 佐日は今回初戦敗退だけど、インハイどうなるかね。
いままでなら絶対島原勝つけど、最近の島原は
コロナ前より結構落ちてるからわりかし分からんよな。
佐日も島原も予選突破したら準決までは普通に行く気がする
いままでなら絶対島原勝つけど、最近の島原は
コロナ前より結構落ちてるからわりかし分からんよな。
佐日も島原も予選突破したら準決までは普通に行く気がする
208名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 22:15:17.20ID:rTJOchby0 インハイが結局一番ポイント高い訳だし、個人団体で両方出れる中尾土井荒木久保は
西浦や内田より5傑入りするチャンスが多いな
西浦や内田より5傑入りするチャンスが多いな
209名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 22:23:00.76ID:A27jjO8a0 留場って葵陵に行ってたらどれだけ末恐ろしい選手になってたんだろうな
210名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 22:27:03.26ID:R6Zpfslx0 高島は、引き技封じられた重黒木感がすごい
あと最近の九学の大将の中で突きを決め技にする人
あんまいなかったよな。2018で重黒木が黒川に
連発してたのは印象に残ってるが。
選抜、玉竜旗と連続して全国の大舞台で
突き打って決めれるメンタルと正確さよ
あと最近の九学の大将の中で突きを決め技にする人
あんまいなかったよな。2018で重黒木が黒川に
連発してたのは印象に残ってるが。
選抜、玉竜旗と連続して全国の大舞台で
突き打って決めれるメンタルと正確さよ
211名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 22:27:05.80ID:2Ycn3e4F0 佐日vs島原どうなるかな?
予選リーグで1、2を争うくらい好カードだわ
試合順的には島原が有利だね
増森、高村or西野、濱田、藤田、土井
対
誰か、小柳、誰か、内藤、長崎
島原は先鋒と中堅誰が来るかわからないな
予選リーグで1、2を争うくらい好カードだわ
試合順的には島原が有利だね
増森、高村or西野、濱田、藤田、土井
対
誰か、小柳、誰か、内藤、長崎
島原は先鋒と中堅誰が来るかわからないな
212名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 22:33:39.33ID:+X+1j9V70213名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 22:39:42.69ID:Fag4ysrO0 しかし玉竜旗終えて改めてインハイの組み合わせ見るとほんと過去一ダントツで酷いな。
特にAリーグは酷い。
三養基水戸葵陵長崎南山という名だたる強豪の大将を延長合計で13回もして勝ち上がり、昨年の高橋を思い起こす唯一九州以外で玉竜旗8入りした東海林君は無念だ、よりによって可能性0%のリーグに入れられるとは。
鹿商もここ数年で一番良いメンツが集まってるのに三度も九学と当たってしまうなんて..
特にAリーグは酷い。
三養基水戸葵陵長崎南山という名だたる強豪の大将を延長合計で13回もして勝ち上がり、昨年の高橋を思い起こす唯一九州以外で玉竜旗8入りした東海林君は無念だ、よりによって可能性0%のリーグに入れられるとは。
鹿商もここ数年で一番良いメンツが集まってるのに三度も九学と当たってしまうなんて..
214名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 22:44:42.47ID:xRSIcW3e0 冷静に考えて、玉竜旗二位と三位がしかも同地区の高校が予選で当たるとか問題外だよな
215名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 22:50:46.96ID:k+XxABky0 重黒木、米田息子とか会場に来てたみたいだな。
216名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 22:50:54.44ID:8nrNMwgl0 佐日対島原は次鋒と中堅が鍵になってきそうかな、
佐日はこの二枚が劣ってる。特に小柳から逃げ切れるかが肝。いかに三本柱で勝負に持っていけるか
佐日はこの二枚が劣ってる。特に小柳から逃げ切れるかが肝。いかに三本柱で勝負に持っていけるか
217名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 23:00:03.41ID:VJFj9tf10 増森は絶対勝たないとだな
218名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 23:09:29.74ID:tz0NxlH40 正直長崎予選はともかく九州大会玉龍旗とか見てると今年のチームとしての島原って弱くはないけどなんか決定力に欠ける雰囲気あるからなぁ、両校が引き分けて西京との本数差で佐野日大がリーグ抜けになる展開とかありそう(てか松崎の代の選抜とかそういう展開にならなかったっけ?)
219名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 23:10:32.72ID:Mx6zHV6+0 >>202
秋田南の東海林くんせめてBには入るだろ
秋田南の東海林くんせめてBには入るだろ
220名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 23:15:19.00ID:IVlSfns+0 そういや西浦と龍谷チームが負け決まった時に「ん?」みたいな雰囲気だったの結局何だったんだろ
ルール勘違いしてたのか、俺の気のせいなのか
ルール勘違いしてたのか、俺の気のせいなのか
221名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 23:34:38.62ID:R6Zpfslx0 >>220
さすがに大会要項のところにわざわざ太字で延長とか引き分けのこと書いてあったから、前回の桐蔭みたいに勘違いとかはないと思うが、、、
さすがに大会要項のところにわざわざ太字で延長とか引き分けのこと書いてあったから、前回の桐蔭みたいに勘違いとかはないと思うが、、、
222名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 06:37:01.90ID:9TNYamJw0 勝本は体調不良だってな
223名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 07:03:49.81ID:DAHTNdOk0 赤星、、、熊本ベスト16は強かっただろう。
悔しさを力に変えて昨年インハイ3位の意地を見せてくれ。
悔しさを力に変えて昨年インハイ3位の意地を見せてくれ。
224名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 07:26:55.56ID:PnxfR4230 九州学院、迷いを乗り越えてつかんだ歴代最多10度目の頂点
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/964735/
8強の福岡大大濠、留場が全国総体での雪辱誓う 玉竜旗男子
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/964651/
福岡第一、連覇にあと一歩 玉竜旗男子
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/964695/
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/964735/
8強の福岡大大濠、留場が全国総体での雪辱誓う 玉竜旗男子
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/964651/
福岡第一、連覇にあと一歩 玉竜旗男子
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/964695/
225名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 08:57:33.89ID:osZqoAdl0 赤星どうこうよりも他がなぁ
玉竜旗見る感じ優勝候補相手だと赤星までに勝負決まりそう
個人的に応援してるから結果残してほしい
玉竜旗見る感じ優勝候補相手だと赤星までに勝負決まりそう
個人的に応援してるから結果残してほしい
226名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 09:15:03.53ID:KcVNEXUY0 留場、高島倒してくれればインターハイもまだ期待出来たんだけどな。動画見てないからどんな試合だったかわからないけど、
良いとこは打ててたのかな?
良いとこは打ててたのかな?
227名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 09:53:19.45ID:DIxz/Vrh0 >>226
全く相手になってなかった。
昔の世代筆頭は、三分間今の世代筆頭にびびってジタバタだけしていた。
高島は三分間稽古つけてあげ、延長に入ったら
優しい高島は留場をこれ以上生かしておいても可哀想だからトドメを指してあげるかと思い基本打ちの如く一本取った。
こんな感じ
全く相手になってなかった。
昔の世代筆頭は、三分間今の世代筆頭にびびってジタバタだけしていた。
高島は三分間稽古つけてあげ、延長に入ったら
優しい高島は留場をこれ以上生かしておいても可哀想だからトドメを指してあげるかと思い基本打ちの如く一本取った。
こんな感じ
228名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 09:55:05.85ID:DIxz/Vrh0 >>226
全く相手になってなかった。
昔の世代筆頭は、三分間今の世代筆頭にびびってジタバタだけしていた。
高島は三分間稽古つけてあげ、延長に入ったら
優しい高島は留場をこれ以上生かしておいても可哀想だからトドメを指してあげるかと思い基本打ちの如く一本取った。
こんな感じ
全く相手になってなかった。
昔の世代筆頭は、三分間今の世代筆頭にびびってジタバタだけしていた。
高島は三分間稽古つけてあげ、延長に入ったら
優しい高島は留場をこれ以上生かしておいても可哀想だからトドメを指してあげるかと思い基本打ちの如く一本取った。
こんな感じ
229名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 09:57:33.09ID:PJ4bnRma0 >>225
ぶっちゃけ玉島はめちゃくちゃいい所に入ってるぞ。秋田南の場所に入れられなくて感謝しなw
ぶっちゃけ玉島はめちゃくちゃいい所に入ってるぞ。秋田南の場所に入れられなくて感謝しなw
230名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 10:01:25.74ID:EtVo4h4G0231名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 10:03:31.40ID:DK2o322h0 なんだかんだ言われながらも記録作った2017九学!
232名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 10:07:00.47ID:DK2o322h0 だいこんに花が咲いたをYou Tubeで見たけど、吉本先生が負けたのは監督が悪いのではなく、あなたたち選手の努力が足りないからだみたいなことを、たのしい宴の後におっしゃっていました。
だから監督を批判するのはお門違いです。
だから監督を批判するのはお門違いです。
233名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 10:15:03.01ID:MT3kGxp00 九学中でコロナ発祥、
今は中学と高校は時間を分けてやったらしいから幸い高校の方には被害なし。
勝本は剣道部とは別の件で濃厚接種になって自宅待機になったと聞いた、勝本は通い生で他のレギュラーは寮生らしいから
勝本が仮に今後コロナにかかっても他は濃厚接種者にはならんはず。今は濃厚接種者の認定はだいぶ緩くなってる。
昨日、九好会が欠場してたのはそのため。濃厚接触者に認定されなかった石橋とオカメ様のチームだけが出場できた模様。
今は中学と高校は時間を分けてやったらしいから幸い高校の方には被害なし。
勝本は剣道部とは別の件で濃厚接種になって自宅待機になったと聞いた、勝本は通い生で他のレギュラーは寮生らしいから
勝本が仮に今後コロナにかかっても他は濃厚接種者にはならんはず。今は濃厚接種者の認定はだいぶ緩くなってる。
昨日、九好会が欠場してたのはそのため。濃厚接触者に認定されなかった石橋とオカメ様のチームだけが出場できた模様。
234名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 10:18:33.98ID:u1NwPDcx0 今は濃厚接種になっても、3日目4日目に検査受けて陰性だったら仕事に出て行っていいとなっている。社会が回らないからかな。
俺が濃厚接触者になってそういう対応受けたから間違いない。
ちなみに学生にもこれが適応されるかは知りません
俺が濃厚接触者になってそういう対応受けたから間違いない。
ちなみに学生にもこれが適応されるかは知りません
235名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 10:21:11.14ID:YlQpYSnN0236名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 10:29:23.02ID:fSG5urx60 まじかよ、全中は絶望的やな、
高校に被害がなかっただけでも幸いか
高校に被害がなかっただけでも幸いか
237名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 10:31:12.07ID:fSG5urx60 ところで、玉竜旗の優秀選手、
なんで大濠からは寺坂じゃなくて森なん?
誰が見てもどう考えても寺坂だと思うんだが、
森の息子だから忖度か?
なんで大濠からは寺坂じゃなくて森なん?
誰が見てもどう考えても寺坂だと思うんだが、
森の息子だから忖度か?
238名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 10:37:18.33ID:wGs24KES0239名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 10:39:55.91ID:9TNYamJw0240名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 10:56:36.21ID:hAeSeUBX0 九学だけ全試合見てたが、留場より八女学院の大将の無名の奴のが高島に善戦してたな。マジで。
大濠は前からここで寺坂が大将のポジション予想されててネタだろと俺は思ってたが
大濠の試合は九学戦しか見てないけど、マジで寺坂が一番強いじゃないかと思ってしまった。
他の奴らは必死に引き分けようとガチャガチャやりにくくしてる感じ。
大濠は前からここで寺坂が大将のポジション予想されててネタだろと俺は思ってたが
大濠の試合は九学戦しか見てないけど、マジで寺坂が一番強いじゃないかと思ってしまった。
他の奴らは必死に引き分けようとガチャガチャやりにくくしてる感じ。
241名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 10:59:38.91ID:hAeSeUBX0 留場はインハイ、初戦長崎、
長崎は一回試合を挟めて長崎のが有利。
もう一度体格に見合った堂々とした剣道に修正しないとインハイも初戦で負けて、高校生活で誰一人として全国トップクラスの選手を倒せず終わるぞ
長崎は一回試合を挟めて長崎のが有利。
もう一度体格に見合った堂々とした剣道に修正しないとインハイも初戦で負けて、高校生活で誰一人として全国トップクラスの選手を倒せず終わるぞ
242名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 11:06:05.59ID:8W20GmiD0 インハイ予選の個人戦のような試合が出来るなら、高島以外なら何とかなりそうなんだけどな..
少しでもレベルが上がったり福岡県内の慣れた相手じゃないと途端に大濠のガチャ剣し始めて負ける。
ましてやインハイは福岡県の慣れた会場から離れた土地でやるから
どうなるか想像がついてしまっていかん..
少しでもレベルが上がったり福岡県内の慣れた相手じゃないと途端に大濠のガチャ剣し始めて負ける。
ましてやインハイは福岡県の慣れた会場から離れた土地でやるから
どうなるか想像がついてしまっていかん..
243名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 11:08:51.26ID:PJ4bnRma0 もう留場の話はいりません。身内同士でやってください。
関係者以外は誰も期待してませんから
関係者以外は誰も期待してませんから
244名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 11:20:59.52ID:Gjn+hUqn0 >>242
高島以外なら何とかなる?
この期に及んでまだそんな事言ってるのか..
ほんとそういう所だよ....
自分が世代の中でどんな位置にいるのか把握できてないんだな..
過去の栄光に縋り謙虚さを失った者、学校の末路よ..
高島以外なら何とかなる?
この期に及んでまだそんな事言ってるのか..
ほんとそういう所だよ....
自分が世代の中でどんな位置にいるのか把握できてないんだな..
過去の栄光に縋り謙虚さを失った者、学校の末路よ..
245名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 11:25:19.83ID:xwmJZy+M0 玉竜旗の動画音ズレしまくるの俺だけ?
246名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 11:59:11.41ID:XCuqrc2l0 寺坂と愉快な仲間達
247名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 12:48:40.84ID:TeBmFn7E0 >>244
大濠粘着糖質ガイジは字もまともに読めねーのか
大濠粘着糖質ガイジは字もまともに読めねーのか
248名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 13:15:14.72ID:QcIASpYL0 留場、インタビューされてるし、優勝候補筆頭なのは確か。
249名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 13:19:06.37ID:XCuqrc2l0 単純に福岡の高校だから、インタビューされただけです爆笑
250名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 14:01:01.78ID:DAHTNdOk0251名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 14:28:03.48ID:DAHTNdOk0 道連準優勝の正剣館って
伊集院剣心館だよね?
鹿商の西の弟おるし、名前変えたのかな
伊集院剣心館だよね?
鹿商の西の弟おるし、名前変えたのかな
252名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 14:36:25.11ID:PJ4bnRma0 西の弟は鹿児島には残らず、なんとなく明豊に金で引き抜かれそうな予感がする
253名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 14:44:19.09ID:njglW26V0 >>877
高島と留場の動画見たけど、小柄な高島が面に跳んで大柄な留場が抜き逆胴って、、、
高島と留場の動画見たけど、小柄な高島が面に跳んで大柄な留場が抜き逆胴って、、、
254名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 14:47:02.69ID:njglW26V0 高島と留場の動画見た。
小柄な高島が面に跳んで大柄な留場が抜き逆胴って、、、
小柄な高島が面に跳んで大柄な留場が抜き逆胴って、、、
255名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 14:59:22.85ID:XCuqrc2l0 林に変わって県ベスト8の捨て大将に任命された留場選手は、
大濠の中で一人だけ強い一番手の寺坂を
次鋒に置く監督の奇策が今回だけは奇跡的に噛み合った事で、
なんと世代最強の高島と試合をする事になってしまい、
ビビりまくってあの体格で抜き逆胴とかいう逃げの選択肢を取って
当たり前のように手も足も出ず大敗北し、
胸を張って会場を去っていた。
大濠の中で一人だけ強い一番手の寺坂を
次鋒に置く監督の奇策が今回だけは奇跡的に噛み合った事で、
なんと世代最強の高島と試合をする事になってしまい、
ビビりまくってあの体格で抜き逆胴とかいう逃げの選択肢を取って
当たり前のように手も足も出ず大敗北し、
胸を張って会場を去っていた。
256名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 15:13:34.98ID:bnAXAqCI0 昨日の収穫
・高島は世代最強
・全国になると急に強くなる王真
・九学荒木は守りだけじゃない攻撃も行ける
・明豊…
・大濠……
・大濠の1番手は寺坂
・高島は世代最強
・全国になると急に強くなる王真
・九学荒木は守りだけじゃない攻撃も行ける
・明豊…
・大濠……
・大濠の1番手は寺坂
257名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 16:42:49.94ID:PJ4bnRma0 まあ九学にとっては、高島に2回勝ってる児玉がいる明豊のが第一より何倍も怖いだろうな。
その前に明豊は予選抜けれるか分からんけど、
玉竜旗のポジションのままのがええやろうな、
正木が起動せんと前で取れないし蔵座が武田に負けてさよならになる
その前に明豊は予選抜けれるか分からんけど、
玉竜旗のポジションのままのがええやろうな、
正木が起動せんと前で取れないし蔵座が武田に負けてさよならになる
258名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 17:09:31.69ID:vlMTDiKz0259名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 17:16:59.88ID:osZqoAdl0 先鋒は福岡とかも意外と抑えてて、
寺坂はちゃんと取れてて、
森は只隈に勝って西浦から1本取るぐらい調子良く、
林も九学荒木と善戦するぐらい調子良く、
留場はやる気がガチャガチャに繋がり高島に為す術なくやられた
大濠信者でもアンチでもないがチーム的な調子はかなり良かった気がする
寺坂はちゃんと取れてて、
森は只隈に勝って西浦から1本取るぐらい調子良く、
林も九学荒木と善戦するぐらい調子良く、
留場はやる気がガチャガチャに繋がり高島に為す術なくやられた
大濠信者でもアンチでもないがチーム的な調子はかなり良かった気がする
260名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 17:17:53.20ID:vlMTDiKz0261名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 17:21:15.27ID:osZqoAdl0262名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 17:21:27.20ID:EgPDHTZ80 高島くん 留場くん相手にあの場面で面に飛び込める
度胸凄すぎやね。
やっぱり思いっきりが大事
度胸凄すぎやね。
やっぱり思いっきりが大事
263高島
2022/07/30(土) 17:25:40.12ID:PJ4bnRma0 いやー、留場程度なら、度胸もクソもないっすね笑笑
264名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 17:31:07.32ID:W9+oHi5A0 大濠は審判と寺坂の力だけで勝ち上がった。
265名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 17:35:06.86ID:Y9dbK9GT0 あの監督が抜き勝負でなく普通の団体戦でポジション変えるとは思わないな
普通に飯田正木里脇児玉蔵座でいって児玉まで引き分けで蔵座vs武田となりジ・エンド、になりそう
普通に飯田正木里脇児玉蔵座でいって児玉まで引き分けで蔵座vs武田となりジ・エンド、になりそう
266名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 17:42:09.89ID:W9+oHi5A0 明豊三養基も佐日島原も日章第一も
両校同士が全分けでもう一校との試合の本数差で勝負決まりそう。
両校同士が全分けでもう一校との試合の本数差で勝負決まりそう。
267名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 19:33:39.38ID:DAHTNdOk0 延長入って一本のとこの動画見たけど高島の完全勝利って感じだったな。
留場が間合いに入って恐らく何打とうか迷ってガチャガチャしてたとこを
黒川みたいな飛び込み面決めてた。留場はインハイ個人予選のような
堂々とした剣道ができなかったんだろうな、っていうのが30秒くらいの
動画で予想できてしまった。インハイ個人の相手の長崎は九州大会で
思い切った技が目立っててなおかつ長身だから、留場はこのままだと
やられるぞ、マジで。頑張ってくれ
留場が間合いに入って恐らく何打とうか迷ってガチャガチャしてたとこを
黒川みたいな飛び込み面決めてた。留場はインハイ個人予選のような
堂々とした剣道ができなかったんだろうな、っていうのが30秒くらいの
動画で予想できてしまった。インハイ個人の相手の長崎は九州大会で
思い切った技が目立っててなおかつ長身だから、留場はこのままだと
やられるぞ、マジで。頑張ってくれ
268名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 19:34:22.75ID:o36EOlBe0 ファンでもアンチでも無いけど
高校生相手にインハイすら出たことないような弱小オッサン共が何言うとんねん
高校生相手にインハイすら出たことないような弱小オッサン共が何言うとんねん
269壮右馬
2022/07/30(土) 20:16:51.12ID:oMHEH3GK0 準々決勝で戦った奴より、金子君のが余裕で強かったわ
270名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 20:38:35.60ID:sAQe6B/80 決勝のラスト30秒動画無いのか?
早くしてくれ!
早くしてくれ!
271名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 20:45:15.36ID:9TNYamJw0 30秒のやつってどこで見れんの?
272名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 20:52:41.06ID:s4BhcHff0 >>271 玉竜旗 高島 留場って調べたら
YouTubeで出てくるで。非公開になってるかもしれんが
YouTubeで出てくるで。非公開になってるかもしれんが
273玉龍旗を見て。
2022/07/30(土) 20:53:29.78ID:SRoanWX80 九学は強いですけどクローン剣道ですね
型にハマって個性がないように見えます
大濠の剣風が1番、先生方もお褒めになってました
型にハマって個性がないように見えます
大濠の剣風が1番、先生方もお褒めになってました
274名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 20:57:42.66ID:9TNYamJw0 >>272
見れた見れた、サンガツ
見れた見れた、サンガツ
275名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 21:20:41.80ID:s4BhcHff0 いちに会の玉竜旗の掲示板が、かつてないほどに荒れてる
276名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 21:30:16.47ID:9TNYamJw0 あの荒れ方はやばい
福岡ガイジ数名&偽善者&ここのスレ民&外野で争ってて大変なことになってるな
福岡ガイジ数名&偽善者&ここのスレ民&外野で争ってて大変なことになってるな
277名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 21:49:01.74ID:AZH68vob0 新聞社も玉竜旗の決勝ぐらいyoutubeにアップしろよ。
何でも有料にしてると、剣道界の衰退に繋がるぞ。
何でも有料にしてると、剣道界の衰退に繋がるぞ。
278名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 21:51:27.23ID:dcccJQfb0279名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 22:05:42.81ID:zvP2Ry600 >>278
どっかに「決勝、準決勝のアーカイブ販売はテレビ放送の関係上遅れます」みたいなこと書いてあった気がする
どっかに「決勝、準決勝のアーカイブ販売はテレビ放送の関係上遅れます」みたいなこと書いてあった気がする
280名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 22:07:03.62ID:zvP2Ry600 あったわ。公式サイトからコピペ
視聴内容
ご購入いただいたカテゴリ内で3つ試合を選択してご視聴いただけます。お目当ての学校名で検索可能です。
※テレビ放送の都合により下記試合の配信開始日が異なりますのでご注意ください。
① 金鷲旗女子 決勝 7月25日(月) 10:00〜
② 金鷲旗男子 準決勝、決勝 7月25日(月) 10:00〜
③ 玉竜旗女子 決勝 8月1日(月) 10:00〜
④ 玉竜旗男子 準決勝、決勝 8月1日(月) 10:00〜
視聴内容
ご購入いただいたカテゴリ内で3つ試合を選択してご視聴いただけます。お目当ての学校名で検索可能です。
※テレビ放送の都合により下記試合の配信開始日が異なりますのでご注意ください。
① 金鷲旗女子 決勝 7月25日(月) 10:00〜
② 金鷲旗男子 準決勝、決勝 7月25日(月) 10:00〜
③ 玉竜旗女子 決勝 8月1日(月) 10:00〜
④ 玉竜旗男子 準決勝、決勝 8月1日(月) 10:00〜
281名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 22:07:19.29ID:QTLqZbor0 全中福岡予選で老司が敗退したのか?
だとすると、林君は全中に出られない事になってしまうんだな。
だとすると、林君は全中に出られない事になってしまうんだな。
282名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 22:12:28.02ID:s4BhcHff0283名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 22:18:16.10ID:1xbpoC7Z0 >>281
道連と中体連ってうちの県では別物位に旗が違うんだけど福岡では触った程度で上がるのか?
技前と打突強度が中体連の一本には道連と比べて必要な気がするんでフェイント多様の剣道には不利だと思うんだが。
道連と中体連ってうちの県では別物位に旗が違うんだけど福岡では触った程度で上がるのか?
技前と打突強度が中体連の一本には道連と比べて必要な気がするんでフェイント多様の剣道には不利だと思うんだが。
284名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 22:40:41.42ID:wvshM7OG0 >>281
林は老司中じゃないよ
林は老司中じゃないよ
285名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 22:42:46.56ID:QTLqZbor0286名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 23:03:07.01ID:HlJEe0vN0 決勝の大将戦、準決勝の荒木対決
早く見たい!見たい!早く揚げて!
早く見たい!見たい!早く揚げて!
287名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 23:14:14.83ID:nEMzSb8J0 てか九学荒木が強いのは重々承知だけどまさか日章荒木に勝つとは思わなかったわ
288名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 23:21:02.88ID:PJ4bnRma0 見る目ないな、俺は荒木よりも荒木のが強いとずっと思ってたよ
289名無しさん@一本勝ち
2022/07/30(土) 23:25:09.06ID:s4BhcHff0 中学時代高島は日章荒木をボコボコにしてたよな
宮本武蔵旗団体、全中個人、近藤杯で全勝。
道連個人の時は分からんがやってたっけ?
大濠の林も高島を同じくらい負かしてたけど
今は、もう、、、
宮本武蔵旗団体、全中個人、近藤杯で全勝。
道連個人の時は分からんがやってたっけ?
大濠の林も高島を同じくらい負かしてたけど
今は、もう、、、
290名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 00:02:16.54ID:ze88IsUE0291名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 00:20:35.20ID:6tJkFF2S0292名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 01:12:44.66ID:0Ba9K55D0 >>232
だからの意味が分からなくて草
だからの意味が分からなくて草
293名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 01:20:11.35ID:rwqNVYwf0 >>251
別だよ
別だよ
294名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 07:52:22.48ID:gbCJa16H0 今日のミラモンは八代白百合の岩原千佳
295名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 08:13:07.15ID:07meoPSH0 ミラモンも山田と梶谷のせいで呪いになりつつあるからなあ
296名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 08:13:42.58ID:Kr3oV6gJ0 次の男子のミラモン誰になるんだろ
297名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 08:22:01.46ID:UF4R1VJM0 >>295
梶谷別に何もしてないだろww
梶谷別に何もしてないだろww
298名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 09:56:33.40ID:uTTWOZmS0 >>297
結局なんだったかはよく分からないけど、一時期は詐欺師だとか怪しいだとか言われてたな
youtubeも顔出しする前はかなり視聴者に警戒されてた気がする。もうそんなこと言うやつ誰もいなくなったがね
結局なんだったかはよく分からないけど、一時期は詐欺師だとか怪しいだとか言われてたな
youtubeも顔出しする前はかなり視聴者に警戒されてた気がする。もうそんなこと言うやつ誰もいなくなったがね
299名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 10:21:31.45ID:ROJlP9HE0 >>298
そんな事言う奴は梶谷のYouTubeにコメント残さないだろうしな
そんな事言う奴は梶谷のYouTubeにコメント残さないだろうしな
300名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 10:27:01.99ID:GrmctTIQ0 これ書いたのお前らにいるだろ
日時: 2022/07/30 21:22:26
名前: 優秀選手賞
男子
高島(九学)
荒木悠(九学)
妹尾(第一)
佐々木(第一)
荒木千陽(日章)
香川(杵築)
里脇(明豊)
東海林(秋田南)
石橋(福岡東)
寺坂(大濠)
日時: 2022/07/30 21:22:26
名前: 優秀選手賞
男子
高島(九学)
荒木悠(九学)
妹尾(第一)
佐々木(第一)
荒木千陽(日章)
香川(杵築)
里脇(明豊)
東海林(秋田南)
石橋(福岡東)
寺坂(大濠)
301名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 10:30:51.17ID:eJUhhC3S0302名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 10:39:50.41ID:ht+OedoC0 ちはる玉竜旗3位とか最強かよ、
流石にあきひろの子供だけある
流石にあきひろの子供だけある
303名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 10:46:24.26ID:HQJBCWQ20 千陽はともかく、やっぱり管理人も森じゃなくて寺坂が優秀選手だろって思ってんのかな?ガチでそうだとしたら草
304名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 11:40:48.44ID:GrmctTIQ0 女子も一回しか試合してない鈴木が選ばれてるし、
優秀選手なんて曖昧なもんは、そんなもんだよ
優秀選手なんて曖昧なもんは、そんなもんだよ
305名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 11:45:19.64ID:HQJBCWQ20 ミラモン面白かったな
モルカーの1発芸で草生えた
澤田監督も米田監督に通ずるものがあるし
白百合ますます応援したくなったわ
モルカーの1発芸で草生えた
澤田監督も米田監督に通ずるものがあるし
白百合ますます応援したくなったわ
306名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 11:55:55.92ID:ht+OedoC0 2019の選抜なんか小川に代表で勝って3勝負けなしベスト8入りの庄子が選ばれず
一試合も勝ってないベスト16の日本航空だったかのやつが優秀選手に選ばれてるからな。
優秀選手なんてのは権力とジジイの好みが優先される。こんな老害ばっかだから剣道はいつまで経っても進歩出来ず
柔道と世界的人気も大差をつけられる
一試合も勝ってないベスト16の日本航空だったかのやつが優秀選手に選ばれてるからな。
優秀選手なんてのは権力とジジイの好みが優先される。こんな老害ばっかだから剣道はいつまで経っても進歩出来ず
柔道と世界的人気も大差をつけられる
307名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 12:22:12.64ID:MPkNtKWm0 >>300
寺坂がミスってるのは指摘できるのに荒木千葵が荒木千陽になってるのは誰も指摘してないのおもろい
寺坂がミスってるのは指摘できるのに荒木千葵が荒木千陽になってるのは誰も指摘してないのおもろい
308名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 14:40:36.95ID:PQRojALY0 今年が初見でしたが噂どおり審判が露骨すぎてワロタ
相撲みたいに各地で定期開催すればいいのにね。
相撲みたいに各地で定期開催すればいいのにね。
309名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 15:10:59.72ID:tS6eiAfw0310名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 15:11:53.20ID:vvyaj94I0 >>308
大会に対してその程度の認識で審判批判とかよくやるよ
大会に対してその程度の認識で審判批判とかよくやるよ
311名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 15:13:25.54ID:GrmctTIQ0 >>309
監督がもし決めてるんだったら森は親バカもいいとこだろw
監督がもし決めてるんだったら森は親バカもいいとこだろw
312名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 15:54:28.68ID:NApEgsFS0 監督が決めてるんだとしたら笑う
313名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 16:54:04.22ID:HQJBCWQ20 女子の玉竜旗の試合テレビで見てるけど
こんなに1本取り合う試合久しぶりに見たな。
中村も明豊も攻撃的ですごかった
こんなに1本取り合う試合久しぶりに見たな。
中村も明豊も攻撃的ですごかった
314名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 16:58:14.53ID:GrmctTIQ0 テレビって九州だけ?
315名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 16:58:58.28ID:hWB6NZ3T0316名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:12:26.58ID:8oKhaD+00 >>313
見てるだけなら猿にもできるぞ
見てるだけなら猿にもできるぞ
317名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:20:36.82ID:3g+BV3Uj0 高島175cm?
盛りすぎやろ
盛りすぎやろ
318名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:22:34.40ID:KBv6gwEy0319名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:26:01.55ID:ht+OedoC0 玉竜旗のテレビ解説なら毎年あり得ないほどめちゃくちゃだから、解説は聞かない方がいい。選手紹介も鵜呑みにしてはならん。正しい情報は動画の試合だけ
320名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:28:55.75ID:3g+BV3Uj0321名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:32:00.66ID:GrmctTIQ0 玉竜旗はお祭りだから、
パンフレットはマリオを始めネタに走ってる人とかもいるしおもろい。
うちの監督は、同期にいた90超えのおでぶちゃんの体重を76キロと誰が見ても嘘だとわかるように提出してた
パンフレットはマリオを始めネタに走ってる人とかもいるしおもろい。
うちの監督は、同期にいた90超えのおでぶちゃんの体重を76キロと誰が見ても嘘だとわかるように提出してた
322名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:33:42.83ID:KBv6gwEy0 ガチかwそれなら緒方は2mって書いてる?w
323名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:33:54.00ID:HQJBCWQ20 緒方が187なのは納得
あと内田の面ちょっとズレてた?
高島のコテも微妙なとこだったけど
あと内田の面ちょっとズレてた?
高島のコテも微妙なとこだったけど
324名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:33:55.47ID:DCrmnEZa0 マリオの面白紹介文って実際どんなこと書いてあるんや
325名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:35:44.55ID:GrmctTIQ0 緒方意外と小さい?
326名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:36:28.49ID:HQJBCWQ20327名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:37:04.60ID:HNdXiwab0 テレビ見ました
九学おめでとうございます
妹尾と王真の最初の面は王真かな
しかし、最後の高島の突きは凄い
九学最強世代流石です
九学おめでとうございます
妹尾と王真の最初の面は王真かな
しかし、最後の高島の突きは凄い
九学最強世代流石です
328名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:37:15.28ID:GrmctTIQ0329名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:37:39.66ID:KBv6gwEy0 187か、まあ妥当かな
佐日土井は183らしいね、明豊里脇もそのくらいか?
佐日土井は183らしいね、明豊里脇もそのくらいか?
330名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:39:50.55ID:3g+BV3Uj0331名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:42:33.22ID:JYnbjsgz0 東海大相模って玉竜旗辞退したん?コロナ?
332名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:43:12.20ID:3/k63ny20 緒方とは昔からの知り合いだが
あいつはここで言われてるような190越えとか背がめちゃくちゃ高いんではなくて(高いけど)、
手足が気持ち悪いほど長い。
あいつは座高がそこまで高くないし、顔も身長の割にはデカくないから190はないはず。
あいつはここで言われてるような190越えとか背がめちゃくちゃ高いんではなくて(高いけど)、
手足が気持ち悪いほど長い。
あいつは座高がそこまで高くないし、顔も身長の割にはデカくないから190はないはず。
333名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:44:44.44ID:KBv6gwEy0 緒方の手足の長さ異常だよな、1人だけ胴の位置がクッソ高いもん
334名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:45:07.74ID:3g+BV3Uj0335名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:48:19.44ID:5DF1eV3m0 手足が長いと普通よりデカく見えるからな
336名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:51:45.52ID:hMC35wOm0 流し見でじっくり見てないからあれだけど、
あれ内田の面か?
高島三本勝ちじゃね?
後中尾も二本勝ちな気する、
どうこう言うつもりはないが、審判が第一よりだったような気が..結果九学優勝だからあんま関係ないけど。
じっくり見てないから、間違ってたらすまん。
あれ内田の面か?
高島三本勝ちじゃね?
後中尾も二本勝ちな気する、
どうこう言うつもりはないが、審判が第一よりだったような気が..結果九学優勝だからあんま関係ないけど。
じっくり見てないから、間違ってたらすまん。
337名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:54:24.77ID:hMC35wOm0 まあ、坊主で187なら髪ありゃほぼ190やな
338名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 17:59:43.15ID:nxwYkvNM0 >>336
それが玉竜旗やから、
直近だと、2018の島原対葵陵とか見てみ、ほんと贔屓がわかりやすいからな。
福岡県勢>>>福岡以外の九州勢>>>>>>その他
の順で旗が上がりやすい。
決勝準決勝ですら疑惑が上がる判定あり、序盤ならもう地獄。
それが玉竜旗やから、
直近だと、2018の島原対葵陵とか見てみ、ほんと贔屓がわかりやすいからな。
福岡県勢>>>福岡以外の九州勢>>>>>>その他
の順で旗が上がりやすい。
決勝準決勝ですら疑惑が上がる判定あり、序盤ならもう地獄。
339名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 18:04:53.45ID:3g+BV3Uj0340名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 18:07:03.02ID:vvyaj94I0 >>339
剣道と柔道の勢力図の違い無視してそれは乱暴すぎるだろ
剣道と柔道の勢力図の違い無視してそれは乱暴すぎるだろ
341名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 18:17:39.90ID:asGQwce20 撮影禁止て運営にそんな権限あるもんなの?
九州以外の人は金払わな見れないのか?
九州以外の人は金払わな見れないのか?
342名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 18:20:01.06ID:9cgwVNI20 王真、ほんと九学で強くなったな。
全中二位とはいえ、阿田木と互角程度だったから九学行くのかよ無謀だろと当初は思ってたが、
今じゃ阿田木とは間違いなく大差つけてるし全中2位に恥じない活躍。
緒方君は知りませんが、彼も実績がなくそこまでだったんですよね?
今回出てなかったけど勝本君は中学補欠外だとか。
今まではスーパースター感が凄かったけど、
今年の九学は指導力の賜物、叩き上げって感じがします。
(今までも指導力による賜物だと理解してはおります。)
全中二位とはいえ、阿田木と互角程度だったから九学行くのかよ無謀だろと当初は思ってたが、
今じゃ阿田木とは間違いなく大差つけてるし全中2位に恥じない活躍。
緒方君は知りませんが、彼も実績がなくそこまでだったんですよね?
今回出てなかったけど勝本君は中学補欠外だとか。
今まではスーパースター感が凄かったけど、
今年の九学は指導力の賜物、叩き上げって感じがします。
(今までも指導力による賜物だと理解してはおります。)
343名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 18:47:31.51ID:HQJBCWQ20 九学は毎年新人戦では大将以外の剣道が
まだ定まってない感じだけど、選抜予選あたりから
動きが違ってて、インハイ予選だと誰も手を付けられなくなる。福岡はガツガツいく先鋒だからインハイ予選も結構取られてたけど取り返して勝つっていう勝負強さが目立ってた。緒方も中尾も荒木もみんな新人戦とは動きが違うし、高島だけはやっぱり頭1つ飛び抜けてた。
まだ定まってない感じだけど、選抜予選あたりから
動きが違ってて、インハイ予選だと誰も手を付けられなくなる。福岡はガツガツいく先鋒だからインハイ予選も結構取られてたけど取り返して勝つっていう勝負強さが目立ってた。緒方も中尾も荒木もみんな新人戦とは動きが違うし、高島だけはやっぱり頭1つ飛び抜けてた。
344名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 18:50:38.25ID:hwCc/tot0345名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 18:57:50.70ID:3/u0FQrA0 https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/964107/
この記事でまるで留場がものすごいことを成し遂げたかのように書かれててワロタww
一試合しかしとらんししかも負けてんねんやぞ。
この記事でまるで留場がものすごいことを成し遂げたかのように書かれててワロタww
一試合しかしとらんししかも負けてんねんやぞ。
346名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 20:03:54.24ID:SalLXzzs0 タイトルだけ見ると大濠が優勝したみたいやな
347名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 20:04:26.51ID:MZjCivP10 Twitterに最後のツキの動画上がってた。
いやぁすごいねー
後打ち有利な場面でもあるけどあんなツキ打たれたら
審判迷いなく上げるわな…
あの度胸が凄い!
いやぁすごいねー
後打ち有利な場面でもあるけどあんなツキ打たれたら
審判迷いなく上げるわな…
あの度胸が凄い!
348名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 20:07:38.41ID:NJK2OAbb0 決勝内田君の面は入ってないね。スローでもみたけど。
349名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 20:08:17.74ID:GrmctTIQ0 >>345
これがいわゆる、印象操作って奴か
これがいわゆる、印象操作って奴か
350名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 20:10:40.49ID:3/u0FQrA0351名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 20:32:09.13ID:K1LPmIc50352名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 20:37:37.11ID:SalLXzzs0 すげー、あんなツキ打ってたのか高島
あれは団体戦ってた九学の子はもちろん応援席のやつからも拍手喝采だわ
あれは団体戦ってた九学の子はもちろん応援席のやつからも拍手喝采だわ
353名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 20:42:43.60ID:ivqPNRJv0 テレビで見たが、スローで見ると大将戦内田君の面はかなぶりに見える。
かすってもないかと思う。最後のハイライトで何回も見せるのは、審判への
当たってないよと教えているのか。当て付けなのだろうか。
ただ試合を見ていたら、いい面が入ったなとテレビ見て思った。
近くで見ている審判が、見逃すくらいだから、早くて見えないのか。印象操作が上手いのか。
あのかな振りは面に当たった音はなってないと思う。皆さんの意見はどうでしょうか?
あの判定が、勝敗に関係のないことが救いです。
かすってもないかと思う。最後のハイライトで何回も見せるのは、審判への
当たってないよと教えているのか。当て付けなのだろうか。
ただ試合を見ていたら、いい面が入ったなとテレビ見て思った。
近くで見ている審判が、見逃すくらいだから、早くて見えないのか。印象操作が上手いのか。
あのかな振りは面に当たった音はなってないと思う。皆さんの意見はどうでしょうか?
あの判定が、勝敗に関係のないことが救いです。
354名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 20:46:14.04ID:NzZpRgno0 全剣連が全日本の有効打突とか例え誤審に見えようともスーパースローとか公開してるんだからそういうことじゃねーんだよってことなんだろうなあ
355名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 20:51:37.17ID:4JZlw8b90 >>353
私の意見としては、かなぶりではなくからぶりだと思います。
私の意見としては、かなぶりではなくからぶりだと思います。
356名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 20:52:01.13ID:068X1Fok0 スローで見るとほんのちょっとかすったぐらいの打突でも実際はめちゃくちゃ良い音してるパターン
357名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 20:56:04.73ID:n5f5vhfT0 高島が内田に決めたツキと留場に決めたメン永遠に見てられるわ
358名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 21:13:04.41ID:GrmctTIQ0 一本目と二本目も上がってる。
内田の面は完全にねえな、当たってるかどうかの前に
内田の反応があれ高島に小手打たれてやべえって止まって、あ、俺に上がってるやラッキー
って言う反応になってる完全に。
全く決め切ってない。
結果として高島三本勝ちで高島圧勝
内田の面は完全にねえな、当たってるかどうかの前に
内田の反応があれ高島に小手打たれてやべえって止まって、あ、俺に上がってるやラッキー
って言う反応になってる完全に。
全く決め切ってない。
結果として高島三本勝ちで高島圧勝
359名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 21:15:25.06ID:PtZn57o70 あれは、ないな。
これが玉竜旗の福岡判定って奴か
これが玉竜旗の福岡判定って奴か
360名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 21:24:54.94ID:5A3Yflz80 高島、ダントツで抜けて強くて笑えてくるな。
弱体化した留場林とは埋められない大差がついたな
弱体化した留場林とは埋められない大差がついたな
361名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 21:27:32.68ID:5A3Yflz80 高島の小手も完全に部位を捉えてるようには見えないが、
高島は完全に決め切ってるし、内田は止まってるから
あげるなら高島の小手の方だな間違いなく。
高島は完全に決め切ってるし、内田は止まってるから
あげるなら高島の小手の方だな間違いなく。
362名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 21:38:44.82ID:HQJBCWQ20 比べるのはあんま良くないけど
高島は歴代九学大将の中でかなり上位じゃね?
引き技封じられて前技勝負でこの強さだからな
しかもコロナで稽古出来ない期間があってるのに。
重黒木より上に行きそう
高島は歴代九学大将の中でかなり上位じゃね?
引き技封じられて前技勝負でこの強さだからな
しかもコロナで稽古出来ない期間があってるのに。
重黒木より上に行きそう
363名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 21:44:15.91ID:GrmctTIQ0 結果はともかく四冠時代の大将と比較しても、槌田より上、山田に並ぶかそれ以上な気がする。
星子にな敵わないけど、マジで強い
星子にな敵わないけど、マジで強い
364名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 21:45:54.59ID:KBv6gwEy0 とりあえず今年の九学は大将含めここ10年で1番弱いって言ってたやつ出てきなさい
365名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 21:48:39.12ID:068X1Fok0 いや槌田越えは無い
岩切さんと同格でしょ
岩切さんと同格でしょ
366名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 21:48:46.09ID:Xlp4P7vP0 突きを綺麗に決めれるのが強さを増してるな、
どこにも安息な場所がなく全てを警戒しないといけない
どこにも安息な場所がなく全てを警戒しないといけない
367名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 21:56:16.37ID:Xlp4P7vP0 九学といえば守りが強いイメージだが、
高島は攻撃力全開、歴代の中での強さは置いといて歴代九学大将でかなり異質の存在なのは間違いない。
高島をこんなんにせたのは
児玉、お前だ
高島は攻撃力全開、歴代の中での強さは置いといて歴代九学大将でかなり異質の存在なのは間違いない。
高島をこんなんにせたのは
児玉、お前だ
368名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 21:58:09.27ID:Xlp4P7vP0 岩切相馬は余裕で超えてる、重黒よりも上かな
369名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 22:00:28.94ID:n5f5vhfT0 選抜で負けた後にガチ泣きしてたからな高島
滅多に泣かない5ch民の俺でももらい泣きしたくらいの男泣きだった
滅多に泣かない5ch民の俺でももらい泣きしたくらいの男泣きだった
370名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 22:07:31.27ID:uWr0G0u20371名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 22:11:50.16ID:3SB7Ov+e0 >>331
インターハイを優先して,玉龍旗辞退したんじゃね
玉龍旗行った後コロナ感染したら、インターハイ間に合わない可能性あるし
こんだけコロナがは流行るとコロナでインターハイ辞退する学校も出てきそうだな
インターハイを優先して,玉龍旗辞退したんじゃね
玉龍旗行った後コロナ感染したら、インターハイ間に合わない可能性あるし
こんだけコロナがは流行るとコロナでインターハイ辞退する学校も出てきそうだな
372名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 22:13:46.11ID:i9UBMqSu0 岩切相馬は余裕で超えてる、重黒よりも上かな
373名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 22:14:44.73ID:04tjwoyY0 高島って米田監督が珍しく才能があって勝負勘もあるって言ってるから結構歴代でも上なんじゃね
あの人はあんまり言わないでしょ
米田監督が期待してたり強いと言ってる選手って今まで内村、西村、東郷、山田、星子、梶谷くらいしか覚えがない
あの人はあんまり言わないでしょ
米田監督が期待してたり強いと言ってる選手って今まで内村、西村、東郷、山田、星子、梶谷くらいしか覚えがない
374名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 22:16:12.32ID:i9UBMqSu0375名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 22:17:08.33ID:HQJBCWQ20 >>370
末永はたまに格下(九州大会個人島原の補欠)とか
意外な人(インハイ個人渡會)とかに負けるから
山田と重黒木の間くらいかな、秋田商業の
高橋は普通に強いから負けたのはしょうがない
高島は今の試合やスコアとか見る限り、
児玉以外になら絶対に負けないと思う。
打突機会も完璧、児玉戦以外は迷いがない。
インハイでも優勝したら間違いなく
重黒木や山田を超えてくると思うぞ
末永はたまに格下(九州大会個人島原の補欠)とか
意外な人(インハイ個人渡會)とかに負けるから
山田と重黒木の間くらいかな、秋田商業の
高橋は普通に強いから負けたのはしょうがない
高島は今の試合やスコアとか見る限り、
児玉以外になら絶対に負けないと思う。
打突機会も完璧、児玉戦以外は迷いがない。
インハイでも優勝したら間違いなく
重黒木や山田を超えてくると思うぞ
376名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 22:38:33.50ID:CNPUWoqY0377名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 22:44:36.19ID:MhSjiEIU0 前技なら星子山田の次ぐらいに強いけど、岩切重黒木は引き技が上手いから単純には比べられないわ
378名無しさん@一本勝ち
2022/07/31(日) 23:04:10.69ID:MhSjiEIU0 ちょっと気になったのは、高島は裏から突き打つけどあれ審判によっては好かれないよね
特に大学以降は後打ちに上がりやすいし
トップ選手には余計なお世話だけど、、、
特に大学以降は後打ちに上がりやすいし
トップ選手には余計なお世話だけど、、、
379名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 01:01:47.76ID:GVKdYjeu0 高島は一本取った後控えめに残心とって少し俯きながら開始線戻るの渋くてかっけえな
厨二心をくすぐられる
厨二心をくすぐられる
380名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 01:22:57.47ID:o/1dK/EO0381名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 03:02:08.58ID:wmYALPL20 今回はちゃんと突きに上がったのか
6年前の全日本選手権準決勝の宮本vs勝見の時も全く同じ状況でその時は後打ちの面に上がったからな
当時突きだろって思ってたわ
https://youtu.be/bUYrMqbnwig
6年前の全日本選手権準決勝の宮本vs勝見の時も全く同じ状況でその時は後打ちの面に上がったからな
当時突きだろって思ってたわ
https://youtu.be/bUYrMqbnwig
382名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 03:57:23.36ID:8dloM4RP0 留場ってなんか国士舘高校の佐藤を彷彿とさせるんだよね
佐藤の剣道好きだったから今もまだ剣道やってるのか気になるわ
佐藤の剣道好きだったから今もまだ剣道やってるのか気になるわ
383名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 07:22:11.61ID:UtYfGWFN0384名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 08:34:48.18ID:buM/Hc2q0 >>380
いつまでも前監督時代の栄光に縋りついてる大濠老害は消えろ
いつまでも前監督時代の栄光に縋りついてる大濠老害は消えろ
385名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 10:23:11.93ID:H8eOOTiU0 内田の面と高島のコテの件は、高島の打突速度が速すぎて審判が判断できなかったと予想しとく。全日本学生での大平の飛び込み面と岩部の返し胴みたいなあれだと思う。
386名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 11:00:41.43ID:h/XxzDk80 3
387名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 11:01:50.74ID:h/XxzDk80 >>381
魂のこもった突き → やや力の抜けた面 どう考えても前者ですな。
魂のこもった突き → やや力の抜けた面 どう考えても前者ですな。
388名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 14:38:10.81ID:1SrXJT+P0 今年はインハイチャンプ2人だね。
菅野、塩谷!
高校で塩谷育てのって誰先生ですか?
菅野、塩谷!
高校で塩谷育てのって誰先生ですか?
389名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 15:19:32.11ID:IVgHiZ1t0 選抜の九学の動画見返したけど動き全然違う笑
390名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 15:24:59.28ID:5ehTh/TD0 https://twitter.com/yu_a1056/status/1553710816155009024?s=21&t=jGu28I9Zp3E7w0g9jzaC1A
からぶっとるやん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
からぶっとるやん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
391名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 16:00:16.31ID:rt/p5Wo/0 しかし高島はかなり強いな
一応フォローじゃないけど現役の子に聞くと大濠は錬成会とかで対戦するとかなり強いとは言うね
なんでそれが本番で出ないか知らん
一応フォローじゃないけど現役の子に聞くと大濠は錬成会とかで対戦するとかなり強いとは言うね
なんでそれが本番で出ないか知らん
392名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 16:04:18.82ID:buM/Hc2q0 感じ方はその対戦した相手のレベルによるのでは
393名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 16:08:05.65ID:zeVqOCwH0 期待外れなだけで一応県ベスト8や玉龍旗ベスト8に入るくらいはあるから無名校よりは強い
394名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 16:08:39.59ID:bsvdE05u0 あきひろがよく呟いでるが
米ちゃん曰く、強い奴が勝つのではなく、勝つ奴が強い、
つまり大濠は
米ちゃん曰く、強い奴が勝つのではなく、勝つ奴が強い、
つまり大濠は
395名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 16:24:26.09ID:5ehTh/TD0396名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 16:25:56.12ID:rt/p5Wo/0 そりゃそうだ。まあ聞いたの子たちはそれなりのレベルではあるはず。
気になるのを何試合か買って見たけど東海林は確かに強いな
あとあんま名前上がってない中では杵築の香川も強い
意外に見応えがあったのが福岡が5人抜きした九学対上野丘の先鋒戦、不思議なタイミングで飛んでくる面に初見でよく対応したなと感心した
気になるのを何試合か買って見たけど東海林は確かに強いな
あとあんま名前上がってない中では杵築の香川も強い
意外に見応えがあったのが福岡が5人抜きした九学対上野丘の先鋒戦、不思議なタイミングで飛んでくる面に初見でよく対応したなと感心した
397名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 17:23:40.92ID:h/XxzDk80 >>395
真剣だったらクビが貫通したりもげて、その後の面は打てない物ね
真剣だったらクビが貫通したりもげて、その後の面は打てない物ね
398名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 17:31:14.04ID:B/RnP1DY0 玉竜旗の決勝の動画買ったんだけど試合途中で動画終わってて最後の突きが見れないんですがこれって私だけですか?
しかも音ズレヤバいし…
しかも音ズレヤバいし…
399名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 17:36:39.52ID:H8eOOTiU0 高島の突きの後打ちの面当たってるって言う人いるけど
流石にあの場面じゃ突きだよな。高島攻めきってるし、
捨て身で打ってるし打突部位に当たってるし。
逆にあんな突き食らって反射的に面打った内田もすごい。
流石にあの場面じゃ突きだよな。高島攻めきってるし、
捨て身で打ってるし打突部位に当たってるし。
逆にあんな突き食らって反射的に面打った内田もすごい。
400名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 17:45:45.64ID:ibYREaF00 腕振り降ろすだけなんだから仰け反るぐらい突かれても後打ちで簡単に面打てちゃうんだよな
そのお手軽後打ちを一本にしちゃうから問題になる
そのお手軽後打ちを一本にしちゃうから問題になる
401名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 18:24:26.71ID:5ehTh/TD0402名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 18:30:44.51ID:bSJa1j7h0 定時制の大会に星槎国際出てないの?
403名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 19:45:17.15ID:FU8r77YR0 いちに会で葵陵と佐日が福岡県中部地区
2回戦レベルとか言ってる奴いて草
まぁ佐日の評価は下がったところもあるが…
やっぱ土井の面だったのかな
2回戦レベルとか言ってる奴いて草
まぁ佐日の評価は下がったところもあるが…
やっぱ土井の面だったのかな
404名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 19:59:32.95ID:8oOxj7wL0 お前ら的には土井はどれくらいの評価なんだ?
誰と同じくらい強い?世代最強(過去形)と同じくらい?
誰と同じくらい強い?世代最強(過去形)と同じくらい?
405名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 20:08:42.33ID:buM/Hc2q0 久保と同じくらい
406名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 20:09:13.61ID:buM/Hc2q0 過去形の人よりは間違いなく強い
407名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 21:14:39.44ID:FU8r77YR0 高校剣道一本集見て思ったけど
葵陵の鈴木全然試合出てないよな
あと明治の呪いでやられたであろう土浦日大の関とか
1個下の九学鈴木は1年から出てるけど
葵陵の鈴木全然試合出てないよな
あと明治の呪いでやられたであろう土浦日大の関とか
1個下の九学鈴木は1年から出てるけど
408名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 21:15:05.93ID:FU8r77YR0 >>407 大学行ってからの話しね
409名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 21:43:14.24ID:IpZGhTdz0 大濠はあのメンツでこの戦績だから標的になってるのであって普通に強い
今年の福岡第一の伸び方が半端ないから特に比べられてしまうよね
今年の福岡第一の伸び方が半端ないから特に比べられてしまうよね
410名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 21:47:09.23ID:kTyKGM2J0 インハイ予選って第一に負けてたかな..??
入学時点なら、余裕で5-0、全部二本勝ちできるほどのメンツ差がある高校に負けてた気がするけど..気のせいかな?
入学時点なら、余裕で5-0、全部二本勝ちできるほどのメンツ差がある高校に負けてた気がするけど..気のせいかな?
411名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 22:00:26.38ID:8oOxj7wL0 今年のインハイ予選なら雑草軍団東福岡に負けたぞ
412名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 22:02:21.49ID:buM/Hc2q0 大濠は、普通に強いよ。うん、寺坂だけやけど
413名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 22:12:44.46ID:FU8r77YR0 >>409
確かに、福岡第一は元々新人戦では団体が
ベスト8だったからな。つまり九州選抜に
団体では出れなかったんよ(後日九州選抜中止)
個人は留場を内田がぶっ倒して
ベスト4に3人も入賞してたけど。
第一が覚醒しだしたのは選抜予選で
大濠を代表で倒してからだと思う。
勢いに乗って選抜予選優勝。インハイ予選も優勝。
ここら辺で選手達に自信がついて強くなれた。
逆に大濠は、ここで負けたから自信なくて
結局最後まで監督選手の意思疎通が出来ず
このような結果になったんだと思う。
確かに、福岡第一は元々新人戦では団体が
ベスト8だったからな。つまり九州選抜に
団体では出れなかったんよ(後日九州選抜中止)
個人は留場を内田がぶっ倒して
ベスト4に3人も入賞してたけど。
第一が覚醒しだしたのは選抜予選で
大濠を代表で倒してからだと思う。
勢いに乗って選抜予選優勝。インハイ予選も優勝。
ここら辺で選手達に自信がついて強くなれた。
逆に大濠は、ここで負けたから自信なくて
結局最後まで監督選手の意思疎通が出来ず
このような結果になったんだと思う。
414名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 22:18:19.40ID:wmYALPL20 大濠が勝てない原因は少人数制を取っていること。これに尽きる。なんやかんか人数いた方が個人としてもチームとしても強くなる。あいつらには何としてでも勝ってやるっていうハングリー精神が無いとまでは言わないが全く足りてない。
415名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 22:23:38.17ID:buM/Hc2q0 はいはい、ほんと勝てない原因が何にもわかってないんですね?
一番強かった金井田先輩の犠牲も無駄にして..ハングリー精神なしか..
選抜予選で負けたから自信無くしてだめになった..
まあ他の年は勝ててて今年のチームだけ負けてるならそうかも知れないけどね..今年のチームだけならそうかもね..今年だけ負けてたのかな..
一番強かった金井田先輩の犠牲も無駄にして..ハングリー精神なしか..
選抜予選で負けたから自信無くしてだめになった..
まあ他の年は勝ててて今年のチームだけ負けてるならそうかも知れないけどね..今年のチームだけならそうかもね..今年だけ負けてたのかな..
416名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 22:28:33.79ID:dXB1sKVF0 ..←こいつの文章これキモすぎて草
417名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 22:30:07.00ID:gfFBwC3D0 別に大濠の人数くらいで強い学校なんていくらでもあるけどな(笑)
九学が異常に人集まるから麻痺してるけど、本来剣道部なんて一学年5人おれば人多い方だよ。
大濠の剣道部の人数とか、別に水戸葵陵とかと全く変わらんし(笑)、
人数を負けてる原因にしてちゃ、来年も再来年も永遠に県大会ベスト8以下だろうね(笑)
九学が異常に人集まるから麻痺してるけど、本来剣道部なんて一学年5人おれば人多い方だよ。
大濠の剣道部の人数とか、別に水戸葵陵とかと全く変わらんし(笑)、
人数を負けてる原因にしてちゃ、来年も再来年も永遠に県大会ベスト8以下だろうね(笑)
418名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 22:35:31.25ID:6zLWRtMB0 >>417
大濠の人数くらいで強い学校って例えばどこ?葵陵も別に強くねーじゃん
大濠の人数くらいで強い学校って例えばどこ?葵陵も別に強くねーじゃん
419名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 22:37:17.49ID:GVKdYjeu0 これが大濠が勝てない原因だ!って断定するわけじゃないけど、最近の大濠の選手みんな肉付き過ぎじゃね?
具体的には松尾の代あたりから。
留場はハナから重量級って感じだったから分かるけど、小柳とか林はなんか体重そう。
インハイは出れなくても充分結果残してた池田の代までは大濠の選手はみんな線細めなイメージあったのに。
筋肉だか脂肪だかは分からんけど、森監督が血迷って「結局はガタイだ!」って考えに陥ったのかな。
具体的には松尾の代あたりから。
留場はハナから重量級って感じだったから分かるけど、小柳とか林はなんか体重そう。
インハイは出れなくても充分結果残してた池田の代までは大濠の選手はみんな線細めなイメージあったのに。
筋肉だか脂肪だかは分からんけど、森監督が血迷って「結局はガタイだ!」って考えに陥ったのかな。
420名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 22:39:11.31ID:gfFBwC3D0 あーあ、そう言う事言っちゃう、
大濠関係者、もとい大濠信者は
過去の前監督が生み出した二人の怪物の栄光に縋って永遠に負けてる本来の理由から目を逸らし現実逃避。
ずっとそうやって県予選で未来永劫敗退しといてください。
人数が少ないから負ける、アホかよ😂
永遠に言い訳しとけ、ボケ
大濠関係者、もとい大濠信者は
過去の前監督が生み出した二人の怪物の栄光に縋って永遠に負けてる本来の理由から目を逸らし現実逃避。
ずっとそうやって県予選で未来永劫敗退しといてください。
人数が少ないから負ける、アホかよ😂
永遠に言い訳しとけ、ボケ
421名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 22:49:39.29ID:MYExF5LZ0 大濠は宮○を取ったのが運の付きだった、
ヤンママに内部を荒らされまくり、
卒業してなお、息子を潰された恨みから
わざと必要以上に如水館上げ大濠上げして叩かせようとしてる愉快犯だと噂
ヤンママに内部を荒らされまくり、
卒業してなお、息子を潰された恨みから
わざと必要以上に如水館上げ大濠上げして叩かせようとしてる愉快犯だと噂
422名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 22:53:32.57ID:IVgHiZ1t0 いちにで久々に〇本マザーらしきやつが出てきたな
423名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 23:04:25.38ID:FU8r77YR0 宮本マザーってそんなにやばいの??
掲示板の新参者だから知らなくてすまん、
良ければ教えて欲しい
掲示板の新参者だから知らなくてすまん、
良ければ教えて欲しい
424名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 23:05:27.14ID:gFhZ6H140 今年の親は仲良いらしいけど、昨年はマジで親同士の争いやばかったみたいだからね。
周辺の者に聞いても、みんなそう言うから、相当だったんだろ。
森はこう言う剣道とは関係ないいざこざを抑える能力もない
周辺の者に聞いても、みんなそう言うから、相当だったんだろ。
森はこう言う剣道とは関係ないいざこざを抑える能力もない
425名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 23:14:04.28ID:gFhZ6H140 いちに会とかだと、記憶に残ってるのは
関係者意外誰も行かんような超ローカル大会で息子が外され小柳が使われた事に大激怒して
森は頭おかしいんじゃないかと長々とめちゃくちゃ書いてあって、
こんなの親しか有り得んだろ..と思ってたら
今度は宮本の同中の親と思われる人がまたやってる、中学の時から変わらない人だ、息子が痛い目合うぞとか書かれて
超炎上してた時とかあったな。
中学時代だと、熊本の宮本武蔵旗とかでも鮫島かだれか忘れたけど、九学のやつとやって負けて
それで触れれば当たる九学の旗とか文句垂れ流してたときもあったな。
宮本の素晴らしさについて書かれてたり、
とにかく、そう言う人なのは間違いない。
関係者意外誰も行かんような超ローカル大会で息子が外され小柳が使われた事に大激怒して
森は頭おかしいんじゃないかと長々とめちゃくちゃ書いてあって、
こんなの親しか有り得んだろ..と思ってたら
今度は宮本の同中の親と思われる人がまたやってる、中学の時から変わらない人だ、息子が痛い目合うぞとか書かれて
超炎上してた時とかあったな。
中学時代だと、熊本の宮本武蔵旗とかでも鮫島かだれか忘れたけど、九学のやつとやって負けて
それで触れれば当たる九学の旗とか文句垂れ流してたときもあったな。
宮本の素晴らしさについて書かれてたり、
とにかく、そう言う人なのは間違いない。
426名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 23:16:31.32ID:7+yzWSOP0 いちに会でやれ
427名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 23:18:57.65ID:NEe5jgPx0 宮本マザーはこのスレの民だから、あんま口に出さん方がいいぞ。
428名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 23:25:35.68ID:2bg2944E0429名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 23:28:57.28ID:WoWLpXk60 イキってて草
430名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 23:36:38.67ID:FU8r77YR0431名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 23:37:08.40ID:nE40qItP0432名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 23:44:53.94ID:WoWLpXk60 イキってて草
433名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 00:20:53.99ID:RZZKidjy0 >>425
その武蔵杯のやつは消されず一部残ってるな。松尾も名前出てるけど。
その武蔵杯のやつは消されず一部残ってるな。松尾も名前出てるけど。
434名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 00:29:32.39ID:o6Vgg/4b0 >>432
正体当ててしまってごめん。あっちの方行けば?
正体当ててしまってごめん。あっちの方行けば?
435名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 03:35:20.43ID:4sQW9DAZ0 >>407
大学やめた
大学やめた
436名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 06:03:21.51ID:ITXV50qr0 >>435
マジで?
マジで?
437名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 06:50:39.43ID:zY6GgdQf0 イキってて草
438名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 07:39:55.73ID:HwRK4fsI0 >>437
正体分かっちゃってごめんな。
正体分かっちゃってごめんな。
439名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 07:40:17.18ID:6/FdxmPP0 イキってて草
440名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 07:40:43.85ID:cIrnP3Em0 >>435
ガチ?なんで?
ガチ?なんで?
441名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 08:09:41.16ID:FgNHbtDp0 イキってて草
442名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 11:15:54.61ID:INZGk7Sb0 >>417
いくらでもあるんだろ?早く答えろよ笑
いくらでもあるんだろ?早く答えろよ笑
443名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 11:38:48.31ID:NWVRroCD0 適当に言ってるだけだから答えられないよ
444名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 11:40:55.33ID:Ph+L9sF70445名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 12:43:17.06ID:quHXGKYk0 法政は井口清が就任してきつくなったらしいぞ
446名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 12:49:44.64ID:kAx/pg310 >>445
井口先生は、流経大だけど?
井口先生は、流経大だけど?
447名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 12:59:05.04ID:quHXGKYk0 >>446
ごめん勘違いしてた
ごめん勘違いしてた
448名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 14:40:01.38ID:kAx/pg310 警察辞めて、母校の大学戻るの最近多いけど、決め手は給料?
剣道メインの仕事できるから?
剣道メインの仕事できるから?
449名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 15:13:29.33ID:4heMrsJe0 1本集9のコメント欄に鈴木に書いてる人がいる
真偽はわからん
真偽はわからん
450名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 15:14:45.62ID:4heMrsJe0 鈴木について、です。すいません
451名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 15:14:55.67ID:EGm6kIZB0452名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 15:49:29.63ID:ITXV50qr0453名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 16:07:52.96ID:TLPFS1Wu0 高卒と法政じゃ、、勿体ねえ。
鈴木はかなり真面目そうに見えたが、わかんねえモンだな。
鈴木はかなり真面目そうに見えたが、わかんねえモンだな。
454名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 17:19:20.71ID:xGZ+cFXI0455名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 17:40:51.37ID:ITXV50qr0 高島は筑波に行きそう、てか筑波だな
中尾は兄と同じ鹿屋か中大
福岡は中大が1番合ってると思う
勝本は駒澤でほぼ確定
中村緒方はどうするんだろう
吉岡はガタイいいし国際武道があってそう
荒木弟も鹿屋かな?
山平弟も兄を追い立教行く可能性あり。
中尾は兄と同じ鹿屋か中大
福岡は中大が1番合ってると思う
勝本は駒澤でほぼ確定
中村緒方はどうするんだろう
吉岡はガタイいいし国際武道があってそう
荒木弟も鹿屋かな?
山平弟も兄を追い立教行く可能性あり。
456名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 17:43:19.41ID:/CBcF3300 九学野球部が集団感染だが剣道部は大丈夫なのだろうか
457名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 17:46:48.97ID:xcONa9cB0 王真は筑波って聞いたぞ、星子に憧れてて後を追うとかなんとか
458名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 17:49:25.05ID:RZZKidjy0 筑波は同じ学校から二人いっちゃあかんのか?
昨年九学から行ってないし二人でもええんじゃねえか、一個上菅野しかいないし
昨年九学から行ってないし二人でもええんじゃねえか、一個上菅野しかいないし
459名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 18:04:54.55ID:xcONa9cB0 玉竜旗決勝の大将戦フルでアップされたぞ
460名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 18:33:25.29ID:ITXV50qr0 まじか、王真筑波だったら高島どうなるんだ
筑波以外に行く未来が見えん、、、
でも山野が中大は意外だった。
中大路線もあるのかな
筑波以外に行く未来が見えん、、、
でも山野が中大は意外だった。
中大路線もあるのかな
461名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 18:44:01.57ID:RZZKidjy0 いや、王真は筑波しか考えられんだろ、本人の意思は関係なしに、
何がとは言わないけど、筑波はそう言う所だから。
何がとは言わないけど、筑波はそう言う所だから。
462名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 18:55:38.97ID:Vt5UvStK0 俺は割とマジで高島は法政行くんじゃないかと思ってる
463名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 19:13:21.47ID:7bSAtty40 ふつーに考えたら
高島→中央
中尾→筑波
福岡→法政
荒木→鹿屋or中央
勝本→駒澤
緒方→国際武道?鹿屋?駒澤?
中村→早稲田?駒澤?
だろうけど高島福岡コンビをまだ見ていたいから福岡中央行ってくれんかな…ないか
高島→中央
中尾→筑波
福岡→法政
荒木→鹿屋or中央
勝本→駒澤
緒方→国際武道?鹿屋?駒澤?
中村→早稲田?駒澤?
だろうけど高島福岡コンビをまだ見ていたいから福岡中央行ってくれんかな…ないか
464名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 19:26:36.78ID:ibsNPudS0 剣道で行ける中なら筑波がベストでしょ
学費安くて偏差値も高め
剣道面は言うまでも無いし
学費安くて偏差値も高め
剣道面は言うまでも無いし
465名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 19:58:22.59ID:frlmXeXi0 進路次第でしょ
警察、教員なら国士舘、筑波
実業団なら明治中央法政とか
なろうと思えばどっちもなれるんだろうけどこういう傾向が強いよね
警察、教員なら国士舘、筑波
実業団なら明治中央法政とか
なろうと思えばどっちもなれるんだろうけどこういう傾向が強いよね
466名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 20:01:39.91ID:ITXV50qr0 中村とか河野、小田の先鋒系剣道する人は
専修とかもいいと思う、最近だと手塚が行ってる
あと最近の中大はゴツイ選手が増えてきてるから
(山野 長谷川 小畔 川口 木島とかの高身長系男子)
緒方は中大でも化けそう
専修とかもいいと思う、最近だと手塚が行ってる
あと最近の中大はゴツイ選手が増えてきてるから
(山野 長谷川 小畔 川口 木島とかの高身長系男子)
緒方は中大でも化けそう
467名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 20:08:51.34ID:IaOYAsth0 高島、児玉、ダブル荒木、久保、土井、留場
育成の明治にこい、明治にいけば剣道人生は確約されたものだ
育成の明治にこい、明治にいけば剣道人生は確約されたものだ
468名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 20:28:36.42ID:lhhv0S7k0 留場、明治にこれば、また世代最強に戻れる、復活できる。お前が復活できるのは、明治だけ
469名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 21:31:52.64ID:/UZFUDwC0 インハイは三日後からだけど、何校が辞退に追い込まれるんだろうか。
部員数がいるチームは、補欠以外から補員を出してでも出場して欲しいな。
そうなった場合、意外に面白い大会になる可能性も考えられるよな。
部員数がいるチームは、補欠以外から補員を出してでも出場して欲しいな。
そうなった場合、意外に面白い大会になる可能性も考えられるよな。
470名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 21:36:38.13ID:YwHAUh5+0 九州学院、詳しくは知らないけど野球部と剣道部って敬愛寮とかいう同じ寮に住んでたりする?インターハイもすぐ始まるし大丈夫だといいんだが。
471名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 21:42:36.43ID:7bSAtty40 九学が出れなくなったら明豊の春夏連覇がほぼ確定してしまう…
472名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 21:59:01.35ID:ITXV50qr0 勝本、、、まじでインハイは出てくれ。
個人的には高島より推しなんだ
てかリアコかもしれない…
まぁとにかく本当に応援してるぞ
個人的には高島より推しなんだ
てかリアコかもしれない…
まぁとにかく本当に応援してるぞ
473名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 22:25:10.37ID:aR04Riui0 このスレのリアコ勢
高島リアコ勢
中村リアコ勢
勝本リアコ勢←new!
高島リアコ勢
中村リアコ勢
勝本リアコ勢←new!
474名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 23:15:32.51ID:ulCtXQ440 定時制の個人優勝者の高校名、星槎国際福岡東
福岡東あるやん
福岡東あるやん
475名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 23:29:40.88ID:f6bzgwl+0 まぁ、九学がもしも辞退になっても
九州大会、玉竜旗で今年度No.1高校であることは確定だけどな。
十分実績残したから案外気楽よ…
九州大会、玉竜旗で今年度No.1高校であることは確定だけどな。
十分実績残したから案外気楽よ…
476名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 23:38:31.54ID:/244hWQu0 壮右馬「それじゃダメなんだ…インハイで優勝しないと…あいつだけは必ず潰す…必ずあいつに勝って優勝する…個人も…団体も…」
とのことです
とのことです
477名無しさん@一本勝ち
2022/08/02(火) 23:47:16.70ID:ITXV50qr0 もしインハイで九学優勝したら2度目の四連覇か…
2017は団体逃してるけど、岩切個人優勝してるし
2020も代替大会とはいえ日本一だから
実質今年優勝すれば全国大会10連覇になるな
2017は団体逃してるけど、岩切個人優勝してるし
2020も代替大会とはいえ日本一だから
実質今年優勝すれば全国大会10連覇になるな
478名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 01:06:42.64ID:N5OJ+Upo0 2020はまだ分かるけど個人優勝を連覇に入れるのは流石に無理がある
実質じゃないそれ
実質じゃないそれ
479名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 07:38:36.18ID:/u1Q+m4g0 留場筑波大
林中央大
森国士舘大
寺坂明治大
浦井法政大
あくまで予想
林中央大
森国士舘大
寺坂明治大
浦井法政大
あくまで予想
480名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 08:02:10.65ID:F3hOL1cY0 高島最強!!
この歴史ある玉竜旗で唯一決勝の大将戦で3本決めた男。
この歴史ある玉竜旗で唯一決勝の大将戦で3本決めた男。
481名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 10:23:37.31ID:29fBZFCk0 第一の内田どこ行くんやろ。
中大か専修だと思うが
妹尾は筑波か鹿屋があってる。
佐々木は国士舘行きそう
中大か専修だと思うが
妹尾は筑波か鹿屋があってる。
佐々木は国士舘行きそう
482名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 10:39:07.87ID:yYn1tDix0 >>479
2年連続県大会ベスト8の高校にしてはかなり素晴らしい進学先だな、大濠がこれなら東福岡の石橋石井中川原池辺はもっといい所なんだろうなぁ
2年連続県大会ベスト8の高校にしてはかなり素晴らしい進学先だな、大濠がこれなら東福岡の石橋石井中川原池辺はもっといい所なんだろうなぁ
483名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 11:46:40.05ID:S9uKwLVx0 第一は高校自体が底辺なので実績を重ねても
田城みたいに監督の息子という何かしらの権力がないと
筑波やマーチ以上はいけないと思う。
鹿屋とかならいけるだろうけどね
田城みたいに監督の息子という何かしらの権力がないと
筑波やマーチ以上はいけないと思う。
鹿屋とかならいけるだろうけどね
484名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 12:16:20.84ID:YSU7NBlR0 進学先考えると大濠と桐蔭はコスパいいよな
実績無くてもMARCH以上狙えるし
立教新座とか明大中野は言うまでもないけどある程度学力いるしなー
実績無くてもMARCH以上狙えるし
立教新座とか明大中野は言うまでもないけどある程度学力いるしなー
485名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 12:23:24.34ID:HxLRXR7h0 コスパ良くねえよ、
ゆるゆるな桐蔭はまだしも大濠は強豪平均くらいの稽古はしてるらしいから
そんなきつい事して、人によるけど金膨大にかけても大会で勝てず惨めな思いしてマーチ程度なら、
地元の進学校行って勉強した方が1000倍コスパええわ
ゆるゆるな桐蔭はまだしも大濠は強豪平均くらいの稽古はしてるらしいから
そんなきつい事して、人によるけど金膨大にかけても大会で勝てず惨めな思いしてマーチ程度なら、
地元の進学校行って勉強した方が1000倍コスパええわ
486名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 12:52:02.10ID:1OG1cfJe0 中澤・塩谷・池田龍
487名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 12:52:04.81ID:1OG1cfJe0 中澤・塩谷・池田龍
488名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 12:55:52.68ID:btS5oKL40 関係者も信者も前監督時代の生み出した怪物二人の栄光に縋り付いて現実逃避してる連中ばっかだし、
大濠には進学しない方が身のためだな。
体格問わずジタバタぐちゃぐちゃ剣道にさせられるし。
大濠には進学しない方が身のためだな。
体格問わずジタバタぐちゃぐちゃ剣道にさせられるし。
489名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 12:59:59.15ID:btS5oKL40 木
木 木
木 木
491名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 14:11:31.83ID:NuyPNOlL0 それでもマーチ程度に行けないよりはマシ。
そもそも進学校に行って勉強したい人たちじゃないはず。
そもそも進学校に行って勉強したい人たちじゃないはず。
492名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 14:20:25.27ID:RzZ/NrFq0 立命館大の孔子学院に
「安倍晋三射殺決起万才!山上義士を顕彰しよう!」というチラシが貼られたらしい。
中国のスパイ機関反日大学立命館大。
「安倍晋三射殺決起万才!山上義士を顕彰しよう!」というチラシが貼られたらしい。
中国のスパイ機関反日大学立命館大。
493名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 14:23:18.93ID:QgThCm+m0494名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 14:35:28.26ID:yFaBNxrO0 池田龍虎も小畔も大学で活躍してるからまだまだ大濠からいいとこ行けるが今後どうなるかはわからん
495名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 14:51:11.69ID:NOjF7ur30 旅にわかで申し訳ないんだけど、例えば熊本とか新潟から高知ってどうやって行くの?
飛行機やら新幹線やらフェリーやら
飛行機やら新幹線やらフェリーやら
496名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 15:19:35.80ID:1X43hIkp0497名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 15:52:17.69ID:Y9y1dZkk0498名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:13:42.19ID:spqIX1DN0 九学公式SNS更新。高知行きのメンバーが映ってる写真に緒方と勝本いなくね…
499名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:19:26.34ID:QA1KJCj80 まさか、コロナったか..野球部関連で九学やばいって聞いたし..
500名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:20:02.76ID:kpIWsu0p0501名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:21:57.20ID:Lckh8Yoo0 緒方..
最後の玉竜旗決勝での一勝を自身に大学で頑張れ
最後の玉竜旗決勝での一勝を自身に大学で頑張れ
502名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:25:04.55ID:QA1KJCj80 まあ、仕方ないかな。
外されるなら緒方か中村だろうけど
緒方は実績なしだから、簡単に外せるし。
外されるなら緒方か中村だろうけど
緒方は実績なしだから、簡単に外せるし。
503名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:26:31.39ID:spqIX1DN0504名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:30:13.08ID:eEkcVy070 >>495
熊本なら大分まで出て国道九四フェリーで愛媛経由で高知じゃないかな
熊本なら大分まで出て国道九四フェリーで愛媛経由で高知じゃないかな
505名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:31:52.69ID:kpIWsu0p0506名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:33:55.41ID:Lckh8Yoo0 何も実績がない奴が選抜であんな試合してたら、仕方ないな。そんなに九学は甘くない。
長谷川みたいに実績が有れば、最後はやってくれると信じてもらえただろうけど。
力がレギュラー組に劣らずあるのはわかってるから、
補欠、補欠外でも活躍してる九学O Bの先輩たちみたいに大学での活躍を期待する。最後の玉竜旗の決勝での一勝は自信に絶対に繋がるはず!
長谷川みたいに実績が有れば、最後はやってくれると信じてもらえただろうけど。
力がレギュラー組に劣らずあるのはわかってるから、
補欠、補欠外でも活躍してる九学O Bの先輩たちみたいに大学での活躍を期待する。最後の玉竜旗の決勝での一勝は自信に絶対に繋がるはず!
507名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:36:28.15ID:+gN9WTez0 まあ最近の九学大将は2年のとき1番手じゃなかったり全然試合出てないこと多いし(今年の高島もそう)来年は普通に小角か石橋が大将やるんじゃね
508名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:36:48.62ID:RNcaew5A0 来年、石田やばいんじゃね。
佐藤とキャラ被ってるし、
石井石橋より危ない気がする
佐藤とキャラ被ってるし、
石井石橋より危ない気がする
509名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:39:31.00ID:+gN9WTez0 今年のインハイオーダーどうするんだ
メンバーは高島中尾福岡勝本荒木中村佐藤
先鋒福岡
次鋒??
中堅中尾
副将勝本or荒木
大将高島
次鋒誰にするんだろ、荒木と勝本の副将じゃなかった方か中村かな、佐藤が入っても面白いかも
メンバーは高島中尾福岡勝本荒木中村佐藤
先鋒福岡
次鋒??
中堅中尾
副将勝本or荒木
大将高島
次鋒誰にするんだろ、荒木と勝本の副将じゃなかった方か中村かな、佐藤が入っても面白いかも
510名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:40:55.39ID:RNcaew5A0 普通に福岡荒木中尾勝本高島でしょ。
玉竜旗の時も勝本がいたら
途中で
中村→福岡
緒方→荒木
にするつもりだったんだと思う
玉竜旗の時も勝本がいたら
途中で
中村→福岡
緒方→荒木
にするつもりだったんだと思う
511名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:44:10.75ID:JQzfZ6Gn0 1年前、誰が勝本が入ることを予想したか…
512名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 16:54:42.21ID:mkaajI5/0 青龍旗の時の1年生(現2年)チームは
石田佐藤石井石橋小角だったかな、
補欠には志礼と部坂?が入ってた
幕張の方の宮本や久御山若林は入ってなかったよ
佐藤、そんなに強いのか。
まぁ確かに県中2連覇(3年時コロナで中止)だし、
身長もかなり伸びてるし
強いことに変わりはないと思うが。
石田佐藤石井石橋小角だったかな、
補欠には志礼と部坂?が入ってた
幕張の方の宮本や久御山若林は入ってなかったよ
佐藤、そんなに強いのか。
まぁ確かに県中2連覇(3年時コロナで中止)だし、
身長もかなり伸びてるし
強いことに変わりはないと思うが。
513名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 17:02:21.12ID:RNcaew5A0 一年前の九州国体で見た時はめちゃくちゃくちゃ強いって感じは全然なかったもんな。
今までの九学中からの6年の努力が最後の年に急に実ったパターン
今までの九学中からの6年の努力が最後の年に急に実ったパターン
514名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 17:16:30.90ID:6Tz7h3hm0 ガチで全九州ダメダメだった佐藤を入れるのはどういう狙いがあるんだろうな
俺たちには分からん超一流の監督なりの何か感じるものがあるのかな
俺たちには分からん超一流の監督なりの何か感じるものがあるのかな
515名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 17:16:48.78ID:mkaajI5/0 >>513 そういやなんで去年国体に
鮫島長谷川山野は出てなかったん?
確か福岡荒木河野勝本末永に加えて
松永(鹿本)源(専玉)だった気がするが
あと今年は誰が出るんやろな国体
福岡荒木勝本高島は確実として、
松永 林田(専玉)とか植田山下(熊本西)かな
鮫島長谷川山野は出てなかったん?
確か福岡荒木河野勝本末永に加えて
松永(鹿本)源(専玉)だった気がするが
あと今年は誰が出るんやろな国体
福岡荒木勝本高島は確実として、
松永 林田(専玉)とか植田山下(熊本西)かな
516名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 17:21:23.41ID:JQzfZ6Gn0 九学剣道部(剣道部ってか寮?)でクラスターあったから。通い生の末永勝本河野荒木はセーフ、寮生で唯一福岡がセーフということはどういうことか察してくれ
517名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 17:28:56.20ID:mkaajI5/0 なるほどな…あっ⋯⋯(察し)
518名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 17:37:56.07ID:MDpQLsnt0 >>515
確かお盆で帰省した学生が持ち帰ってクラスター起きたとかじゃなかったっけ?
荒木は出てなかった気がするけど確かそれで九学は地元勢で寮生じゃない上のメンバーが繰り上がりで出たとかだったはず、あと寮生で福岡だけ無事だったことで当時このスレでちょっといじられてた気がする
確かお盆で帰省した学生が持ち帰ってクラスター起きたとかじゃなかったっけ?
荒木は出てなかった気がするけど確かそれで九学は地元勢で寮生じゃない上のメンバーが繰り上がりで出たとかだったはず、あと寮生で福岡だけ無事だったことで当時このスレでちょっといじられてた気がする
519名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 17:39:56.17ID:SMuVzXSJ0 荒木じゃなくて、緒方な。
一応緒方も寮生なはず、
つまり福岡と緒方は、寮で..
一応緒方も寮生なはず、
つまり福岡と緒方は、寮で..
520名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 17:49:43.74ID:NI5FOwrP0 同学年だから、九学の二年生は錬成会で何度か見たことあるけど、
佐藤はそこまで飛び抜けてたようには見えんかったな、無論俺なんかよりは数倍強いけど。
最後に見たのは今年の5月だけど、普通に小角とか石トリオさん達のが上の扱い受けてる感じだった。
この2ヶ月でよっぽど米田監督を引きつける何かがあったと言う事なのかな。
佐藤はそこまで飛び抜けてたようには見えんかったな、無論俺なんかよりは数倍強いけど。
最後に見たのは今年の5月だけど、普通に小角とか石トリオさん達のが上の扱い受けてる感じだった。
この2ヶ月でよっぽど米田監督を引きつける何かがあったと言う事なのかな。
521名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 17:51:20.63ID:coEEHNX20522名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 18:19:29.91ID:y5nSBBRp0 即席熊本チームで福岡倒したのは衝撃だったわ
523名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 18:21:34.81ID:Lckh8Yoo0 そうか?w
田城が大将なくらいだし福岡、特に昨年は大した事なかっただろw
田城が大将なくらいだし福岡、特に昨年は大した事なかっただろw
524名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 18:30:42.67ID:mkaajI5/0525名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 18:40:20.96ID:/lZH0hq20 今年の福岡国体は
先鋒 寺坂(多堀)
次鋒 三代(第一)
中堅 石橋(東)
副将 妹尾(第一)
大将 内田(第一)
補欠 佐々木(第一)
補欠 柳詰(西短)
だな
先鋒 寺坂(多堀)
次鋒 三代(第一)
中堅 石橋(東)
副将 妹尾(第一)
大将 内田(第一)
補欠 佐々木(第一)
補欠 柳詰(西短)
だな
526名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:09:43.49ID:J+yhEi3u0527名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:21:34.42ID:+qX9ghDi0 いや普通に
先鋒 内田(第一)
次鋒 森(大濠)
中堅 寺坂(大濠)
副将 林(大濠)
大将 留場(大濠)
補欠 柳詰(西短)
補欠 妹尾(第一)
ですね、国体は必ず福岡が優勝するよ
先鋒 内田(第一)
次鋒 森(大濠)
中堅 寺坂(大濠)
副将 林(大濠)
大将 留場(大濠)
補欠 柳詰(西短)
補欠 妹尾(第一)
ですね、国体は必ず福岡が優勝するよ
528名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:23:36.59ID:Lckh8Yoo0 >>527
釣りつまんないよ
釣りつまんないよ
529名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:25:16.63ID:YAvpBOxn0 柳詰
留場
三代
石橋
内田かな
強いと思う
留場
三代
石橋
内田かな
強いと思う
530名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:26:49.64ID:XHzOiuIR0 柳詰三代妹尾石橋内田とかどうよ
531名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:29:48.30ID:Lckh8Yoo0 今年の第一はチームワークが出来上がっているから、小野の所を石橋に変えるだけでいいわ。
変に柳詰とか寺坂は入れんでおけ
変に柳詰とか寺坂は入れんでおけ
532名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:33:56.54ID:XHzOiuIR0 佐々木石橋三代妹尾内田
意外としっくりくるな
意外としっくりくるな
533名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:42:09.83ID:chIXQmOO0 マジレスをすると、
今までの傾向からして、
まず夏の優勝チームから優先的に選ばれ
今年は田城兄の時みたいに一人が活躍してるのではなくみんなが変わり変わりで活躍してるから
補欠も含め第一からは内田妹尾三代佐々木の4人は確定だろう。
そして福岡国体は東福岡の先生が鍛えてくれるので、石橋も間違いなく確定。東は今年全国で実績残してるのでもしかしたらもう一人、補欠に上段をと石井が入るかも。違ったら柳詰。
最後の一枠はお情け大濠枠、一番使えるのは寺坂だけど、一応県優勝なのでお情けの中のお情け枠で留場が確定。
内田妹尾三代佐々木石橋留場、石井or柳詰
ですね。傾向からして
今までの傾向からして、
まず夏の優勝チームから優先的に選ばれ
今年は田城兄の時みたいに一人が活躍してるのではなくみんなが変わり変わりで活躍してるから
補欠も含め第一からは内田妹尾三代佐々木の4人は確定だろう。
そして福岡国体は東福岡の先生が鍛えてくれるので、石橋も間違いなく確定。東は今年全国で実績残してるのでもしかしたらもう一人、補欠に上段をと石井が入るかも。違ったら柳詰。
最後の一枠はお情け大濠枠、一番使えるのは寺坂だけど、一応県優勝なのでお情けの中のお情け枠で留場が確定。
内田妹尾三代佐々木石橋留場、石井or柳詰
ですね。傾向からして
534名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:48:59.83ID:wekpn/H30 入学時点で国体チーム作るなら普通に
森
内田
浦井
林
留場
だったのにねー
2年半の修行を得て今や留場がお情けで入れるかどうか程度に、
良い子の中学生はこうなりたくなかったら大濠に進学しちゃだめだよ?
森
内田
浦井
林
留場
だったのにねー
2年半の修行を得て今や留場がお情けで入れるかどうか程度に、
良い子の中学生はこうなりたくなかったら大濠に進学しちゃだめだよ?
535名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:49:43.99ID:fYrxa9zm0 福岡国体って昔は予選やって優勝校が好きに補強できるシステムだったけど今はどうなんだろうな
536名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:49:55.39ID:fYrxa9zm0 福岡国体って昔は予選やって優勝校が好きに補強できるシステムだったけど今はどうなんだろうな
537名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:51:50.05ID:nFet4Qat0 >>519
福岡と緒方は寮で孤立してたって事?わからん。丈夫だったんだろ。
福岡と緒方は寮で孤立してたって事?わからん。丈夫だったんだろ。
538名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:54:08.07ID:Lckh8Yoo0 >>537
ただのネタだろ、それくらいわかっとるわ
ただのネタだろ、それくらいわかっとるわ
539名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:55:49.64ID:mkaajI5/0 個人的には
佐々木 寺坂 石橋 妹尾 内田もいいと思う
留場はインハイ次第だな…
柳詰より八女学院金子を入れてくれ…!
クジ運なかっただけで、マジで強いぞ八女学
佐々木 寺坂 石橋 妹尾 内田もいいと思う
留場はインハイ次第だな…
柳詰より八女学院金子を入れてくれ…!
クジ運なかっただけで、マジで強いぞ八女学
540予言
2022/08/03(水) 19:58:50.97ID:WtUtSJGv0 昨年の九州国体で味を占めた米田監督は、コロナでもなんでもないのに今年も2年生を大量に起用。
対して福岡は、昨年の松尾同様留場を次鋒でお情け起用するも、留場は九学の2年生にたいしてもびびって近間でガチャつき2本負けし超足を引っ張って今年も福岡は
舐めプップ熊本九学軍団に大敗北するのであった。
対して福岡は、昨年の松尾同様留場を次鋒でお情け起用するも、留場は九学の2年生にたいしてもびびって近間でガチャつき2本負けし超足を引っ張って今年も福岡は
舐めプップ熊本九学軍団に大敗北するのであった。
541名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 19:59:14.65ID:DzcRsrNQ0 黒木先生が、現状の状況に対してどういう反応、受け止め方しているか聞いてみたい。
ここの皆さんが言うほど、悲観していないような気がします。
ここの皆さんが言うほど、悲観していないような気がします。
542名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 20:07:54.84ID:GgfFYYZr0 熊本の国体メンバー予言
福岡、石田、佐藤、小角、高島
補欠に石井石橋の超絶舐めプをしてくると予想
福岡、石田、佐藤、小角、高島
補欠に石井石橋の超絶舐めプをしてくると予想
543名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 20:21:19.06ID:WtUtSJGv0 普通は次鋒辺りで下級生で経験積んだやつが大将ってのが殆どのパターンだろうに、
何で最近の九学は下級生時にレギュラーじゃない奴が大将ってパターンがずっと続いてんだろ。
相馬平尾末永高島、
体格的に佐藤が大将は有り得んから来年もこのパターンやろ。
何で最近の九学は下級生時にレギュラーじゃない奴が大将ってパターンがずっと続いてんだろ。
相馬平尾末永高島、
体格的に佐藤が大将は有り得んから来年もこのパターンやろ。
544名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 20:27:36.26ID:fYrxa9zm0 国体の選手って米ちゃんが決めるわけじゃないからな
知っててボケてるのならすまんが
知っててボケてるのならすまんが
545名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 20:43:06.73ID:mkaajI5/0 女子の国体メンバーは
水野(開新)今村姉妹と向山(必由館)松山岩原(白百合)吉野(尚絅)らしいぞ。東奥義塾をボコした稲田(菊池女子)や新人戦・青龍旗2位の阿蘇大将の下川さんは入らないらしい。まぁ必由館の監督が国体の監督もやってるらしいけど、どんだけ選考厳しいんだ…
水野(開新)今村姉妹と向山(必由館)松山岩原(白百合)吉野(尚絅)らしいぞ。東奥義塾をボコした稲田(菊池女子)や新人戦・青龍旗2位の阿蘇大将の下川さんは入らないらしい。まぁ必由館の監督が国体の監督もやってるらしいけど、どんだけ選考厳しいんだ…
546名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 22:17:06.83ID:PFjEfUw30547名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 22:17:23.23ID:U1GdVxkf0 留場、インターハイ個人
厳しい山にいるな。
2回戦で負けるかもな。
厳しい山にいるな。
2回戦で負けるかもな。
548名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 22:26:51.24ID:yYn1tDix0 留場は長崎に勝ってもその次に三養基武田、武田に勝っても日章荒木と佐日藤田の勝者だからな、ここまで勝ってようやくベスト8。まぁ長崎に負ける気するけど
549名無しさん@一本勝ち
2022/08/03(水) 23:00:17.70ID:mkaajI5/0 新人戦は九学以外だと西高がやっぱ強いな
谷と山下の二枚看板。山下は最近調子悪いけど
最終的に大暴れしてくれるはず…
谷は玉竜旗で葵陵に勝ってるから、ガチで強い
あとは星翔の橋本とかかなぁ。2年で大将だし、
1月には高島に勝ってるから実力はある。
谷と山下の二枚看板。山下は最近調子悪いけど
最終的に大暴れしてくれるはず…
谷は玉竜旗で葵陵に勝ってるから、ガチで強い
あとは星翔の橋本とかかなぁ。2年で大将だし、
1月には高島に勝ってるから実力はある。
550名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 02:47:32.55ID:ZKzKbWmJ0 >>541
それなら尚更やべぇな^_^
それなら尚更やべぇな^_^
551名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 10:36:45.26ID:/2lz1BUY0 座り大将 岩切
九学も大濠も次鋒と副将ポジに毎年悩んでいる感じ。
九学も大濠も次鋒と副将ポジに毎年悩んでいる感じ。
552名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 12:18:41.56ID:JYwbbIkI0 あきひろが2名の新メンバーって書いてある。やっぱり勝本も外れてんじゃね?
553名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 12:20:08.15ID:JYwbbIkI0 勝本に見えるけど、よく見ると石橋だわあいつ
554名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 12:24:18.77ID:k0l3AVH00 石橋ってあんなでかいのか
555名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 12:26:50.82ID:Wt1AuWSR0 福岡中村中尾荒木高島
オーダーこれか?高身長2人外れたのきついな
オーダーこれか?高身長2人外れたのきついな
556名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 12:27:43.38ID:c/x1OIHN0 あんま詳しくは書けないけど、
勝本はコロナ関係でインハイも間に合わんみたいだよ。
緒方はわからん。
大丈夫か?九学?
どうしようもない事だが万全ではない状態だな
勝本はコロナ関係でインハイも間に合わんみたいだよ。
緒方はわからん。
大丈夫か?九学?
どうしようもない事だが万全ではない状態だな
557名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 12:38:48.38ID:rwMYkVeX0 >>541
大濠のOBに聞いてみたら?
大濠のOBに聞いてみたら?
558名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 12:41:37.59ID:ylcOYSx20 来年は、中高揃って石橋祭りだな。
兄も弟の活躍に奮起してかなり強くなってる。剣風体格からも最終的に2年世代で結局石橋が一番強くなると思ってる
兄も弟の活躍に奮起してかなり強くなってる。剣風体格からも最終的に2年世代で結局石橋が一番強くなると思ってる
559名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 12:45:47.75ID:r/NooamH0 勝本、、、リアコの俺はどうしたらいいんだ。
大学で絶対日本一になってくれ。応援してるぞ。
大学で絶対日本一になってくれ。応援してるぞ。
560名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 13:02:09.72ID:+HqB1/4T0 石〇ってのが多くてよくわからんわ。
誰か簡潔にまとめてくれないか?
誰か簡潔にまとめてくれないか?
561名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 13:16:05.49ID:ylcOYSx20 高3 石橋(東福岡)、石井(東福岡)
高2 石橋(九学)、石田(九学)、石井(九学)
高1 石橋(東福岡)、石原(明豊)、石塚(明豊)
中3 石橋(八女学院中)
中2 石橋(九学中)、石田(潮田)、石井(東松館)
高2 石橋(九学)、石田(九学)、石井(九学)
高1 石橋(東福岡)、石原(明豊)、石塚(明豊)
中3 石橋(八女学院中)
中2 石橋(九学中)、石田(潮田)、石井(東松館)
562名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 13:20:21.07ID:yPc9AeJ80563名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 13:23:54.46ID:eoKZ98bM0 今年の高二の九学中組は谷間と言われてたけど、結局九学中のワンツーがそのままワンツーか..
これは、米田と〆の指導の連携が相当うまくいってるからだよな。
ちょっと前までは外部組に呑まれてた事結構あったし。
九学は監督交代しても、大濠、もっと昔を遡るとPLとかのようには没落しないのが確定的になってきたな。いいことだ。
しかし、外部から九学に行くのはこれまで以上に茨の道だな。
入学時点の前評判高くなかった山野と中尾はほんとよくやってるよ。
これは、米田と〆の指導の連携が相当うまくいってるからだよな。
ちょっと前までは外部組に呑まれてた事結構あったし。
九学は監督交代しても、大濠、もっと昔を遡るとPLとかのようには没落しないのが確定的になってきたな。いいことだ。
しかし、外部から九学に行くのはこれまで以上に茨の道だな。
入学時点の前評判高くなかった山野と中尾はほんとよくやってるよ。
564名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 13:26:13.98ID:ylcOYSx20 九学に進学した山野の勝ち、大濠に進学した松尾の負け。
九学に進学した中尾の勝ち、大濠に進学した留場、林の負け。
全ては進学時点で決まっていた
九学に進学した中尾の勝ち、大濠に進学した留場、林の負け。
全ては進学時点で決まっていた
565名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 13:26:36.01ID:cFT6N5t40566名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 13:30:27.22ID:k0l3AVH00 中2世代の東松館石井くん九学来てくれんかな
石田の弟は多分兄を追って九学だろうし
石トリオNEXT GENERATIONになる
石田の弟は多分兄を追って九学だろうし
石トリオNEXT GENERATIONになる
567名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 13:50:50.45ID:qCIQidap0 小角弟過大評価
小角錬成会で島原?のやつにボコられてた
小角来年レギュラーギリ、石橋佐藤石田のが強い、
等々目にしてきたけど、現状本当っぽいみたいね。
でも何か、もの凄い既視感のある展開、毎年こんなのを見る。
来年は小角大将で確定だろう
小角錬成会で島原?のやつにボコられてた
小角来年レギュラーギリ、石橋佐藤石田のが強い、
等々目にしてきたけど、現状本当っぽいみたいね。
でも何か、もの凄い既視感のある展開、毎年こんなのを見る。
来年は小角大将で確定だろう
568名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 13:53:12.98ID:eoKZ98bM0 >>567
それ、俺も思った。完全にフラグ立ってる
それ、俺も思った。完全にフラグ立ってる
569名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 14:03:25.90ID:k0l3AVH00 2020年
・「末永より高島のが強いな、中尾清田に忖度して
末永はレギュラー外れて応援席だなこれは。」
・「来年の大将は山野、次点で鮫島長谷川。」
→結果末永大将
2021年
・「高島微妙じゃね…福岡のが強い」
・「高島ごつくなったから期待したのに…」
・「これ高島は荒木以下で現状3番手やんけ」
→結果高島大将
2022年
・「小角、小栁にフルボッコ」
・「2年で最初に出てきたのは佐藤か~
1番手なのか?小角は何をやってるんだ?」
・「小角よりふつーに石橋石田の方が強い」
・「次に出てきたの石橋か。九学中のトップ2が
九学でもそのままトップ2なのかすげーな」
→…もうわかるよな?
・「末永より高島のが強いな、中尾清田に忖度して
末永はレギュラー外れて応援席だなこれは。」
・「来年の大将は山野、次点で鮫島長谷川。」
→結果末永大将
2021年
・「高島微妙じゃね…福岡のが強い」
・「高島ごつくなったから期待したのに…」
・「これ高島は荒木以下で現状3番手やんけ」
→結果高島大将
2022年
・「小角、小栁にフルボッコ」
・「2年で最初に出てきたのは佐藤か~
1番手なのか?小角は何をやってるんだ?」
・「小角よりふつーに石橋石田の方が強い」
・「次に出てきたの石橋か。九学中のトップ2が
九学でもそのままトップ2なのかすげーな」
→…もうわかるよな?
570名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 14:12:15.26ID:cyHaqaJz0 九学これ大丈夫なのか?
と思ったが河野使って九州優勝してるし、
高島に強い児玉いる明豊以外には結局負ける要素ないか。
初めは抜けた勝本の所は石橋使いそうだな、初戦鹿商だし。
と思ったが河野使って九州優勝してるし、
高島に強い児玉いる明豊以外には結局負ける要素ないか。
初めは抜けた勝本の所は石橋使いそうだな、初戦鹿商だし。
571名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 14:14:23.73ID:cyHaqaJz0 ほんとだ、あきひろの載せてる写真遠くから見ると勝本だけどアップしてよくみると勝本の顔じゃない笑笑
572名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 14:35:45.16ID:f3LFwY+s0 第二の故郷高知、名将の血が騒ぐよ。
573名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 14:56:14.57ID:r0N9oV7O0 おまけ 酒井特集
現高3 酒井(阿蘇) 酒井(熊本北) 酒井(高知)
現高2 酒井(水戸葵陵)
現高1 分からんが全国どっかいるやろ
現中3 酒井(現高森中→???)
ちなみに熊本北の酒井は南阿蘇出身
阿蘇の酒井は武蔵ヶ丘(熊本市内)出身
阿蘇→市内、市内→阿蘇という入れ替わり進学
現高3 酒井(阿蘇) 酒井(熊本北) 酒井(高知)
現高2 酒井(水戸葵陵)
現高1 分からんが全国どっかいるやろ
現中3 酒井(現高森中→???)
ちなみに熊本北の酒井は南阿蘇出身
阿蘇の酒井は武蔵ヶ丘(熊本市内)出身
阿蘇→市内、市内→阿蘇という入れ替わり進学
574名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 15:37:30.76ID:cyHaqaJz0 高島対留場、別角度でてるな、
すごいばっこし、留場はでかいくせにめっちゃ萎縮してる様に見える
すごいばっこし、留場はでかいくせにめっちゃ萎縮してる様に見える
575名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 15:44:02.03ID:eoKZ98bM0 2年半で差が開きすぎて、大濠陣営は誰一人として何の反応もなく呆然としてるな、
普通こう言う時はあー打たれちゃったみたいな反応すると思うんだが。
監督にも仲間にも、留場じゃ勝てないだろと心の中で思われてたかのような反応
普通こう言う時はあー打たれちゃったみたいな反応すると思うんだが。
監督にも仲間にも、留場じゃ勝てないだろと心の中で思われてたかのような反応
576名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 15:58:14.51ID:r0N9oV7O0 3年前に西口が10人抜きしてる途中に怪我?して
自ら応急処置するほど選手との関係が築けていた
森監督でさえ、無反応なのか。
よっぽど信頼関係が無いのかな…
自ら応急処置するほど選手との関係が築けていた
森監督でさえ、無反応なのか。
よっぽど信頼関係が無いのかな…
577名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 16:23:48.76ID:myeO3h940 誰がどこに行くか、じゃなくて九学に誰が行くか、で強さが決まるようになってしまったな
578名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 16:38:32.58ID:T3JWx5MC0 誰か2018ぐらいからの小柳まとめてくれませんか、、、
579名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 16:49:22.78ID:he+qWFmt0 >>573
現高2 酒井(水戸葵陵)と高森中酒井が兄弟だよね?
現高2 酒井(水戸葵陵)と高森中酒井が兄弟だよね?
580名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 17:08:43.77ID:r0N9oV7O0 小柳まとめ
2018・2019小柳(唐津東→同志社?)
2020・2021小柳(大濠→鹿屋)
2021・2022小柳(三国中→島原)
2018・2019小柳(唐津東→同志社?)
2020・2021小柳(大濠→鹿屋)
2021・2022小柳(三国中→島原)
581名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 17:10:14.08ID:r0N9oV7O0 >>579 そうだよ(便乗)
岡山の五徳武道会かなんかだった気がする
岡山の五徳武道会かなんかだった気がする
582名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 17:14:16.95ID:TgS3xDZw0583名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 17:15:21.46ID:eoKZ98bM0 なんというか、森も選手も完全に負け癖ついたなって印象。
584名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 17:18:17.53ID:8tipGxLi0 >>580
今宿にも小柳っておった気する
今宿にも小柳っておった気する
585名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 17:31:33.67ID:r0N9oV7O0 ハマったので荒木特集
2020荒木(九学) 荒木(高森中→秀岳館) あと一人鹿本中に荒木がいた
2021・2022荒木(九学) 荒木(日章学園) 荒木(長崎出身の秀岳館)
これからの期待選手 荒木妹(菊池南→白百合)
2020荒木(九学) 荒木(高森中→秀岳館) あと一人鹿本中に荒木がいた
2021・2022荒木(九学) 荒木(日章学園) 荒木(長崎出身の秀岳館)
これからの期待選手 荒木妹(菊池南→白百合)
586名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 17:45:26.38ID:r0N9oV7O0 井上・中山特集
2015 井上(大濠→?)・中山広都(大濠→中央)
2016 中山曜脩(桐蔭学園→中央)
2017 井上達登(大濠→中央)
2018 井上亮太郎(大濠→明治) 中山寛大(大濠→中央) 中山豊樹(東福岡→鹿屋)
2019 中山(立教新座→立教)
2020 井上翔太(島原→別府大?)
2022 井上(島原) 中山(大濠補欠外)
間違ってたらすまん。
2015 井上(大濠→?)・中山広都(大濠→中央)
2016 中山曜脩(桐蔭学園→中央)
2017 井上達登(大濠→中央)
2018 井上亮太郎(大濠→明治) 中山寛大(大濠→中央) 中山豊樹(東福岡→鹿屋)
2019 中山(立教新座→立教)
2020 井上翔太(島原→別府大?)
2022 井上(島原) 中山(大濠補欠外)
間違ってたらすまん。
587名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 18:01:06.85ID:mTUBc2RH0 インハイ個人留場が取ったらお前らちゃんとごめんなさい出来るんだろうな
散々好き勝手言いやがって
散々好き勝手言いやがって
588名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 18:02:37.37ID:8tipGxLi0 >>586
井上翔太って2022世代の井上でしょ
井上翔太って2022世代の井上でしょ
589名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 18:09:26.62ID:r0N9oV7O0 >>588
間違えた、2020は井上陽向だった
間違えた、2020は井上陽向だった
590名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 18:20:11.63ID:eLNMxd0Q0591名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 18:23:44.33ID:mXKWrXit0 >>586
龍谷の中山
龍谷の中山
592名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 18:36:27.97ID:jQ8gxtmi0 留場劇場始まりまで18時間
593名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 18:38:33.89ID:VSjlWARe0 森監督は明徳で全中とった時の勝負強さ思い出してほしい
決勝で先鋒次鋒落としたあとの大逆転
決勝で先鋒次鋒落としたあとの大逆転
594名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 18:41:33.46ID:8tipGxLi0 >>587
高島を倒して且つ反対からダークホースじゃないやつ(中尾土井小栁西浦妹尾あたり)が上がってきてそいつに勝って優勝したら謝るよ
高島を倒して且つ反対からダークホースじゃないやつ(中尾土井小栁西浦妹尾あたり)が上がってきてそいつに勝って優勝したら謝るよ
595名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 18:42:15.29ID:c5dxXZB+0 総体ページに登録変更載ってる。
緒方→登録外
勝本→登録
佐藤→登録
佐藤期待されてる!
緒方→登録外
勝本→登録
佐藤→登録
佐藤期待されてる!
596名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 18:47:14.03ID:tY/ThXzo0 え、勝本登録されてんの?
597名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 19:29:48.72ID:r0N9oV7O0 >>595 マジ?どうやって見れた?
598名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 19:43:10.97ID:p2vexyxz0 お留場選手、長崎選手の基本打ちの元立ちとして大活躍までもうすぐ、乞うご期待
599名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 19:54:32.76ID:59g3Opfl0 >>595
ソースくらい貼れやぼけ
ソースくらい貼れやぼけ
600名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 19:56:30.20ID:59g3Opfl0 大濠信者はまだ生きてるのか、インハイ団体出場するまで出禁とここのスレ主に言われてただろ、消えとけぼけ
601名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 20:19:15.12ID:w3eLZi9Z0602名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 20:25:36.33ID:I8fXd5/30603名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 20:26:32.85ID:OeB9DLVs0 と雑魚がイキってます
604名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 20:30:38.67ID:XVLA0nnW0 だから、勝本はコロナで出れんよ、
インハイは直前でも交代出せば変えれるはずだし
インハイは直前でも交代出せば変えれるはずだし
605名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 20:33:02.36ID:eoKZ98bM0 勝本はともかく、本来なら中堅って事はポジションどうなんだ?
606名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 20:38:23.52ID:I8fXd5/30607名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 20:42:00.13ID:eoKZ98bM0 公式が2名の新しいメンバーって言ってるんだから勝本は出れないんだろ
608名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 20:44:57.42ID:Arg53oYJ0 じゃあ結局あの写真は勝本と石橋のどっちなんだw
どっちにも見えるし似すぎだろ
どっちにも見えるし似すぎだろ
609名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 20:47:09.81ID:r0N9oV7O0 元々 福岡中尾緒方荒木高島 補欠中村勝本だったのが
緒方を抜いて 福岡中尾勝本荒木高島 中村佐藤
けどコロナで 福岡中尾??荒木高島 ってなるな
それか、次鋒荒木で副将中尾の組み方もある
県個人ワンツーの二枚看板で固めるのもいいな
けど安定感のある勝本なら中堅やれてただろうけど
そこに全然公式戦経験のない2年入れるのキツイな
それか九州学院中時代中堅だった中村を入れるか。
米ちゃんの采配はどうなるか
緒方を抜いて 福岡中尾勝本荒木高島 中村佐藤
けどコロナで 福岡中尾??荒木高島 ってなるな
それか、次鋒荒木で副将中尾の組み方もある
県個人ワンツーの二枚看板で固めるのもいいな
けど安定感のある勝本なら中堅やれてただろうけど
そこに全然公式戦経験のない2年入れるのキツイな
それか九州学院中時代中堅だった中村を入れるか。
米ちゃんの采配はどうなるか
610名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 20:48:34.02ID:tz3kKILp0 相変わらず雑魚達が有名校の噂話で盛り上がってんのな。
有名校のオーダーや進路を時間を割いて心配したり、お前ら優しいな。
そろそろ自分の将来を考えたら?
有名校のオーダーや進路を時間を割いて心配したり、お前ら優しいな。
そろそろ自分の将来を考えたら?
611名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 20:55:32.51ID:K1AlBz3V0 勝本、団体の日にはギリギリ間に合うみたいだぞ、中の奴から聞いた。
612名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 20:56:56.80ID:eoKZ98bM0 どっちやねんw
613名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:01:47.16ID:Lvh8mJU30614名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:05:32.53ID:mFLeHmTf0 すんません。
もう一度聞いてみたら、濃厚接触の自宅待機期間10日だと勘違いしてたからインハイも出れないと勘違いしてました。
どうやらなんとか間に合うみたいです、
自分が一年前濃厚接種なった時は10日だったのでてっきりそうだと思ってたら今は濃厚接触者の待機期間短縮されていました。
デマを流してしまいごめんなさい
もう一度聞いてみたら、濃厚接触の自宅待機期間10日だと勘違いしてたからインハイも出れないと勘違いしてました。
どうやらなんとか間に合うみたいです、
自分が一年前濃厚接種なった時は10日だったのでてっきりそうだと思ってたら今は濃厚接触者の待機期間短縮されていました。
デマを流してしまいごめんなさい
615名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:05:50.02ID:tS4+DTL00 そもそも、なんで森園父ちゃんの名前になっていたのかが理解に苦しむ。
616名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:07:04.27ID:tS4+DTL00 所々レギュラーが変わってたりするところは、コロナったか?
617名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:10:14.97ID:I8fXd5/30 間に合っても体力、試合勘がなぁ…
無理矢理引き伸ばしたらチームの命取りになりかねないから
1試合ダメだったらすぐ交代できるように補欠には緒方を入れとくべきだと思うが…
無理矢理引き伸ばしたらチームの命取りになりかねないから
1試合ダメだったらすぐ交代できるように補欠には緒方を入れとくべきだと思うが…
618名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:12:48.99ID:piheFM1z0619名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:14:38.45ID:Pw1Vjyy+0 上にもあったけど、森監督の第二の故郷高知だから、メンタル的にもいいんじゃない。
采配がはまりまくるよ。
采配がはまりまくるよ。
620名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:15:58.54ID:tCi+pT+/0 結局あきひろの写真のやつは何者やwww
621名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:19:57.15ID:tCi+pT+/0 >>619
個人戦に采配がそんな必要かw?
個人戦に采配がそんな必要かw?
622名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:25:19.14ID:KJNmGDUh0 とりあえず、天草人としてはインハイが終わったら緒方に2年半お疲れ様と言ってあげたい。
やはり九学は甘くなく、最後は外されてしまったが、夢を見させてくれてありがとう。
最後小野に打った技を忘れず大学で開花してくれ
やはり九学は甘くなく、最後は外されてしまったが、夢を見させてくれてありがとう。
最後小野に打った技を忘れず大学で開花してくれ
623名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:29:32.62ID:8s5hnQAM0624名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:35:38.72ID:ZCMlmZfJ0 九学の佐藤って地元どこ?
625名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:36:48.53ID:cn0jl7Ku0 乙女場の高校生活二年間半は、和光道場の元立ち台になるためだけのものでしたとさ
626名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:36:53.43ID:r0N9oV7O0 >>624
山形県
山形県
627名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:44:56.01ID:ZCMlmZfJ0628名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 21:55:25.44ID:49qibgxD0 まあ緒方は正レギュラーで使わないなら、
素の実力は普通に緒方>>中村だろうけど、安定感は中村>>緒方で、何かあった時の交代要員としては中村よりかなり使いにくいだろうし
中村は残って緒方が外される
までは理解できるんだけど
その代わりが佐藤なのがマジで理解出来んわ。
来年のために、大舞台の会場の雰囲気を味わうってのは大事かもしれんが、それだけなら大将候補の小角で良いやん。佐藤は大将にはならんだろうし、
佐藤の何がいいんだろ
素の実力は普通に緒方>>中村だろうけど、安定感は中村>>緒方で、何かあった時の交代要員としては中村よりかなり使いにくいだろうし
中村は残って緒方が外される
までは理解できるんだけど
その代わりが佐藤なのがマジで理解出来んわ。
来年のために、大舞台の会場の雰囲気を味わうってのは大事かもしれんが、それだけなら大将候補の小角で良いやん。佐藤は大将にはならんだろうし、
佐藤の何がいいんだろ
629名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:01:55.15ID:aVcppf0k0 あの体格の癖してガチャガチャゴキ剣してる
巨大黒光ゴキブリにトドメを刺せてなかったようだな?
チビのやつが上から叩いても威力が足らんかったか、
やはりもっとデカい奴に上から叩き潰してもらうしかない。長崎、トドメを刺すのはお前がやれ、それがお前のインハイの役目だ
巨大黒光ゴキブリにトドメを刺せてなかったようだな?
チビのやつが上から叩いても威力が足らんかったか、
やはりもっとデカい奴に上から叩き潰してもらうしかない。長崎、トドメを刺すのはお前がやれ、それがお前のインハイの役目だ
630名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:05:26.29ID:6qE1drva0 結局あきひろの二名の新メンバーってどう言う事なんだよ
631名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:05:56.18ID:r0N9oV7O0632名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:06:55.37ID:k0l3AVH00 これ九学は
福岡荒木勝本中尾高島
or
福岡中尾勝本荒木高島
だね
福岡荒木勝本中尾高島
or
福岡中尾勝本荒木高島
だね
633未来人-オオホリフアン-
2022/08/04(木) 22:20:31.64ID:IVppoQre0 留場選手、最後の奮起、立派でした。
威風堂々としたオーラ、面金から見える凛としたつぶらな瞳、立派な姿勢で、長崎選手の面を最大限に引き出し、竹刀は逆胴方面へずらして、面布団で面を受けました。文句なし旗三本、あそこまでかっこよく受けれるのは留場選手だけ、
三年間お疲れ様でした。
威風堂々としたオーラ、面金から見える凛としたつぶらな瞳、立派な姿勢で、長崎選手の面を最大限に引き出し、竹刀は逆胴方面へずらして、面布団で面を受けました。文句なし旗三本、あそこまでかっこよく受けれるのは留場選手だけ、
三年間お疲れ様でした。
634名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:20:52.88ID:r0N9oV7O0 速報 大分国際情報の高倉先生の情報入手
現在大分柳ヶ浦?かどこかの高校で指導されてるかも
現在大分柳ヶ浦?かどこかの高校で指導されてるかも
635名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:25:06.28ID:0Pxk65MQ0 あのクズまだ教員やってたのか、懲りねえ野郎だな、庇う親も親だ
636名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:29:39.94ID:Lvh8mJU30 大分で頑張っても世間の目が厳しいだろうし、明豊がいるからトップにはなれないだろう。
637名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:37:44.68ID:1jmVMDG20638名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:45:57.83ID:FFzAcJrz0 カルシウム足りてるー?
639名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:47:22.95ID:9Nrrl06N0 和光剣心塾の打ち込み台人形として投入される、
乙女場1号君。
OBの高島君に試し打ちしてもらった所、とても打ち込みやすい、いや打ち込みやすすぎる人形だったと申しておりました。
明日は、長崎君にも試し打ちしてもらうそうです。
乙女場1号君。
OBの高島君に試し打ちしてもらった所、とても打ち込みやすい、いや打ち込みやすすぎる人形だったと申しておりました。
明日は、長崎君にも試し打ちしてもらうそうです。
640名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:49:45.06ID:aG1M6HxY0 >>602
こんなのどっかは見つけてきたん?
こんなのどっかは見つけてきたん?
641名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:50:00.28ID:aG1M6HxY0 >>640
どっから
どっから
642名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:50:26.16ID:/H4JEG/D0 >>638
カルシウム足りてる?
カルシウム足りてる?
643名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 22:56:21.05ID:JgqDzQmO0 地区大会一回戦負けの雑魚達がイキっててワロタ
644名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 23:05:41.35ID:hvRYLaBx0645名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 23:11:45.58ID:39KKVi8O0 勝本が試合出られるとしたら九学公式の投稿はどういう意味なんだろ
646名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 23:14:37.00ID:CbMHiF530 勝本は後から合流とか?
647名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 23:14:53.29ID:OcyLRr8s0 ボケすぎてとうとう1と2の違いもわからなくなった説
648名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 23:17:14.88ID:CbMHiF530 さすがに草
649名無しさん@一本勝ち
2022/08/04(木) 23:18:04.68ID:hvRYLaBx0 >>636
何やったんだっけ?
何やったんだっけ?
650名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 01:26:48.73ID:/U4C8krB0 >>643
イライラするなよ
イライラするなよ
651名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 01:36:25.14ID:WgFnKUD20 結局あの写真に写ってるのは石橋で確定なの?
勝本と言われれば勝本に見えるし、石橋と言われれば石橋に見えてどっちか全く分からないんだが
勝本と言われれば勝本に見えるし、石橋と言われれば石橋に見えてどっちか全く分からないんだが
652名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 02:41:44.21ID:LSmSrp0E0 >>649
典型的な不祥事を全てコンプリートして国際情報から追放された
典型的な不祥事を全てコンプリートして国際情報から追放された
653名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 03:19:35.99ID:SdXSMulS0 流石は黒き噂の絶えぬ男の異名を持つだけある。
カッケー
カッケー
654名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 06:43:08.55ID:6y7fHwpT0 地区大会一回戦負けの雑魚に絡まれてワロタ
655名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 06:51:42.34ID:shtKrLI70656名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 07:24:34.65ID:zi0QXNay0 九学の佐藤ってみてみたいな
たしか、全中がコロナでなかった年の熊本中学チャンピオンだっけ?
たしか、全中がコロナでなかった年の熊本中学チャンピオンだっけ?
657名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 08:37:33.74ID:OYx7QPwz0658名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 08:47:51.56ID:ZdLh6Nza0 コーチって金もらえんの?
九学の〆とかもそうだけど
九学の〆とかもそうだけど
659名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 09:12:01.03ID:shtKrLI70 >>656
中1・中2のときに県中個人2連覇
石橋は中1の時に熊本西の谷に負け市大会止まり
中2の時は東海の橋本に負け県ベスト8
中学の時に個人で結果残してるのは佐藤
けど団体の時は石橋が大将だったかな
佐藤は中学時小柄だから次鋒だった
中1・中2のときに県中個人2連覇
石橋は中1の時に熊本西の谷に負け市大会止まり
中2の時は東海の橋本に負け県ベスト8
中学の時に個人で結果残してるのは佐藤
けど団体の時は石橋が大将だったかな
佐藤は中学時小柄だから次鋒だった
660名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 09:52:02.13ID:A7GZtlTt0661名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 09:52:56.83ID:762z9pgw0 去年と違ってライブ配信のURLクリックすると専用アプリに転送されるせいであらかじめ試合場の数だけブラウザのタブ開いといて広告回避する裏技使えなくなってるわ
守銭奴新聞社本領発揮
守銭奴新聞社本領発揮
662名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 09:54:28.90ID:762z9pgw0 去年は高校スキップ出来ないように細工されてたしホンマゴミ
663名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 09:54:53.07ID:762z9pgw0 >>662
広告スキップ
広告スキップ
664名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 10:10:21.81ID:SPDBH8bJ0665名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 10:11:49.09ID:RJYgExhP0 あと、ユーザーエージェントを偽装すればスマホでもブラウザで見られると思うけどな。
666名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 11:11:29.98ID:Vhe37I8Y0 >>664
高校の補修中にパソコンは開けん
高校の補修中にパソコンは開けん
667名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 11:15:53.00ID:appDc8GO0 高校生の頃は補習も体育祭の練習もサボって玉竜旗配信見たな懐かしい
668名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 11:18:34.68ID:Hn5kSIwO0669名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 11:32:33.28ID:N0PLqnT90 強制やからみんなとりあえず席に座ってはいる
隣のやつはハガレン見てる
隣のやつはハガレン見てる
670名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 11:39:59.16ID:1PHfyy+80 >>666
補習って自己責任やないかw
それで文句言うなや。
夏休み中の補習って午前中だけじゃないのか?
午後から家でユックリとPCで観戦すればエエやん。
まぁ、補習数の多い出来損ないだったら御愁傷様だけどな。
補習って自己責任やないかw
それで文句言うなや。
夏休み中の補習って午前中だけじゃないのか?
午後から家でユックリとPCで観戦すればエエやん。
まぁ、補習数の多い出来損ないだったら御愁傷様だけどな。
671名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 11:44:22.88ID:IZl2f37A0 高3でインターハイ予選負けて引退した次の日から全ての日常を勉強捧げたわ(1日14時間程度の勉強)、あの頃の集中力すごいな俺
672名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 11:46:16.27ID:2y5c/W5m0 まだ配信開始されんの?
673名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 11:52:58.09ID:lbpWf8P50674名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:03:41.62ID:Q7psxscn0 去年のインハイみたく消毒でもしてるのか?始まらんな
675名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:21:52.10ID:2y5c/W5m0 なんだよ、女子からかよ、
バイトあるから男子始まる頃になると多分見れんわ、最悪、女子とかどうでもええわ
バイトあるから男子始まる頃になると多分見れんわ、最悪、女子とかどうでもええわ
676名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:23:39.91ID:IJCi8SwY0 お前こそどうでもええよw
677名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:25:35.38ID:Wj6O2Thr0 今更ながら去年のインターハイ団体決勝大将戦の高橋対末永見たけど高橋強いな。
今年のインターハイでも今まで目立ってなくて、大活躍する選手いるだろうな。楽しみ。
今年のインターハイでも今まで目立ってなくて、大活躍する選手いるだろうな。楽しみ。
678名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:42:35.16ID:IIZeNBRm0 池田負けた
679名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:42:49.66ID:Q7psxscn0 池田妹、まさかの初戦敗退
680名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:43:27.17ID:YI+cojkS0 いきなり上段だとこういうことも起こるな
ちと相手が悪かった
ちと相手が悪かった
681名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:43:49.78ID:shtKrLI70 誰だあの上段の子、普通に強いな
香川ってあんな強い子いたんだな
香川ってあんな強い子いたんだな
682名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:45:04.31ID:YI+cojkS0 森島さん上段特有のマグレ出場って感じじゃ無くて攻撃力高くていいね。せっかく池田倒したんだし良いところまで勝ち上がってほしい
683名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:45:55.64ID:IIZeNBRm0 いいとこバンバン打ってて終始相手のペースだった
684名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:46:05.47ID:a8PEP0OS0 妹尾・諸岡・笠みたいな安定した強さはなかったか。
685名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:46:06.20ID:YI+cojkS0 森島さん二回戦清家妹だから上段対決やんけ激アツ
686名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:50:28.79ID:EDqTf5mM0 とうとう個人戦すら勝てんくなったか、まあチャンバラ如水館バ館長の娘じゃこの程度か
687名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:53:49.23ID:S/vXltTT0 女子は彼氏ができると、途端に女が前面に出て勝てなくなるって事例が多くあるが、池田さんもそんな感じとか?
688名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 12:57:51.89ID:wVIc6nqJ0 >>686
お前、雑魚じゃなくてクズだな。
お前、雑魚じゃなくてクズだな。
689名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:11:52.35ID:EvKGuVDU0 今ふと気になって女子団体の組み合わせ見たら優勝候補の八代白百合と中村学園が左側で四国の学校は高知二位の所以外全部右側に配置されてんじゃん。
九州一位と二位が同じリーグだし。
男子もそうだけどあからさますぎるだろ。
九州一位と二位が同じリーグだし。
男子もそうだけどあからさますぎるだろ。
690名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:11:58.66ID:4y+kh7fi0 小手が強力だから、最後に面が効いたか。次が清家じゃなければもっと上まで行けそうな選手だった。
691名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:14:36.78ID:Q7psxscn0 男子も高知は予選激ぬるリーグだから上がるだろうし、決勝トーナメントは地元判定で勝てばいい、全て計算されてるのさ
692名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:22:28.76ID:XZP55zYm0 >>654
地区大会一回戦負けの雑魚は静かにしとこうね^ ^
地区大会一回戦負けの雑魚は静かにしとこうね^ ^
693名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:26:41.70ID:GG5sNbe20 勘ぐりすぎ。高知や四国の選手は普通に初戦で負けてるぞ。
694名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:27:37.83ID:F+NZnASE0 しばらく高校剣道離れてたんだが、留場と大濠って今年そんなに微妙だったの?
695名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:28:53.33ID:EDqTf5mM0696名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:29:15.51ID:EvKGuVDU0 >>693
俺も地元判定、四国判定はないと思ってるけどあの組み合わせはどう見ても恣意的に決められただろ
俺も地元判定、四国判定はないと思ってるけどあの組み合わせはどう見ても恣意的に決められただろ
697名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:34:49.32ID:EvKGuVDU0 今年星城がベスト8まで進んだら来年の選抜で愛知は4枠目が手に入るのか
698名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:37:39.15ID:EDqTf5mM0 今年の高知は、わざわざ金玉旗も全校欠席させて組み合わせも調整して挑んできてるから本気度が国体並みだ。
個人戦はカモフラージュ、
本命は団体。
高知、四国勢と当たる学校は覚悟しとけ、
金玉旗の福岡判定、国体並みの地元判定
くらいは起こってもなんら不思議でない。
今年の高知は、マジで本気だ。
個人戦はカモフラージュ、
本命は団体。
高知、四国勢と当たる学校は覚悟しとけ、
金玉旗の福岡判定、国体並みの地元判定
くらいは起こってもなんら不思議でない。
今年の高知は、マジで本気だ。
699名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:38:39.67ID:F+NZnASE0700名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:38:46.04ID:2y5c/W5m0701名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:41:56.48ID:2y5c/W5m0702名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:43:54.35ID:Mi8iXt7x0 >>699
明豊の児玉以外には絶対に負けないオーラがある
金玉旗の決勝でも誤審がなければ三本勝ち
九州大会でも団体は無双してた
攻撃力や攻めの強さがかなりある
ゾーンに入れば東海大相模の棚本みたいに
全国の強豪相手に爆突きを決めるだろう。
明豊の児玉以外には絶対に負けないオーラがある
金玉旗の決勝でも誤審がなければ三本勝ち
九州大会でも団体は無双してた
攻撃力や攻めの強さがかなりある
ゾーンに入れば東海大相模の棚本みたいに
全国の強豪相手に爆突きを決めるだろう。
703名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:44:39.27ID:2uS2azXj0 >>700
愛知4枠は悪夢だけど今年の星城は玉竜旗パート決勝まで行ってるし組み合わせ的に3位は狙えると思ってる
愛知4枠は悪夢だけど今年の星城は玉竜旗パート決勝まで行ってるし組み合わせ的に3位は狙えると思ってる
704名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:45:39.89ID:2uS2azXj0 県よりも上の舞台で高島に勝ったのは丸岡の安原と明豊の児玉だけという事実
705名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:47:40.36ID:F+NZnASE0 >>701
高島が山田と重黒木の間くらいって見たから知らんうちに重黒木の評価落ちたのかと思ったけどただただ高島が強いって感じなのな
引き技の上手さって安定感に直結すると思ってたから今のルールで前技主体でその評価は凄いな
夏の大会の映像が満足に見れなくて悲しい
高島が山田と重黒木の間くらいって見たから知らんうちに重黒木の評価落ちたのかと思ったけどただただ高島が強いって感じなのな
引き技の上手さって安定感に直結すると思ってたから今のルールで前技主体でその評価は凄いな
夏の大会の映像が満足に見れなくて悲しい
706名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:49:25.94ID:Hn5kSIwO0 言い訳にしか聞こえんだろうが今年の選抜は九学含めほとんどの高校がコロナで調整上手くいかず場数も踏めなかったから1年前から試合経験ある児玉たち明豊はめっちゃ有利だったし、全九州はその辺の九学の稽古がキツすぎて疲弊してるから九学の選手が個人で上に上がらないのは最近ではよくあることだし(去年は末永が島原大園に負け、山野が下田に負け)。インハイは万全な状態での対戦になるだろうから楽しみ
707名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:51:57.54ID:F+NZnASE0 >>702
引き技打てないルールになってまだそんなに経ってないのにそんな選手出てくるの凄いなー
コロナ以前の数世代は強豪校の安定感の秘訣は引き技みたいな感じだったが
特に九学なんか引き技めちゃくちゃ重要だったのによくそんなの育てたな
引き技打てないルールになってまだそんなに経ってないのにそんな選手出てくるの凄いなー
コロナ以前の数世代は強豪校の安定感の秘訣は引き技みたいな感じだったが
特に九学なんか引き技めちゃくちゃ重要だったのによくそんなの育てたな
708名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:53:24.55ID:KSTXCqN30 星城は監督の息子の代だから気合い入ってるんだっけ?
自主性に重きを置いてあまり指導を入れないって聞いたけど
星城は小倉が強かったよな、同志社いったっけか
自主性に重きを置いてあまり指導を入れないって聞いたけど
星城は小倉が強かったよな、同志社いったっけか
709名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:57:15.06ID:Mi8iXt7x0710名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:57:34.24ID:2uS2azXj0 池田に勝った森島と清家妹の上段対決は清家の勝ち
森島の方が技がキレイだったけど清家の方が戦い方上手だったな
森島の方が技がキレイだったけど清家の方が戦い方上手だったな
711名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 13:58:26.76ID:2uS2azXj0712名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:04:58.82ID:A7GZtlTt0713名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:07:05.10ID:wVIc6nqJ0714名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:08:55.26ID:2y5c/W5m0715名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:12:44.72ID:ZDbWFfs00 しれっと鈴木も負けた
716名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:12:57.59ID:2uS2azXj0 中村学園どっちも1試合目で負けてんじゃん
大丈夫か?
大丈夫か?
717名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:14:25.51ID:2uS2azXj0 こりゃ中村学園のふたりは梶谷みたいに宿舎戻ったら監督にバリカン手渡されるかもな
718名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:30:54.21ID:KSTXCqN30 >>714
はーそうなのね
メンツも中学の時愛知で結果残した子が多い感じ?
例年だと上から10人ぐらいは揃いも揃って県外行く印象あるから
って思ったけど洗心連中は愛知残る訳無いし第一の佐々木とかも愛知だった気がするわ
結局トップ層はいない中で集めたメンバーなのかな
はーそうなのね
メンツも中学の時愛知で結果残した子が多い感じ?
例年だと上から10人ぐらいは揃いも揃って県外行く印象あるから
って思ったけど洗心連中は愛知残る訳無いし第一の佐々木とかも愛知だった気がするわ
結局トップ層はいない中で集めたメンバーなのかな
719名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:35:57.63ID:uS9NowOR0720名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:37:40.07ID:pb9M632H0 >>719
県総体のことを熊本では県中と言うらしい
県総体のことを熊本では県中と言うらしい
721名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:38:30.84ID:a8PEP0OS0722名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:42:54.46ID:2y5c/W5m0 まあ、岩切の代の九学は
選抜優勝、玉竜旗優勝
インハイ個人優勝と3位なんですけどね。
九学だからあれなだけで、他の高校なら史上最強レベルの実績
選抜優勝、玉竜旗優勝
インハイ個人優勝と3位なんですけどね。
九学だからあれなだけで、他の高校なら史上最強レベルの実績
723名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:46:40.77ID:JkFq6MZ70 インハイTV見にくすぎない?
誰がやってるかも分かんないし、組み合わせ一覧みたいなのも全然更新されなくない?
誰がやってるかも分かんないし、組み合わせ一覧みたいなのも全然更新されなくない?
724名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:48:07.24ID:nE4kmD1X0 >>718
現高3世代だと、佐々木(第一)・川原(桐蔭)・池田(日章)・大町(育英)辺りが県のトップ層だったかな。
正直、里脇(明豊)があそこまで伸びるとは思っていなかった。
星城の主力だと、中村と上村(監督息子)は県ベスト8がいいとこ。
現高2の加藤(育英)の方が強かったぐらい。
現高1世代にも星城の監督の息子がいるが、この年代は洗心勢が他を圧倒している世代だから、強い子はいないだろうな。
県ベスト8中5~6人が洗心道場の選手が占めるという世代だから。
現高3世代だと、佐々木(第一)・川原(桐蔭)・池田(日章)・大町(育英)辺りが県のトップ層だったかな。
正直、里脇(明豊)があそこまで伸びるとは思っていなかった。
星城の主力だと、中村と上村(監督息子)は県ベスト8がいいとこ。
現高2の加藤(育英)の方が強かったぐらい。
現高1世代にも星城の監督の息子がいるが、この年代は洗心勢が他を圧倒している世代だから、強い子はいないだろうな。
県ベスト8中5~6人が洗心道場の選手が占めるという世代だから。
725名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:48:49.64ID:Mi8iXt7x0 >>719 県中体連大会の略です
熊本しか使わない言葉なのか、、、
熊本しか使わない言葉なのか、、、
726名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:52:31.48ID:Mi8iXt7x0 明豊は飯田正木里脇児玉とかの
中学時代まあまあだった人の伸びがすごい
逆に中学時代は全国上位だった蔵座や藤崎の伸びが止まってしまってる印象。
中学時代まあまあだった人の伸びがすごい
逆に中学時代は全国上位だった蔵座や藤崎の伸びが止まってしまってる印象。
727名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 14:54:55.98ID:y+3zxmzh0 >>613
その学校の職員か予め外部コーチとして登録されている人だけだと思う
その学校の職員か予め外部コーチとして登録されている人だけだと思う
728名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:02:29.98ID:KSTXCqN30729名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:07:12.84ID:8ET0Rufo0 >>686
娘じゃなくて孫な
娘じゃなくて孫な
730名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:14:55.26ID:3N5qGn0+0 地区大会一回戦負けの雑魚にまた絡まれた
731名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:14:55.96ID:Lkg83pXM0 女って上段だらけやな
腕細いのになんなの?バカなの?アホなの?
腕細いのになんなの?バカなの?アホなの?
732名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:17:40.99ID:2y5c/W5m0 あーこれは男子見れそうにねー、
つまらんくせにグダグダと無駄に長い、だから女子はいかん
つまらんくせにグダグダと無駄に長い、だから女子はいかん
733名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:18:27.80ID:/U4C8krB0 >>716
鈴木は2試合目で負けね
鈴木は2試合目で負けね
734名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:18:39.79ID:Q7psxscn0 >>730
うるさいよお前
うるさいよお前
735名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:19:53.66ID:y+3zxmzh0 白百合の岩原強いな
736名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:24:30.10ID:xL94v3580 >>730
自分が間違えてたくせにこの言いぐさは草
自分が間違えてたくせにこの言いぐさは草
737名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:26:14.09ID:UYgJT+MZ0738名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:31:17.71ID:yaggmW+V0 >>733
あえて一回戦じゃなくて1試合目って書いてる意味くらい察しろカス
あえて一回戦じゃなくて1試合目って書いてる意味くらい察しろカス
739名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:32:23.80ID:yaggmW+V0740名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:37:00.59ID:6QB166yu0 なーに、かえって団体戦に集中出来るってもんよ
741名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 15:48:56.62ID:Mi8iXt7x0 三養基の監督すげーいらついてたようにみえたな
まあ碇さん勝ったから良かったけど
まあ碇さん勝ったから良かったけど
742名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 16:03:38.80ID:TWMp7e1L0743名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 16:16:55.44ID:LjeuHKoH0 沼田の鈴木結構強いと思うんだけど勝てないなぁ
744名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 16:19:20.31ID:B8XB+ZlC0 おん?もしかして赤星もう負けた?
745名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 16:21:44.48ID:Q7psxscn0 赤星足立学園のやつに負けた
746名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 16:26:34.10ID:appDc8GO0 これ夜7時くらいまでかかるんじゃないか
747名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 16:28:16.30ID:Q7psxscn0 王真とった
748名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 16:29:07.73ID:q+YqKoUB0 それくらいは全然掛かるし20時くらいまで行くと思うわ
749名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 16:31:31.98ID:Mi8iXt7x0 中尾初戦突破
田中の突きも惜しかったな
田中の突きも惜しかったな
750名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 16:31:32.93ID:oYzCaG0X0 中尾余裕やったな
751名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 16:41:55.48ID:UzUEiv3O0 初戦だし、相手一応葵陵だからもう少し苦戦するかと思ったがあっさり勝ったな
752名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 16:48:06.61ID:+O83gEpz0 地区大会一回戦負けの雑魚怒ってる
753名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 16:55:43.21ID:Mi8iXt7x0 福岡第一の垂れネームの書体最近変わりすぎだけどかっこいい
754名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:01:27.04ID:Hn5kSIwO0 飯田、久保にかち
755名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:01:40.63ID:UzUEiv3O0 久保散る
756名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:03:12.15ID:Q7psxscn0 まじか妹尾まけた
757名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:04:46.88ID:Bc6KZ55P0 バイトの隙あらば速報をチェックしている
758名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:04:53.47ID:LjeuHKoH0 名前しか知らなかったけど樋口強いな
普通に妹尾と良い勝負して勝ったやん
普通に妹尾と良い勝負して勝ったやん
759名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:11:26.39ID:Q7psxscn0 谷川とられた
760名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:14:39.73ID:Q7psxscn0 谷川まけちった
761名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:16:45.60ID:Bc6KZ55P0 ただでさえ高島が突き抜けてるブロックなのに、余裕すぎるなこれじゃ
762名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:22:43.44ID:avdeJCRG0 指本はなんだかんだで実力あるな。
763名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:32:01.41ID:s2qwNf5L0 留場長崎に勝った?
764名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:38:02.61ID:JkFq6MZ70 >>763
今ちょうど始まった
今ちょうど始まった
765名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:40:24.04ID:Bc6KZ55P0 中尾つえー
766名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:40:58.74ID:Q7psxscn0 王真2本勝ち
767名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:41:02.69ID:fppom6zR0 留場二本勝ち
768名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:41:17.12ID:Bc6KZ55P0 長崎、何やってんじゃお前
769名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:41:18.68ID:JkFq6MZ70 留場、長崎に2本勝
なんか動き良さそう
なんか動き良さそう
770名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:41:23.43ID:Q7psxscn0 乙女場さんかち
771名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:41:47.07ID:B8XB+ZlC0 留場2本勝ちで草、でもガチャガチャはしとらんかったし動きは普通に良かったな
772名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:42:03.20ID:fppom6zR0 今日の留場は良い留場かもしれん
773名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:42:36.83ID:Lkg83pXM0 留場劇場の始まりスタート
子供の大会に社会人が一人混じってるって感じ。実力が違いすぎる
子供の大会に社会人が一人混じってるって感じ。実力が違いすぎる
774名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:44:08.01ID:6QB166yu0 留場キタ━(゚∀゚)━!手のひら返しする気満々やで
775名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:44:45.28ID:Ury2VUb40 一回勝ったやけでワラワラと大濠信者と留場一族が湧いてきたな
776名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:48:05.23ID:Hn5kSIwO0 アンチとか関係なく留場強かったわ
これはふつーにベスト8残ると思う
これはふつーにベスト8残ると思う
777名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:49:40.75ID:fppom6zR0 岩部三男初全国初勝利ならず
高い太いのクソ強上段が相手とは運がない
高い太いのクソ強上段が相手とは運がない
778名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:52:45.13ID:JkFq6MZ70 明豊飯田も負けた
779名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:52:54.78ID:dyNozYIu0 熊木、飯田に2本勝ち
780名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:52:59.27ID:fppom6zR0 熊木調子良さそうだな
781名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:55:10.63ID:XkICWZ3Q0 俺の予想だと岡山の富永選手が優勝する
782名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:55:18.43ID:FE9Aq4ki0 熊木と留場って中学で戦ったことあったっけ
783名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:56:27.85ID:dyNozYIu0 >>781
1回戦で米子松蔭のやつに負けてるぞ
1回戦で米子松蔭のやつに負けてるぞ
784名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:56:44.27ID:q/t9Pgjq0 からっ風とかいう大会で2回戦ってる
785名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 17:57:40.97ID:XkICWZ3Q0 >>783
マジかよ
マジかよ
786名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:00:56.14ID:jj7k6qu70 留場が長崎に勝つのはなんとなく想像できたけど荒木に勝つところが全く想像できん
緻密に出鼻狙う剣道とか留場は一番苦手そう
緻密に出鼻狙う剣道とか留場は一番苦手そう
787名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:02:50.99ID:dyNozYIu0 藤﨑勝ってるやん
788名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:03:55.86ID:Pi8z1WY90 俺の予想だと翔凜の鳥山がいいとこまで行くな
789名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:06:35.18ID:bnIni4N70 横山調子良さげ
790名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:09:58.08ID:LjeuHKoH0 右下は今日の試合だけ見ると樋口が強い
西浦とやっても普通に勝ちそう
西浦とやっても普通に勝ちそう
791名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:12:02.08ID:Mi8iXt7x0792名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:15:37.78ID:bnIni4N70 土井負けた、引き面惜しかったな
793名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:16:56.89ID:XkICWZ3Q0 土井って髭の子?
794名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:18:32.48ID:0tQanjHc0 土井中村地味に良い試合だったな
どっちも選抜で福岡第一と代表戦やった人だ
どっちも選抜で福岡第一と代表戦やった人だ
795名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:22:06.19ID:bnIni4N70 土井は明豊とだな
796名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:24:59.50ID:bnIni4N70 中尾が決めた数秒後に高島が決めたのなんかいいな
797名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:25:01.10ID:0tQanjHc0 >>795
しにたい
しにたい
798名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:25:58.83ID:Mi8iXt7x0 高島のコートにいながらちょくちょく中尾のコート覗いてた米田先生が素敵すぎた
799名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:29:41.78ID:z5ABW7YS0 因みに、三重高校の浅尾はビーチバレーの浅尾美和とは血縁関係ないからな。これマメな。
800名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:30:38.39ID:C+5WZhNY0 時間内に終わったけど荒木と藤田の試合面白かったわ
801名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:37:25.87ID:L9Xz+0at0 留場、再び2本勝ち。強すぎる。
802名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:38:34.52ID:0tQanjHc0 西浦中村と俺が応援してた人が同時に消えた…
803名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:40:01.21ID:Q7psxscn0 中尾と小栁のメン見てなかったけど中尾の反応見る限り微妙な判定だったのか?
804名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:41:59.70ID:VesJMDwy0 王真マジで強いな
805名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:42:35.24ID:B8XB+ZlC0 右上ブロックのベスト8は日章横山と九学中尾
806名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:42:41.05ID:LjeuHKoH0 安原と西浦の5傑は消えたっぽいね
インハイお疲れ様でした
インハイお疲れ様でした
807名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:43:20.46ID:V0LBvVuB0 中尾決勝行きそう
808名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:45:42.88ID:V0LBvVuB0 中尾全国強すぎ
809名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:46:13.78ID:VesJMDwy0 これ全中決勝の再現なるか?
810名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:46:16.71ID:V0LBvVuB0 高島も堅実、ちゃんと二人とも勝ち上がるの流石すぎる
811名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:46:35.56ID:Gc8+z5Hk0 団体と個人が別日程だから高島と中尾での決勝も十分あるなこれ
812名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:51:28.38ID:VesJMDwy0 留場2本勝ちか
813名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:51:41.51ID:Mi8iXt7x0 留場、エグ。
荒木に2本勝ち
荒木に2本勝ち
814名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:51:41.63ID:Lkg83pXM0 高島VS留場 予約
815名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:51:45.94ID:JkFq6MZ70 留場強すぎる…
816名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:51:52.21ID:0tQanjHc0 留場最強伝説
817名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:52:01.77ID:/U4C8krB0 今日の留場バチくそ強い
818名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:52:13.68ID:q/t9Pgjq0 留場くん絶対このスレ見てやる気湧いたろ笑
強すぎる笑
強すぎる笑
819名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:52:54.06ID:Gc8+z5Hk0 今日の留場なら熊木には勝てるだろうが玉龍旗見る限り高島は無理だな
820名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:53:19.54ID:Eynv0GAs0 留場オール2本勝ち
821名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:55:39.30ID:VesJMDwy0 右下のうんこトーナメント誰が上がるか読めねえな
822名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 18:57:51.04ID:V0LBvVuB0 高島はもちろん中尾も5傑確定やな
823名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:00:23.43ID:appDc8GO0 留場まさかの滑り込み五傑あるでこれ
824名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:02:29.96ID:Q7psxscn0 留場は優勝しない限りねえわ
って思ったけど候補者びみょいからギリ5人目とかで仕方なくっつって入るかもね
って思ったけど候補者びみょいからギリ5人目とかで仕方なくっつって入るかもね
825名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:03:12.96ID:Mi8iXt7x0 葵陵も2018棗田、2019木村、2021吉倉に続いて
2022は熊木がベスト8以上に毎年勝ち残ってるのすごいな
なんだかんだ力はあるってことか
2022は熊木がベスト8以上に毎年勝ち残ってるのすごいな
なんだかんだ力はあるってことか
826名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:03:37.17ID:B8XB+ZlC0 九学対決の可能性はもちろんだけど展開次第では2人とも有川に処されたもんで九州大会では見られなかった留場対中尾の全中対決再来もありえそう
827名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:04:28.52ID:Q7psxscn0 明大中野の樋口つえー
こんなに強かったのか
こんなに強かったのか
828名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:05:23.79ID:B8XB+ZlC0 右下西浦も妹尾を消えたし誰もおらんやんって思ったけど明中の樋口普通に強いな
829名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:06:52.95ID:FE9Aq4ki0 大社、2人とも8強ww
830名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:06:55.51ID:B8XB+ZlC0 ベスト8
高島(九州学院)vs山根(大社)
熊木(水戸葵陵)vs留場(福大大濠)
横山(日章学園)vs中尾(九州学院)
坂本(大社)vs 樋口(明大中野)
まさかの大社が九学と並んで2名ベスト8入りしてて草
高島(九州学院)vs山根(大社)
熊木(水戸葵陵)vs留場(福大大濠)
横山(日章学園)vs中尾(九州学院)
坂本(大社)vs 樋口(明大中野)
まさかの大社が九学と並んで2名ベスト8入りしてて草
831名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:07:29.15ID:Q7psxscn0 2人とも残ったのは九学と大社か
と思ってふとインハイ団体のトーナメントみたら大社福岡第一と日章と同じリーグで草
と思ってふとインハイ団体のトーナメントみたら大社福岡第一と日章と同じリーグで草
832名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:07:49.69ID:0tQanjHc0 大社どっちもガタイ良いし強いな
細い変剣の加藤のイメージが強いけど大社はガタイ良いのが多いイメージある
細い変剣の加藤のイメージが強いけど大社はガタイ良いのが多いイメージある
833名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:07:54.15ID:escoBEmT0 右下カオスで草
留場は優勝したら五傑。それ以外だと五傑は入らん
留場は優勝したら五傑。それ以外だと五傑は入らん
834名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:10:29.82ID:IZl2f37A0 中尾の面が100%入ってたな、あれ誤審するのやばい
835名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:19:14.21ID:0LgJGUjh0 とりあえず森バ監督と呼ぶのはやめて差し上げれ。
留場が優勝したあかつきには森天才監督となるんだよ。
留場が優勝したあかつきには森天才監督となるんだよ。
836名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:20:46.84ID:KjgRsOak0 大社は監督が言うまでもなく優秀だからなー
837名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:25:07.27ID:1wQJHc/O0 >>835
きも
きも
838名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:27:26.32ID:1wQJHc/O0 なんだこいつ、留場が仮に優勝しようが、
あのメンツで団体で何年もあんなめちゃくちゃな成績な以上天才でもなんでもなくただの迷将だわ、
出てくんな大濠信者が
あのメンツで団体で何年もあんなめちゃくちゃな成績な以上天才でもなんでもなくただの迷将だわ、
出てくんな大濠信者が
839名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:29:07.29ID:Mi8iXt7x0 これ福岡第一と日章のリーグに入ってて可哀想と思った大社が
まさかのリーグ突破する展開もありそう。
山根坂本の二人でどうにかしたらワンチャン
まさかのリーグ突破する展開もありそう。
山根坂本の二人でどうにかしたらワンチャン
840名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:29:56.89ID:Q7psxscn0 てかここまで上がったのは森天才監督(仮)の力ってより留場の底力の気がするわ
841名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:32:54.92ID:MLFoBWIc0 留場はなんだかんだ大学行ったら普通に活躍しそう
842名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:34:28.68ID:1WtiS8xY0 五傑って
選抜優勝校の大将
インハイ団体優勝校の大将
インハイ個人優勝者
は当確なんだっけ?
選抜優勝校の大将
インハイ団体優勝校の大将
インハイ個人優勝者
は当確なんだっけ?
843名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:38:42.34ID:7kyHZjEO0844名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:40:19.60ID:A7GZtlTt0 日章荒木の連覇はなくなったが、落ち着いた剣道で強かったな。
845名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:40:45.38ID:YKvNYTOK0 >>843
なんかアスペクト比が変な気がする。
なんかアスペクト比が変な気がする。
846名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:46:37.67ID:A7GZtlTt0847名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:51:34.27ID:BzLZXwD+0 >>842
活躍度によるだろ、蔵座とか足引っ張りまくったし
活躍度によるだろ、蔵座とか足引っ張りまくったし
848名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 19:57:54.55ID:7kyHZjEO0849名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 20:03:28.28ID:FE9Aq4ki0 8人中4人が中国地方出身か
850名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 20:27:37.07ID:Pi8z1WY90 >>788
去年の中田といい、翔凜は2回戦に嫌われてるのか?まぁ鳥山は2年だからめちゃくちゃ有望株。
去年の中田といい、翔凜は2回戦に嫌われてるのか?まぁ鳥山は2年だからめちゃくちゃ有望株。
851名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 20:35:09.69ID:AvfmDelv0 完全にスレチなんだけど、防具買うならA -1αかミツボシ豪かどっちがいい?
852名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 20:37:13.55ID:JZ88MA6X0 わざとやってるのかは知らんが、
留場が仮に優勝したからって森を天才とかガチで言ってるならマジで辞めろ。留場を称えるのはOKだが。
留場が個人優勝しようが、あのメンツで最重要な団体でうんこみたいな成績を何回も出してるのはぜんぶ森の責任、
とても一人個人優勝者出したからと言って帳消しにできるものではない。言っておくが俺は大濠アンチではないぞ。事実を述べてるだけ。
そういった一番監督の力が重要な団体を無視して無駄な監督アゲをするから森や大濠のアンチがこれだけ増殖してんだよ、
留場を讃えろ、森だけは絶対に讃えるな
留場が仮に優勝したからって森を天才とかガチで言ってるならマジで辞めろ。留場を称えるのはOKだが。
留場が個人優勝しようが、あのメンツで最重要な団体でうんこみたいな成績を何回も出してるのはぜんぶ森の責任、
とても一人個人優勝者出したからと言って帳消しにできるものではない。言っておくが俺は大濠アンチではないぞ。事実を述べてるだけ。
そういった一番監督の力が重要な団体を無視して無駄な監督アゲをするから森や大濠のアンチがこれだけ増殖してんだよ、
留場を讃えろ、森だけは絶対に讃えるな
853名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 20:40:40.94ID:6y7fHwpT0 と雑魚が申しております
854名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 20:45:53.41ID:r2ySE2Gm0 森が天才とか言ってんのは全部アンチの仕業だろ、
本当に天才なら西短やら東福岡に負けて県大会ベスト8とかあのメンツでは絶対に考えられないし。
ただ、留場はほんと流石。
やはり底力では一番、高校での評価は世代筆頭になる事は個人優勝してもないが、
大学では行く場所によるけどまた世代最強になれる。間違いなく。
本当に天才なら西短やら東福岡に負けて県大会ベスト8とかあのメンツでは絶対に考えられないし。
ただ、留場はほんと流石。
やはり底力では一番、高校での評価は世代筆頭になる事は個人優勝してもないが、
大学では行く場所によるけどまた世代最強になれる。間違いなく。
855名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 20:50:40.01ID:0LgJGUjh0 でもウチの剣道部の男子まだ黒木監督時代の大濠に練習試合で勝ったことある。
2004玉竜旗優勝のメンバーの一人にね。
ウチの学校と大濠じゃゾウとミジンコほどの差で大濠が強かったのに勝っちゃったんだぜ!
その時の帰りはバスで天狗になっとったよ。
2004玉竜旗優勝のメンバーの一人にね。
ウチの学校と大濠じゃゾウとミジンコほどの差で大濠が強かったのに勝っちゃったんだぜ!
その時の帰りはバスで天狗になっとったよ。
856名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 21:03:19.45ID:3dZfM0qO0 留場高島倒して個人優勝で筑波行けよ。高島に次ぐNo.2で行くのと、ドラフト一位で行くのでは大学での伸びが違うハズ。
857名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 21:03:49.64ID:f1Oc0eGa0 正直監督の力量って団体戦でいかに勝てるチームを作れるかになると思う。米田監督が名将って言われてるのも毎年毎年、メンツが変わる中で真田の代から相代含め選抜インハイどっちかは必ずとってるからだと思うし、逆に大濠は年によっては九学以上のメンツがありながら選抜インハイを一回も取れていないことを考えると監督が悪く言われるのも仕方ない。
逆に個人は主に団体戦の先鋒から大将の配置つまり監督の力量が試される場面がないから個人の力量が如実に現れる。ただ全く関わっていないわけではないけれども。
森さん頑張ってほしいな
逆に個人は主に団体戦の先鋒から大将の配置つまり監督の力量が試される場面がないから個人の力量が如実に現れる。ただ全く関わっていないわけではないけれども。
森さん頑張ってほしいな
858名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 21:04:26.45ID:4OoShNS00 >>855
別に練習試合程度なら、四冠時代の九学レギュラーに勝った奴なんていくらでもおると思うけどな
別に練習試合程度なら、四冠時代の九学レギュラーに勝った奴なんていくらでもおると思うけどな
859名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 21:08:14.57ID:4OoShNS00 留場は、県個人では圧倒してたし、調子がいいなら上がれるのはわかってたし想定内範囲かな。
ただ、中尾はびっくり。もちろん九学だし上がってくるだろうなとは思ってたけど、
こんな他を寄せ付けない勝ち上がりをするとは思わなんだ、剣道のスタイル的にも。
やっぱり、王真は持ってる男なんだな。全中の時も決してまぐれではなかった。
ただ、中尾はびっくり。もちろん九学だし上がってくるだろうなとは思ってたけど、
こんな他を寄せ付けない勝ち上がりをするとは思わなんだ、剣道のスタイル的にも。
やっぱり、王真は持ってる男なんだな。全中の時も決してまぐれではなかった。
860名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 21:08:18.79ID:ntPIzRqf0 大濠の部員が履いとる下駄いいよな。
会場を大濠が歩くと下駄の音がカランコロン鳴ってあ、大濠いるなとすぐわかる。
沖縄興南の島ぞうりもいいよな。
会場を大濠が歩くと下駄の音がカランコロン鳴ってあ、大濠いるなとすぐわかる。
沖縄興南の島ぞうりもいいよな。
861名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 21:16:43.75ID:KjVLuGLJ0 勝った時だけ沸いて出てきてほんま留場一族は気持ち悪いな、
九学君を見習え
九学君を見習え
862名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 21:18:26.74ID:2y5c/W5m0 決勝、九学対決になりそうやね。
大社はすごいけど、くじ運良かった
大社はすごいけど、くじ運良かった
863名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 21:24:55.83ID:Mi8iXt7x0 >>859 中尾が苦戦したのは総体県予選初戦の対人吉高校月足選手との試合ですね。コテを先取されたものの、持ち前の底力でコテを2本取り返して逆転勝ち。さすが、九学だと思いました
864名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 21:33:56.79ID:t0QBRGUB0 先にここで言ってなかったからなんの証拠もないけど俺は西浦のいた山はダークホースが来るとしたら大社坂本だと思ってた
865(^^)v
2022/08/05(金) 22:28:07.43ID:2yT2qFXF0 おっ!我が軍は今年も順調の出だしのようだな!
明日からは俺もリアルタイムで応援するから
もう怖いものなしだな(^^)v
全中決勝完全再現、予約済み!(^-^)v
明日からは俺もリアルタイムで応援するから
もう怖いものなしだな(^^)v
全中決勝完全再現、予約済み!(^-^)v
866名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 22:32:45.29ID:LjeuHKoH0 大社は山根抜きで中国大会優勝したぐらいには強いし、その時坂本は赤星に勝ってるからね
第一や日章と比べるとアレかもしれないけど弱くはない
個人も8決めは西浦と坂本が順当だろうし、西浦が前で負けたからダークホースでもないと思う
第一や日章と比べるとアレかもしれないけど弱くはない
個人も8決めは西浦と坂本が順当だろうし、西浦が前で負けたからダークホースでもないと思う
867名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 22:35:46.54ID:nxDHaCJz0 負けたから当たり前だけど 南山の姿が誰一人見えないのが
寂しいな…
せめて個人一人くらいは出て欲しかったが…
寂しいな…
せめて個人一人くらいは出て欲しかったが…
868名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 23:00:06.09ID:mnIt0H6b0 森先生が潰しただの、育てられなかったとか言ってたのは何なのさ?
869名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 23:00:41.53ID:7BKA3wDp0 個人は団体よりプレッシャーかからんし、
大濠の剣道部のブランドは今や地に落ちて、
先日も高島に大敗北してもはや失う物は何もないし、
吹っ切れたのかな。
大濠の剣道部のブランドは今や地に落ちて、
先日も高島に大敗北してもはや失う物は何もないし、
吹っ切れたのかな。
870名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 23:04:29.01ID:2y5c/W5m0 やっぱりこの掲示板、大濠関係者何人かいるな。
留場から森の功績にすり変えて森すげえってしたいのが見え見えなやつが沢山いる。
もう、辞めとけよ。留場は褒めても、誰も森は褒めないぞ
留場から森の功績にすり変えて森すげえってしたいのが見え見えなやつが沢山いる。
もう、辞めとけよ。留場は褒めても、誰も森は褒めないぞ
871名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 23:05:19.26ID:Pi8z1WY90 >>851
どっちも良いとは言えないけど、どっちかと言えばA-1αかな
どっちも良いとは言えないけど、どっちかと言えばA-1αかな
872名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 23:12:30.72ID:7BKA3wDp0 5傑、高島中尾児玉は決まりとして
残り二人はクソ荒れそうやな。
明日以降の結果で、残り二人も文句なしの結果の出方であればええやろうけど絶対そうはならんやろう
残り二人はクソ荒れそうやな。
明日以降の結果で、残り二人も文句なしの結果の出方であればええやろうけど絶対そうはならんやろう
873名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 23:13:01.11ID:Mi8iXt7x0 >>851 ミツボシの豪は練習用に使ってるかな
A-1aは九学にも試合用で使ってる人いた
A-1aは九学にも試合用で使ってる人いた
874名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 23:16:21.39ID:Q7psxscn0 児玉も活躍微妙だと危うい
875名無しさん@一本勝ち
2022/08/05(金) 23:40:30.14ID:nxDHaCJz0 明豊は予選リーグ敗退も大いにある
876名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 00:20:33.24ID:zPo4wPr60 玉竜旗の秋田南といい個人両方ベスト8の大社といい意外な活躍見せたところがしっかり絶望リーグ入ってるのほんまクソやな
高地剣連は優秀な預言者を雇ってるかも知れねぇな
高地剣連は優秀な預言者を雇ってるかも知れねぇな
877名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 05:18:35.36ID:+d1q9xYs0878名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 05:31:49.25ID:s+7NaOeJ0 前のスレで男子団体Kリーグが全部四国なことについて、「四国勢を1校は確実に決勝トーナメントに進出させるため」みたいに言われてて俺も当時納得してたけど、よく考えたら潰し合いさせるだけ損だし決勝トーナメント進出させたいなら3校を3つのヌルめのリーグにそれぞれぶち込めばいいだけだから多分違うよな
これはまじでランダムでなったっぽい(多分)
高知2校の配置は完全に仕組んでるっぽいけど
これはまじでランダムでなったっぽい(多分)
高知2校の配置は完全に仕組んでるっぽいけど
879名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 06:09:37.02ID:X9UNbgB60 組み合わせ仕組まれてるとか陰謀論者過ぎて笑う
880名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 06:33:07.95ID:JWngLYmb0 いや、陰謀論とかではなくあれは誰がどう見てもやってるだろ
881名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 07:54:37.46ID:1BcmV9Bo0 >>875
流石に三養基には負けんと思う
流石に三養基には負けんと思う
882名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 08:22:27.40ID:CdpLXpvd0 留場は長崎や荒木に決めたような若干強引な引き面が決まるかどうかが鍵だと思う。
パワーや体格で勝ってるんだから、変に上手い剣道やろうとせずにパワーでゴリ押ししたほうがいい気がする。
パワーや体格で勝ってるんだから、変に上手い剣道やろうとせずにパワーでゴリ押ししたほうがいい気がする。
883名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 09:02:32.05ID:A8Q6hUJu0 普段なら普通に勝てる試合も全国大会ではまさかが起きるときもある。
884名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 09:29:14.37ID:XJU7MxVF0885名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 09:31:31.69ID:imNGmaMw0 お留場さんは勿論の事、
今年は九学以外全て
活躍調子にムラがありすぎるので
時と場合によっちゃ九学から3人以上選んでええわ。
やはり、安定してるのは九学だけなんやな
今年は九学以外全て
活躍調子にムラがありすぎるので
時と場合によっちゃ九学から3人以上選んでええわ。
やはり、安定してるのは九学だけなんやな
886名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 09:34:47.02ID:XjPx0XVl0 同意、
まあ言い換えると九学以外はどこも実力が拮抗してると言える。
明豊は、一応選抜取ってんだから負けるなら九学に負けてくれ、
予選敗退とかはやめて欲しい
まあ言い換えると九学以外はどこも実力が拮抗してると言える。
明豊は、一応選抜取ってんだから負けるなら九学に負けてくれ、
予選敗退とかはやめて欲しい
887名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 09:47:04.78ID:pmYIc4jx0 >>886
九学の団体メンバーが圧倒的に強いのは百も承知なので、絶対的王者九学以外で選ばない?
九学の団体メンバーが圧倒的に強いのは百も承知なので、絶対的王者九学以外で選ばない?
888名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 09:49:03.89ID:XjPx0XVl0 >>887
は?
は?
889名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 09:50:22.99ID:X+8qqz4g0890名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 09:51:57.37ID:TRPdv9JX0 とりあえず剣道はコロナで出場辞退チームはないのかな?
891名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 09:55:21.47ID:EBDkxmjG0 八代白百合三養基引き分け
892名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 09:56:46.95ID:X+8qqz4g0 これスコア差で八代白百合リーグ敗退有り得るな
893名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:00:18.53ID:XjPx0XVl0 今知ったが、女子も組み合わせ酷いんだな。
九州一位と2位が同じとは
九州一位と2位が同じとは
894名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:07:48.97ID:SmlvdwNI0 児玉→九学と当たるまでに負けない
日章荒木→団体決勝進出
土井→準決勝までチームをキャリーする
内田→ちゃんと自分が活躍して団体決勝進出
熊木→準決勝までチームを連れて行く
もしくは留場倒して個人入賞かつ団体ベスト8
留場→個人優勝絶対必須
長崎→選抜出てない、玉竜旗全く活躍してないため留場と同じ様に団体での優勝絶対必須
これが大まかな目安だな、絶対とは言わんが、
これを残る3人が満たせんかったら九学から3人目考える
日章荒木→団体決勝進出
土井→準決勝までチームをキャリーする
内田→ちゃんと自分が活躍して団体決勝進出
熊木→準決勝までチームを連れて行く
もしくは留場倒して個人入賞かつ団体ベスト8
留場→個人優勝絶対必須
長崎→選抜出てない、玉竜旗全く活躍してないため留場と同じ様に団体での優勝絶対必須
これが大まかな目安だな、絶対とは言わんが、
これを残る3人が満たせんかったら九学から3人目考える
895名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:09:15.15ID:30JeZ7700 九学だけ3人目の基準甘くて草
896名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:14:22.12ID:XjPx0XVl0 九学から3人目を入れる場合は、
今回の団体で優勝かつ個人では6試合中5勝以上でチームに大貢献が選考対象の目安かな
今回の団体で優勝かつ個人では6試合中5勝以上でチームに大貢献が選考対象の目安かな
897名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:15:08.02ID:3mSaXp+x0 高島、中尾、児玉、荒木(日章)、熊木
になると予言
になると予言
898名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:17:43.15ID:1BcmV9Bo0 明豊て女子の方が相対的に強いよな
899名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:18:13.30ID:X+8qqz4g0900名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:22:33.16ID:rlWuvE5e0 横山絶好調、荒木も留場覚醒で負けたけど調子は悪くない、
大社個人二人ベスト8入り、
第一、予選敗退しそうやな。
金玉旗しか勝てない、自称激戦区の運命を感じる。
大社個人二人ベスト8入り、
第一、予選敗退しそうやな。
金玉旗しか勝てない、自称激戦区の運命を感じる。
901名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:30:43.76ID:5/leyvGz0 大社の2人はクジ運良すぎ
902名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:40:59.78ID:rlWuvE5e0 勝本生存確認、会場にいるそうです。良かったよかった
903名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:44:22.47ID:EBDkxmjG0 八代白百合四勝か二本勝ち2人含む三勝しないとリーグ敗退
904名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:44:58.71ID:DtN4L5ue0 やっぱりあれ石橋じゃなくて勝本だよな?自信はないがあの写真おれは勝本だと思ってる
905名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:45:31.59ID:8uFoJQXX0 三養基3(5)ー0(0)おごた農林
八代白百合はこれ以上のスコアで勝たないと予選敗退
まぁいけるような、厳しいような…
微妙なスコアだなw
八代白百合はこれ以上のスコアで勝たないと予選敗退
まぁいけるような、厳しいような…
微妙なスコアだなw
906名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:47:44.00ID:qKw4JD5T0 八代白百合、3勝5本は地味にピンチか
907名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:48:49.94ID:X+8qqz4g0 てことはあきひろがボケて数も数えられなくなったってことか
908名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:49:15.81ID:rlWuvE5e0 男子も女子もふざけたトーナメント作りやがって!
909名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:50:01.46ID:QX05tTMc0910名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:50:01.91ID:rlWuvE5e0 >>907
流石に笑う
流石に笑う
911名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:55:50.68ID:LXZtDDqQ0 >>907
結果的に勝本は玉竜旗出られなかったわけだし、玉竜旗のメンバーに入ってないと捉えたら「2名の新メンバー」という言い方もまあ納得できる
結果的に勝本は玉竜旗出られなかったわけだし、玉竜旗のメンバーに入ってないと捉えたら「2名の新メンバー」という言い方もまあ納得できる
912名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 10:59:08.37ID:rlWuvE5e0 >>911
確かに、でもあきひろはそんな事考えて言ってないと思う、だってあきひろだから
確かに、でもあきひろはそんな事考えて言ってないと思う、だってあきひろだから
913名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:14:00.44ID:wumg3l5r0 女子に限ってだが、三重県は地味に強豪県だよな。
ほぼ、決勝トーナメントに進出しているし、個人も強い子がいる。
ほぼ、決勝トーナメントに進出しているし、個人も強い子がいる。
914名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:17:33.89ID:jB8NcrZ80 すまん今起きた
八代白百合ってどこの試合場でやってんの?
八代白百合ってどこの試合場でやってんの?
915名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:18:02.10ID:XjPx0XVl0 白百合の中堅、女子とは言えいくらなんでも小さすぎね?
あれ何センチや?1
背だけみたら小学生低学年くらいに見える
あれ何センチや?1
背だけみたら小学生低学年くらいに見える
916名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:20:31.18ID:XjPx0XVl0 岩原勝てば白百合突破、引き分けで代表
917名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:21:11.04ID:XjPx0XVl0 白百合突破したな
918名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:21:37.95ID:8uFoJQXX0 白百合怒りのボコボコw
919名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:26:14.05ID:EBDkxmjG0 岩原は相馬とか重黒木みたいやなぁ
重要な所でほとんど勝ってる
重要な所でほとんど勝ってる
920(^^)v
2022/08/06(土) 11:26:43.39ID:BzaFexvw0 おっ!女子も我が軍は余裕だな!
男女熊本アベック予約済み!最高熊本!(^^)v
男女熊本アベック予約済み!最高熊本!(^^)v
921名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:28:52.00ID:EBDkxmjG0 女子の決勝トーナメントは1回戦で八代白百合と高千穂、長崎西陵と明豊が潰し合うようになってるんか
よくできたトーナメントですこと
よくできたトーナメントですこと
922名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:29:13.74ID:8uFoJQXX0 興南が地味にリーグ予選突破!凄いやん
923名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:29:23.68ID:1BcmV9Bo0 速報のトーナメント表がどんどん埋まっていってるけどリーグ後再抽選ではないの?
924名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:30:09.81ID:lqmmbAcN0 >>919
とは言っても三養基戦で負けたからこんな展開になったわけで。
とは言っても三養基戦で負けたからこんな展開になったわけで。
925名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:31:02.10ID:8uFoJQXX0 >>923
今年から何故か抽選無い
今年から何故か抽選無い
926名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:32:09.21ID:X+8qqz4g0 >>921
そして高知代表はと言うと…
そして高知代表はと言うと…
927名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:32:23.50ID:lqmmbAcN0928名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:32:26.01ID:EBDkxmjG0 今年から予選リーグに同地方OKになったしリーグ突破後の再抽選も無くなったやで
929名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:33:53.26ID:1BcmV9Bo0 じゃあ九州学明豊も早めにあんのか
930名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:34:16.25ID:8uFoJQXX0931名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:40:06.92ID:VGP2Rlry0 九州強いな
932名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:40:11.91ID:XjPx0XVl0 >>930
そして、インハイベスト8に微妙な県の高校が噛み合わせでラッキー入賞したことにより、
全国選抜は人口枠も合わさって弱小県に枠が二つ三つと入って
激戦区は一枠になるという
もはや剣道界にとっても何の得があるのかわからない仕組みの完成。
そして、インハイベスト8に微妙な県の高校が噛み合わせでラッキー入賞したことにより、
全国選抜は人口枠も合わさって弱小県に枠が二つ三つと入って
激戦区は一枠になるという
もはや剣道界にとっても何の得があるのかわからない仕組みの完成。
933名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:40:34.35ID:XjPx0XVl0 >>932
噛み合わせじゃなくて組み合わせ
噛み合わせじゃなくて組み合わせ
934名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:42:20.74ID:EBDkxmjG0935名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:44:20.21ID:TVChpXPH0 予選リーグは100歩譲っていい
けど再抽選なくすのは俺は嫌だな
選手たちはわからんが、見てる方は再抽選のドキドキが大ゴミじゃん
けど再抽選なくすのは俺は嫌だな
選手たちはわからんが、見てる方は再抽選のドキドキが大ゴミじゃん
936名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:45:15.17ID:TVChpXPH0 大ゴミ→醍醐味
937名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:46:33.11ID:CsGRqtw30 高知剣連ヤバすぎて草
こんな組み合わせ作れるの逆に凄い
こんな組み合わせ作れるの逆に凄い
938名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:49:14.75ID:XjPx0XVl0 ちなみに今回の抽選、"完全非公開"で行われたから
939名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:49:27.18ID:lqmmbAcN0 >>937
俺はよく分からないのだが、インターハイは高体連と各剣連の役割ってどう分かれてるんだ?
俺はよく分からないのだが、インターハイは高体連と各剣連の役割ってどう分かれてるんだ?
940名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:50:19.32ID:8uFoJQXX0 それにしても3校リーグは絶対間違いを起こせないよな。
一回しくじったらほぼ敗退…
2校がトーナメントに進出なら調整もあるが、1位のみ進出はマジで怖い。
引き分けとかあったら勝数計算とか神経すり減るで…
一回しくじったらほぼ敗退…
2校がトーナメントに進出なら調整もあるが、1位のみ進出はマジで怖い。
引き分けとかあったら勝数計算とか神経すり減るで…
941名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:50:52.13ID:lqmmbAcN0942名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:56:00.22ID:pdQ5yfe30943名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:58:00.86ID:VVnIgyaN0 まぁ開催県をより盛り上げて成功させたいって
思惑は一致するよな。
国体みたいになってきてる
思惑は一致するよな。
国体みたいになってきてる
944名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 11:58:38.10ID:N+dRnZWG0 一番やばいのは
>>932
だと思う。
例えば、仮に今回の偏ったリーグで
鹿商、三養基、島原、日章が敗退したとしよう。
そうする事により、上の県は来年自動的に選抜で一枠のみとなり、
ラッキーリーグで勝ち上がった県や同じみ人口枠とか言うクソルールで全く強くない無駄に人口が多いだけの都市圏に枠が増える、
そしてその枠をもらった県の高校は来年の選抜では当然の如く初戦二回戦敗退。
果たして、これに一体なんの意味があるのか?
毎年毎年九州に選手が流出するのを阻止するためなのか?
アホなのか?そんなことしても流出は止められないし、止まったとしても選手の成長を妨げるだけ。
まずは流出されないようにちゃんと選手を育てられるよう指導者の育成から始めろ。
だから剣道はいつまで経っても時代に取り残されてるんだ
>>932
だと思う。
例えば、仮に今回の偏ったリーグで
鹿商、三養基、島原、日章が敗退したとしよう。
そうする事により、上の県は来年自動的に選抜で一枠のみとなり、
ラッキーリーグで勝ち上がった県や同じみ人口枠とか言うクソルールで全く強くない無駄に人口が多いだけの都市圏に枠が増える、
そしてその枠をもらった県の高校は来年の選抜では当然の如く初戦二回戦敗退。
果たして、これに一体なんの意味があるのか?
毎年毎年九州に選手が流出するのを阻止するためなのか?
アホなのか?そんなことしても流出は止められないし、止まったとしても選手の成長を妨げるだけ。
まずは流出されないようにちゃんと選手を育てられるよう指導者の育成から始めろ。
だから剣道はいつまで経っても時代に取り残されてるんだ
945名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:00:03.37ID:oQgep7ju0 過去のインターハイで、これほど
地元贔屓の組み合わせあったかな?
旗の贔屓は毎回あるが。
地元贔屓の組み合わせあったかな?
旗の贔屓は毎回あるが。
946名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:01:13.27ID:X+8qqz4g0947名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:03:10.15ID:U9i0pckr0 >>945
今まで全ての組み合わせを知ってるわけではないが今年の組み合わせほど疑問に思ったことはなかったので歴代で1番酷い組み合わせだと思ってる
今まで全ての組み合わせを知ってるわけではないが今年の組み合わせほど疑問に思ったことはなかったので歴代で1番酷い組み合わせだと思ってる
948名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:09:44.13ID:tf6RoiZk0 実力じゃなく仕組まれた組み合わせで大したことないチームが上位進出しても「おーすげーつえー!」とは誰もならないこと高知の方々は誰も分からないのかね。そんなの冷めるだけ
まあ大学進学のための実績作りですと言われれば納得できるけど
まあ大学進学のための実績作りですと言われれば納得できるけど
949名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:11:16.03ID:x9soIyuA0 >>947
全てコロナ禍を理由にして、よろしくやる高知高体連
全てコロナ禍を理由にして、よろしくやる高知高体連
950名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:14:05.10ID:u3UEASRz0 東奥義塾ヤバいな。桐蔭に0/0-3/2で負けてるやん。
951名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:15:19.95ID:EBDkxmjG0 強豪校の大半がリーグで潰されて消化試合みたいになりそうな団体よりも適度にバラけて強いのが順当に勝ち上がった個人の方が10倍くらい面白いわ
まさかインハイ団体より個人の方が面白いって思う日が来るとは思わなかった
まさかインハイ団体より個人の方が面白いって思う日が来るとは思わなかった
952名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:17:48.80ID:gkHpx0pN0 陰謀論を肯定するわけではないが、
抽選を非公開にした時点で、何を言われても仕方ねえし、非公開かつこの組み合わせだと
黒だと思う奴のが多くて当然だわ。
あとインハイ、予選で同地区OKにするなら
選抜のルールも見直せ。人口枠はもういらんわ
抽選を非公開にした時点で、何を言われても仕方ねえし、非公開かつこの組み合わせだと
黒だと思う奴のが多くて当然だわ。
あとインハイ、予選で同地区OKにするなら
選抜のルールも見直せ。人口枠はもういらんわ
953名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:27:28.35ID:vNiOuxTf0 わい、愛知県民、
今年の星城は多分歴代で一番強いが、
強いのは今年だけだし来年はまたいつも通りに星城も含めて愛知全体は激弱に戻るので
来年4枠とか恥晒しすぎるから
早いとこ星城敗退して欲しい気持ちのが大きい。
すまんな星城
今年の星城は多分歴代で一番強いが、
強いのは今年だけだし来年はまたいつも通りに星城も含めて愛知全体は激弱に戻るので
来年4枠とか恥晒しすぎるから
早いとこ星城敗退して欲しい気持ちのが大きい。
すまんな星城
954鹿児島商業剣道部一同心の俳句
2022/08/06(土) 12:36:21.08ID:IWzbauPW0 俺らまた
敗北するよ
九学に
敗北するよ
九学に
955名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:36:46.63ID:5/leyvGz0 守谷リーグ敗退ありえるな
956秋田南剣道部一同心の叫び
2022/08/06(土) 12:38:33.36ID:IWzbauPW0 ごちゃごちゃうるせえぞお前ら、
Aリーグに入れられなかっただけでもラッキーだと思いなw
こちとら勝ち上がれる確率0%だからなw
日章とか島原のとこなら1%はあるだろ、
俺らの前で泣き言を言うな😡
Aリーグに入れられなかっただけでもラッキーだと思いなw
こちとら勝ち上がれる確率0%だからなw
日章とか島原のとこなら1%はあるだろ、
俺らの前で泣き言を言うな😡
957名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:40:17.88ID:lqmmbAcN0 中村学園は好発進だな。池田が今日はしっかり動けてた。
958名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:43:52.97ID:A8Q6hUJu0 東奥は厳しいな。
3年生が足引っ張ってる。
玉竜旗ショックだね。
3年生が足引っ張ってる。
玉竜旗ショックだね。
959名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:44:54.92ID:A8Q6hUJu0 守谷も岡山商大2勝で敗退
960名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 12:48:14.45ID:oQgep7ju0961(^-^)vの弟子
2022/08/06(土) 12:54:15.56ID:MPtWBL4E0 全中個人決勝完全再現までカウントダウン…
962名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 13:07:40.57ID:XjPx0XVl0 九州地区の中で唯一沖縄だけが緩いリーグにいるのもまた露骨すぎるポイント
963名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 13:27:23.45ID:hmQo1TGs0 守谷あぶな
964名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 13:30:13.49ID:tf6RoiZk0 >>959
岡山商大1勝もしてないで
岡山商大1勝もしてないで
965名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 13:31:51.63ID:hmQo1TGs0 浜名との試合で2勝すれば、ってことでしょ
966名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 13:32:11.27ID:EBDkxmjG0 >>964
最終戦で岡商の選手が2人勝った場合ってことちゃう
最終戦で岡商の選手が2人勝った場合ってことちゃう
967名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 13:32:38.38ID:8uFoJQXX0 岡山 大チャンス生かせず…
968名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 13:35:48.54ID:hmQo1TGs0 やっぱ負けや引き分けでも互いに一本ずつ取って引き分けとか一本取って二本取られて負けとかで本数を稼いでおくことが大事だな
969名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 13:39:03.43ID:hCHfoVPg0 岡山と浜名も引き分けだったので1勝1分けの守谷はトナメ残った
970名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 13:39:26.58ID:8uFoJQXX0 インハイリーグルールは取られた勝数、本数は一切関係ないから
ある意味取れるだけ取った方がいいな。
ある意味取れるだけ取った方がいいな。
971名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 13:45:46.38ID:/l6heKGe0 >>970
2006の九学と桐蔭のリーグが取れるだけ取った方がいいの極致だったね
2006の九学と桐蔭のリーグが取れるだけ取った方がいいの極致だったね
972名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 13:49:00.29ID:hmQo1TGs0 大社と健大高崎の代表戦は加藤妹と大駒妹か
どちらの兄も独特な剣風だったな
どちらの兄も独特な剣風だったな
973名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 13:55:32.17ID:8uFoJQXX0 さぁ!個人!
974名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:03:24.50ID:EBDkxmjG0 葵陵の選手は木村、吉倉が2大会連続で福岡県代表を葬ってる。今年はどうなるかな
975名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:05:46.30ID:axnG6Vro0 棗田も藤木倒してるから今のところ3大会連続
976名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:11:18.11ID:x6GkgrjI0 留場、面先取
977名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:15:16.52ID:x6GkgrjI0 留場、熊木に一本勝ち
978名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:15:42.62ID:EBDkxmjG0 今日の留場も良い留場
979名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:19:47.76ID:x6GkgrjI0 中尾、逆胴で横山に一本勝ち
980名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:23:16.80ID:EBDkxmjG0 準決勝
高島 対 留場
中尾 対 坂本
高島 対 留場
中尾 対 坂本
981名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:23:40.95ID:X+8qqz4g0 これマジで全中決勝再現度あるぞ
982名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:24:23.47ID:x6GkgrjI0 ベスト4
高島(九州学院)×留場(福大大濠)
中尾(九州学院)×坂本(大社)
高島(九州学院)×留場(福大大濠)
中尾(九州学院)×坂本(大社)
983名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:24:25.54ID:EBDkxmjG0 高島対中尾の決勝でも留場の優勝でも俺得だわ
984名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:25:00.22ID:i/9/8eUW0 決勝戦予想
留場 坂本
留場 坂本
985名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:25:26.06ID:XjPx0XVl0 >>984
きも
きも
986名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:25:48.99ID:x6GkgrjI0 ここでボロクソに言われてきたことを全てインハイで見返すんイケメン過ぎる
987名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:26:06.34ID:TVChpXPH0 どうでもいいけど真田が山根に負けた玉竜旗からもうすぐ10年か
988名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:26:32.07ID:8uFoJQXX0 これ見ると九学の荒木、福岡でもベスト8くらいの力は普通にあるよな。
989名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:29:08.45ID:tf6RoiZk0 そりゃそうよ
990名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:29:35.93ID:mbNizba50 留場勝て!高島倒して上がってこい!
991名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:29:52.15ID:lqmmbAcN0 大社の坂本を見ずにここまで来てしまったがどんな感じの剣風なんだ?
992名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:30:27.84ID:XjPx0XVl0 普通に高島勝てよ、留場に罪はないが留場信者はキモい
993名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:30:32.93ID:EBDkxmjG0 >>991
背高い、ムキムキ、正剣
背高い、ムキムキ、正剣
994名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:31:54.58ID:X+8qqz4g0 壮右馬、王真頼むぞ
995名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:32:35.95ID:tf6RoiZk0 >>986
高島に勝てたら見返したことでいいと思うよ
高島に勝てたら見返したことでいいと思うよ
996名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:33:02.23ID:XjPx0XVl0 次
997名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:33:13.51ID:XjPx0XVl0 スレ
998名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:33:23.07ID:XjPx0XVl0 行く
999名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:33:39.01ID:XjPx0XVl0 999なら大濠滅亡
1000名無しさん@一本勝ち
2022/08/06(土) 14:33:40.20ID:lqmmbAcN010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 2時間 58分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 2時間 58分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民小渕優子氏、西田氏に苦言 「沖縄県民の心を傷つけた」 [蚤の市★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- バームクーヘン“転売”の元ジャンポケ斉藤「どうにか金を稼ぎたい、それで家庭を取り戻したい」 妻子と別居中 [ネギうどん★]
- 自民党「第二次世界大戦の検証やめてぇ!」 なんで?(´・ω・`) [425744418]
- 【悲報】日本人、メディアもネットも行政もあちこちで「昭和」を懐古するしかなくなる… これが技術大国近未来国家日本のなれの果てか… [452836546]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★679 [931948549]
- ▶宝鐘マリンでしこしこスレ
- 【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]
- 石破政権、氷河期支援に続き「ひきこもり支援」も新指針… 日本社会、なんか彼らを救わないとヤバいみたいな空気になる [452836546]